【TPP】ネット規制・検閲総合スレ14【著作権】at INTERNET
【TPP】ネット規制・検閲総合スレ14【著作権】 - 暇つぶし2ch200:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/30 20:49:00.36 aJyvf/hW0
2014年 1月 30日 13:08 JST
米上院民主党首脳、貿易促進権限法案に反対表明=TPPに暗雲
URLリンク(jp.wsj.com)
By WILLIAM MAULDIN AND SIOBHAN HUGHES

Bloomberg News
大豆を収穫するオハイオ州の農場(9月)

 【ワシントン】米上院のリード民主党院内総務(ネバダ州)は29日、
自由貿易協定(FTA)の議会承認を円滑にする大統領貿易促進権限(TPA)法案に反対する意向を表明。
同法案の早期可決を求めるホワイトハウスに反旗を翻した。これにより、環太平洋連携協定(TPP)と米欧FTAの両交渉の行方が危うくなった。
いずれの交渉にも、TPAの存在が不可欠とみられている。

 TPAは、政府が締結した貿易協定について、議会側は修正を施したり議事妨害を行ったりできず、賛成か反対かだけを問うことができるもので、
通称ファストトラック(早期一括審議)権限と呼ばれている。TPA法は2007年に失効しており、オバマ政権は復活を目指している。

 リード総務は「私はファストトラックに反対する」と明言。「議会は賢明にもこれを通さないと思う」と述べた。
ファストトラック権限は、ぎりぎりの貿易交渉をまとめあげるのになくてはならないものとされている。
米政府に同権限がなければ、相手国は交渉で譲歩するのを躊躇することになりかねない。

 ジョン・コーニン上院議員(共和、テキサス州)は、「リード院内総務は、11月の中間選挙に焦点を当てているのだろう。
選挙に弱い民主党議員が異論の多い法案で態度を明らかにせざるをえなくなるのを望んでいないのだ」と解説する。
これに対しFTAを強く支持している米商工会議所のマイロン・ブリリアント副会頭は、「オバマ政権はいかにFTAが必要であるかをを示さなければならない」と訴えた。

 フロマン米通商代表部(USTR)代表は、昨年以降議会を定期的に訪れ、議員らとの個別の話し合いやグループごとの会合を重ね、
大統領へのファストトラック権限の付与を働き掛けている。共和党側は、オバマ氏がFTAについて自分の主張をはっきり表明していないとしばしば批判する。
一方FTAに反対する一部リベラル派議員は、大統領が28日の一般教書演説でTPAについて1回触れただけだと指摘、貿易は彼の政治基盤にとって愉快ではないテーマなのだと語る。

 リード総務は以前からFTA反対派で、ファストトラック権限付与に反対していることは同僚議員の間でよく知られていた。
しかしこれまでは、政府と意見を異にしていることを公にするのを避けてきた。
ブリリアント氏は、「リード氏の発言は驚きではない。おそらく人々はこの時点での発表に不意を突かれたのだろう」と語る。
同総務は、TPA法案が上院本会議に上程された場合、審議・採決を阻止するかどうかについては「そのうち分かるだろう」と述べ、態度を明確にしなかった。

 次期中国大使に指名されているマックス・ボーカス上院財政委員長(民主、モンタナ州)の後任になるとみられているロン・ワイデン上院議員(民主、オレゴン州)は、
現在上院に提出されているTPA法案には懸念を示し、修正の必要があると指摘している。

 多くの民主党議員は、近年締結されているFTAについて懐疑的な見方をしている。その理由として、海外への雇用流出を十分阻止していないことや、
相手国に米国と同様の厳しい労働・環境規則を導入させ、順守させることを求めていないことを挙げている。
TPPについても、米国の雇用がベトナムなど低所得国に流出することになるのではと不安を抱く向きが多い。

 ハート・リサーチ・アソシエーツとチェサピークビーチ・コンサルティングが29日発表した共同世論調査結果によると、オバマ大統領へのファストトラック権限の付与について、反対が62%に達した。
また、共和党支持者の方が民主党支持者よりも同権限の付与に強い懸念を示している。

201:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/31 05:50:39.23 SZ0otBt+0
コスプレ御用!? TPP、著作権強化を協議
2014年1月29日
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

 政府間交渉が進む環太平洋連携協定(TPP)をめぐり、コスプレや同人誌といったサブカルチャーの盛り上がりに水を差される懸念が浮上している。
いまやクールジャパン戦略や地域おこしの起爆剤としても期待されるサブカルだが、著作権法上はグレーゾーンも。
TPPの知的財産分野では著作権侵害を厳しくとらえる方向で議論されているといい、関係者は「活動が萎縮しかねない」と心配している。
 「ルールが決まれば従わざるを得ないけれど、窮屈になるのは困りますね」
 二十六日に浜松市中区で開かれたコスプレイベントに参加した同市内の男性会社員(44)は苦笑した。
コスプレはアニメやゲーム、特撮映画などのキャラクター衣装を身に着けて楽しむ。
「四~五年前から流行し始め、今では全国各地で商店街や自治体が支援してイベントを開くケースも増えている」と
同イベント運営会社の下村秀樹代表(40)。浜松のイベントもほぼ毎月、中心街で開かれて、すっかり定着している。
 だが、実は著作権法上あいまいな点も多い。原作者らの許可を得た衣装ではなく、自作だったり無許可の衣装を購入したりして参加するケースも少なくない。
その場合、たとえば譲ったり売ったりした側は、法で許されている「個人で楽しむ範囲(私的使用)」を超える可能性がある。
イベントそのものも「仮に許諾なしに利益をあげれば、厳密には著作権法上アウト」(アニメ業界団体関係者)というのが一般的な見方だ。
非営利をうたっても、線引きは難しい。
 それでもほとんど問題化しなかったのは、日本では著作権侵害は「親告罪」と位置付けられている面が大きい。
原作者ら著作権者が、被害を訴えない限りは刑事罰に問われない。
 「大方は黙認してくれている。ファンが盛り上がれば原作の利益にもつながる。新たなクリエーターを生む場という考え方もある」と
広島県でコスプレイベント「コスカレード」を主催する河口知明さん(63)は解説する。ある地方の主催者は「許諾を得ようと版権元に問い合わせたら、
『聞かれたらダメと答えざるを得ない』と言われたことがある。知らんぷりをさせてほしい、ということでしょう」と明かす。
 これに対し、TPPでは「非親告罪化」が検討されている。告訴がなくても捜査当局が「違法」と認定して摘発することが可能になる制度だ。
ファンや関係者の間では「すぐに取り締まりが厳しくなるとは思わないが、第三者の告発が増えれば警察も動かざるを得ないこともあるのでは」といった声も。
コスプレ以上に、アニメや漫画の原作を元にして物語などを「二次創作」する同人誌の世界でも懸念は強い。


◆海賊版と区別を/管理の新団体も
 コスプレや同人誌などと著作権をめぐる問題について、表現の自由をテーマに各地で講演会や勉強会を開いている
NPO法人うぐいすリボン(富士市)の荻野幸太郎代表(33)は「コスプレのファンや同人誌の作者は、十代や二十代の若者が中心。
法的な専門知識は乏しく、うわさ話でもダメらしい、となれば萎縮してしまう」と指摘。「同人誌は新たなクリエーターを育てる場でもあり、
コスプレは国際交流にも有効なツール。悪質な海賊版や偽ブランドなどと同列にならないよう、明確に区別するべきだ。今から世論を高める必要がある」と話す。
 名古屋市で大々的に開かれている世界コスプレサミット事務局(テレビ愛知)の担当者も「個人の趣味の範囲で問題ない。
イベントも収益事業ではない」としつつ、「見方によってはアウトだという人もいるかもしれない。日本音楽著作権協会(JASRAC)のような
著作権管理の団体をつくる必要性も議論している」と課題を語る。
 欧米などでは、パロディーを著作権の例外とする規定や、無許可でも一定の利用を認める「フェアユース」(公正な利用)という規定がある。
(原昌志、石原猛)

202:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/31 05:51:33.35 SZ0otBt+0
◆萎縮生み日本打撃
 著作権問題に詳しい福井健策弁護士の話 著作権侵害が非親告罪になれば、二次創作の担い手が萎縮し、クールジャパンの文化全体が打撃を受ける。
 原作者の立場からすると、あらかじめ明確な線引きをし、二次創作に許可を出すことは難しい。
どうしても許せない悪質なケースには告訴可能で、作品を盛り上げるファンたちのコスプレや同人誌活動を黙認できる現行の制度は、双方にメリットがあると言える。
 第三者が告発できるようになると、原作者の意図とは関係なく、原理原則に基づいて著作権侵害が問題化する。
法令順守が求められるイベント主催者も、活動しづらくなる。実際に逮捕されるようなケースは少ないと考えられるが、
二次創作活動を萎縮させるには十分だ。海外に売り込める日本の武器を失いかねない。
 現在のTPP参加国で、非親告罪化に反対しているのは日本とベトナムの2カ国だけ。
交渉が妥結すれば、さまざまな懸念が現実化する可能性は高いだろう。

 <コスプレや同人誌をめぐる主な著作権事件> 1999年、アニメ「ポケットモンスター」のキャラクターを使って、
アダルト漫画を描いた同人誌作者の女性が京都府警に逮捕された。2007年には漫画「ドラえもん」の最終回と称する物語を
勝手に描いて販売していた男性が、出版元などの警告を受けて謝罪し、売り上げの一部を支払った。
13年9月にはテレビ番組の特撮ヒーローのコスプレ衣装を無許可で販売した会社社長が、広島県警に逮捕された。
いずれも販売して利益をあげたことが悪質とされた。

203:192.168.0.774
14/01/31 06:45:59.80 05YZMZSF0
wiki編さんいつもお疲れ様です。

204:192.168.0.774
14/01/31 12:01:54.17 9ByOx7tv0
で、日米間の段取りとやらは1月中にまとまったんか?

205:192.168.0.774
14/02/01 10:51:31.65 WmjiaP/r0
ニュースではTPP言わなくなってきたから
そろそろ不意打ちで来るんじゃね

206:192.168.0.774
14/02/01 12:10:15.70 PoX50nA90
あくまでも報道の感じだけだと
なんかいい感じでおじゃんになりそうだけど
それこそ不意打ちで何かが来そうだねぇ

207:192.168.0.774
14/02/02 01:48:14.27 Bix40tFK0
サブマリン立法という言葉が存在する世の中なので

208:192.168.0.774
14/02/03 09:57:33.57 ySwKpMU60
  ↓  ↓   ↓  ↓   ↓  ↓
スレリンク(internet板:65番)

209:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/03 11:09:34.31 kD3nYM6I0
地球で生きる宇宙飛行士―『宇宙兄弟』はなぜALSを描いたのか?
川口有美子×佐渡島庸平
URLリンク(synodos.jp)

川口 そう、外せるようになればみんな呼吸器に挑戦できるはずなのにって当時は思っていたの。

私はそもそも母を安楽死させてあげたいと思って、それで40過ぎてから勉強し始めた人間なんです。
「呼吸器なんてつけなきゃよかったね、ごめんね」って母にずっと謝っていたんです。でもね、あるとき考え方ががらっと変わったんですよ。
これだけ過酷でも、母はやっぱり生きていたいんだ。それを娘である私が否定したらすごく悲しいだろうって。
娘だったら「この先もずっと生きていて欲しい」って思うのが、ALSのような障害では筋だし、「悪いけど、死ぬまでは生きていて」ってね、素直に親に言っていいんだって

私たち人間って、自己決定で死んでいいような生き物じゃないんですよ。だって誰かが「明日、死にます」って言ったときに
「はい、どうぞ」って言わないでしょ。それをどうしてALSに限ってはいいことにしちゃうの。呼吸器を取るってことは、死ぬことを選ぶってことですよ。

佐渡島 家族とちょっと喧嘩して、「もう生きてていても意味がないから外して」って言ったら……。

川口 そう、そうなっちゃう。いま尊厳死の法制化が検討されているけど、それはそういうことなんですよ。

法律は心が弱いとき用に

佐渡島 ぼくも『逝かない身体』を読んだ後、呼吸器を外す選択肢があることで救われるならそういう法律があればいいのにって思っていました。
たぶんALSの患者さんも、そして介護を経験した人もほとんどいないから、川口さんのような思いにいたる人って少ないんですよね。
それを多数決で決めちゃうのは難しいと思う。

川口 「他人が強制しなければ『死ぬ権利』があってもいいだろう」って言うけど、それって違うんです。弱い人たちは、権利が義務にすり替えられちゃう。

佐渡島 特定秘密保護法も、上手に運用すればって話をよく聞きますが、それじゃあうまくいかないと思うんですよ。

いま、出版社が電子書籍に上手に対応できていないということで「総合出版権」というものが検討されています。
これは紙の出版をするさいに、電子出版の権利も著者からひっぱりはがせてしまうような話なんですね。
そこで、出版社は著者の話も聞かなくてはいけないとなっているんですけど、出版社は会社で、著者は個人ですよ。
持っている知識も、割ける時間も、圧倒的に著者の方が不利でしょう? 善良な出版社だったら良いけど、出版社だって、担当者だっていろいろです。
著者の話をちゃんと聞いてくれるなんて限らない。

そうした状況で、法律を作るときにカバーしなくちゃいけないのは著者側に決まっているじゃないですか。
法律って、心が強いとき用ではなくて、弱いとき用に作らなくちゃいけないと思うんですよ。疲れたり、追い詰められたりしていて、心が弱っているときだって問題ないものじゃないと。

川口 法律を運用するのは官僚とか、強い人たちじゃないですよね。作るときには「弱者の権利が」とかいうんだけど、ふたを開けたら全然弱者のためになってない。

必要な法律はもちろんあると思いますけど、なんでも法律にすればいいってもんじゃない。理想的なのは、ケーススタディを積み重ねて、
様々なケースを個別に対応できるような方法を研究すること。ただ時間もコストもかかって面倒だからって尊厳死法制化の話になっちゃう。
死の法制化って死のベルトコンベアに乗るようなものですよ。

佐渡島 自分のことを自分で知っているって前提でいろいろなことが決まっているように思うんですよね。人間って自分のことなんてわからないと思います。

210:192.168.0.774
14/02/06 00:46:49.34 F2cAY5qV0
Google Chromeの人気拡張機能が買収されてスパイウェア/アドウェアとして配布されている件。
URLリンク(mozilla-remix.seesaa.net)

この話はクロームですが他ブラウザも無いわけでは無いので気をつけて

211:192.168.0.774
14/02/06 11:40:00.36 UMhlwY500
自分の書いた記事を記事を、自分の持ってる二つのブログに同時に載せたら、著作権違反?

212:192.168.0.774
14/02/06 12:01:20.81 k1hbGs680
>>211
権利が自分一人のものなら何の問題もあるまい
権利者関係者が複数いるなら別だが

213:192.168.0.774
14/02/06 12:54:32.63 UMhlwY500
>>212
ありがとう。
載せてもらってるブログサービスにもいくらかの権利があるのかと思ったので。

214:192.168.0.774
14/02/06 17:26:54.13 DRoQLTcQ0
それは元記事をブログなどに載せているなら元ブログサービスなどに聞くべきでは・・・
ちなみにアマゾンの自分で書いた商品レビューは転載しても良いよって言われたことある

215:192.168.0.774
14/02/07 10:25:34.51 /84D/Dnr0
ぶっちゃけ著作権だのネット規制だの以前に
保険、医療、金融を徹底的に食い荒らされて日本が遅かれ早かれ潰れそうな件

アメリカ自身苦しくなればなりふりかまわずなんでもやるだろうし
日本はアメリカにアホみたいに金を奪われているからな
どうしても嫌ならもう一度戦争やって勝つしかありまへんわ
勝てればの話だけどね

216:192.168.0.774
14/02/07 18:07:20.93 Kau3+7Ct0
イルカ漁禁止訴え書簡 ケネディ大使に米芸能人ら
URLリンク(www.47news.jp)

 【ワシントン共同】AP通信によると、米国の音楽関係者が有名芸能人らの賛同を得て、
環太平洋連携協定(TPP)と絡め、日本のイルカ漁をやめさせるよう
キャロライン・ケネディ駐日米大使に書簡で訴えた。書簡は5日付。

 ヒップホップ音楽プロデューサーのラッセル・シモンズさんが中心となり、
俳優のショーン・ペンさんやスーザン・サランドンさん、ウィリアム・シャトナーさんらが賛同した。

 書簡は、和歌山県太地町で行われているイルカ漁を日本が禁止しない場合、
オバマ大統領がTPPに署名しないようケネディ大使に働き掛けを求める内容。

2014/02/07 00:15 【共同通信】

217:192.168.0.774
14/02/09 19:22:46.12 DVjq4wQzO
結論:全部プロレス

218:192.168.0.774
14/02/10 22:27:28.94 oudxetG20
フェアユースに基づくパロディの一例……となるか?


スターバックスのデザインを拝借した「Dumb Starbucks」がロスにオープン
URLリンク(gigazine.net)

>当然のように「スターバックスとは別のものか?」「違法じゃないの?」などの質問が浴びせられますが、
>店内には「よくある質問(FAQ)」を記したものが掲示されています。

>それによると、Dumb Starbucksは本来のスターバックスとは一切関係がなく、あくまでパロディの一環であるとされています。
>名称の使用に関しては「パロディなどの用途に関しては著作権が適応されないとする『フェアユース』に基づいたものであり、
>これはパロディ歌手のアル・ヤンコビックがマイケル・ジャクソンの名曲『BAD』のパロディとして
>『FAT』を作ったのと同じです」とコメントしています。
URLリンク(www.youtube.com)

>ただし、アル・ヤンコビック氏がパロディを作成する場合は、必ず本人からの承諾を取り付けていることがポイント。
>他にも、レディ・ガガの「ボーン・ディス・ウェイ」のパロディ「パフォーム・ディス・ウェイ」を作っていたり……
URLリンク(www.youtube.com)

>ファンクの帝王であるジェームス・ブラウンの「リビング・イン・アメリカ」をパロディにした
>「リビング・ウィズ・ヘルニア」のビデオを作っていたりします。
>なお、撮影の際にはジェームス・ブラウンが使ったものと同じセットや衣装を貸与されています。
URLリンク(www.youtube.com)

>「スターバックスのことをバカ(=dumb)と言っているのですか?」という質問に対しては
>「いいえ、むしろスターバックスは私たちのビジネスモデルとして尊敬の念を抱いています。
>フェアユースの法律に基づいてその名称を使用するためにはどうしてもパロディにする必要があったので、
>『dumb(バカ)』という単語を使用しました」との回答を寄せています。

>なお、本物のスターバックスからはスポークスマンを通じて
>「『Dumb Starbucks』は弊社とは関係がありません。この件に関して詳細な確認を行っているところです」
>という短い声明が発表されています。今後の経緯に注目したいところです。


にしてもよーやるわw

219:192.168.0.774
14/02/12 01:59:18.16 8DZvaHww0
>>187
No 02文部科学省
脳科学研究戦略推進プログラム

URLリンク(brainprogram.mext.go.jp)

URLリンク(brainprogram.mext.go.jp)

ハイテク技術記事

URLリンク(daily2.sakura.ne.jp)

五感情報通信技術に関する調査研究会

URLリンク(www.soumu.go.jp)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
URLリンク(www.soumu.go.jp)

URLリンク(cosmos22.cocolog-nifty.com)

電磁波等による犯罪のトリック・情報・他

URLリンク(cosmos22.cocolog-nifty.com)

電磁波等による犯罪について
URLリンク(space.geocities.jp)

電磁波犯罪者達はこの技術を悪用し事件、事故、病気、病死、自殺、殺人、不幸、
身体的特徴の破壊、DNA破壊を引き起こしているが
お笑いの乗りで有耶無耶にしている

朝鮮人があらゆる分野で活躍できるのは
脳を遠隔地から周波数で操っているからと思われる。

220:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/12 05:22:19.06 pjbBFsVc0
URLリンク(www.jimin.jp)

2014年02月18日(火)

◆政調、知的財産戦略調査会
  8時(約1時間) 901
  議題:1.平成26年度知財関係予算案について
     2.今国会提出予定法案(知財関係)の概要について〔経済産業省、文部科学省、農林水産省〕
     3.その他〔両小委員会の今後の進め方 等〕

221:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/12 07:16:22.75 pjbBFsVc0
市民のためのTPP情報 ?@citizen_tpp 2月1日
【日本農業新聞】甘利TPP担当相は31日の閣議後会見で、次回のTPP閣僚会合が「来月下旬にも開かれる可能性は高い」との
見方を示し、早期妥結に強い意欲をむせた。ただ、今週米国で開いた日米実務者協議は、対立が続く農産物関税や
自動車分野で打開できなかったもよう。
URLリンク(twitter.com)

内田聖子 ?@uchidashoko 2月2日
米国でのTPA法案をめぐって指摘しておきたいのは、粘り強い市民社会の取り組みだ。
パブリックシチズンはじめ市民団体、労働組合などが民主党・共和党議員に強いロビーをしている。
市民向けに秘密交渉にNO!のキャンペーンをしている。そのことが民主党内のTPA反対派の背中を押しているのだ。
URLリンク(twitter.com)

内田聖子 ?@uchidashoko 2月2日
このままTPA法案が米国議会で通らなけば、いくら妥結を政府が急いでも、長期化する可能性は高い。
TPA(貿易権限)を欠いたままのTPP交渉では、たとえ参加国との間で内容を妥結しても、
その後に米議会が大幅な修正要求をすることが予想されるからだ。そうすればTPPは長期化する。
URLリンク(twitter.com)

222:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/12 07:17:08.70 pjbBFsVc0
[FT]TPP交渉でオバマ政権の命運握る男
URLリンク(www.nikkei.com)
2014/2/4 7:00
 先週、オバマ米大統領の一般教書演説に注意深く耳を傾けていた人は、アジアに外交の軸足(ピボット)を置く
 オバマ氏の戦略を否定する、ハリー・リード氏の柔らかな声色が聞こえたかもしれない。

 民主党のリード上院院内総務は、米国外ではあまり知られていないかもしれない。
 しかし、米連邦議会で最も力のある2人の人物の1人であるリード氏は米国の世界貿易戦略の浮沈を握っている。
 先週水曜日、リード氏はその力を存分に見せつけた。

■TPA年内通過は困難に



記者発表するリード院内総務(14日、ワシントン)=AP
 その前夜に行った一般教書演説で、オバマ大統領はリード氏と民主党に対し、通商交渉に直接的な権限を
 大統領に与える貿易促進権限(TPA)法案の成立に協力を求めた。TPAなしでは、大統領は重大な案件について
 太平洋沿岸諸国や欧州の相手国と交渉に臨むことができない。
 こうした通商交渉は土壇場を迎えており、オバマ政権の世界経済戦略のなかで、他と比べて最も意欲的なものだ。
 リード院内総務は静かに、年内の法案通過の可能性を葬った。
 身内がこうでは、オバマ大統領にはティーパーティー(保守派の草の根運動)が要るはずもない。

 リード氏の胸中には一つの目標がある。11月に実施される米中間選挙で上院院内総務の職を維持することだ。
 ネバダ州サーチライト出身で働いても思うように収入が上がらなかった民主党員であるリード氏は、
 満足のゆく通商交渉案件を締結させたことがない。さらに重要なのは、有権者もそうした通商交渉案件には
 満足しないとリード氏は考えていることだ。
 米国経済の回復にもかかわらず、多くの米国民は米国の経済見通しを悲観的にみている。

 選挙予想によると、11月の上院の結果はどちらに転んでもおかしくないという。
 (現在は民主党が多数を占める上院で)共和党が再び多数を占めるのに必要なのは、改選対象の36議席のうち
 (現在の議席を維持したうえで)6議席だけ。暦の巡り合わせで、改選される議席のほとんどは民主党が占める。

 2010年に実施された前回の中間選挙でリード氏が上院での民主党の過半数越えを死守した際、
 共和党はティーパーティーでも強硬路線の候補者たちを擁立した。その中の1人が、極右の憲法擁護主義者で、
 リード氏がネバダ州でギリギリの攻防で辛勝したシャロン・アングル氏だ。
 今回、共和党の主流派は極端な候補者を選ぶことは封印することで、リード氏への勝利のチャンスをうかがっている。

 TPA法案を通過させると、リード氏と労働組合との関係にひびが入ることになる。上院の議席数の行方を左右する6~7州のために、
リード氏は複数の労働組合から資金面での支援を必要としている(アラスカ、ノースカロライナ、ルイジアナ、アーカンソー各州の選挙戦によく注目してほしい)。

223:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/12 07:17:46.99 pjbBFsVc0
■打ち負かされる人物にあらず

 リード氏は簡単に打ち負かせる相手ではない。たとえ自分が所属する党の大統領であっても。
 金鉱労働者だった父親は拳銃で自ら命を絶った。母親は地元の売春宿の洗濯物を自宅で引き受けて、
 なんとか生計を立てた。そんな両親をもつリード氏は、まるでアブラハム・リンカーンのように
 米国政府の最高機関のトップに上り詰めた。

 立身出世の道のりのなかで、ネバダ州ゲーミング・コミッションの長を務め、
 ラスベガスでのギャング追放にもかかわったことがある。この話は「カジノ」という映画で、
 ロバート・デ・ニーロ演じる登場人物に対し賭博のライセンス申請を却下する人物として登場した。
 またこんなこともあった。リード氏は、自分が賄賂を渡されそうだとにらんだ会合を
 米連邦捜査局(FBI)に盗聴させ、首謀者に圧力を掛けた。このとき彼は「私は激しい憤りを感じました」と
 上手に説明してみせた。リード氏は簡単にまるめこまれるような人物ではないといって間違いないだろう。

 オバマ大統領に対しても、なんの借りもない。どちらかというと、その反対だ。
 リード氏の存在なくして、2009年に決定した7870億ドル規模の景気刺激策も10年のオバマケア法案も
 成立しなかっただろう。この二つは、オバマ氏が大統領に就任してから制定された、最も重要な法案である。

 しかし、リード氏の存在は有利にも不利にも働く。もしリード氏がTPA法案を通過させたくないとすると、
 解決の糸口は見えてこない。オバマ大統領の、中東を除いた世界戦略のなかで(欧州とアジアという)最重要の
 二つの戦略をひどく損なうことになるだろう。

■TPPへの意欲が見えない大統領

 特に環太平洋経済連携協定(TPP)はオバマ政権のアジア重視の柱石となる。
 中国はTPP交渉には加わっていないが、米国は貿易、投資および知的財産権の新しい保護制度を設け、
 将来的に中国の動きに拘束力をもとうとしている。もしオバマ大統領が議会で身内の党を説得できなかったら、
 中国の近隣諸国はそれが合図と取るだろう。これらの国は米国政府が既得権益(特に繊維と砂糖)を死守する行動に
 出るのだろうかと、既に疑心暗鬼に陥っている。

 オバマ大統領はリード氏の考えを変えられるだろうか。リード氏と周辺の盟友を納得させ、
 さらに交渉相手国からも譲歩を取り付けられる案をオバマ政権が提示できるとは、なかなか考えづらい。
 
 左派は環境問題や労働条件に関する項目を加えたいと考えているが、そうするとインドネシアやベトナムなどとの
 重大な交渉の見通しが立たなくなるかもしれない。リード氏にとって最善の方策は、中間選挙後、新しい上院議会が
 発足するまでの「レームダック期」に法案審議を持ち越すことだ。
 その場合、交渉の時期は2015年にずれ込むだろう。しかしたとえそうなっても、法案通過の保証はない。

 オバマ大統領に残された唯一の選択肢は、今後数週間のうちにリード氏に策略勝ちしTPA法案を通過させることだ。
 オバマ大統領はもともと、4月のアジア外遊の前の法案通過をもくろんでいた。このためには、オバマ大統領は
 これまでのところ、貿易に関する交渉では欠いている「冷酷さ」を持ち出してくる必要があるだろう。
 オバマ大統領が自らの貿易戦略の遂行にどれくらいの意気込みがあるのか分からない。
 というのも、オバマ大統領はまだ公の場で意欲をみせたことがないからだ。

 貿易に関しては、オバマ大統領はまるで(父の敵を討とうと策略を巡らせる)ハムレット王子だといっていいだろう。
 一方のリード氏はラスベガスからやってきたガンマン。互角の戦いにもならない。
 ハムレットとカウボーイの対決では、結末は一つしかない。

By Edward Luce

(2014年2月3日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
----

HEAT ?@HEAT2009 2月4日
「米議会でTPAが否決され、TPPが成仏するのを期待する方もおられるでしょうが、そういう他力本願はダメですね。
もし中間選挙で、TPA賛成の共和党が勝ったら、情勢は一変、日本はお陀仏かもしれません」。
東田剛⇒URLリンク(www.mitsuhashitakaaki.net)
URLリンク(twitter.com)

224:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/12 07:18:17.43 pjbBFsVc0
TPP:閣僚会合、妥結へ大詰め調整 日米関税に進展なく
URLリンク(mainichi.jp)
毎日新聞 2014年02月04日 20時51分(最終更新 02月05日 00時07分)

 環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉は、22日からシンガポールで開かれる方向となっている閣僚会合での
 「妥結」に向け、大詰めの調整が進んでいる。米国は交渉官を各国に派遣、「国有企業改革」など
 難航分野の打開を目指す。ただ、交渉全体を左右する日米間の関税交渉はほとんど進展がなく、
 妥結の見通しは立っていない。【宇田川恵】

 「2回目のパスは許されない」??。政府関係者はこう強調する。昨年12月にシンガポールで開かれた閣僚会合は、
 目標だった「年内妥結」を断念した。次回会合はこれに続く2度目の挑戦で、
 「再び先送りとなれば各国の意欲は失われ、後がなくなる」のは必至。そのため、妥結に向けた何らかのめどが
 立たなければ、閣僚会合自体を延期するとの見方も強まっている。

 2月の妥結に最も精力的に動いているのが米国だ。オバマ政権はTPP妥結を「レガシー(遺産)」と位置づけ、
 11月に行われる中間選挙で成果をアピールしたい考え。そのため、夏までのTPP「署名」を目指しており、
 「2?3月ぐらいまでに『妥結』しないと、手続き的に間に合わない」(交渉筋)状況だ。
 米通商代表部(USTR)のフロマン代表らは1月以降、交渉参加国を次々と訪ね、
 合意に向けた仲介案などを示している。

 最難関分野の一つが日米間の関税交渉。何とか打開しようと、フロマン氏は1月20日、甘利明TPP担当相と
 電話で協議し、同25日にはスイス・ダボスで茂木敏充経済産業相、林芳正農相と会談。
 3閣僚の会談後、大江博首席交渉官代理が急きょ渡米し、米国側と事務レベルの協議をした。
 ただ、コメなど重要農産品の関税維持を求める日本と、関税の全廃を迫る米国の姿勢は変わらず、
 「交渉」のレベルにさえ至らなかった。

 日米関税交渉の停滞は、マレーシアやベトナムが国有企業改革や知的財産権保護などの分野で
 米国に譲歩しない一因になっているとされる。貿易自由化に積極的なシンガポールやニュージーランドなどは、
 こうした状態にいら立ちを強めており、交渉参加国の合意に向けた機運にも水をさしかねない。
 1月の一般教書演説でオバマ大統領が、TPPの妥結時期を示さなかったことから
 「大統領にどのくらいの意気込みがあるのか分からない」との懸念も出ており、
 2月の閣僚会合で「妥結」を宣言したとしても、主要分野の具体的な結論に踏み込まない「実質合意」に
 とどまる可能性が高まっている。
 
 ◇TPP交渉を巡る最近の主な動き◇

2013年

 7月23?25日  TPP交渉会合に日本が初参加(マレーシア)

    10月8日  TPP首脳会合で「年内妥結」を盛り込んだ共同声明採択(インドネシア)

   12月10日  TPP閣僚会合で「年内妥結」断念(シンガポール)

 14年1月20日  甘利TPP担当相とフロマンUSTR代表が電話協議

      25日  茂木経産相、林農相がフロマン氏と会談(スイス)

 2月17?21日  TPP首席交渉官会合開催予定(シンガポール)

   22?25日  TPP閣僚会合開催予定(同)

 4月        オバマ米大統領がアジア歴訪時に来日

11月        米中間選挙

225:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/12 07:18:48.91 pjbBFsVc0
HEAT ?@HEAT2009 2月4日
ダヴォス会議後の先週、大江TPP首席交渉官代理や森並行協議首席代表らが訪米して行なわれた事務レベルのTPP日米交渉は、
毎日新聞によると「交渉」のレベルにさえ至らなかったもよう。
つまり、不調に終わった。毎日⇒URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(twitter.com)

----

TPA法案可決、米与党内に壁 大統領に強力な通商交渉権限
2014/2/5 1:34日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
 【ワシントン=矢沢俊樹】米大統領に強力な通商交渉権限を与える貿易促進権限(TPA)法案を巡り、
 議会の早期可決は難しいとの見方が広がってきた。与党・民主党の指導者があからさまな慎重論を唱え、
 審議入りのメドも立たない。

 米政府は4月にオバマ大統領が訪日するまでに、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉の妥結を目指すことを優先。
 TPA法案は、TPP協定案を議会に出す今秋までの成立を図る瀬戸際のシナリオで乗…(以下有料)
 
HEAT ?@HEAT2009 2月4日
TPA法案は、TPP協定案を議会に出す今秋までの成立を図るシナリオで乗り切る考え。
TPPの議会審議が始まるのは最速でも今秋以降になる見込み。それまでにTPA法案が成立すれば議会が協定内容を修正する
「ちゃぶ台返し」のリスクは防げる。日経⇒URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(twitter.com)


----

市民のためのTPP情報 ?@citizen_tpp 2月6日
【日本農業新聞・参院予算委員会①】安倍首相は5日の参院予算委員会で、
TPPをめぐり「農林水産委員会の決議も踏まえて交渉を行っていく決意だ」と述べ、決議を重視する姿勢を示した。
民主党の羽田雄一郎氏の質問に答えた。
URLリンク(twitter.com)

市民のためのTPP情報 ?@citizen_tpp 2月6日
【日本農業新聞・参院予算委員会②】羽田氏は、2012年の衆院選で自民党が掲げたTPP断固反対と書かれたポスターを示し、首相を追及した。
安倍首相は「私は選挙戦を通じて党の公約を述べてきた。TPP断固反対と言ったことは一度もない」と説明。
議場から挙がった「うそだ」のやじに首相は反応。
URLリンク(twitter.com)

てんたま ?@tentama_go 2月7日
オバマ大統領にTPPなどを一任するTPA法案ですが、米国の世論調査では反対が62%みたいです。
TPP早期妥結の唯一の希望とはいえ、この法案推すとむしろオバマ政権吹き飛びそうなんだけど
ご本人いいのでしょうか・・・
URLリンク(twitter.com)

市民のためのTPP情報 ?@citizen_tpp 2月8日
【日本農業新聞】参院予算委員会は7日、経済と外交をめぐって集中審議した。
安倍首相はTPP交渉について「基本的に日本だけ急いでやろうとしてもできない」と述べた。
共産党の紙智子氏が「日本だけ急いでいるのはいかがなものか」と指摘したことに答えた。
URLリンク(twitter.com)

226:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/12 07:19:19.57 pjbBFsVc0
イルカ漁禁止訴え書簡 ケネディ大使に米芸能人ら
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

 【ワシントン共同】AP通信によると、米国の音楽関係者が有名芸能人らの賛同を得て、
 環太平洋連携協定(TPP)と絡め、日本のイルカ漁をやめさせるようキャロライン・ケネディ駐日米大使に書簡で訴えた。
 書簡は5日付。
 ヒップホップ音楽プロデューサーのラッセル・シモンズさんが中心となり、俳優のショーン・ペンさんやスーザン・サランドンさん、
 ウィリアム・シャトナーさんらが賛同した。
 書簡は、和歌山県太地町で行われているイルカ漁を日本が禁止しない場合、オバマ大統領がTPPに署名しないよう
 ケネディ大使に働き掛けを求める内容。


TPP閣僚会合、22~25日開催発表 シンガポール政府
2014/2/10 18:58
URLリンク(www.nikkei.com)
 シンガポール政府は10日、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉を巡る閣僚会合を同国で22~25日に開くと正式発表した。
 交渉は大詰めを迎えており、実質合意を宣言できるかが焦点。日本からは甘利明経済財政・再生相が出席する予定。

 交渉に参加する日米やカナダなど12カ国は昨年12月にもシンガポールで閣僚会合を開いたが、日本と米国で関税をなくす
 交渉が難航。米国と新興国も国有企業の改革などを巡り対立が解けず、同年中の妥結を諦めた。

 日本と米国は今年1月以降も両国の関税をなくす交渉を続けている。ほかの国は日米の関税協議の行方を見守っており、
 全体の交渉の遅れにつながっているとの指摘がある。

 閣僚会合に先立つ2月17~21日には鶴岡公二首席交渉官ら各国の首席交渉官が集まる会合をシンガポールで開き、
 著作権の保護期間など交渉が難航する分野の論点を絞り込む。

227:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/12 07:20:12.94 pjbBFsVc0
TPP交渉 米副大統領も「関税完全撤廃」を要求
URLリンク(news.tbs.co.jp)
 TPP=環太平洋パートナーシップ協定をめぐる大詰めの閣僚会合が22日から行われますが
 、アメリカのバイデン副大統領が、去年12月、来日した際、安倍総理に対して、農産品の関税の完全撤廃を
 強く求めていたことが、JNNの取材で明らかになりました。

 去年12月のバイデン副大統領と安倍総理との会談は、TPP部分だけは、双方の事務方を退席させ1対1で行われました。

 この中でバイデン副大統領は、「TPPはアジア太平洋地域の今後の貿易ルールの基本となるものであり、例外は認められず
 、全ての関税を完全に撤廃しなければならない」と強く主張しました。

 これに対し安倍総理は、「コメや牛肉など農産品重要5項目は、複雑な国内事情を抱えるセンシティブな項目であり、
 5項目の関税を完全に撤廃することは全く受け入れられない」と明確に拒絶、両者の主張が真っ向から対立したまま時間切れとなる
 首脳級会談としては異例の展開となりました。

 TPPの日米交渉を巡っては、去年秋ごろからフロマン通商代表が「農産品を含む関税完全撤廃」を強く主張。
 これについて日本側は、ハードルを上げる事で協議を優位に進めようというアメリカ側の交渉戦略と見ていました。

 しかし、バイデン副大統領が安倍総理に直接「聖域なき関税ゼロ」を強く要求したことで、
 ホワイトハウスが例外を認めない強硬な立場であることが明らかになりました。

 日本にとっては、5項目全ての関税完全撤廃は、到底受け入れられるものではなく、22日からの閣僚会合で
 アメリカ側が歩み寄らない限り、交渉が完全に行き詰る可能性も出ています。(11日10:40)


経済3団体:TPP妥結求め提言
URLリンク(mainichi.jp)
毎日新聞 2014年02月10日 19時53分

 安倍晋三首相は10日、経団連の米倉弘昌会長、日本商工会議所の三村明夫会頭、経済同友会の長谷川閑史代表幹事らと
 首相官邸で面会し、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の早期妥結を求める3団体の共同提言書を受け取った。

 米倉氏は22日からシンガポールで始まる閣僚会合を前に、「日本経済が再び持続的な成長軌道に乗るために
 TPPは必要不可欠な協定。高水準で野心的な協定をつくっていくために首相のリーダーシップで実現していただきたい」
 と要請した。

 首相は「日本が主導的な役割を果たしていきたい。国益を守るため、発展させていくための最善の道をとっていきたい」と
 応じた。【水脇友輔】

228:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/12 07:44:18.54 pjbBFsVc0
>>225 修正
----

HEAT ?@HEAT2009 2月4日
ダヴォス会議後の先週、大江TPP首席交渉官代理や森並行協議首席代表らが訪米して行なわれた事務レベルのTPP日米交渉は、
毎日新聞によると「交渉」のレベルにさえ至らなかったもよう。
つまり、不調に終わった。毎日⇒URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(twitter.com)

----

TPA法案可決、米与党内に壁 大統領に強力な通商交渉権限
2014/2/5 1:34日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
 【ワシントン=矢沢俊樹】米大統領に強力な通商交渉権限を与える貿易促進権限(TPA)法案を巡り、
 議会の早期可決は難しいとの見方が広がってきた。与党・民主党の指導者があからさまな慎重論を唱え、
 審議入りのメドも立たない。

 米政府は4月にオバマ大統領が訪日するまでに、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉の妥結を目指すことを優先。
 TPA法案は、TPP協定案を議会に出す今秋までの成立を図る瀬戸際のシナリオで乗…(以下有料)
 
HEAT ?@HEAT2009 2月4日
TPA法案は、TPP協定案を議会に出す今秋までの成立を図るシナリオで乗り切る考え。
TPPの議会審議が始まるのは最速でも今秋以降になる見込み。それまでにTPA法案が成立すれば議会が協定内容を修正する
「ちゃぶ台返し」のリスクは防げる。日経⇒URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(twitter.com)


----

市民のためのTPP情報 ?@citizen_tpp 2月6日
【日本農業新聞・参院予算委員会①】安倍首相は5日の参院予算委員会で、
TPPをめぐり「農林水産委員会の決議も踏まえて交渉を行っていく決意だ」と述べ、決議を重視する姿勢を示した。
民主党の羽田雄一郎氏の質問に答えた。
URLリンク(twitter.com)

市民のためのTPP情報 ?@citizen_tpp 2月6日
【日本農業新聞・参院予算委員会②】羽田氏は、2012年の衆院選で自民党が掲げたTPP断固反対と書かれたポスターを示し、首相を追及した。
安倍首相は「私は選挙戦を通じて党の公約を述べてきた。TPP断固反対と言ったことは一度もない」と説明。
議場から挙がった「うそだ」のやじに首相は反応。
URLリンク(twitter.com)

てんたま ?@tentama_go 2月7日
オバマ大統領にTPPなどを一任するTPA法案ですが、米国の世論調査では反対が62%みたいです。
TPP早期妥結の唯一の希望とはいえ、この法案推すとむしろオバマ政権吹き飛びそうなんだけど
ご本人いいのでしょうか・・・
URLリンク(twitter.com)

市民のためのTPP情報 ?@citizen_tpp 2月8日
【日本農業新聞】参院予算委員会は7日、経済と外交をめぐって集中審議した。
安倍首相はTPP交渉について「基本的に日本だけ急いでやろうとしてもできない」と述べた。
共産党の紙智子氏が「日本だけ急いでいるのはいかがなものか」と指摘したことに答えた。
URLリンク(twitter.com)

229:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/13 07:44:37.49 pN3WBcje0
声詰まらせ「もう限界」=警察・検察への批判も-片山被告
URLリンク(www.jiji.com)

 12日午後も続いたパソコン(PC)遠隔操作ウイルス事件の初公判で、被告本人による異例の冒頭陳述を行った片山祐輔被告(31)。
「どうか保釈を認めてください。私はもう疲れが限界です」と、声を詰まらせながら訴えた。

 片山被告は「毎朝、目が覚めるたびになぜここにいるんだろうという違和感に襲われる。拘束された生活に慣れることはない」と説明した。
拘置所の医療面のケアが不十分などと訴え、「人生の浪費が耐えられない」と心境を明かした。
 裁判官に保釈を求め、「認めていただけると信じています。(逮捕から)1年という節目にお願いします」と話した。
 一方で、手ぶりを交えて検察側主張に詳細に反論。「丁寧に調べてもらえば、DNAの不一致やアリバイなどが確認され、逮捕されなかった」と主張した。
 「見切り発車の逮捕」「うそだらけの大本営発表」などと非難し、「4人も誤認逮捕しておいて、警察や検察は何も反省していない」と捜査批判を展開した。
(2014/02/12-18:23)

230:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/13 07:45:39.75 pN3WBcje0
中世検察「片山ゆうちゃんは猫に首輪をつけた後ガッツポーズしてた!だから犯人だ!!!!!!!」
スレリンク(poverty板)

431 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/02/12(水) 18:29:04.44 ID:4t+lLu/w0 [4/4]
続報、午後の部来ましたね
やはり「首輪を付ける場面」なし

「真犯人の身代わり」=片山被告が冒頭陳述―PC遠隔操作の初公判・東京地裁
URLリンク(jp.wsj.com)
> 証拠調べでは、江の島の防犯ビデオ映像が法廷で再生された。
> 約25分間の映像はカラーで音は無く、片山被告が猫に触れたり、写真を撮ったり
> しているような様子が写っていたが、首輪を付ける場面はなかった。

440 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/02/12(水) 18:41:37.17 ID:wGowqbhz0 [2/4]
弁護士:12月1日の山頂の地面が凍結していたのは山荘の気温観測から推察されるが
1月1日に捜査員がつるはしがなければ掘れなかった地面をどうやって掘ったのか?

検察:・・・・・・
(18:30から)


検察:犯人から送られた「まどかマギカの写真」はiPhone 3GSで撮影されたことが判明した

弁護士:片山被告は過去にiPhoneを持っていた事実はない

検察:・・・・・・
(23:50から)


検察:片山被告は江ノ島に行く途中にコンビニでセロテープを買っていた
これで猫の首輪にメモリを付けたに違いない

弁護士:セロテープの幅と厚さが違う

検察官:・・・・・・
(28:00から)

231:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/13 22:34:23.78 jHE5jep90
てすてす

232:192.168.0.774
14/02/14 10:17:58.01 wbm0hppoO
今の日本の若い世代ってガチでヘタレだな
歴代の日本の世代で一番情けない世代だろw

233:192.168.0.774
14/02/14 13:20:31.37 lUH++gDI0
これでゆうちゃんが勝っても冤罪を罰することができないからな
自治体に対する懲罰的賠償請求を法律化すべきだが
取調べの可視化すらまだな土人国家だからなぁ

234:192.168.0.774
14/02/15 00:43:32.94 i5UpQqU00
【速報】TPP、コメ・砂糖以外は関税引き下げか
スレリンク(poverty板)l50

いろいろあって潰れるかと思ったがそうでもないみたいだな

235:192.168.0.774
14/02/15 01:16:11.47 E+Rfxpla0
TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
URLリンク(news.tbs.co.jp)

 TPP=環太平洋パートナーシップ協定をめぐるアメリカとの交渉で、
政府が、農産品5項目のうち、コメと砂糖以外の関税引き下げを
容認する検討に入ったことがJNNの取材で明らかになりました。

 膠着状態に陥っている日米交渉の打開に向けて、甘利担当大臣は15日、
アメリカを訪問し、フロマン通商代表と協議します。
アメリカは日本が「聖域」とする5つの農産品全ての関税を撤廃するよう求めていますが、
日本は関税維持を主張し、真っ向から対立しています。

 こうした中、関係者によりますと、日本政府は、5項目のうち、
コメと砂糖を除く、牛肉・豚肉、乳製品、麦の3項目に限り、
一部の関税「引き下げ」を容認する検討に入ったということです。

 ただ、アメリカは、「引き下げ」でなく「撤廃」を求めているほか、
自民党の農水関係議員や業界団体は「引き下げ」にも抵抗すると見られ、
交渉の行方は不透明です。

(15日00:26)

236:192.168.0.774
14/02/15 04:08:14.60 kvSUoxHE0
絵に描いたような引き延ばし展開だな
誰かに責任を押し付けられる機会が来るまで、ズルズルと時間だけ稼ぎ続ける
特亜人でめちゃくちゃ見てきたやり口だわ

237:192.168.0.774
14/02/15 04:30:59.44 n04Aw8w60
>>236
ネトウヨ死んどけ

238:192.168.0.774
14/02/15 14:15:03.38 PerYRaEiO
TPPがなあなあになって潰れるなんて言ってる奴は本物の馬鹿か釣りか工作だろうなw

239:192.168.0.774
14/02/15 14:21:42.79 cHZ0zQ3Y0
あらあら、やっぱりこのスレも朝鮮人が寄生してたんだな
wiki編さん身の安全にお気を付けて
彼らはナマポせしめて24時間を逆恨み粘着で潰すのだけが生き甲斐という生態ですゆえ

240:192.168.0.774
14/02/15 18:48:26.86 YlNPcf5k0
>>239
アホすぎ
俺は純粋にTPPの行く末が気になるから
wiki編さんからの情報提供をチェックしているだけw
何でもナマポに結びつけて短絡的にもほどがあるw

病院行ったほうがいいよ^^

241:192.168.0.774
14/02/15 18:49:48.63 YlNPcf5k0
後なぁ、朝鮮人・韓国人にナマポが多いってのも
確固たる資料があるわけじゃないからなw
あんまり不確定な情報に踊らされないようなな
それがネットをやる上での秘訣だよw
リテラシーのないやつに魔法の箱は使いこなせませんwww

242:192.168.0.774
14/02/15 21:57:21.43 WIEvE/EE0
wikiさんいつもお疲れ様です
最近どこも雪が凄いですし風邪にも気を付けてね!

243:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/16 05:28:48.74 23Mlyob60
無名の一知財政策ウォッチャーの独言
第307回:欧州におけるいくつかの動き
(ストリーミング視聴は著作権侵害にならないとするドイツ地裁の決定、
 DRM回避規制において法目的を考慮するべきとする欧州司法裁の判決、
 著作権管理団体に関する欧州指令の議決)
URLリンク(fr-toen.cocolog-nifty.com)

244:wiki編@就活なう ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/16 05:31:19.93 23Mlyob60
>>242
身バレしたくないんで周りの状況は言えないけど、とりあえず俺は大丈夫
ご心配痛み入りマス

245:192.168.0.774
14/02/16 05:36:10.92 7QuKhOLh0
>>244
あなたはネトウヨではありませんよね?

246:192.168.0.774
14/02/16 08:29:41.87 Lb93rsPwO
wiki編はただのゴミだよ
109よりはマシってくらい
実際のところこいつは何の役にも立ってないし典型的な他力本願

247:wiki編@就活なう ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/16 08:49:15.73 23Mlyob60
>>245
前にも同じ質問をされて答えた気がするのだが

>>246
情報をまとめて発信することを他力本願と言い換えるなら
世の中のジャーナリストなんかは立場が無くなってしまうな
まあ俺が情報をまとめてるのは、今日明日誰かに使って貰うためとか自分で使うためと言うより
五年後か十年後か、過去の検証が行われる時のためにやってるんだけどさぁ

248:192.168.0.774
14/02/16 10:38:06.01 N6Nejaiy0
個人の情報は与えなくていいですよ
奴らは自分に誇りが無いから他人の誇りを剥ぎ取ることにどの人種より必死なため危険です
自分からは何も出さずただ鏡だけをみせるのが良いです、奴らは自分の行動を省みませんので

249:192.168.0.774
14/02/16 16:00:44.19 XOPprg290
末尾Oはむこうでも散々粘着してた人でしょ
むこうは急に人いなくなったがね

250:192.168.0.774
14/02/16 17:37:20.83 7QuKhOLh0
>>248
アホすぎ
お前みたいなネトウヨじゃないか心配で質問しただけなんだけど
正直ネトウヨが闊歩されると傷心するんだわ
だから一々質問してネトウヨじゃないか確認して安心してるわけ

死ねば?

251:192.168.0.774
14/02/16 17:55:37.40 dS4+fIvN0
ネトウヨって具体的にどういうの?

