インターネット質問スレ62 [転載禁止]©2ch.net at INTERNET
インターネット質問スレ62 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch2:192.168.0.774
14/12/18 06:25:34.80 WvHwpMRf0
★★★ よくある質問 ★★★

Q: インターネットに接続できません。
A: PC、モデム、ルータ、ハブを再起動(電源Off→On)してみてください。
  プロクシを使ってる場合、外して接続してみてください(IEオプション→接続→LANの設定)
  セキュリティソフト(ファイヤーウォール、アンチウィルスソフト)を切って試してください。
  モデム、ルータを「初期化」した後、再設定してみてください。
 **上記のことをやっても直らない場合は、プロバイダに問い合わせてください

Q: IEでネットが見れなくなりました。他のソフト(メールなど)は使えます。
A: プロクシが原因ですので外してください。(IEオプション→接続→LANの設定)

Q: 2chのIDから投稿者のIPアドレスが分かるのですか?
A: 分かりません。

Q: IPアドレスやリモートホスト名から住所、氏名などが分かるのですか?
A: IPアドレスやリモートホスト名から判明するのは、使っているプロバイダと
  大雑把なアクセス地域(都道府県)だけです。
  (例外)
  ドメインを取得している場合や、学校、会社などのPCからアクセスした場合、会社名や
  ドメイン取得時に記載した住所、氏名などが判明することがあります。
  あと、警察、監督官庁などから情報開示請求がプロバイダに対してなされた場合、
  プロバイダが情報を提供することもあります。

Q: 匿名掲示板で、何番と何番の書き込みは同一人物かどうか分かりますか?
A: 管理人以外からは分かりません (IDやリモホが表示される板は別)
  書き込みの文体、流れなどである程度特定することはできるでしょう。

3:192.168.0.774
14/12/18 06:26:42.38 WvHwpMRf0
★★★ よくある質問 ★★★ (続き)

Q: 私のHP、ブログを荒らした人を特定、懲らしめることは可能ですか?
A: 残念ながら不可能です。
  その程度のことでは警察は動いてくれませんし、プロバイダも情報開示には応じてくれません。
  (例外)
  個人名を挙げての誹謗中傷は名誉毀損に該当することがあります。
  また営利サイトを荒らした場合、業務妨害に問われることもあります。

Q: 検索したキーワードや、アドレス欄に入力したアドレスの履歴を消したいんですが。
A: インターネットオプション→コンテンツ→オートコンプリート→フォームのクリア。

Q: サイトの説明をよく読まずにボタンをクリックしたら、いきなり「登録されました、料金を振り込んでください」と
 表示されました。これは払わなければいけないんですか?
A:
 1 住所、氏名、生年月日等の個人情報を"自分の意思"で書き込まない限り、契約は成立しません。
 2 IPアドレス、リモートホスト情報などは個人情報ではないし、それらやメアドから身元が特定されることもありません。
 3 詐欺師が自宅や職場に取り立てに来ることはありません。
*結論=支払う必要はありません

Q: iPhone、スマホ、PS3などで繋がりません。
A: まずはそのハードのスレで聞いてください。

4:192.168.0.774
14/12/18 06:27:35.74 WvHwpMRf0
★★★ 板違い・スレ違い禁止 下記を熟読汁 ★★★
*ここは イ ン タ ー ネ ッ ト 板 です。
 あなたの質問は板違いではないですか?
 良く考えてから質問しましょう。

*住民の少ない板です。
 答えを早急に欲しい人は別板をあたりましょう。
*ググれ=グーグルで検索しろ! 
URLリンク(www.google.co.jp)
 自分で検索する癖をつけましょう。

Q:PC初心者です。右も左も分からない・・
URLリンク(hibari.2ch.net) ←とにかく一通り見ろ!

Q:動作が遅い、凄く重いんだけど、これってウィルス?
URLリンク(hibari.2ch.net) ←「初心者」で検索

Q:リンク先に行ったら、勝手に登録されて入会金請求されました。タスケテ!
URLリンク(hibari.2ch.net) ←全部見ろ!

Q:これからプロバイダに入りたいんだけど、オススメな所をおしえて!
URLリンク(hibari.2ch.net) ←好きなのを選びたまえ

5:192.168.0.774
14/12/18 06:28:08.00 WvHwpMRf0
ここまでテンプレ

6:192.168.0.774
14/12/18 23:33:54.35 JIx36IiS0
自分なりに色々と調べたりしたのですが、全く分からないので馬鹿な私に教えて下さい

フレッツ光を契約して、回線つけてもらいました
PWR-Q200をルータとして使うみたいなんですが、PPPoE?設定するにはパソコンないとダメなんでしょうか?
DSのオンラインやりたいのとスマホの通信量を抑える為に使いたいだけだったのでパソコンないのです
スマホから192.168.1.1にアクセス出来なくて困っています
もしかしたら、とんでもなくアホな質問しているのかもしれませんが、
良いやり方あれば教えて下さい

7:192.168.0.774
14/12/19 03:23:15.50 qd/nKr6U0
>>6
>>1の質問フォーム埋めて出直してきなさい

8:192.168.0.774
14/12/20 01:37:31.02 YV22v2NG0
ここでする質問内容なのか自信無いのですが。
URLリンク(anicobin.ldblog.jp)
といったようなまとめサイトがあります。
こういったサイト内のスレッドを、自分のパソコン内に保存したいのですが
何かふさわしいソフトかツールがあるようでしたら、教えて下さい。
今は見えていますが、日がたつと消えてしまうと思うので
気に入ったスレッドは保存しておきたいのです。
win7を使っています。

9:192.168.0.774
14/12/20 09:29:48.23 ifyjC8NS0
>>8
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.166
スレリンク(software板)

10:192.168.0.774
14/12/20 16:30:06.21 SU2Jjtht0
>>1
ここでええんかな?
違うかな?

昨日ぐらいから
定期的に接続エラーになり続けてる。
どうも狐の仕業ぽい??
通常アクセス時に数回点滅のルータ
が点滅いし続けてる。

今日起動後せっかく直ったと思ったら
数時間後にまた同じ症状・・・。

あと↓が出る
XML パースエラー: パーサが想定外の状態になっています。

まともに繋がらないので
検索すらままならないという('A`)

11:192.168.0.774
14/12/20 16:30:36.39 SU2Jjtht0
あ、叩いたらようやく投稿できた

12:192.168.0.774
14/12/20 21:21:18.34 YcGA8PZM0
質問フォーム全部埋めろと何回言われたら気付くんだろうな

13:192.168.0.774
14/12/20 22:09:04.61 mw8vyojg0
【使用OS】 VISTA
【使用ブラウザ名】 Internet Explorer 9
【回線名】 OCN ADSL
【接続機器名】 モデム:富士通のW4,PC:NECのPC-GV251EEAC

【問題点・エラー表示の内容】ログイン画面(アマゾンやニコニコ等様々)等、特定の画面のみ接続できない。

【関係有りそうな出来事】 不明。

【解決のために自分でためしたこと】 特になし。クロームとの併用なので、ログインが必要なサイトや
買い物等はそちらでやっているので、実害はないが、気になる。

14:8
14/12/20 23:30:09.54 YV22v2NG0
>>9
アドバイスありがとうございます。

15:192.168.0.774
14/12/21 14:11:01.14 j6mJt6dd0
一部自己解決
以前からのDVDドライブ異常の影響の模様
ドライブの誤動作(勝手に反応する)?みたいのがネット接続を引き起こして居るようだ
トレイを開けていると問題が起きない
なんだよこのPC(NX6325)はよ・・・

16:192.168.0.774
14/12/22 00:44:56.14 InbbMsDy0
>>13
>>2

17:192.168.0.774
14/12/22 01:15:34.57 1Q9+Q7Ee0
>>16
プロクシは一切使っていないので、それが原因ではありません。

18:192.168.0.774
14/12/22 09:08:55.68 ZPMzDvOT0
>>13
VISTAが悪い

>>17
プロクシつけている人は外せと言ってるだけで上下の文はプロクシ関係ない
黙ってやっとけ

19:192.168.0.774
14/12/23 13:06:06.59 iknh4KNd0
  【使用OS】Windows8.1
  【使用ブラウザ名】firefox
  【回線名】KDDI 光
  【接続機器名】 ルーター NECのAterm BL190HW
  【問題点・エラー表示の内容】週に3日ほど、夜の間(大体23時~朝7時)だけネットに接続できなくなります。
  【関係有りそうな出来事】 思い当りません。
  【解決のために自分でためしたこと】
   プロバイダに連絡して光アクセス装置とルーター、ケーブルも交換してもらいましたが未だに直りません。
   プロバイダからは原因不明なので分かり次第連絡するといわれています。
   夜の間だけ繋がらなくなるということは一般的によくあることなのでしょうか?
   

20:192.168.0.774
14/12/24 07:35:46.48 KxbuFMzf0
>>19
まれによくある

21:192.168.0.774
14/12/24 17:06:15.56 SQC9bSWI0
>>19
プロバイダや地域によってはよくある
ただの混雑

22:192.168.0.774
14/12/24 18:34:20.66 Ii+5906L0
自宅の回線で有線でPC、ルーターからwifiを使って無線でタブレットでインターネットを使っていますが
アクセス先のサイトからPCとタブレットのどっちからアクセスしているのかの区別はつきますか?
よろしくお願いします。

23:192.168.0.774
14/12/24 21:30:30.46 PHCAIBxl0
フィリピンのエンジニア留学についてどう思いますか?

24:192.168.0.774
14/12/24 21:35:35.33 l6zLzIez0
港区って羊のように遅いな、絶対住みたくない場所認定

25:192.168.0.774
14/12/24 21:42:05.90 l6zLzIez0
>>24
無駄使い

26:192.168.0.774
14/12/24 21:44:22.20 l6zLzIez0
>>24ではなく
>>23が無駄使い

27:192.168.0.774
14/12/25 09:56:40.33 O5nCMZ+G0
>>22
URLリンク(taruo.net)
のHTTP_USER_AGENTのとこ見てみ

28:192.168.0.774
14/12/25 12:48:10.37 yjGqj8hy0
メインで使っているプロバイダーメールに特定のメールが届かず困っていました。
サポートに調べてもらったところ「Spamフィルターのブラックリストに載って
いたので、サーバー段階で削除されていた。」という結果が返ってきました。
依頼したところ、そのSMTPサーバーのアドレスが削除され、無事メールも
届くようになりました。

あまり詳しくなかったのでそれ以上は聞けなかったのですが、大手のプロバ
イダーが加入してる組織のデータベースのようなものがあって、そこでSPAM
フィルターが管理されているようなのです。
どなたかこの辺の事情をご存知ないでしょうか?

自分のメーラーでのフィルターならまだしも、サーバー段階で削除されると
なると今後が心配です。
全く気づかないままメールを受け取れなくなりますので。

29:192.168.0.774
14/12/25 16:18:40.58 UHtRe83t0
良心的なISPだとフィルタのマッチング条件がどこかに載ってるもんだよ
で、それで困る方は申し出てくれと書いてある
そこまでしてくれなくとも、フィルタ無効化は申し出ればやってくれるはず
そのISPのサイトを隅から隅までよーく読むんだ

30:佐藤光@新潟市在住
14/12/25 22:52:20.53 WFh/k8DaO
2ちゃんねるを2chって書くみたいなデータ量の節約もネットリテラシーだよな?
なんでお前ら半角使わねえの

31:192.168.0.774
14/12/25 23:10:20.16 YViaZrlq0
数字を敢えて全角にするのは
自分がハゲであるという意味で
それを見たハゲも全角で返す
そういう仕組みがあるんだよ

32:192.168.0.774
14/12/26 07:44:52.59 Cw/ix74l0
>>29
隅々まで読んでても詳しいことが書いてなくてサポートセンターに電話した次第です。
公開されてないと、都度電話して確認するしかないわけですね。
しかも、メールアドレスならともかく、SMTPサーバーで弾いているなんて
ショックでした。
仮に、旅行先のホテルからメールした場合、そこがそのサーバーを使って
いると届かない場合もあるってことですよね。
ちなみに、今回のサーバー名でググってみたら情報が見つかりました。

URLリンク(blog.wolfs.jp)

もちろん、今回のメールの送り主は大きな企業で何ら問題のないところです。
なぜ、このサーバーを使っているのか・・・

33:192.168.0.774
14/12/26 08:22:18.72 fw6zryTC0
実際どこの企業でドメインなんだよ?

34:192.168.0.774
14/12/26 08:38:11.64 Cw/ix74l0
>>33
企業名は迷惑かかったらいけないので書けません。
サーバーは上に貼った記事内に書いてあります。

35:192.168.0.774
14/12/26 10:09:53.90 dLU+yOEl0
は?
おまえ、回答してくれてる人を舐めすぎだろ

36:192.168.0.774
14/12/26 12:56:08.63 TD8pu7hV0
そもそもホスティングなんて不特定多数が使ってるんだからトバッチリ食らうことだってあるわな
踏み台にされたりパスワード漏洩なんかで意図せず加害者になることもあるんだし

37:192.168.0.774
14/12/26 17:34:04.39 MSBxY8OG0
こんなんきました

今回お客様がご利用になられた
インターネットコンテンツ運営会社様より弊社に調査依頼があり、 御連絡させて頂きました。
私、オートクレイムの井上と申します。
委託先の運営会社様よりお客様へご連絡をさせて頂いておりますが 、御連絡がないまま放置をされている状況につきまして、 委託先の運営会社様が裁判による法的手続きの為、 訴訟準備期間に入りました事を通知致します。
このままご連絡もしくはお支払の意思表示が無い場合、 やむを得ず身辺調査後に管轄裁判所への訴訟申し入れという形にな ります。
弊社と致しましては、 双方にとりまして法的手続きではなくお話し合いでの解決が望まし いと考えておりますので、 早期解決に向けて本日弊社営業時間中に必ずご連絡、 ご対応の程よろしくお願い致します。
また、 先日弊社の社用PCからメールをお送りさせて頂いたところ、 ご連絡が無かった為ドメイン指定を考慮した上で私の社用携帯電話 からこの度再送信させて頂いておりますので、 本日をもって最終通告と致しますことをご了承下さい。
会社名: オートクレイム
担当者: 井上、甲斐
電話 : 03-6667-4376
営業時間:10:00 -19:00
時間帯により回線が大変混雑致しますので、繋がらない場合は、
大変恐れ入りますが再度お掛け直し頂きますよう、 よろしくお願い申し上げます。
※法律上の兼ね合いもあり、メールでのお問い合わせ等は一切お答え致しかねますのでご了承願います。

38:192.168.0.774
14/12/26 18:53:19.40 dLU+yOEl0
>>37
警察行っておとり捜査よろ

39:192.168.0.774
14/12/27 21:52:29.18 Ere1gx5u0
>>37
>こんなんきました

で?
それだけならチラシの裏にでも書いておけ

40:192.168.0.774
14/12/28 17:51:58.94 4TR25+7P0
【使用OS】windows7 home premium
【回線名】フレッツ光ネクスト マンションタイプ(プロバイダ Yahoo! BB 光 with フレッツ(マンション/IPv4 PPPoE))
【接続機器名】VH-100「4」E「N」→自作PC(マザーボード ASRock B75Pro3)
【問題点・エラー表示の内容】ローカルエリア接続でインターネットに繋がらない
フレッツから送られてきた設定CD-ROMの簡単セットアップツールのままにインターネット設定を行ったのですが
そうするとインターネット接続というのが新しくできてそれでインターネットに繋がるようになります
今の現状だとPCを起動してインターネットに接続するのにいちいち右下のネットワークを押してインターネット接続に接続しなければならないので
従来(?)通りローカルエリア接続でインターネットに繋がって欲しいです
【関係有りそうな出来事】ローカルエリア接続はIPv6の接続のみインターネットに繋がっている状態なようです
【解決のために自分でためしたこと】何度もインターネット接続のやり直しを試みてきましたが何も変わらないままです

41:192.168.0.774
14/12/28 19:16:34.60 yk6NhsjN0
>>40
ブロードバンドルータという物を買ってください

42:192.168.0.774
14/12/28 19:22:58.87 fe4Xt6520
はい。

43:192.168.0.774
14/12/29 19:04:26.42 XBCt4BOR0
ちょっと気持ち悪い現象が起きています。アドバイス頂けると幸いです。
 
  【使用OS】Windows7
  【使用ブラウザ名】Firefox
  【回線名】光
  【接続機器名】 不明
  【問題点・エラー表示の内容】
   ブラウザを使っていると、突然動きが止まり、ブラウザの複数のウィンドウの並びがシャッフルされる。
   確信は無いが、通信が遅いときやPCの負荷が高い時に多い気がする。
  【関係有りそうな出来事】特に無し
  【解決のために自分でためしたこと】

44:192.168.0.774
14/12/29 19:06:17.90 /uAar7bJ0
ういるす

45:192.168.0.774
14/12/29 19:48:41.99 XBCt4BOR0
>>44
スキャンしたのですが、何も出てこなかったです。

46:192.168.0.774
14/12/29 20:04:11.90 /uAar7bJ0
>>45
ウイルスがスキャンで見つかるとか本気で思ってる?

47:192.168.0.774
14/12/29 20:24:07.02 wJI0AJuQ0
>>46
火狐使いならそう思ってておかしくないだろ?

48:192.168.0.774
14/12/29 20:40:40.40 /uAar7bJ0
>>47
ウイルス会社のセールスのたまものだねぇ・・・

49:192.168.0.774
14/12/30 06:49:39.91 HRcDHnJk0
>>43
ファイアフォクス再インストールは?

50:192.168.0.774
14/12/30 19:45:48.29 Go5tLyVa0
>>43
PCのスペックは?
CPU、メモリ、HDDの容量・空き容量と台数も
あと>>49

URLリンク(q.hatena.ne.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)

51:192.168.0.774
14/12/30 19:47:01.38 Go5tLyVa0
それでも改善しないなら多分firefoxスレで聞いた方がいい

52:192.168.0.774
14/12/31 14:07:13.60 /U9HZNFi0
パソコンのブラウザでドコモ絵文字を使う方法を教えていただけませんでしょうか?
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
こちらでインストールして外字設定をしてメモ帳で試してみたら問題なく出来たのですがブラウザで試すと文字化けして のようになってしまいます。

OSはWindows7、Windows8.1両方で試しました。

ブラウザはIE、chrome、sleipnir、Firefoxで試したのですがすべて文字化けしてしまいます。

初心者で申し訳ありませんがどなたかよろしくお願いします。

53:192.168.0.774
14/12/31 14:29:14.69 cL/otkBv0
>>52
お客様のお探しのページが見つかりません-404 Not Found

54:192.168.0.774
15/01/01 12:46:48.00 TwI/tDh80
スマホの無線の下り速度上げたいんだけど知恵貸してくれないですか?

55:192.168.0.774
15/01/01 14:22:24.84 l2GJ+Hly0
ですよ?

56:192.168.0.774
15/01/01 22:01:49.17 45elOV5V0
『検索用文字列』とは何でしょうか
&stock= や keyword などの入った文字列が貼られ、「URLが貼れなかったから」と言われました。

ググっても全く使い方が出てこず困っています

57:192.168.0.774
15/01/01 23:03:59.73 l2GJ+Hly0
>>56
言われたのなら、そいつに質問しろ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch