【財政】国の借金1024兆円 1人あたり806万円 13年度末、過去最大を更新 [5/9]★2at NEWSPLUS
【財政】国の借金1024兆円 1人あたり806万円 13年度末、過去最大を更新 [5/9]★2 - 暇つぶし2ch226:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:35:49.10 rDOhqKS/0
つまり消費税ゼロ%でオッケーてことだよね
すべて国債で賄えばよい

227:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:35:49.42 Nih/RiAp0
40兆円税収があって、そのすべてを公務員人件費に使い、
新たに50兆円を借り入れて国を発展させる
それがバブル崩壊後20年続いたから1000兆円借金があるのは当然

228:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:36:37.73 unJ7u30S0
.
冷静に考えたら、もう詰んでね?
不可能だよ。ドラえもんの「バイバイン」
50年後に計測付加。。。。
.

229:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:36:39.12 k82rrSPB0
>>223
なんで事実から目を背けるのか
日本が破綻するのが夢なのか

230:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:36:42.59 rzLOp/n40
>>223
実際日本政府は円刷って返してるけどな
国債発行残高でしか語らない財務省の詐欺トークにはいい加減うんざりなんだよ

231:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:36:44.81 QOuHr61P0
>>218
日銀がそんなことできるわけないだろ。
日銀の役割を勉強しなおして来い

232:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:36:51.26 wKaly0Ee0
日本株を買ってるのは日銀なんすけど、
これ以上買えるの?
売らないで何年間保有すんの?

233:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:37:04.28 did1MUrEO
国民1人あたり~とかやれば不安を煽れるもんな
不安を煽って都合のいい政策を通すのは自民党や官僚の得意技

234:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:37:08.75 rDOhqKS/0
あれ?
ていうかあらゆる税金なくてもいんじゃね?
全部国債で賄えば

235:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:37:25.09 Bv23N3Md0
国の資産を全部国民に分配するんなら、「一人当たり」の借金も
引き受けるで

236:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:37:34.89 SufOoEZR0
新発10年物国債の取引成立せず 13年ぶり、日銀買い入れが影響
14日の債券市場で、長期金利の指標となる新発10年物国債の取引が成立しなかった。
1日を通して取引が成立しなかったのは、2000年12月26日以来約13年ぶりという異例な事態だ。
日銀が量的・質的金融緩和の一環として市場から大量に国債を買い入れる結果、
市場参加者同士の売買が細る流動性の低下を反映している。

ソシエテジェネラル証券の島本幸治東京支店長は「表面的には金利は低位安定して見えるが、
市場機能は弱っていて、ショックがあれば金利は急騰しかねない」との懸念を示す。
URLリンク(www.nikkei.com)

[東京 16日 ロイター] -伊藤元重・経済財政諮問会議民間議員(東大大学院教授)は16日、都内で開かれた信託大会で講演し、
日銀の異次元緩和による大規模な国債買い入れについて、常識的には将来にわたって市場で売却することは難しいとの見解を示した。
URLリンク(www.asahi.com)

5月9日(ブルームバーグ):5月3週(12-16日)の日本株は、日経平均株価 が1万4000円台前半で停滞色を強めそうだ。
国内では消費税増税後の景気の落ち込みに懸念が根強く、海外もウクライナ情勢、タイの首相失職など不安材料に事欠かない。
事業環境の不透明さは、佳境を迎えた国内企業決算での慎重な今期計画に表れている。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

融資や設備投資の拡大には結びついていない
URLリンク(www.capital-tribune.com)
URLリンク(www.capital-tribune.com)


拡大再生産とわ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

237:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:37:35.20 gCkhu0T10
国の賃借対照表がっ、資産があるから大丈夫って言うからWEBで検索してみたけど

URLリンク(www.mof.go.jp)

資産より負債のほうが大きくないかい?

238:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:37:43.35 k82rrSPB0
>>231
実際払ってるしな

239:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:38:10.72 8g4XhE3P0
国が「国民に対して負っている借金」の事だってわかってるのかな?

240:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:38:23.52 rDOhqKS/0
法人税も消費税も相続税もなくていいじゃん
全部国債でOKなんでしょ?

241:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:38:33.11 JxWLkW+T0
>>1

国民の一人当たりの債権額が806万円だね。すげー金持ちだね。

242:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:39:03.18 BLqXavvI0
安倍ちゃんになってから 不安を煽って貯蓄をせるような雰囲気には気になってた  これじゃ景気はよくならないよ   

243:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:39:08.49 hAFxGjRy0
>>226
すべて所得税と法人税で賄えばよいんだよ

244:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:39:25.97 wKaly0Ee0
>>224
金刷りゃ返せるけど、将来の国の予算は、支出のほとんどが国債償還になるのさ。
で、増税してるのが今。

245:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:39:32.20 ajPbGiKX0
破綻とかデフォルトみたいな劇的な事件は起きないだろうけど

超インフレや超増税で皆が貧乏になることは十分考えられる
まぁまたバブル崩壊のが来るみたいなもんだ

246:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:39:34.06 k82rrSPB0
>>226
はいそれが正解

247:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:39:46.75 rDOhqKS/0
>>243
所得税と法人税もいらないじゃん
全部国債でOK

248:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:39:58.21 mYxRfM8M0
>>230
増えてることになぜ目を向けない?
刷って返せるなんていうのは夢物語だよ。予定にもはいってない。

249:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:40:05.32 2/yLbXxd0
働いたと称して、高齢者が遊び呆けて来たツケそのものだ

250:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:40:06.97 QOuHr61P0
>>238
利子を払っているのは国だろ。
日銀は買いオペしてるだけだ。

251:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:40:11.35 SufOoEZR0
>>237
借金1000兆が500兆ということを言いたいんだろ(笑)
国を売り払って清算することを前提に(爆笑

252:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:40:42.46 /4JzUc/A0
>>244
支出のほとんどが国債償還になるわけないじゃん
頭おかしいだろ

253:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:40:49.26 k82rrSPB0
>>247
所得税、法人税は再分配から必要
なによりインフレ抑制目的

254:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:41:01.40 rDOhqKS/0
すべて国債でいいなら
なんで税金てあるんだ?

255:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:41:38.87 yLZZEWVn0
アベノミクスって一家心中前の大盤振る舞いなんでないか?って気がしてきたぜ。

富裕層だけ逃げる気マンマンで。

256:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:41:55.60 rzLOp/n40
>>248
日銀が国債を買い入れればそれは実質財政ファイナンスなんです
借金が増え得るわけではありませんって
財務省の人間ははっきり言ってみたらどうなんだ?

257:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:41:57.25 CS/r2GGS0
増税 → 無駄使いの繰り返し
1946年にやった新円切り替えをやれば無問題
すべての増税は悪税である

258:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:41:58.38 2/yLbXxd0
>>237



金を好きなだけ印刷して、借金しまくっても日本は潰れない



そういう三橋ナントカって奴等が言うには




国民の財産全部没収すれば、外国から借金とりがくるわけじゃないから問題ないそうだ

259:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:41:58.56 k82rrSPB0
>>254
インフレ抑制
税金は必要

260:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/05/10 09:42:06.78 9pIx2Zzd0
国民一人当たりは明らかにおかしいでしょ。
国が銀行から借りてる。国民は銀行にお金を預けてるのなら、
実質、国は国民から借金しているということになるが。

261:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:42:16.12 rDOhqKS/0
>>253
国債発行して分配すればいいじゃん

262:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:43:16.40 iGHlQJcb0
国民の借金じゃなくて公務員の借金でしょ

263:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:43:29.62 hAFxGjRy0
>>247
行政サービスの使用料はちゃんと支払わないとだめだね

行政が提供したものを利用して国民は生活をしている
その対価を税として支払う

264:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:43:37.12 k82rrSPB0
>>261
わかってねえな
それじゃインフレ抑制にならんの

265:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:44:08.81 2/yLbXxd0
>>260

結局、国の借金を返すのは誰なんだよ?w

266:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:44:15.90 ajPbGiKX0
>>254
簡単に言うと、世界からの信用を失うから
国債はあくまで返済能力があるというのが前提
それが崩れると、貨幣の価値は国の信用と共に一気に下がる

借金を借金で返して、借金で生活している国と取引する様なバカは居ないでしょ

267:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:44:53.28 Nih/RiAp0
>>254
税金=公務員の給料
国債=国の発展

ソフバンみたいなことをしてる
常に日本にとってのiphone見つけないと潰れちゃう

268:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:45:07.67 mYxRfM8M0
>>256
日銀が国債をまずは1000兆円買うの?

269:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/05/10 09:45:09.44 9pIx2Zzd0
>>265
プラマイゼロということでいいじゃん♪

270:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:45:23.94 BRAvE47Y0
1兆円紙幣を作って1024枚刷ればイインダヨ

271:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:45:34.58 zWTdjpnm0
公務員や独立行政法人みなし公務員の退職金や年金を削減をして
消費税と証券税を増税せずに去年のようなアベノミクスのまま進めていったら
税収アップに加えて減税できて少子高齢化が改善できて好循環が生まれるんじゃないかと
どうなるんだろな

272:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:45:40.94 rDOhqKS/0
>>266
でもその借金は国民からの借金だから問題ないんでしょ
凄い信用ある国じゃん

273:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:45:42.98 w6avQGXx0
チョンシナに配り、日本人の借金が増える
なんだこの国

274:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:45:58.40 QOuHr61P0
25年予算の国債の償還、利子は合わせて22兆で歳出の24%
歳入の新たな公債発行額42兆円で46%
やばいなWW

275:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:46:17.69 6os0DPqG0
日銀直接借り入れでOK

毎年の償還額(マネー流通量調整)は

係数×GDP成長率×労働意欲低下度×インフレ率

で決める。

276:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:46:20.32 aJsoAAH70
本当に政府がその国の中央銀行に債券や株を押し付ければ無限に財政が
拡張できると思ってるなら、ネラー大好きな「シャドーバンキングによる
中国破滅」もありえないことがどうしてわからんのだろうか。


シャドーバンキングで不良債権が発生しまくる。でも問題ナッシング!
中国政府登場!即座に債券発行しまくり予算調達。デフォルトしそうで
アップアップしてる連中にガンガン資本注入しまくります。
問題ありません、資本は中央銀行に中国政府が債券を買ってもらえば
いくらでも湧いてくるのです。だから気にせず、ガンガン資本注入して
救済しまくりましょう。
アラ不思議、中国政府がすべての不良債権を買い取り、そのために
かかった費用は中国の中央銀行が担保して、見事、シャドーバンキング
問題なんて跡形もなくなりました。

こういう、超都合のいいことができるわけだが。
「政府がその国の中央銀行に債券や株を押し付ければ無限に財政が
拡張できる」理論が事実なら、こういう魔法のような手段は
いくらでも使えるぞ。シャドーバンキングで中国が揺らぐなんてことも
ありえんというのがわかるはずだがw

政府がいくら債務発行しても中央銀行に押し付ければ問題ありません
理論の信奉者のうち、まさか、それで中国が財政破たんするなんて
思ってるバカな連中はいないよな?w
この理論に基づけば、中国だって、いつまでも際限なく中央銀行に食わせ
つづけることで、あらゆる不良債権問題や財政問題を解決できてしまうのにw

277:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:46:50.16 2/yLbXxd0
>>269
借金も利息もどんどん増えて行くんだが?

278:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:47:20.99 E4FNSxBh0
公務員の借金だしな

279:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:47:40.63 JOzHR7ST0
日本の場合国内のお金(国民の預貯金)で国債発行してるからね
でも、無駄は省かないとだめだよ




在日どもに補助、還付している税金は無駄遣い
絶対にやめなければだめ







だよね

280:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:48:38.15 SufOoEZR0
放漫財政が許される国
・資源がある
・機軸通貨がある
・土人である

281:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:48:55.49 2/yLbXxd0
高齢者の借金だしな


銀行、百姓、土建屋、建築屋、役人、学校、マスゴミ、

この辺りの税金で守ってもらってた奴等が元凶だ。

282:名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
14/05/10 09:49:09.16 9pIx2Zzd0
>>270
マネタリーベース増やすと燃料費高騰するのが結果として現れてる。
仮に1ドル300円時代に戻るとどうなるんだろうな。

283:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:49:14.62 6os0DPqG0
>>227
地方も入れたら
税収は75兆円だ
嘘ばかりつくな
朝鮮人コウムインガー

284:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:49:50.88 mZc8smrOO
 

マスコミは規制緩和や特区は肯定的なクセに、国の借金は批判するんだなw


規制緩和や特区は、税金の減免と同じようなもの。

収入を減らしてばかりなら、借金を返せるはすがない。




 

285:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:49:58.45 QOuHr61P0
>>275
その結果が今回の便乗値上げ、原材料費高騰になってるんだが?
給料が上がるより先に物価が上がっていくと庶民の生活は
苦しくなるぞ?現時点でインタゲ前より1.6%インフレしてるからあと0.4%しか
できないし・・

286:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:50:06.98 TUz8zT5I0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    毎度おなじみのチリ紙交換じゃなかった、財務省のお告げか。 
    |       } 川川川リヾヾ.    だけど国の借金ばかりじゃなく国の資産も発表しなくちゃ片手落ちだろ。
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     しかも国債の所有者のほとんどは日本国民だ。
   ∥ |  / //  リリリリリリリ      一千兆円も超える借金のみの国だったら、とっくに1$=1000円位になってるよ。

287:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:50:21.19 2/yLbXxd0
>>283
そうなら自治体の借金も乗せろよ

ミスリードで支那朝鮮に利益誘導する愛国キムチが

288:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:50:21.57 YI4hAAQo0
政府の借金だろーが!
公務員の数で割れよ

289:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:50:22.25 6os0DPqG0
>>282
資源確保してれば大丈夫なんだけどね

290:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:50:31.95 4wyKXrqI0
先進国の韓国と
世界2位の経済大国、中国への
失礼な支援を止めましょう

291:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:51:27.51 rzLOp/n40
>>266
借金と言ってるけどそれは政府の借金であって
日本という国全体でみればまだ経常黒字は保ってるよ

ただ経常黒字の額はどんどん減ってきてるから
何もしないと将来アジアの片田舎に転落するのは確実
それを防ごうとデフレ脱却だ経済成長だって言い始めると
日銀が国債を買って緩和せざるを得なくなる
で日銀が買える国債が無くなると政府はもっと国債を
発行して日銀に買い取ってもらう必要が出てくるので
結局国力の低下に逆らうと財政赤字は増える構造
政府の財政赤字は国力低下の証明書みたいなものだ
国力が低下してるのに通貨の価値が上がるなんてあると思うの?
むしろ円は暴落するのが自然

292:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:51:34.71 SufOoEZR0
>>283
交付税不交付団体
URLリンク(www.soumu.go.jp)

293:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:51:54.51 E2x+daaB0
共済年金廃止しろよ糞安倍

294:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:52:14.00 inaBAam10
>>1

日本の借金とやらをマスゴミが盛んに煽る理由が最近になって分かった

・日本のソブリン債(長期国債)の信用格付けを無理やり引き落としたい
(JCR調べ 日本:AAA / 安定的 >>> 大韓民国:A+ / 安定的) 

その結果↓
・一応は安全資産として買われてる韓国国債の評価が相対的に上がる
・信用格付けの高さを売り物に韓国への海外投資を引き込むのが狙い

しかし、この狙いは同時にウォン高を招いて輸出企業がガタガタになり、
政府税収も落ち込むので、為替介入でウォン安に誘導中 ←いまココ

295:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:52:19.30 ajPbGiKX0
>>272
国民からの借金じゃなくて、銀行からのな

国債の利子>預金の利子

なので正確には、銀行は国民から安く借りて、国に高く貸し付け
国は銀行に借金して返すか、国民から税金巻き上げて返すという流れなわけ

つまり、国民が貸しているのに、己が返済しているという詐欺にも似た状況なのだ
これを国民が我慢もしくは気づかないで払い続ける間は世界は信用し続けてくれる

しかし、国民の忍耐の限界を超えた場合、円がどうなるかというと

296:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:52:37.35 Nih/RiAp0
>>283
馬鹿公務員・・

297:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:52:51.54 6os0DPqG0
>>287
なに、国賊コウムインガーのミスリード
してるの?

大事なのは、消費力を削いだり
雇用不安をだしたり
国体破壊じゃないんだが

嫉妬で狂う
朝鮮人コウムインガーさん

298:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:53:07.97 hOYpJTCd0
財務省のプロパガンダ、IMFも財務省の天下り先

299:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:53:25.40 fgCTI+0P0
1人あたり1兆円になったらニュースにしていいよ

300:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:53:52.10 QOuHr61P0
日本は外国債も持っているけど、ほとんどがアメさんので
売却できない。しようとしたら干されるよ。

301:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:53:58.09 mYxRfM8M0
>>274
税収そんだけくってるんだから、借金を金すって返せるなら返すよなw
国鉄清算したときも郵貯の1兆円返さずにとんずらこいた政府になにを期待してるのかw

302:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:54:19.56 0rTpcxX+0
個人向け国債買えば、国に対して文句言える?(´・ω・`)
オレは株主様ダーと威張り散らせるように(´・ω・`)

303:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:54:23.03 6os0DPqG0
>>296
新自由主義の手先となり
雇用不安、消費力減退を招こうとしている
コウムインガーの方が馬鹿なんだけどね

304:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:54:55.43 QOuHr61P0
>>295
つまり一番いい思いしてるのは銀行なのか、許せねえ

305:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:54:58.01 QJ6oP25+0
老人が作った借金

306:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:55:00.99 zWTdjpnm0
政府が国民から借金していて政府が破綻したら
国民が貸している800万はどうなるん

307:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:55:22.97 hAFxGjRy0
>>265
税収が増えればそこから政府が返す
税収を上げるための環境を整備するのが国の仕事

308:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:55:33.42 WEql54Kz0
若い芽に与えるべき光や栄養を、朽ちていく木に与えるとか、摂理に反しすぎている

子供たちに借金残すな!年金医療介護は削減!
高齢者介護は介護村作って集団で管理!
借金せずに支えられるだけにしろ!

309:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:55:53.26 ClGWK7l60
国の借金が大きくなればなるほど国民の資産は増えて豊かになるんだよ
いいことじゃないか

310:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:56:13.09 6os0DPqG0
>>305
老人のせいにすんな!

311:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:56:59.28 Z39NAAsm0
なら借金作った政治家と公務員の給与減らせばいいじゃない

312:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:56:59.34 OiJHoHBI0
マジかよ誰に返せばいいんだ?
借用書は??

313:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:57:07.48 omOb0o3Y0
【小保方だけでなく全てのねつ造した研究者を公正に懲戒処分に】

小保方さんをねつ造で懲戒処分にするなら
元調査委員長やその他実験ノートのない教授、その他ねつ造した研究者
すべて懲戒処分にしないとおかしい
ねつ造した研究者すべてを公正に厳正に全員懲戒処分にしてください

314:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:57:19.60 SufOoEZR0
借金は財産キリッ
倒産前の自営業がよく口にする言葉(笑)

315:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:57:33.57 d0agl/gd0
借金=資産ならじゃんじゃん国債発行しろよ
なんで消費税増税とかしてんの?
馬鹿なの?

316:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:57:41.28 gfhTm0gc0
もっと外国に売り込んでいかないといずれ飽和するぞ
外人が持つことによって政府に緊張感が走って無駄遣いができなくなる

今はたった8.3%しか外人が買ってない
せめて20%ぐらいまで売り込めれば少しはマシになる

317:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:57:57.69 WEql54Kz0
現状     政府が国民から1000兆円借金してる
返済方法  政府は国民から1000兆円徴収する(税金)
返済     政府は国民に1000兆円返済する

318:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:58:56.37 6os0DPqG0
だから日銀直接借り入れ制度にしろよ

政府が、マネー供給の調整をできなくて
どうすんの

319:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:59:06.42 86djO/8m0
>>315
消費税0でいいよな

320:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 09:59:58.43 YfJxo+hM0
官僚、政治家、および癒着してる民間業者
税金にぶら下がってるやつらの甘い汁はみなさんの貯金です

321:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:00:03.62 6os0DPqG0
>>316

新自由主義の工作員
日本を売り渡す気まんまん

322:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:00:19.13 QOuHr61P0
>>315
発行すればさらに円安、インフレになる。
この場合のインフレはコストプッシュ型(輸入する原材料費の高騰)
なので、景気回復とは無縁。小麦価格上昇、原油高騰で庶民生活アボンになるよ

323:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:00:40.94 AdHkzBTA0
ギリシャ危機が起こり財政状況の悪い日本に飛び火する可能性が
あったので消費税率を上げることになったのだが、
ネトウヨはそんなこと知らんわなwww

ネトウヨは馬鹿ww

324:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:00:54.42 rzLOp/n40
>>308
むしろ若者にはムチ打った方が強くなると思ってるのが日本政府

325:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:01:34.50 KyQDX63r0
まずは、中国や韓国へのODAを無くして、
貸してある分の金を返してもらおうぜ

326:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:02:18.68 UxCb6UXwO
海外にばら蒔く金なら腐るほどあるのにか

327:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:02:22.36 5o0xC+Oq0
リストラ 人件費削減 さっさとやれ!

328:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:03:45.98 8PLWl0fa0
>>323
またすぐそういうデマ流すw

329:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:04:25.19 gbhDTaiG0
170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 15:57:12.75
スイス 自殺補助サービス(2010)
URLリンク(www.youtube.com)

こんなに楽に死ねると知ったら日本でも結構希望する人いると思うんだけどなぁ。
高齢者の負担ガーとか言ってる割には一向に話がこういう方向に行かないのが不思議。
高齢者は眠るように楽に死ねる、現役世代は負担が減る、社会保障費が減って財政が改善する等、
良いこと尽くめなのに。

330:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:05:01.58 38y/VMZX0
面倒だし5000万以上の贈与税100%にしたら
子供産んでないから個人資産くらいは寄付しようと思ってる

331:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:05:37.61 QOuHr61P0
円安にすれば輸出で儲かるとか安倍はいってたが、
もう大手は海外に工場拠点移してるからほとんど影響なかったらしいな。
このまえ東南アジア行ったけど、日本車ばっかりだったわw

332:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:05:43.85 rDOhqKS/0
>>325
ODAも日本の企業儲けさせてるんだぜ

333:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:06:09.12 kr2t4t6T0
なんで法人は無関係なの?
法人からも税金とるよね

334:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:06:27.47 SufOoEZR0
政府支出に極限までたかろうとする乞食みたいなやつがいるから
ややこしくなるな(笑)

335:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:07:40.92 QOuHr61P0
しかも円安のせいで交換レートが悪くなって昔ほど豪遊できなくなった。
世界の観光地では金払いのいい中国人や韓国人のほうが人気になりつつある。

336:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:07:54.12 Y6p9V2dnO
>>315
中国がそれやって今の状態になってるよね

337:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:09:10.92 kj2+xPRE0
木下康司

338:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:10:39.83 HhBLxdzo0
国債を国内の金融機関が大量に保持して利息さえ払えば暴落しないって意見があるけど

厳密に言えば、国債には償却期限があって期限になったらいったん元本+利息付の
お金に戻って、再び買い直しているんですよね。

ということは、買い直すタイミングの時に国内銀行に資金余力がなかったら買い戻せない
(実質売ってるのと同じ)ことになるのではないでしょうか

このまま国債が増え続けて国内銀行だけで吸収できなくなった時が正念場となる気がする
のですが、何かこの事態を乗り越える(もしくは回避する)妙案って有るのですかね。

すみません、素人の意見でした。

339:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:11:03.58 JOzHR7ST0
こういうのを、まず止めないと
その他の自治体も隠れシナチョン補助がいっぱいある

★外国人学校児童・生徒保護者補助金の23区別支給額   日本国民の税金です…
(平成23年10月24日現在)

   月額支給(子供1人)  年間支給  備考
江戸川区. \16,000   \192,000  朝鮮学校のみ16,000円。韓国、中華学校は月額15,000円。
大田区  . \11,000   \132,000
葛飾区  . \11,000   \132,000  初級学校は月額10,000円、中級学校は11,000円
墨田区    \9,500   \114,000
板橋区    \8,500   \102,000  全ての外国人学校が対象。
中央区    \8,000   . \96,000  朝鮮、韓国、中華学校のみ。所得制限無し。
江東区    \8,000   . \96,000
渋谷区    \8,000   . \96,000  朝鮮、韓国、中華学校のみ。
目黒区    \8,000   . \96,000  朝鮮、韓国、中華学校のみ。所得制限無し。
世田谷区  \8,000   . \96,000  朝鮮、韓国、中華学校のみ。
中野区    \8,000   . \96,000
文京区    \7,300   . \87,600  朝鮮、韓国、中華学校のみ。
荒川区    \7,000   . \84,000  全ての外国人学校が対象。平成17年度から日本国籍者も対象に!
品川区    \7,000   . \84,000  朝鮮、韓国、中華学校のみ。所得制限無し。
台東区    \7,000   . \84,000  全ての外国人学校が対象。
港区      \7,000   . \84,000  朝鮮学校に限る。
北区      \7,000   . \84,000  朝鮮、韓国、中華学校のみ。所得制限無し。
練馬区    \7,000   . \84,000  朝鮮、韓国学校のみ。所得制限無し。
豊島区    \6,000   . \72,000  全ての外国人学校が対象。所得制限無し。
足立区    \6,000   . \72,000  全ての外国人学校が対象。所得制限無し。
新宿区    \6,000   . \72,000  世帯人数毎に所得制限有り。朝鮮、韓国、中華学校のみ。
杉並区    \6,000   . \72,000
千代田区  \6,000   . \72,000

340:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:12:20.27 ajPbGiKX0
>>306
まず政府が破綻したら、当然貸している銀行が被害を被る

そして、そこで起こることは、主に銀行を保護する行動がとられます

1.銀行が破綻→ その銀行にあった預金はゼロもしくはペイオフで1000万まで保障
2.銀行に公的資金注入→ 当然、税金から
3.銀行の債権移行 →収支改善の為、企業や個人のローンの利子が跳ね上がる

要するに何にせよ、国民の使えるはずのお金が無くなります 

341:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:16:23.18 SufOoEZR0
解決策

おまえらが政府や企業に属さず多額の納税をし
公共サービスの一切を丁寧に辞退する(笑)

342:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:17:24.78 Y6p9V2dnO
>>329
まぁ日本じゃ難しいだろうな
人一人死ぬだけでまわりのいろんな利害が変化する

343:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:17:49.79 Z6zQmPxi0
>>304
そう思うのなら個人向け国債を買いなよ。但し、機関投資家向けの国債より金利は安いけれどね。

344:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:19:55.52 QOuHr61P0
>>343
いつ暴落するかわからんからな~日本の国債って格付けかなり低いんでしょ?

345:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:20:13.41 6pYd01ii0
>>306
外債なら破綻(債務不履行)は考えられます、少なくても外債なら
でも日本銀行券を返すのに国が困ることはありません、やっているのはせいぜい困ってるふりだけです

346:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:21:13.32 ajPbGiKX0
ちなみに私の話は銀行が悪いということじゃなくて(銀行は業務をまっとうしているだけ)

日本政府は敢えて国民の金が無くなる政策をとって(国債による自転車操業)いることです
本来、国民の利益を考える政府が自分たちの都合や利の為に、国民を欺いているのが問題なのです

347:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:21:43.34 /4JzUc/A0
>>344
逆に世界でトップクラスに金利低いよ
世界でトップクラスで信用されてる

348:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:22:16.34 PyYk5Z4y0
オレは、800万円も借金した覚えはない。
それだけ、借金してれば、もっといい生活してる。

349:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:22:25.09 6pYd01ii0
>>344
欲得づくの格付けカンパニーと違って金利は正直です

350:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:22:44.23 zWTdjpnm0
>>340
サンクス

結局は全銀行が潰れて税金もローン金利も上がって
国民の財産はパーになるんだな

351:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:24:03.46 tuROTHBx0
あれ?ちょっと前まで800兆円って言ってなかったか?

352:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:24:41.03 ajPbGiKX0
日本国債や円の信用が厚いのは>>295でも書いたとおり

国民が国の借金を増収や実質賃金の引き下げ分でコツコツ返済しているから
普通の国なら暴動やデモが起きてもなんら不思議ではないでしょ

353:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:25:42.16 2iSu4j6RO
そろそろ耳を揃えて返してもらおうか

354:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:26:43.94 kExQUFnk0
>>312
国債買った人にだよ
毎年国は20数兆円借金返済してるの知らないの?

355:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:26:46.25 YyCajEjL0
各国の一般国民と公務員との所得格差の一覧あったら上げて下さい!

356:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:27:01.42 /4JzUc/A0
>>352
コツコツ返済どころか、政府の借金は増えてると思うんだが…
日銀が買ってるから実質的には減ってるっていう理屈なら話は分かるが

357:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:27:09.00 QOuHr61P0
てことは国が破たんしそうになる前にドルに交換したりして
外国の銀行に預けておけばいいのか。

358:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:27:42.61 RA84Y7dy0
元凶である大蔵=財務と自民のOBで負担しろ

359:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:28:20.99 Z6zQmPxi0
>>344
格付けはまともだが、金利が驚きの低さだ。だからお薦めしない。もし、銀行預金は金利が低いから嫌で、株も怖いから嫌と言うのなら、
個人向けの社債を買えば良いと思う。銀行の劣後債なんかは定期的に出ているし、預金や個人向け国債より間違いなく金利は良い。

360:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:28:36.29 zWTdjpnm0
>>357
破綻したジンバブエもアルゼンチンもドルが流通しているからな

361:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:28:48.07 6pYd01ii0
>>357
今すぐ全額そうすべきですね、さあ、おやんなさい

362:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:29:37.37 QOuHr61P0
>>359
なるほど、いいことを聞いた。
社債か~

363:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:32:09.58 Y8+PVfVR0
歴史は繰り返す
ネトサポ工作員の言い回しは昔から変わらず


196 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/07(水) 20:34:57.21 ID:74xpsEpM0 [6/8]
>>183
はい
URLリンク(up3.null-x.cc)
URLリンク(up3.null-x.cc)

六、国債の将来
(1)国債がこんなに激増して財政が破たんする心配はないか

国債が沢山殖えても全部国民が消化する限り、すこしも心配はないのです。
国債は国家の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民が其の貸手でありますから、
国が利子を支払ってもその金が国の外に出ていく訳でなく国内で広く国民の懐に入って行くのです。
一時「国債が激増すると国が潰れる」といふ風に言はれたこともありましたが、当時は我国の産業
が十分の発展を遂げてゐなかった為、多額に国債を発行するやうなときは、必ず大量の外国製品の輸入を
伴ひ、国際収支の悪化や為替相場、通貨への悪影響の為我国経済の根底がぐらつく心配があったのです。
然し現在は全く事情が違ひ、我国の産業が著しく発達して居るばかりでなく、為替管理や各種の統制を行って
居り又必要なお金も国内で調達することが出来るのでして、従って、相当多額の国債を発行しても、
経済の基礎がゆらぐやうな心配は全然ないのであります。

求めよ国債  興亜の力!

364:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:32:49.14 rzLOp/n40
>>352
国債の金利が預金金利より高いのは世界共通当たり前
それをもって「信用が厚い」とはどういう理屈なのか俺には理解できない

365:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:33:14.26 pzoHLy/g0
>>1
また財務省の脅迫記事かw

366:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:33:17.37 ajPbGiKX0
>>356
コツコツというのは国民の態度の話です。実際完済出来るかどうかを言及していません
そもそも、会社や政府の借金はどこかの期限で完済する様なものじゃないので

大事なのは「コイツらならちゃんと返せる」と思われる信用ですよ

国民性による世界的信頼 VS 政府の無謀な経営による円の信用低下

このバランスの崩れ方が急にくれば破綻するでしょうし
ゆっくりだとしても、増税、インフレが進行していくのは現状でも感じられる流れでしょう

367:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:35:06.81 /4JzUc/A0
>>366
そもそも、現状国内で国債のほとんどが消化されてるのに世界的信頼なんていらなくね?

んで、円の信用低下って国債とそんなに関係ないし…
円安が進めば株高になるんだが…

368:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:35:58.10 ajPbGiKX0
>>365
信用が厚い部分は金利の差ではなくて
債権者である国民自身が政府の借金を肩代わりしているアホなほどの人の良さからです。
反論は歓迎ですが、数行くらいちゃんと読みましょう

369:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:36:27.64 rzLOp/n40
>>366
バーゼルでは内債のリスクプレミアムはゼロと定義されてる
これは何も日本だけではなくて世界共通
何故リスクゼロと定義されているかと言えば政府は
通貨発行権を持つからであって借金の額云々という話ではない

370:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:37:30.21 SGsHQ87r0
これ昔からよくいわれるけど
結局何も起こらないのに意味あんの?

371:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:38:30.70 4Qzqzv0I0
>>370
政府はせずとも国民生活が破綻する
実際そう向かってるじゃん

372:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:38:38.34 0AGN0AqU0
>>1
>国民1人当たり約806万円の借金を抱えていることになる。

だからなんで「国民1人当たり」とかワケのわからん理屈にもってくんだよ!
てめえら糞政治屋が作った借金だろ、国民1人当たりとか責任転嫁してんじゃねーよ

373:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:38:58.63 ajPbGiKX0
>>367
エネルギー資源や食料の大半を輸入に頼っている日本にとって
円の信用低下、過度の円安は命取り

今の株価は実質経済よりも、トレーダーの期待値に過ぎない
そんなもの何の根拠にもならんよ

374:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:39:18.09 AXl0SXUL0
ネトウヨ連呼厨は興味がないスレ

375:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:39:22.33 JIZnYwSJ0
うーん。

国債発行額増加しようが、少子化で労働人口減少しようが、鎖国すればどうとでもなる気がするんだよな。
国内で金と物が循環できている限りは、そこそこな生活を送れる気がする。
食べ物だって、農業を近代化してちゃんと整備すれば、多分どーとでもなる。
電気も原発と新エネでどうにかなる。
必要に迫られたときの日本人の開発力はぱねぇし。

問題なのは、コングロマリットとか外国資本に国内の金・物資産を吸い上げられて
日本国内からそれらが出て行ってしまう場合だなぁ。TPPとか。
経済的奴隷国になったときが、一番ヤバイ気がするね。

376:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:39:32.03 jJrEyMQv0
単純に、公務員が、民間人にしている借金、と考えても良いな。

377:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:39:45.41 1XoipTAR0
>>370
昔から言われてるけどそろそろマジで考えないとマズイ

378:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:40:04.67 Eo17ZmuE0
いつか破綻するんだろうけど、政府とか銀行のお偉いさん方は
預金封鎖とか円が暴落する前に情報仕入れて早めに資産移すんだろうな

379:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:40:20.73 lhIpWVQP0
不安が先行してなんも分かってねえ奴多すぎだよな、財政の件に関して日本人は

この借金報道がなされた一年後、必ず消費税論議で綱引きが始まる
そして消費税増税は必ず実行される
でもなぜか日本の金利は微動だにしない
しかし、借金を積み重ね続けると、いずれ財政破綻は起きる。100%だ


これらすべての現象を全部説明できるやつは、経済学者でも稀だろうが
俺が特別に教えてやるよ
まず消費税のお金、つまり庶民から奪った税金はどこに消えているかというと、社会保障の補てんには少ししか使われてない
消費税のお金は全て公共事業、つまり民間大企業社員や公務員の夕食に消えている。

簡単に言えば、庶民や貧乏人から裕福な層へと所得移転をすることで、借金が増えても、民間が銀行に預けるお金も同時に増えていき、国債の金利は1%から微動だにしない現象が起きている。

しかし、不況下で延々と30年、50年とやり続けると、無制限に消費税を上げなくちゃならない
つまりいずれ消費税増税を続けられるほどの庶民のお金がなくなる、って事だ
そうなれば、当然所得移転は出来なくなり、銀行に預けるお金も減り始め、金利が上昇し始める。
財政破綻の始まりだ

まあこのままじゃさすがにやべーと官僚が思ったのかそうでないのかは定かではないが
安倍晋三という新自由主義者を再び表に出してきて、経済再生を課題にさせた。その代り、消費税も上げさせてもらう、という確約をすでに結んでいる

そして安倍は株価をあげ、悲願だった法人税減税にも成功。運が巡ってきたのが、日本に来る観光客も激増し始め、景気回復の兆しが本格的に見えてきた。
これが今の現状。もちろん今後どうなるかは誰にも分からない。
だが、官僚もクビが飛んで路上で死にたくはないだろうから、あれやこれやと景気対策をするよう政治家に要請するだろう。

380:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:40:48.35 oFOxK0ep0
固定資産税を猛烈に上げればいいんだよ
桁違いの税収が得られるし、納税できなければ土地家屋没収

実際、ギリシャがやったからね
大勢のギリシャ人が納税できなくてホームレスになったけど
取り上げた不動産は外国人が買ってくれるから国は潤う
全く国際ニュースにならないほど問題のない政策w
ギリシャ経済も回復しつつある

381:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:41:22.89 D/ttM04H0
>>367
はっきり言って外国の顔色うかがう必要なし

382:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:41:37.85 rzLOp/n40
政府が普通の企業と違うのは政府には通貨発行権があるという点であって
この点を無視して政府の借金を企業の借金と同じように考えても
間違った結論しか出てこない

383:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:43:03.78 ajPbGiKX0
>>369
バーゼルって金融危機がある度に再三見直しをしているバーゼル合意のことですか?
そもそも、あれが危機回避の役に立ったことてあるの?

384:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:43:09.14 68edQLjL0
>>368
よくわからん
おまえの言う人の良さって
銀行の金利をあげろーっていうデモをしないこと?

385:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:43:18.96 /4JzUc/A0
>>373
何言ってんだかよく分からんのだが、国債の信用性は金利じゃなくて通貨で判断されるって言ってるの?

国債の信用性が低くなる →  ○ 円安  × 金利高
国債の信用性が高くなる →  ○ 円高  × 金利安

こう言う事が言いたいってことでおk?

386:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:43:37.36 qtj7J3Fu0
国債が国内消化できている分には問題はないんじゃない。
まあ、あまり多すぎるのもあれなんで、向こう10年ぐらいかけて対策したらいい。

387:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:43:50.67 6os0DPqG0
>>376

分断工作をする
工作員か、馬鹿コウムインガー

388:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:44:06.47 1XoipTAR0
>>382
そらまぁそうなんだけど実際問題
「自分で金刷って自分の借金帰し始めちゃったよ」って思われたら
不味いしねぇ・・・やっぱどっかで900兆ある国民の預貯金をあてにせんとなぁ

389:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:44:22.03 JIZnYwSJ0
まぁ国債発行額と借金がどうとか、税収がどうとか言う前に、
分離課税をなくしとけ。

日本で一番税率が高い人は
年収5000万~1億円の人 この人らは大体50%ぐらいが税金でもってかれる。
しかし1億円~は、どんどん税率が下がって、うん十億とか稼いでる人でも
20%ぐらいしか払っていない。

なぜか。

分離課税と言って、株などの金融取引は一律20%って決まってるのよねん。

390:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:46:00.47 52efL/g+O
とりあえずその金返せ今すぐ。俺に

391:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:48:28.81 ajPbGiKX0
>>382
政府がいくら輪転機をグルグル回せても、円の価値が下がれば買い物は出来ません
問題はどれだけ発行出来るのだろうかという、具体的な目標数値が必要な段階まできています
もう少しその考えを発展させ考えてみて下さい

392:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:49:21.43 /4JWeDd70
>>1
公務員の給料を半分にして、社会保障の9割の大部分を占める年金と医療介護にメスをいれて、
若者を苦しめる年金制度をぶっつぶして結婚子作りしやすい環境作り、医療保険は半分にで黒字になるだろ。
あとナマポは廃止して露天商行商無税とかにしろよ。豊臣秀吉なんかは10歳で針売りして行商したんだぞ

393:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:49:24.74 ymHIJ3/a0
優秀な富裕層だけ生き残ってくれれば日本は安泰
労働力は移民でいい

394:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:49:25.91 6pYd01ii0
>>388
五十年前の国債はいくらでしょう、好景気の時も不景気の時も増え続けるのが普通ですよ?
全額返しちゃったらみんな大変困ってしまいます
そもそも日銀は金利を懐に入れたりなんかしてません、そんなことをしたらお縄なので、ちゃんと政府に返還します

395:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:49:53.32 rzLOp/n40
>>383
話が違うだろう
日本にこれだけ借金があっても円の信任は高いかどうかって話してたんだろ
俺は円の信用が高いとは全く持って思ってない
むしろ世界最低レベル

あの借金を本気で返せると思ってる奴なんか誰もいないじゃん
将来インフレ税として国民から徴収されることが分かってる借用書だ
つまり円が暴落するためのエネルギーを蓄えてる状態であって
どういう形になるか分からないが円が長い目で見て上昇トレンドに転換することはない

396:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:50:30.56 RpbZg/vu0
緊縮派はあいも変わらず意味が不明だな

397:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:50:38.28 rCPDv9jt0
国民が増税を受け入れる限りは国債の利払いを続けられる
増税を拒否すれば利払いができなくなって破綻してしまう
国債を人質に取られてどこまでも増税を受け入れるしかないジャップ哀れ

398:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:50:42.08 ClGWK7l60
     _____       
   /::::::::::::::::::::::::::\~プーン    
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\~プーン   
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|~プーン  
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ~    ←見えない敵と戦い続ける増税財政再建戦士(笑)
  |::( 6∪   \  / )~   
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)~
  | ∪<  ∵∵   3 ∵> _ マタマヌケッテイワレタァームッキーファビョーソ!
  \        ⌒ ノ ,i」=、
    \_____/  | □|     
___/         \ |__|
|:::::::/    \___ ,.r‐/  /ュ_
|:::::::| '\        |´  ̄ニ}{ニ 〉
|:::::/   \____|、

399:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:51:16.84 zCgzzWFtO
今現在、高齢者への資産集中という形で借金の影響が出てるのに、問題ないとか言えないだろう。

400:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:51:29.53 JIZnYwSJ0
>>391
目標値なんて出せるもんなん?
全ては物価上昇を見ながらとしか言えないんじゃない?
生産力が上がれば、その分発行額も増やせるわけで。

そして、物に需要が増えれば生産性もどんどんあがっていくのが現代。

401:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:51:32.48 qtj7J3Fu0
そもそも現状では、国の借金=国民の貯蓄なわけで、国内に出回る資金の総額に
変化があるわけじゃない。

402:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:53:08.65 bZLsfV4O0
ならば、外国にバラマキはやめとけ

403:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:53:20.03 1XoipTAR0
>>394
増え続ける事自体に大きな問題はないよ
問題は貨幣を含めた資産の総量と流通量と国債のバランスが取れてるかどうかだろ
大雑把に言えば「全て失えば借金は返せます」って状態と「全て失っても借金は返せません」
って状態には明確に違いがある

404:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:53:29.23 ajPbGiKX0
>>385
国債にしろ円にしろ、お金の価値を生んでいるのは信用です
これは貨幣経済では小学生でも理解出来る当たり前の前提だとは思うのですが・・・

ちなみに金利はバロメーターであって、コントローラではありませんよ
あなたの方が何を言っているのかサッパリですわ

405:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:53:38.51 CI2srtMK0
日銀が700兆円を、国民・企業・政府に配って経済活動させたら、
国民強すぎで1,500兆円集まっちゃった。企業が200兆円、政府が-1000兆円
ここまでいくと、国民が政府にたかりすぎなんだよ
しかも集めたお金を預金して使わないから政府は税収で回収もできない。
でもまあ、預金から回収すればいいんじゃね?ってことで国債発行

406:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:54:50.17 UPCUhPHs0
行く末はデフォルトするだけだな。
国債保有者である銀行がつぶれて、預金保護も事実上不可能になり、
結局は国民の貯蓄で穴埋めされる。
そういう事態になっても、富裕層は外貨や金、海外不動産などでヘッジしているから、
全然問題ないな。

407:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:55:06.87 RpbZg/vu0
財務省って政府が国だと思ってるよな?
どれだけ自意識過剰だってばよ

408:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:55:07.66 /4JzUc/A0
>>404
例えば、日本国債が信用されなくなったら、日本国債は金利高になると思うんだ
ここは同意できる?

409:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:56:09.70 kuhMRbH20
財務省で増税をした本人が増税はじまるまえに辞めて
責任をとらないようにできてるんだよな(しっかりと逃げる)

わるいやっちゃで 財務省のやつら。

410:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:56:18.39 irVQB+D60
こういうの毎回見ると財務省はクソって思う

日本政府の借金じゃなくて
これは財務省の借金だからな

全部財務省に払わせればいい

安倍が予算委員会前に
今年は借金多いので国債刷りませんって
毎年言えばいい

財務省はイライラして安倍暗殺に向かうからw

そしたら、安倍はその犯人捕まえて
財務省に脅しかければいい

一生、安倍は安泰だ

411:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:56:44.72 BLqXavvI0
阿部ちゃんGJだね!! 

国家の再生より破綻の道を選んだってのはわかった

412:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:56:58.36 OVPWm5NWO
俺は借りた覚えはない!

413:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:57:05.89 5L3RLQCDO
この1人当たりってのが頭にくる
こっちは請求された税金はきっちり払ってる

414:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:57:12.06 Jzxy48Wt0
天下り企業の廃止
ODAは借金無くなるまで中止
国賓などの招待、行事を中止
公務員の福利厚生一切合切カット

415:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:57:20.81 RpbZg/vu0
>>408
横だけど

ならないだろw
相場やったことあるのかw

416:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:57:48.92 6pYd01ii0
>>403
ある日あなたの両親が「さあ今迄に使ったリソースをまとめて返せ」といったらどうします?
というようにくだらない問題を話しています、国家と国民にとって内債とはそれほどに些末な問題で
あなたの国籍はパスポートを返上するほどに信用を無くしていません

417:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 10:58:43.78 qEueS/0G0
1024とは、また切りの良い数字ですこと

418:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:00:11.70 moms9vk70
債務者 日本国
債権者 日本国債保有者(主に金融機関)

ただし借金を返すのは国民(増税、増税、また増税)

419:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:00:25.18 h79CwZAn0
>>405
問題は実際の金の動きが預金から出てないところだよ
もし預金から回収するというのであれば預金に課税すればいいのであって
国債発行して回収なんていうのは筋違いもいいところ
そもそも回収になってない

420:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:00:31.24 rzLOp/n40
日本円の信奉者はこれだけの財政赤字があっても
国民が真面目に働き続けてる間は大丈夫だと断言するが、
しかしそれでも日本の経常黒字は右肩下がりで
もう他のアジア諸国や欧州には完全に負けてる

かつて財政危機に見舞われたギリシャなんか
国民は暖房に灯油使うのやめて薪で暖をとって財政赤字を
耐え凌いで財政黒字に転換させてるというのに
ネオンの灯だらけのエネルギー消費しまくりな街で
病院を老人サロンにしてるような国民が
働き蟻なんだと断言できる奴は認識相違も甚だしい
むしろ日本人ほどのキリギリスはそうはいない

421:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:00:55.66 zCgzzWFtO
>>412
なに言ってるんだ。
政府のばらまき景気対策で君も少しはいい思いをしただろ。
ちゃんと返してもらうよ。

422:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:01:12.58 /4JzUc/A0
>>415
えっ、何言ってるの?

国債の信用力の低下が金利高にならないって言ってる人間初めて見た

423:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:01:28.87 BNHCgvtP0
ウソつけ!50年後の政府負債は870京円だ。
明治初年以来の政府負債拡大の歴史を延長すると50年後の政府負債は870京円になるはずだ。
今回の試算ではたった8000兆円強と三桁も違う。
もしかしたら、870京円だと言えばだれも信用しないから、わざとリアリティーのありそうな
8000兆円にしたのかと疑いたくなる。

正解は消費税を10%にするための財務省の捏造工作でしょ。

424:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:01:35.16 RpbZg/vu0
経常赤字で破綻厨かw
なんかのマニュアル覚えたんだろうな

425:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:01:37.47 JIZnYwSJ0
>>420
そのギリシャの経済政策は果たして正しいのだろうか?

426:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:01:45.47 /4JWeDd70
社会保障と公務員の給料を半分にしてサラ金生活を送るプチセレブを根絶やしにしないと
いつまで世界第二位の貴族生活を送るつもりだよ

427:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:01:56.30 SwFrJ3vU0
はよ俺らに返せや

428:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:02:06.31 1XoipTAR0
>>416
別に「まとめて返せ」といっとる訳じゃないよ
借金してる人に「返せる見込みある?」と聞いて「資産や安定的、定期的な現金収入」を提示してもらって
「計画的に返せる」人と「計画が立たない人」には当然違いが出るだろって話や

429:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:02:41.85 bHonIF9G0
国民から借金してその返済を再び国民から回収するとかこれいかに

430:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:03:46.97 h79CwZAn0
>>425
ギリシャ危機ってご存知?

431:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:04:03.75 OOXWVJ4c0
返さないといけないのは国民といっても公務員以外の国民な

432:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:04:06.83 RpbZg/vu0
>>422
ならない
そもそもじゃあその信用ってどうやって計るのさ?

インフレになって金利が上がったら政府の信用が足りないってことか?
10年祭金利が0.6の今、日本の信用最強ってことか?

433:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:05:55.19 XaPm5uPA0
>402
貨幣価値が下がったら援助しなくて済む

434:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:06:15.89 RpbZg/vu0
馬鹿なマニュアル工作員と不毛な争いしてもしょうがないな
ν速の書き込みのほとんどが財務省の工作で出来ている

435:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:06:18.00 /4JzUc/A0
>>432
そうだよ
あくまでその信用ってのは他の商品と比較した相対的なものだけどね

436:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:06:42.15 6pYd01ii0
>>428
なら日本は世界のトップランナーですね、世界中に貸して金利をもらってる立場です
しかも大発行しても日本銀行券はなかなか価値を下げられずに困ってるぐらいです

437:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:06:52.59 JIZnYwSJ0
>>425
知ってるよ。
当時の著名な経済学者の多くは、ギリシャとECBの緊縮政策を大いに嘆いていたね。

438:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:07:18.83 rCPDv9jt0
>>432
国債の信用=増税余力だね
国債投資家は日本の成長力みたいな信用の置けないものは一切無視する
どんなに景気が悪化しても増税できる強い政権さえあれば、国債の信用は保たれる

439:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:07:53.04 zQTT+2bF0
借金はチャラでよい
信用がなくなっても新たな借金ができなくなるだけなので大したことない

440:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:07:57.68 zCgzzWFtO
>>429
貸した人と返す人は同じじゃないから。
今の状況では貸したのは高齢者、返してるのは現役の労働者。どちらも日本国民ですはい。

441:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:07:59.18 GSHbPhY1O
悪いのは俺らじゃない

442:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:08:52.05 oEQgtjU10
>>422
一応言っとくが日本はずっと低金利に見えただけで、実際はずっと名目成長率を上回る高金利だったよ
異次元緩和で初めて普通の金利水準になった

443:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:09:02.74 JIZnYwSJ0
失礼。以下は>>430 あて

437 名前: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 投稿日: 2014/05/10(土) 11:06:52.59 ID:JIZnYwSJ0
>>425
知ってるよ。
当時の著名な経済学者の多くは、ギリシャとECBの緊縮政策を大いに嘆いていたね。

444:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:09:05.43 1XoipTAR0
>>436
だから、「その状態が何時まで持つのか?」って話題だろ?
別段「今すぐ破綻する、もう詰んでる」って話をしてる訳でなし

445:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:09:06.37 g9PaHpM10
>>1
国の借金なら、過去現在の公務員と家族、議員が払うべきだな

446:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:10:08.92 VkbToZ1/0
>>439
それって銀行とか破綻するんじゃないっけ?

447:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:11:02.18 qEueS/0G0
国債で歳出の1/4が飛ぶ
チャラにしよう
国債持ってる金持ちどもが損をする
ざまあ

448:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:11:22.78 nFL/13Tx0
自分がヤバイなと思った頃は、一人当たり500万だった。どうでも良い

449:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:11:50.08 /4JWeDd70
未来ある若者から吸い上げて、希望のない老人が甘い汁を吸っている構造をなんとかせにゃますます少子化もすすむぞ
年金、医療、介護、これ全部発展性も希望もないの老人どものエサだ

450:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:11:54.98 2VyvDSqG0
いつも思うんだけど
なんで借金の額だけ取り上げるんだ?

資産だって山ほどあるだろうに
こんな子供だましが通用すると思ってるんだな財務省は

それとも資産はすべて俺たちのもの
借金は全て国民のもの
そういう考え方なのかな?

451:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:12:02.84 RpbZg/vu0
>>435
じゃあ今の日本は信用あるなあるんだからそのmかまいいじゃん

>>438
お前のポエムじゃんw

452:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:12:08.60 iT/rsYQW0
>>446
まあ銀行が破たんしても大したことではない
貯金持ってる奴が残念なことになるだけ

453:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:12:19.65 moms9vk70
>>446
するな
国債が全部パーになるってことだからな

454:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:12:55.25 JIZnYwSJ0
>>442
白川のおっさんは金利はすっとぼけてたけど、実質金利は高かったよな。

455:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:13:38.36 6pYd01ii0
>>444
国民性とインフラの充実度によりますね、ひっきょう通貨は国力と、その行いにまともに正比例しますので
海外から眺めたら内債如きのお遊びでキャーキャー叩き合ってるのは噴飯通り越して怒りを覚えてるかもしれません

456:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:14:00.85 h79CwZAn0
>>443
へぇ、じゃあその著名な学者というのはどうすればよかったといってるわけ?
通貨をドラクマに戻して紙切れと紙一重の通貨をばんばん刷って放漫財政を維持するとか?

457:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:14:43.55 /4JzUc/A0
>>451
だから、オレはそもそも世界的な信用なんていらないって言ってるじゃん
国内で消化できてるんだから

てか、お前は金利で計る以外にどうやって国債の信用力計ると思ってるの?

458:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:15:11.84 bZLsfV4O0
2001年からだからな、訴求して自民にも未だにいる天下りや世襲議員とその後援会の会員だな。
直接投票制にしても、2001年から雇用制度破壊を進めた一味一族は将来に渡り、つけを払ってもらおう。
橋本内閣や小渕内閣までは、不安定雇用、労働者使い捨てなどなかった。

459:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:15:19.50 RpbZg/vu0
金利が低けりゃ信用があるとかw
日経でも読んで馬鹿にでもなったのかよwww

>>456
それもひとつの手だろ
通貨を暴落させればいい

460:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:15:48.30 qEueS/0G0
借金を返済したとしよう
国債の利息を払いきる訳だ
つまり 貧乏人から金持ちに金が流れるわけ
年金をちゃんと払う訳だ
つまり払った以上の金を老人が受け取るわけ
ネズミ講が先延ばしに成ったわけ
ちゃらでいい

461:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:16:42.96 4BZbR6uK0
まあ、他国ならば税金として納付していたものが、国が取り切れずに借金という
ことになっていただけだからな。

数字上つじつま合わせるだけなら、消費税20%にすれば10年くらいで半分以下
になるんじゃないか?

別にこの数字を減らすことで特に良いことって実はないし、もし必要になったら
いつでもできるから今それをやらなくてもいい。

462:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:16:45.60 iT/rsYQW0
お前らのような貯金もない貧乏人は国債チャラは歓迎すべきこと

463:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:17:21.32 oEQgtjU10
>>454
白川だけじゃなくて、他の総裁もだけど名目成長率を長期金利が上回ってる状態は、企業側からしたら
借り入れコスト>成長期待であって設備投資なんかするわけないのにね

ずっと名目金利しか注目せず、放置してきたことの間違いをまず日銀は認めなきゃいけない
異次元緩和が成功した暁には黒田岩田は、過去の間違いを現総裁として公式に認めて欲しい

464:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:17:31.53 h79CwZAn0
>>455
例えばドイツ人は勤勉な国民性でインフラも充実してたがハイパーインフレ起きたよ?(震え声)

465:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:17:38.07 qEueS/0G0
後の解決策として
インフレ
まあ、これでもいいけど

466:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:17:47.33 bZLsfV4O0
訂正:
訴求→遡及

慶應義塾も最早、慶大(慶応大学)
こんなクソ大学、天下りの、裏口入学の私学に価値はない。

467:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:18:01.09 /4JWeDd70
競走馬として走れない希望のない老婆にエサを与え至り尽くせりの待遇をし、世話する厩務員を大勢雇い給料を出す
こんなことをする厩舎があったらまずつぶれる。賞金をくわえてくる馬を優遇せにゃ

468:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:18:42.21 XaPm5uPA0
それでも
地震が起きたら円高 他の国で有事が有ったら円高って
そこそこ円は信用が有るんだよな

469:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:18:45.16 rCPDv9jt0
>>451
どの辺が?
国債投資家は利子目当てで買う向きが大半だから償還できる金を政府が持ってるか、
ないならすぐに増税して金を作れるかしか興味が無いのは当たり前のことだろう

470:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:19:03.46 eiqW/J9v0
※お金を貸している人は日本人です。

471:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:19:12.77 bZLsfV4O0
インフレのあとにやるべきことは、デノミだが、まあ、そういう政治はやらんだろ。

472:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:19:25.41 ClGWK7l60
>>442
白川時代は長期金利1%、デフレ1%で、実質2%の高金利だったよね
今はインフレ0%、長期金利0.6%で実質1%未満だよね

473:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:19:56.43 1XoipTAR0
>>455
だから「貯め込む国民性」と「十分なインフラ」ってのとセットで問題視してる面も存在すんじゃん
叩きあってると言っても実際もんは「国債の総額しか言わないマスコミ」と「問題ないしか言わない財務省」ってぐらいしか
対立軸が無いのが現状なんだし
だからと言って「借金が資産総額を上回る事態」ってのを「瑣末だ」とか言って無視してても良いと言う事にはならない

474:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:20:30.13 D+d4BBmv0
>>450
そもそも国債は国民の側の資産なんだよな。
国民1人当たり1000万の貯金があると言ってるようなもので。

税金で返すから国債持ってない奴にとってはただの借金みたいなもんだけど。

475:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:20:31.07 RpbZg/vu0
>>469
金利のチャートも見たことないのに相場語ってるあたりが

476:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:20:37.39 m5iV4H970
1024以上になると0になるから大丈夫

477:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:20:53.34 oEQgtjU10
>>472
そう
実質金利が実質成長率を下回らないと金融機関は貸し出さないし、企業は設備投資しない

478:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:22:02.86 h79CwZAn0
>>459
そりゃ日銀が大量に国債買ってるから人為的に低金利で収まってるけど
インフレ目標達成して出口政策をとったときどうなるかっていう話だよ

479:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:22:16.15 Bv23N3Md0
--国民目線--
議員削減どうなった!
議員歳費カットどうなった!
公務員削減どうなった!
公務員給料カットどうなった!

-議員&公務員目線--
法人税減税やってどこで財源出すんだ!
消費税増税あたりまえだろ!

480:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:22:38.66 Ec3dXWZT0
国は借金を減らす気ないの?
外国にばら撒くのをやめればいいだけだろうが

481:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:22:48.66 aMQEvMDd0
それでも、給料を上げてボーナスまでもらってるゴキブリ公務員

482:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:23:04.32 rzLOp/n40
>>467
政府は老人優遇しまくっても若者にムチ打って老人を支えさせれば
大丈夫という考えでしょ
実際今まで大丈夫だったが、将来を悲観した若者は家庭を持たなくなり
気がついたら若者がどんどん減って老人を支えてくれる人が足りませんという…

まあ、性根が腐った奴等には巡り巡って罰が下るということでしょう

483:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:23:22.21 RpbZg/vu0
実質金利で投資されても社員は困るけどなw

>>478
長期金利はコントロールできませんけど?

484:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:23:33.77 4cRU4GGk0
年寄りや企業が足りない税金を貸してるだけ、問題なし。

485:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:23:47.34 JIZnYwSJ0
>>456
ユーロ離脱は影響が大きすぎるので、追いとくとして、

経済危機のときは、緊縮せずにむしろ政府が
雇用拡大を促すために金を使わないと行けない。
そして、それにより懐があたたまった国民も
金を循環させるために、金を使わなければいけない。

ECBはもっと早くギリシャの対外負債を軽減と
雇用拡大のための資金注入をしてやるべきだったと思います。

486:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:24:02.57 /4JzUc/A0
>>477
それ、因果関係逆だから
消費や設備投資しないから成長しないんだよ

487:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:24:27.29 1XoipTAR0
>>479
--国目線--
900兆も貯め込んでんじゃねーよ!もっと適正に市場に回れば札刷ったり増税しなくても済むんだよ!

488:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:25:02.91 bZLsfV4O0
もう数年たってみろ、ゆとりが大学教授になる時代が来る。
まさか、3Dプリンタで、あんなものつくるとはな。
1万円札をコピーしても犯罪一歩手前というのに。
民生でプリンタ売るなら、コピーガードのような凶器製造ガード機能と、
購入者の身元証明くらい取らせるようにしないと、法制化しても米国のように
銃社会になってしまう。
銃は限られた集団しか持たせたらいかん。

489:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:25:03.10 eiqW/J9v0
>>1

ネットのおかげでようやく

>国(政府)の借金

と表示するようになったが、未だに

>国民1人当たり約806万円の借金を抱えていることになる


という誤報を垂れ流している。


国民1人あたりで計算する理由も不明。誰から借りているのか?も書いてない。

490:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:25:17.94 5n+q5P3d0
現在の国債金利は将来を何も保証してない
もし、現在の価値が将来の価値も保証するのであれば、バブル崩壊などあり得ない

491:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:25:35.32 Z6zQmPxi0
>>456
トリシエECB総裁(当時)とドイツのショイブレ財務相がガンで、緊縮なんかやめて、
金融緩和と公共事業で景気を回復させろと言っていたね。不況の時の基本通りだ。

492:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:25:40.08 RpbZg/vu0
大本営発表ばかりのこの国は終わるだろう
財務省の洗脳工作に国が潰されたということでw

493:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:26:27.62 bCQDTA+I0
俺預金してないし関係ないわ

494:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:26:50.40 oEQgtjU10
>>486
これは相互関係だよ
そうでなければ金融政策自体を否定することになる

495:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:26:56.00 iT/rsYQW0
総貴族世代のジジババが消費をガンガンしないことにはどうしようもない

496:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:27:08.91 rCPDv9jt0
内国債だから安心、デフォルトするわけがない
と1940年代に政府が同じことを言っていたらしいねw

497:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:27:10.54 Y8W8Hvzb0
「国の借金は国民の資産だから大丈夫」っていうけど大丈夫なのは国のほうで、踏み倒されるかもしれない国民は全然大丈夫じゃないよね

498:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:27:57.36 oBFi3Y4m0
いずれ通貨価値なり国債の価値保障なり破綻させて一からやり直す以外の方法はないんだろ

499:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:28:03.85 RpbZg/vu0
>>494
流動性の罠

>>496
実際デフォルトしてないじゃん

500:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:28:37.46 JIZnYwSJ0
>>491
ついでにメルケルも・・・。


>>478
日銀は国債このまま買いとったままじゃあかんのか。
償還期間がきたら借り替えで。
とか思ったりするんだが。

501:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:28:59.61 h79CwZAn0
>>483
極めて大量の国債を買い入れる主体がなければ、そうだな。

>>485
その理屈で日本も歳出拡大繰り返してたけど拡大した分の借金回収できてないよね。

502:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:29:00.95 /4JzUc/A0
>>494
なんで、それが金融政策を否定することになるんだよ
予想インフレ率と経済成長率を間違ってね?

503:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:29:16.29 1XoipTAR0
>>497
1000兆だろうが極端な話10円だろうが
「国が国債踏み倒した」なんて事態になったらどちみち国民は全然大丈夫じゃないから
額の問題では無い

504:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:29:22.88 oEQgtjU10
>>499
流動性の罠は実質金利を全く無視してて話にならない

505:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:29:28.11 Cx7/YbwQ0
>>493
ここで「国民からの借金だ!」って書いてる人の中に
800万円以上の預金とか持ってる人がどれだけいるんだろうなw

506:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:30:10.54 b1tTx16W0
>>493
各税金が高くなったり、各控除が廃止されたり、医療費が高くなったり、交通費が高くなったり
年金が減らされたり、受給開始年齢が先延ばしされたり、人頭税(死亡消費税)が導入されたり
日常生活の中において、色んな形でツケを払わされるよ。

507:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:30:14.49 iT/rsYQW0
人口減ならねずみ講破綻は必然

508:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:30:16.97 BLqXavvI0
>>497
>「国の借金は国民の資産だから大丈夫」

外人の資産だったら大騒ぎだよな ちょつとあきれるよな この言い方

509:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:30:43.24 835ZSEZA0
>>489
取られた税金で返すと思えばあながち間違いでもない。

510:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:30:45.38 bZLsfV4O0
霞ヶ関を地方移転し、その土地を売却すれば地方も国庫にもプラスになる。
高級官僚と政治家は東京都と地方をたまに行き来しても新幹線のチケット
代は無料だから、役人村は地方へ政治家は東京と地方の2重生活でいい。

511:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:30:46.12 RpbZg/vu0
>>504
名目金利は負にならないならしょうがない

512:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:30:52.58 D/ttM04H0
>>487
その900兆を国が借りて使えばいいんだ

513:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:31:02.75 0WDTPJw60
日本人が円で貯金を増やしたらそりゃその反対側で借金が増えるのは当たり前だろ
無から円が増えるわけじゃないんだし

514:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:31:26.56 YV4iRB010
個人で1億持ってるんだから感謝してくれ

515:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:32:24.13 oEQgtjU10
>>502
名目金利-物価変動率<実質成長率でなきゃ資金需要は増えないと言ってるんだよ
実質金利の計算に予想インフレ率かCPIかで計算するかは意見が分かれるからそれは別にどうでもいい

516:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:32:36.38 oBFi3Y4m0
>>513
無から円が増えるのは今日びの金融システムじゃ普通にあることだよ
ルール一杯増やした結果そうなってる

517:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:32:47.65 DFoIQ7HL0
戦時中
 戦時国債は、国民から借りているのであって問題ありません

戦後
 ハイパーインフレで、ドボン!

518:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:33:20.13 JIZnYwSJ0
>>501
そもそも借金回収をしなければならない理由が分らない。
物価さえ安定していれば問題はないだろう。

519:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:33:27.13 DiWj9QbG0
アホか 取り立て屋が居る借金でもあるまいし、破綻なんて無い。 8000兆でも国は存続する。

520:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:33:33.09 6pYd01ii0
>>464
戦争で焼け野原になった上に不味い政策やったよ(震え声)

521:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:33:43.19 D/ttM04H0
>>509
税金で返す必要なし
借り換えと日銀買い取りでOK

522:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:33:59.74 RpbZg/vu0
>>517
需給関係なく国債でインフレ率が決まる謎理論

523:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:34:33.95 j7qR+aMS0
>>447>>460
国債を買っているのは主に金融機関や企業であって個人ではないよ(極端な話だけど大枠はそういうこと)

要するに金持ちが損した分は従業員の給与やリストラから採られ
銀行が損した分は中小からの貸し剥がしや庶民の預金やローン金利から採られます

524:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:34:35.20 /4JWeDd70
医療介護を食い物にする年金生活者と公務員、この2者が日本でサラ金生活を送る元凶

何かを生み出すわけでもないこいつらのプリセレブ生活を潰してナマポは廃止
それで結婚しやすい環境づくりと、教育に資金投下して、生活保護の代わりに個人営業の商売の税を無税にしろって

525:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:34:42.40 h79CwZAn0
>>500
インフレが進んじゃうじゃんw

[2013-07-10]
・メルケル独首相「財政支出はユーロ危機の解決策にはならない」

526:井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載禁止
14/05/10 11:34:46.21 U0pPnKv60
>>1
貸しているのが国民なんだが

527:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:34:50.40 ioedrrYb0
税金泥棒の理研を解体民営化しろ!

528:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:35:08.79 wQddufXR0
国債がなくなったら銀行はどこで預金を運用するんだろうな。
三菱はリーマンから金を巻き上げてるけど、地銀はきつそうだ。

529:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:35:55.73 eiqW/J9v0
 円建ての国債は100%デフォルトしませんよ!

 
 ハイパーインフレは起こるかもしれませんが・・・・



 「日本は世界1位の政府資産大国」 でもありますよ

 検索してみて

 

530:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:36:13.26 5n+q5P3d0
>>499
あれをデフォルトしてないというのであれば、戦間期のドイツもデフォルトしてない

531:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:36:14.08 RpbZg/vu0
>>525
インフレにしろよw

532:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:36:49.19 oBFi3Y4m0
>>519
取立てが無いから破綻は無くても信用がなくなる段階が出てくる
通貨そのものの価値はやっぱり信用によって成り立ってるんだから
そこを根本的に揺るがす状況になれば今のシステムは通用しない。もう一度作り直し

533:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:37:22.33 h79CwZAn0
>>518
安定的な国債の買い手がいて、円の信用が続く限り、そうだろうな。

>>520
国民性とインフラの充実度を満たせば大丈夫じゃなかったのか?

534:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:37:44.09 mYxRfM8M0
>>519
ネトサポ必死。

535:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:38:22.54 XaPm5uPA0
国道なんかも国の資産だもんな
登記見たら昔の省庁の名前が出てくるけど

536:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:38:28.21 RpbZg/vu0
東大法学部がマルクス読んで破綻思想に染まったんだろうな

537:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:38:33.24 1XoipTAR0
>>512
個人は900兆貯め込んで離さないわ
企業は200兆貯め込んで離さないわ
医療費上げようとすると「姥捨て」言われて選挙落ちるわ
「金刷れ」言っても日銀言う事きかねーし(民主時代)
「金流せ」つっても銀行貸し渋るし

どないせぇーちゅーんじゃ!消費税は通るのな!馬鹿なんだろ?お前ら?
って気分だろうぜ「国」はな

538:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:39:27.05 qtj7J3Fu0
>>471
デノミは賛成だね。
アングラマネーを初めとした、脱税資産や胡散臭い金の一掃にもなる。

539:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:41:36.04 RpbZg/vu0
デフレでデノミでもやるのかw

540:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:42:42.92 UcMsxjZo0
つまり埋蔵金だな
民主に政権を取らせようではありませんか!

541:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:43:06.91 bZLsfV4O0
池沼 竹中も死を迎えたら、今の若いもんが国税庁へ入りゴッソリ税の徴収を
してやれ。

542:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:43:28.01 o6QQ9Oav0
消費税を25~30%に上げるまで放漫財政を続けるだろ。

543:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:43:29.80 z1UKCSxh0
>>1



政府の負債なんて、バランスシートの中の1項目に過ぎないじゃないか。

それに国民の負債でも何でもないしなwwwww

相変わらずの低レベルな記事で不安を煽りたいだけみたいだな。

日本国家のバランスシートを見れば、日本が世界一の純資産国家であるんだけど、

そんなことは一切流さない、やっぱりマスゴミだなwwwwwwww

544:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:43:50.67 JIZnYwSJ0
>>525
ああ。メルケルも>>491でいうガンだったってことだよ。

そだよ。インフレは進むだろうね。
但し、ユーロ圏全体で進むから、ギリシャ単体でやるよりもずっとマイルドだと思うよ。
あと雇用拡大を中心にお金を使うわけだから、失業率が改善する。
当初中間層はちょっと厳しくなるかもしれんが、底辺が救済されて国全体としては少しマシになっていく。

つか、資本主義社会ってのはマイルドインフレ前提の世界だぜ。

545:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:44:02.71 h79CwZAn0
しかし、財政拡大主義者というのは破滅願望でもあるのか?
デノミしろとか、預金なくなる だけ だから大丈夫とか
自己破産するから大丈夫とかいって借金しまくるような危うさを感じるんだが

546:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:44:16.31 g+eFwt2k0
1400兆円までは大丈夫

547:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:44:24.78 sZMH/tST0
さすがに増えすぎてるよなとは思うがどうしようもないのもまた事実
政治生命かけて効果的な対策を打ち出せるような傑物なんていないしな
ま、日本破綻したら海外に行くだけだしどうでもいいっちゃいいけど。

548:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:44:49.17 y4qgk6Bt0
膨らみ続ける借金は最後は踏み倒すしかない
まあ貯金ある奴は全部金下ろして米にでも変えておけ

549:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:44:56.83 q71WxYzm0
パチンコを台湾、韓国のように禁止しなければ日本に未来は無いし
アベノミクスの失敗につながる
日本国内の全ての賭博の全収益は日本の財源になるように変えなければならない
日本は韓国の支配下の寸前まで来ている

550:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:45:24.28 qEueS/0G0
>>523 >金持ちが損した分は従業員の給与やリストラから採られ
>銀行が損した分は中小からの貸し剥がしや庶民の預金やローン金利から採られます
つまり、あなたも損をするのは金持ち 企業(金持)、銀行だと認めている訳ね
その損を庶民から搾取するだけ と言ってるに過ぎない

ふははは、取れるもんなら取ってみろ そんなことをすれば自分が潰れるだけ
増税して広く集めて 金持ちや銀行や企業の損を補填する必要はない

551:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:46:42.49 E455ReMM0
さっさと消費税を28%にして、年金支給も70歳からにしろ。

552:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:46:45.11 X0HK/JPk0
まだやってるのかw
こんな財務省プロパガンダで。

553:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:46:45.83 h79CwZAn0
>>544
ギリシャ国内の雇用拡大のために自国民を犠牲にしてまでインフレに加担するほど
ヨーロッパの方々ってお人よしなんでしょうか。

554:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:47:15.92 g+eFwt2k0
ついこの間まで800兆程度でギャーギャー喚いていたんだよな

555:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:47:38.98 Tt49QuAs0
>>543
税金ってのは国民の金じゃないんだなぁ・・・(遠い目)
毎年の税収で出してる以上、肩代わりしてるのと相違ないよ。

556:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:47:56.54 eiqW/J9v0
 >>537

個人も企業も溜め込んだ預金を金融機関に預けています。

 金融機関は利息を払わないといけないのでなんとか運用しようとしますが、

 不良債権になったらいけないので中小企業には貸しませんし、株買って失敗してもいけないので



 結局、日本国債を大量に買ってます。そして、預金者にはスズメの涙ほどの利息しか払ってません。

557:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:48:10.57 j7qR+aMS0
>>550
>ふははは、取れるもんなら取ってみろ そんなことをすれば自分が潰れるだけ

まぁ働いていないヒキニートからはさすがに採れないだろうね

558:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:49:20.76 DFoIQ7HL0
バブル時代に地価は、上がりつづけるという 土地神話 があった
そして、現代、国債は買われ続けるという 国債神話 を誰もが信じている

559:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:49:34.30 BuuLsMwv0
マジレスすると個人の借金はいつか死ぬ以上、必ず返さなければならないが、
国や法人の借金は返す必要ないよ。
(正確に言うと、借金の総額を減らす必要はない)
むしろどんどん借金を増やしてもいい。

ただし借り換えや、利息支払いができなくなるとAUTO。

560:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:50:22.76 neq8dqQT0
たった2年弱で300兆増やしたか。
さすが自民党。官僚の犬。

561:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:50:23.97 JIZnYwSJ0
>>553
だから実際はできなかったし、ユーロは失敗すると言われていた所以でもある。

但し、ドイツなどのEU勝ち組は、負け組みからかなりの額を儲けて潤っていたので、
本当はギリシャを助ける義理ぐらいはある。

562:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:50:28.70 j7qR+aMS0
AUTO来ました

563:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:50:44.67 g+eFwt2k0
普通の人でも
「なんか増えるの速くね?」
と思うようになってきただろうなぁ

少子化も
「なんか減るのは速くね?」
と、一般人が感じられるようになって欲しいものだ
もっとも、パンピーでも実感できるようになったら、本当にお終いなんだけどな

564:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:51:36.47 WswMjvmg0
公務員の給料を3割カットしろ!

565:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:52:16.27 /4JzUc/A0
>>515
長いこと考えたけど、ちょっと本当に意味が分からない…
実質成長率と金利にそんな因果関係でるわけないじゃん
実質経済成長って何なのか分かってる?

前の年より実質多くお金使ってるってだけだよ

566:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:52:26.20 Me/RQ59e0
まあ悪あがきしようが傍観しようが最後はAUTOだからどうでもいいけどな

567:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:52:52.74 f3NxE1ua0
>>543
それが本当なら、増税などせずに
どんどん財政赤字を増やし続ければいいってことになりますが?

568:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:54:07.92 835ZSEZA0
>>564
お前が公務員だったらしないだろ?

569:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:54:30.74 luYn98He0
原因は民主党でしょ

570:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:55:14.23 toAdBllk0
借金をゼロにしたって何が変わる訳はない。
また借りる枠が増えるみたいなもんだ。
借りれるなら借りといた方がいい。

571:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:55:32.31 H+wvRAV40
日本の借金は12年から40兆減っています

三橋ブログ
URLリンク(ameblo.jp)

こまかい数字を出しておきますと、12年9月に731兆円でピークを打った「日本銀行以外が保有する国債・財融債・国庫短期証券」
の金額が、13年末時点では693兆円にまで縮小しました。一年数か月で、40兆円近くの「政府の実質的な負債(財務省のいう国
の借金)」の残高が減少したことになります。

現実はこれ

572:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:55:59.22 Me/RQ59e0
>>564
その発想がよくない
自分の給料を公務員並みに挙げろと国民が激オコしないからだめなんだ

573:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:56:56.14 86djO/8m0
>>571
じゃあ、少なくとも消費税10%はねえな
いや、減らすべきじゃないのか

574:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:57:06.67 Tt49QuAs0
>>559
借り換えは1回でも滞るとアウト
利息払いは 数回停滞でアウト

自転車操業をすると その借金額が桁違いに膨らんでくから
瞬間的に払えなくなるリスクが毎に上昇していく。

だから、借金額は小さいに越したことは無い。

575:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:57:27.94 f3NxE1ua0
国の借金増えてもいいといってる人たちが
必死すぎて笑える。 どこかからお金もらってんの?

576:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:57:29.41 i992LFvG0
国が借金を増やすというのは、
銀行が預金を増やすようなもの。

577:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:57:38.98 Pbuy6cuO0
1024ってコンピュータにはキリの良い数字だろ

578:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:58:10.04 H+wvRAV40
>>573
安倍内閣は財務省のいいなりだからね・・・

579:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:58:22.42 5n+q5P3d0
>>521
日銀は2パーセントのインフレを目標にするとしている
であるならば、現在の金利では、国債の保有は実質赤字になる
故に、国家のためならば、赤字でも国債を購入し続けてくれる銀行が前提となる
次に、赤字でも国債を購入し続けてくれる銀行も資金源は預金なので預金額以上の購入はできない
であるならば、日本銀行が引き受ける必要が出てくる
そして、日銀が引き受けるならば、日本銀行券が市場に溢れることになり、インフレが加速することとなる
であるならば、インフレの目標を二パーセントに制限する必要があるので、その範囲でしか引き受けが出来ない
とするならば、そこで限界がくることとなる
以上より、なんも大丈夫ではない

580:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:59:13.20 f3NxE1ua0
安倍よりも財務省の役人のほうが
数倍アタマいいからね。

581:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:59:37.46 BLqXavvI0
財務省の言いなりじゃ戦争もおっぱじめるかもしれん

安倍ちゃん馬鹿だから

582:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 11:59:55.81 JIZnYwSJ0
>>572
マジでそれ思うわ。
日本国民って嫉妬心が強いのか、

相手の高さまで自分を連れていけ!

じゃなくて

相手が自分の高さまで降りて来い!

だもんな。


日本国民は経費削減ではなく
もっと日本国民の可処分所得が増えるような政策をするように
政治家や国民に強く訴えるべき。

ネガティブじゃなくポジティブに!

583:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:01:40.73 835ZSEZA0
>>580
頭がいいわけじゃない。
立場が優位なだけ。

584:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:02:34.54 Tt49QuAs0
まぁ借金が幾らあっても問題ない というのがマジなのなら、
消費税も何もかもゼロに出来ちゃうよねwww
だって自前で金刷るなりして、財源にすればいいんだから
増税なんてもってのほか。

しかし、実際はそうではない。
国でも法人でも借金は借金でしかなく、返さねばならない。
それを税金で肩代わりしている以上、国民の負担増で間違いナイ。

585:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:02:45.37 0obC3K3h0
毎年毎年税収の2倍以上の予算組んで、更に公務員の給料アップ、独立行政法人
特殊法人等の数を増やして天下りの増加
これで毎年の借金が増えないわけが無いでしょ頭悪すぎ、計算も出来ん政治家が多すぎ

586:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:04:18.73 mYxRfM8M0
生活保護費下げろっていってる馬鹿は、それに伴ってお前がもらう年金支給額も下げられることわかってないしな。

587:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:04:30.03 f3NxE1ua0
だれかが「民主はアホ、やっぱり自民」と騒ぎ出すと、
その流れに乗らないと孤立するような気分になって、
なにも考えずに、自民に投票してしまう。

こんな国民ばっかりの国で、真の民主主義など成立しない。

この国の国民は、結局役人の手のひらで踊っているだけだ。

つまり、今の日本は役人独裁国家。中国とあまり変わらない。

588:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:04:58.62 Me/RQ59e0
>>585
政治家も役人も計算はわかっててわざとやってるんだよ

589:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:05:07.50 ZA25Lj3N0
国の借金ってさあ
国民の借金というより公務員の借金だよね

590:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:06:28.34 Tt49QuAs0
>>589
公務員が作った借金
国民が返済してる借金

どちらも「借金」という言葉の範囲ではあるw

591:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:07:04.01 5n+q5P3d0
>>582
待遇に関してなら公務員並にしろというのは妥当だが、給与に関しては下げろとしか言いようがない
これは嫉妬でもなんでもない
民間の給与は、市場が常に正しいとは言わないが、市場によって決まる
一方で公務員の給与は市場ではなく、法律によって決まる
恣意的な運用の難しい市場での給与額と恣意的な運用の可能な法律に基づく給与額に差違があるのであれば
後者を前者に近づけるのが妥当だ
前者を後者に近づけるというのは、言うのは威勢がいいし、まともな気もするだろうけど
実際のところ何も意味がない

592:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:07:04.16 rDOhqKS/0
あれあれ
NHKで海外へ国債売り込み進めるってやってたぞ

593:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:07:18.96 oBFi3Y4m0
>>585
もはや一個人や一つの意思決定機関で覆せない状況になってるから
やっても良い範囲でみんな好き放題やってるだけだよ
ほんとに何もわかってないのもいるんだろうけど全部がそんなわけ無い

594:名無しさん@13周年@転載禁止
14/05/10 12:08:51.03 /EDRxgh50
無能政府が作った借金で、国民の借金ではない
1人あたり806万円と言っても個人が返済する義務もない

そもそも、いくら増税しても赤字国債は無分別に発行する無能政府と
地方公務員の高給が国の財政をむしばんでるんだが、そこはアンタッチャブルなんだなー

本来の構造改革でやるべきことは、

・IMF、国連、外国へのODAや円借款を当面、凍結する
・諸外国へ貸し付けてる円借款などを放棄しないで早急に返済させる
・外債をこれ以上は買わない、特にアメリカ債
・保有している外債を通貨やゴールドなどの資産に少しずつ換えていく
・赤字国債の発行を禁止する
・年金の運用は国内でのみで行い株式での運用は禁止する、また外国資本は参加させない
・宗教への課税、特に営利企業を営んでる宗教には重課税をする
・パチンコに課税する、課税できないのならパチンコを法律で禁止する


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch