【社会】桜井よしこ氏「現行憲法は個人の権利や自由ばかりが強調」at NEWSPLUS
【社会】桜井よしこ氏「現行憲法は個人の権利や自由ばかりが強調」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:38:43.05 QI0e+S4W0
【社会】朝日新聞記者を逮捕 路上勧誘の疑い 女性にしつこく声掛け「ナンパしたかった」
スレリンク(newsplus板)
【社会】痴漢容疑で朝日新聞販売社員を逮捕
スレリンク(newsplus板)
【社会】テレビ朝日、1億円余の所得隠し [4/25]
スレリンク(newsplus板)
【東京】「むしゃくしゃしてやった」 車放火容疑で朝日新聞配達員逮捕 2人死傷の住宅火災など8件に関与か
スレリンク(newsplus板)
【社会】東京・板橋区で女性1人が死亡する住宅火災や7件の不審火事件で朝日新聞の配達員男を逮捕[3/18]
スレリンク(newsplus板)
【和歌山】「当たり来ねーぞ!」とパチンコ台を叩いて損壊、朝日新聞の配達員逮捕
スレリンク(newsplus板)
【神奈川】“興奮したかった”とリサイクル店の女性用トイレ侵入 朝日新聞販売店の配達員(22)を逮捕 横浜市旭区
スレリンク(newsplus板)
【神奈川】「なぜやったのか覚えていない」 配達準備をしていた従業員の首をカッターで切りつける 朝日新聞販売店店長(42)を逮捕
スレリンク(newsplus板)
【社会】テレビ朝日が3800万円の所得隠しを国税局が指摘…申告漏れの総額は約2億7300万円に[10/16]
スレリンク(newsplus板)
【茨城】朝日新聞記者、飲酒運転で摘発される
スレリンク(newsplus板)
【福岡】少女にわいせつな行為をして現金を渡す 九州朝日放送報道制作局ディレクター男(51)を逮捕
スレリンク(newsplus板)
【東京】朝日新聞販売所の従業員、引ったくりを逮捕
スレリンク(newsplus板)
【社会】酒気帯び運転の疑いで琉球朝日放送報道制作局のカメラマン逮捕…一部否認
スレリンク(newsplus板)
【社会】「小遣いが欲しかった。」ひったくり犯にバイク貸し報酬200万円受け取る。朝日新聞配達員逮捕[02/11]
スレリンク(newsplus板)

3:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:39:13.36 7Bycqi/l0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>プーライ ★

4:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:39:56.55 mYxRfM8M0
この人って夜のニュースで知名度抜群だったのに国政選挙にでて落選したよね。

5:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:40:56.67 7AGn57Wa0
この婆を叩けると思うと”うきうき”する。
サンクス!

6:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:41:38.47 1FjqYJcN0
女ごときが神聖日本に口を出すな

7:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:42:07.79 XIvPnp3H0
>>4
言ってることがクソウヨっぽくて馬鹿なのがバレたからだろ

この文章も無知で馬鹿丸出しだしな

8:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:42:40.86 qcM2F79R0
わかりやすい憲法の仕組み
URLリンク(blog-imgs-62.fc2.com)

9:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:42:52.04 X5/F64t40
今の憲法の是非はともかく
明らかに憲法に抵触する公約を掲げる政党が「護憲派」を名乗ってる現状は明らかに異常
外国人参政権とか政治家の世襲制限が本気で正義だと思うなら改憲を主張すべきだと思うんだが

10:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:42:55.09 fB1opgYI0
国を守るのが先だな

11:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:43:16.53 IFFK6K6B0
美智子様、よし子様、紀子様

日本三大女帝

12:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:44:27.07 +FxPNGiJ0
>>1
俺も憲法改正賛成派だけど
ここは変えなくていいだろう
なぜ変えたがるんだ?

13:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:45:25.32 dmFzVlbz0
>>1
目指せ中国、北朝鮮ですか?w

14:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:45:50.73 nZxX+Hyk0
保守論壇も層が厚くなって
様々な派閥が増え議論を保守の中で完結出来る今
左翼への切込み役は正直もう用済み扱いだよね

15:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:46:10.30 pablgSlr0
>>1
そこを利用してるのがシナチョン

16:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:46:20.95 rbmVE/bP0
この考え方は保守を超えてファッショだ。

17:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:47:02.06 glEsk7tp0
憲法は国を縛るものってこのババアから聞いたんだが
今のババアはどうしちゃったんだ

18:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:47:26.10 pablgSlr0
>>1
これを聞いて暴れるのがシナチョン

19:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:48:17.07 c0FAvsy90
だからお前みたいなのがでかい顔して生きていられるんだよ。

>>17
あんたの思う国ってどこからどこまで?と聞いてやりゃいいよ。水島あたりにもな。

20:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止
14/05/10 11:48:17.73 iRSX0X170
 
「保守」を自称してる女に、「保守?じゃあ、女は家庭に入ってろよ」って言ったら、
どんな顔するのかね?

たった2行で存在が否定される哀れな人たち

21:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:48:32.44 89QLIAmK0
やっぱり憲法改正ですね

22:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:49:02.18 ZGDdbxLV0
基本的に国や権力もった側が個人の権利をないがしろにしやすいからバランス的には今のものでいいだろ
国防なんかはしっかりやるべきだけど

23:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:52:05.69 euVrvZMQ0
バカ親が増えたのを憲法のせいにするなんてアホ過ぎる
じゃあお前も家庭に入れよと

24:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:52:30.92 drgYqpBY0
このババアは
個人よりも国家権力が優先する中国や北朝鮮が理想の国家

25:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:52:35.75 X5/F64t40
>>17
憲法は国を縛るものって元々こじ付けのデマだからねえ

13世紀に出されたマグナ・カルタが権力を縛るものだから今もそうなんだ、という理屈が正しいなら
13世紀頃の刑法は民衆を罰するだけで司法判断を縛らなかったぞ、という話になってしまう

26:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:52:38.91 Waa9gmNs0
馬鹿っていうか土人脳だなw

老害症候群と呼び変えてもいい

27:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:53:23.49 iIqypNZ+0
>>20
ほんとそれ
戦前なんか女は畜生と同じで人権なんてなかったのにな

28:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:53:46.45 XIvPnp3H0
まずこいつにしても安部にしても、憲法の成り立ちとその意味がわかってないんだろうな
まあ、憲法の概念を理解できないからアメリカ人に与えられたという
未開極まりない事情があるし、こういうバカが生まれるのは仕方ないのかもしれないが
こいつも憲法が保証する自由の下で、好きなこと言い放って食ってきたということぐらいは自覚するべきだな

29:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:54:17.21 myph4c1M0
うるさいBBAさま
アグネスとコンビ漫才やれよ

30:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:55:32.42 X5/F64t40
>>28
現在の日本国憲法の草案を書いたのは
当時20代だったスウェーデン人の女性書記官だよ
アメリカ様じゃねえ

31:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:56:15.07 Nj9lpxGq0
いやいや憲法ってそういう意義のためのものだろう
この人でさえこのレベルなのか

32:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:56:47.34 iTZuFdgE0
>>25
だいたい、憲法は国を縛るもの と定義したら
日本国民縛りまくりのGHQ憲法なんぞ、
真っ先に廃棄せにゃらんシロモノだし

GHQ憲法保守派は、いろんな意味でアタマが腐っている

33:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:57:00.37 RR9Z3MNR0
>自分勝手なことを言っちゃいけません
これを押し付けられて増税と悪政に抵抗できない今の
国民ができあがったということだな
>3世代家族の税金を少し安くする
ちょっとばかし税金を安くされたところで
介護と不仲で家庭崩壊になるな 家庭内殺人も起こる

34:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:57:11.47 jTWWVHEK0
>>27
だからお前は女と関係を絶って生きてきた訳ですね。尊敬します。自分には無理っすw

35:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:57:51.22 kMVtxDFh0
>>1
「国民の権利及び義務」を規定した第3章も問題だ。
個人の権利や自由ばかりが強調され、日本人の価値観とまったく違う。
かつては家庭で「自分勝手なことを言っちゃいけません」と子どもを叱り、育てていた。
子どものしつけがきちんとされなくなったのも、家族の役割を憲法で位置付けていないからだ。
家族の規定があれば、例えば3世代家族の税金を少し安くするとか、家族の役割を重視する政策も打ち出せると思う。


無理やり憲法と結びつけてないか?
こんなの国民の問題であって、政府が何かすればいいだけであって憲法と関係ないだろ

記事の構成が朝日だからってことかな?

36:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:58:09.55 Q4FmYx170
今の憲法のおかげなんじゃないのか
女性の身で保守のご意見番みたいな地位につけたのは

37:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:59:01.14 ypua8lHH0
>>1

東電や自民党から金をもらうマスゴミ=原発マフィア=経団連・商工会議所=自民党支持者=天皇賛美者=戦前のファシズムを支持=ネット右翼=憲法改悪支持者

38:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:59:05.84 VphxAf6g0
道徳の教科書でも書いてもらおう

39:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:59:16.08 +XWkxeJM0
オーストラリア人と結婚して離婚とか自由し放題ですねw

40:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:00:41.24 2Mcrgkov0
クリスチャンサイエンス・モニターに所属していた事もあるBBAだな
こいつの実態は売国奴なんじゃないの?

41:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:00:49.62 iTZuFdgE0
>>20>>27
戦前:
 男子は主権を守る責務(兵役)と、主権を行使する権利(選挙権)がある
 女子は主権を守る責務(兵役)が無く、主権を行使する権利(選挙権)が無い

GHQ憲法:
 男女共に主権を守る権利が無く(9条)、主権が「諸国民」に制限される

42:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:00:57.87 7I6p9utB0
日本国憲法=立憲主義

これを打破しない限り何をやっても無駄
日本全国のほぼ全ての教授様、憲法教本が立憲主義の立場
司法試験でも公務員試験でも何でも全て立憲主義だ

43:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:01:04.95 EkpIGxMV0
家庭を作れなかった人に言われても説得力ないわ

44:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:02:08.10 R81Rvk+N0
>>43
小泉純一郎とかな

45:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:02:49.54 odbW7ksz0
>>27
この女は戦前はそんなんじゃなかった!暗黒観にだまされるな!な人だろw

46:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:04:06.32 iTZuFdgE0
>>36>>45
>>41

47:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:04:32.08 PyW6ZAuP0
家族のありようを国家が決めるのならそれと違う生き方の人間へ処罰でもするのか?
国が個人を縛りすぎることが無いように権利や自由をあえて強調してあるとは思わないのかね
今の憲法では不十分だから改憲はすべきとは思うがこの考え方は無いわ

48:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:04:54.22 9R609J4w0
憲法がどういうことかわかってたらこんな発言はないよな
頭がおかしいとしか言えない

49:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:04:58.83 odbW7ksz0
>>46
兵役と選挙権を並べて考えてる時点でもうおかしいんだが

50:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:05:21.34 0Y9Hf+Je0
日本の右派論陣て
人口比率からするとちょっと異様な
キリシタン比率なんだよな

51:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:05:29.39 Waa9gmNs0
>日本人の価値観とまったく違う。

バカウヨ・ネトウヨの特徴→見ず知らずの他人を勝手に同族扱いする

>>28
終戦直後、日本政府に憲法リライトさせたら相変わらずの中世土人憲法しか作ってこないんで
アメリカは呆れて仕方なく自国のインテリに模範例を作らせただけんだけどなw

52:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:05:48.66 XzHpx/9V0
愛国でもない、保守でもない、ただの自民党ファンクラブ会員。

53:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:06:11.04 +XWkxeJM0
女の保守派ほど矛盾した存在はない
家に引っ込んで良妻賢母してろ

54:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:06:11.92 6uhyICv10
滅私奉公
愛国者は個人の権利や自由がお嫌い

55:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:07:18.85 qMdMb5de0
 
 B B A が ケ チ つ け 商 売
 
 
 

56:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:07:19.80 E8IEodCU0
家族の規定?民法の家族法に書け

57:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:07:59.59 a5POmYjx0
この人の言う かつて ていつの話だ?
おまえ戦中知らないだろ

58:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:08:23.51 qMdMb5de0
 
 
 自 由 が あ る か ら

 桜 井 も 好 き 勝 手 言 っ て ら れ る 
 

  

59:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:08:35.20 wbtHTbon0
この人クリスチャンサイエンスの記者やってたんだろ。
おっかねえ。

60:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:08:52.74 QEBenUqL0
>>50

米共和党もキリスト教原理カルトの巣窟
ってことからお察し

61:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:08:59.24 1wyV1Jpy0
家庭でどうあるべきかなんて憲法の範疇じゃないだろ
あほなのかこいつ

62:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:08:59.51 ERjq+VWF0
>憲法前文を貫く精神は、世界が善意と公正さに満ちた国々で構成され、日本さえ悪いことをしなければ、
>他の国も対応してくれるという考えだ。

んなわけない。

>家族の役割を憲法で位置付けていない

家族のことまで口出しするな。
余計なお世話だ。

憲法改正必要なし。

63:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:09:35.97 iTZuFdgE0
>>49
並べないほうがおかしいわな

主権を守ること(兵役)なしに
主権(選挙権)が存在すると
思うほうが狂っている

GHQをはじめあらゆる植民地主義者が
現地住民の武器所持を禁じる(主権を守る権利奪う)理由は
現地住民から主権を奪うためやがな

64:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:09:46.68 9R609J4w0
改正の必要はあるよ
ただ改正しろ改正しろっていってるやつが
総じて頭おかしいから改正してほしくない

65:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:10:31.16 iBBG8u5j0
今の日本に個人の自由なんてあったっけ?

66:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:11:05.69 jipJdus70
え?少子化だから相手が嫌いでも結婚して子を作れと?

67:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:11:08.61 hSt9SiNu0
この従米の似非保守は何言ってるんだ?w
そんなに自衛隊をアメリカ軍の弾除けに使いたいのか?
下手すりゃ韓国有事に使われる事頭に無いだろ
安倍もコイツも胡散臭いったらないわ

68:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:11:15.36 za18j1z60
9条は改正しないほうが良い
改正して中国や朝鮮と戦争なんて真っ平ごめん

69:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:11:36.42 wbtHTbon0
櫻井よしこさんが記者として所属していたクリスチャンサイエンスは、
病気になっても教義に基づいて医学的治療を拒否しなければならない宗教。

70:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:12:34.76 Td+fMEDI0
ん?今でも片親の家庭保護したりしてるんだから、同居家族の控除とか
できるんでない?

71:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:12:53.96 LFiZl8uS0
国民が自分の国を守る事が許されない欠陥憲法
こんなのはさっさと破棄

72:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:13:08.07 c0FAvsy90
東京の周りに半径数百キロの米軍が展開できる無人地帯が欲しいだけの保守。

73:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:13:22.60 iBBG8u5j0
軍国主義から共産村社会になっただけだよ日本は。
自由な国になった事は一度もない。

74:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:13:33.79 E8IEodCU0
俺は原稿の憲法には変えるべきところがあるとは思うが
こういう改憲論者がいることを考えると買えなくてもいいかと思うわ
自民党の草案もいろいろおかしい
小林節が見放したのも納得

75:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:14:01.27 iTZuFdgE0
>>67
「安倍総理はアメリカ様の言いなりになれ
 アメリカ様を失望させるな」
By 靖国参拝反対護憲厨

>>62
GHQ憲法は、国民の心の中まで定義しまくっている
「余計なお世話」満載の糞憲法だぜ?
おまえ前文にある「決意」、ちゃんとやってるか?

76:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:14:10.94 O2CakGHQ0
むしろ、憲法で国民への義務を明文してるのって日本ぐらいじゃね?他にあんの?

77:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:15:35.59 g9PaHpM10
憲法、それも立憲主義に基づく憲法ってのがどういうものかわかってない人の主張だな
個人の権利や自由ばかりが強調されって、当たり前じゃないか
個人の権利や自由と違って、日本人の価値観とやらは、
国民の多くが本当に望んでいるんなら、多数決原理のもとで、当然実現されるはずだ
それが実現されてないというなら、一部の人間が望んでいるだけってことだろう

78:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:15:41.94 9R609J4w0
>>76
それはそうでもないよ
徴兵あるとこなら憲法に書かざるを得ないだろ
ちょっとかわってるとこならドイツは戦う民主主義だし

79:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:16:59.90 VdDbQhb50
こんな基地外女を選んだ人はもう選挙に行くな

80:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:17:26.31 iTZuFdgE0
>>76
ただねえ、このスレを見てもわかるが
GHQ憲法保守派の皆様は
「国民の義務」満載の奴隷憲法が、やけにお気いりらしいんで

そんなに義務満載の奴隷憲法が好きなら
むしろ>>1に賛同するべきだと思うんだがなあ

81:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:17:27.78 QdCzkd5Z0
>>1
スレタイ日本語になってないぞ

×個人の権利や自由ばかりが強調
○個人の権利や自由ばかりが強調され

個人の権利や自由が何を強調するんだよ、阿呆

82:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:18:03.87 iBBG8u5j0
日本が本当に個人主義の国ならなぜ名刺社会なのか?コネや年功序列を重んじるのか?

83:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:18:08.93 ERjq+VWF0
>>75
ぜんぜん糞憲法じゃないけどな。

84:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:18:20.93 O2CakGHQ0
>>78
ドイツ語わかんねーけど、そーすぷりーず

85:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:18:41.75 dhrlLFUA0
知ってた
アメリカのような軽薄な国になりたくなければはやく帝国憲法にもどしてくれ

86:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:18:55.24 MhHcgQcm0
キム・ビレイと同じくなんかおかしい

87:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:18:57.34 E8IEodCU0
>>76
中国とか北朝鮮とかじゃね?

88:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:19:25.11 j023ZCi40
よしりん昔は桜井よしこ絶賛してたはずだけど
なんで見放した?

89:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:19:59.24 9R609J4w0
>>84
憲法忠誠(戦う民主主義)
全権委任法(授権法 正しくは「民族および国家の危難を除去するための法律」)の制定により
ナチスの合法的な政権獲得を許した歴史的教訓から、基本法が基礎としている自由主義・民主主義を防衛する義務を国民に課し、
表現の自由や結社の自由などを自由主義・民主主義に敵対するために濫用した場合は、これらの基本権を喪失する旨の規定が置かれている。

ウィキペディアですまんな

90:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:20:03.20 P85rbrLq0
>子どものしつけがきちんとされなくなったのも、家族の役割を憲法で位置付けていないからだ。

もはや難癖バカになってる老害

91:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:20:13.69 Waa9gmNs0
>>75
だが愛国義務を制定する自民のカルト草案に比べたら神憲法というw

>>64
どっちかていうとバカウヨが憲法改正の足を引っ張ってるよなw

92:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:20:31.70 y/UKPkOL0
そもそも権利とは王侯貴族のものであって
平民に権利などというものは存在しない。

奴隷や臣下として王侯貴族の所有物に過ぎなかった存在が
何ゆえに国民に昇格して「権利」を持つに至ったのか?

それは「兵役」という義務とのバーター取引であったわけだ。
女性の権利も兵士を産んだ母として確立された。
それが「民主主義」の誕生の歴史である。

兵役さえ果たさないお前らには
そもそも国民としてのアイデンティティは存在しない。
権利は義務によって裏打ちされねばならないからだ。

93:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:20:34.46 Y8W8Hvzb0
家族の規定なんていうがかつての統帥権みたいに悪用されるんじゃないか?
子供をもたない家庭は差別するみたいな感じでさ

94:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:21:10.84 0JvfKp6R0
でも人権は中世なんやで

95:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:21:43.37 qgduVkA60
マスメディアを通して発信された、無責任な情報が起こした被害に対して、
いっさいの責任が伴なっていない。

自由はかまわないが、責任は果たしてもらわないと。

96:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:22:01.88 P85rbrLq0
>兵役さえ果たさないお前らには

お前は何してるの

97:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:22:10.66 iTZuFdgE0
>>83
国民の心の中を定義する「余計なお世話」満載なのにか?
それを肯定するのなら
「家族の定義」もまたありえるのでは?

>>87
ようするにGHQ憲法の「理想」ってのは
支那の社会体制を目指すものだからな

「国軍(国民の軍隊)を禁じて、人民解放軍(諸国民)の武力で
 人民を弾圧支配する」

似ているのは当然かと

98:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:22:20.40 a7GIL/jm0
俺は官僚主権にも反対だよ。
96条が緩和されたら、公務員罷免権だけは否決で完全に現行憲法を承認して徹底させてやるから。
国民が選んだ憲法じゃないから、適当に運用されてんだ。

朝日も中国のための情報工作じゃなく、日本人の国民主権を伸長したいのなら、96条緩和には賛成しろ。
まあこんな悪意の偏向記事を書くようじゃ無理だろがw
これに騙される知能は中国の底辺だな。

>>79
創価乙。この人政治家だっけ?

99:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:22:20.83 O2CakGHQ0
>>92
いちお確認のために聞くけど、あんたの言う義務ってのは何に裏打ちされるの?

100:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:22:50.42 ou/tfX5A0
イエ制度、親の承認に対するアンチテーゼで「両性の合意」っていれちゃったのが
同性婚の障害になってるのって不思議。

101:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:23:15.16 rAhl52Ad0
ウヨクは結局国家主義なんだなぁ

102:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:23:26.13 NMcaP2V/0
そのおかげでお前も好きなことが言えるんだろww

103:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:23:30.71 pUjoosF30
現行憲法の基で戦後日本は経済成長してきたのだから、

下手に変えない方がいいんじゃないの?

104:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:23:33.06 hSt9SiNu0
>>75
私は護憲ではないよw然るべき後に改憲はアリだと考えてる
そして日本国元首に靖国参拝をして欲しいとも思っている

だがね、移民入れようとする奴がそれ誤魔化す為に靖国に参るのは我慢出来ないね
英霊に対して失礼だ
それにいま改憲しても、日本が望む尖閣有事に肝心のアメリカ軍は手を貸さないだろうから無意味だね
オバマのあの態度見れば日本に手を貸さないのは目に見えてるからね
逆に世界中に自衛隊を連れ回してアメリカ軍の弾除けにされるのが落ちだ

以上の理由で安倍の稚拙で拙速な改憲に反対し、安倍の靖国参拝を批判してるんだ
靖国の英霊を冒涜する形の安倍の参拝を支持する奴は
本当に自分は保守なのか考えてみた方が良いと思うね

分ったかね?w安倍信者の方w

105:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:23:39.42 CJ2fFDkR0
あへあへ偽装ウヨクファシズムおばさんwww

めざせ、1984www

106:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:24:13.27 KupEwLts0
> 「国民の権利及び義務」を規定した第3章も問題だ。個人の権利や自由ばかりが強調され、日本人の価値観とまったく違う。

いやいや、桜井ばあさんw そもそも憲法というのは個人の自由と権利を守るためのものですよ。

日本人として価値観を大事にしたい人は、どうぞ、「個人的に」大事にして生きてください。
憲法はそのことも保証してますよw

107:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:24:31.54 2d2Lr1+R0
こんなこと言ってりゃ
どんどん改憲派が減っていくわ

108:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:24:50.96 TfZVgUSt0
だな
もっと、個人の気の力とか戦闘力を強調するべき

109:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:25:10.12 jAgwmGKY0
>>42

>日本国憲法=立憲主義
>これを打破しない限り何をやっても無駄

打破しなければならない理由は?

110:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:25:19.52 8wsQ00AE0
何言うとるんじゃこのババア

111:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:25:21.14 AhMU/KVL0
このおばさんがこんな発言しても許されてるのは、

「現行憲法で個人の権利が保障されてる」 からです。>>1

112:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:25:31.93 ERjq+VWF0
>>97

家族の定義なんぞ糞だ。
憲法改正必要なし。

113:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:25:35.63 q71WxYzm0
韓国とパチンコ
搾取される日本人

114:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:25:36.15 wlK8p84e0
正論
ゆとり世代みてると韓国人のほうがマシだと確信したわ

115:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:25:45.41 9EVKMKmZ0
よし子は賢いな。

116:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:25:49.91 XIvPnp3H0
>>64
ほんこれ

117:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:26:03.55 P+mOFuhF0
個人の権利や自由が保障され、封建社会の呪縛から解放されたからこそ
女であるアンタが高等教育を受けることができ、産業界・言論界で確固たる地位を築けたのだよ。

今の櫻井よしこを形作ったのは「権利」と「自由」だということを忘れるな。
権利と自由によって育てられた人間に権利と自由を軽んじる権利などない。

118:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:26:34.71 a7GIL/jm0
>>74
あの変節を信用するのかw
皇族芸人信者と争う知能だな。
中国の共産憲法がお似合いだよ。

96条緩和を認めない時点で、政治的リベラルとしては官僚主義の外形的立憲主義で偽者。
中国の狗でなきゃ、創価学会を国家神道並にして、エリート支配したいだけだろw

119:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:26:56.40 VJyv7epB0
じゃあ御託並べてないで、
女はさっさと結婚して子供産め!
って憲法できたら反対しないんだな。

120:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:27:09.19 iTZuFdgE0
>>91
なるほど
支那チョン「諸国民」をマンセーして玉砕して死ぬ「決意」の憲法が
「神の憲法」ねえ

そういうのが好きなカルトだけで
信仰してもらうのは勝手なんだがなあ

>>106
しかしGHQ憲法が言う「権利」ってのは
支那チョン「諸国民」をマンセーして玉砕して死ぬ「決意」をする「権利」だぜ?

「個人的に」大事にして生きてください とは思うが
他人を巻き込むのはかんべん

121:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:27:12.02 wsB3guTE0
2ちゃんの教祖さまちゃうの?
いつから叩かれるようになったんや?

122:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:27:20.70 0JvfKp6R0
全体主義の爺どもが
若者が持つ近隣諸国由来のナショナリズムを利用してしてるのが今の政治

123:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:27:30.35 AhMU/KVL0
原発推進派て、しょせんこの程度の脳ミソ

124:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:27:33.12 E8IEodCU0
このばあさんと小林節を委員会で呼んでほしい
ついでに伊藤真も呼んでほしい

125:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:27:45.06 UXJdfHok0
とりあえず9条だけでええわ
余計なことすんな

126:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:29:25.04 iTZuFdgE0
>>112
支那チョン諸国民マンセーして死ぬ決意 は糞じゃないけど
家族 は糞ってことか?

オレは上が糞な気がしてしょうがないんだが

127:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:29:49.04 Mt6B9/H90
この人統一教会なんですか?
「韓国による朝鮮半島の平和統一の支持を野田政権は宣言すべきだ」

URLリンク(yoshiko-sakurai.jp)

128:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:30:26.36 Hgd8wmrj0
3条はまったく問題ない

129:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:30:28.65 P85rbrLq0
マスゴミはいつまでこの老害を取り上げるんだろう 

それと反日朝日()の方針にかなってるのか

130:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:30:32.69 E8IEodCU0
>>118
まあおかしいところもあるけど9条の認識についてはまともだと思うな
ほかの憲法学者と比べると

131:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:30:38.83 iqrKgsry0
>>121
昔から、2ちゃんが保守に同調するのは外交政策だけ
内政問題(雇用問題、表現規制)はむしろ共産や社民の主張に近い

132:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:31:05.95 odbW7ksz0
>>127
まあ北朝鮮がくそうざい犯罪国家なのは確かなので
韓国主体でさっさと統一しろというのはいいと思うが

133:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:31:13.74 HNmn8WLj0
自由民主主義国の憲法ってだいたいそんな感じじゃないですか?

134:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:31:21.74 BzsDmM7K0
>>127
統一教会は親北朝鮮組織だぞ 無知過ぎる

135:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:31:35.49 KupEwLts0
>ID:iTZuFdgE0

100回同じ事書いてもあんたの言い分に同意する人間は増えないとおもうよ。

136:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:31:36.73 7AGn57Wa0
この婆といい、自民党案といい、憲法を変えさせないキャンペーンなんだろ。

自衛隊員は泣いているよ。

137:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:31:38.62 s9ISH0LX0
.

子供がいないババァが語る愛国





.

138:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:31:51.44 DJAXjyNR0
>>20
豚昆布お前さ、桜井にそれ言えるの?言えないだろ
所詮口だけなのよ

139:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:32:00.01 05Mz4imF0
>>1


この人は結婚しないの?

140:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:32:11.25 In6ZciT10
その通り

141:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:32:16.23 1sN2d8bZ0
>>118
最低投票率も明示せずに条件緩和だけしてりゃ、その草加みたいな組織票が強い影響力を持つことになるんだがな

142:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:32:21.98 8wsQ00AE0
愛国心をミスリードする国家主義者程タチの悪い連中は居ない

143:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:32:32.88 KgtHpA/n0
立憲主義って簡単に否定できるものじゃないから
そこには手を出さないほうがいいよ

144:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:32:35.95 ERjq+VWF0
>>126
>支那チョン諸国民マンセーして死ぬ決意
   ↑
いったい何のことだ?

>家族 は糞ってことか?

憲法に家族の定義なんぞいらねーよ。

145:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:32:52.40 E8IEodCU0
>>134
いやいや,反共でしょ

146:叩く人@転載禁止
14/05/10 12:33:08.46 Ya3TLnLk0
>>125
そういういう話だよなあ
保守派がこんなこと言い続けると改正自体がやばくなる
何をやってるんだか

147:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:33:15.62 iTZuFdgE0
>>125
支那チョン諸国民マンセーして死ぬ決意 の前文の保守に
そこまでこだわるのは何で?
どうしても支那チョンに殺されたいってこと?

>>117
>女であるアンタが高等教育を受けることができ、

女子の公教育の普及は明治憲法からだぜ?
GHQ憲法からは、男女双方の主権を「諸国民」が
制限する奴隷体制になったけど

148:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:33:26.96 iqrKgsry0
>>126
家族が糞だと思う人がいてもいいし、家族が最高だと思う人がいてもいい

これが自由主義
どっちかを押し付ける権利はない

149:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:33:32.67 ekZ03W8y0
そうやってオバハンがアホなこと言えるのも憲法で自由が保障されているからなんだが。

150:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:33:38.60 Mt6B9/H90
>>132
ごだごださせて、どっちも滅びりゃいいんだよ
支持する必要ないし金を出す必要もない

151:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:33:45.85 Waa9gmNs0
>>101

大日本帝国の劣化コピーが北朝鮮だしな

ウヨは基地外マイノリティーとして疎まれながら日本で暮らすより
理想の体制が確立されてる北朝鮮に移住したほうが幸せだと思うんだが

実際ネトウヨは北朝鮮シンパ多いみたいだしな

152:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:33:56.22 ApQA+u320
子供が自分勝手なことをすると怒られるのは、それが他人の迷惑になることだから。
他人の迷惑にならない分には自由ってのは、現行憲法で「公共の福祉」として既に規定されている。
この部分に関して憲法改正する必要はない。

153:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:33:58.41 g9PaHpM10
>>92
> そもそも権利とは王侯貴族のものであって
> 平民に権利などというものは存在しない。

そうだったな
しかし、国民に昇格して「権利」を持つに至ったのは、
理不尽な要求をする王侯貴族に刃向って、その地位を追い落とすことができたからだな

154:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:34:19.19 Fb3n2e9T0
いい加減この老害BBAを黙らせろよ

155:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:34:27.12 54TqwY8V0
野田には8月15日に靖国参拝しろと言っておきながら
安倍が8月15日に参拝しなくても何も言わないバカ

156:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:34:44.12 sVEPMcbT0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

オランダは解雇規制緩和後に非正規雇用、パートタイマーの仕事しかなくなった。
オランダは、失業率が下がったように見えるが、実態はアルバイトが増えただけl。
その結果、働くことをあきらめた若者が日中からたむろして、麻薬やレイプ、売春、犯罪で生きてるが、日本もそうなる。

さらに・・・ ス ペ イ ン は 解 雇 規 制 緩 和 し た ら 、 若 者 失 業 率 が 6 0 % に な っ た !

解雇規制緩和したら、若者が採用されるとか、求人が増えるとか、成長産業に人が動くとか、全部大嘘!何百万という失業者であふれてる。採用・求人なんて増えない。
世界で最も解雇しやすい国、アメリカでも逆に若者失業率は悪化した。

解雇しやすくしたら、採用されるとか、求人が増えるとか、 机 上 の 空 論 で し た。

竹中のトリクルダウン理論と一緒。後から大嘘と判明した机上の空論。 

そして竹中は日本をオランダにしよう、っていってる。
自分は慶応大学の終身雇用教授なんだけどなwwwwwwwwwwwwwwww ! やっぱりケケ中は日本を壊してしまった極悪人!!!

しかーも、産業競争力会議で提出された法案は「裁判で違法とされた解雇を金銭で合法とする」という違法解雇の合法化!
アメリカでさえ禁止している、性別、人種、年齢による差別解雇も可能となる超劣化アメリカ化法!安倍と甘利は会議でいいねいいね、を連発。
ネトサポに言い訳不可能。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

157:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:34:57.73 jCW8nQIJ0
直接生活に影響するなんて実感ないし改憲なんて日本人に建設的にできるとは思えない
中国と領土問題で偶発的に海上で殺し合いがあった後に国内外で物騒なデモや暴動が起きる中で
ヒステリックに一気に戦争向けにカスタマイズした憲法に切り替わるんじゃないかな
日本は外圧にビビって国内体制をガラっと変える歴史の繰り返しだし

158:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:35:22.36 1sN2d8bZ0
>>20
保守系で安倍の大ファンでNHK経営委員に選ばれてる長谷川三千子は自分で言ってるよ、女は専業主婦になるのが一番だって

159:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:35:37.63 c0FAvsy90
ところが天皇はブルジョアじゃないんだよ。

160:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:36:06.20 0JvfKp6R0
>>146
こっちが本性だもの
国民の権利を制限して利益誘導つまり金

161:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:36:23.55 CijtVZ8s0
>>1
概ね正しい見解だ。しかし、憲法の本義に触れていないのが惜しい。
憲法に書かれるべきことは、統治者が従うべき内容だ。
憲法を遵守するのは統治者だ。国民ではない。国民が守るのは法律だ。
そこを押さえないと憲法前文のあり得ない記述や愚かしい9条が残ってしまう。

162:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:36:27.45 0NWxb+Hj0
権利と自由なんてけしらからん!!!ってそれって社会主義者じゃねーか

163:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:36:39.07 Fb3n2e9T0
>>139
え?
このババア偉そうに国益語って




















子供一人も産んでないの?

164:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:36:41.45 iTZuFdgE0
>>144
こういうことだよ

前文抜粋
日本国民は、(中略)
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、
われらの安全と生存を保持しようと決意した。

こういう「国民の心の中の定義」はマンセーなのか?
っていうか、おまえ自身はちゃんとこの「決意」をやっているのか?

165:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:36:52.04 XIvPnp3H0
保守っつか国家社会主義者は、今の「機運」に乗って
夢見てたことを押し通そうと必死になってる感じ
およそ「保守」の態度ではない

166:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:37:25.75 5Zsk/fth0
このスレを見てると、ネトウヨの本性が分かるなw

167:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:37:35.96 KupEwLts0
>>146
日本においては保守派というのは、9条だけ変えたわけじゃなく、そもそもが国家主義者だからな。
現憲法の根本精神自体を壊したい人たちだよ。

168:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:37:39.00 TE4eda840
何でこのババアは立憲主義について理解できないの?
アホなの?

169:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:37:51.21 msu28KPy0
それで70年以上自由にやってきたんだろ、クソばばあw

憲法変えたければ、
三島みたいに切腹して訴えろ桜井よしこよ

170:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:37:59.58 xHeZ7Nka0
ウヨって中国批判するけど理想とする政治体制は中国だっていうwww

171:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:38:12.10 iS0BYNmv0
この手の無教養かつ極論的改憲派の存在が
日本人の改憲アレルギーを生んでる原因の一つだろうな

172:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:38:29.42 c0FAvsy90
>>170
いや、中国が俺らの真似したんだと開き直ってる。

173:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:38:46.60 iBBG8u5j0
今の日本も大日本帝国の劣化版じゃん

174:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:38:59.34 9R609J4w0
>>168
今保守を名乗ってるやつの大半わかってない
安倍も全然わかってなかったろ

175:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:39:00.04 ekZ03W8y0
をブサヨは問題外だが「自称」保守ウヨの主張実現したら韓国北朝鮮になるって見本だなw

176:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:39:09.01 0NWxb+Hj0
日本の自称保守はだから信用ならねえんだよ

177:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:39:32.44 J8meAe8O0
このオバハンはあまり思想とか知らないんだけど
安倍の取り巻きの一人だからアムウェイのババアや金美齢と同じ胡散臭さを感じるんだよな

178:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:39:50.95 M9s+F4DH0
武装する権利がない欠陥憲法だわな
暴走する政府に対抗できる武力を国民が持つべき

179:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:40:24.17 0JvfKp6R0
>>158
>(自分以外の)女は専業主婦になるのが一番

ポストもらいたくて同じ主張を掲げる女と
国連に「女性の雇用」守ってますよアピールしたい国の利害が一致した結果
自己矛盾保守系おばさんが大量に生産されとるな

180:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:40:28.11 iTZuFdgE0
>>148
なら、憲法上から国民の心の中の記述もまた
除外する必要があるのでは?

家族の記述×
国民の心の中を定義>>164

では共感は無理やねえ

>>173
少なくとも憲法はそうだな
腐りすぎだ

181:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:41:11.99 q4Pz7ACz0
本当9条だけだよ。変えるのは。国家主義的な変更は求めてないだけど、どさくさ紛れにセットでやりたがっているよな。

182:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:41:14.92 M9s+F4DH0
理想の国家像は北朝鮮、なんだかな

183:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:41:29.16 Waa9gmNs0
>>92

そもそも貴族階級の権利とは権力なわけで

でその権力は武力に支えられてるだけなんで
同じ理屈で市民も各々銃を手にすれば、同じように”権利”が手に入る

まぁ自力でアメリカ民主主義のロジックを演繹できないバカには何を言っても無駄か

184:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:41:35.69 FSAqPcAH0
平和憲法はともかく、日本には法治主義や民主主義はいりません、いりませんとか言ってるようなもの

185:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:41:54.62 msu28KPy0
久々に唐沢したくなってきたw

186:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:42:06.54 8/Pb84O90
国家や共同体は個人が豊の自由になるためにあるんだから、最高の憲法じゃないか。
個人が不自由になる法がいいなら、全体主義の北朝鮮や中国がいいことになる。

187:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:42:41.01 iTZuFdgE0
>>167
>現憲法の根本精神自体を壊したい人たちだよ。

それはその通りだ
ようするにGHQ憲法の根本精神は植民地主義だからな

188:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:42:43.22 P85rbrLq0
9条と自衛は矛盾しないから変える必要ない

189:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:42:48.19 Fb3n2e9T0
子供産んでない老害ヨシコ サクライに


国民の義務を語られる矛盾

190:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:42:55.54 qIOBpDfz0
あれ?こんな馬鹿だったのこの人

191:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:42:57.71 OyaCoC6i0
>子どものしつけがきちんとされなくなったのも、家族の役割を憲法で位置付けていないからだ。

どんだけ憲法が万能なんだよ
憲法に書いてあろうがなかろうが古き良き家庭のしつけなんてものは現代で崩壊する定めだろ

192:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:43:09.80 KupEwLts0
>>180
お前のこだわってる前文の文章な、あれは
「これからは諸外国を敵とみなし侵略的態度で接するのではなく、国際協調路線で国家運営したいです」
って意味だよ。
普通に教育受けた日本人なら分かる。

193:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:43:30.97 zqJ1Mry10
これ逆だろ。というかこの部分に不備があるのが日本国憲法の最大の欠点だろ。

個人の権利 vs 公共の福祉 という相対する物を記述してるが
公共の福祉を誰が判断するの?どう運用するの?という部分が何も記述してない。
常識的に考えれば国会で法整備して民法刑法を運用すべきだが、それが十分に出来てないため"役人個人の裁量"で決められるという最悪な運用になってる。

で、国会議員が真面目に働けば問題無い物が問題化してる以上、憲法で何か対策しなけりゃしょうがない。
ちなみに、自民党が提出した憲法改正案()でもここは何も変更されてない。だめだこいつら。

ちなみに表現の自由 vs 公序良俗 の天秤関係でも同じ欠陥を抱えている。
どうもこっちは自民党も意図的に明確な法整備と運用を拒否しているようだ。

194:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:43:37.83 9Y/X0v4g0
>家族の役割を憲法で位置付けていないからだ。

家族の無い人間が何を言ってるんだ?

195:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:43:54.95 zmRJ7O4g0
小林よしのり

●桜井よし子は滑稽で哀れですらある

櫻井よしこなんて、女なのに男系原理主義者になって、こちらの見解を読んでみることもしない。
不勉強なままでエラそうに「男系が伝統」とマスコミで発言している。

「男系原理主義」「原発ブラボー」「TPP参加大賛成」
の競争原理・マッチョ言論が保守だと思い込んでる「女」って、
もはや滑稽で哀れですらあるね。

196:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:44:11.77 0NWxb+Hj0
アフリカや北朝鮮にいけばいくらでも人権も自由もない国があるから
ぜひそこへ移住してほしい

197:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:44:12.70 SeFswa7V0
ひどいね、この人の考えは。
共同体の中で、個人の権利や自由を守るために、
公共を大切にしましょう、という考えなのに。
自由であるために、社会のルールを守るよいうことなのに。
この女は何もわかっていない。
この女がデマゴーグだとはっきりわかった

198:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:44:26.31 7AGn57Wa0
>>187
昼飯でも食べて落ち着けよ。www

199:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:44:27.01 dGIKvUY80
桜井はお前らにとって数少ねえ味方なのにその味方をちょっと気にく
わねえ点があるという理由だけで叩きやがってお前ら本当に味方がい
なくなるぞ


「↓山野車輪は「○ョンって言うやつはウヨブタ」というから在日」
URLリンク(twitter.com)
山野「(;゚д゚) ・・・」

「田母神は統一教会の○ョン!」
田母神「(;゚д゚) ・・・」

「sengoku38の嫁は○ョンだから○ョンのなりすまし!」
sengoku38「(;゚д゚) ・・・」

「ヤスクニ↓は統一教会とグルの○ョン!」
【カルト】統一教会の関連団体が靖国神社で震災犠牲者慰霊祭を開催予定
スレリンク(newsplus板)
ヤスクニ「(;゚д゚) ・・・」

「在特会は○ョンの自作自演!」
在特会「(;゚д゚) ・・・」

200:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:45:15.24 Nx7mtSKW0
個人の権利や自由が最も大事だ

201:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:45:25.21 ERjq+VWF0
>>164
>日本国民は、(中略)
>平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、
>われらの安全と生存を保持しようと決意した。
  ↑
この言葉の思想的意味は、それにすぐつづいている文との関連で考えないと、理解できんぞ。

202:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:45:32.88 KupEwLts0
>>193
>個人の権利 vs 公共の福祉 という相対する物を記述してるが

個人の権利と公共の福祉は相対するものではないよ。
内在的制約説で調べて御覧。

203:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:45:48.97 iTZuFdgE0
>>153
>国民に昇格して「権利」を持つに至ったのは、
>理不尽な要求をする王侯貴族に刃向って、その地位を追い落とすことができたからだな

そしてGHQ憲法が目指しているのは
王侯貴族階級である「諸国民」に刃向かう武力を
日本国民から剥奪して、支配すること

王侯貴族「諸国民」に支配されたがる奴隷以外の誰も喜ばない憲法

204:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:46:03.98 u/AndDyU0
>>1
何年か前の政治番組にて、福島瑞穂と司会の田原総一郎とのやりとり。
話題は、「戦争などの有事問題」について ↓

田原 「有事法制というのは、もしどこかが攻めて来たらどうするのか、
    どう対応するのかという法案ですよ。社民党はこんな物いらないって言う訳?」
福島 「戦争の為の法律は要らないと思いますぅ。」
田原 「そうじゃない、どこかがもし攻めて来た時のために…」
福島 「いや戦争する為の法律ですよぉ。」
田原 「ちょっと待って、じゃぁもしどこかが攻めて来たら殺されりゃぁ良いっていうの? 降伏する?」
福島 「うーん…、戦争が起きないように努力する事が政治の責任じゃないですかぁ~」
田原 「いやだからぁ、日本から戦争する気は全く無いでしょ、今でもない!」
福島 「ただですねぇ田原さん、有事法制はそんな単純な法律ではない訳ですよぉ。
    米軍の活動を円滑にしたり、国民保護法制という名でいろんな人の権利を制限する…」
田原 「ちょっと待って、敵が攻めて来た時にね、国民の人権自由とかで
   “どこへも動いて行って良いですよ”っとはならないし、そりゃ規制もしますよ当然。」

他者 「福島さんじゃあね、万が一攻められた時に、社民党は国民をどうやって
    守るのかという具体的な案が無いじゃないですか? どうするんですか?」
福島 「うーん、ただ…例えばぁ…非核構想をやるとかですぅ…」

田原 「ちょぉっと待って! つまり敵が攻めて来るなんて事は有りえない!っと?
   こんな夢みたいな事を自民党は言って、どんどん日本を軍国主義化してると、こういう事?」
福島 「…そうですねぇ、私は北朝鮮などを仮想敵国にしながら、
   どんどんどんどん日本は軍事国家の道を歩んでいると思いますぅ。」
田原 「え、北朝鮮と仲良くするんだって…」
福島 「そうですぅ。そういう努力が必要だと思いますょぉ。」
田原 「っとなると社民党いらなくなっちゃうよ」
福島 「ぃやそんな事は無いですよぉ、だって憲法9条を改悪したいと言うのが今強く出ていて…」
他者 「あの福島さんね、僕は社民党に頑張ってもらいたいと思う。でもとてもついていけない…」

205:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:47:11.36 g3uMJ6b+0
個人の権利は要求して当たり前
滅私奉公は懐古主義者だけでやってろw

206:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:47:25.58 CijtVZ8s0
現行憲法の考え方は完全に間違っている。現行憲法は、日本人に対する人種差別そのものだ。
現行憲法は、先の戦争を日本だけが犯した過ちという一方的にな決めつけを前提に、
日本だけが悪の塊で、世界には日本人以外に悪人はいないということを表明したものだ。
したがって、日本だけが悔い改めれば、全世界は平和になるという人種差別そのものの思想だ。
戦争に負けたために、こんな人種差別も受け入れなければならなかったのは悲しい現実だ。
しかし、今や日本は戦後70年他国と戦争していないという実績がある。
現行憲法の前提は意味を持たない。こんなものは、破棄しなければならない。

207:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:47:57.55 zmRJ7O4g0
小林よしのり

櫻井よしこが「首相は8月15日に靖国参拝すべき」なんて言ってると、「馬鹿野郎が!」と吐き捨てたくなる。
男系天皇原理主義の女マッチョで、原発ブラボー・TPPバンザイの財界ポチで、
日本の「パトリ」を破壊するマダムミスリードが、英霊を利用して新自由主義の悪路に日本を誘い込もうとしている。

英霊の郷土を破壊する櫻井ら産経新聞保守が、靖国参拝を叫び、英霊を政治利用していることに対して、なぜ保守派は怒らないのか?
堕落している!とことん堕落している!

わしは日本が負けた終戦記念日に、お祭り騒ぎで靖国神社に押しかけることはしない。
日本が負けたということが、つくづくうんざりする事実なのに、よく能天気に騒げるな?
わしはなるべく人が少ない日に、ひっそり英霊に報告に行こう。

208:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:47:57.80 iTZuFdgE0
>>192
それ、おまえの脳内文だよ
原文はこれ

日本国民は、(中略)
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、
われらの安全と生存を保持しようと決意した。

おまえはこの決意をちゃんとやってんの?
北チョンに拉致される決意とか
米兵に強姦される決意とか

209:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:48:24.85 iBBG8u5j0
日本国憲法は国民の権利なんて書いてませんけど

210:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:48:29.58 7AGn57Wa0
>>1
>かつては家庭で「自分勝手なことを言っちゃいけません」と子どもを叱り、育てていた。
>子どものしつけがきちんとされなくなったのも、家族の役割を憲法で位置付けていないからだ。

帝国憲法に”家族の役割”の記述等無い。
道徳規範は、憲法に無いので”教育勅語”を作った。
何も歴史を知らないくせに能書きだけを言うヒステリーババアなんだろう。

211:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:48:34.63 u8IhhC1w0
お前が一番個人プレーだろ

212:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:48:54.79 CR4xeFA/0
家庭を築けなかった人が
家庭がどうのこうのって自虐をしたいのかね

213:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:49:18.71 iis9TsUx0
個人の権利なんか必要ない

214:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:49:21.66 1sN2d8bZ0
特定の家族の形態を憲法に明記するとか言うのもバカすぎる、
寧ろこれからはライフスタイルも多様化せざるを得なくなっていく、櫻井ら新自由主義者らがそういう社会を望んだんだろ

215:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:49:55.30 MQ2kgTuC0
憲法変えたら子供の数が増えるのか
小泉あたりからのキチガイ自民、ルーピー民主党が日本人が日本人を作れない国にしたんだから、憲法改正しようが靖国参拝しようが
日本人が消えてなくなるんだよ。

216:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:50:29.75 5f07++cP0
>>139
>>163

バツイチだよ。子供はいないはず。

217:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:50:37.79 sE1w+d500
>>212
おめーも孤独な独り身だろw
何を偉そうにw

218:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:50:41.14 kWuHOSu+0
>>10
> 国を守るのが先だな

サンデルの言うように、公共の平均的利益の維持が最優先だわ。
これが維持されないと、崩壊しかない。

それにしても、ニダマスゴミは、自由(身勝手)の名のもとに、コミュニティをぶっ壊したよな。
おかげで、無縁社会の完成だわ。

人間なんてコミュニティに生まれてコミュニティで死んでいくことに幸せを感じる生物なのに。
その地域コミュニティをぶっこわして、なんだかね。

個人個人個人、プライバシー、プライバシー、人権、人権ww。
その先にはなーーーーんもないんだけどね。

ゼニをしこたまためこんで、南の島で優雅にとかいっても、結局、1年もしないで戻ってくる。
それは、人間がコミュニティに居場所を見出す生物だからなのにさ。
個人、個人で、コミュニティをぶっ壊して、居場所もなくしてって、生物としてバカだよな。

219:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:51:01.93 zqJ1Mry10
>>202
はいはい、人間は公共の福祉のために権利を行使することもあるある。

そういうカチカチの話じゃなくて、実運用上の話をしてるんですよ。
公共の福祉に反する物は人権であっても制約されることがある。これが日本のシステムであり、これをきちんと運営できなければ国民の幸福が減る。
で、実際に公共の福祉を誰が決めるの?ってのを日本はちゃんと運用出来てないでしょ。
理念だけご立派でもだめなんです。

220:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:51:05.01 EvY7n26H0
権力を縛ってこその憲法だろ

権力が縛るための憲法って何よ

221:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:51:37.79 CijtVZ8s0
現行憲法は、日本人に対する人種差別そのものだ。
特に憲法前文はあまりにも酷い。
こんなものは破棄しなければならない。

222:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:51:44.49 cO9DDOJZ0
桜井よしこは憲法違反の存在だなw

223:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:52:09.08 Waa9gmNs0
>>193
>個人の権利 vs 公共の福祉

結局は「迷惑」という最小単位に絞るしかない
「迷惑」=損害
という定義にして

物損=刑事
精神的損害=民事

って振り分ければスッキリするけど
中世カルト脳は、これを認めたがらないんだよ

224:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:52:16.32 iTZuFdgE0
>>201
>この言葉の思想的意味は、

「思想的意味」て

原文それ自体以外に、脳内どんな意味があると思っているのかは知らんが
GHQ憲法は、おまえにとっての聖書か何かかね?

「諸国民」って誰だ?
おまえ自身は、この「決意」をしているのか?
憲法での家族の定義は僭越だと断じながら、国民の心の中の「決意」を定義していいのかね?

225:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:52:27.79 SOkiZhGR0
日本は世界一の全体主義になるべき。

226:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:52:44.77 8sQxRWON0
日本にはシナ朝鮮の手先か白人の手先しかいない

227:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:52:53.69 P+mOFuhF0
>>218

お前が匿名コミュニティで書き込んでいる行為自体が大いなる矛盾。

228:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:53:01.88 cLFWMJae0
国民が自分の国を守る事が許されない欠陥憲法
こんなのはさっさと破棄

229:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:53:23.21 LFiZl8uS0
国会の憲法審査会より余程いい意見が出てくるスレ
いいぞもっとやれ

230:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:53:26.25 +dMnHLkdO
無責任ゆとり世代が必死になって桜井叩いてるスレか
至極真っ当な論旨だと思うぞ
個人の権利や自由も大切だが、個人の義務を忘れるバカが多すぎるし

231:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:53:35.06 wsB3guTE0
憲法に結婚して子供生みなさいってかいとけば
桜井さんも離婚しなくてすみましたか?
離婚経験者なんだよね?

232:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:54:03.31 e6+3hVCz0
憲法の意味わかってのか
ネトウヨBBA!!

233:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:54:25.84 U6g4jIEJ0
キチガイが

234:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:54:36.93 CijtVZ8s0
現行憲法は、日本人に対する人種差別だ。
この人種差別の思想は、絶対に削除しなければならない。

235:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:54:40.12 a7HJTyC2i
憲法には駄目だと書いてる軍隊持った。
ここで憲法改正しとくべきだった。

236:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:54:45.94 9R609J4w0
>>229
国会の憲法審査会は所詮国家
国家の側が憲法議論してまともなものができるはずもない
96条改憲して国会から以外の方法を備えるべき
というか国会に任せてても一切なにもしないのがこの国の議員なんだし

237:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:55:21.57 a2V4wvrv0
>>218
今の御時世ネットで代用可能だけどね

238:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:55:34.04 zqJ1Mry10
>>223
とりあえず、誰が公共の福祉や公序良俗を判断するのか明確にしないとだめ。
それは役人の裁量にしてよいものじゃない。

日本国憲法の記述自体は何の問題も無いが、運用が出来てないのでしょうがないから憲法でごちゃごちゃ書いた方が良いってのが俺の意見です。
有る意味、情け無い話だけど。

とりあえず、役人(警察)の裁量で好き勝手にするのだけはNG

239:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:55:37.86 GNr/sTW+0
この憲法のために1200兆円の負債国家になりました

240:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:55:51.14 ok+hXbFQ0
>>20
保守が何で女性が家庭に入ることになるんだよ。
馬鹿じゃないか???

それ保守じゃなくて、ただの回顧主義、原始人の思考だわ。

241:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:55:56.38 QRu6S2r30
まあ、広義の「公共の福祉」と基本的人権の衝突を言ってるんだろうな。
日本が財政破綻の危機と隣り合わせになりゆく現状で、福祉国家の存続を
目指すなら、財産権、個人の自由、経済的自由権は制限の方向に向かうだ
ろうし、新自由主義資本主義国家を目指すのであれば、社会権、労働基本権、
二十五条は制限されるべきだろうな。いじれにせよ、今まで見たいな両取り
は許されない。デンマーク型国家を目指すか、アメリカ型自由競争国家を目
指すか、いずれにせよ憲法ではっきり道筋を示すべき。

242:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:56:03.45 g3uMJ6b+0
>>230
憲法に納税の義務が書いて有るじゃん
集めた税金で何とかするのが行政の義務

243:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:56:10.41 xirOEeQW0
>>199
君、街宣右翼って知ってる?

244:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:56:13.57 XIvPnp3H0
安部と同じ見解なんだよねこれ

総理大臣が立憲主義からの離脱を表明しても問題にならない国
URLリンク(www.youtube.com)

245:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:56:29.95 sVEPMcbT0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

オランダは解雇規制緩和後に非正規雇用、パートタイマーの仕事しかなくなった。
オランダは、失業率が下がったように見えるが、実態はアルバイトが増えただけl。
その結果、働くことをあきらめた若者が日中からたむろして、麻薬やレイプ、売春、犯罪で生きてるが、日本もそうなる。

さらに・・・ ス ペ イ ン は 解 雇 規 制 緩 和 し た ら 、 若 者 失 業 率 が 6 0 % に な っ た !

解雇規制緩和したら、若者が採用されるとか、求人が増えるとか、成長産業に人が動くとか、全部大嘘!何百万という失業者であふれてる。採用・求人なんて増えない。
世界で最も解雇しやすい国、アメリカでも逆に若者失業率は悪化した。

解雇しやすくしたら、採用されるとか、求人が増えるとか、 机 上 の 空 論 で し た。

竹中のトリクルダウン理論と一緒。後から大嘘と判明した机上の空論。 

そして竹中は日本をオランダにしよう、っていってる。
自分は慶応大学の終身雇用教授なんだけどなwwwwwwwwwwwwwwww ! やっぱりケケ中は日本を壊してしまった極悪人!!!

しかーも、産業競争力会議で提出された法案は「裁判で違法とされた解雇を金銭で合法とする」という違法解雇の合法化!
アメリカでさえ禁止している、性別、人種、年齢による差別解雇も可能となる超劣化アメリカ化法!安倍と甘利は会議でいいねいいね、を連発。
ネトサポに言い訳不可能。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

246:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:57:12.07 T6quMIfZ0
でこいつは家族としての役割を十分に果たしてるのか?

247:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:57:20.28 zgvmqpxL0
それでも自民のアホばか電波草案より1億倍ましだから。

248:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:57:24.06 mjFX3qfW0
自分の権利や自由を差し出せといわれて
誰が憲法改正に賛成するんだよ

249:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:57:28.68 0NWxb+Hj0
こんな無教養な人間が保守を名乗れるのか

250:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:57:34.49 U6g4jIEJ0
あと、この人中国には厳しいけど韓国には甘い気がするんだけど?

251:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:57:41.34 KupEwLts0
>>219
>で、実際に公共の福祉を誰が決めるの?ってのを日本はちゃんと運用出来てないでしょ。

具体的な法律でいちいち決めて運用してるでしょ。

たとえば道路交通法とかさ。
各個人の自由で好き勝手な運転されたら逆に誰も車なんて乗れなくなるから
そこはルール決めて、みんながちゃんと道路を使える利便性を確保しましょうってことで。

252:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:57:44.02 CijtVZ8s0
日本人の持つべき憲法は、明治の日本帝国憲法だ。現行憲法ではない。
一度、帝国憲法に立ち返って、帝国憲法を時代に合うように改正すべきだ。

253:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:58:08.99 z/lwcYdH0
>>20
死ねよ、ネトウヨの面汚しが

254:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:58:11.33 iTZuFdgE0
>>231
>憲法に結婚して子供生みなさいってかいとけば
>桜井さんも離婚しなくてすみましたか?

その批判は、GHQ憲法への痛烈な批判でもあるわな
支那チョンアメ公を「平和を愛する諸国民」と憲法上、マンセーしたら
そうなりましたか?

そもそもそんなバカなことを憲法に書くな、が結論になるわなjk

255:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:58:12.19 ERjq+VWF0
>子どものしつけがきちんとされなくなったのも、家族の役割を憲法で位置付けていないからだ。
  ↑
子供を育てたことのない奴が偉そうに言うなっての。

256:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:58:24.05 T/bVZNul0
憲法はあんまり関係ない
私欲しかない政治家ばっかりなのが問題
あと馬鹿な有権者

257:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:58:33.90 DSDe1J/g0
こんなおばさんが文化人なんだから
日本なんて中国朝鮮と低レベルな争いやってるのがお似合いだよ

258:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:58:41.44 zmRJ7O4g0
嫌なら出てけ

259:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:59:05.40 u7eM5Mm+0
中国や韓国で荒れ狂ってるのが保守なんだから
保守連中が活躍すると中国や韓国みたいになるのは当然の話

260:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:59:14.42 z/lwcYdH0
>子どものしつけがきちんとされなくなったのも、家族の役割を憲法で位置付けていないからだ。

まさにお前らのことだよなwww

261:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:59:52.47 zmRJ7O4g0
小林よしのり

狂ってるんだよな、自民党や、自称保守の奴らって!
何が嬉しくてそこまで「国家権力」に加担するんだ?
自分は永久に権力の側にいる人間だと思ってるのか?

国家権力は必ずしも「公」を体現しない!「公益」も「公の秩序」も、権力が踏みにじることだって、いくらでもあるじゃないか!
「公務員」という名前が付いてても、「公」に奉仕せずに、政府や行政にしか奉仕しない奴だっているんだ。

わしは「国家権力」のために『ゴーマニズム宣言』を描いてるのではない!
「公」のために描いてるんだ!

自民党や自称保守の馬鹿たれどもは、「国家権力」の強化のために、憲法改正をしようとしている!
国民の義務を強化して縛る、ファシズムのための憲法改正ではないか!

そんな馬鹿な憲法改正には断固として反対する!!

262:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:59:56.94 a2V4wvrv0
>>244
立憲主義否定したら自分の地位を何によって保証するつもりなんだろな

263:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:00:49.71 6wS0k2hu0
何はなくともライツを主張するアメリカが作ったものだから仕方がないね。
和や個の義務等を重視する日本には義務の前に権利を主張するアメリカの
思想は元々合っていないはずなんだけど、かなり毒されてきているね。

264:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:01:22.57 zqJ1Mry10
>>251
じゃ、公序良俗は誰がどう決めてる?
役人の裁量じゃなくてさ。

265:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:01:28.79 2eH9Ij630
>>242
同時に個人の財産権を侵害してはならない、とも憲法に書いてある。納税の義務は
憲法に書いてあるが、税対象・税率は憲法ではなく法律の規定なので高額の税金は
違憲立法の疑いがある。

266:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:02:11.24 iBBG8u5j0
>>170
逆にアメリカ好きだけど一番嫌いな社会体制はアメリカなんだよね

267:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:02:22.22 z/lwcYdH0
>>212
政治家でも憲法評論家でも無いお前がどうして憲法の事に口出しできるの?

268:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:02:37.93 syadi3yU0
いやいや、そもそも日本国民の権利や自由を守るのが憲法の一番の役割でしょ
さすがにキチガイ過ぎて言葉失うわ

269:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:02:50.15 a7GIL/jm0
これ朝日の記事なのを忘れないほうがいいぞ。

>むろん憲法を一から書き換えるのが理想だ。
それを擬似的にやるのが憲法96条改正でもあるんだな。
憲法を一条づつ国民投票に掛けて、国民自身に護憲するか改憲するか選ばせると。
報道か教育か宗教で、他人のいいなりのバカが多数になってなければ、それが一番まっとうな民主主義で立憲主義になる。

こいつが言う家族だか道徳だか遵守義務だかを憲法に書くのは、小林節や皇族某ほどじゃないけど俺は保留しとく。
現行憲法のがましだと思うのなら、反対多数で国民投票を否決して現行憲法を承認すればいい。
それで改憲動議を出した政権はかなり危うくなるから。

今の自民じゃ、9条改正と緊急事態追加、後はせいぜい前文書き換えしか通るまい。
他のは草案見ても国家主義以前に官僚主義に寄りすぎて稚拙だわ。
自然権を天賦人権なんて翻訳したものだから、権利も自由もお上が恵んでくれると勘違いする農奴気質のがアジアにゃ多い。

270:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:02:53.43 T6quMIfZ0
憲法に記述すれば子どものしつけがきちんとされると思ってるわけだ
憲法の規定がなかった時代はどうなんだよ

271:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:02:54.02 g3uMJ6b+0
>>263
今の時代はグローバルスタンダードだろw

272:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:02:56.00 zmRJ7O4g0
小林よしのり

自民党の憲法改正草案を読むと、自称保守論壇の俗説がそのまま反映されている馬鹿馬鹿しさに笑ってしまう。

曰く「日本の憲法改正のハードルは、世界的に見て高すぎる」
曰く「日本の憲法は、国民の権利ばかり書いてあって、義務が書かれていない」
曰く「西欧の天賦人権説に基づいた基本的人権は間違いである」
曰く「天皇は象徴だけでは物足りないから、元首であることを銘記すべきである」
曰く「国旗国歌を銘記すべきである」

自称保守論壇では当たり前のように流通している俗説を、そのまま憲法に反映させ、
挙句の果ては道徳まで憲法に書いてしまう馬鹿さ加減にめまいがする。

日本の自称保守のように、憲法さえ変えれば「戦後レジーム」から脱却できて、
理想国家が作れると妄信していること自体が、完全なるカルトである。

しかし政治家だって落選すればただの人なのに、よくここまで「権力が国民を縛る憲法」を作ろうとするもんだな。
よっぽど国家権力を信用してるんだろう。

「表現の自由」だけでも現行憲法の規定を守らなければ、将来わしの言論も危ないな。

273:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:03:10.85 FMqwB5DT0
>>228
それも大事だが、家族がチョンやチャンコロ強盗団に殺されないように
武装する権利もないとな
殺されてから駆けつけるくその役にも立たない警察では家族を守れん

274:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:03:16.65 wsB3guTE0
さすが文系
憲法に書いとけば解決やで

275:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:03:22.64 aDI/2X8h0
憲法ってそういうもんだから

276:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:03:23.31 7AGn57Wa0
>>242
国民の三大義務
”納税、勤労、教育”
すべてキチンとこなしております。
国民としては十分でしょ?

277:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:03:55.67 65SyLtQo0
逆よりはいいだろjk

278:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:03:58.01 Rfw6/BTe0
たしかに人権なんてものを大々的に認めたおかげでサヨクカルトや在日が増長するはめになったからな
改憲では人権条項を削るべき

279:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:04:05.79 c0FAvsy90
普通に生きている人間が一番保守なんだよ。
桜井やらの目には怠け者にしか映らないようだが。

280:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:04:21.61 EubtCj9m0
カルトじみた考え方だね
立憲主義や民主主義の本旨を理解してるとはとうてい思えない
残念ながらもう賛同できないね
エセを疑ってしまう

281:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:04:37.77 a2V4wvrv0
>>170
日本の保守とかいう連中はアメか中の犬

282:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:04:42.09 z/lwcYdH0
>>265
無い言ってんだ、こいつ
そもそも、お前に高額な税金を納める程の能力なんてないだろ

283:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:04:43.43 iTZuFdgE0
>>240
GHQ憲法マンセー厨ってのは
「昔は女は家庭 というのが常識だった」を妄信するアホでもあるからな

江戸時代以前の日本人は大多数が百姓
百姓の女は、ずっと「家庭」にいたわけではない
炊事選択野良仕事、朝から晩まで内で外で働き通しだ

つまり
「女は仕事と家庭」というのが昔の考え
「女は家庭」というのは新しい考え

284:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:04:54.98 b1tTx16W0
半島某カルト信者・桜井よし子の基本的人権だけ制限すれば済むことじゃないのか?
戒厳令国家みたいな発言すれば、文化人扱のギャラが貰えるんだろ?

285:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:05:54.07 uxDjC64Q0
意訳:奴隷は権利を主張するな

286:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:06:02.77 KupEwLts0
>>264
裁判官が一般常識を勘案して判断する。

287:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:06:23.10 7AGn57Wa0
>>267
えっ?
日本は、政治家、評論家しか憲法を語ってはいけないのですか?
北朝鮮みたいですね。www

288:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:06:27.26 1sN2d8bZ0
>>262
行き着くとこは体制側への阿諛追従、批判を許さない空気の醸成、大政翼賛体制、
今の自称保守系の人達にその前兆は既に出てるしわかり易いだろ

289:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:06:30.47 aDI/2X8h0
>>278
北朝鮮がお前の理想の国だ

290:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:06:36.36 IfY+sHsW0
いろいろ理屈はつけてるが
日本人が嫌いなんだろう

291:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:06:58.82 LmYT6Ynb0
一番変えるべき点は密入国者への保護
あいつらは強制送還すべき

292:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:07:07.53 iTZuFdgE0
>>276
憲法は義務を規定するものではない 論の護憲厨が
その義務満載憲法をマンセーしているってのは

アタマが腐っているからなのかねえ

293:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:07:23.17 Rfw6/BTe0
>>276
いいえ
子作りと愛国と重幼の序の義務も必要です

294:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:07:40.55 uxDjC64Q0
>>278
すぐ隣にお前らの楽園があるぞ
やったな!

295:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:08:08.65 Waa9gmNs0
>>278
いやお前の人権だけなくしてやるよ
それでwinwinだろ?w

296:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:08:25.97 x/Z1SFnj0
個人の権利が無いなんてほんと自称保守やネトウヨって北朝鮮や
中国が大好きなんだなあw
しかも家族の在り方なんて個別に違うのにそれを単一の価値観しか
認めないという独裁的な思考じゃねぇかw
大体、扶養控除枠を廃止するという育児否定に等しい暴虐を無視して
憲法改正で何でも解決とか夢見過ぎだろw
政治家にもならず文句しか言わないような奴は底が知れとるわw

297:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:08:36.58 CijtVZ8s0
憲法に書くべき内容の第一は、統治者が従うべきことだ。
これに尽きる。国民の義務や権利は別な法律に定めればいい。
現行憲法の最大の問題は、憲法前文に流れる日本人に対する人種差別思想だ。
これは絶対に破棄しなければならない。

298:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:08:39.56 +DfoKAieO
>>1
家族どうこうは法律とかでやればいいだろ
なんで憲法で規定してないから対策が出来ないとかいう話になってるんだ?

299:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:08:42.43 z/lwcYdH0
>>276
親・学校の教育が不適切→社会的不良品のお前ら→正社員になれずフリータ・ニート→稼ぎそのものが無いから大して納税出来ない

どうみても非国民ですね

300:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:08:50.45 Rfw6/BTe0
>>289
北朝鮮はサヨクの理想の国だろ?なにせ「地上の楽園」だそうだからなあwwwwww

301:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:09:08.27 VZrnAa830
超国家主義
危ない

302:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:09:09.44 a2V4wvrv0
>>1
とりあえず櫻井とそのお仲間とが支持するジタミは
『諸国民の正義を信頼する』という憲法の条文を守ってないんですが

303:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:09:18.03 b1tTx16W0
なんで、
安倍政権取巻きの愛国保守ブレーンは、韓国カルト系の団体に近い人物が多いの?
合同結婚式に祝電贈ったり、機関紙の表紙飾ったり、韓国教祖幹部と記念写真撮ってたり・・
パチンコやサラ金議員連盟だったり、カジノをパチンコ業者へ委託推進したり
韓国の属国が日本なんですか???

304:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:09:39.39 iTZuFdgE0
>>285
確かに
GHQ憲法を一言で意訳するとそうなる

305:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:09:45.33 UF0UV8750
こういう女を減らす事が戦後の豊かな日本の復興に通じる
女を甘やかすから国が悪くなる

306:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:09:46.19 zTzUFj53O
このオバハンが民主党政権下でどんなに民主党批判しても無事だったのは、
このオバハンが大嫌いな人権や自由を掲げた憲法のおかげなのに。
人権とか自由と言う言葉にアレルギーを示す奴らの中に、
その人権や自由のおかげで自分達がどれほど恩恵を受けているのか自覚できない人達の多いこと。

307:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:09:55.22 FTTAFJ/q0


308:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:09:59.74 7AGn57Wa0
そうか!
基本的人権を制限して欲しい人は、役所に届ければ良いんだ!
桜井さん始め、自民党議員はこぞって制限掛けてもらえば良い。
届けない人は現行のまま、基本的人権は尊重してもらう。

文句のある人いますか?

309:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:10:14.36 9GHDfC7p0
つーか憲法が国家権力を縛るものなら
なおさら国民の財産ちゃんと守らせるために自衛権明記しなきゃいかんだろうに

310:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:10:17.20 zmRJ7O4g0
小林よしのり

●そんなに専業主婦が右派の望みであるなら、自民党の経済政策を否定しなさいよと言いたい。

最近、右派が作った教科書の中に、「専業主婦も家族の協力の一つのありよう」
などとわざわざ記述しているのを見ると、恥ずかしくなってくる。
この格差拡大する社会で、今や専業主婦は若い女性の憧れであったり、
夫の収入がよほど安定していないと叶わない夢になりつつある。
今や女性の貧困化が驚くべきスピードで進んでいて、
国が「貧困」と位置付ける年収114万円未満は働く世代の単身女性の3分の1、約110万人に上る。
日本の母子世帯の貧困率は先進国で最悪レベルである。

そんなに専業主婦が右派の望みであるなら、自民党の経済政策を否定しなさいよと言いたい。
「坂の上の雲の、さらにその先の坂の上の成層圏まで上ったら、空気がなくなります」とわしは言っている。

そもそも専業主婦は日本の伝統でもないし、高度経済成長期のほんの一時的な現象に過ぎない。
教科書を作っている右派の家庭が専業主婦で、収入が安定しているから、「私事」を普遍化させて正論・伝統だと錯誤しているだけなのだ。

311:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:10:22.59 Waa9gmNs0
>どうみても非国民ですね

ネトウヨが?


知っとるわそれくらい!

312:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:11:07.67 z/lwcYdH0
>>305
お前みたいな男が増えたから女が強くなってしまったんだろwwwwww
自分の事を棚に上げるなよwwwww

313:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:11:10.42 XzRGxJ+i0
家庭について単一な価値観を持つくせに
自分はその価値観の外にいるって、このおばさんわけがわからんよ
いや自分が外にいることのコンプレックス裏返しかな

314:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:11:15.26 wsB3guTE0
自分自身の否定にならないの?
ちゃんと家庭tくれなかったんちゃうんか?

315:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:11:18.08 Ll/8oueB0
アレクサンドロス3世、フェデリーコ2世、フリードリヒ大王を足して割らないような
完璧君主が未来永劫統治することがなければ体制が瓦解する帝国憲法よりは
よほどまともな憲法だ。カルトと愚民が楽しく踊ってる哀れな日本にとって、改憲が
非常に厳しい条件なのはむしろプラス。
大体、教育は国家が行うものであって、家庭に何でも押し付けるからおかしな
自分勝手な人間ができる。

316:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:12:02.03 7AGn57Wa0
>>299
は?
私は税金を払って、会社の代表取締役、子供を私学に中学校に通わせていますが?
十分に義務を果たしていると思いますよ。
違いますか?www

317:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:12:04.04 FTTAFJ/q0
>>1
>  「国民の権利及び義務」を規定した第3章も問題だ。個人の権利や自由ばかりが強調され、日本人の価値観とまったく違う。
> かつては家庭で「自分勝手なことを言っちゃいけません」と子どもを叱り、育てていた。
> 子どものしつけがきちんとされなくなったのも、家族の役割を憲法で位置付けていないからだ。
> 家族の規定があれば、例えば3世代家族の税金を少し安くするとか、家族の役割を重視する政策も打ち出せると思う。


「空気読め」などという、わけのわからん集団同調圧力が21世紀の今日でさえかかるこの国だ。
この国の憲法は、個人の権利や自由を強調するくらいでちょうど良い。

318:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:12:12.27 9R609J4w0
>>309
そういうまっとうなアプローチするやつがおらず
桜井みたいなバカが表にでるから
そういうまともな議論にもならない

319:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:12:46.45 b1tTx16W0
桜井よし子氏は「ヨン様と靖国─韓国新実力者に聞く」の中で、
韓国の政治状況に関する小論を書いた際に、
ペ・ヨンジュンを引き合いに出し「あの優しげなヨン様も兵役を果たしていることを忘れてはならない」と徴兵制度について述べた。

何で、日本の徴兵制導入について韓国(韓流)age発言を一々するんだろうか?いつも疑問。

320:◇ ◆oHgMgpwIMZF/ @転載禁止
14/05/10 13:12:55.06 eLkZ6QnJ0
>>241
日本は儒教文化圏なので、北朝鮮みたいな国を目指すに決まってるだろw

321:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:13:03.78 ERjq+VWF0
>>224
思想的意味も読み取らずに文句言ってんのかよ。
どうしようもない奴だな。

家族の定義なんぞ必要ないっての。

322:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:13:05.24 pnoqbaFB0
大日本帝国もそうだったが、愛国心とか言い出したら末期ということだよ。

愛するべきは文明であって国家ではない。
実際、今の日本政府ってリストラもせず借金と増税ばかりしてる。

愛国心でも押し付けなきゃ、国民から三行半を突き付けられると恐れてるんだろ。

先日、テレビ番組で最近の公民の教科書が紹介されていたが、
「国民は国家に守られていることを感謝しなさい。」だと。
国家と国民は守り守られる関係なのか?違うだろ。中世や古代じゃあるまいに。

国民を国家の奴隷みたいに言いやがって、
こんな教育をガキに刷り込むような国家はいらんと思うわ。

こんな国は日本文明のためにならない。発展に結びつかない。
ただの足手まといというかお荷物だろ、もはや。

323:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:13:21.23 UXJdfHok0
人権なんてものを認める以前にも(日本誕生~終戦まで)庶民も立派に生活できていた
認めてから何もかもおかしくなった
人権など日本には必要ないことは明らか

324:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:13:32.86 jTVMwUUr0
>>309
その通りだよ
でも桜井は真逆なんだよ

325:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:13:38.92 Ll/8oueB0
そもそも安倍や桜井は子供居るのか?

326:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:13:42.21 TqQXtbIn0
何でもそうだが、憲法で全て規定してもらわなければ
倫理的な行動が出来ないというのは情け無い

327:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:13:48.27 AdHkzBTA0
>現行憲法は個人の権利や自由ばかりが強調

何がいけないの?
このおばさん馬鹿じゃねーのww

少なくともこのおばさんが民主主義者でないのは確かだわww

328:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:13:58.44 z/lwcYdH0
>>316
土曜日の昼間から2chとは随分と暇なんですね

妄想だし、しょうがないか

329:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:14:13.73 cPaQv3Sf0
国民の権利を守るのが憲法では?

330:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:14:41.89 KupEwLts0
>>306
自分はより大きく正しいもののほうについている、大きく正しいものを守るのは権利ではな義務だ。
だから自分は自分の権利を主張したりはしていない。
しかし、アカやサヨクや個人主義者たちの主張する権利は正しくない。
だから人権や自由など制限すべきだ。
 
  ↑
これが保守の人間のおおよその思考。

331:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:14:45.98 ZiG4iwze0
改憲はもうなくなったんだ。
自民がアホバカ過ぎる草案を出してかなりの改憲派をドン引きさせ、
日本人には憲法作成能力がないことを露呈してしまった。
あれで国民投票の過半数はとれん。

332:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:15:02.89 a2V4wvrv0
>>288
民主党辺りに政権取らせてから自称保守の連中に試してみたいな
速攻で革新に転向して昨日まで唱えていた理想国家を否定するだろうが

333:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:15:11.68 aDpPL3xz0
三大義務、これをもっと強調すべき。
特に2ちゃんでは勤労の義務を軽く見ている人間が多い。
生活保護受給者は、いずれかの仕事を選んで働くことは義務であると
強く認識させるのはもちろん、働かない人間には断固たる措置を講ずるべき。

334:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:15:13.78 b1tTx16W0
桜井よし子は、日本人ディスって愛国心を説き、その良い例に韓国人社会を取り上げてほめるのが常套手段。

日本の話に、一々韓国ほめる桜井よし子って韓国人?

335:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:15:20.97 Ll/8oueB0
>>327
この婆さん、アメリカで教育をうけたそうだが、なんでファシストになっちゃったんだろうな。

336:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:15:30.46 IwIWvC460
お前は天皇陛下に逆らうのかと言われて、従軍を拒否すれば、ぶん殴られ、非国民のレッテルを貼られた時代。
あ、そのうち安倍首相が目指す日本もこれに近くなるんだろうな。ホント怖い。

337:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:15:36.37 7AGn57Wa0
>>309
自衛権は、憲法に書いてなくとも存在します。
それを根拠に自衛隊があるんです。
いくらゴチャゴチャ言ってもそれが政府見解。
文句があるなら、自衛隊を与党から下ろして、共産党政権を目指してください。

私はイヤですけど。www

338:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:15:40.79 v2M///C20
>>323
明治憲法も人権は認めているんだが。

339:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:16:27.85 g3uMJ6b+0
天皇ハ神聖ニシテ侵スヘカラス

天皇が神だといってる大日本帝国憲法よりはマシ

340:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:16:30.05 rzH02S2/0
人間として生まれながらに持つ権利を最大限に守るのが憲法の役目

341:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:16:31.77 RjqxrLgi0
では家庭のない桜井さんは憲法違反ということでいいんですね
二重の意味で馬鹿馬鹿しい

342:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:16:55.49 FTTAFJ/q0
>>331
「馬鹿な大将、敵より怖い」とはよく言ったもんだなw

改憲勢力にとって最大の脅威は実は自民党でしたとさww

343:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:17:00.80 zmRJ7O4g0
小林よしのり

権力をなめてる連中は、戦後のかりそめの平和主義を自明の状態だと思い込んでしまったからだろう。
自衛隊は「暴力装置」だと、物理的強制機能を表すマックス・ウエーバーの説を言っただけで、怒りだすほどナイーブな自称保守派だ。

平和ボケは左翼だけではない。自称保守も平和ボケなのだ。
一方で未だに9条守れば中国・北朝鮮、攻めてこないと妄信している愚民サヨクがいる。

サヨクも自称保守も、どちらも憲法次第で日本は
「うちゅくしいニッポン」にも、「きちゃならしいニッポン」にもなると考える

愚滑稽の愚国民だと、わしは見ている。
烏骨鶏の卵は抜群に美味いが、愚滑稽の国民は相当まずい。

344:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:17:27.29 z/lwcYdH0
>>333
ネット住人は自宅警備員という立派な名誉職に就いているからなー
>>334
お前よりはよっぽど日本人だよw

345:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:17:34.50 7AGn57Wa0
>>335
アメリカで苛められたんだろ。
「ごぼう女」
とか言われたんだろ。

346:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:17:47.77 b1tTx16W0
安倍と石破と高村と桜井の基本的人権を制限すれば済むハナシ。
ついでに国際紛争最前線派兵のオマケもつけちゃう。

347:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:17:59.46 a7GIL/jm0
日本の右翼は立憲民主主義を官僚支配だと勘違いしている。
日本の左翼は立憲民主主義を吹聴する詐欺でしかない。

社畜農奴じみた日本人の価値観で近代以前の封建社会が復活しては、時代に逆流する。
国防の義務を書くなら自衛の権利も書くように、個人の自由と国家の制約を両立させるべき。

まともなリベラル政党が日本にあるなら、96条緩和も9条改正も賛成している。
ただし、それ以上は反対だってだけだ。
官僚主権の公務員天国を誘発して、公務員の罷免権を無視するような改正は否決して政権を潰したいはず。

これも詐欺左翼が革新だかリベラルだか民主主義を騙って、日本人を詐欺って三国に売ろうとする亡国行為に走ったのが原因だが。
ネットでちまちまやるしか対応策は無いのかね。

348:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:18:04.60 v2M///C20
>>333
憲法って、国民の心構えを書くもんじゃね~だろ

349:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:18:15.91 OyaCoC6i0
>>323
人権が輸入される以前に戻せば上手く行くとでも?
人権という考えがなかった時代よりも
人権という考えがあるのに捨て去った時代では後者の方が悪くなることは明らかだろ

350:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:18:17.16 UXJdfHok0
>>339
バカサヨには分からないかもしれないけど、階下は天照の血を引いてらっしゃるんですよ

351:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:18:19.28 T6quMIfZ0
桜井みたいな馬鹿が表に出られてるうちは日本はいい国だよな

352:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:18:19.88 iIqypNZ+0
あのまま大日本帝国が続いていたら大変な世の中だったな
アメリカにぶっ潰してもらって自由と人権を手に入れたのは結果的に幸福

353:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:18:40.13 BHIAa+Nz0
櫻井の言う通りだ。
2chで愚にもつかない戯言並べて喜んでるネトウヨニートどもに守られるべき人権などない。
安倍政権は、一刻も早く憲法を改正し、ネトウヨニートどもを根こそぎ徴農し、
放棄耕作地での強制的に労働させ、美しい国づくりに少しでも役立てるべきだ。

354:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:19:12.29 a2V4wvrv0
>>300
ジタミやジタミ凶徒が常日頃欲して怒号しているものか全て揃っている国がサヨクの天国な訳ないじゃないですかwwwwwwwwwwwwwwww

355:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:19:17.81 cxAUYdw40
やたら他人の家庭に介入したがるのは
自分に家庭がないことのコンプレックスから来ているな

356:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:19:23.95 wsB3guTE0
なんで離婚して家庭壊した人に
家庭守ってる人が
家族が役割はたしてないとか説教されるの?

357:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:19:38.38 g3uMJ6b+0
>>350
カイカねえw

358:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:19:39.03 jjzDdNDDO
>>333刑法は義務と責任ばかり強調しているからそちらに任せたほうがよろしいかと

359:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:19:38.97 Hg20iB8E0
憲法に家族の役割とか書いてる国がどこにあんだよ
そっちのほうがよっぽど「変な憲法」だろ

だいたい憲法と家庭のしつけに何の関係があるんだ
子供を叱るときにいちいち憲法を参照してるとでも?

360:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:19:58.54 z/lwcYdH0
>>343
ほんと、ネトウヨとかブサヨって頭の悪そうな文章を書くよなw

361:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:20:04.60 BzsDmM7K0
>>145
統一教会 北朝鮮 でググってみな
それか文鮮明の出生地でもいい

362:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:20:08.87 Ll/8oueB0
>>323
でも、アホな主君を座敷牢に閉じ込めたり、嫌な上役を江戸城内で刺し殺したり、切りつけたり、
一揆をおこして領主を討ち取ったり、賃金を払わない公家の屋敷に近所の人たちと投石したりできただろ。
ところが今は爪切り持ち歩いてただけで、軽犯罪法違反で拘束だからな。暗黒国家だわ。

363:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:20:14.51 FTTAFJ/q0
>>350
「階下」とは何だ不敬な!w

364:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:20:42.83 3O6j4X800
>>359
門限とかまで憲法で決めるつもりなのかねぇ

365:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:20:58.50 b1tTx16W0
安倍自民の日本国自主憲法草案の第9項『緊急事態宣言』(24ページ目)読むと
三権分立の機能を半永久的に停止させ、時の内閣の裁量で国や警察や「軍」を自由に操って良いことになってるね。

白色クーデターもしくは戒厳令の合法化だねwwシリアみたいwwwww

366:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:20:59.85 8wsQ00AE0
>>335
ファシストっていうかアメリカにとって都合の良い日本を造りたいんだろうね
日本人を、アメリカの下僕である自民党の下僕にしたいってことだろう

367:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:21:11.06 z/lwcYdH0
>>355>>356
そっくりそのままブーメランですわw

368:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:21:13.93 msu28KPy0
桜井よしこって家庭持ってんのw?

え?いい年して子供いないの???

まさか、ディルドが恋人?

369:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 13:21:25.37 v2M///C20
>>339
王権神授説的なニュアンスで君主無答責を規定しているだけで特に奇異というほどではない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch