14/06/04 21:55:50.52 NSVxzz5O
>>802
社会復帰は諦めても1人で生きていくには努力しないといけませんからね
引きこもってしまったら終わりと思うので何か外でできることをしたいんです
>>803
前半は空梅雨らしいですから晴れの日が多いみたいですよ
>>805
外来は午前だけなんです
冬とかは絶対に無理なんですけど、夏至の前後は早朝覚醒もあるので以前は行けてたんですが…
========================i'ーi''iii |
|| / ||| /| | ||| |
|| /||| / | | ||| みなさん おやすみなさい
|| / ||| / / | | ||.| |
|| |||. / / | . | || | 快適な睡眠がとれますように。。。
|| ||| / .| .| || | そして明日がいい日になりますように 。。。。。
|| ||| ,l ||| | ._____ |
||______|||____| |||| |(=)| |
 ̄ ̄ ̄(~) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~,.――‐ 、_____. |;;;;;;| |
.γ´⌒`ヽ .|`ll ̄ ̄ ̄l |、,、___゛,、. | ||\
l| ̄ ̄{i:i:i:i:i:i:i:i:} ̄|l. | .|l___l |.l|| ̄ ̄ ̄|| "| ||. \
||―‐( ´-ω-`).‐|| .!、|___:.|.l|| ̄ ̄ ̄|| .⊂,,⊃. || \
|,ノ´ ̄´⌒ ̄⌒⌒`ヽ、 . |`||ニニニニ|||l[「「[[[「「l|__.| | || ||
( ノ ヽ、 ̄ ̄ ̄!、||____________||||ニニニ,|| l,_,!\、 || ||
ヽ ' , ヽ,  ̄ ̄ ̄ ̄ ~ ~' \.. || ||
ヾ ノ ヽ ________,, \||i 0) ||
ヾ ノ ヽ, l\ \. \. ||
ゝ 「| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「| ll\\ \. \、 ||
. ヽ,,ノ|」―――|」 '~ \l二二二二二二二二l \..||
!|_| !|_|. \
807:優しい名無しさん
14/06/05 11:10:10.23 dEWmVxko
しまむーこんにちわ!
昨日は6000歩、歩いたんですね凄いわ
僕も引き込まらんと前を向いて生きないと
駄目ですね。頭で解っても体が言う事
きいてくれないから多分外に出て知り合いに
合うのが怖いのです。しまむーを見習って
僕も頑張ろう、でも何したら良いか
わからん!誰か教えてください。
808:優しい名無しさん
14/06/05 13:40:25.62 O0/vUXtm
梅雨入りしたぞー
>>807
体がいうこときかないのに目標なんか立てちゃダメ
無理しないで自然に生きるの
そのうち何かできるよ
809:優しい名無しさん
14/06/05 13:42:59.47 l8xnZMxh
6000歩だか。凄いな。
昔は立ち仕事で毎日二万歩は歩いていた。
今なら千歩も歩いてない気がする。
810:優しい名無しさん
14/06/05 13:46:22.47 O0/vUXtm
ギョーザうまうま
上手に焼けた♪
811:優しい名無しさん
14/06/05 13:49:15.03 vLQexSDi
みなさまこんにちは~
今日は歯医者に行ってきました
歯の掃除をしてもらって、発見された虫歯の治療が来週から始まります
全然痛くないのに虫歯なんだって~
812:優しい名無しさん
14/06/05 13:56:08.66 dEWmVxko
>>808
そのとーりですね
ありがとう!
813:優しい名無しさん
14/06/05 17:29:08.33 aBFSi5mz
餃子もいいですね。僕はカレーを作りました。4日は料理しないで済むので気が楽ですw
814:しまむー ◆lbLrpj9S02
14/06/05 18:05:34.71 TNsXFo8D
|
| たっぷりと昼寝しました おはようございます
|
,、-'l`l`l`l | 5月13日に作業療法に行くことを決意していろいろありましたが
,,、-'´ -''´l ,l l l |
-'´ ,、-'´ l ,l l l | ついに本日 参加できるようになりました しかし疲れましたw
-''´ | | l l l,l .| (~)
| | l,ノ } | _γ´⌒`ヽ__
// | | l、ノl |ト.─{i:i:i:i:i:i:i:i:}─1 ,,-//l ‐、 r-、
| | l l l l ,|| (´・ω・`) .::l / l_l/ ヘ, `l_l´
| | l l l l ,|,、-‐∪‐─∪--ー-ト | ̄ ̄ ̄ ̄|, (ニニ)
| | / / l ,l l l r' ..::.. ..::::... '、_____| |____|,|___
. 〔| | .:/7`'`'':/`'ー------------一''ヘ |____|:: 。'o'。:::::
| l // / :/:: : : ::ヘ :::::::::::::::::::::::::::::::::::
] | | // / :/ ィ ,、::ヘ
l, | | ,// / :/ ,、---────‐---,、 ヘ 昨日の散歩で熟睡できたから目覚めが良かったのかなぁ
,l | | // / :l_/',____________,イヘ_l:
, l | // / :::| _|___________|_ |:::
l l // / :/|__|/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘ|__|:::::
l ,l //'l/ :/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l
815:しまむー ◆lbLrpj9S02
14/06/05 18:18:40.57 TNsXFo8D
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
(´・ω・`)
>>807
筋肉痛ですけど(笑)
何をするかは自分が興味のあることをするのがいいでしょうね
意外と今の生活の中で疲れるけどしていることってあると思いますよ
知り合いに会うのが心配なら深夜の散歩がオススメです
規則正しい生活にはならないけどこれからは暑くなるので夜はいいですよ
思い起こせば最初に倒れた時はスーツ姿で散歩して図書館で1日過ごして6時頃に家へ帰ったことがあったなぁ
図書館にいるのがわからなければ仕事をしてるように見えますからね
816:しまむー ◆lbLrpj9S02
14/06/05 18:24:20.90 TNsXFo8D
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
(´・ω・`)
>>808
梅雨ですね
雨の間の晴れの日はムシムシするので厄介な時期ですね
目標については焦燥感に駆られてならNGですが、ある程度の回復をしているなら一歩踏み出さないと
本当に寝たきりで薬を飲むだけでは回復しないですからね
無理してうつ病が悪化することを恐れては何もできないけど、完全に自信喪失するのが最悪ですね
難しいところです
817:しまむー ◆lbLrpj9S02
14/06/05 18:31:17.09 TNsXFo8D
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
(´・ω・`)
>>809
家で何もしていないならトイレに行くのに動くくらいなので1000歩も行かないですね
自分は1日に何歩かなと思って付けてみたら500歩くらいだったと記憶しています
ボクも立ち仕事だったので繁忙時には3万歩くらいでした
それだけハードで過労気味だったのでストレスに耐えれなかったんでしょうね
818:しまむー ◆lbLrpj9S02
14/06/05 18:36:33.06 TNsXFo8D
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
(´・ω・`)
>>810
餃子は簡単に作れるのでいいですね
冬なら水餃子や鍋に入れてもいいですよね
焼き餃子なら片栗粉を溶いた水で蒸し焼きにして最後にごま油で羽餃子の出来上がり
カリカリした羽がいいですね
余談ですがメロンパンの端の固いところも大好きです
819:しまむー ◆lbLrpj9S02
14/06/05 18:45:14.98 TNsXFo8D
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
(´・ω・`)
>>811
昨日に予約してすぐに行くのならいいですね
1週間くらい間があると体調が変わったり、行く日のことが気になったりしますからね
虫歯は早期発見早期治療がいいですよ
ボクなんて詰め物が取れて仕事が忙しくて放置した結果、歯の土台だけになったことがあります
それがお金がないのに2年に1回は取れちゃうw
820:しまむー ◆lbLrpj9S02
14/06/05 18:52:37.71 TNsXFo8D
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
(´・ω・`)
>>812
無理は禁物!
でも少しの無理をしないとうつ病は回復しない
とはいえ無理しすぎると寝込んでしまう初期の状態に戻ってしまいます
テンプレでいくと自分がどの段階かによりますね
自分の心と体に相談しながらです
でも目標を立ててずっとできないとキツイですよ
ボクも作業療法に参加するという目標を立てましたが一時期は心が折れそうになった時がありました
このスレには書きませんでしたが…
821:優しい名無しさん
14/06/05 18:54:19.54 /jQ7ZegB
病気になってからは何も目標立てないで生きてるよ
無理してもダメなものはダメ 頑張るのはやめたの
ただゆっくり生きてる
でもね、いつのまにか何かできてることに気付いたよ
あれ?あたし洗濯してる とか そういえば買い物行けたなー とか
いつもエレベーターだったのが急に階段歩きたい気分になったりとか
822:しまむー ◆lbLrpj9S02
14/06/05 18:56:39.68 TNsXFo8D
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
(´・ω・`)
>>813
すでに4日は大丈夫ということはすでにメニューが決まっているんですね
ドリアみたいにしてもいいし…
ボクはシチューやカレーを自分で作ることはあまりないのですが玉ねぎをいっぱい入れて一気に食べます
ご飯はたべずカレーだけでお腹いっぱいになります
ご飯を食べないことでダイエットになると勝手に思ってるのですがカロリーとかどうなんでしょうね(笑)
823:優しい名無しさん
14/06/05 18:58:06.74 /jQ7ZegB
最近、文具売り場で「やることリスト」の付箋紙売ってるよね
あれ見るとすっごく嫌な気分になる
824:しまむー ◆lbLrpj9S02
14/06/05 19:03:08.01 TNsXFo8D
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
(´・ω・`)
>>821
「頑張る」にもレベルがあるんじゃないですかね?
散歩をしようと思っても「毎日○歩を朝と夜」というのと「近所の公園まで毎日行く」「とりあえず近所の公園に行けるようになりたいな」
>ただゆっくりいきてる
これは大切な目標ですよね
目標というよりは「信条」と言った方がいいかもしれませんが…
何も目標がないと人生を諦めちゃいますからね
一時期のボクがそうだったわけですが…
「普通に過ごす」ことすらできなくなるのがうつ病なのでほんとうに困った病ですね
825:しまむー ◆lbLrpj9S02
14/06/05 19:08:21.73 TNsXFo8D
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
(´・ω・`)
>>823
そんなのがあるんですか…
安いなら買って視界にはいるところに置いておきたいですね
「絶対にこんなのを使う生活はしない」って自分に言い聞かせるために…
倒れる直前は頭の中に自分の能力を超える「目標」と「やることリスト」がありました
2レスだけですがいろいろできてますね
洗濯や買い物ができるようになった時の喜びは忘れたくないなぁ
普通のことをしてるだけなのに感動して回復の実感が自信につながり波はあっても上昇していくのが嬉しかった
826:優しい名無しさん
14/06/05 20:34:41.84 dEWmVxko
>>815
しまむー適切なアドバイス感謝!
まだ身の回りで出来る事から始めます。