252:192.168.0.774
14/02/16 21:38:47.88 rI03byyn0
>>251
朝鮮の国益を主張する「朝鮮右翼」が
ネットで自分の実態をバラされると都合が悪いので、先に他人を右翼呼ばわりするためにムリヤリ拡散した言葉
自己紹介とも言う

253:192.168.0.774
14/02/16 22:02:36.45 7QuKhOLh0
>>251
在日に対して不必要ヘイトを浴びせていればネトウヨ。
ちなみにwikiさんは自分のことをどちらかといえば、左だといってたよ。
ネトウヨざまぁwwwばーかwww

254:192.168.0.774
14/02/17 04:59:06.92 AAFRBu7l0
>>252
なるほどなー
すごく分かりやすい

255:192.168.0.774
14/02/17 05:28:42.43 9D9dhfZO0
わかりやすいものが真実だと思ってるやつは危ない

256:192.168.0.774
14/02/17 08:40:13.00 fuaFMyup0
せやな

257:192.168.0.774
14/02/17 09:06:42.26 2/obmqma0
「タネを明かせば判りやすい」ってのも一つの真理だ
TPPの推進派のアホさ然り

258:192.168.0.774
14/02/17 10:48:07.64 p1tglcJd0
いつもそうだけど、新聞報道とかって
知財に関しては米国と新興国が対立していると書くんだよな。
産経の記事見て改めて思った。

日米は対立していないのか(譲ってしまったのか)、
対立していないことにしたいのか、
そもそも新聞は知財なんて気にしていないのか。

259:192.168.0.774
14/02/17 19:14:36.64 ExPRjtG90
真実なんて言葉使うやつにロクなやつはいない

260:192.168.0.774
14/02/17 20:36:47.62 si/IAcds0
しーっ
このスレはwikiさんの話以外はテキトーに流した方がイイよ
たまにフツーに話出来る人が居るけどそれはなんとなく分かるから

261:192.168.0.774
14/02/20 03:45:25.17 8XUNaYK20
やくざ、創価学会、朝鮮総連、芸能界、
ソフトバンクは無抵抗の一般人に対して
自分たちだけフル武装し
最新の医学を駆使し
遠隔地から周波数で脳を操り
事件、事故、病気植え付け、病死、自殺、殺人、不幸、視力低下 、不治の病、原因不明の病
歯破壊、胎児破壊、身体的特徴の破壊、DNA破壊を
神気取りで引き起こし続けている。
警察に通報しても一切動かない。

人体や空間や物質にもアドレスのようなようなものがあり
電波で物質に衝撃を与えたりする事が出来、パソコンの基盤やキーボードを
遠隔地から物理的に操ることも可能らしい。

262:wiki編@就活なう ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/20 11:29:32.31 xGjAuOGB0
内田樹格言集~著作権編~
URLリンク(ameblo.jp)

ネット上に掲載されたものは誰でも使用できる「公共財」であるというのが私の考えである。
(内田樹の研究室、詩人のコピーライトについて 2007年11月2日)

私は「私のような考え方をする人」を一人でも増やしたくて、ネットを利用しているわけであるから、
私の意見を「まるで自分の意見のようである」と思ってくれる人がいることは歓迎しこそすれ、非難するいわれはない。
(内田樹の研究室、グーグルの存在する世界 2010年3月5日)

「ついに一人のフォロワーも得ることのなかったユニークさ」には何の価値もない。
「多くのフォロワーを獲得したためにいつのまにか少しもユニークなものでなくなってしまったユニークさ」だけに価値があると私は思っている。
(内田樹の研究室、詩人のコピーライトについて 2007年11月2日)

著作権をふりまわして、その使用を制限してまわる人たちの中には、オリジネイターに対する敬意も、作品に対する愛情も、
何もなく、ただ自己利益のためにそうしている人が多数含まれている。
私はこういう人たちの言い分に耳を貸すにはどうしてもなれない。
(内田樹の研究室、疑似著作権とブライアンウィルソンの気鬱について 2010年6月7日)

コピーライトという「既得権」に固執する人は、「コピーライトがあるがゆえに生じる逸失利益」というものが存在することにたぶん気づいていない。
(内田樹の研究室、グーグルの存在する世界 2010年3月5日)

(著作権法が改正されれば、)著作権者の死後70年も著作権相続者がその恩沢に浴するというのは孫や曾孫が著作権者になるということである。
顔も知らぬし、その思想信条も美意識も価値観も知らぬ孫や曾孫に著作権の「管理」を任せるということは、「孫子かわいさ」とは話の次元が違うのではないか。
(内田樹の研究室、詩人のコピーライトについて 2007年11月2日)

著作権が権利として尊重されるのは、「それがクリエイターを保護し、その創作活動を支援する」限りにおいてであって、
この条件を満たさないものについての著作権は認められるべきではないと私は思う。
クリエイター自身ではない著作権所有者が、他人の創作物の使用を制限したり、それについて「返礼」の支払いを要求したりすることに
合理性があると私にはどうしても思えないのである。
(内田樹の研究室、疑似著作権とブライアンウィルソンの気鬱について 2010年6月7日)

263:192.168.0.774
14/02/20 19:06:42.96 EkrCvci20
同意

264:192.168.0.774
14/02/20 22:53:00.53 GrXFwTvr0
小学生でも直感でわかる原理をいい大人が気付けないって救い様がないと思うんだが
利己の極みってこういうもんなんだろうなあ
責任は誰かに取らせるものでしかなくて、自分自身に生じる責任は一切合切押し付けられる前提で口を開いてる

狂気と呼んでいいなら狂気に他ならない

265:wiki編@就活なう ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/21 17:35:50.99 ELpO4xBX0
講演会告知「日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか」
URLリンク(www.jfsribbon.org)

内容:
 著作権の問題に詳しい国際日本文化研究センター教授の山田奨治先生に、日本の著作権法制の問題点について解説をして頂きます。
 TPPが発効した場合に予想される「著作権侵害の非親告罪化」が、パロディやコスプレに与える影響等についても語って頂く予定です。

講師:
 山田奨治さん (国際日本文化研究センター教授)
日時:
 2014年2月22日(土) 19時から21時
場所:
 キャンパスプラザ京都 第4講義室

要申込:
 こくちーず

主催:
 NPO法人うぐいすリボン
共催:
 表現規制を考える関西の会
 京都大学KUSAC
後援:
 株式会社 人文書院

----
申し込み→ URLリンク(ssl.kokucheese.com)

266:192.168.0.774
14/02/21 20:35:37.64 9QQKyGGvO
ぬこからのお知らせ→一部のユーザで繋がりにくい問題が発生しています
とあるが2ちゃんねる自体に繋がらないじゃないか!!

267:wiki編@就活なう ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/21 21:47:51.52 ELpO4xBX0
江口秀治 Hideharu Eguchi@hideharus 29分前
電子書籍に関する著作権法改正案への「みなし侵害規定」
(「ネット上の(電子データでの)違法配信を、紙の出版物に係る出版権の侵害とみなす」)導入は今回見送り。
電子書籍議連、文化庁が一致/馳浩議員ブログ 2月20日 ameblo.jp/hase-hiroshi/e… #知財ネタ
URLリンク(twitter.com)

268:192.168.0.774
14/02/21 22:56:16.78 iA3W+BQB0
有害サイト摘発 県警と大学が協力 : 神奈川 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

269:192.168.0.774
14/02/23 04:58:26.03 1q3Nzp6S0
イー・ガーディアン株式会社、東京大学と共同で 「自動識別型 画像フィルタリングシステム」の研究を開始:産経関西(産経新聞大阪本社情報サイト)
URLリンク(www.sankei-kansai.com)

270:192.168.0.774
14/02/23 05:08:37.69 1q3Nzp6S0
コミスケ3事件:画面キャプチャーをすると著作権侵害になるのか?
URLリンク(blogos.com)
第97回 著作権法改正~違法ダウンロードの刑事罰適用 | 知的財産法 | 企業法 | コラム | 弁護士法人東町法律事務所
URLリンク(www.higashimachi.jp)

271:wiki編@就活なう ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/24 06:22:47.42 CkVauGHx0
リベンジポルノ、対策検討へ=厳罰化、被害拡散を防止-自民
URLリンク(www.jiji.com)

 元交際相手の裸の写真や動画をインターネット上に流出させる「リベンジポルノ」について、自民党は近く特命委員会(平沢勝栄委員長)の初会合を開き、対応策の検討に着手する。
加害者を厳罰に科すことの是非や、早期の画像削除など被害の拡散防止を中心に議論。法整備も視野に入れるが、どこまで実効性を高められるかが課題だ。
 警察庁によると、ネット上の性的な画像や動画掲載に関する通報件数は年々増加し、2012年は約2万7000件に上った。
同年には、交際中に撮影した女性の裸の画像をネット上の電子掲示板に投稿したとして、名誉毀損(きそん)容疑で男を検挙した例がある。
 事案によってはわいせつ物陳列罪や侮辱罪、脅迫罪などでの処罰も可能で、政府は「大体、現行法で裁ける」(谷垣禎一法相)との立場。
ただ、自民党内では女性議員を中心に「被害者が泣き寝入りする例も多く、現状のままで被害を減らせるのか議論すべきだ」との声が強まり、特命委を設置した。 
 画像などが海外のサーバーを経由して流出した場合、他国への捜査協力要請が必要で、公開した人物を特定するのに時間がかかる。
その間も画像が拡散する恐れがあるため、特命委では画像公開者への厳罰化で抑止力向上につなげられるかを議論する。
画像を早期に削除する方法についても、接続事業者(プロバイダー)や被害相談を受けた弁護士からのヒアリングを重ね、具体的な救済策を検討する。(2014/02/23-14:22)

272:wiki編@就活なう ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/24 08:11:02.63 CkVauGHx0
HEAT ?@HEAT2009 2月13日
オバマ大統領は4月22、23の日程で日本を訪れる。
CSISジョン・ハムレ所長に聞いた。「安全保障から経済まですべてが議題になる。最も重要なのはTPPになる。
オバマはアベノミクスの成功を祝福し、同時に構造改革を進めるよう促すだろう」日経⇒
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(twitter.com)

てんたま ?@tentama_go 2月14日
オバマ大統領にTPPなどを一任するTPA法案に米下院の院内総務も反対を2/12に表明。
上下院の院内総務に反対されたことで、法案はさらなる暗礁へと
ナンシー・ペロシ氏「貿易促進権限はあり得ません。キャンプ・ボーカスも。論外です」
URLリンク(www.washingtonpost.com)
URLリンク(twitter.com)

てんたま ?@tentama_go 2月14日
米上院の新財政委員長であるロン・ワイデン氏は「TPA法案については米民主党から急がず意見を聞く」とのことなので、前任者の作った法案はまずお蔵入りでしょうね。安倍政権側は「TPA法案はなくてもOK」と言ってたものの、
ないと早期妥結がまず無理になるので慌てて会談を持ちかけたのかも・・
URLリンク(twitter.com)

HEAT ?@HEAT2009 2月15日
昨日の超党派による「TPPの情報開示を求める記者会見」に与党議員の姿はなかった。
そして、自民党TPP慎重派の最近の動きは全くといっていいほど伝わってこない。
自民慎重派が眠っているのかメディアが動向を無視しているのかわからんが、
そんな中でTPP交渉は妥結に向け重大局面を迎えている。
URLリンク(twitter.com)

HEAT ?@HEAT2009 2月15日
今朝のNNNニュースサンデーは、TPP日米交渉のニュースで「日米間隔たり埋まらず」と報じた。
日本側は甘利大臣と大江首席代理と外務省の森健良、米国側はフロマンとカトラーが交渉の席に座っている映像が映っていた。
森がいたということは、同時に日米並行協議も行なわれたことを意味する。
URLリンク(twitter.com)

HEAT ?@HEAT2009 2月15日
NNNニュースサンデー(今朝6時45分からの日テレ)が映した日米交渉の映像は、7時のNHKのニュースも使っていた。
NHKによると甘利=フロマン会談は約2時間半だったもよう。朝のTV報道を見る限り、TPP日米交渉はどうやら
不調に終わったもようで、具体的成果は報道されていない。
URLリンク(twitter.com)

日米TPP交渉、週明け本格化 自動車など、なお隔たり
2014年2月16日20時49分
URLリンク(www.asahi.com)

 環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉で、甘利明TPP相と米通商代表部(USTR)のフロマン代表が15日、
 米ワシントンで会談した。日米は農産品や自動車の関税をめぐって対立してきたが、22日からシンガポールで開く
 閣僚会合に向けて、17日から事務レベルでの話し合いを加速させることで一致した。

 会談は予定より30分長い2時間半にわたった。甘利氏は会談後の記者会見で「両国の立場の隔たりを狭めることの
 重要性で合意した」と強調した。

 これまで、日本がコメと麦、砂糖、牛・豚肉、乳製品の重要5項目の関税を守りたいのに対し、
 米国はすべての関税をなくすよう求めてきた。甘利氏は「どういう考え方で間合いを縮めていくかで共通認識が持てた」と述べ、
 17日から日米の担当交渉官が東京で協議を本格化させるという。会談では個別品目についても議論したが、
 「具体的な着地点が確定したわけではない」と述べるにとどめた。

 米国も日本からの輸入車にかける関税を今後もできるだけ長く残したいと考えており、甘利氏は「特に自動車の交渉で
 立場の隔たりが残されていることを留意した」と語った。米国は11月に中間選挙を控え、自動車業界や農業団体の圧力が強まっている。
 フロマン代表は会談後、「米国の自動車や農産物などにとって、日本との間で力強い成果を得ることが引き続き重要だ」との声明を出した。

 自民党の西川公也・TPP対策委員長は16日の宇都宮市内の会合で、
 「今週1週間で大きな決断をする時が来るかもしれない」と述べ、日米の協議が山場を迎えるとの認識を示した。(五十嵐大介=ワシントン、大津智義)

273:wiki編@就活なう ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/24 08:12:10.13 CkVauGHx0
TPP草案公表を 超党派議員 (2014/2/15)
URLリンク(www.agrinews.co.jp)

 環太平洋連携協定(TPP)閣僚会合が目前に迫る中、交渉の草案公表を求める超党派の国会議員らが14日、
 東京・永田町で会見を開いた。民主党の「TPPを慎重に考える会」会長の篠原孝衆院議員は、
 「国会審議が始まってからでは遅い」などとして、国会議員による十分な議論ができるよう、交渉妥結、
 調印前の草案公開を求めた。書簡は、交渉に参加するマレーシア、ペルーなど7カ国の国会議員と共同で
 取り組んでいるもので、署名した共同書簡は、甘利明TPP担当相ら12カ国の閣僚に送る。


TPPの対米交渉、甘利担当相が5項目で米に譲歩案 「お互いにカード切る」
2014.2.17 14:07
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
 甘利明経済再生担当相は17日の記者会見で、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉の最大の焦点となっている
 コメや麦、牛・豚肉など重要な5項目の農産物関税をめぐり、米国に譲歩案を示す方針を明らかにした。
 東京都内で18日から開かれる日本と米国の事務レベル協議で「お互いに何枚かカードを切る」と述べた。

 甘利氏は、15日に米国のフロマン通商代表と行った会談で、双方が譲歩案を示すことで合意したと説明した。
 シンガポールで22~25日に開かれる閣僚会合で、TPP交渉全体の妥結にめどを付けるには、
 難航している日米協議を打開させる必要があると判断した。

 甘利氏は「(5項目の関税維持を政府に求めた)衆参両院の決議を尊重しつつ交渉に当たっている」と述べ、
 一方で「日米それぞれが考えている具体的な数字は出していく」とした。
 

TPP交渉、近い将来の妥結はない=通産相
URLリンク(www.malaysia-navi.jp)
2014年02月18日 16:00 JST配信

【クアラルンプール】 ムスタパ・モハメド通産相は、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)について、近いうちに妥結することはないとの考えを明らかにした。
次回交渉はシンガポールで2月22-25日の日程で開かれる予定で、国益など多くの論点について交渉が行われる見込みだ。
交渉には▽豪州▽ブルネイ▽カナダ▽チリ▽日本▽メキシコ▽ニュージーランド▽ペルー▽シンガポール▽米国▽ベトナム--が参加している。

政府は利害関係者とミーティングを行い、交渉の進み具合などについて情報共有を行う予定だ。また、これまでに寄せられた意見についても交渉に活かすため検討を行う。

(ニュー・ストレーツ・タイムズ、2月15日)


TPP「最終決着へ最大限努力」 首席交渉官会合開幕、関税撤廃など論点整理
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
SankeiBiz 2月18日(火)8時15分配信

 日本や米国など12カ国が参加する環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の首席交渉官会合が17日、シンガポールで開幕した。
 日本からは鶴岡公二首席交渉官が出席し、21日まで関税撤廃や知的財産など難航分野を中心に論点を改めて整理。
 22日からの閣僚会合で大まかな方向性を示す実質合意を目指す。

 鶴岡氏は17日の会合前に現地で記者団に対し、「最終的な決着に向けて最大限の努力をする。閣僚会合で大きな進展が
 実現することに期待したい」と述べた。昨年12月の閣僚会合では、農産品の関税撤廃で日米が対立。
 新薬の特許期間などを扱う知財でも米国とマレーシアなどの意見の隔たりが埋まらず、妥結を先送りしていた。

 また、日米両国は懸案の農産品や自動車について事務レベルの協議を継続。甘利明TPP担当相は17日の記者会見で、
 「シンガポールで日米が基本的なまとまりができていないと、ほか(の交渉)が進まない」と述べ、
 閣僚会合までに一定の成果を目指す方針を示した。

274:wiki編@就活なう ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/24 08:12:53.40 CkVauGHx0
TPP日米協議 双方が譲歩案か
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
2014年2月18日 夕刊

 日米両政府は十八日、環太平洋連携協定(TPP)交渉の妥結を目指し東京都内で事務レベルの協議を始めた。
 意見の隔たりが大きい日本のコメや麦、牛・豚肉など五項目の農産物の関税について双方が譲歩案を示す可能性があるが、
 妥結のめどは立っていない。
 日本の大江博首席交渉官代理と米通商代表部(USTR)のカトラー次席代表代行らが出席。
 協議は約二時間で終わり、大江氏は報道陣に「少しずつ進んではいるがゴールは遠く、まとめるのは簡単ではない」と語った。
 両氏は日本で二十日まで協議を続け二十二日からはシンガポールで閣僚会合と並行して話し合う。
 甘利明TPP担当相は十八日午前の記者会見で「(五項目の関税が)一つ残らず微動だにしないということでは交渉にならない」と述べ、
 米国の要求に応じて一部の関税を引き下げるなどの譲歩案を提示する考えを示した。関税の撤廃にこだわる米国と日本との溝は依然として深い。
 自動車分野でも米国は、関税だけでなく日本への輸出を増やすための安全基準の緩和を求めており、厳しい交渉が予想される。



TPA早期可決 黄信号 委員長に慎重派 与党も反対続出 米議会 (2014/2/18)
URLリンク(image.agrinews.co.jp)

 米政府に貿易交渉の強い権限を与える「大統領貿易促進権限(TPA)」法案の早期成立に黄信号がともっている。
 議会上院で審議を担当する財政委員会の委員長が、同法案に慎重とみられるワイデン氏(民主党)に交代。
 また与党・民主党の幹部が、相次いで同法案に反対を表明しているためだ。法案成立のめどが立たなければ、
 米政府が環太平洋連携協定(TPP)交渉で身動きが取れなくなる可能性もある。

・TPP交渉影響必至

 前任のボーカス氏(民主党)の駐中国大使への任命を受け、ワイデン氏は12日、上院財政委員会の委員長に正式に就任した。
 ボーカス氏はTPA法案の共同提出者の一人だが、ワイデン氏は早期可決に慎重な構え。
 米通商専門誌インサイドUSトレードによると、ワイデン氏は11日、「同法案の審議は最優先課題ではない」との考えを同誌記者に示したという。

 もともと民主党は、伝統的に自由貿易に慎重な立場を取る。オバマ大統領は1月の一般教書演説でTPA法案の成立に
 議会の協力を求めたが、反発の声は与党・民主党内の方が根強い。オバマ氏の演説直後には、同党幹部のリード上院院内総務が
 法案への反対を表明。さらに2月12日には、下院のペロシ院内総務も反対を表明した。

 甘利明TPP担当相はリード氏の反対表明を「(自民党の)石破茂幹事長が反対しているような話」と表現したが、
 米議会の「院内総務」は日本の国会対策委員長と議院運営委員長を合わせたような役職。議案の審議計画を決めるため、
 院内総務がTPA法案に反対すれば審議は後回しになる可能性があり、「単なる党幹部の反対以上の意味を持つ」(外交筋)。

 TPAがなければ、米政府が各国とTPP交渉を妥結しても、米議会に修正を求められる可能性が高い。
 このため同法案成立の見通しが立たない中では、米国が各国に歩み寄るのは難しく、各国も米国との協議に慎重になるとの見方がある。

 しかし「米国は交渉の中で、そんな姿勢はおくびにも出さない」(交渉筋)。また米国内には「TPP交渉で成果を出した後に
 TPA法案を成立させればいいという見方もある」(同)。22日から始まるTPP閣僚会合を前に、ある自民党農林幹部は
 「TPAがどうなろうと、最大限の警戒が必要なことに変わりはない」と語る。

275:wiki編@就活なう ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/24 08:13:42.48 CkVauGHx0
TPP、米に譲歩案提示へ 農産品一部関税下げも
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
2014年2月18日 朝刊

 環太平洋連携協定(TPP)交渉に伴う日米の関税協議をめぐり、甘利明(あまりあきら)TPP担当相は十七日の記者会見で、
 日本が関税維持を目指すコメなど農産品五項目のうち、一部の税率を引き下げることなどを含む譲歩案を示す考えを示した。
 甘利氏は、十八日から始まる大江博首席交渉官代理と米通商代表部(USTR)のカトラー次席代表代行の実務者協議の場で、
 日米が「(譲歩案の)カードを互いに何枚か切る」と語った。ただ、完全撤廃を迫る日米の主張には距離があり、
 決着のめどは立っていない。
 TPPをめぐり、衆参両院は昨年三月にコメ、牛肉・豚肉、乳製品、甘味資源作物などの五項目を
 関税撤廃の協議対象から外すことを決議している。
 甘利氏は「決議を尊重して交渉している」と関税撤廃には踏み込まない考えを示した。同時に「日米それぞれが考えている(税率の)
 具体的な数字を出していく」と話し、個別品目ごとの税率交渉で譲歩を引き出す考えを示した。
 日米協議で米国は、牛肉と豚肉の関税撤廃を強く主張。日本は部位によって50%などの税率をかけている肉類の関税を
 引き下げることで理解を得たい考えだが、「ゼロ」を求める米国と歩み寄れるかははっきりしない。
 国内では農業団体から「政府から譲歩案について説明を受けていない」(畜産団体幹部)と反発もあがっている。
 自動車の分野でも、米国車を輸出しやすくするよう日本に安全基準の緩和などを求める米国に対し、
 日本は「国民の安全を売ったと思われてはまずい」(政府関係者)と拒否している。
 十七日はシンガポールで、TPP交渉に参加する十二カ国の首席交渉官による会合も始まった。
 二十二日から始まる閣僚会合で話し合う論点を整理する。日本の鶴岡公二(つるおかこうじ)首席交渉官は、
 会合に先立って「最終決着に向けて最大限の努力をする」と語った。


HEAT ?@HEAT2009 2月18日
今朝9時前の甘利大臣会見「いよいよ実務協議が始まる。大事な点は、日本側が米国の主張に一方的に歩み寄るということは断じてない。
双方が歩み寄るという大原則に沿ってお互いが歩み寄るということ。これは双方向性である。歩み寄らなかったら平行線のままでやる意味がない」。(続く
URLリンク(twitter.com)

HEAT ?@HEAT2009 2月18日
続き。甘利大臣「双方が柔軟性を発揮してその方向性の基に歩み寄る。これはあらゆる分野について」。
※以上は、TPP日米交渉への意気込みについてTBSの質問に答えたもの。
URLリンク(twitter.com)

HEAT ?@HEAT2009 2月18日
甘利大臣会見「5項目のタリフラインひとつ残らず微動だにしないということでは交渉にならない。
その点については、5項目に関わるタリフラインがひとつも現状から変わらないと思っている人はいないんじゃないかと
申し上げた」。※5項目586品目は全て守るつもりかとのテレ朝の質問に答えた。
URLリンク(twitter.com)

HEAT ?@HEAT2009 2月18日
甘利大臣「具体的にこうするがどうかということを関係者と詳細な協議をすることは予定していない」。
※譲歩案を示す場合、利害関係者に事前に説明するかとのIWJの質問に答えた。
URLリンク(twitter.com)

276:wiki編@就活なう ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/24 08:14:41.21 CkVauGHx0
にゃんとま~ ?@nyantomah 2月18日
※日農(18日)。当然、トップは★『TPPヤマ場 譲歩案の提示示唆 決議厳守を注視 担当相と自民委員長』
概ね、日経など他紙が報じた内容。以下要点を記す。
①甘利担当相17日会見:「米側の出方次第で、日本としても譲歩案を示す用意があることを示唆したと見られる」続
URLリンク(twitter.com)

にゃんとま~ ?@nyantomah 2月18日
※日農(18日)続き。
②西川TPP対策委員長16日:「米側の譲歩を条件に、日本としても譲歩案を示す可能性を示唆(中略)、
“決断”の際には石破茂幹事長やTPP対策委員会の幹部と協議する考えも」
★③「甘利氏は15日フロマン氏に交渉の権限をカトラー氏ら事務レベルに委ねるよう要求」続
URLリンク(twitter.com)

にゃんとま~ ?@nyantomah 2月19日
★「米倉経団連会長は19日、TPP交渉閣僚会合に言及し、シンガポール首相が、大筋合意に向けた強い意欲を表明したことを明らかにした。
リー首相は「今回で全部決着をつけたい。3度目の議長国になるつもりはない。日本ももう少し譲歩したら、決まるんだが」と期待も示したという」時事19日
URLリンク(twitter.com)

TPP:日米事務レベル協議 議論は平行線のまま
毎日新聞 2014年02月19日 19時48分(最終更新 02月19日 22時34分)
URLリンク(mainichi.jp)

 東京都内で行われている環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の日米事務レベル協議は、2日目の19日も、
 引き続き牛肉・豚肉の関税問題を中心に議論した。あくまで関税撤廃を主張する米国と、関税の引き下げを軸に
 検討している日本政府との隔たりは大きく、議論は平行線のままだった。

 交渉関係者によると、カトラー次席代表代行は日本側の方針について「米国内のステークホルダー(利害関係者)は
 関税撤廃以外あり得ないと反発している」と強調したという。

 牛肉(関税率38.5%)・豚肉(同4.3%)は、政府が関税撤廃の例外とするよう求める重要5項目の一つ。
 政府は関税率を段階的に引き下げて低水準にしたり、関税を減免する輸入枠を段階的に拡大する案などを検討しているが、
 米国側の態度は硬く、政府関係者は「協議は振り出しに戻った」と厳しい見通しを示した。

 一方、甘利明TPP担当相は19日の記者会見で関税交渉について「交渉の結果で対応も変わり、取るべき国内対策も
 変わっていく」と述べ、重要5項目の中で譲歩する品目が出た場合でも、国内の農業への影響を緩和するのに必要な
 対策は講じる考えを示した。【丸山進】

277:wiki編@就活なう ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/24 08:15:25.32 CkVauGHx0
TPP自由化率100%近く 日本除く11カ国、最終調整
2014.2.20 08:52 (1/2ページ)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉で日本を除く参加11カ国が、全貿易品目に占める関税を無くす品目の割合(自由化率)を
 100%近くに引き上げる方向で最終調整に入ったことが19日、分かった。22日からシンガポールで開かれる閣僚会合で、
 各国は関税撤廃の例外となる品目を決め、最難関の関税協議に決着をつける方針だ。
 日本がコメなど農産品の重要5分野で関税維持を主張し続ければ、交渉から置き去りになる恐れもある。

 11カ国は自由化率を100%に設定した上で、各国が守りたい品目を「例外」として要求する。交渉筋によると、
 例外が認められるのは「各国とも1、2分野」とごくわずかで、最終的な自由化率は99%超になる見込み。
 例外は米国の砂糖やブルネイのたばこなどが有力だ。また米国の自動車など、例外以外の重要品目は10年以上の
 猶予期間を設けるなどの措置を講じて関税を撤廃する。

 11カ国のうちベトナムは当初、コメなど農産品を守るため自由化率を95%以下に抑えるよう主張した。
 だが、TPP域内で関税撤廃が進めば、主力産業の繊維製品の輸出拡大が期待できると判断し、
 自由化率を引き上げる姿勢に転じた。

 日本は5分野以外の全貿易品目の関税を撤廃しても、自由化率は93・5%にとどまる。交渉筋によると日本はコメや、
 米国も関税維持を目指す砂糖の2分野を例外にできる公算が大きい。
 日本が例外をコメと砂糖両分野の主要品目に絞れば、自由化率は99%前後まで引き上げられる。

 残りの乳製品や麦、牛・豚肉の3分野は米国を中心に市場開放への圧力が強い。
 ただ、バターなど一部乳製品や麦は、国が無関税で海外から買い付ける「国家貿易」が輸入量の多くを占めており、
 関税率引き下げが輸入品価格の値下げに直結する牛肉・豚肉での攻防が焦点になる。

 日本は20日まで東京都内で開く米国との事務協議で牛肉に低関税率の特別輸入枠を設定するなど譲歩案を示し
 妥協点を探る構えだ。

譲歩は政府の判断=重要5項目「586品目」-自民
URLリンク(www.jiji.com)

 環太平洋連携協定(TPP)交渉の閣僚会合を前に、コメや牛肉・豚肉など重要農産物5項目に含まれる
 586品目の一部について政府が関税引き下げなどの譲歩に踏み切る可能性が強まっていることに対し、
 自民党内から一定の理解を示す声が出ている。自民党は昨年の参院選の総合政策集で「5品目(項目)などの聖域を
 確保する」と約束したが、聖域確保が586品目全てを守ることを必ずしも意味しないことが見えてきた。
 TPP対策委員会の西川公也委員長は20日の記者会見で「やはり586品目を守り抜き、さらに必要な品目(の関税維持)を
 取れるように最大限、最後まで努力する」と強調。関税維持を求める5項目以外の重要品目として合板、雑豆などを例示し、
 「公約を守り抜くよう政府を督励していく」と語った。ただ同時に「外す、外さないは政府の判断」とも指摘し、
 政府がTPP交渉で586品目の一部で何らかの譲歩を行う可能性を示唆した。(2014/02/20-22:18)


TPP:実質合意目指す方針確認??関係閣僚会議
URLリンク(mainichi.jp)

 政府は21日、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉に関する関係閣僚会議を首相官邸で開催。
 安倍晋三首相は22日からシンガポールで開かれる閣僚会合について「妥結へ向けて極めて重要な交渉だ」と述べ、合意を目指す方針を改めて確認した。

 政府は20日まで米国との事務レベル協議を実施。日本は農産品の関税の一部を一定程度引き下げる姿勢を見せたが、米側は撤廃・大幅縮...(以下登録記事)

278:wiki編@就活なう ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/24 08:16:05.18 CkVauGHx0
TRANS-PACIFIC PARTNERSHIP AGREEMENT (TPPA)
URLリンク(www.miti.gov.my)

てんたま ?@tentama_go 2月21日
TPPの進行度合いとして29章のうち8章が完結。21章が交渉中とあるみたい。
資料はマレーシア政府のものなので、TPP交渉参加する方がメリットがある(しない場合のデメリットを記載)形ですが
、その辺りはスタンスとして仕方ないところ・・
URLリンク(twitter.com)

山田奨治 Shoji YAMADA ?@yamadashoji 2月21日
知財は最も複雑でセンシティブなチャプターのままだと。
RT @tentama_go: マレーシアが2/20付けのTPPの最新資料をアップしてくれてます。
URLリンク(www.miti.gov.my)
URLリンク(twitter.com)


福井健策 FUKUI, Kensaku ?@fukuikensaku 2月22日
「日米を含む複数国は、著作権を守る期間を権利者の死後70年に延ばす案を支持。カナダも容認の方向。」
 なぜ政府の説明とは裏腹に、こうした「スクープ」が続くのか。 >TPP、大枠合意探る 22日から閣僚会合
 :日本経済新聞 URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(twitter.com)


日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか / 山田奨治・講演 2014.2.22@京都 #著作権
URLリンク(togetter.com)


米 TPPで議員が政府に書簡
2月23日 16時05分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
TPP=環太平洋パートナーシップ協定の閣僚会合がシンガポールで開かれているのに合わせて、アメリカの上院議員が、
日本が農産物の包括的な関税撤廃に応じるまで交渉を妥結させないよう求める書簡をアメリカ政府に送りました。

22日からシンガポールで始まったTPPの閣僚会合の焦点となっている、コメや牛肉、豚肉など農産物の関税撤廃を巡る
日本とアメリカの協議は、例外を求める日本と、ほぼすべての関税撤廃を求めるアメリカの溝が埋まらず難航しています。
こうしたなか、アメリカの与野党の上院議員17人が21日、今回の閣僚会合に合わせてフロマン通商代表に書簡を送り、
日本が農産物の関税撤廃で例外を求め続ければ、いずれほかの交渉参加国も同じように例外を求め始めかねないと懸念を示しました。
そして、アメリカにとって許容できる農産物の包括的な関税撤廃に日本が応じるまで交渉を妥結させないよう求めています。
アメリカでは去年12月以降、牛肉、豚肉などの17の農業団体が、日本に関税撤廃の例外を認めないよう求める書簡を
政府に送って圧力を強めており、今回の動きは安易に妥協しないよう念を押すねらいがあると見られます。

林農相「努力を継続」
シンガポールで開かれているTPP=環太平洋パートナーシップ協定の閣僚会合で、農産物の関税などを巡って、
日本とアメリカの主張の溝が埋まっていないことについて、林農林水産大臣は「今までも溝があって埋まらない状況だったが、
お互いの努力や参加12か国の努力で、一歩づつ縮めていくことに尽きる。妥結に一歩でも近づくよう、
甘利大臣が現地で最大限の努力をしていると思うので、政府全体としてしっかりと努力を継続したい」と述べました。

TPP閣僚会合 甘利大臣、大筋合意への見通しについて危機感示す
URLリンク(www.fnn-news.com)

シンガポールで開かれているTPP(環太平洋経済連携協定)の閣僚会合は、2日目の日程を終え、甘利TPP担当相は、
今回の会合で大筋合意に達する見通しが立っていないとする認識を示した。
甘利TPP担当相は「最後の閣僚会議というには、なかなか事前の粗ごなしが、段取り良く出されていないまま
、閣僚会合を迎えたなという感じ」と述べた。
甘利TPP担当相は、難航分野の1つである、国有企業の優遇撤廃の扱いについては、「一定の方向性が出てきた」とする一方で、
25日までの閣僚会合で、大筋合意に至る見通しについては、「そこまでは見えていない」と危機感を示した。
コメなど重要5項目の関税をめぐる、日米2国間の閣僚協議は、初日に行われたものの、物別れに終わり、
その後開かれないままとなっている。
(02/24 00:09)

279:wiki編@就活なう ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/24 11:35:50.35 CkVauGHx0
TPP、重要品目は関税延長も 2国間協議で年数決定 
2014年2月23日 17:06
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)

 【シンガポール共同】環太平洋連携協定(TPP)交渉で、各国が重要品目の関税を撤廃するまでの期間を
 「2国間協議」で決めるのを例外として容認する妥協案が浮上していることが23日、分かった。
 交渉筋が明らかにした。コメ、麦、牛・豚肉など農産品の重要5項目を「聖域」と位置付ける日本の譲歩を促す狙いがある。

 交渉参加国は現在、関税の撤廃期間を「原則10年以内」とする方向で調整しているが、
 この妥協案がまとまれば、15年や20年など、より緩やかな段階的撤廃が2国間に限って可能になる。(共同通信)
 
 

自動車関税、農産品と同時撤廃 TPPで米が日本に20年猶予案
2014.2.23 07:59 (1/2ページ)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

【シンガポール=会田聡】環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉で、米国が日本からの輸入車にかける関税について、
日本の農産品の関税と同時期に撤廃する方向で調整していることが22日、分かった。
米国は日本の重要5分野を含む農産品に対し最長20年の猶予期間を設けて関税を撤廃する案を提示。
輸入車の関税撤廃を日本の農産品の市場開放と引き換えにする構えをみせることで、
重要5分野の関税を維持したい日本に揺さぶりをかけている形だ。

 TPP交渉は参加12カ国による閣僚会合が同日、シンガポールで開幕した。
 25日までの日程で、日米が関税協議で妥協点を見いだせるかが会合の成否を大きく左右する。

 現在、米国は日本からの輸入乗用車に価格の2・5%、トラックは25%の関税をかけている。
 昨年4月の日米合意で米国はTPPでの撤廃を約束したが、日本車の輸入増を懸念する米自動車業界に配慮して
 「(TPP交渉の)最も長い引き下げ期間によって撤廃」と、最大限の猶予を認める条件を付けていた。

 米国は、これまで関税を撤廃したことがない日本の重要5分野を含む農産品の猶予期間も、
 自国の輸入車と同様の扱いを認める考え。これを前提に、日本の農産品に関し最長20年の猶予を提案したうえで、
 関税撤廃を迫っている。
 
  これに対し、日本は5分野の関税を守るよう求めた国会決議を踏まえ、5分野の関税維持を主張。
  5分野を細かく分けた586品目の一部の関税を撤廃・引き下げなどの譲歩案も検討しているが、
  高水準の自由化を強硬に要求する米国と折り合えず協議は膠着(こうちゃく)状態に陥っている。

 今後、仮に日本が農産品に20年の猶予を設ければ、米国は輸入車関税をTPP発効から20年間維持できることになる。
 米韓自由貿易協定(FTA)では、2年後の2016年に韓国からの輸入乗用車、8年後の22年にトラックの
 関税撤廃が決まっており、日本の自動車業界は米自動車市場で長期にわたり不利な競争を強いられるのは確実だ。


はたともこ ?@hatatomoko 8時間
TPPで著作権保護期間70年に延長で日米が共同歩調との報道。日本政府は、消費者利益に反することで米国に追随。
アジアと世界の消費者への裏切り行為でもある。非親告罪化・法定損害賠償・プロ責法改悪も妥協するつもりか。
農産品5品目も含めTPPは妥協せず、RCEPを先行するのが日本国益だ。
URLリンク(twitter.com)


TPPでコスプレの危機? どうなる著作権規制
URLリンク(www.asahi.com)
2014年2月23日19時28分
※登録記事

山田奨治 Shoji YAMADA ?@yamadashoji 24時間
コスプレTPP余波。朝日新聞23日朝刊。コメントしました。但し大阪本社版。他地域版に掲載されるかは不明。
URLリンク(twitter.com)

280:wiki編@就活なう ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/24 11:36:24.22 CkVauGHx0
TPP、重要品目は関税延長も 2国間協議で年数決定 
2014年2月23日 17:06
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)

 【シンガポール共同】環太平洋連携協定(TPP)交渉で、各国が重要品目の関税を撤廃するまでの期間を
 「2国間協議」で決めるのを例外として容認する妥協案が浮上していることが23日、分かった。
 交渉筋が明らかにした。コメ、麦、牛・豚肉など農産品の重要5項目を「聖域」と位置付ける日本の譲歩を促す狙いがある。

 交渉参加国は現在、関税の撤廃期間を「原則10年以内」とする方向で調整しているが、
 この妥協案がまとまれば、15年や20年など、より緩やかな段階的撤廃が2国間に限って可能になる。(共同通信)
 
 

自動車関税、農産品と同時撤廃 TPPで米が日本に20年猶予案
2014.2.23 07:59 (1/2ページ)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

【シンガポール=会田聡】環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉で、米国が日本からの輸入車にかける関税について、
日本の農産品の関税と同時期に撤廃する方向で調整していることが22日、分かった。
米国は日本の重要5分野を含む農産品に対し最長20年の猶予期間を設けて関税を撤廃する案を提示。
輸入車の関税撤廃を日本の農産品の市場開放と引き換えにする構えをみせることで、
重要5分野の関税を維持したい日本に揺さぶりをかけている形だ。

 TPP交渉は参加12カ国による閣僚会合が同日、シンガポールで開幕した。
 25日までの日程で、日米が関税協議で妥協点を見いだせるかが会合の成否を大きく左右する。

 現在、米国は日本からの輸入乗用車に価格の2・5%、トラックは25%の関税をかけている。
 昨年4月の日米合意で米国はTPPでの撤廃を約束したが、日本車の輸入増を懸念する米自動車業界に配慮して
 「(TPP交渉の)最も長い引き下げ期間によって撤廃」と、最大限の猶予を認める条件を付けていた。

 米国は、これまで関税を撤廃したことがない日本の重要5分野を含む農産品の猶予期間も、
 自国の輸入車と同様の扱いを認める考え。これを前提に、日本の農産品に関し最長20年の猶予を提案したうえで、
 関税撤廃を迫っている。
 
  これに対し、日本は5分野の関税を守るよう求めた国会決議を踏まえ、5分野の関税維持を主張。
  5分野を細かく分けた586品目の一部の関税を撤廃・引き下げなどの譲歩案も検討しているが、
  高水準の自由化を強硬に要求する米国と折り合えず協議は膠着(こうちゃく)状態に陥っている。

 今後、仮に日本が農産品に20年の猶予を設ければ、米国は輸入車関税をTPP発効から20年間維持できることになる。
 米韓自由貿易協定(FTA)では、2年後の2016年に韓国からの輸入乗用車、8年後の22年にトラックの
 関税撤廃が決まっており、日本の自動車業界は米自動車市場で長期にわたり不利な競争を強いられるのは確実だ。


はたともこ ?@hatatomoko 8時間
TPPで著作権保護期間70年に延長で日米が共同歩調との報道。日本政府は、消費者利益に反することで米国に追随。
アジアと世界の消費者への裏切り行為でもある。非親告罪化・法定損害賠償・プロ責法改悪も妥協するつもりか。
農産品5品目も含めTPPは妥協せず、RCEPを先行するのが日本国益だ。
URLリンク(twitter.com)


TPPでコスプレの危機? どうなる著作権規制
URLリンク(www.asahi.com)
2014年2月23日19時28分
※登録記事

山田奨治 Shoji YAMADA ?@yamadashoji 24時間
コスプレTPP余波。朝日新聞23日朝刊。コメントしました。但し大阪本社版。他地域版に掲載されるかは不明。
URLリンク(twitter.com)

281:wiki編@就活なう ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/24 11:37:53.89 CkVauGHx0
TPP 閣僚会合始まる 関税撤廃対日包囲網
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
2014年2月23日 朝刊

 【シンガポール=吉田通夫】環太平洋連携協定(TPP)交渉の閣僚会合が二十二日、二十五日までの予定で
 シンガポールで始まり、全体会合のほか、焦点となる日米の二国間協議もあった。
 昨年十二月の閣僚会合で解決できなかった米国と新興国が対立している政府系企業の改革や、
 各国の関税をどの程度までなくすかといった難航分野の落としどころを探る。
 目立った進展がなければ交渉が長期化し当面は合意のめどが立たなくなる可能性もある。
 初日の会合を終えた甘利(あまり)明TPP担当相は報道陣の取材に応じ、日米協議をめぐり、
 「こちらは柔軟性を示しているが、米国の主張が変わらない」と溝が依然、開いていることを認めた。
 また、全体会合では「金メダルをとる国が出るのではなく、みんなが入賞することが重要だ」
 と指摘したことを明らかにした。米国をけん制したとみられる。
 一方、米通商代表部(USTR)のフロマン代表は「ギャップがあるが、話し合いは続ける」と語った。
 交渉では日本は五項目の農産品(コメ、麦、牛・豚肉、乳製品、サトウキビなど甘味資源作物)の関税を維持したい方針。
 政府は一部の品目の関税を撤廃したり、牛・豚肉の輸入関税を引き下げる案を検討しているが、
 米国は業界団体の要望が強い牛・豚肉を中心に関税を完全撤廃するよう迫っている。
 
◆米、新興国に根回し 日本出遅れ
 【シンガポール=吉田通夫】TPP交渉で焦点になっている日本の関税問題をめぐり、米国だけでなく、新興国なども
 日本に撤廃する品目を増やすよう要求を強めている。米国は、日本が「交渉がストップした」と嘆いている間に
 USTR首脳陣が中南米と東南アジアの交渉参加国を精力的に歴訪しており、
 「対日本の包囲網を築こうとしている」(交渉関係筋)との見方がある。
 甘利担当相は二十二日、米国やマレーシア、ベトナムなど四カ国との二国間協議に臨んだ。
 各国は日本に対し撤廃品目を増やすよう要求したもようだ。二十一日まで開かれていた首席交渉官会合でも
 、日本以外の十一カ国が日本の関税だけを議題にして撤廃を迫る場面があったという。
 交渉関係筋によると、昨年十二月の閣僚会合では、少なくともマレーシアとベトナムは、日本への関税の撤廃要求について
 「日米協議の結果を見て決める」としていたという。このため日本は「日米協議がまとまらなければTPP全体が
 決まらない」と米国との協議に注力してきたが、溝は埋まっていない。
 片や米国は、日本が米国対策に集中している間にUSTRのワイゼル首席交渉官がマレーシアとブルネイ、ベトナム、
 シンガポールを一月中旬に訪問。二月上旬にはフロマン代表がチリとペルーを訪れ、TPPについて話し合った。
 日本の政府関係者は、参加各国が足並みをそろえて日本に撤廃を求め始めた背景に「米国の根回しがあったのでは」といぶかる。
 交渉はほかにも合意していない課題が多く、日本だけが孤立している状況にはなっていないという。
 ただ、日本が「友達づくり」で出遅れた感は否めない。

TPP 知的財産で前進に期待も
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
2月24日 5時41分

シンガポールで開かれているTPP=環太平洋パートナーシップ協定の閣僚会合は、3日目の24日、
関税撤廃や知的財産など難航分野の協議が集中的に行われる見通しで、
このうち知的財産では事前の交渉で歩み寄りが見られることから、交渉関係者の間では一定の前進が期待できるという見方が出ています。

シンガポールで開かれているTPP=環太平洋パートナーシップ協定の閣僚会合は3日目を迎え、関税撤廃、知的財産、
それに環境など交渉が難航している分野について、12か国の閣僚らが集中的に協議する見通しです。
このうち知的財産の分野は、アメリカなど先進国と新興国が鋭く対立し、最も交渉が難航している分野の1つとされてきました。
しかし、政府関係者によりますと、これまでの事務レベルの交渉で、特許が切れた医薬品を価格を抑えて販売する
後発医薬品、いわゆるジェネリックを利用しやすくするよう求める新興国に、医薬大国であるアメリカが
配慮する姿勢を示しつつあるということです。

282:wiki編@就活なう ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/24 11:39:46.09 CkVauGHx0
また、医薬品の開発データを保護する規定を導入する時期を巡っても、新興国に猶予期間を設けることなどで
歩み寄りが見られることから、交渉関係者の間では、24日の閣僚会合で一定の前進が期待できるという見方が出ています。
ただ、知的財産の分野は、日本が新興国に対して条件面で譲る余地がある分野でもあることから、
これが先行する形になって、譲歩しにくい農産物の関税を巡る協議が難航したまま残る構図になれば、
今後の交渉が進めにくくなるのではないかと懸念する声も、政府関係者から出始めています。


江口秀治 Hideharu Eguchi@hideharus 13時間前
TPPでコスプレの危機? どうなる著作権規制(朝日新聞 02/23 19:28) digital.asahi.com/articles/ASG2K…
※全文閲覧要会員登録。「非親告罪化」問題。コモンスフィア「同人マーク」、福井健策弁護士、漫画家赤松健氏、
山田奨治教授のコメント #知財ネタ
URLリンク(twitter.com)

にゃんとま~ ?@nyantomah 3時間
※日農(24日)。本日はTPP関連記事多数。
★①TPP閣僚会合の記事(1面)。23日の閣僚会合では、投資、国有企業などを協議。
日米は水面下で打開策を探ったとある。甘利担当相「こちらは柔軟性を示しているが、
先方(米国)の主張はあまり変わらない」。知財・国有企業で対立とある。続
URLリンク(twitter.com)

にゃんとま~ ?@nyantomah 3時間
※日農(24日)続き。
★②米国の43の農業団体が連名でフロマンUSTR宛に書簡との記事。20日付。
日本の関税撤廃を求める内容。日本とカナダを名指して「自由化の意思がない」と批判。
また上院議員18人も21日にフロマンUSTRに書簡。586のタリフラインは多すぎるとしている。続
URLリンク(twitter.com)

にゃんとま~ ?@nyantomah 3時間
※日農(24日)続き。
★③マレーシア政府が国民向けにTPP資料を公開との記事(3面)。20日にHPに掲載。
全29章のうち協議終了は8章。同国内ではTPP批判が高まっており国民への説明を怠れば
「政権を揺るがしかねない」としている。

★④西川自民党議員団が豪・加農業団体と会談。続
URLリンク(twitter.com)

にゃんとま~ ?@nyantomah 3時間
※日農(24日)続き。
★⑤全中会長らも、豪州全国農業者連盟と会談との記事(3面)。

★⑥論説『TPP閣僚会合 地方と農壊す拙速対応』。想定されるシナリオが三つあるとしている。
「大筋合意」「継続協議」「決裂」。後ほどリンクを貼る。了
URLリンク(twitter.com)

にゃんとま~ ?@nyantomah 1時間
※朝日(24日)。本日の編集長=中島靖。★TPP閣僚会合の記事が2本(3面)。
★甘利担当相は大筋合意は困難との見通し。日米間で本格的な折衝は行われなかったとしている。
★国有企業への優遇策は原則禁止するが、海外事業をしていない国有企業は例外。閣僚会合の前に米国が譲歩とある。
URLリンク(twitter.com)

283:wiki編@就活なう ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/24 13:14:39.81 CkVauGHx0
電子書籍:保護解除プログラム作製の社長ら逮捕 京都府警
毎日新聞 2014年02月19日 14時29分
URLリンク(mainichi.jp)

 電子書籍のコピー防止機能を回避するプログラムを作製したなどとして、京都府警サイバー犯罪対策課は19日、
横浜市のソフト開発会社「インターナル」社長、石田渉容疑者(37)=東京都港区六本木6=と社員の男ら計3人を
著作権法違反(技術的保護手段を回避するプログラムの製造)と特定商取引法違反(誇大広告)の容疑で逮捕した。

 同課によると、電子書籍などのコピー防止機能を回避するプログラムを譲渡目的で製造することを禁じた
改正著作権法(2012年)が適用されるのは全国初めて。問題のソフトは「コミスケ3」という名前でネット上で一般向けに販売されている。
同課によると、少なくとも約2000本を販売し、約2760万円を売り上げていた。

 逮捕容疑は2013年3月22日ごろ、電子書籍のコピーガード機能を回避して、漫画などの電子書籍をコピーする
ことができるソフト「コミスケ3」を製作したほか、同年11月、別のソフトについて自社ホームページに、DVDなどをコピーして
保存する機能がないのに、あるかのように虚偽の宣伝文句を掲載した、とされる。

【村田拓也】

284:wiki編@就活なう ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/24 13:50:21.54 CkVauGHx0
2/17の文化庁委員会は
JASRACがクラウドサービス(ドロップボックスなど)に
私的録音保証金を課したがっているという程度かな

以下は今日の

茂木 和洋 ?@kzmogi 2時間
作花審議官 : 出版関連小委が精力的に開催され、その影響を受けて本小委員会は今年度5回のみ。
関心のある委員の皆様には消化不良だったかも。クラウドについては来年度結論を出したい。
条約・協定の話もあるが文化庁としては適切な対応を抜かりのないようにしたい。
URLリンク(twitter.com)

茂木 和洋 ?@kzmogi 41分
職場着。今回の小委員会で面白かったポイントは作花審議官の最後の挨拶
( URLリンク(twitter.com) ) かなと。
「報道等で話題になっている協定の関係でも締結となったら迅速な制度改定を文化庁としても目指す」そうです。
制度改定が必須となる交渉状況のようですね。
URLリンク(twitter.com)

茂木 和洋 ?@kzmogi 39分
その制度改定が保護期間なのか、非親告罪化なのか、
懲罰的賠償制度(これは文化庁だけにとどまらない問題かもしれないけれど)なのか全部なのか判りませんけれどねー。
URLリンク(twitter.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch