14/03/05 14:34:18.19 wumjatax
>>402
>ウンコに火のついたねずみ花火
どんな地域に育ったんだよ
404:なまえ_____かえす日
14/03/05 19:33:03.91 NSNoE+tO
最初に花火突っ込んだやつが一番近いじゃん
405:なまえ_____かえす日
14/03/05 22:16:05.50 Zf8xPMAW
>>403
都内某高級住宅地だけど当時は地主さんの畑や空き地も多かったとこ
でかい犬が普通に飼われてて、当時のマナーレベルなので空き地にはおとしものも多かった
>>404
火がついてるのがポイント。最後に爆発四散するわけよ
最初から近づけないのはビビリ、時間経過読めずにとばっちり浴びるのはどんくさい奴
406:なまえ_____かえす日
14/03/10 11:44:30.86 gua8qFlj
山本弘氏『・・僕が見た範囲では、
テレビに出演した原子力関係の専門家たちの発言は、いずれもおおむね正確なものだった。
その一方、危険を煽り立てているのは、明らかに科学知識の欠如した人たちである・・』
URLリンク(twitter.com)
と学会が、トンデモそのものであることを311で満天下にさらけ出してくれました。
URLリンク(twitter.com)
他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
彼らは物質の三つの層、固体、液体、気体しか知りません。
彼らは物質の四つの状態を認識できるほどに十分感度の高いテクノロジーを持っていません。
彼らの器具は不十分です。人々は、四つの高次のレベルにおける放射の影響で不必要に死んでいます。
核エネルギーは途方もなく強力で、肉体の免疫システムを弱体化させ、
普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染することになります。
インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、対処する能力がどんどん乏しくなっていきます。
このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、
そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻れるでしょう。
Q 汚染されたかもしれない食料品を扱う最良の方法は何でしょうか。A 廃棄すべきです。
Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。A それほど安全ではありません。
【拡散】先日、寿司ばっかり食べていた知人の医師 に
「放射能だらけだから食べないほうがいいよ」と言い続けていたので すが、
「平気、平気」と言って笑っていました。朝方、脳梗塞でひっくり返り、亡くなりました。
URLリンク(twitter.com)
加藤茶の近況。呂律が回らない。缶ジュースの蓋が開けられない。・・のっそり歩き、表情に乏しい。
皆で“いい湯だな”と歌った時も全然口が開かない・・夫人から物忘れの激しさを指摘されている。
URLリンク(twitter.com)
407:なまえ_____かえす日
14/03/18 06:37:29.86 1WnKu2IU
中年になったら、マリラが愛しくてたまらない
408:なまえ_____かえす日
14/03/18 20:07:23.29 4qz3JaUj
さりげないユーモアに加えて、アンと出会ってからの変化が素晴らしい。
どうしても頑固になりがちな年代なのに、愛情をちゃんと表現してるところがいいよね。
409:なまえ_____かえす日
14/03/19 02:13:56.10 OrzGSaAY
昔はマリラは冷たいと思ってたけど
どーしてどーして辛抱強く慈悲深い。
レイチェルと喧嘩しただけでも
冷や汗ものなアンをよくひきとったもんだよ。
410:なまえ_____かえす日
14/03/19 03:55:40.43 PjX3pJfj
まだ少女の頃のアンは好きだけど大人に成長してからのアンは上から目線で人のことをああだこうだ言ってて鬱陶しさ半端ない
人の気持ちも聞かないで勝手にこの人とこの人をくっつかせようと動いたりどこのお節介ババアだよとw
411:なまえ_____かえす日
14/03/19 20:22:13.18 T9YucrX+
大人になったアンは、グリンゲイブルスにあまり固執する事なく
結婚してあっさり家を出て行ったのが少し意外だったな。
初めて自分の家となったグリンゲイブルスにもっと拘りがありそうに思ってたから。
勿論その頃にはマリラ初めリンド夫人や双子達も住んでいたから、
アンとギルバートが暮らす事はできなかったけど。
晩年アンは、終の住処
として戻ってきたいと思うのだろうか知りたい。
412:なまえ_____かえす日
14/03/19 22:04:12.91 mWiHf67n
>>411
初めての自分の家として、ずっと「そこにあるもの」であればいいんじゃないかな
成長し、大人になって今度は自分で家庭を築く
で、自分はそこに居続ける
子供たちにとって、「ずっとそこにあるもの」になる
413:なまえ_____かえす日
14/03/19 22:57:03.12 ejpBh736
>>412
ID変わってますが>>411です。
なるほど。深いですね。
自分としては、できればアンが結婚後もマリラと一緒に暮らして欲しかったなと思ってしまいます。
グリンゲイブルスでもいいし、アンが築いた他の場所でも。
結婚後に、アンの子供達の世話をする乳母が現れたけど、何となく釈然としなくて。
こんな事言ったら、アンシリーズではなくなってしまいますね。
物語は「赤毛のアン」で完結して、
結婚後もアンはギルバートと子供達とマリラと幸せに暮らす・・・
そして最後はやはりグリンゲイブルスで・・・と勝手に想像してます。
414:なまえ_____かえす日
14/03/19 23:29:33.55 2zZS2ezt
あっちじゃ成人した子供は家を出て独立するのが当たり前だから
むしろ日本人が成人後も実家べったりなのが不思議だそうな
415:なまえ_____かえす日
14/03/20 07:08:41.37 vuzMzwQO
マリラが1人だったり、弱ってたりしたら別だろうけど、
レイチェルもいるし双子は役に立つようになってきてるし、
安心して家を出れたんじゃないかな。
ギルバートは医者だから、アボンリーに別の医者がいるなら開業しにくいだろうし。
416:なまえ_____かえす日
14/03/20 12:13:41.54 gweU6VV4
アボンリーにお医者っていたっけ?
描写はなかったような気がする
お医者はいっつも遠くに馬車でお迎えに行ってた
だったらアボンリーで開業すりゃよかったのに
みんな喜ぶわ
417:なまえ_____かえす日
14/03/20 14:41:34.29 9rA53ivZ
地元だと昔からの知り合いや幼なじみが医者になったら、体見せるの恥ずかしかったりするんじゃないかな?
あと新しい土地行かないと新キャラ出しにくいんだと思う。
アボンリー住人だけだとネタも尽きてたんじゃないかな?
418:なまえ_____かえす日
14/03/20 16:26:49.55 QJB10cOs
>>410
若気の至りってやつでしょう。
わりと周囲の人の気持ちが見抜けるタイプが陥りやすい状況。
けどそれで痛い目も見たし、結婚後は落ち着いてるよね。
>>411
リンド夫人の10人の子供が誰もアボンリーにいないというところで
お国柄が違うなあと感じる。
頼りになる親戚等がいるわけでもないのに、
1人も親のそばに残らないというのは日本じゃ確かに想像しにくい。
もしかして母親がうっとうしかったのか?とも勘ぐったりするけど、
単純にいい仕事や嫁ぎ先がなかっただけかな。
419:なまえ_____かえす日
14/03/20 16:28:32.64 BAXyYYFJ
成長するにしたがって分別ある大人になるのは当然と言えば当然だけど
失敗だらけの夢見がちな少女のアンが一番魅力的だな
420:なまえ_____かえす日
14/03/20 16:46:31.90 DVnsQa7k
アンはダイアナと生涯の親友でいれたのかな
経歴的にもあまりにも差がついてしまったし(アンが立派という意味ではなくて)
子供の頃は大の仲良しだったけど、疎遠になっていってしまう事ってあるよね
421:なまえ_____かえす日
14/03/20 19:50:28.40 N/CbOhtN
>>419
あのまんまの大人だったら、かなりヤバイ人だw
422:なまえ_____かえす日
14/03/20 21:50:41.34 2v0YXRUN
生涯の親友って仲そこそこの姉妹に似てる気はする
年に数回も合わないし電話すらほとんどしないのに
顔を合わせたら一日中おしゃべりが終わらないんだ
で、喉が枯れるまで話す内容が案外他愛ないことで
お互いの近況なんて概要しか知らなかったりするw
423:なまえ_____かえす日
14/03/20 22:35:17.70 KNRcBYTX
アンとダイアナって物の考え方も似てないし性格も違うのに親友になれた理由って何だろう
ダイアナの包容力かな
424:なまえ_____かえす日
14/03/20 23:51:33.44 Gjvk1/8e
ダイアナの包容力とアンの飛躍力がうまくかみあってたんだろう
完全になんでも共感しあう相手ではないけど、足りないとこを補うので困ってる時は本気で救われる
ダイアナに会う前のアンは頭でっかちで注意力散漫な痛い子で
アンに会う前のダイアナは本や歌が好きでセンスいいお嬢さんだけど、自発的になにするでもないつまんない子
アンの変わってる部分は、マリラやダイアナの常識力に濾過されるとユニークで新鮮な発想ってことになり周囲に歓迎され
ダイアナのセンスや歌は、アンの発想と応用力で引き出されると引き出しの多さになり、楽しい話題やイベントの契機になる
気が合うってそういうことだよね。マシュウもそうだったけど、なんでも共感し合えればいいってもんでもない
425:なまえ_____かえす日
14/03/21 03:57:50.78 z0GJLEb8
案外マリラがアンと同い年なら
ぼけとツッコミでいいコンビになれた…か…な…
426:なまえ_____かえす日
14/03/21 04:14:16.45 dCRAvWBk
大親友になれたと思う!
427:なまえ_____かえす日
14/03/23 06:53:37.71 nBumDYem
歳が離れているのにいいコンビなところが最高に面白いんじゃない?
428:なまえ_____かえす日
14/03/23 14:03:55.41 nBumDYem
ところで連ドラの予告の
×花→○花子
は、つまり
×Ann→○Anne
を暗示しているのだろうか
429:なまえ_____かえす日
14/03/24 16:58:17.29 ulFTIVes
当時、名前に子がつくのは上流階級の証だから
コーデリアと呼んでくださらない?のほうが近いかも
430:なまえ_____かえす日
14/03/24 19:27:22.43 U+8NJ32B
コーデリアと呼んでくりょう
431:なまえ_____かえす日
14/03/24 22:43:20.39 Og8j+XLj
あの原作面白かったしな、見たいんだけどなあ
吉高が嫌いなんでつらい
432:なまえ_____かえす日
14/03/25 06:53:47.32 DB9HhkL8
つらいねえ
でもしぶしぶ見る
433:なまえ_____かえす日
14/03/25 16:09:30.02 KCiqhTYX
語り手が美輪明宏なので、観るかどうか迷い中。
声も人物も、私にとってはおぞましい限りなので。
434:なまえ_____かえす日
14/03/25 19:43:10.79 hxEyXiNh
語り手はおしんの時の奈良岡さんが良いと思う
時代もおしんと一緒だし
やっぱり上手い女性が良いと思う
435:なまえ_____かえす日
14/03/25 21:08:20.88 uwI6fowV
>>433
もののけ姫のモロが語り手だと思え
436:なまえ_____かえす日
14/03/25 21:10:12.40 Q9WPI9Vv
だまれアン!
カッとなってやった
437:なまえ_____かえす日
14/03/26 17:57:18.61 wbMQ90K4
ソフィ・シンクレアって誰だっけ
頭に浮かんだんだけど思い出せない
438:なまえ_____かえす日
14/03/26 18:08:55.04 zW0JvyI5
アンの幸福に出てくる教え子で後に女優になる子
439:437
14/03/26 22:14:04.98 wbMQ90K4
そうだった
ありがとう!
440:なまえ_____かえす日
14/03/27 10:26:36.08 BXPv3o7O
あのエピソードは好きだな。
貧しくて才能を生かせずに終わるところだったソフィに道が開けて、
アンも嫌がらせされていた相手に見事一矢報いることができて。
その後が大変ではあったけど、スカッとする場面だった。
441:なまえ_____かえす日
14/03/27 16:20:30.95 ZaF5B2U+
嫌儲スレワロタ
↓
村岡○○子さんが翻訳した「○毛のアン」展が開催
442:なまえ_____かえす日
14/03/28 17:19:49.27 wDVZiRwL
ドラマの予告見たけど、面白そう
村岡さんの生涯については、アン本の巻末の解説に書いてあることしか
知らないので、ドラマと割り切った上でも見るのが楽しみだよ
443:なまえ_____かえす日
14/03/28 21:25:24.59 KuU7+lga
>>442
つ アンのゆりかご 村岡花子の生涯
村岡恵理 新潮社
ビッグネームの連発で、こんなすごい人たちと交流があったのか!と
興奮します。アンシリーズの翻訳の情熱に目頭が熱くなります。
この年代で英語が出来るんだからかなりのお嬢様だったんだろう、
アンシリーズに出てくるカナダ(イギリス)の習慣や食べ物の描写など
あまりにも正確なので何故だろうと不思議に思っていたが、これを読んで
すべてがわかる1冊。
444:なまえ_____かえす日
14/03/28 21:40:07.10 apOA3Tqi
村岡花子の生涯を知らないからドラマ楽しみって言ってるのに
なぜそのドラマ原作本を進めるのだろう
ドラマ見てから原作も読んでみて、って事かな
445:なまえ_____かえす日
14/03/28 21:56:50.22 +VXuSRLO
知らないから、ではなくて、知らないので、と書いてるからじゃない?
446:なまえ_____かえす日
14/03/29 09:49:22.55 kMnqy8aH
赤毛のアンシリーズ、村岡花子以外の女性が翻訳に出会いたかった
村岡さんは言葉が装飾過剰な感じがするし、大事な箇所を削ってるから嫌い
他の人のだとあっさりして物語そのものを見て考えるけど、
村岡さんのだと、大げさな言葉使いの方に惑わされる感じ
447:なまえ_____かえす日
14/03/29 13:37:44.14 fHLVtQru
>>446
まさに同じ理由でアンのアニメを作った高畑監督は村岡訳を使わなかったんだってね
で、村岡訳ファンのスタッフたちは不満ぶーぶーだったとかw
4月からBSプレミアムで朝ドラ連動企画としてアニメの赤毛のアンが始まるけど
実はあのアニメの脚本の下敷きにした原作翻訳は村岡花子ではないというw
448:なまえ_____かえす日
14/03/29 23:59:22.09 kMnqy8aH
>>447
へええ、全く知らなかった
自分は村岡さんの翻訳のアンで育ったけど、果たして本当に
アンの物語を読んだのだろうか、という気持ちになる、
村岡さんだと、言葉の飾りの方に目が向いて、登場人物の言葉の中身の印象が薄くなる感じがする
449:なまえ_____かえす日
14/03/30 23:35:51.61 QIuRdXNL
>>446
完訳じゃないのは当時の諸事情があるんだし、仕方ないでしょう
450:なまえ_____かえす日
14/03/31 01:40:14.88 dxi7epv2
>>449
諸事情ってのは戦後間もない中で紙資源に限りがあって
ページ数に制限があったのではないか、と言われてることだよね
それでどこかを削らなくてはならない時に、そのどこかを>>446にとって大事な箇所にした
村岡訳が嫌いってことではないかな
多分>>446のいう大事な箇所ってマシュウ死後のマリラの告白だと思うんだけど
この流れで気になって検索してみたらここをなぜ省略したかっていうのは
いろんな人がいろんな説を唱えていて面白かった
単なるミス説、頑固婆さんのキャラぶれ回避説、
愛してるなんて当時の日本では受け入れられないから説
剥き出しのマリラの心情は児童には理解しにくいから説
みんないろいろ考えるなー
451:なまえ_____かえす日
14/03/31 08:26:37.67 PPj5TMfl
朝ドラで花子が同級生の頭に石版を叩きつけて割っていた。
またこういうアンのエピソードが織り込まれるかな。
452:なまえ_____かえす日
14/03/31 09:09:43.44 k5y3AOL9
>>451
「はな」じゃなくて「花子」と呼んでくれ
ってのもアン由来なのかね。
453:なまえ_____かえす日
14/03/31 11:31:14.09 gwxNvPMW
あれでは「花子とアン」じゃなくて
「花子 が アン」だな~
語りが覚悟していたよりも辛かった。でも見る。
454:なまえ_____かえす日
14/03/31 23:33:51.57 L+NJ5Prr
語りは美輪さんじゃなく、アンの成長後みたいな女性が良かったな
455:なまえ_____かえす日
14/03/31 23:44:15.99 CX38zDYP
三輪の朗読はくどい
別の人が良かった
456:なまえ_____かえす日
14/04/01 00:07:16.33 Osx2cH7Q
>>451
村岡さんとアンの同一視?やめてほしいわ
457:なまえ_____かえす日
14/04/01 16:15:46.62 7DAOqKnN
>>447
アニメやるんだ知らなかった
ありがとー!
458:なまえ_____かえす日
14/04/01 19:14:33.11 oZWj1n7m
>>456
「花じゃなく、花子と呼んで」とかAnnじゃなくAnneと呼んでそのままだし
URLリンク(www.excite.co.jp)
こんなネタ記事まであった
柳原白蓮はダイアナじゃなくレスリーっぽいと思う
459:なまえ_____かえす日
14/04/01 21:41:00.04 xQz3Xgds
実際は花子と名乗り出したのは女学校時代みたいだし、昨日の石板とか
無理矢理っぽいこじつけは気になるよね
460:なまえ_____かえす日
14/04/01 23:55:56.96 my4C6Aub
>>458
美貌でかつ文学の才があり、プライド高いけどそこが魅力でもある。
なのに意に染まない結婚で縛りつけられていた。
まんまレスリーでしょ。
レスリーの話はすごく村岡さんの筆が乗っているというか、
本当にアンと同じ視点で幸せを願っている感じがしてたけど
白蓮のことを知って納得。
実際同じような状況の友人がいたのならそりゃ思い入れるよね。
461:なまえ_____かえす日
14/04/02 03:04:55.84 9gUxmqjX
ドラマ観た~
あの石版叩き割りはなんだかな~
462:なまえ_____かえす日
14/04/02 06:59:43.98 v1NRGRo9
ゲゲゲに味をしめてマニア釣りを狙ったつもりらしいが
石板とか、あざとすぎて滑ってる
463:なまえ_____かえす日
14/04/02 07:26:38.67 29v8pvyt
>>462
別に幼馴染とくっ付く訳じゃないしね、花子
それこそレスリー以上のメロドラマが待ってる
モンゴメリのノンシリーズ短編インスパイヤとかやってくれたら
そっちのほうが嬉しいのに
464:なまえ_____かえす日
14/04/02 15:02:45.89 DxeSxffl
おしんか!
465:なまえ_____かえす日
14/04/03 01:06:18.28 djG9SmSn
別に村岡さんが赤毛のアン書いたわけじゃないしなあ
466:なまえ_____かえす日
14/04/03 09:57:10.00 Fl04XrbK
あれ、赤毛のアン好きが喜ぶと思ってやってるのがなー
確かに喜んでる人たちもいるみたいだけどそうじゃない人もいると想像できないもんかね
花子は花子であってぜったいにアンでもモンゴメリでもないのに
467:なまえ_____かえす日
14/04/03 10:47:21.04 9aFMgBgA
やっぱりどっかで「曲がり角」とかあるんだろうなあ
468:なまえ_____かえす日
14/04/03 12:18:39.94 OR7OFNjC
おい朝ドラでマシュウっぽい人が
「そうさのう」って言ったぞw
469:なまえ_____かえす日
14/04/03 12:26:10.21 9ROZ8DU8
「曲がり角」のセリフは最終回だろうな
470:なまえ_____かえす日
14/04/03 12:55:27.37 CPIkRPYR
てす
471:なまえ_____かえす日
14/04/04 10:34:23.60 eYXC/bEH
そろそろスレチ…と思いつつ
おじいちゃんコンプでマシュウに弱い私は
石橋蓮司にノックアウトされた
れんじーがナレだと良かったのに
472:なまえ_____かえす日
14/04/05 14:06:45.00 bCqUf9Id
>>469
もう今日出てたw
473:なまえ_____かえす日
14/04/05 19:55:36.76 xXAzqzKG
アンが大学に行く時、近所の人らが快く思わなくて皮肉言いに来た場面があるけど、
ドラマでも花子が高等教育受けるのをどうこう言われるのがあったりするのかな
ドラマは見てないわ
474:なまえ_____かえす日
14/04/06 01:51:45.11 lHsB7OkY
日本でも女が知恵つけるのは良くないって言われて時期があったけど
カナダでもそういう傾向あったんだね。
475:なまえ_____かえす日
14/04/06 02:37:36.36 hQYgIysh
でもアンの世界では、女性も大学生活楽しんでるよね
田舎でも文化レベルが高く感じる
476:なまえ_____かえす日
14/04/07 15:41:37.74 YamosK/2
あの茅葺屋根が日本のグリーンゲーブルズなんだな(=^ω^=)
松本明子がリンド夫人だな
477:なまえ_____かえす日
14/04/07 18:35:31.58 ys/gMf38
赤毛のアンと村岡花子を重ね合わせてる展開
なんかアンのエピを練りこんだ花子さんだね
478:なまえ_____かえす日
14/04/07 23:06:44.39 bAS3TCTk
むりやり練り込まんでもいいのになあ
479:なまえ_____かえす日
14/04/08 03:20:52.35 yklX60SX
アンに詳しくない人には評判が悪くないらしいからなあ
ジェンダー云々で感想言ってる人もいて
違う、村岡花子=アンにするのがそもそもおかしいんだ!と突っ込みたかった
480:なまえ_____かえす日
14/04/08 10:06:13.18 cF9lrSc4
リンド夫人風の松本明子の役名が「木場リン」だった
マシュウ風の石橋蓮司の役名が「安藤周造」だった
481:なまえ_____かえす日
14/04/08 10:28:33.75 9N/QncjQ
でもリンド夫人は世話焼きっつーかお節介ではあるが
あーーーーんなにゲスじゃあないよね
482:なまえ_____かえす日
14/04/08 12:25:04.23 89YHCfCH
リンド夫人は今風で言うとスーパー主婦だもんな
家事万端をこなし村内活動でも中心的役割
なおかつチーズ作りが島内1等になるくらいの腕前
483:なまえ_____かえす日
14/04/08 12:25:36.79 avXD4nYo
今後の展開で見たんだけど、はなが先生のラブレター書き写して提出するって
アンの青春で生徒がおばさんの手紙を作文に使ったのが元ネタだよね
…アンシリーズの切り張りで村岡さんの人生を改竄していくのか
確かに花子とアンだな、タイトル通りに
484:なまえ_____かえす日
14/04/08 21:17:15.47 6fzDYK9X
リンド夫人を単なるおせっかいババアじゃなくて、家の切り盛り完璧にした上で口や手を出す、ってキャラにしたとこがすごいと思うわ
485:なまえ_____かえす日
14/04/08 21:57:54.83 2QFDLVxD
>>483
ネタバレすんのやめてくれるかな
あんたは未放送のドラマの先を知りたいのかもしれないけど
知りたくない人間もいるんだよ
486:なまえ_____かえす日
14/04/08 23:05:41.96 LGpkluTh
このスレじゃ常識以前の話題でネタバレ言われてもなあ
アンシリーズに興味ないならドラマスレに引っ込んでりゃいいのに
なんで児童書板来てんの
487:なまえ_____かえす日
14/04/08 23:40:54.53 aLy0/Nfv
アンが結婚する時、クイーン時代からの親友のプリシラかステラが日本に行ってしまってたんだよね
「花子とアン」見てふと思い出した
当時、花が通ってる様なキリスト教の女学校で、英語の先生してたのかな~と思った
488:なまえ_____かえす日
14/04/08 23:47:53.93 6fzDYK9X
>>486
ドラマの筋のネタバレだからでは?
489:なまえ_____かえす日
14/04/09 00:00:52.16 HAXgiIl4
うーん、でもドラマ板でネタバレしてるわけじゃないから
マナー違反ではないと思う
490:なまえ_____かえす日
14/04/09 00:21:45.39 jukN2J3b
ドラマが勝手にアンのエピソード引用したら
こっちのスレ住人はそのエピソードのネタバレにならないように
配慮しろって事ですかね
見ても居ないドラマのネタバレなんか知らねえよ
ここはアンスレだっつの
491:なまえ_____かえす日
14/04/09 00:54:11.47 PA50sgN0
アン・ブックスを読んだらドラマのネタバレになる脚本が一番問題だな
今後夫となる村岡氏と幼馴染、後帝大生の3人に恋されるってことはネタバレじゃないが
村岡氏=ギル、幼馴染=チャーリー・スローン、帝大生=ロイ?
とか書いたら展開バレになってしまう可能性もある訳で
492:なまえ_____かえす日
14/04/09 07:13:51.43 BJ5clBZK
でもまあわざわざ未放送分のドラマのあらすじを粗すじ読んで
それをまたここで披露する人がいるとは思わなかったな
私はあのドラマ熱心に見てないから別にいいけど
アン好きであのドラマ楽しんでる人もいるってことなんでしょう
結局>>491一行目だよね
ルームメイトの醍醐亜矢子さんはダイアナだろうから裏切ることはないとわかっちゃうし
493:なまえ_____かえす日
14/04/09 11:27:10.60 RoSjGavo
ジェリーブート的な登場人物はまだですか?(´・ω・`)
はなの父親はアンに毛染めを売った行商人でいいですよね?
494:なまえ_____かえす日
14/04/09 13:02:17.66 rKAguuKr
>>487
赴任してる先生方もカナダからなんだな。
イギリスだと思ってたわ。
495:なまえ_____かえす日
14/04/09 16:35:14.36 RXDIhC9V
これは完全なる朝ドラヒロイン村岡花子のアン風物語
村岡さんの生い立ち、半生ではなく
村岡花子=アンの物語
中盤はアンの原書にめぐり合い、戦争を体験し、またギルバートとの
結婚生活というアンをなぞらった花子さんの物語
アンが勉強勉強で体を悪くして教科書を封印してしまうとこも
花子さんはやるのかなぁ
496:なまえ_____かえす日
14/04/09 16:36:00.20 KrFMnJ5W
今更だけど醍醐でダイアナ、安東でアンなんだな
お隣のリンさんはリンドのおばさんってことか(´・ω・`)
497:なまえ_____かえす日
14/04/09 16:38:11.87 RXDIhC9V
あ、戦争っていうのは太平洋戦争です、花子さんが経験する
498:なまえ_____かえす日
14/04/09 17:25:00.92 HAXgiIl4
>>495
「アン、第一次大戦を経験する」→「花子、第二次大戦を経験する」
「アン、次男を失う」→「花子、長男を失う」
>>496
もちろん「アン」も引っ掻けてえるだろうけど本当の姓は「安中」
あと、じいさんの「しゅうぞう」はおそらく「マシュウ」
499:なまえ_____かえす日
14/04/09 18:48:51.08 PA50sgN0
上に出てる先妻の子供さんがジョイスになりそうな予感
500:485
14/04/09 22:11:40.78 YHNx3Cvi
ドラマの筋のネタバレだからに決まってるでしょう
バカじゃないの
マナー以前の問題だよ
わざわざまだ放送もされていない部分をググってまで発表する必要がどこにあるんだよ
アンのエピソードは百も承知だけどドラマでどこが使われるか使われないかなんて
わからないのに
死ねばいいのに
501:なまえ_____かえす日
14/04/09 22:14:55.43 jukN2J3b
マジキチだったか
502:なまえ_____かえす日
14/04/09 23:34:18.59 7vzI73YZ
UFC 102 - : アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ vs. ランディ・クートゥア
URLリンク(www.youtube.com)
UFC 105 - : マイケル・ビスピン vs デニス・カーン
URLリンク(www.youtube.com)
UFC 128 - : ジョン・ジョーンズ vs. マウリシオ・ショーグン
URLリンク(www.youtube.com)
UFC 146 - : ロイ・ネルソン vs. デイブ・ハーマン
URLリンク(www.youtube.com)
UFC Fight Night 31 - : ティム・ケネディ vs ハファエル・ナタル
URLリンク(www.youtube.com)
503:なまえ_____かえす日
14/04/10 01:27:35.02 vedJ4/zk
死ねばいいのにはいただけないが
>>485のいってることは正論だと思うけどなあ。
私は連ドラ見てないけどどうも「アンのゆりかご」とはだいぶ違うお話に
なっているようだしね。
検索して知ったドラマのこれから先の展開をそのドラマを見ている人が
多いであろうことが明らかに予想される場所で、ネタバレありの注釈も
付けずに堂々と書き込むのはどう考えてもまずくないかな。
少なくとも私だったら嫌だわ。
504:なまえ_____かえす日
14/04/10 06:06:20.66 X2p5MecR
>>503
あまり厳しくドラマのネタバレになりそうな書き込みを禁止しなくても、と思う
逆に今後の展開予想の参考にしたくて来る人もいるんじゃない?
私は以前ゲゲゲのネタバレが見たくて水木しげるのスレ見てたけど
505:なまえ_____かえす日
14/04/10 08:45:50.14 Ysl6LlSm
ネタバレになりそうな、じゃなくて完全にドラマのネタバレだったから怒ってる人がいるだけだよ
アン・ブックスを元にあーだこーだ予想したりする分には問題ないでしょう
506:なまえ_____かえす日
14/04/10 10:41:30.19 QLQ7mBxo
これからはネタバレ注意ってことで、普通に話そうよ
ドラマはアンを訳す際のエピソードなんかは気になるけど
アンと村岡さんを重ねすぎる展開は止めて欲しいな
507:なまえ_____かえす日
14/04/10 10:52:19.39 /GOjNW7L
朝市がギルかと思ったが
ギル要素を含んだ一人ってことなのかな?
508:なまえ_____かえす日
14/04/10 11:08:10.92 npi2g14o
>>506
ここは本を読んだ人が感想を書きあって共感するスレなんだから
普通も何もないだろ
アンと村岡さんを混ぜるのがおかしいという指摘してるのも「普通」だと思うぞ
509:なまえ_____かえす日
14/04/10 12:09:06.10 SON+jIuO
ネタバレ
アンはギルバートと結婚する
510:なまえ_____かえす日
14/04/10 13:08:10.66 Qpdwax+k
アンが大好きなので
花子とアンを見ているのですが
今までの朝ドラは興味ありませんでしたから
村岡花子がどんな少女期だったか、
アンの原書とどうめぐり合うのか
楽しみだったのですが・・石板の件は・・・あちゃ・・こんなとこで・・と思ったものです
それ以外もいくつもアンの物語のエピが当てられてきます
伝記というかフィクションとして見ます
511:なまえ_____かえす日
14/04/10 13:32:01.56 2UueUb3e
薫子さんがおせっかいおデブのリンド夫人とかはないかな
512:なまえ_____かえす日
14/04/10 20:15:33.64 NldMsWrO
普通に伝記レベルならこのスレでは対して話題にもならなかったろうな
たま~にスレに関係ある範囲で話題になってフーン、ぐらいだったろう
無意味にアンとかぶせてくるから、ここかぶせてる…これもだよ…となって
先の予想合戦にもなってくるんで
513:なまえ_____かえす日
14/04/10 20:37:41.21 Ysl6LlSm
>>511
リンド夫人を元ネタにしてるのは、はなのボロ家の近所に住んでるリンおばさん(朝市の母親)
かをる子さんはどっちかというとジョーシ―っぽいかな?
でもネタにするときは名前をもじってくるからそういう訳でもないのか
しかしこんなにアンそっくりのエピソードだらけの人生送って来てたら
本物の赤毛のアンを読んだ時には「私に似てる(ニコッ」なんて笑ってられないだろうに
「これ何?預言書??」と怖くなるレベルのかぶりよう
514:なまえ_____かえす日
14/04/11 10:21:26.64 yVo0T3NN
マリラに適合する登場人物がいないのは寂しい
やっぱアンがマリラと対峙して緊張感ある初期の状況がほしい
そうするとともさかりえに一部その要素があるのか。。。
今はツンだがハナとの関係も徐々に良くなっていくのは明白だし
515:なまえ_____かえす日
14/04/11 11:53:12.14 B/Ngc7KY
あまちゃんみたいな架空のヒロインならともかく実在の人物にこの方法はどうなのよ?
せめて原作者だったら実体験の反映とか言い訳できるけどさ
度を過ぎると人物像を歪めてしまう事にもなりかねないぞ
516:なまえ_____かえす日
14/04/11 12:12:16.17 nSbijJKR
>>515
そうなんだよねー
アンが村岡氏の書いた本ならわかるけど、
そうじゃないわけだし…
村岡花子の半生をみたいんであって、
赤毛のアンの話を見たいわけじゃないんだよ
いっそアンを明治時代の日本を舞台にリメイク!ってなったほうがマシ
それはそれで文句でるだろうけど
517:なまえ_____かえす日
14/04/11 12:14:45.38 yVo0T3NN
グッドアフタヌーン(´∀`)ノ
518:なまえ_____かえす日
14/04/11 14:12:14.32 8JDdceeD
今日の手紙丸写し事件は酷かったな(´・ω・`)
元ネタと思われるエピソードだと確か全員の前での発表はなく本人だけ呼んでこっそり注意するだけで収まってたと思うけど、あれじゃスコット先生が可哀想すぎるわ。
まさか自分が書いたラブレターだとは言い出せないだろうし。
519:なまえ_____かえす日
14/04/11 17:53:36.64 quO35o58
>>518
そろそろ『花子とアン』じゃなく『花子でアン』になってないか?
そのネタ使いたいなら、せめて後にはなが教職に就いた際に使えばいいのに
村岡さんのご遺族はいいんだろうか…これで
520:なまえ_____かえす日
14/04/11 19:41:36.72 WdDtQWRL
うーん…
朝ドラとしては面白いというか一般人には評判いいの?このドラマ
521:なまえ_____かえす日
14/04/12 07:50:06.42 HNHT90Yx
ほかの共通点。
クラスメートの中で花だけ衣装が地味。
奉公にいこうと思ったら女の子だったので連れて行かれなかった。
522:なまえ_____かえす日
14/04/12 14:24:24.45 C983Hg3d
>>521醍醐ちゃんがリボンくれたのと、髪を緑に染めて短髪になってしまったアンにダイアナがリボンくれたのも何となく重なる気がする。
醍醐ちゃんはダイアナというよりルビーギリスっぽい気がするけど。
523:なまえ_____かえす日
14/04/12 23:12:20.09 3VgULEax
NHK朝ドラ「花子とアン」 元少女愛読者から賛否両論が噴出か
URLリンク(www.news-postseven.com)
やっぱりこういう意見でるね
ただ、昔の愛読者はプリンスエドワード島の情報なんてなかった、想像するだけだった
自分のイメージを大切にしたいから実際のPEIの実写は自重しろ、というのはどうかと
524:なまえ_____かえす日
14/04/12 23:25:47.26 yfYDmr2B
スコット先生がスコットランド民謡歌っていたが、
スコットランド系の人なのだろうか?
あの学校の教員はほとんどカナダから来日した人らしいけど
やはりカナダはスコットランド移民が多いのか?
525:なまえ_____かえす日
14/04/12 23:38:35.54 4CC5a2wt
モンゴメリも、カスバート家もそうだよね>スコットランド系
それに合わせたのかと思ってた
526:なまえ_____かえす日
14/04/12 23:53:23.14 LJdxSLq9
ノヴァ・スコシア州のネーミングが、新・スコットランドだからねぇ。>スコットランド系
527:なまえ_____かえす日
14/04/14 20:39:26.44 ZGfxtQJ/
とりあえず1話だけ見てうーん…と思って、その後はまだ見てない。
名前をアレンジするぐらいならともかく、あそこまで無理にこじつけなくてもいいのに。
家族に頼まれて録画してる分はあるけど、さてどうしよう。
女学校生活はかなり面白そうではあるけど。
528:なまえ_____かえす日
14/04/14 21:05:48.41 9fOCS4A8
アンのファンがニヤリとする、をねらってるならお門違いで困ったものだ
去年からすごく楽しみだったのに
529:なまえ_____かえす日
14/04/14 21:56:26.03 tI9HhiL6
村の教会?公会堂?
アボンリーをもじった名前だったけど
そういうのもやめて欲しいと思った
530:なまえ_____かえす日
14/04/14 22:46:16.44 mCy9VZsH
阿母里教会だったかな
今日はミニーメイって名前のカナダ人の幼女が出てきた
531:なまえ_____かえす日
14/04/14 23:43:19.22 IuCHreVq
>>522
入学間もない花に素敵な上級生がリボンをくれたのは
実際にあった事だよー
532:なまえ_____かえす日
14/04/14 23:46:46.67 hfItfYMs
無理やりアンと花子を重ねる脚本は興醒めだわ。
このままだと初めてアンの原書を読んだ時の花子の反応はどうなるんだ?
子供時代に経験する出来事とか空想好きみたいな共通点だけならともかく、地名や人名まで一致してたら気持ち悪くなるんじゃないの?
533:なまえ_____かえす日
14/04/15 00:18:00.08 KoEDBIus
一週間分をまとめて放送してる「5分で花子とアン」はおすすめ
534:なまえ_____かえす日
14/04/15 01:01:54.69 2CRsZpoU
>>527
バレ見たらアンファンにケンカ売ってるようなネタもまだまだあるようで…
毎週のあらすじだけでもチェックしてから、視聴するかどうか判断した方がいいんじゃないかと
村岡さんがアンに出会うまでの経緯や大正時代の雰囲気を
映像化して欲しかったのであって、日本版アンパロディが
見たかったわけじゃないんだよ…
村岡さんはアン以外にもいろんな翻訳を手掛けているのにな
535:なまえ_____かえす日
14/04/15 07:06:02.26 5fKQkQW/
幼少時代はどんどん本が好きになるエピが欲しかったな
それが、海外のいくつもの児童文学を翻訳するモチベになってます的な。
536:なまえ_____かえす日
14/04/15 07:25:35.56 l6WILxms
>>534
それだよね
あの時代に、海外の少女小説(アンに限らず)をきれいな言葉で訳したって点に意味があるのに
537:なまえ_____かえす日
14/04/15 08:08:13.81 3CgkP3qd
はなが教会で出会った白人少女の名前
ミニーメイだったw
538:なまえ_____かえす日
14/04/15 08:29:41.43 oMzB1sq9
>>532
そのシーンは見ものだねwww
539:なまえ_____かえす日
14/04/15 09:54:28.23 RrPn0QzY
>>537
強引にミニーメイ挿入なw名前だけ
あの下膨れはアニメのイメージからか?
540:なまえ_____かえす日
14/04/15 16:20:25.84 mLzKHMHa
もうそろそろ巻末に「この物語はフィクションであり・・・」の一文を入れる頃
541:なまえ_____かえす日
14/04/15 18:23:18.51 9lJVCHoX
>>540
村岡って名字、今からでも変えていいんじゃないかな
義留岡とかに
542:なまえ_____かえす日
14/04/16 02:24:06.12 JN3EQHiu
>>541ブライスだからブラ岡でもいいかも(´・ω・`)…
543:なまえ_____かえす日
14/04/16 13:27:39.30 GT/uTTaD
帰省した花と兄ちゃんがぎくしゃくして
石橋マシュウ爺ちゃんが
花は花でいいよ、畑仕事のできる男の子10人よりも爺ちゃんは
英語のできる賢い花一人でいいよっていう回になりそうだなぁ・・・
544:なまえ_____かえす日
14/04/16 17:49:04.29 WoVs5x1o
兄ちゃんジェリーブートなんだから出しゃばらないで下品に飯だけ食っててほしい
545:なまえ_____かえす日
14/04/16 18:46:04.25 bEQO5HAB
なんか、「アンの愛読者は頭がお花畑」ってイメージが出版社一般にあるらしく
随分前に児童文学者が「アン」の名を冠した料理本や縫い物本を「おかしいだろ」と書いてた
NHKもそうみたいだなあ
546:なまえ_____かえす日
14/04/16 19:37:46.73 Oic8iUvF
「赤毛のアン」って孤独で妄想に頼るしか無かった少女が
保護者や友人、教育を得て成長していく話なんだけどねえ
最後マシュウを喪い、ギルと和解して、大人としての生き方を歩み始めるという
今のはなの齢頃のアンは、もうあんなイタタじゃないのに
547:なまえ_____かえす日
14/04/16 20:48:33.18 qNBPuJW/
訳者本人がドラマ見たら泣くんじゃないかね
548:なまえ_____かえす日
14/04/16 21:18:02.44 8SV+w8jx
とりあえず、吉高の英語の発音がクソ過ぎて興ざめ
ともさかりえの方がずっと上手い
549:なまえ_____かえす日
14/04/16 23:44:44.62 0GNkrCS9
>>545
それが腹立つんだよね。
確かにオタが熱狂的になりがちな傾向は認めるけど、
カントリーライフもほっこりもパッチワークも(アン自身大嫌いだった!)
まったく興味なくて、単純にあの時代や人間描写の優れた小説として
楽しんでる層がいるってことが頭から抜けてるみたい。
「赤毛のアンの手作り絵本」シリーズは絵も写真も素敵だったし、
料理もおいしかったから活用してるけど。
550:なまえ_____かえす日
14/04/17 00:29:21.39 aIkFHMil
アン、作中の描写ではパッチワーク相当嫌いだよねえ。
料理はどうだったか忘れたけどケーキの中に薬を間違えて入れたり
そんなに得意だったイメージではない。
どちらかといえば料理というより料理ごっこ、お茶招きごっこ
それにテーブルの上を飾り付けたりする創造力系の趣味が強くて、
大人が望むような「まあ、素敵な女の子らしい趣味」からは程遠かった気がする。
551:なまえ_____かえす日
14/04/17 01:01:24.87 0JyGSgab
作中ではそのあたりはリンド夫人やマリラやダイアナやジョシーの得意分野だよね
しかも趣味のお遊びじゃなく、生活に密着した資材生産の日常スキル
552:なまえ_____かえす日
14/04/17 01:29:36.95 USNjxO4h
>>550
アンはその後上達したぞ
結婚後のアンの家をリンド夫人が訪れた時にチェックして
主婦としてアンは立派にやってると言ってる
553:なまえ_____かえす日
14/04/17 06:53:23.47 8H6WKvFV
そこまでいかなくても赤毛のアン後半で随分上達した描写もあったはず
554:なまえ_____かえす日
14/04/17 07:15:04.16 hPh0RLWl
でも料理や裁縫は好きじゃないんだよねw
555:なまえ_____かえす日
14/04/17 08:35:49.78 U1RCtLZB
裁縫はあまり好きじゃないみたいだけど、膨らんだ袖の綺麗な服には憧れてたんだよね。
いつか自分で膨らんだ袖の服が作れるように裁縫頑張ろうって気にはなんなかったのかな?
556:なまえ_____かえす日
14/04/17 11:54:46.68 CUHFEb51
大人になった頃には膨らんだ袖は流行ではなくなってたんじゃなかったっけ
557:なまえ_____かえす日
14/04/17 13:44:14.37 +0CUOBfy
>>555
膨らんだ袖のドレスを自分で縫うより
小説で稼いで好きなドレス買う方向の野心持ってたんじゃない?
てかそれはアンよりもエミリーか。
558:なまえ_____かえす日
14/04/17 15:14:18.92 58Qbjlbv
エミリーの小説にはテディが挿絵を描いたんだろうね。
宇崎竜童夫妻のようなクリエイティブな共稼ぎ。
559:なまえ_____かえす日
14/04/17 21:08:23.93 6IS5yxJ9
アンはテーブルアレンジメントで見せたような美意識はあるが
料理やパッチワークは当時の女性にとって必須の家事スキルで
少なくとも子供時代のアンはそこに美を見いだしてはいなかったんだよな
プリンスエドワード島のアヴォンリーのグリーンゲイヴルスの…と
アン・ワールドを語っていくとそこが外せないってだけで
モンゴメリがアンを通して描き出した人間ドラマと
その時代背景は切り離せないがイコールじゃないんだよなー
560:なまえ_____かえす日
14/04/17 22:25:06.17 3oUk8aeR
>>558
画商がついて一枚一枚に高価な値がつく位置目指す画家は
小説には挿絵つけないんじゃないかと思う
そっちはイラストレーターの仕事じゃないかな
561:なまえ_____かえす日
14/04/18 00:08:15.06 2rZZ4nI/
>>550
アンの名誉のために言えば、あのケーキは出来自体は悪くなかったはず。
まちがって薬を入れたのもマリラが瓶を移し変えてたのを知らなかったからだし。
(風邪をひいてて匂いがわからなかった)
562:なまえ_____かえす日
14/04/18 01:47:33.46 5ZyF4FrK
黄金の泡のようにふくらんだ、っていってたね。
すっごく美味しそうな描写なのに、
その後の塗り薬のおかげでメントール臭のイメージが加わって、
読み返すたび残念だ
563:なまえ_____かえす日
14/04/18 04:56:50.83 36u14idh
現代の主婦に比べたらはるかに家事スキルが高いことは間違いない。
本人が家事にときめいてないのが明らかなだけで。
564:なまえ_____かえす日
14/04/18 08:06:45.13 IFogFgwz
アンは家事そのものは好きじゃなくても、「生活を楽しく」するのは好きなんだよね
だからそのためには、家事もちゃんとする
565:なまえ_____かえす日
14/04/18 10:34:50.14 KyPfIIid
最初期のアンが家事をあんまり好きじゃない、でも働き物だしひととおりできる、っていうのは
家庭環境に恵まれなかった生い立ちが関係してるんじゃないかな
貧困家庭にお情けで置かれ、そのまま児童労働者、その後孤児院でしょ
衣食住すべて最低レベルのあてがい扶持、しかも重労働を必死で手伝ってようやく恵んでもらえるに近い状態で育てば
家事=ルーティン重労働としか思えなかったろうし、スキルも磨きようもない
マトモな家庭に引き取られて感覚が変わっていったんだろうね
566:なまえ_____かえす日
14/04/18 14:20:28.44 fBlpKuC5
>>565幼い頃のアンがやらされてた家事って子守や皿洗いみたいな下働き系だもんな。
子守ってことは汚れ物の洗濯なんかもやらされてただろうし、奉公先でのおしんみたいな感じだったんだろうなと思う。
裕福な家の女の子が親から習いながら覚えいくお菓子作りとか刺繍やレース編みといった優雅な家事とは違うジャンルだよね。
567:なまえ_____かえす日
14/04/18 21:01:01.61 OGD//47M
校長時代のアンは皿洗いが好きになってたよ
仲良くし始めた頃の副校長にすっきり綺麗になっていくのが嬉しい
さあやりましょうみたいに楽しそうに語って相手をポジティブさで驚かせてた
568:なまえ_____かえす日
14/04/18 22:19:15.47 IFogFgwz
キャサリンじゃなくて、結婚式に招かれた先の友人じゃなかった?ノラだったかな
あのエピの猫のおばさんがすごく印象的
スプーン貸したら返ってこないとか、葬送曲弾いたとか、 最後はオチになってるしw
569:なまえ_____かえす日
14/04/18 22:54:37.02 AEbhGOvK
大人になってからの「主婦力」うんぬんの話じゃないでしょ。
子どもの頃のアンは、大人が妄想するいわゆる「望ましい女の子らしさ」の型から、
思い切りはみ出ていたのが面白かったわけで。
一般的イメージ「アン=パッチワークの好きな女の子♪ウフフ」
アン「パッチワークのことは…言わないで……」
この辺の落差のおかしさの話じゃないの?
570:なまえ_____かえす日
14/04/19 03:10:15.64 5VAKi59l
そうなんだよね
でも結構前にずれていってたという
571:なまえ_____かえす日
14/04/19 07:25:09.16 KpyJjTlp
手足をまめに動かさないと成り立たない暮らしなのに口ばっか動くアンを仕込んだ
マリラはすごい。
572:なまえ_____かえす日
14/04/19 08:57:28.03 pGEBcIS4
毛糸が入ったカゴに脱脂乳を流し込んだ、なんてマリラはどう対処したんだろう
573:なまえ_____かえす日
14/04/19 09:51:35.56 yBYahWK1
マシュウはどんな顔でアンを見守っていたんだろうね
574:なまえ_____かえす日
14/04/19 10:57:23.74 gd2gKXnN
>>571
元々動ける働き者ではあるし、怠け心もないからね
素直だし口応えしないし
575:なまえ_____かえす日
14/04/19 11:02:44.35 LKCjjbIO
仕事に関しては口答えしないけど
服に関しては口答えというか不満を言うアンw
576:なまえ_____かえす日
14/04/19 11:11:14.09 YReRGEz3
「一度欲しいと言ったきり二度とは言わなかった」とマリラは言うけど
おしゃべりの折々に「みんなは膨らんだ袖で・・・」とか言ってるもんな
577:なまえ_____かえす日
14/04/19 17:34:29.76 TiNDqXa0
>>576
欲しいとは言わず、単に事実を述べてるだけってことでは
マシュウでも気付くんだから、アンは結構目立ってただろうな
お固い人には好印象だったかもしれないけど
578:なまえ_____かえす日
14/04/19 21:17:55.03 9J1ISX56
現代だとアンみたいなスリムな体型の子がシンプルでこざっぱりした服着てたら逆に凄く垢抜けて見えると思う。
あの時代はデコラティブなファッションが流行りだもんね。
最初にアンを読んだ時に、マシュウがプレゼントしてくれた服が膨らんだ袖がリボンで区切られて二段階に分かれてるってのにちょっとビックリした記憶があるわw
普通によくある提灯袖のことだと思ってたから、アニメで見たステイシー先生の顔より大きい袖にも驚いたw
579:なまえ_____かえす日
14/04/19 21:28:03.80 KpyJjTlp
マリラがパッフドスリーブの袖だけでブラウス一枚取れるとか、すれ違うときに
よけないと通れない、と言ってたのは誇張じゃなくて事実だと当時の写真見て思ったよ。
580:なまえ_____かえす日
14/04/19 22:20:57.63 SxOsh+RP
マトンレッグとはよく言ったもんだと思う<顔より大きい袖
581:なまえ_____かえす日
14/04/19 23:16:17.64 LKCjjbIO
>>578>>579
私はアニメから見たのであれはアニメ上の誇張表現だと思ってたから
小説でも同じようなことが書かれててはて?と思い
実際に当時の写真を見て本当だ!とまた驚いたっけ
後々アニメが原作重視、リアル思考で作られてると知ってなるほどと思ったよ
582:なまえ_____かえす日
14/04/20 07:42:54.28 kKZzXJUo
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
583:なまえ_____かえす日
14/04/20 20:05:48.40 baQctDdl
ドラマ見て思ったけど、
アンはロイと付き合ってる時も、家柄だのつりあいがとれないだのは
考えてないよね。
みなしごとは言え両親の素生はばっちりわかってるわけだし、
カスバート家で育てられたっていうのは胸張って言える事実だろうしw
同じ親なしでもあしながのジュディとは全く状況が違うわけだね。
584:なまえ_____かえす日
14/04/21 01:42:57.64 3zFHs/ti
>>569
現代の大人が妄想するカントリーメルヘンな夢みる女の子らしさと
当時の大人がいってる一般家庭婦人理想像、実生活に密着したスキルへの評価と
あのアンの落差がまたおかしいんだよね
現代めるへん女性の一般的イメージ「アンが好きな私=パッチワークの好きな女の子♪
女子力で優雅な生活アート作るの大好きです♪ ウフフ」
作中カナダ夫人「さすがはリンド夫人、パッチワークの布団11枚も作ったんだとさ。パねぇ…」
作中のアン「パッチワークって好きじゃないわ。継いでまた継いで、いつまでやってもきりがない。
でも継ぎものしてるグリーンゲイブルズの子のほうが、誰でもない子よりずっといいわ」
アンの場合、子守りや孤児院時代に毎日毎晩ボロ着のつぎあてばっかしてたの思い出してへこむわー!
くらい思ってそうな感じだ
585:なまえ_____かえす日
14/04/21 01:57:13.83 dxErPN8w
現代人が趣味で楽しむ、いくらでもある綺麗な布の中から好きに選んで生活アートを作りますな
パッチワークとアンの時代の余り布を何とか見られて使える必需品に仕立て上げなきゃいけない
パッチワークは全くと言っていいほど別物だもんね
586:なまえ_____かえす日
14/04/21 03:23:42.50 wb11y5aR
村岡訳アンが好きな人は興味あるかな
花子とアンを盛り上げるための展示だから
前やってたアンの時代の生活雑貨展示みたいなのは無さそうな感じ
モンゴメリと花子の赤毛のアン展~カナダと日本をつないだ運命の一冊~
URLリンク(www.city.kofu.yamanashi.jp)
587:なまえ_____かえす日
14/04/21 15:53:19.36 ILNul/Cb
アンの時代って未婚女性に対する世間の目って
そんなに冷たくないよね。
というより、割と多かった気がする。
588:なまえ_____かえす日
14/04/21 18:09:14.37 XwytF5G9
冷たいというか、距離おかれる感じじゃないの?
マリラもしょっちゅう色んな友達が訪ねてきて、というわけでもない(物理的な距離とマリラの性格のせいもあるだろうけど)
短編のホームズさんは、若い子からは笑われ、既婚者とは話が合わないと疎外感を感じてる
親の面倒みたり色々事情はあるから、オールドミスは意外といたけど「変わった人」扱いされてたんじゃないかな
589:なまえ_____かえす日
14/04/21 18:15:20.42 TlWDBv1F
老いた家族の面倒見て婚期を逃す人がたくさん出てくるから、よくある話だったのかもね。
モンゴメリ自身もそれで結婚が遅かったのだし。
590:なまえ_____かえす日
14/04/21 20:58:37.81 ZDdtnihy
>>586
内容は良くわからないけど行ってみたい
情報ありがとう!
591:なまえ_____かえす日
14/04/21 22:14:58.64 QEe7TbMU
>>585
余り布の有効利用に加えて、冬の寝具として必需品だったからね。
西部のアルバータ州へ行くことになった姪のために、
叔母さんが「あそこでは掛け布団が山ほど必要」と必死でキルトを作る話があった。
>>588
シャーロット・ホームズが笑われてたのは、
一度も崇拝者を持ったことがなかったからじゃない?
それが悔しくてたまらなくて、つい昔の恋人の話をでっち上げてしまった。
以来若い子たちに恋愛相談をされるようになった、とあるよ。
で、思わぬ瓢箪から駒になったと。
592:なまえ_____かえす日
14/04/21 23:45:38.62 eF3vto+l
シャーロット・ホームズがシャーロックに見えてちょっと驚いたw
アンの娘リラに出てくる苦労人で感情豊かなオリバー先生ってちょっとモンゴメリのイメージ
アンの娘リラはブライス夫妻はどうでも良くて、スーザンが面白い
月に頬髯に求婚された後の場面は最高
炉辺荘のアンはアン自身も物語も最高につまらない
593:なまえ_____かえす日
14/04/22 00:02:58.27 65xaERzL
>>592
スーザンも好きだけどパットの「おばちゃん」こと、ジュディ・プラムもいいよねぇ。
594:なまえ_____かえす日
14/04/22 07:42:13.10 /rfLkip4
>>592
炉辺荘の魅力は冒頭のチョコレートケーキと、
それを前にしたダイアナの葛藤だと思う
スーザンとレベッカ・デューのやりとりもいいなあ
595:なまえ_____かえす日
14/04/22 08:53:30.98 4O0DWCQJ
炉辺荘は子供たちがもうちょいはっちゃけてたらよかったんだけどなあ
596:なまえ_____かえす日
14/04/22 14:31:49.03 m4Eq6fMh
ジェラルドとジェラルディンくらいに?
597:なまえ_____かえす日
14/04/22 14:47:59.67 TcX0hC71
アンの子供たちはみんな優秀でお行儀の良い子ばかりで印象薄いよね。
ジェムとウォルターとリラは印象的な場面多いけど、双子とシャーリーはもしかしたらいなくても物語が成立しそうなくらい薄い。
あんなに子沢山設定にする必要あったんだろか?
598:なまえ_____かえす日
14/04/22 17:50:56.00 4O0DWCQJ
双子はまだ「空想にふりまされる」とか「友達にだまされる」等あるけど、シャーリーは…
599:なまえ_____かえす日
14/04/22 18:50:37.71 P9/mbEs+
敏感なアンは、感度もよくて、ギルバートの指先に、唇にたくさん感じて、
濡れそぼって、逝くことを覚えて、恥じらいながらも、快楽に溺れて、
気がついたら子供もたくさんできてしまったんだろう
600:なまえ_____かえす日
14/04/22 20:04:27.23 kHkS9u3j
酔っ払い事件もあったよね~
601:なまえ_____かえす日
14/04/22 23:21:40.99 r77R624Z
>>599を読んで前にどっかで貼られてたお蔵入りになったアンと
ギルバートの初夜シーン思い出した
あ、アンの結婚の映画のね
602:なまえ_____かえす日
14/04/23 00:00:18.42 qHp1OLfi
ギルバートも 憧れてずっと待ち望んでいたアンを裸にして
白い胸に フリルの中に咲く花芯に 涌き上がる泉に愛撫できて
それはそれはもう感極まる 濃厚な射精を幾度となくし続けただろうからね
603:なまえ_____かえす日
14/04/23 02:16:36.48 omcj5Kf0
シャーリーみたいな淡々として存在感が薄いのって逆に現実的な感じがする
虹の谷のアンの子どもたちの描写が生き生きしてて好きだな
フェイスとメアリーが痛快
虹の谷のユナは健気に他人を幸せにするのに、次巻での扱いに泣ける
604:なまえ_____かえす日
14/04/23 07:09:26.84 uUmNPEru
>>603
シャーリーは「スーザンの秘蔵っ子」という役割だけで充分だろ
沢山兄弟がいる中のほぼ真ん中なんてそんなもん
ナンとダイは初めての女の子&双子ってことで可愛がられるし、
リラは末っ子だから構われるし。
605:なまえ_____かえす日
14/04/23 11:47:03.88 kMyQo261
作者として、あんなに子供出す必要があったのかねえ
一人の子供を深く描くんじゃなく、エピソードに必要だから作ったキャラ達みたいだ。
だったらプリンスエドワード島の子供たち、っていう短編集でよかったのに
606:なまえ_____かえす日
14/04/23 14:02:15.57 Aw7C3yUa
シリーズとして続けていくとしたら最初から子沢山設定にしといた方があとからネタに困らないって思ったのかもしれないね。
もしかしたらリラの続編も出たかもしれないからその時に双子やシャーリーを活躍させる予定だったのかもしれないし。
シャーリーは軍隊では飛行機乗りだったみたいだから、その後パイロットや冒険家になってたりして
607:なまえ_____かえす日
14/04/23 15:41:05.02 8gLpKguu
確かに子供が多ければ事件起こし放題だよねw
でもリラの続編を書く気はなさそうだけどな
その気があるならわざわざ時間をさかのぼって
校長時代のアンや炉辺荘での子供達なんて書かずにさっさと書いてそうだし
608:なまえ_____かえす日
14/04/23 16:57:56.23 Lm7ErunY
リラまでが作者の構想だったんだろうな、アン・シリーズの
幸福と炉辺荘は随分間を置いて書かれてるし
コナン・ドイルがホームズ物を止めたくても止められなかったのと一緒だな
609:なまえ_____かえす日
14/04/23 18:14:29.57 MUiOYr71
虹の谷とリラはアンシリーズのつもりではなかったと何かで読んだよ
日本ではアンシリーズのくくりにした方が売れるからシリーズになってる
カナダでは別物というか、スピンオフの扱いだったはず
幸福はアンものを、という要望で書いたけど、細かいエピソードを並べた作りだよね(短編連作に近い)
「こんなのでもファンは受け入れてくれて驚いた」と日記にあったような
610:なまえ_____かえす日
14/04/23 18:33:47.56 Lm7ErunY
幸福はああいう風にしか書けなかったってのもあるんだろうな
アンが大人に成りきってるからもう成長物語としての続編は無理だったし
でも幸福は結構好き
愛情以降は結構つらい事も多くてアンもダウナーになりがちだったけど
幸福はギルバート愛に包まれてるせいか全編に渡って昔のような多幸感に満たされてる
611:なまえ_____かえす日
14/04/23 18:41:47.61 MUiOYr71
私も幸福好きだよ
安定してるし、出てくる人物がおもしろい
ポーリーンのお母さんとか、トムギャロンさんとか
レベッカ・デューは最高
612:なまえ_____かえす日
14/04/23 20:04:34.22 kMyQo261
小さなエリザベスの空想の地図が好きだった
(数行省略)とか(数ページ省略)とかを、
翻訳者の人、とばさないでちゃんとやってほしい、と憤ってた子供の頃…
613:なまえ_____かえす日
14/04/23 20:13:23.32 MUiOYr71
>>612
www
ラブラブのくだりも読みたかったな
614:なまえ_____かえす日
14/04/24 00:26:53.13 R8BROYkb
「虹の谷のアン」のフェイスは家事上手な子を「あんなつまらない子になりたい?」とか
言ったり、「自分は自分であるほうがいい」とかはっきりしてて面白いね
アンは大人になるにつれて個性が失われていったような気がするけど、
フェイスやメアリーはあまり変わらなさそう
気がきついみたいだし
大人になったユナと気が合うのかな
615:なまえ_____かえす日
14/04/24 05:32:25.07 OdRLaqZx
>>600
あったのう
616:なまえ_____かえす日
14/04/26 03:06:47.77 ddtXDOkZ
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
617:なまえ_____かえす日
14/04/26 05:22:45.72 b3F9nMJG
次のスレタイは恋人達の小路かなんかかね。
618:なまえ_____かえす日
14/04/26 08:08:33.75 WaEPJKhR
もう次のスレタイの話かよw
フィリパとキャサリンが好きだったんで、もっと出してほしかったなあ。
フィリパは子供が死んだの知らずうっかり手紙出しちゃったエピで最後だっけ?
クリスチンとの会話に出て来ることは出てくるけど
619:なまえ_____かえす日
14/04/26 08:18:49.88 A/s/4FjJ
あとは息子が出征したとか。本人は「愛情」以来登場してないんじゃ?
620:なまえ_____かえす日
14/04/26 10:28:58.44 +Amp2QiO
アンのまわりの人ってその後結構冒険しててアンとずいぶん違うなあ
日本に行ったりスラムに住んだり世界旅行に行ったり
621:なまえ_____かえす日
14/04/26 17:58:18.38 dEYQ9tW4
アンは財産無しの孤児だったのに
大学まで行けたという時点でそれなりに恵まれていたんだよ
アンの友人は、結構豊かな人多いしなあ
622:なまえ_____かえす日
14/04/26 19:37:08.74 ddkgJstb
花子の子役の子が今ピカッチに出てる
可愛いね小学4年か~
623:なまえ_____かえす日
14/04/26 19:46:07.22 6uqUKR9C
実況すんな
624:なまえ_____かえす日
14/04/27 01:37:53.08 sQKFPSRa
赤毛のアンの講座を受講したことがあるが、講師の50代元英語女教諭が酷かった。
文法で英語を覚えたような先生で、シェークスピアも聖書も読んだこともない。
原書で赤毛のアンも読めないような奴が、赤毛のアンの研究者を語っていた。
こんな奴が高校の教師を25年も遣ってたなんて生徒が可哀想。
なんでも底辺校に回されてabcも解らない生徒に絶望して鬱病で辞めたらしいが、解らない生徒に教えるのが先生だろ。
大変な教師生活を頑張ったご褒美に年金生活までは赤毛のアンを研究して皆様に教えたいと、最初にご挨拶。
プリンスエドワード島に何回行ったかが自慢の勘違いメンヘラババアは講座の生徒より英語が不自由だったというお粗末。
625:なまえ_____かえす日
14/04/27 10:02:56.27 LyGDnTuR
フィリパは意外に牧師の妻としてうまくやっていけそうなんだよな
お金持ちのお嬢様特有のおおらかさがあって、人に好かれるタイプ。
人の悪口言って回るより楽しいことを言いましょう、で
まわりを明るくすることができるから。
心底辛い目に会った人に親身になってどうこうは難しいかもしれないが、
そこは夫のジョーがうまいことやるだろう。
「裕福なお嬢様が信仰によって結ばれて貧乏牧神の妻に」ってストーリーを
好む人は一定以上いそうだしw
626:なまえ_____かえす日
14/04/27 10:15:18.09 nYhDQsPD
フィルがアンに向かってわたしやせてしまったの、と言ったのは
わたしつらくてたまらないの。と言いたかったのかな。
627:なまえ_____かえす日
14/04/27 15:20:02.94 XBL5KQkc
>>626
フィリパには言葉以上の意味はないと思う
628:なまえ_____かえす日
14/04/27 18:08:22.46 52cfkBNr
子供を産んだらすごく痩せてしまった、でもジョーは今の私の方を
気にいってるみたい、て言葉のどこを深読みしたら辛いになるのかと
629:なまえ_____かえす日
14/04/27 23:48:46.22 mROxkkgY
小さなエリザベスはフランス
レスリーはトロント
ポールとミス・ラベンダーはボストン
プリシラは日本
孤児のアンは冒険より故郷の方が大事だったのかな
630:なまえ_____かえす日
14/04/28 08:20:01.85 Hjfenjrz
放浪の末に得た我が家だから
631:なまえ_____かえす日
14/04/28 20:41:18.38 1hKmjxW+
ホームとしての家がゴールか、スタートラインかの違いだな
632:なまえ_____かえす日
14/04/28 20:44:53.42 XmalMlPR
配偶者か保護者がたまたま遠方に行っただけでは。
633:なまえ_____かえす日
14/04/28 21:56:55.18 u752AEDS
だよね
634:なまえ_____かえす日
14/04/28 23:28:17.05 vU6hiODw
プリシラはずいぶん長い事日本にいたみたいだけど、アンは無理な気がする
635:なまえ_____かえす日
14/04/29 10:24:04.62 FrGpuqQi
そんなことはない。
モンゴメリはぶくぶくに太ったのだ。
636:なまえ_____かえす日
14/04/29 14:45:00.87 kHOxMq5K
今日はミョウガと溶き卵のお味噌汁にするかな
637:なまえ_____かえす日
14/04/29 14:46:47.78 kHOxMq5K
すみません誤爆です
638:なまえ_____かえす日
14/04/29 15:07:35.88 NpJBLb4Y
アンとギルバートも中年になってからヨーロッパ旅行いくよね。
ヨーロッパから帰ってからの土産話がないのが残念だったけど。
アンとギルバートの旅行記みたいなスピンオフも書いて欲しかったな。
若草物語だと続編でエイミーがヨーロッパ行って旅先での出来事細かく書かれててワクワクしながら読んだわ。
639:なまえ_____かえす日
14/04/29 16:09:19.77 bgLEjzQq
アンとダイアナって中年以降もつき合いあったのかな
640:なまえ_____かえす日
14/04/29 16:51:04.60 1xsjJVCE
>>639
あるじゃん
641:なまえ_____かえす日
14/04/29 18:34:31.84 yNWd6RVc
ダイアナの扱いがどんどんぞんざいになるのが悲しかった
642:なまえ_____かえす日
14/04/29 18:40:15.36 15CGguKt
ある意味リアルなのかも>アンとダイアナの関係
でも決定的な決別とかはないのはまだ救いがあるのかもしれない
643:なまえ_____かえす日
14/04/29 19:34:50.04 yNWd6RVc
そうリアルなだけに悲しかった
大学に行かなかったダイアナとアンが色んな意味で疎遠になるのは当然だし
でも緑の黒髪の美少女をあんなに太らせて田舎のオバサンにしなくてもと思った
アンはちょっとわざとらしいほど美人扱いになっていくのに…
644:なまえ_____かえす日
14/04/29 23:31:08.77 XZXI1D8A
アンのダイアナに対する思い入れには特別なものがあるような気がする
生まれてから初めて彼女を愛して受け入れてくれたのがマシュウとダイアナなんだよね
大げさに言えばそこから彼女の人生は始まった、みたいな
友情以上の恩義や感謝の気持ちがあるんじゃないかな
645:なまえ_____かえす日
14/04/30 00:18:40.59 xDJwlwvj
ダイアナは女性としては圧倒的に勝ち組ではないか
地元にずっと居て、旦那のフレッドは超働き者で農地もいっぱい持ってて
立派な家に住んで通販し放題
旦那は季節ごとにダイアナに教会行きにも使える綺麗なドレスを作ってくれるという甲斐性まであって
長男長女がいてフレッドJrは兵隊に真っ先に受かる行動力のある息子で
アン・コルデリアは黒髪の巻き毛持ちで色白の美人
ちょっとしか出てこないけど断片的な情報では、島の婦人としてはとてつもない勝ち組だよ
まあダイアナほど性格のいい「親友」キャラもいないけどね
エミリーのイルゼとかうざくてうるさくてあつかましくて放置子そのまんまの性格で苦手だったから
余計にダイアナの気立てのよさがきわだって素晴らしく感じるわ
アビリルのあがない事件もアンが大げさに嘆きすぎで、ダイアナの善意が引き起こしたもんだしね
646:なまえ_____かえす日
14/04/30 02:54:24.75 m3t7COjz
だからこそ、モンゴメリは当時の女の花道を極めたダイアナの立場を
否定したかったのかなとか思う
アンのダイアナへの見下し加減とか、そっくりそのままモンゴメリの物だったんだろう
647:なまえ_____かえす日
14/04/30 09:43:29.16 BOBX7qpc
そうそう感謝と同時に見下しが強く感じられるのが嫌
変わり者のみすぼらしい孤児のアンを一目で受け入れてくれたダイアナなのに
知的でシニカルなモンゴメリの考え方や性格が反映されてるよね
648:なまえ_____かえす日
14/04/30 09:44:06.89 9YRQqXju
>>646
子供の頃のアンは、あんなにダイアナを崇拝してたのにね
成長したアンは、所々ダイアナを鼻で笑ってるところがあって、感じ悪い
649:なまえ_____かえす日
14/04/30 10:21:49.12 GlS4Xk+5
見下し感がよくわからん
そんなにバカにしてるかなあ?
ダイアナが先に結婚してて経験者ぶるのをおかしがるとことか?
太ってるのも特にみっともないとはと思ってないし太りすぎじゃないフォローしてる
そのフォローが見下してるってこと?
650:なまえ_____かえす日
14/04/30 12:40:41.40 N4U/3kqn
凡人じゃなくて挑戦する女のほうに価値を見出したかったんだろうね。
651:なまえ_____かえす日
14/04/30 13:19:14.62 wJCuFkE8
私もアンがダイアナに対して見下してるとか鼻で笑ってるとか感じない
ただ子供の頃のような距離感でないのはわかる
訳による違いなのかな
ちなみに読んだのは掛川訳と松本訳出てるだけ
652:なまえ_____かえす日
14/04/30 17:20:24.15 BOBX7qpc
あからさまに馬鹿にするとかではなくて知的で美人な友人への態度に比べてナチュラルに
下に見ている感じがリアルだと思ったけど
653:なまえ_____かえす日
14/04/30 20:36:40.21 B2Pfl5u6
だね。
でもそういう大学時代や新婚時代に知り合った知的で美人でわかりあえる友人たちは
彼女らが結婚し、前途洋々の旦那たちと新天地に旅立ってしまったら次第に疎遠になり
最終的に長く付き合ったのは、幼馴染かつ地に足付いた勝ち組奥さんのダイアナってのがまたリアル
短いスパンだけど異性関係でもそうだよね
優しく受け入れ育ててくれたマシュウを経て、王子様スペックのロイに心酔し、最終的に誠実なギルバートを選ぶ
アンは心理の流れのティテールがけっこうリアルな話だけど、そういう
「優しい幼馴染や初恋の人がいつでも変わらず誠実に自分を迎えてくれる」ってとこだけは
若干、女性の都合のいいロマン入ってるかもなあって思う
654:なまえ_____かえす日
14/04/30 20:47:23.82 XUN8Ry36
>>653
アンの人生って、スタンスは中島みゆきっぽいけど結果的にはユーミンなのかな?
655:なまえ_____かえす日
14/04/30 20:51:35.01 GlS4Xk+5
物理的に疎遠になり気軽に会えなくなるのは当時の交通・通信事情では当然なのでは
特に大学はそれぞれ遠方から集まってきてるんだし
むしろほぼ手紙のみの通信で、こまめに連絡とりあってる方だと思う
656:なまえ_____かえす日
14/04/30 21:59:05.99 D078wIDD
アンにとって、知的好奇心がくすぐられてユーモアを共感できる友達は、
ダイアナではなくなったって事だろうね。
657:なまえ_____かえす日
14/04/30 22:07:12.79 JdU+TLX1
いくら都会で学生生活満喫してても地元のご近所さんや幼なじみたちの同行は気になるもんな。
ダイアナは色んな人とソツなく付き合っていけるキャラだから地元情報にも詳しくてアンの興味そそる手紙送ってたんだと思うわ。
アンもフィルやプリシラたちと愉快にやってても、ジョーシーやパイ一族の近況なんかは絶対気になってたはず
658:なまえ_____かえす日
14/05/01 00:23:20.14 sxUS+L4c
アンの学生時代の友人たちは田舎で医者の奥方生活のアンの話を面白いと思うのだろうか
結局島の外の広い世界に出て行った友人と比べるとアンもダイアナもそれほど変わらないのでは
659:なまえ_____かえす日
14/05/01 00:36:14.63 I+5roCQq
あのバーリー夫人に育てられてあんなおおらかないい子に育つダイアナはすごい
660:なまえ_____かえす日
14/05/01 00:43:30.28 1nXf9UsS
でもバーリー夫人も、孤児院から来た風変わりな女の子を色眼鏡なく受け入れて
ダイアナと遊ばせてくれたしね
葡萄酒事件はあったけど、厳格で融通はきかないのかもしれないけど悪い人ではないと思う
661:なまえ_____かえす日
14/05/01 00:45:32.05 D0+6KDMS
そういえばお母さんのバーリー夫人といいジョセフィン叔母さんといい
ダイアナの女性縁者はキツめのご婦人が多いよなあ
性格が遺伝しなかったのはむしろ奇跡だ
お父さんが陽気でおおらかで頼れる人らしいし
父親似の秘蔵っ子として可愛がられたお嬢さんタイプなんだろうなあ
662:なまえ_____かえす日
14/05/01 00:49:47.94 Ep7zDnyP
知的好奇心やユーモアをいっしょに楽しむことはなくても
初めての友人、愛し愛された幼馴染として特別な位置にいるから関係が続いてるんだろうね
鼻で笑っているかもしれないけど実はお互い様で
ダイアナはアンのスカしたところも「まーアンだしw」と受け入れて
アンはダイアナの俗っぽいところも「まーダイアナだしw」と同じく受け入れてるんじゃないだろうか
お互い見下すというよりは「彼女はそういう人」ときちんとわかっていて「でも大好き」に繋がっていると
好意的に読みすぎかなー
663:なまえ_____かえす日
14/05/01 00:55:23.51 1nXf9UsS
ダイアナのお父さんが私的には物すごくいい人に映っているのだ
664:なまえ_____かえす日
14/05/01 00:58:15.48 sxUS+L4c
なんだかんだあっても、戦争でアンがウォルターを亡くし、ダイアナの息子が
重傷を負ったときに実際に支えあえる関係であったよね
現実にそこにいてくれる友人って有難いものだと思う
665:なまえ_____かえす日
14/05/01 01:49:05.66 qnd4mL/D
小学生の頃赤毛のアンを読んだが
シェークスピアと聖書への入り口を教えてくれた貴重な書物ではあるが文学としては3流以下でしょう。
666:なまえ_____かえす日
14/05/01 07:19:31.33 ocOjekfl
>>662
私もそれ
アンの青春の頃は、アンが違いを残念に思う部分もあったけど、時とともに違いもひっくるめての友情になった感じ
667:なまえ_____かえす日
14/05/01 12:09:24.55 9o3sQ7Bl
>>658
アンは話が上手そうだから、聞いてる分には面白そう。
家に帰って旦那に話したら、あれ? これだけのことだったっけ?ってなりそうだ
668:なまえ_____かえす日
14/05/01 12:10:20.21 tPV5BAOm
アンもアヴォンリーは出たけど結局普通の主婦におさまったわけだからなぁ
アンとダイアナの違いって
アンには世界に散らばった友人がいるってだけな気がする
669:なまえ_____かえす日
14/05/02 02:13:42.54 mD7rdJa5
>>663以前から気になってたんだけどミスバーリーはダイアナ父の実姉なのかな?
かなりお金持ちみたいだけど、ミスってことは未婚なんだよね。
もともとダイアナ父とミスバーリーの実家がお金持ちだったとすると、なぜ男のバーリー氏が実家を継がずに未婚の姉が継いだのだろうか?
670:なまえ_____かえす日
14/05/02 08:42:49.53 QOxRyeW/
ダイアナ母がミスバリーを
「伯母さん(叔母さん?)」て呼んでるシーンあるよね。
だからダイアナの祖父の姉妹だと思うんだけど
独身のミスバリーがなぜあんなに金持ちなのかは謎。
普通家督は長男が継ぐもんね。
未亡人ならともかく。
671:なまえ_____かえす日
14/05/02 09:38:36.01 dtUPcNJb
いや、当時は遺言しだいだから
ダイアナの父の父(つまり祖父)よりその祖父姉のほうが財産守れそうで甲斐性もあるし、
介護などの手配などもさせられるしってことで
バーリーの長が長娘を結婚させずに手元において財産もマル取りさせたのかもしれないね
首都の屋敷とかやなんかもひっくるめて
もしかして毒舌やら容姿やらで誰にも結婚を申し込まれなかったのかもしれないし
ダイアナ父の父はアボンリーに農地を買ってもらったんでしょう
元々資産家は息子には農地を適当に買い与えて自立させるみたいだよ
バーリーさんは本とかも好きそうだったから、それなりに教育は受けていて
職として農業というよりは農地経営を選んだんだろうね
672:なまえ_____かえす日
14/05/02 09:39:54.01 SCuJBxnX
バーリー夫人がダイアナのお父さんを「甥」と言ってる描写があった様な気がするけど違ったかな?
673:なまえ_____かえす日
14/05/02 09:40:41.56 SCuJBxnX
訂正
バーリー夫人
↓
ミスバーリー
674:なまえ_____かえす日
14/05/02 10:01:43.99 QOxRyeW/
>>671
遺言なら納得。
カナダじゃなくてイギリスだけど「高慢と偏見」は1900年代前半?
あの話では女子は相続権がないみたいだけど
あれも法律じゃなくて遺言だったのか?
それとも法律が変わったのかカナダは違うのか教えてエロい人。
675:なまえ_____かえす日
14/05/02 10:18:23.51 vuhzfyrm
単純にミスバーリーが、一族の中で一番資産を築いた男の一人娘だったんだと思う
676:なまえ_____かえす日
14/05/02 12:31:34.03 frq57HIF
高慢と偏見は19世紀前半。あと限嗣相続かどうかは相続財産が個別に指定してたんじゃ
なかったっけ?
アンの19世紀後半はアメリカがどんどんお金持ちになってる時期だから、どこかで
一山当てた親類から相続とかありそうだよね。
677:なまえ_____かえす日
14/05/02 15:15:24.65 qiN16QFk
>>669
ダイアナのお母さんがミス・バリーと血縁なんじゃないの?
顔似てますやん、あと性格キツそうなとこも
678:なまえ_____かえす日
14/05/02 16:39:50.16 vz/ZYJCd
>>677
でも姓がバーリーだから旦那の方の身内じゃないかな。
679:なまえ_____かえす日
14/05/02 17:23:50.10 qiN16QFk
>>678
入り婿なんじゃないかと
バーリ一族ってのは女系なんじゃないだろうか
生まれてくる子供が女ばかりという
ダイアナのとこもダイアナと妹だし
だからジョセフィンおばさんが長女で家を相続したのも当然
680:なまえ_____かえす日
14/05/02 18:09:43.50 QOxRyeW/
女系家族に入り婿か~。
山崎豊子みたいになってきたけれど、それもあり得るね。
681:なまえ_____かえす日
14/05/02 18:36:31.11 QB893rw1
「赤毛の子」山崎豊子訳
682:なまえ_____かえす日
14/05/02 19:52:19.77 zyOyYI4j
>>674
高慢と偏見は時代背景が違うから参考にならない気もするが
作中でこの法律のせいで!遺言さえあれば!ってボヤキ節を見た覚えがある
うろ覚えだから違ってたら申し訳ないが
683:なまえ_____かえす日
14/05/03 01:05:36.25 aD9k9A3v
>>681
吹いたwww
684:なまえ_____かえす日
14/05/03 11:35:24.76 PXxOl2qk
>>676 >>682
ありがとう~
685:なまえ_____かえす日
14/05/03 12:02:23.43 Z80nJXR3
>>681
高潔な志をもつ赤毛の少女が、運命を切り開く壮大な大河物語
あれ?合ってる?
686:なまえ_____かえす日
14/05/03 12:31:42.83 +Kw7++DQ
だいたい合ってるw
687:なまえ_____かえす日
14/05/06 04:14:31.28 eiFmDqMp
ちょっと上でアンがダイアナを見下してるどうこうという流れがあったけど
今回の花子とアンの脚本家もそういう読み方してたのかな
ダイアナをもじった名前をつけられた登場人物が
アンそのもののようになってる花子に軽んじられるような描写が続いてる
結局腹心の友にはなれないでいるし
それでも一方的に(アン)に愛情を注ぐ(ダイアナ)みたいな感じになってる
688:なまえ_____かえす日
14/05/07 00:22:38.45 W54dqi3R
欧米に入り婿なんて制度はあるのだろうか
689:なまえ_____かえす日
14/05/07 06:22:39.80 F7H2T9xq
女の子しかいない貴族の家とかにはあったんじゃない?
690:なまえ_____かえす日
14/05/07 14:02:17.79 6lplnD3G
高慢と偏見は娘ばっかの家で
娘が結婚しないと一家の父親が亡くなった後は
土地財産が相続権のある親戚のものになっちゃって
借家住まいになってしまうみたいな
悲惨な話してたような気がする
691:なまえ_____かえす日
14/05/07 15:53:11.82 uk+FZdji
ベネット家の地所はそのように定められている。限嗣相続になってない家もある。
ダバーグ家はベネット家より格が高いが、娘が跡取りとなっていた。
692:なまえ_____かえす日
14/05/07 19:55:51.91 ehuBnxJb
>>687
あの脚本家は悲劇のヒロイン蓮子押しに見える
レスリーはメロドラマの主人公ではあるけど、朝ドラの主人公にはなれない
その辺の食い違いが話のずれを産んでる気がするんだよなあ
693:なまえ_____かえす日
14/05/07 20:34:06.71 QfROR+xu
レスリー主人公なら昼ドラか深夜帯だよね。
朝ドラのサイドストーリーとして主人公と対比させるのは面白いけど
(カーネーションの奈津みたいに)
あんまり表に出しすぎるのはどうかと思う。
694:なまえ_____かえす日
14/05/07 22:29:43.95 6lplnD3G
レスリーの旦那(偽)をテレビで放送できるわけないw
695:なまえ_____かえす日
14/05/07 22:49:34.79 zjQbAzaI
めちゃ観たいね~レスリーのドラマ。
テレビが無理なら映画でも。
696:なまえ_____かえす日
14/05/07 22:57:34.57 uM/dqM/9
レスリーを主役に据えた映画おもしろそう
697:なまえ_____かえす日
14/05/07 23:02:22.34 rOl6mmki
キーラ・ナイトレイを金髪にして、のイメージ。
698:なまえ_____かえす日
14/05/08 08:04:55.09 kOKGUUxB
いいねキーラ・ナイトレイ。
ついでに「バーリー家の女たち」みたいな映画も観たい。
699:なまえ_____かえす日
14/05/08 10:24:30.11 bfdIbG/2
パイ家の人々
700:なまえ_____かえす日
14/05/08 14:07:35.06 RuZL1PK0
>>699
山崎豊子訳「無礼なる一族」
701:なまえ_____かえす日
14/05/09 19:50:36.78 u4uaMW1V
今朝のNHKあさいちのアンちゃん可愛いね
702:なまえ_____かえす日
14/05/09 19:51:26.82 u4uaMW1V
今朝のNHKあさいちのアンちゃん可愛いね
703:なまえ_____かえす日
14/05/10 15:16:21.40 VtMoABMQ
高島屋でやってたモンゴメリのイベント見に行ってきた
なぜ今モンゴメリなのだろうと思いながら
NHKで村岡さんが主人公のドラマやってたんだね
まったく知らんかった
まぁ展示は主にモンゴメリ嬢と村岡さんの生涯をつらつらとパネルやビデオで紹介してあって、
二人の手書き原稿とかの展示もあり、村岡さんについては肉声とビデオの展示もあった
著作については赤毛のアンの紹介がほとんどで、アンの生涯年表とかもあったが、
二次創作(といっていいのか)のこんにちはアンについてはまったく、一言も言及が無かった
まぁ、二人と直接関係ないしね
作中のモデルになっただろう小道具とか、モンゴメリのウェディングドレス、縫い物なんかもあった
そんなかで個人的に一番好きなストーリーガールについてほんの少しだが触れてたのは好印象だった
展示会場を出るとアングッズとカナダ物産展の会場に繋がっていて、高い気はしたがメープルシロップ買って帰った
どうせなら作中に出てくるケーキやお菓子でもあればよかったと思うのだが
704:なまえ_____かえす日
14/05/11 11:06:31.63 y92A7J1Y
モンゴメリのウェディングドレス見たい。
705:なまえ_____かえす日
14/05/11 11:15:02.81 L32jjVPh
>>704
>>703は>>586の展示会だよね
お近くの展示会を探してみては?
モンゴメリと花子の赤毛のアン展~カナダと日本をつないだ運命の一冊~
URLリンク(www.city.kofu.yamanashi.jp)
706:なまえ_____かえす日
14/05/11 16:03:51.56 /ty4s5jP
>>705
おお、地元にくる!ありがとう
モンゴメリのドレス楽しみ
707:なまえ_____かえす日
14/05/11 22:06:17.76 a81mwa8Z
>>705
ありがとう。地元に来るわ。
楽しみだー。
708:なまえ_____かえす日
14/05/12 09:28:51.51 tp8gzexA
>705
ありがとん。私も行ってくる~。
709:なまえ_____かえす日
14/05/12 12:23:44.03 P0+KZv8x
>>705
ありがと~
岡山にも来る!うれしい!
710:なまえ_____かえす日
14/05/12 18:02:54.28 rl8uKjYN
>>709
あら私も岡山です
会場で知らずに会うかもw
711:なまえ_____かえす日
14/05/14 19:25:20.71 2FuZVeSj
話題もないし「アンの友達」と「アンのめぐる人々」の話でもしようぜ
人気投票したら、ロイド老淑女と隔離された家?がトップに来る気がする。なんとなく。
712:なまえ_____かえす日
14/05/14 20:03:08.02 Z8Mp6NaY
「友達」のほうが良作が多いよね。「めぐる人々」は通俗的。モンゴメリ的にも
後者はボツだったんだし。
713:なまえ_____かえす日
14/05/14 20:36:16.11 0h5kRtkQ
>>711
偶然の一致も好き
714:なまえ_____かえす日
14/05/14 22:59:36.79 eCc4MpSc
ロイド老淑女は、シルビアの描写で父親に声がソックリっていう描写のせいで
青春時代の思い出の彼氏の声がクロちゃんみたいなのかなと
想像してしまいイマイチ感情移入できない
715:なまえ_____かえす日
14/05/15 06:52:07.50 fJkZ0Y2R
声がそっくりなんて描写あったっけ?
716:なまえ_____かえす日
14/05/15 07:54:29.64 cbPwdOLq
初めて見た時、「笑い声をよく知っている。この木の下で聞いたことがある」という文があるからそれかな
原文はわからないけど、声が似てるというより笑い方が同じなんじゃないかなとは思うけど、シルビアが低めの声なのかもしれない
717:なまえ_____かえす日
14/05/15 08:43:11.79 wG1f53z3
そういや私も、他の人から「お父さんに話し方がそっくり」って言われたことあるな
なんか微妙な気持ちになったけど
しかし、別れた恋人の娘を「自分の娘かもしれなかった」なんて思うものかね?
マリラもギルバートに似たような思いを抱いていたよね
718:なまえ_____かえす日
14/05/15 09:10:37.48 bWZscpqf
ロイド老淑女って老婆がストーキングやる話じゃなかったっけ
今じゃ通報ものだわ
719:なまえ_____かえす日
14/05/15 10:14:58.07 g+mTRG//
モンゴメリの孫
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
720:なまえ_____かえす日
14/05/15 19:29:23.92 tJukA3PC
アンの村の日々(アンの想い出の日々)の話しもいいだろうか
721:なまえ_____かえす日
14/05/17 07:27:48.65 IS3DLdbp
そういやそれ読んだことないわ
722:なまえ_____かえす日
14/05/17 16:41:42.20 WyDrGQk2
アンの想い出の日々の方読んだけど訳が「ん?」てなったとこいくつかあった
ブライス家の会話シーンやポエムはかなりすっ飛ばしたけど
子供達の結婚その後情報チラッとわかったりして楽しい
ブライス夫人が褒められすぎてるとこに目をつぶれば短編おもしろいのもあった
幼馴染の男がブライス夫人褒めるので
なんとなくブライス夫人に反感持ってる主人公の話とかw
723:なまえ_____かえす日
14/05/19 22:39:26.59 5i1Ub/so
「アンの想い出の日々」って篠崎書林で出てた「アンの仲間たち」
とかいう短編集と同じものなのかな?
724:なまえ_____かえす日
14/05/20 08:14:34.43 QNVEh72s
義兄が姉に勧められて、「花子とアン」をさらに楽しむために60歳にして
アンシリーズを読み始めた。今は青春を読んでるそうだ。
725:なまえ_____かえす日
14/05/20 12:15:28.53 StA/T6AE
>>724
ハリソンさんいいキャラだよねw
726:なまえ_____かえす日
14/05/20 16:02:53.31 n0d9mJwL
理解できるだろうか
アンのあの空想の飛んでること
マシューの気持ちで読むのかな、お義兄さんは
で、アンの様々な出来事と花のエピが被ってるのに気づき
どんな感想を持つだろう・・・
727:なまえ_____かえす日
14/05/20 16:21:46.80 y/KK1bli
ああそうか
ドラマ見てから小説読む人には盛大なネタバレになってるんだね
ネタバレというかエピバレというか
読んでも読んでも見たことあるシーンばかり
ライトに楽しむ層ならいいけど
もっと純粋にアンを楽しめたかもしれない人が
ドラマを見てしまったらもう新鮮な気持ちでアンシリーズを読めないんだな
728:なまえ_____かえす日
14/05/20 23:19:43.91 3zIhJW84
私は花子とアンだいっきらい
篠崎のも全部幼い頃から繰り返し読んでるしPE島も行ってキンドレットにも泊まってシャーロットタウンでアイスクリーム食べて感極まって
モンゴメリの直筆のジェーンの続編の生原稿も見せてもらったくらいモンゴメリが好きだし
村岡さんも好きだけど
ヨシタカって女はモンゴメリのもっとも嫌いなタイプの女じゃないかとやっぱり思う
ヨシタカって子は 断 言 するけどアンやマリラのスピリッツなんて何の理解もしてないよ
729:なまえ_____かえす日
14/05/20 23:22:26.97 3zIhJW84
あの子はどちらかといえばパイ家の人間じゃないかと思うんだよ
言ってもどうせわかってもらえないと思うけど
ここの人なら少しはわかってくれない?
仲間さんはレスリーやフィルの匂いするけどヨシタカさんは違うよ
ギリス家の匂いすらしないよ
730:なまえ_____かえす日
14/05/21 00:46:47.75 8sDxDegl
主演の人より、脚本家の方が酷いだろ、あれは流石に
もっとちゃんとした本なら彼女でも違った印象に見えたかもしれない
赤毛のアン関係の展示とかやってるのが幸いかねえ…
どうでもいいが、北九州にはグリーンゲイブルズって
ケーキ屋があったのを思い出した
731:なまえ_____かえす日
14/05/21 10:15:24.91 lFMDSv43
>>730
あら同郷の人かしら
あ~今日もアンのパクリか、と思いながらドラマ見てるよ
始まる前は少しは期待していたけど、もうがっかり
732:なまえ_____かえす日
14/05/21 12:18:18.36 YLahTO3m
>>728
それを見せてもらうにはPEIユニバーシティかゲルフ大学へいかねばならないと思うのだが、
ジェーンの続編はどのくらい書きあがってたのかね。
733:なまえ_____かえす日
14/05/21 14:37:24.81 yBaUP8fg
ホントに吉高由里子にはぜひワインじゃなくてハイボール飲んでry
734:なまえ_____かえす日
14/05/21 16:32:55.06 Bz4yZ0fX
ジェーンの続編読みたい!!未完でいいから~。
735:なまえ_____かえす日
14/05/21 17:28:52.88 UcNmXXXP
>>730
私も「脚本家の中沢ミホがひどい」に一票。主演の吉高由里子はあまり上手とは言えないけれど、
あの脚本・演出では致し方ないと思います。
これから先は分かりませんが、今のドラマは「事実を元に再構成されたドラマ」ではなく、「原作の
パロディ寄せ集めによるフィクション」になってるところが痛々しくてたまりません。
736:なまえ_____かえす日
14/05/21 18:10:19.32 fZxbwE9s
私も脚本(及びそれを許す製作側)がひどいに1票
737:なまえ_____かえす日
14/05/21 18:28:42.90 8z2KU7rT
>>734
未完どころか箇条書きでもいいから読みたいよ
738:なまえ_____かえす日
14/05/22 07:51:13.86 eRwhw/Km
モンゴメリは多作だけど、赤毛のアン以外はあまり注目されてこなかった。
739:なまえ_____かえす日
14/05/22 13:51:08.25 XdM4gQLc
朝ドラは仲間さんの美しさだけを楽しみに見てるわ。
アンに出てくるセリフをパクリ過ぎなのが嫌すぎる。
無理やりアンにこじつけなくていいから、実際の村岡先生の人生をありのままドラマにしてほしかったな。
でも花子が蓮子様を実家に連れてくる回は好きだった。
アンもカザリンやエリザベスをグリーンゲイブルスに連れてきてたね。
都会の友人を連れてきて珍しがらせることが出来る田舎の農家が実家ってのに凄く憧れたわ。
740:なまえ_____かえす日
14/05/24 10:07:40.29 L0pmbVPX
視聴率がいいから困ってしまう
741:なまえ_____かえす日
14/05/24 23:16:22.39 avfuncea
ツイに小町、ファンサイトなんかを見てると
アンネタぶち込みを結構喜んでる人もいるんだよね>花アン
2chはここを始め、アン関連スレでは軒並み不評なのに
赤毛のアンの読者層の幅の広さを改めて感じるな
ドラマで下がった気持ちを本物のアンを読んで癒してる
黄金の泡のように膨らんだスポンジで作ったケーキ食べたい
742:なまえ_____かえす日
14/05/24 23:54:06.63 fS/1AHdE
「翻訳者村岡花子」みたいな伝記ドラマを見たかった人には大不評
「赤毛のアン」の物語を日本を舞台におきかえた翻案版で見れるかもと期待した人にも不評
実写ドラマ好きで、かつ赤毛のアン好きで、アンパロディネタてんこもりは嬉しいなって人にはそこそこウケた
てな感じだろうか
個人的には伝記を期待してたので一話で切った。ハンパは好かん
743:なまえ_____かえす日
14/05/25 07:06:26.87 QEaT7d8h
ジェーンの続編は注目されていないから出なかっただけで
ファンが騒いで要求すれば出るかもしれない。
744:なまえ_____かえす日
14/05/25 07:54:06.29 z1WjpGLb
>>741
そうそう
喜んでる人もいて、(それが悪いわけではなく)ちょっとびっくりした
と同時に、私がアンヲタでモンゴメリヲタで村岡厨なんだと思ったわ
普通の人は何回もは読まないんだよねw
745:なまえ_____かえす日
14/05/25 14:17:50.14 QEaT7d8h
モンゴメリの小説は予定調和の話で、だれそれが出てきて幸せになるために頑張るという話なので
出だしが書かれていればある程度結末も予想できる。
746:なまえ_____かえす日
14/05/25 18:40:49.96 Y4m8d1uD
モンゴメリのは大抵幼い頃からの顔見知りと結婚するけど
ジェーンの場合なさそうだ。引っ越し先の学校にでもいる予定だったのかな。
747:なまえ_____かえす日
14/05/25 19:19:30.46 VGrsEoAN
>>742
幼馴染でアンとギルバートごっこしてるけど、くっつかないの分かってるしね…
モンゴメリ好きがもしそれっぽくやるんなら、村岡を一番に会わせる
748:なまえ_____かえす日
14/05/25 21:51:21.48 QEaT7d8h
ジェーンの続編はジョディの話だったらいいな。
749:なまえ_____かえす日
14/05/26 01:09:46.54 WqXFXq4X
>>742>>744
見た感じもうアンが好きで好きでどんな形でも嬉しいって人達と
後は「あーあのくだり覚えてる^^」くらいのライトな人達って感じだった
いっそそうやって喜べたら毎日楽しいだろうとは思う
でも絶対に楽しめないし楽しみたくない
我ながらひねくれてるけど私にとってはそういう形で大切にしたい物語だから仕方がない
あー詩的じゃないサンドウィッチ食べたい
750:なまえ_____かえす日
14/05/26 16:54:28.20 VH/YnSrw
>>728
生原稿、どんなシーンだったかだけでもわかならかった?
おばあ様とのバトルとかアイリーンおばさんとのバトルとか
751:なまえ_____かえす日
14/05/26 18:42:18.87 gnnZppPh
ロビンとお婆様が瀕死のジェーンに会いに行くかどうかでバトルするところが読みたい!
誰かちょとここに書き込んでクレクレ。
752:なまえ_____かえす日
14/05/26 21:21:43.41 LGmCTg5w
バトルも何も、「私は行きます」と言って出てきただけでは?
あの母親を理屈で言い負かしたり、理解してもらおうなんて無理だし
753:なまえ_____かえす日
14/05/26 21:55:30.91 V8xzWXGv
コッブさんちで出たキュウリのサンドウィッチ食べたい
754:なまえ_____かえす日
14/05/27 09:28:21.57 JcK2jEHH
こ、この恩知らず!
755:なまえ_____かえす日
14/05/27 09:33:36.91 JcK2jEHH
そういえばキャンベル家の二階に年とったモンゴメリの肖像画があるんだよ
あの顔は恐いよ
756:なまえ_____かえす日
14/05/27 23:05:29.14 l8LV4/po
とっくに既出だろうけど、赤毛のアンの生活事典の中の当時の新聞コラムが
昭和の主婦の知恵そっくりで、おもしろかった。
マリラやリンド夫人の毎日がすんなり理解できた。
バター作りって味噌作りみたいだし、クリスマス料理はおせちだし。
でもお菓子の多さは違うかなあ
757:なまえ_____かえす日
14/05/27 23:25:28.07 Ft0daXvl
あの頃のケーキとかお菓子類食べてみたいよね
ダイアナが苦渋の決意で我慢した、とろっとしたチョコレートケーキ、とか
自家製のバターやらなんやらで作るんだよ
美味しいに決まってる
レベッカデューのエンゼルケーキってどんなだろう
鶏卵16個使うという極秘のレシピのケーキも
あとミネルヴァさまの夕食会にも憧れる
いろんな本でてるけどやっぱり当時のそれをちゃんと再現できてるとは思えないんだよね
金銀ケーキとか写真見てがっかり、絶対違うと思う
私はダイアナみたいにすごく太ってしまうタイプだけど太ってもいいから当時のPEに行って食べさせてもらいたい
758:なまえ_____かえす日
14/05/27 23:29:47.87 UkURiSFB
当時のお菓子はとんでもなく甘いイメージ
759:なまえ_____かえす日
14/05/28 03:27:27.65 dV8iARd5
砂糖たっぷり=贅沢品だからなー
あ~~でも当時のお菓子食べてみたーい。
760:なまえ_____かえす日
14/05/28 07:31:18.65 n1FeKLZt
保存の意味合いもあるかな
761:なまえ_____かえす日
14/05/28 12:10:52.37 MOgopi+Q
クロフォーズ店に行け。
762:なまえ_____かえす日
14/05/29 23:09:49.40 DMT2xE4h
ジェーンの話に戻るけど、アイリーンおばさんて
同じ悪役でもジョーシ―パイみたいにコミカルなところがない
最悪にイヤな女だよね。
リラに出てきた年上の友達のアイリーンも。
アイリーンという名前の天敵がモンゴメリにはいたのかな。
それにポーリーンギブソンのお母さんが加わったら新三大なんとか。
763:なまえ_____かえす日
14/05/30 01:20:15.93 Fxu8PIqK
リラのアイリーンは嫌だったわ~
あの嫌さ忘れられん
764:なまえ_____かえす日
14/05/30 11:25:11.29 iwfTImKm
砂糖を多く使ってるということは、結構同じようなくどい味になっちゃうんだ。
765:なまえ_____かえす日
14/05/30 11:32:04.84 iwfTImKm
「シドがふてくされた態度でメイ・ビミーと結婚してきたと宣言した」
これは息子のチェスターのことを言ってるんだろうけどね。
766:なまえ_____かえす日
14/06/05 15:48:33.25 q84S6Bkw
モンゴメリーのはもう他に読むものなくなったから
アボンリーへの道、ついに読み始めようと思う
767:766
14/06/05 23:48:09.97 q84S6Bkw
わりにおもしろいじゃないの!!
エミリーとジェーンのテイストが入り混じってる。
768:なまえ_____かえす日
14/06/06 21:15:49.19 U4ImkXOa
ジェーンも入ってるのか。じゃあ私も読んでみようかな。
769:なまえ_____かえす日
14/06/06 21:28:52.81 KgQh0hWP
4世がかわいいな
770:なまえ_____かえす日
14/06/10 16:03:36.96 fQnau9tu
アボンリーへの道はセアラスタンリーを下衆な子に描きすぎですね。
771:なまえ_____かえす日
14/06/10 20:30:42.67 /jLwweP6
セーラよりフェリシティの方がリアルで個性がどうにかきちんと描かれてるね。
4巻まで読んだけど、セーラは魅力的だ、という文章があって初めて
あ、そうなんだっけ、って気づく感じ。ストーリーガールに一番近い。
ジェーンやエミリーがいか個性豊かな主人公なのかがよくわかる。
772:なまえ_____かえす日
14/06/11 16:01:32.29 7uaGqeHi
アボンリーへの道は世間知らずの娘に頑固な伯母ということで、赤毛のアンのアンとマリラのエピソードを被せちゃってるんだ。
ストーリーガールの女優になるんだという毅然としたテーマから離れてしまったので、違和感ありありだね。
773:なまえ_____かえす日
14/06/11 20:31:43.39 oUO6YtM0
キャサリンの人生が変わっていくさまが好きだ
774:なまえ_____かえす日
14/06/12 03:57:57.48 l59S5Ru3
マリラやリンド夫人まで出しちゃってる。さすがにアンは出せなかったようだが。
775:なまえ_____かえす日
14/06/12 04:30:49.90 aKrwfz57
アボンリーへの道はドラマで見たな
オリジナル部分は割と面白くて好きなんだけど
アンキャラに他のモンゴメリ短編のエピソードやらせたりするのがいまいちだった
偶然の一致をマリラにやらせたらキャラがぶれるし
隔離された家をリンド夫人にやらせるから最後のロマンスがなくなってしまうし
そういうところが気になって今一つハマれなかったよ
でもロケーションの美しさはさすがだった
776:なまえ_____かえす日
14/06/12 20:54:12.49 TQDOLsgo
うん、風景がすごくきれいだったね
777:なまえ_____かえす日
14/06/12 23:58:28.56 7PFEvL5H
ただそれだけで、モードを傷つけるような糞みたいな原作エピソードつぎはぎ話の連続だよ
778:なまえ_____かえす日
14/06/13 22:19:23.92 Ml/kUwrq
>>774
アンはミーガン・フォローズ主演の別シリーズがあるからね
この時代には結婚してアボンリーを離れてる(とは言ってもギルは出てくるけど)
あと「アボンリーへの道」で仕方なく手放したグリーンゲイブルズを
実写版「アンの結婚」で買い戻したりしてるよね
779:なまえ_____かえす日
14/06/14 13:20:06.57 KCCziOBw
花子とアンで「人生は足し算」というようなセリフがあって
ドラマスレでアンが元ネタだと言われていたんだけどぜんぜん覚えてなかったorz
ぐぐったらどうやら「赤毛のアン」で
「足し算や引き算じゃあるまいし、 血と肉でできてる人間は算術のようにゃいかないものさ。 」
というセリフがあるらしいんだけど(これだとちょっと「人生は足し算」とは意味が違う気もするが)
どこのシーンかわかる人いますか?
780:なまえ_____かえす日
14/06/14 14:29:39.75 xubJ0AaA
>>779
「赤毛のアン」第25章の真ん中あたりに、マシュウからドレスの相談を受けたあと、リンド夫人が洩らしたセリフがありますね。
”But flesh and blood don't come under the head of arithmetic and that's where Marilla Cuthbert makes her mistake.”
「足し算や引き算じゃあるまいし、 血と肉でできてる人間は算術のようにゃいかないものさ。それがマリラ・クスバートの思い
ちがいのもとさ。」(村岡訳)
「相手は生きた人間なんだから、算数みたいなわけにはいかないよ。そこのあたりを、マリラはわかっていない。」(掛川訳)
「でもね、生身の人間は、算数みたいに法則どおりにはいかないもんです。そこがマリラの思いちがいなのよねえ。」(茅野訳)
781:なまえ_____かえす日
14/06/14 14:52:24.56 KCCziOBw
>>780
ありがとう!やっとわかってスッキリしたよ
ちなみに私の持ってる松本訳だと
「でも、血と肉で出来ている人間は、算数みたいにはいかないのさ。それがマリラ・カスバートの間違いのもとだよ。」
でした
でも前後を読むとやっぱり今回のドラマの「人生は足し算~」(明日は必ず今日よりも良いことがあると信じてた)
っていうのとは意味が違うね
782:なまえ_____かえす日
14/06/14 16:21:25.91 TmlWOjqI
だからあのドラマはすごくうわっつらだから
脚本の女はまったく読み込んでないよ
モンゴメリの精神とかも理解してない
783:なまえ_____かえす日
14/06/14 16:24:33.52 TVjiVbnK
ジェーンって、人を不快にさせたことがない見たいな描写あったけど、
結構母親ともども嫌な奴なんだよねえ。
これがルビーのことっていうんなら話はわかるけどさ。
男の話ばっかりするけど、害がない、みたいな。
784:なまえ_____かえす日
14/06/14 23:58:13.83 UMRlq+OO
>>782
まあ強いて言えばドラマの「人生は足し算~」(明日は必ず今日よりも良いことがあると信じてた)てのは
元ネタがリンド夫人のあれじゃないのかもって気もする
アンがどっかで言ってた
「欲しいと祈ってたものがもらえなかったときは、がっかりしてお祈りやめたりもしたけど
もっとずっといいものを手にいれたのに後で気がついた。お祈りも日々の努力も大事だと今なら思うわ」とか
「私は今まで自分の進路がまっすぐ見通せると思っていたけど、初めて曲がり角にさしかかったのよ
先は見えないけど、きっといいものが待ってると思う」
てな主旨のセリフのほうを意識してるんじゃないかと
でもドラマが薄っぺらは同意
どんな意図があっても視聴者に伝わらなかったらその結果が全てだもんね
一部の視聴者は深読みしてくれるかもしれんが、そうやって意図したとおり察してくれる人の存在を期待しちゃダメだよ