14/07/10 10:27:52.01 TxTtQONP
>>593
まあ、片田舎で事件がおこり、室蘭時代の同級生が集まったり、情報提供を拡散したり、情報を持ってるってだけで、>>149みたいにマスコミに持ち上げられて何様?みたいになったり、テレビに映ったりでちょっとしたハイ状態だったんじゃない。
自分が持ってる情報なくなったら、婚約者から情報引き出して、まるて自分が聞いたかのように喋ってる人は、注目されたいんだな…クマえりみたいと感じたが。
あとマスコミに流したLINEの画面は、事件前の時系列がわかる情報でマスコミ的にも板的にも貴重なものだが、
同時に婚約者のカナさんに対する信頼やメンツを壊すものだったな。ちょっと下心丸見えだったし。
まだ行方不明の時に、他の男とこんな調子なら、もしかして別の男のところにいるんじゃね?と俺も思ったくらいだから、狂言の可能性を強める効果はあったかもね。
公開捜査が始まるまでの捜索の本気度に影響してないといいけど。