14/05/10 17:38:04.21 J1VHfdP90
>>216
そんなものは、個別法にでも入れこめば良いし、既に入っているよ。
民法にも会社法にも刑法にも、日本人の価値観が、たっぷり込められている。
民法なんぞ、戦前の家制度を引きずる、実に日本的なもんだぞ。
例えば、子の無い老夫婦、財産は二人で一生懸命ローンを払い終えた夫名義
のマンションだけという家庭で、遺言を残さずに夫が亡くなると、マンション
は、妻と夫の兄弟の共有になってしまい、妻がすべてを相続できないという、
恐ろしいことが起きるくらいだ。
家督相続があった時代の名残で、先祖代々の財産が、すべてを嫁のもとに行
くのは困ると考えたわけだな。