■ カーネーション Part20 ■at MUSICJG
■ カーネーション Part20 ■ - 暇つぶし2ch326:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/30 16:39:25.31 0PuVuUOJ0
>>325
そりゃ売れるのは嬉しいさ
アルバムに金かけて良い作品ができたり、デカいハコでライヴできたり、フェスで観れたり、ツイッターのタイムラインでカネの話題が盛り上がったり…それを否定する気はない

でもさ、これはもうカーネーションに限らないんだけど、資本主義のゲームの中でブレイクしたとかブレイクできないとか、そもそもそんな理由で俺はロックを聴いてる訳じゃないし、その聖域に金を出すけどロックが理解できない奴は入ってくるな!と俺なんか思う訳さ

まぁ冷静になれば、ここの住人の皆さんもカネをただのポップソングだと思ってる人は少ないだろうし、それを前提の上で「もっと売れたら良いな」なんてレスしてるだけなんだろうけど、正直それが俺には歯がゆいんだわ

だからといって何か積極的な事が言える訳じゃないんだけどね
ただロックって「運動=ムーブメント」だとは思う
それも売らんがためのレッテル貼りじゃなくて、ただただ運動そのものみたいな

『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』のヴァージョン違いを何枚も聴き比べする直枝さんは、ビートルズに耽溺してる訳でもなければ、ビートルズのようになりたい訳でもなく、ただただあの時代にあった運動の可能性を解読してるような気がする。
その崇高さを前にして、俺はもはやグルーピーやオタマニアのようにはなれない。

しまった、チラシの裏に書くべきことをうっかり長文で垂れ流してしまった。
もうこの話題では書き込まないようにするわ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch