【TPP】ネット規制・検閲総合スレ14【著作権】at INTERNET
【TPP】ネット規制・検閲総合スレ14【著作権】 - 暇つぶし2ch124:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
13/12/27 05:19:31.78 WHO+Xky80
TPP閣僚会合、2月以降に延期 農相
2013/12/26 10:51
URLリンク(www.nikkei.com)
 林芳正農相は26日の閣議後の記者会見で、来年1月に予定していた環太平洋経済連携協定(TPP)を巡る
閣僚会合について「2月中にもずれ込むのではないか」と述べ、2月以降に延期になるとの見通しを示した。
そのうえで「各国の事務レベルでしっかり協議し早期妥結につなげていきたい」と語った。

 今年12月にシンガポールで開いた閣僚会合の共同声明で来年1月に開く予定を明記していた。

 ただ、米国と日本で関税をなくす交渉で大きな隔たりがあり、解決のめどはついていない。
国有企業の改革や新薬の権利保護の強化などを巡り、米国と新興国も鋭く対立している。
参加国は閣僚会合を来月開いても妥結のメドは立たないと判断したようだ。今後は2月中旬以降の日程で調整する。

125:192.168.0.774
13/12/28 21:49:08.91 0f/QQvJb0
著作権侵害の「非親告罪化」にTPP参加国の大半が賛成!? コミケに迫る危機とは?
URLリンク(www.bengo4.com)

126:109 ◆Q71L5Z6kHpxI
13/12/29 07:27:36.50 VskeXfsq0
>>124
wiki氏へ。本スレにも書いたが、一応お別れだから、挨拶だけはして置こうと思う。
私(わたくし)は、もうこれ以上いわれの無い罵倒には耐えられない。
一般人が、それ以前に人間として屈辱である。 これまで出来うる限りのことをして
反規制派としてやれることはやってきたが、それを悉く悪意に変えられて誹謗されるなど
例え匿名でも、もはや限界である。だから、非常に無責任だが、年度末をもって、
このスレと関連スレ(したらば)から撤収する。
現実においては、全く変わらない行動を行うのでどこかで合うかもしれない、そのときはよろしく。

無理矢理本スレから追い出されて、分家にされてさぞ恨んだと思うが、済まなかったあの時はしょうが無かった。
しかし、それでも、よく頑張ってくれた事には感謝に耐えない。 今後も困難な日々が続くと思うが
大丈夫だ、少なくとも私にとって、もう本スレとしたらばの事実上の統括管理は、実際の活動において重荷でしか無かったし
最近はむしろロビーや協議に関しては、テンプレの中身を除き不利なことが多くなったのだ。
世間では風当たりが強すぎるのだ、昔はどうでも無かったが、今はそこから納得を得る作業を始めるという
手間が増える羽目になっている。寧ろ切り捨てた方が動きやすいのではないかとのと忠告を受けたのもある(9月頃

そういうわけだ、すまんが、頑張ってくれ。
業務連絡終わり。

127:109 ◆Q71L5Z6kHpxI
13/12/29 07:29:45.89 VskeXfsq0
ログその他一切を消してしまうので(全面撤収とはそういうこと)
なにか悩みがあるならメイルでお答えする、言えた義理じゃ無いかもしれないがね。
メイルアドレスは知っての通りだ、wikiさんなら分かっていると思う。

128:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
13/12/29 08:49:10.76 0aGd33/m0
お疲れ様ーっす
別にこのスレが分家した時から
こっちに居たわけじゃないんだけどね俺は

嫌になったなら出ればいいし
その気になれば気まぐれに戻ってきて良いと思うし
戻って来なくてもいいと思う
2chなんてそういう場所
ともかく良いお年を

129:192.168.0.774
13/12/29 09:35:38.41 sepj7hb2P
【政治】都知事選、宇都宮氏が出馬表明 「安倍政権の暴走にストップをかけて、東京から国政を変える」[13/12/28]
スレリンク(newsplus板)
【都知事選】「知事になれば東京電力の株主総会で柏崎刈羽原発に廃炉提案する」宇都宮氏が出馬表明
スレリンク(newsplus板)
【東京】「安倍政権の暴走を止める」…都知事選に宇都宮健児氏が出馬へ、秘密保護法など安倍政権の姿勢を批判、脱原発や格差是正など訴え
スレリンク(wildplus板)
【超速報】宇都宮健児・東京都知事爆誕へ 「後出しジャンケンなんかしない」
スレリンク(poverty板)
【政治】都知事選出馬に意欲、宇都宮健児氏とは?
スレリンク(liveplus板)
【都知事選】前日弁連会長の宇都宮健児氏が立候補へ
スレリンク(newsplus板)
<都知事選>宇都宮氏出馬へ!
スレリンク(lifeline板)

130:192.168.0.774
13/12/29 18:58:49.25 hWkMkHYY0
>>128
荒らしを甘やかしてんじゃねぇぞ

131:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
13/12/30 11:14:04.56 Wwb6YKBI0
Keisuke KATSUKI@kskktk 4分前
TPP交渉の都道府県向けの説明会。
北海道はここまで明かしてる。もうオフレコも何もないなw / “251204gaiyou.pdf” htn.to/AwN7Y6
URLリンク(twitter.com)

TPP首席交渉官会合(ソルトレイクシテ ィ)に関する説明会概要メモ
URLリンク(www.pref.hokkaido.lg.jp)

132:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
13/12/30 11:23:12.88 Wwb6YKBI0
第27回記者会見要旨:平成25年 会議結果
西村内閣府副大臣記者会見要旨
日時:平成25年12月24日(火曜日)13時14分~13時44分
場所:内閣府本府仮設庁舎講堂
URLリンク(www5.cao.go.jp)

(問)TPPについて、一部で、早期妥結を見送って、関税維持の方に重点を置くというような報道がありましたけれども、事実関係をお願いします。
(答)我々としては、方針は全く変わっていません。これは何度も申し上げておりますけれども、このアジア太平洋地域で、投資の保護や知的財産の保護、
政府調達の開放のレベルが上がるということは日本経済にとって大いにプラスですので、我々としては早期妥結に向けて努力するという方針は全く変わっておりません。
それから、物品アクセスについても、高いレベルのものを目指して我々は交渉に参加しておりますので、もちろんこれまで以上に自由化度を上げた高いレベルのものを目指すというのは、
これは全体で議論しておりますけれども、しかし一方で、譲れない一線があるのも、国会決議も含めてありますので、その中で知恵を出して、早期妥結に向けて引き続き努力したいと思います。

133:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
13/12/30 11:28:14.04 Wwb6YKBI0
ダニエル・社畜・ミナミ@morizou1225 39分前
中国人の同僚から聞いた中国のアニメ事情。
今中国には公式でアニメを配信する会社が4社ぐらいあって、月々1社300円ぐらいで見れる。
つまり1200円で日本と同じようにアニメが見れる。働いてれば誰でもアニメ見れるレベル。
これだけ安いと誰も海賊版なんて見なくなって急激に減ってるそうな。
URLリンク(twitter.com)

134:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
13/12/30 11:30:09.69 Wwb6YKBI0
結局の所、正規品が手に入るようになれば海賊版は減るんだって話は
いくらでも出て来るけど
日本の音楽業界はいつまで政商やる気なんだろ

135:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
13/12/30 16:07:42.27 Wwb6YKBI0
前スレより転載
プラス方面の話はもうちょっと溜まったらページにしたい

760 自分:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I [sage] 投稿日:2013/09/25(水) 19:19:11.63 ID:qK41QR0b0
Googleなど大手7社、政策提言団体「アジアインターネット日本連盟」設立
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

 グーグル株式会社、ヤフー株式会社、eBay、Facebook、アマゾンジャパン株式会社、グリー株式会社、
株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)の7社は25日、インターネット政策に関する提言などを目的とした
企業団体「アジアインターネット日本連盟(AICJ)」を設立した。

(以下略)

----
早速、先進的サービスを認める方向での著作権制度の見直しを提言

136:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
13/12/30 17:15:49.60 Wwb6YKBI0
wiki更新中。
これ今日中に終わるか……?

あらためてレスを整理してみると、TPP関連の情報が圧倒的に多い

137:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
13/12/30 20:18:11.12 Wwb6YKBI0
539 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2013/12/30(月) 18:53:20.41 ID:XqeeiK+s0 [2/2]
“ブロッキング”で遮断した児童ポルノ383件、スルーした児童ポルノ1210件 -INTERNET Watch
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

138:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
13/12/30 21:05:39.27 Wwb6YKBI0
更新、多分完了
>>137は次でいいか

139:192.168.0.774
13/12/31 12:31:10.53 Mfv9dFTjP
【ネット】 “秘密保護法の思わぬ余波” 「ブロガーも処罰対象?」国会答弁でブログの「断筆」相次ぐ…「言論の自由は終わった」
スレリンク(newsplus板)
東京新聞:5カ月弱 「本性」あらわに 特定秘密保護法が成立
スレリンク(news板)

140:192.168.0.774
13/12/31 16:11:52.71 3Cy3+qAW0
++++++++++++++++++++++++
恒例大晦日はここで盛り上りましょう。

スレリンク(liveplus板)l50
++++++++++++++++++++++++

141:192.168.0.774
13/12/31 18:07:29.00 Sct2WG7a0
解除きてるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

142:192.168.0.774
13/12/31 18:08:57.33 Sct2WG7a0
すみません誤爆しました
来年もよろしくお願いします
スレの主旨とは外れるのですがBaidu IMEの話とかはなさらないんでしょうか

143:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
13/12/31 18:29:23.10 pSK9omU40
良いお年を~

> Baidu IME
スレ趣旨とは違うけど、おとっつあんのPCに入ってて冷や汗かいたわ……

あれを口実に変なネット規制が始まったりしたら
そこらの話は追いかけるかなあ

144:192.168.0.774
13/12/31 21:32:03.80 Mfv9dFTjP
【特定秘密保護法】 サイバー攻撃を受けて流出も処罰 職員に過失責任
スレリンク(newsplus板)

145:192.168.0.774
14/01/01 21:55:59.19 Iy9l6aGa0
Baidu IMEは官庁や企業のPCにも普通に入り込んでたからな
それもとても無視できない相当の数のPCに
そんな状況で>>144

どうするんだろうね、もみ消すんだろうな、それが出来るうちはな
隠し通せなくなったらどうする気なんでしょ?

秘密保護法に賛成した議員(関係者)から漏れたら笑うわ
いやとても笑えないけどな

146:192.168.0.774
14/01/01 22:55:29.08 RJS60Kn7P
【栃木】「情報公表すれば、事業に支障が出る」…宇都宮市議会、都合の悪い情報は隠したがる「官」の本音ポロリ
スレリンク(wildplus板)

147:192.168.0.774
14/01/02 04:49:26.04 Wbotspyn0
中国って、信用を他人にだけ求め、見つかればそこに寄生するだけで、「決して自分から信用を生まない」体質なのよ
スパイを安く送り出して、そこから盗み出したものを高く売りつける
ハニートラップと同じ手口をどの分野でも使って侵略してきた、原理がどれも同じから

そんなものを良くもまあ

148:192.168.0.774
14/01/02 08:54:12.93 UT7VDsay0
中国じゃgoogleIMEは禁止されてるのかな
Baidu IMEの件は危機感の無さ、馬鹿さ加減を晒すことになるけど
もっと周知徹底しないといけないと思う
Baidu IMEはどう見てもクロだろうし
日本人が安心して使える国産無料IMEを作って欲しいな
でもそれで検閲されることになるかも知れない
それにしても中国はまた新しい手を考えてくるんだろう
いやもしかしたら既に・・・

149:192.168.0.774
14/01/02 11:25:08.67 Fha9K6fWP
【内閣府調査】「漫画イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割★55
スレリンク(news2板)

150:192.168.0.774
14/01/03 12:04:40.13 Kt7rOd/sO
人間のクズの109はこのスレから消えるべきだな
どうせ何かあればコテ外して発言するヘタれだし
おまけに前スレ、前々スレでこっぴどく言い負かされた挙げ句
相手を荒らしやNGのID認定してファビョってやがったしなw

151:192.168.0.774
14/01/03 16:47:51.34 dVtGYNMnP
【東京新聞】都知事選に出馬表明したのは宇都宮健児さんだけ 後出しじゃんけんは器が小さく気分が悪い

152:192.168.0.774
14/01/03 16:49:02.66 dVtGYNMnP
【東京新聞】都知事選に出馬表明したのは宇都宮健児さんだけ 後出しじゃんけんは器が小さく気分が悪い
スレリンク(newsplus板)

153:192.168.0.774
14/01/03 18:27:28.19 A9Om/a5w0


154:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/06 08:14:49.82 254Ex7Zq0
TPP:米は大統領に一任へ オバマ政権には追い風
毎日新聞 2014年01月05日 23時25分(最終更新 01月05日 23時27分)
URLリンク(mainichi.jp)

 米議会では、貿易協定に関する権限を議会が大統領に一任する「貿易促進権限(TPA)」法案の
成立に向けた機運が高まっている。議会主要委員会の幹部が法案の内容でほぼ合意し、1月中にも提出される見通しだ。
TPPの早期合意に導きたいオバマ政権には追い風になる。

 TPA法案が成立すると、TPP交渉の合意内容について、議会から修正を求められることがなくなる。
米議会内では「貿易協定の最終決定権は議会にある」といった慎重論が根強く、法案の提出が遅れていた。
しかし、昨年12月に上院財政委員会のボーカス委員長(民主党)ら主要委員会の幹部らの調整が進み、
法案提出で合意したとされる。貿易協定を所管する米下院歳入委員会のキャンプ委員長(共和党)は昨年末、
「年明け数カ月以内の法案通過」の見通しを示した。

 TPA法案が成立すれば、米政府はより柔軟な姿勢でTPP交渉に臨むことが期待される。
新興国との対立が根強い分野などで、大統領の政治判断での歩み寄りが可能になる。

 一方、米議会内には、円安を背景とした日本車の輸出増に懸念を示す米自動車業界の意向を受け、
「為替に関する条項が含まれないなら、TPA法案に賛成できない」(民主党下院議員)との声もある。
民主党を中心に、TPPそのものに慎重な議員も多く、TPA法案の早期可決はなお予断を許さない。

155:192.168.0.774
14/01/06 17:43:33.74 5MM5ZNTu0
TPP交渉 日本、99年後の全品目関税撤廃案を米に打診
URLリンク(www.nikkei.com)

156:192.168.0.774
14/01/07 12:52:33.64 mqYm+piR0
【悲報】 エ ロ 漫 画 完 全 死 亡 \(^o^)/ 児童ポルノ法改正案、24日からの国会に提出か
スレリンク(poverty板)l50

157:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/09 06:36:08.15 X/9gtsiQ0
著作権切れ書籍データのネット公開停止 出版社側からの抗議に国会図書館が折れる
URLリンク(www.j-cast.com)

----
そもそも知識を公共知に還元するための規定なんだから
国会図書館がここで折れちゃあかんだろ……

158:192.168.0.774
14/01/09 16:50:21.24 b344YZh+0
著作権法など必要なかったんだ

159:192.168.0.774
14/01/10 01:37:40.16 QIm+YCM40
民業圧迫とかバカが口走ってるが
法の運用を圧迫してるお前らにブーメラン返ってるだろと

160:192.168.0.774
14/01/11 03:45:20.38 5DgIskDt0
コミケの修正チェックがきつくなったとか聞いたから
今回買った同人誌の総集編と以前買った収録同人誌を見比べたら確かに修正増えてた
準備会が何かやったのは分かるけど
これって萎縮?

161:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/11 06:41:02.69 3HWhhM790
てんたま ?@tentama_go 1月9日
オバマ大統領・USTR側は議会での即決のために、先にTPA法案のスポンサー議員を集めることにしたようです。
そのために1/8と見込まれた法案提出が遅れるかもという予測が1/7にインサイドトレード紙に出てた様子。
なので、議員に「スポンサーになるな」という働きかけが始まってたみたい
URLリンク(twitter.com)

てんたま ?@tentama_go 1月9日
やっぱりUTSR側の弱みはTPP推進派の上院財政委員会のボーカス氏の後任が反対派のワイデン氏ということにあるようで、
なんとか交代までにTPA法案の決着を付けたいともがいてる様子・・・
逆に言えば反対派はそこまで粘れば事態がかなり変わるかも
URLリンク(twitter.com)

162:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/11 06:41:36.25 3HWhhM790
出版権、電子書籍にも拡大 文化庁が法改正で方針
URLリンク(www.47news.jp)

 文化庁は9日までに、作家らと契約して作品を独占的に発行できる著作権法の「出版権」の対象を広げ、
現在の紙の出版物だけでなく電子書籍を含める方針を固めた。
経団連が求めていた紙の出版権とは別の「電子出版権」は新設しない方向。通常国会で同法改正案を提出する。

 深刻化する電子書籍の海賊版に対し、出版社が差し止めを提訴することができるようにする狙いがある。

 文化庁は、作家との協議で、紙か電子書籍のいずれかに限定した契約とすることや、両方の契約とすることも可能なため、
新たな権利として明記しなくても問題は生じないと判断した。

163:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/11 06:46:02.23 3HWhhM790
藤末 健三 ?@fujisue 21時間
知財関係者と打ち合わせ。中国は知財の権利保護に力を入れ始めており、
国策で知財の弁護士と裁判官を増やしている(弁護士の研修に知財専門コースがあるそうです)。
URLリンク(twitter.com)

藤末 健三 ?@fujisue 21時間
その結果、知財の裁判は 8000件あったとのこと。これはアメリカ4,000件の倍、日本の100件の80倍。
中国の弁護士は、国内で知財裁判の練習をして今後は海外に出て行くと言っていたそうです。
URLリンク(twitter.com)

藤末 健三 ?@fujisue 21時間
日本では知財を専門とする弁護士と裁判官が少なく。日本企業も知財の裁判なは日本でなくアメリカで行うとのこと。
そのうちアジアの知財裁判は中国で行うようになるのではないかと心配されていました。
URLリンク(twitter.com)

----
現在の日本の知財司法・立法を見てると
中国に裁判やらせた方がマシになるんじゃないかという気すらするのが何というか

164:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/11 06:52:50.81 3HWhhM790
政府通商権限強化の法案提出=米議会-TPP交渉加速へ態勢強化
URLリンク(www.jiji.com)

 【ワシントン時事】米議会与野党幹部は9日、政府に通商協定締結を一任する「大統領貿易促進権限(TPA)」法案を
上下両院に提出した。TPAは日米などが交渉する環太平洋連携協定(TPP)の妥結、批准に必要とされるが、
2007年に失効していた。米国は交渉態勢を強化し、TPP交渉の加速につなげたい考えだ。
 TPAは政府が妥結した通商協定について、議会に修正を認めず、採決を促せる権限。
法案は上院財政委員会のボーカス委員長(民主党)、下院歳入委員会のキャンプ委員長(共和党)らが超党派で提出した。
TPP交渉では「米国がTPAを持たずに妥結した場合、議会の反対で合意事項が覆される」(通商筋)との懸念があった。(2014/01/10-09:25)

165:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/11 06:55:13.87 3HWhhM790
HEAT ?@HEAT2009 19時間
茂木敏充経済産業相は10日の閣議後記者会見で、
米国でTPP交渉の妥結に必要とされるTPA法案が議会に提出されたことに関し、
「悪いことではない」と歓迎する意向を示した。その上で「議論を見守りたい」と語った。
時事⇒URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(twitter.com)

HEAT ?@HEAT2009 19時間
ボーカス、ハッチ、キャンプによるTPA法案に関するプレスリリース⇒URLリンク(1.usa.gov)
URLリンク(twitter.com)

Keisuke KATSUKI ?@kskktk 18時間
これは確かに大きいが「医薬品などの知的財産権を巡り米国内法並みの保護を求める」というあたりで
TPPやっぱりうまくいかないんじゃないか説が… /
“TPP交渉「大統領に一任」 米議会が超党派で法案  :日本経済新聞” URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(twitter.com)

166:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/11 07:01:09.94 3HWhhM790
TPP交渉「大統領に一任」 米議会が超党派で法案
2014/1/10 11:30
URLリンク(www.nikkei.com)

 【ワシントン=矢沢俊樹】米議会与野党の超党派議員は9日、通商交渉における権限を大統領に一任し、
外国政府と迅速に合意するための「大統領貿易促進権限(TPA)」法案を上下両院に提出した。
権限の期間は原則4年。環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に欠かせないとして米通商代表部(USTR)が議会に求めていた。
成立すればTPP妥結への追い風になるが、実現には曲折が予想される。

 法案は与党・民主党のボーカス上院財政委員長と野党・共和党のハッチ議員やキャンプ下院歳入委員長らが
上下両院に共同提案した。審議日程はまだ不透明だが、米政府内ではTPP協議と並行する形で、向こう数カ月程度で
成立をめざすとの見方がある。

 米国では本来、議会が通商締結権を持つ。TPA法案が成立すれば、議会の権限が大統領に一定の条件のもとで移る。
議会は政府側が外国と締結した通商合意を一括して承認しなければならず、大統領の権限が大幅に高まる。

 一方、TPAが実現しないままでは、議会が外国政府との合意事項を事後的に修正する恐れが残る。
米政府が各国とTPP交渉を進めるうえで大きな障害になりかねない。TPA法案の成立はTPP交渉の行方を左右する要因とも
みられている。

 米国ではブッシュ政権下の2007年7月にTPAが失効した。9日の超党派法案では4年の期限に加え、
さらに3年の権限延長を認める条項を盛り込んだ。医薬品などの知的財産権を巡り米国内法並みの保護を求めるほか、
外国の国有企業の活動によって、米企業の競争条件が不利にならないようにする条項も設けた。

 アジアの一部の新興国や将来の中国のTPP参加をにらみ、参加国による自国通貨安のための為替操作を監視し、
操作を回避する条項を法案に盛り込んだのも特徴だ。通商交渉の状況を議会へ報告させ、政府への監視も強化する。

167:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/11 07:04:34.94 3HWhhM790
Keisuke KATSUKI ?@kskktk 15時間
生々しい数字も。オープンデータシンポジウムでの佐藤秀峰氏による
『「ブラックジャックによろしく」の二次利用』プレゼン資料。 フリー化について』プレゼン資料。 / “data_131209_6.pdf”
URLリンク(www.opendata.gr.jp)
URLリンク(twitter.com)

企業法務戦士の雑感 ついに世に出た“真打ち”的評釈 (※自炊代行訴訟)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

今年は著作権にまつわる諸々が色々とこじれて表面化しそうな予感がします(山本 一郎)
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)

168:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/11 07:06:49.21 3HWhhM790
同人誌が違法アップロードされてからGumroadで売り始めるまで アニメ偏報
URLリンク(unkoer.blog.fc2.com)

なぜ500円か。ただ存在するだけで「手に入れる手段がないから」というのを理由に
違法アップロードされているものに手を出す人に対する牽制に多少なるかもしれない、と考えたからで、
この価格設定にはそもそも売るつもりがなかった。
良くて2人ぐらい買うかな、程度で始めたのだった。
本というメディアが割と好きでもあるし、コミケで頒布する意義が薄れてしまうのではないかという危惧もあるし(その意義とはなんなのかは考えてもいないけれども)、
わざわざコミケで買ってくれた人に対して悪いのではないか、次からコミケでの売れ行き悪くなっちゃうんじゃないかとかとか、
通販や電子書籍として頒布することに対して消極的で、生活に困ったら検討してもいいかなと思ってたぐらい。
それが意外や意外、売れる売れる、なんなんだこれ。

169:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/11 09:02:31.97 3HWhhM790
HEAT ?@HEAT2009 2時間
甘利TPP担当相が調整していたUSTRのフロマン代表との会談を見送ったことが分かった。
ダボス会議に両氏が出席する機会などを探っていたが日程調整がつかなかった。
日本政府関係者が明らかにしたもので、次善策として電話会談などを検討する。
時事⇒URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(twitter.com)

HEAT ?@HEAT2009 2時間
ダヴォスでの甘利=フロマン会談が見送られたと。甘利大臣は
先日「(ダヴォスでフロマンとの)接触の機会があれば…(日米協議に)臨みたい」と述べていたので、
フロマン側が会談を断った可能性が高い。日本が米国との会談を断るはずもない。
日経はフロマンがダヴォスに出向く見通しだと書いてる。
URLリンク(twitter.com)

HEAT ?@HEAT2009 2時間
続き。ダヴォスでのTPP日米協議が妥結を見据えた時機的に考えても重要だと米側が見ているなら、
米側は甘利大臣との接触を優先し会談を断ったりしないはずだ。
米側が日米協議を断ったなら、それなりの事情(思惑)があることになる。
この件、まだ流動的だと思うので、引き続き注視していきたい。
URLリンク(twitter.com)

HEAT ?@HEAT2009 2時間
オバマ大統領は4月を事実上の合意期限と定めており、TPP交渉が正念場を迎えるタイミングで
ようやく米議会がTPAという「切り札」を示した格好だ。オバマ政権は3月中のTPA法案の成立に向けて、
議会に法案の審議を急ぐよう働きかける構え。日経⇒URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(twitter.com)

HEAT ?@HEAT2009 2時間
続き。手放しで大統領に交渉権限を譲りたくないという議会の空気を映すのが、(TPA)法案にはめられた「足かせ」。
交渉状況の報告を政府に義務付け、その内容が不十分なら政府に与えた交渉権限を破棄するという条項が設けられている。
日経⇒URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(twitter.com)

HEAT ?@HEAT2009 2時間
当面の焦点はダボスで日米協議が進むかどうか。USTRのフロマン代表が同地に出向く見通しで、
日本側と水面下で接触する可能性が高い。TPP参加国は日米協議で合意した水準が
TPP全体の自由化の目安になるとみている。日経⇒URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(twitter.com)

170:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/12 12:08:50.80 lzsS1KSU0
TPP交渉 空中分解の危機 閣僚会合「次が駄目なら大変なことになる」
2014年1月12日(日)07:57
URLリンク(news.goo.ne.jp)

 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉が“空中分解”の瀬戸際にある。交渉参加12カ国は次回の閣僚会合を2月に開く方向で調整する。
だが、関税や知的財産などの難航分野で解決の糸口はなく、開催しても物別れに終わる懸念は強い。
交渉の長期化を回避するには、強硬姿勢を崩さない米国がどこまで譲歩を示すかが鍵となる。(本田誠)

 「次が駄目なら大変なことになるという認識では、各国とも一致している」。
日本政府の交渉関係者は、次回閣僚会合が早期妥結の正念場だと強調する。

 参加12カ国は昨年12月にシンガポールで閣僚会合を開いたが、難航分野で歩み寄りはなく、昨年中の妥結を断念。
共同声明には次回閣僚会合を今年1月に開催すると明記した。

 当初、12カ国は1月22日からスイスで開かれる世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)の直後に、
ロンドンで開くことを検討した。だが、米国などがクリスマス休暇に入り、各国の意見調整が十分できないことから、
閣僚会合には時期尚早と判断した。

 その後、12カ国は2月中旬の開催で改めて調整に入ったが、依然「閣僚が集まっても、まとめるのは難しい」(交渉関係者)
状況が続いている。前段となる首席交渉官会合の日程もまだ固まっていない。

 甘利明TPP担当相は「1月中に日米間の段取りをつけないと全体がまとまらない」と述べ、
ダボス会議にあわせて米通商代表部(USTR)のフロマン代表と会談する意向だったが、双方の日程調整がつかず、
「実現は難しくなった」(交渉関係者)という。

 TPP交渉が昨年12月の閣僚会合で妥結できなかった要因は、日米間の関税協議で溝が埋まらなかったことが大きい。
日本は、コメなど重要農産品5分野の関税維持を主張したが、米国はあくまでも全貿易品目の関税撤廃を求めた。

 また米国は、マレーシアやベトナムなど新興国との間でも、知的財産の保護ルールや国有企業改革などの分野で
対立が続いている。米国の強引な要求に各国が反発する中で、交渉の成否の鍵は、米国が柔軟姿勢に転じるかどうかだ。

 オバマ米大統領は、TPP交渉の早期妥結に強くこだわっている。今年11月の米中間選挙に向けて、
経済政策の実績作りを急ぐためだ。「米国が本気でまとめるなら、ギリギリのタイミングで折れてくるのではないか。
そうなれば、一気に妥結する可能性が高い」と交渉関係者は期待する。

 ただ、米議会の超党派議員が今月9日に提出した、大統領に強い通商権限を与える「大統領貿易促進権限(TPA)」法案が、
TPP交渉において“もろ刃の剣”になる懸念がある。

 TPAは米国が他国と結ぶ通商協定について大統領が議会に修正を許さず、批准の賛否のみを問える仕組みだ。
成立すれば、政府間の合意事項を米議会が覆す心配は薄れる。
だが、同法案には通商交渉の過程で議会との協議を重視する方針も盛り込まれており、今後の交渉に議会の介入が強まる恐れもある。

 TPP交渉は、オバマ大統領がアジアを歴訪する4月が妥結の最終期限になるとの見方が多い。
米国内が本格的な選挙戦に突入する4月以降は、地元への利益誘導色の濃い要望が議員から増え、
米政府は柔軟な決断が難しくなるためだ。

 東アジア包括的経済連携(RCEP)交渉など「メガFTA(巨大自由貿易協定)」と呼ばれる広域の経済連携が進む中で
その先駆けとされるTPPが失速を免れるかどうか。時間は限られている。

171:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/13 13:30:18.29 VE8ArOh80
自由民主党:(会議情報)

2014年01月16日(木)
◆政調、文部科学部会
  13時30分(約30分) 702
  議題:1.第186回国会(常会)文部科学省提出予定法案について
     2.電子書籍に対応した出版権の整備について
     3.「教科書改革実行プラン」を受けた教科用図書検定基準の改正について
     4.その他

URLリンク(www.jimin.jp)

172:192.168.0.774
14/01/13 17:08:12.16 rzhgI+JiP
【北海道新聞】アベノミクス、企業収益は上がったが、国民生活は苦しさを増している
スレリンク(newsplus板)

173:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/14 21:24:24.30 G3C04rBv0
NHK、NAFTAを取り上げてTPPの話

174:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/14 21:26:19.13 G3C04rBv0
カナダより前に韓国に注目するべきじゃないのかねー
「TPPの全ては米韓FTAにある」って米当局も言ってるんだから
いや、ここでNAFTAを出してくるだけでもGJなんだが

にしても、こういう批判的な報道が
今のNHKから出るとはねえ

175:192.168.0.774
14/01/19 02:01:43.46 jQvCItNT0
TPP、4月までに合意可能=メキシコ経済相
2014年 01月 18日 04:58 JST
URLリンク(jp.reuters.com)

[メキシコ市 17日 ロイター] -メキシコのグアハルド経済相は17日、
TPP(環太平洋経済連携協定)は4月までに合意できるとの見通しを明らかにした。

同経済相は記者団に対し、4月までに「交渉をまとめることが可能だ」と語った。

176:192.168.0.774
14/01/19 12:31:45.52 8CSwAGvt0
インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律
URLリンク(law.e-gov.go.jp)

インターネット異性紹介事業に関する各種手続きと注意事項:警視庁
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
インターネット異性紹介事業の届出に必要な書類等 :警視庁
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
インターネット異性紹介事業者の皆さんへ
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)

事件番号
 平成23(あ)1343
事件名
 インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律違反被告事件
裁判年月日
 平成26年01月16日
法廷名
 最高裁判所第一小法廷

原審裁判所名
 東京高等裁判所
原審事件番号
 平成23(う)264
原審裁判年月日
 平成23年06月14日
判示事項
 
裁判要旨
 インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律7条1項,
32条1号所定の罰則を伴う届出制度は憲法21条1項に違反しない


裁判所 | 裁判例情報:検索結果詳細画面
URLリンク(www.courts.go.jp)
全文
URLリンク(www.courts.go.jp)

177:192.168.0.774
14/01/22 22:32:20.25 gG2ZvEJb0
CNN.co.jp : ソマリア武装勢力、「ネット遮断」を要求 政府が抵抗
URLリンク(www.cnn.co.jp)
URLリンク(www.cnn.co.jp)

【ソマリア】武装勢力、「ネット遮断」を要求 政府が抵抗[14/01/12]
スレリンク(news5plus板)

178:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/23 13:25:21.31 UJPhALbD0
一応生存報告
ここ二週間分くらいのTPP関係のツイートを
時間でき次第、一気に投下する予定

179:192.168.0.774
14/01/24 01:37:12.03 2GLFAfOv0
すみません
TPPが施行されることにより在日韓国人はどうなるのでしょうか?

180:192.168.0.774
14/01/24 02:20:18.63 RyOjLlTj0
児童ポルノ対策に関する国内外の動向(1)
URLリンク(blogos.com)

181:192.168.0.774
14/01/24 02:21:33.58 RyOjLlTj0
>>179
TPPとは関係ない

182:192.168.0.774
14/01/24 03:40:47.79 Sk0el1bn0
TPP=不平等条約
必然的に日本が弱るんで特アは大喜びになるね
奴らは暴力が振るえれば理由は後付けだろうが整合性無視だろうがお構いなしだから

183:192.168.0.774
14/01/24 11:32:13.17 cMcnOAxl0
いよいよ明日からの通常国会で児童ポルノ改正法案提出 ありがとう自民党ありがとうアグネスチャン
スレリンク(poverty板)l50

184:192.168.0.774
14/01/24 17:37:03.09 QREk4iH80
kobayan_dolphin/コバヤン 2014/01/24(金) 10:33:35
via web [ RT by tentama_go ]
URLリンク(twitter.com)
東京都知事選の裏で、『共謀罪』が通されようとしています!!これは、ヤバイぜ!!
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)

tentama_go/てんたま 2014/01/24(金) 14:25:02 via Tween
URLリンク(twitter.com)
何が「提出は考えていない」なんだか・・・
国際機関に共謀罪の約束どころか、法案まで安倍政権は出す気満々の様子・・・
山田太郎議員が共謀罪について書いてなかったのを見ると、示された80本にはなかったのかな?
だとするとリストにない危険法案が早速提出検討ということになるのですけど・・

Earze/アーズ 2014/01/24(金) 14:27:52 via Tween tentama_go宛
URLリンク(twitter.com)
@tentama_go 山田議員が調査した80本は政府提出法案でして
共謀罪や児童ポルノ法は基本的に議員立法だったのでは?

tentama_go/てんたま 2014/01/24(金) 14:30:58 via Tween Earze宛
URLリンク(twitter.com)
@Earze なるほど・・・政府関係者と記事にあったので閣法で来るかなと思ったのですが、
そういえば共謀罪は以前の際も議員立法でしたね。ありがとうございます

tentama_go/てんたま 2014/01/24(金) 14:35:15 via Tween
URLリンク(twitter.com)
共謀罪は以前も議員立法だったので、
今回も議員立法になるから閣法リストにないのではという指摘を頂きました。
確かにその可能性の方が高そうです・・・

185:192.168.0.774
14/01/25 11:53:01.02 dGk0GspD0
情報セキュリティ政策会議について

 本日8時30分から、第38回「情報セキュリティ政策会議」を開催をいたしました。
昨今のサイバー空間を取り巻くリスクの深刻化を踏まえて、
政府機関や重要インフラにおける情報セキュリティ対策や
これらを支える人材の育成・体制等について議論をいたしました。
また、強靭なサイバー空間の実現に向けて、
情報セキュリティ月間最初のワーキングデー、
本年は2月3日を「サイバーセキュリティの日」と定め、
国民の啓発を図ることといたしました。
なお、会議結果につきましては、本日(午後)1時半から
内閣官房の方からブリーフィングをさせていただきます。


平成26年1月23日(木)午前 | 平成26年 | 官房長官記者会見 | 記者会見 | 首相官邸ホームページ
URLリンク(www.kantei.go.jp)
情報セキュリティ政策会議
URLリンク(www.nisc.go.jp)

186:192.168.0.774
14/01/25 13:51:31.37 Mdy8hDE7O
“ブロッキング”で遮断した児童ポルノ383件、スルーした児童ポルノ1210件 -INTERNET Watch
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

187:192.168.0.774
14/01/26 10:36:50.58 SKsFoG1Z0
No 01

創価学会、やくざ、朝鮮総連、芸能界、ソフトバンクは、
遠隔地から電波で脳へ周波数を照射し世界中の人類を苦しめ続けている。

電磁波犯罪は
ヘッドギアや、電極のようなものなどは付ける必要はなく
人間の体にアドレスのようなものが存在し、
乳児から大人まで分け隔てなく
自宅、公共の場所、海、山、川など、
何処にいても
遠隔地から周波数で癌など病気を植えつけることが可能らしい。

警察に通報しても一向に動かない

電磁波犯罪は被害者はほとんどの場合、被害を受けたことに気付かない。

今までのありとあらゆる事件、事故、病気、病死、自殺、殺人、不幸、
身体的特徴の破壊、DNA破壊が
電磁波犯罪という人の手によって面白半分で行われてきた可能性がある。

電磁波等による犯罪 -Stop Mind Control-

URLリンク(space.geocities.jp)

創価学会と反日組織の集団ストーカーとテクノロジー犯罪

311テロ!HAARP

URLリンク(ameblo.jp)



パソコンの基盤を遠隔地から電波で物理的に操作し
パソコンを遠隔操作することも可能らしい

188:192.168.0.774
14/01/26 13:05:36.10 XdAAr11H0
通行人の顔を識別、追跡実験…JR大阪駅ビル : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
【社会】通行人の顔を識別、IDを付け追跡実験…JR大阪駅ビル
スレリンク(newsplus板)

189:192.168.0.774
14/01/27 14:47:23.52 XDfuiiom0
<保護法違反裁判>警察庁公文書「秘密非開示では立証困難」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

190:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/30 18:24:53.09 aJyvf/hW0
URLリンク(ameblo.jp)

・11時45分、電子書籍議連総会。

議連からは、河村、中川、小坂、富田、石橋、そして馳が出席。
文化庁が法案準備中の著作権法について、出版社協会大手6社代表と、意見交換。
ポイントは、みなし侵害。
法的なハードルは高いが、
「実質的に、紙だけの出版物の場合に、実効性の高い海賊版対策をできること!」
だ。
ここでのポイントは、
「著作者に対する権利侵害であるとともに、出版行為に対する権利侵害ではないのか!」
ということ。
そもそも、紙だけの出版契約の著作物の場合、電子出版での海賊版対策を想定すれば、出版社側との契約条項で、その点について委託するはずだが。
「出版行為に対する著作権侵害」と。
また、
「著作者側も法律には疎い方が多い。出版ADRの組織化が必要では?」
と指摘すると、「今後の係争対策で準備中」とのこと。

191:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/30 18:26:32.45 aJyvf/hW0
見なし侵害は
結局出版権拡張と言う事で折れた文化庁案ですら見送られている

192:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/30 19:57:08.95 aJyvf/hW0
経財相とUSTR代表の会談、1月下旬で調整つかず
2014/1/12 11:54
URLリンク(www.nikkei.com)

 甘利明経済財政・再生相は12日午前、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉を巡り、
今月下旬にスイスで開く世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議)への出席に合わせて調整していた
米通商代表部(USTR)のフロマン代表との会談を見送ると表明した。
「調整をしていたが、国会日程の関係でフロマン代表が来る前に私が(日本に)帰ってこなければならない」と説明した。

 都内で記者団の質問に答えた。

 一方、ダボス会議に合わせて開く世界貿易機関(WTO)閣僚会合には茂木敏充経済産業相と林芳正農相が参加する予定で
「彼らが接触することも1つの方法だ」と指摘。経財相は近くフロマン代表と電話協議する方向で調整しており、
2月中の開催をめざすTPPの閣僚会合に向け日米の2国間協議を急ぐ方針だ。

 これに先立つNHK番組で、経財相は「次のTPP閣僚会議で決めないと(交渉妥結が)無期延期になる危険性がある」と強調。
「日米が合意しないと全体がまとまらない。日米で残っている問題を詰めたい」と語った。


内田聖子 ?@uchidashoko 1月13日
米国でのTPA(ファストトラック)反対!のキャンペーンサイト。もちろんTPP交渉自体に反対している。
TPAは議会軽視であり非民主的、そしてTPPのような秘密裡の交渉を加速させるとして、
1月中旬に大きなアクションを計画している。 URLリンク(www.stopfasttracknow.org)
URLリンク(twitter.com)

内田聖子 ?@uchidashoko 1月13日
私自身は、米議会でのTPA法案の可決はきわめて困難だと考えている。
民主党内のTPA反対派の声、市民社会からの批判、何より米議会の喫緊の課題は政府予算と債務不履行問題だ。
そもそもまともにTPAが審議されるのかも怪しいが、TPAはTPP交渉の鍵ともいっていい。注視していく必要がある。
URLリンク(twitter.com)

内田聖子 ?@uchidashoko 1月13日
米国NGOパブリックシチズンは、今回のTPA法案に関して、「2002年時のTPA(2007年に期限切れ)をコピーしただけであり、
議会を軽視し、『透明性の確保』などは形式的で無意味な約束である」と強く批判している。
プレスリリース⇒ URLリンク(www.citizen.org)
URLリンク(twitter.com)

内田聖子 ?@uchidashoko 1月13日
米国TPA法案には、民主党からの批判をかわし通過させるため、政府と議会の協議の重視や、
貿易交渉の透明性の確保、など譲歩案も盛り込まれている。適当にアメを与えようというわけだ。
なりふり構わない姿だ。それだけオバマ政権と米国業界団体・企業はTPP妥結に血眼になっているのだ。
URLリンク(twitter.com)

内田聖子 ?@uchidashoko 1月13日
TPA法案に対して米政府はもちろん、農業など業界団体は賛成の声を一気に挙げている。
しかし、これがすんなり通るともいえない。オバマ大統領のお膝元であるはずの民主党からすぐさま反発が出た。
下院で貿易交渉を担当するレビン氏は法案反対を表明。昨年民主党の7割がTPA反対を表明してもいる。
URLリンク(twitter.com)

内田聖子 ?@uchidashoko 1月13日
提出されたTPA法案は100ページを超える。農業の他、知財、投資などの交渉での基本的な目標が書かれている。
関税については「米国の関税と同等かそれ以下まで削減」を他国に求め、円安による日本車の輸出増に対抗するためか、
為替操作を禁じる条項もある。要は「日本ターゲット法案」なのだ。
URLリンク(twitter.com)

内田聖子 ?@uchidashoko 1月13日
日本時間1月10日、米国でTPA法案が提出された。米国市民社会からは大きな批判が生じている。
そもそもTPAは議会が持つ貿易権限を期限を区切って政府に一任し、交渉をしやすくする仕組みだが、
まとまらないTPP交渉早期妥結という目先の目的に走るひどい内容だ。(続く)
URLリンク(twitter.com)

193:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/30 20:01:12.35 aJyvf/hW0
TPAが問うオバマの本気度
URLリンク(www.mizuho-ri.co.jp)
※みずほ総研による米議会情勢の分析


てんたま ?@tentama_go 1月15日
米国の自動車団体がTPP賛成への絶対条件として「為替条項の追加」を改めて示していたことが判明。
米大手自動車3社で作る「アメリカ自動車政策会議」。USTRは為替条項の追加に難色を示しているため、
TPA法案のことを考えるといい流れです URLリンク(news.tbs.co.jp)
URLリンク(twitter.com)

てんたま ?@tentama_go 1月15日
ということで米の自動車団体はTPA法案の為替禁止条項、それも実効性の薄いものについて全然満足してないことが改めてわかったので、
TPA法案&TPPについて自動車族議員の協力が得られる可能性は多少は低くしてもよさそう C=(-∇-*) URLリンク(news.tbs.co.jp)
URLリンク(twitter.com)

てんたま ?@tentama_go 1月15日
米国のTPP批准に関わるTPA法案はまず反対派が先制ジャブ。
コロラド1区のダイアナ・デゲット下院議員が下院のHPに法案への不支持声明を掲載。
「修正能力を議会に持たせずに法案への賛成反対を投票させるので反対。
貿易取引は私達の価値観と一致&米国の労働者に公平であるべき」
URLリンク(twitter.com)



TPP閣僚会合、来月下旬で調整=シンガポール開催、米が打診
URLリンク(www.jiji.com)

 環太平洋連携協定(TPP)交渉の次回閣僚会合を2月22日から4日間の日程でシンガポールで開く方向で
日本など参加12カ国が調整していることが分かった。政府関係者が16日明らかにした。
今週に入り米国から各国に打診があった。TPP交渉は目標としていた2013年中の妥結ができず、
協定締結への機運がしぼみつつある。次回閣僚会合が失敗に終われば、交渉失速は避けられないだけに
正念場の会合となりそうだ。
 最大の焦点は、コメや砂糖など重要5項目の関税の扱いで対立する日米両国が、双方が受け入れ可能な
落としどころを見いだせるかどうか。甘利明TPP担当相は近く、米通商代表部(USTR)のフロマン代表と電話会談し、
局面打開の糸口を探りたい考えだ。(2014/01/16-21:54)



経財相、TPP閣僚会合「次回で決着を」
2014/1/17 12:11
URLリンク(www.nikkei.com)

 甘利明経済財政・再生相は17日の閣議後の記者会見で、2月後半の開催で調整している
環太平洋経済連携協定(TPP)の閣僚会合について「次は妥結する会合にならなければいけない。
決着させる強い意志を持って米国を中心に参加国が努力すべきだ」と述べた。

 日米は事前協議を急ぐ方針で、週明けにも経財相が米通商代表部(USTR)のフロマン代表と電話協議する。
25日には茂木敏充経済産業相と林芳正農相がフロマン氏との会談を予定。経財相は「段取りよく進んでいくように
努力しないといけない」と述べた。

194:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/30 20:05:28.51 aJyvf/hW0
TPPをめぐる情勢とJAグループの今後の取り組みについて
平成26年1月
全国農業協同組合中央会
URLリンク(www.zenchu-ja.or.jp)

====

TPP、4月までに合意可能=メキシコ経済相
URLリンク(jp.reuters.com)

[メキシコ市 17日 ロイター] - メキシコのグアハルド経済相は17日、
TPP(環太平洋経済連携協定)は4月までに合意できるとの見通しを明らかにした。

同経済相は記者団に対し、4月までに「交渉をまとめることが可能だ」と語った。

====

URLリンク(twishort.com)
TPP 漂流危機 事務方交渉もストップ
2014年1月22日(東京新聞)

環太平洋連携協定(TPP)交渉が、着地点を見つけられないまま「漂流」する恐れが強まってきた。
昨年12月の閣僚会合で目標とした妥結ができなかった交渉は年明け以降、日米協議ばかりでなく、
事務レベルの交渉さえも完全にストップ。妥結を急ぐ米国は2月下旬に最後の閣僚会合を開く案を打診するが、
このままでは物別れに終わる可能性が高く、打開のめどは立っていない。(吉田通夫)

◆電話協議

甘利明TPP担当相は20日夜、米通商代表部(USTR)のフロマン代表と電話で会談した。16日にはケネディ駐日米大使と、
TPP交渉の早期妥結に向け努力することで一致。がんの治療で昨年12月にシンガポールで開かれた閣僚会合を欠席した甘利氏だが、
年が明け事態打開に向けて精力的に動きだした。

電話会談で両氏は、交渉を早く終わらせるために協力するという従来の合意は確認した。しかし、通訳を介した上での45分間という短時間では、
具体的な論点にまで踏み込む余裕はない。

「議論の運び方と段取りが大切だ」。甘利氏は、交渉担当者から「ぜひ言ってください」と求められていた言葉をフロマン氏にぶつけた。
昨年末に妥結できなかったのは、交渉官レベルで合意した事項を閣僚のフロマン氏が覆したことが背景にある。

◆平行線

TPPの原則通り関税の全廃を迫る米国と、国会決議に沿って農産物5項目の例外扱いを求める日本。
事務レベルでは、大江博首席交渉官代理とUSTRのカトラー次席代表代行が、日本の農産物の関税について「一部を例外扱いにしつつ一部を撤廃する」という妥協案を練っていた。

しかし昨年12月の閣僚会合でフロマン氏は受け入れず、日本に全廃を要求。甘利氏の代わりに交渉に当たった西村康稔(やすとし)内閣府副大臣(TPP担当)も「1ミリも譲れない」と硬化した。

政府系企業の改革などベトナム、マレーシアなどと対立する分野でも、USTRのワイゼル首席交渉官は改革までの期間を長くする新興国側に配慮した協定案を提示。
しかし閣僚会合でフロマン氏が示したのは協定案とは全く違う、米国の主張を前面に出し早急な改革を迫る文面だった。これによって妥結ムードは吹き飛ばされた。

◆依然極秘

「フロマン氏と事務方の意思疎通がうまくいっていないのでは」(日本の交渉関係筋)。事務レベルで妥結案を探っても覆されるため、シンガポール会合後は分野別の作業部会など交渉官レベルの協議も中断した。

米国は11月の中間選挙でTPPをオバマ政権の「実績」とアピールしようとしている。このため条文の作成など、事務手続きにかかる数カ月を考慮し3月までに閣僚間の交渉を終えたい意向だ。
各国には早ければ2月下旬から最後の閣僚会議をシンガポールで開く案を「極秘」として打診した。

ただ各国は、次回閣僚会合について妥結内容を記した書面に署名するだけの「セレモニー」の場とすることを申し合わせている。
実質的な交渉はそれまでに終えなければならないが、「主張の隔たりが大きく、事務レベルの協議もストップしている現状では、閣僚会合を開くめどは立たない」と日本の交渉関係者は話す。

徹底した秘密主義で進んできたTPP。その姿勢は、会合の日程案さえも「極秘」としているように依然改められていない。
国民生活に大きな影響を及ぼす交渉はその過程が見えないまま、漂流していく恐れが強まっている。

195:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/30 20:07:21.63 aJyvf/hW0
てんたま ?@tentama_go 1月21日
TPPについては米国と日本が市場アクセス問題で譲歩するのと引き換えに、
あらゆる「規制問題(当然著作権などの知財とか環境含めてでしょうね)」について譲歩する用意があると、
豪州とニュージーランドが言ってるようです URLリンク(www.jmf.or.jp)
URLリンク(twitter.com)

てんたま ?@tentama_go 1月21日
メキシコの経済相が「TPPは4月までにまとめられる」と言ってることは先日お伝えした通りです。
次の2月のTPP閣僚会合は日米の関税面での譲歩を他国が見極めるという意味合いを持っていて、
だから会合に先立って日米が会談してると考えると辻褄は合うんですよね・・
URLリンク(twitter.com)

HEAT ?@HEAT2009 1月22日
ダヴォス会議。安倍総理講演「TPPは、私の経済政策を支える支柱。EUとのEPAも進めていく。
これらによって、日本の経済はさらにグローバルな知識・貿易・投資の流れによく深く組み込まれることになる。
海外の企業や人々は、日本が世界で最も企業に優しい国の一つであることに気づくでしょう」。
URLリンク(twitter.com)

HEAT ?@HEAT2009 1月22日
ダヴォス会議。安倍総理講演「私はドリルの歯のように行動すると言ってきた。既得権益の固い岩盤を切り崩すドリル。
まもなく国家戦略特区が作られる。私の監守の下で官僚制の煩雑な手続きを省略する。
向こう2年で、私のドリルの歯から逃れることができる既得権益はひとつもないだろう」。
URLリンク(twitter.com)

Keisuke KATSUKI ?@kskktk 1月22日
EFFがFast TrackについてReddit名物AMA ("Ask Me Anything") をやってる /
“We are an unlikely coalition of groups including Corpora…”
URLリンク(www.reddit.com)
URLリンク(twitter.com)

てんたま ?@tentama_go 1月23日
TPPなどを大統領に一任するTPA法案への反対サイトを電子フロンティア財団が50以上の反対派団体とともに立ち上げ。
CWAって先日会長が賛成的発言をヒアリングでしてたけど、やっぱり反対派団体のはずですよね・・
URLリンク(www.stopfasttrack.com)
URLリンク(twitter.com)

====

TPP交渉は大詰め、来月に閣僚会合開催の公算=米USTR次席代表代行
URLリンク(jp.reuters.com)

[ワシントン 22日 ロイター] -米通商代表部(USTR)のカトラー次席代表代行は22日、
環太平洋連携協定(TPP)について、交渉は大詰めの段階にあり、来月には閣僚会合が開かれる公算が大きいとの認識を示した。

同次席代表代行は米戦略国際問題研究所(CSIS)が開いた会合で「TPP交渉は大詰めを迎えており、
残されている懸案の合意に向けた勢いは高まっている」とし、「交渉参加国は現在、TPP閣僚会議の日程を調整している。
来月に開催される可能性が高い」と述べた。

TPP交渉には日米を含む12カ国が参加。知的財産権保護や環境保全の水準、
農産品の市場開放などが懸案事項となっている。

米国は当初2013年中の合意を目指していたが、12月の交渉で合意に至らなかった。
カトラー次席代表代行は新たな合意期限の目標は明らかにしなかった。

196:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/30 20:08:50.24 aJyvf/hW0
HEAT ?@HEAT2009 1月25日
ダヴォスでの日米TPP交渉。検索して出てきた日経と時事と日農を読んだ印象だが、大きな進展はなかったもよう。
茂木経産相と林農相が別々にフロマンと交渉に当たったのは不思議な感じがしたが、
フロマン側が2対1の閣僚級交渉に応じなかったということなんかな。各紙の続報を待つ。
URLリンク(twitter.com)

HEAT ?@HEAT2009 1月26日
ダヴォスでの茂木大臣とフロマンUSTR代表のTPP会談は約30分。
林農相との会談も約30分⇒URLリンク(news24.jp)
※日経によるとダヴォスでの日米交渉は日本がもちかけたもの。フロマンが作った時間は60分だった。
20日の甘利大臣との電話会談は45分間。
URLリンク(twitter.com)

HEAT ?@HEAT2009 1月26日
ダヴォスでのTPP日米交渉は時間をかけてじっくりやるのかと思っていたが、並行協議と日本担当のカトラーの姿はなく、
交渉時間も30分×2という、やけにあっさりした感がある。茂木大臣との会談に現れた2人(実質フロマン1人)に対し、
日本側は局長や宗像直子、首席交渉官代理も同席してた。
URLリンク(twitter.com)

HEAT ?@HEAT2009 1月26日
続き。茂木=フロマン会談では、茂木大臣の隣に鈴木局長が座り、大江首席代理の席は宗像直子よりも外側だったのに対し、
林=フロマン会談では大江首席代理の席は大臣の隣だった。米側は、対茂木会談(主題は米国の自動車関税)では2人、
対林会談(主に日本の関税問題)には4人が現れた。
URLリンク(twitter.com)

HEAT ?@HEAT2009 1月26日
続き。日本の熱の入れように比べ、米国の熱は低い印象。日米に温度差。興味深い現象だ。
URLリンク(twitter.com)

HEAT ?@HEAT2009 1月26日
続き。以上のことから想像できるのは、米側は今回の日米交渉に臨むに当たって、
初めから自動車関税問題で日本に歩み寄る気などさらさらなかったということ。
その上で米側が日本に農産品の関税撤廃を迫り続ければ、日本が妥結のために折れない限り交渉は進展しない。
URLリンク(twitter.com)

HEAT ?@HEAT2009 1月26日
続き。TPP交渉を早く妥結させたい意欲が強いのは日本であり、日本側は交渉を妥結させる意欲の弱い米国の構えに
イラついているのではないか。20日の甘利=フロマン電話会談も、昨日のダヴォス日米交渉も、持ちかけたのは日本である。
そこに見えるのは早期の交渉妥結に独りメラメラ燃える日本の姿。
URLリンク(twitter.com)

HEAT ?@HEAT2009 1月26日
今回の日米交渉は、まとめるという意味での合意には達していない。これは閣僚級の交渉だったわけで、
閣僚交渉でこれなんだから、事務レベルの交渉でまとめるのは極めて難しいといえるだろう。
米側だって交渉官が譲歩すればフロマンにひっくり返されるし、フロマンが譲歩すれば議会が黙ってない。
URLリンク(twitter.com)

HEAT ?@HEAT2009 1月26日
第5回目の日米並行協議が開かれる情報はいま現在ない。
TPPの次の焦点は、来月にも開催されると報道されている閣僚会合と、
その前段にある首席交渉官会合となる。懸念は、TPPは他の問題の中に埋もれつつあり、
国内の反対陣営の声も段々弱まってきており盛り上がり感も殆どないこと。
URLリンク(twitter.com)

HEAT ?@HEAT2009 1月26日
ダヴォスでのTPP日米交渉に同席したTPP政府対策本部の大江首席交渉官代理。
茂木=フロマン、林=フロマン会談の両方に同席したのはおそらく大江首席代理だけである。
その彼が今週渡米しカトラーと日米協議。
ダヴォスではカトラーは不在だった。これは事務レベルでの重要な日米協議になる。
URLリンク(twitter.com)

197:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/30 20:13:07.85 aJyvf/hW0
TPP、関税で日米の溝深く 閣僚協議は進展なし
2014/1/26 1:36
URLリンク(www.nikkei.com)

 【ダボス(スイス東部)=鈴木大祐】日米両政府は25日にダボスで閣僚協議を開き、
難航する環太平洋経済連携協定(TPP)交渉の打開策を話しあった。日本の農産物関税の撤廃、
米国の自動車関税の撤廃時期の明示を焦点に政治レベルで妥協点を探ったが、大きな進展はなかった。
日米の関税交渉がさらに長引けば、TPP交渉全体が漂流する懸念が強まる。

 日米閣僚協議の開催は昨年12月の東京以来。茂木敏充経済産業相と林芳正農相が
米通商代表部(USTR)のフロマン代表と個別会談した。

 茂木経産相は協議後、記者団に「日本は(自動車の安全基準などで)柔軟性を示してきた。米国にも柔軟性を示してほしいと伝えた」と語り、
日本車の関税撤廃時期を決めない米国に譲歩を迫ったことを明らかにした。

 これに対しフロマン氏は「双方が柔軟性を示すのが重要だ」と応じるにとどめ、関税の撤廃時期は明示しなかった。
結局「早期妥結のため協力を継続することで合意した」(茂木経産相)ものの、
意見が一致したのは知的財産の保護や国有企業改革などにとどまったもようだ。

 今回の協議は日本から米国に提案した。日本は貿易拡大や規制緩和で日本経済を底上げするにはTPPが不可欠との立場で、
日米の対立でTPPが暗礁に乗り上げる事態を回避したい考えだった。

 しかし、関税分野での日米の溝は深く、進展は容易でないことが改めて浮き彫りになった。日本は農産品5項目の中でも牛タンや加工米など
一部の品目の関税は無くせると判断し、関税を撤廃する品目の割合を95%程度に引き上げる用意をしている。
しかし、米国は日本にほぼ全ての農産品の関税撤廃を求め続け、日本は対応に窮している。

 自動車では攻守が入れ替わる。米国は日本車にかけている2.5%の関税を撤廃する時期を明らかにせず、
日本は「時期が分からなければ関税撤廃は単なる空手形」との不満をぶつける。

 日本政府は「まだ関税交渉でも僅かながら譲れる余地はあるが、それも米国の出方次第」と明かす。
米国が自動車関税の撤廃時期を明示し、日本の農産品の関税維持にも一定の理解を示せば、自由化率をもう少し上げるとの考えだ。
米国が日本に求める車の安全基準の統一や輸入規制の見直しでも「できるだけ米国に配慮する」(経産省)。

 ただ、米がこのまま自動車関税の撤廃時期の明示を拒み続けるようなら、進展は見込めない。
2月上~中旬までに日米協議の決着がつかない場合、同月中に全ての交渉参加国を集めてシンガポールで閣僚会合を開くことが難しくなる。



> 意見が一致したのは知的財産の保護や国有企業改革などにとどまったもようだ。

198:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/30 20:14:27.64 aJyvf/hW0
日米 TPPで「歩み寄り重要」
1月26日 7時07分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

TPP=環太平洋パートナーシップ協定を巡って、茂木経済産業大臣は25日、
アメリカの交渉責任者を務めるフロマン通商代表と会談し、交渉の早期妥結に向けて日米が歩み寄ることが重要だという認識で一致しました。

茂木経済産業大臣は25日、スイスのダボスでアメリカのフロマン通商代表と会談しました。
この中で、茂木大臣は「日本は相当な柔軟性を示しており、アメリカも柔軟性を示してほしい」と求めました。
これに対し、フロマン通商代表も「日米双方が柔軟性を示すことが重要だ」と述べ、
交渉の早期妥結に向けて日米双方の歩み寄りが重要だという認識で一致しました。
会談後、茂木大臣は記者団に対し、「まだ完全に意見が一致しているわけではなく、
去年12月の閣僚会合ではっきりしてきた論点を詰めていくことが重要だ」と述べ、今後さらに調整を進める考えを示しました。
また、林農林水産大臣もフロマン通商代表とダボスで会談し、交渉妥結に向け互いに努力していくことを確認しました。
会談後、林大臣は「早期妥結に向け、いろいろな知恵を絞る努力をしていきたい」と述べました。
TPPを巡っては、アメリカが日本を含む交渉参加各国に対し、来月22日からシンガポールで閣僚会合を開くことを打診しており、
これに向け、政府はアメリカとの2国間協議の進展を目指すことにしています。

====

事務レベルで週内に協議=TPP交渉で日米政府
時事通信 1月28日(火)12時20分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 林芳正農林水産相は28日の閣議後記者会見で、環太平洋連携協定(TPP)交渉をめぐる日米の事務レベル協議が、
週内に米国で行われることを明らかにした。林農水相は、25日のフロマン米通商代表部(USTR)代表との会談を踏まえ、
内閣官房の大江博首席交渉官代理が訪米したと説明した。 

199:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/30 20:16:45.41 aJyvf/hW0
オバマ大統領、春に訪日 TPPや尖閣問題など首脳会談
2014年1月30日12時41分
URLリンク(www.asahi.com)

 米ホワイトハウスのローズ大統領副補佐官は29日、オバマ大統領が近く訪日すると明言した。
4月で調整が進むオバマ氏のアジア歴訪の一環。交渉が難航する環太平洋経済連携協定(TPP)や、
北朝鮮の核開発問題、尖閣諸島を巡る日中の対立などについて安倍晋三首相と首脳会談で話し合う。

 オバマ氏の訪日は、昨年2月にワシントンであった日米首脳会談などで安倍首相が要請。
昨年11月にもライス大統領補佐官が今年4月のオバマ氏の訪日を示唆していた。
その後、昨年末の安倍首相の靖国神社参拝で日本と中韓の関係がさらに悪化し、米国も「失望」を表明していた。

 ローズ氏は「訪日するのは間違いない。できるだけ早くしたい」などと述べ、「何よりまず経済分野、TPPは明らかに議題の中心になる」とした。
具体的な訪問日程などは明らかにしなかった。

(※以下有料)

====

てんたま ?@tentama_go 5時間
TPPなどを大統領に一任するTPA法案に対し米上院のメジャーリーダー(多数党が選任した議会活動責任者)が
ノーを突きつけました。これは大きいです。TTP、TTIPともに反対姿勢
URLリンク(www.politico.com)
URLリンク(twitter.com)

てんたま ?@tentama_go 5時間
上院多数党院内総務のハリー・リード氏はTPPなどの通商条約へのブレない反対派のようで
「みんなが知っている。ボーカス上院議員は知っている。(後任となる)ワイデン上院議員は知っている。
ホワイトハウスは知っている。全員が(TPAという)この権利を推さないでいるのが賢明だ」と主張
URLリンク(twitter.com)

200:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/30 20:49:00.36 aJyvf/hW0
2014年 1月 30日 13:08 JST
米上院民主党首脳、貿易促進権限法案に反対表明=TPPに暗雲
URLリンク(jp.wsj.com)
By WILLIAM MAULDIN AND SIOBHAN HUGHES

Bloomberg News
大豆を収穫するオハイオ州の農場(9月)

 【ワシントン】米上院のリード民主党院内総務(ネバダ州)は29日、
自由貿易協定(FTA)の議会承認を円滑にする大統領貿易促進権限(TPA)法案に反対する意向を表明。
同法案の早期可決を求めるホワイトハウスに反旗を翻した。これにより、環太平洋連携協定(TPP)と米欧FTAの両交渉の行方が危うくなった。
いずれの交渉にも、TPAの存在が不可欠とみられている。

 TPAは、政府が締結した貿易協定について、議会側は修正を施したり議事妨害を行ったりできず、賛成か反対かだけを問うことができるもので、
通称ファストトラック(早期一括審議)権限と呼ばれている。TPA法は2007年に失効しており、オバマ政権は復活を目指している。

 リード総務は「私はファストトラックに反対する」と明言。「議会は賢明にもこれを通さないと思う」と述べた。
ファストトラック権限は、ぎりぎりの貿易交渉をまとめあげるのになくてはならないものとされている。
米政府に同権限がなければ、相手国は交渉で譲歩するのを躊躇することになりかねない。

 ジョン・コーニン上院議員(共和、テキサス州)は、「リード院内総務は、11月の中間選挙に焦点を当てているのだろう。
選挙に弱い民主党議員が異論の多い法案で態度を明らかにせざるをえなくなるのを望んでいないのだ」と解説する。
これに対しFTAを強く支持している米商工会議所のマイロン・ブリリアント副会頭は、「オバマ政権はいかにFTAが必要であるかをを示さなければならない」と訴えた。

 フロマン米通商代表部(USTR)代表は、昨年以降議会を定期的に訪れ、議員らとの個別の話し合いやグループごとの会合を重ね、
大統領へのファストトラック権限の付与を働き掛けている。共和党側は、オバマ氏がFTAについて自分の主張をはっきり表明していないとしばしば批判する。
一方FTAに反対する一部リベラル派議員は、大統領が28日の一般教書演説でTPAについて1回触れただけだと指摘、貿易は彼の政治基盤にとって愉快ではないテーマなのだと語る。

 リード総務は以前からFTA反対派で、ファストトラック権限付与に反対していることは同僚議員の間でよく知られていた。
しかしこれまでは、政府と意見を異にしていることを公にするのを避けてきた。
ブリリアント氏は、「リード氏の発言は驚きではない。おそらく人々はこの時点での発表に不意を突かれたのだろう」と語る。
同総務は、TPA法案が上院本会議に上程された場合、審議・採決を阻止するかどうかについては「そのうち分かるだろう」と述べ、態度を明確にしなかった。

 次期中国大使に指名されているマックス・ボーカス上院財政委員長(民主、モンタナ州)の後任になるとみられているロン・ワイデン上院議員(民主、オレゴン州)は、
現在上院に提出されているTPA法案には懸念を示し、修正の必要があると指摘している。

 多くの民主党議員は、近年締結されているFTAについて懐疑的な見方をしている。その理由として、海外への雇用流出を十分阻止していないことや、
相手国に米国と同様の厳しい労働・環境規則を導入させ、順守させることを求めていないことを挙げている。
TPPについても、米国の雇用がベトナムなど低所得国に流出することになるのではと不安を抱く向きが多い。

 ハート・リサーチ・アソシエーツとチェサピークビーチ・コンサルティングが29日発表した共同世論調査結果によると、オバマ大統領へのファストトラック権限の付与について、反対が62%に達した。
また、共和党支持者の方が民主党支持者よりも同権限の付与に強い懸念を示している。

201:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/31 05:50:39.23 SZ0otBt+0
コスプレ御用!? TPP、著作権強化を協議
2014年1月29日
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

 政府間交渉が進む環太平洋連携協定(TPP)をめぐり、コスプレや同人誌といったサブカルチャーの盛り上がりに水を差される懸念が浮上している。
いまやクールジャパン戦略や地域おこしの起爆剤としても期待されるサブカルだが、著作権法上はグレーゾーンも。
TPPの知的財産分野では著作権侵害を厳しくとらえる方向で議論されているといい、関係者は「活動が萎縮しかねない」と心配している。
 「ルールが決まれば従わざるを得ないけれど、窮屈になるのは困りますね」
 二十六日に浜松市中区で開かれたコスプレイベントに参加した同市内の男性会社員(44)は苦笑した。
コスプレはアニメやゲーム、特撮映画などのキャラクター衣装を身に着けて楽しむ。
「四~五年前から流行し始め、今では全国各地で商店街や自治体が支援してイベントを開くケースも増えている」と
同イベント運営会社の下村秀樹代表(40)。浜松のイベントもほぼ毎月、中心街で開かれて、すっかり定着している。
 だが、実は著作権法上あいまいな点も多い。原作者らの許可を得た衣装ではなく、自作だったり無許可の衣装を購入したりして参加するケースも少なくない。
その場合、たとえば譲ったり売ったりした側は、法で許されている「個人で楽しむ範囲(私的使用)」を超える可能性がある。
イベントそのものも「仮に許諾なしに利益をあげれば、厳密には著作権法上アウト」(アニメ業界団体関係者)というのが一般的な見方だ。
非営利をうたっても、線引きは難しい。
 それでもほとんど問題化しなかったのは、日本では著作権侵害は「親告罪」と位置付けられている面が大きい。
原作者ら著作権者が、被害を訴えない限りは刑事罰に問われない。
 「大方は黙認してくれている。ファンが盛り上がれば原作の利益にもつながる。新たなクリエーターを生む場という考え方もある」と
広島県でコスプレイベント「コスカレード」を主催する河口知明さん(63)は解説する。ある地方の主催者は「許諾を得ようと版権元に問い合わせたら、
『聞かれたらダメと答えざるを得ない』と言われたことがある。知らんぷりをさせてほしい、ということでしょう」と明かす。
 これに対し、TPPでは「非親告罪化」が検討されている。告訴がなくても捜査当局が「違法」と認定して摘発することが可能になる制度だ。
ファンや関係者の間では「すぐに取り締まりが厳しくなるとは思わないが、第三者の告発が増えれば警察も動かざるを得ないこともあるのでは」といった声も。
コスプレ以上に、アニメや漫画の原作を元にして物語などを「二次創作」する同人誌の世界でも懸念は強い。


◆海賊版と区別を/管理の新団体も
 コスプレや同人誌などと著作権をめぐる問題について、表現の自由をテーマに各地で講演会や勉強会を開いている
NPO法人うぐいすリボン(富士市)の荻野幸太郎代表(33)は「コスプレのファンや同人誌の作者は、十代や二十代の若者が中心。
法的な専門知識は乏しく、うわさ話でもダメらしい、となれば萎縮してしまう」と指摘。「同人誌は新たなクリエーターを育てる場でもあり、
コスプレは国際交流にも有効なツール。悪質な海賊版や偽ブランドなどと同列にならないよう、明確に区別するべきだ。今から世論を高める必要がある」と話す。
 名古屋市で大々的に開かれている世界コスプレサミット事務局(テレビ愛知)の担当者も「個人の趣味の範囲で問題ない。
イベントも収益事業ではない」としつつ、「見方によってはアウトだという人もいるかもしれない。日本音楽著作権協会(JASRAC)のような
著作権管理の団体をつくる必要性も議論している」と課題を語る。
 欧米などでは、パロディーを著作権の例外とする規定や、無許可でも一定の利用を認める「フェアユース」(公正な利用)という規定がある。
(原昌志、石原猛)

202:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/01/31 05:51:33.35 SZ0otBt+0
◆萎縮生み日本打撃
 著作権問題に詳しい福井健策弁護士の話 著作権侵害が非親告罪になれば、二次創作の担い手が萎縮し、クールジャパンの文化全体が打撃を受ける。
 原作者の立場からすると、あらかじめ明確な線引きをし、二次創作に許可を出すことは難しい。
どうしても許せない悪質なケースには告訴可能で、作品を盛り上げるファンたちのコスプレや同人誌活動を黙認できる現行の制度は、双方にメリットがあると言える。
 第三者が告発できるようになると、原作者の意図とは関係なく、原理原則に基づいて著作権侵害が問題化する。
法令順守が求められるイベント主催者も、活動しづらくなる。実際に逮捕されるようなケースは少ないと考えられるが、
二次創作活動を萎縮させるには十分だ。海外に売り込める日本の武器を失いかねない。
 現在のTPP参加国で、非親告罪化に反対しているのは日本とベトナムの2カ国だけ。
交渉が妥結すれば、さまざまな懸念が現実化する可能性は高いだろう。

 <コスプレや同人誌をめぐる主な著作権事件> 1999年、アニメ「ポケットモンスター」のキャラクターを使って、
アダルト漫画を描いた同人誌作者の女性が京都府警に逮捕された。2007年には漫画「ドラえもん」の最終回と称する物語を
勝手に描いて販売していた男性が、出版元などの警告を受けて謝罪し、売り上げの一部を支払った。
13年9月にはテレビ番組の特撮ヒーローのコスプレ衣装を無許可で販売した会社社長が、広島県警に逮捕された。
いずれも販売して利益をあげたことが悪質とされた。

203:192.168.0.774
14/01/31 06:45:59.80 05YZMZSF0
wiki編さんいつもお疲れ様です。

204:192.168.0.774
14/01/31 12:01:54.17 9ByOx7tv0
で、日米間の段取りとやらは1月中にまとまったんか?

205:192.168.0.774
14/02/01 10:51:31.65 WmjiaP/r0
ニュースではTPP言わなくなってきたから
そろそろ不意打ちで来るんじゃね

206:192.168.0.774
14/02/01 12:10:15.70 PoX50nA90
あくまでも報道の感じだけだと
なんかいい感じでおじゃんになりそうだけど
それこそ不意打ちで何かが来そうだねぇ

207:192.168.0.774
14/02/02 01:48:14.27 Bix40tFK0
サブマリン立法という言葉が存在する世の中なので

208:192.168.0.774
14/02/03 09:57:33.57 ySwKpMU60
  ↓  ↓   ↓  ↓   ↓  ↓
スレリンク(internet板:65番)

209:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/03 11:09:34.31 kD3nYM6I0
地球で生きる宇宙飛行士―『宇宙兄弟』はなぜALSを描いたのか?
川口有美子×佐渡島庸平
URLリンク(synodos.jp)

川口 そう、外せるようになればみんな呼吸器に挑戦できるはずなのにって当時は思っていたの。

私はそもそも母を安楽死させてあげたいと思って、それで40過ぎてから勉強し始めた人間なんです。
「呼吸器なんてつけなきゃよかったね、ごめんね」って母にずっと謝っていたんです。でもね、あるとき考え方ががらっと変わったんですよ。
これだけ過酷でも、母はやっぱり生きていたいんだ。それを娘である私が否定したらすごく悲しいだろうって。
娘だったら「この先もずっと生きていて欲しい」って思うのが、ALSのような障害では筋だし、「悪いけど、死ぬまでは生きていて」ってね、素直に親に言っていいんだって

私たち人間って、自己決定で死んでいいような生き物じゃないんですよ。だって誰かが「明日、死にます」って言ったときに
「はい、どうぞ」って言わないでしょ。それをどうしてALSに限ってはいいことにしちゃうの。呼吸器を取るってことは、死ぬことを選ぶってことですよ。

佐渡島 家族とちょっと喧嘩して、「もう生きてていても意味がないから外して」って言ったら……。

川口 そう、そうなっちゃう。いま尊厳死の法制化が検討されているけど、それはそういうことなんですよ。

法律は心が弱いとき用に

佐渡島 ぼくも『逝かない身体』を読んだ後、呼吸器を外す選択肢があることで救われるならそういう法律があればいいのにって思っていました。
たぶんALSの患者さんも、そして介護を経験した人もほとんどいないから、川口さんのような思いにいたる人って少ないんですよね。
それを多数決で決めちゃうのは難しいと思う。

川口 「他人が強制しなければ『死ぬ権利』があってもいいだろう」って言うけど、それって違うんです。弱い人たちは、権利が義務にすり替えられちゃう。

佐渡島 特定秘密保護法も、上手に運用すればって話をよく聞きますが、それじゃあうまくいかないと思うんですよ。

いま、出版社が電子書籍に上手に対応できていないということで「総合出版権」というものが検討されています。
これは紙の出版をするさいに、電子出版の権利も著者からひっぱりはがせてしまうような話なんですね。
そこで、出版社は著者の話も聞かなくてはいけないとなっているんですけど、出版社は会社で、著者は個人ですよ。
持っている知識も、割ける時間も、圧倒的に著者の方が不利でしょう? 善良な出版社だったら良いけど、出版社だって、担当者だっていろいろです。
著者の話をちゃんと聞いてくれるなんて限らない。

そうした状況で、法律を作るときにカバーしなくちゃいけないのは著者側に決まっているじゃないですか。
法律って、心が強いとき用ではなくて、弱いとき用に作らなくちゃいけないと思うんですよ。疲れたり、追い詰められたりしていて、心が弱っているときだって問題ないものじゃないと。

川口 法律を運用するのは官僚とか、強い人たちじゃないですよね。作るときには「弱者の権利が」とかいうんだけど、ふたを開けたら全然弱者のためになってない。

必要な法律はもちろんあると思いますけど、なんでも法律にすればいいってもんじゃない。理想的なのは、ケーススタディを積み重ねて、
様々なケースを個別に対応できるような方法を研究すること。ただ時間もコストもかかって面倒だからって尊厳死法制化の話になっちゃう。
死の法制化って死のベルトコンベアに乗るようなものですよ。

佐渡島 自分のことを自分で知っているって前提でいろいろなことが決まっているように思うんですよね。人間って自分のことなんてわからないと思います。

210:192.168.0.774
14/02/06 00:46:49.34 F2cAY5qV0
Google Chromeの人気拡張機能が買収されてスパイウェア/アドウェアとして配布されている件。
URLリンク(mozilla-remix.seesaa.net)

この話はクロームですが他ブラウザも無いわけでは無いので気をつけて

211:192.168.0.774
14/02/06 11:40:00.36 UMhlwY500
自分の書いた記事を記事を、自分の持ってる二つのブログに同時に載せたら、著作権違反?

212:192.168.0.774
14/02/06 12:01:20.81 k1hbGs680
>>211
権利が自分一人のものなら何の問題もあるまい
権利者関係者が複数いるなら別だが

213:192.168.0.774
14/02/06 12:54:32.63 UMhlwY500
>>212
ありがとう。
載せてもらってるブログサービスにもいくらかの権利があるのかと思ったので。

214:192.168.0.774
14/02/06 17:26:54.13 DRoQLTcQ0
それは元記事をブログなどに載せているなら元ブログサービスなどに聞くべきでは・・・
ちなみにアマゾンの自分で書いた商品レビューは転載しても良いよって言われたことある

215:192.168.0.774
14/02/07 10:25:34.51 /84D/Dnr0
ぶっちゃけ著作権だのネット規制だの以前に
保険、医療、金融を徹底的に食い荒らされて日本が遅かれ早かれ潰れそうな件

アメリカ自身苦しくなればなりふりかまわずなんでもやるだろうし
日本はアメリカにアホみたいに金を奪われているからな
どうしても嫌ならもう一度戦争やって勝つしかありまへんわ
勝てればの話だけどね

216:192.168.0.774
14/02/07 18:07:20.93 Kau3+7Ct0
イルカ漁禁止訴え書簡 ケネディ大使に米芸能人ら
URLリンク(www.47news.jp)

 【ワシントン共同】AP通信によると、米国の音楽関係者が有名芸能人らの賛同を得て、
環太平洋連携協定(TPP)と絡め、日本のイルカ漁をやめさせるよう
キャロライン・ケネディ駐日米大使に書簡で訴えた。書簡は5日付。

 ヒップホップ音楽プロデューサーのラッセル・シモンズさんが中心となり、
俳優のショーン・ペンさんやスーザン・サランドンさん、ウィリアム・シャトナーさんらが賛同した。

 書簡は、和歌山県太地町で行われているイルカ漁を日本が禁止しない場合、
オバマ大統領がTPPに署名しないようケネディ大使に働き掛けを求める内容。

2014/02/07 00:15 【共同通信】

217:192.168.0.774
14/02/09 19:22:46.12 DVjq4wQzO
結論:全部プロレス

218:192.168.0.774
14/02/10 22:27:28.94 oudxetG20
フェアユースに基づくパロディの一例……となるか?


スターバックスのデザインを拝借した「Dumb Starbucks」がロスにオープン
URLリンク(gigazine.net)

>当然のように「スターバックスとは別のものか?」「違法じゃないの?」などの質問が浴びせられますが、
>店内には「よくある質問(FAQ)」を記したものが掲示されています。

>それによると、Dumb Starbucksは本来のスターバックスとは一切関係がなく、あくまでパロディの一環であるとされています。
>名称の使用に関しては「パロディなどの用途に関しては著作権が適応されないとする『フェアユース』に基づいたものであり、
>これはパロディ歌手のアル・ヤンコビックがマイケル・ジャクソンの名曲『BAD』のパロディとして
>『FAT』を作ったのと同じです」とコメントしています。
URLリンク(www.youtube.com)

>ただし、アル・ヤンコビック氏がパロディを作成する場合は、必ず本人からの承諾を取り付けていることがポイント。
>他にも、レディ・ガガの「ボーン・ディス・ウェイ」のパロディ「パフォーム・ディス・ウェイ」を作っていたり……
URLリンク(www.youtube.com)

>ファンクの帝王であるジェームス・ブラウンの「リビング・イン・アメリカ」をパロディにした
>「リビング・ウィズ・ヘルニア」のビデオを作っていたりします。
>なお、撮影の際にはジェームス・ブラウンが使ったものと同じセットや衣装を貸与されています。
URLリンク(www.youtube.com)

>「スターバックスのことをバカ(=dumb)と言っているのですか?」という質問に対しては
>「いいえ、むしろスターバックスは私たちのビジネスモデルとして尊敬の念を抱いています。
>フェアユースの法律に基づいてその名称を使用するためにはどうしてもパロディにする必要があったので、
>『dumb(バカ)』という単語を使用しました」との回答を寄せています。

>なお、本物のスターバックスからはスポークスマンを通じて
>「『Dumb Starbucks』は弊社とは関係がありません。この件に関して詳細な確認を行っているところです」
>という短い声明が発表されています。今後の経緯に注目したいところです。


にしてもよーやるわw

219:192.168.0.774
14/02/12 01:59:18.16 8DZvaHww0
>>187
No 02文部科学省
脳科学研究戦略推進プログラム

URLリンク(brainprogram.mext.go.jp)

URLリンク(brainprogram.mext.go.jp)

ハイテク技術記事

URLリンク(daily2.sakura.ne.jp)

五感情報通信技術に関する調査研究会

URLリンク(www.soumu.go.jp)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
URLリンク(www.soumu.go.jp)

URLリンク(cosmos22.cocolog-nifty.com)

電磁波等による犯罪のトリック・情報・他

URLリンク(cosmos22.cocolog-nifty.com)

電磁波等による犯罪について
URLリンク(space.geocities.jp)

電磁波犯罪者達はこの技術を悪用し事件、事故、病気、病死、自殺、殺人、不幸、
身体的特徴の破壊、DNA破壊を引き起こしているが
お笑いの乗りで有耶無耶にしている

朝鮮人があらゆる分野で活躍できるのは
脳を遠隔地から周波数で操っているからと思われる。

220:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/12 05:22:19.06 pjbBFsVc0
URLリンク(www.jimin.jp)

2014年02月18日(火)

◆政調、知的財産戦略調査会
  8時(約1時間) 901
  議題:1.平成26年度知財関係予算案について
     2.今国会提出予定法案(知財関係)の概要について〔経済産業省、文部科学省、農林水産省〕
     3.その他〔両小委員会の今後の進め方 等〕

221:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/12 07:16:22.75 pjbBFsVc0
市民のためのTPP情報 ?@citizen_tpp 2月1日
【日本農業新聞】甘利TPP担当相は31日の閣議後会見で、次回のTPP閣僚会合が「来月下旬にも開かれる可能性は高い」との
見方を示し、早期妥結に強い意欲をむせた。ただ、今週米国で開いた日米実務者協議は、対立が続く農産物関税や
自動車分野で打開できなかったもよう。
URLリンク(twitter.com)

内田聖子 ?@uchidashoko 2月2日
米国でのTPA法案をめぐって指摘しておきたいのは、粘り強い市民社会の取り組みだ。
パブリックシチズンはじめ市民団体、労働組合などが民主党・共和党議員に強いロビーをしている。
市民向けに秘密交渉にNO!のキャンペーンをしている。そのことが民主党内のTPA反対派の背中を押しているのだ。
URLリンク(twitter.com)

内田聖子 ?@uchidashoko 2月2日
このままTPA法案が米国議会で通らなけば、いくら妥結を政府が急いでも、長期化する可能性は高い。
TPA(貿易権限)を欠いたままのTPP交渉では、たとえ参加国との間で内容を妥結しても、
その後に米議会が大幅な修正要求をすることが予想されるからだ。そうすればTPPは長期化する。
URLリンク(twitter.com)

222:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/12 07:17:08.70 pjbBFsVc0
[FT]TPP交渉でオバマ政権の命運握る男
URLリンク(www.nikkei.com)
2014/2/4 7:00
 先週、オバマ米大統領の一般教書演説に注意深く耳を傾けていた人は、アジアに外交の軸足(ピボット)を置く
 オバマ氏の戦略を否定する、ハリー・リード氏の柔らかな声色が聞こえたかもしれない。

 民主党のリード上院院内総務は、米国外ではあまり知られていないかもしれない。
 しかし、米連邦議会で最も力のある2人の人物の1人であるリード氏は米国の世界貿易戦略の浮沈を握っている。
 先週水曜日、リード氏はその力を存分に見せつけた。

■TPA年内通過は困難に



記者発表するリード院内総務(14日、ワシントン)=AP
 その前夜に行った一般教書演説で、オバマ大統領はリード氏と民主党に対し、通商交渉に直接的な権限を
 大統領に与える貿易促進権限(TPA)法案の成立に協力を求めた。TPAなしでは、大統領は重大な案件について
 太平洋沿岸諸国や欧州の相手国と交渉に臨むことができない。
 こうした通商交渉は土壇場を迎えており、オバマ政権の世界経済戦略のなかで、他と比べて最も意欲的なものだ。
 リード院内総務は静かに、年内の法案通過の可能性を葬った。
 身内がこうでは、オバマ大統領にはティーパーティー(保守派の草の根運動)が要るはずもない。

 リード氏の胸中には一つの目標がある。11月に実施される米中間選挙で上院院内総務の職を維持することだ。
 ネバダ州サーチライト出身で働いても思うように収入が上がらなかった民主党員であるリード氏は、
 満足のゆく通商交渉案件を締結させたことがない。さらに重要なのは、有権者もそうした通商交渉案件には
 満足しないとリード氏は考えていることだ。
 米国経済の回復にもかかわらず、多くの米国民は米国の経済見通しを悲観的にみている。

 選挙予想によると、11月の上院の結果はどちらに転んでもおかしくないという。
 (現在は民主党が多数を占める上院で)共和党が再び多数を占めるのに必要なのは、改選対象の36議席のうち
 (現在の議席を維持したうえで)6議席だけ。暦の巡り合わせで、改選される議席のほとんどは民主党が占める。

 2010年に実施された前回の中間選挙でリード氏が上院での民主党の過半数越えを死守した際、
 共和党はティーパーティーでも強硬路線の候補者たちを擁立した。その中の1人が、極右の憲法擁護主義者で、
 リード氏がネバダ州でギリギリの攻防で辛勝したシャロン・アングル氏だ。
 今回、共和党の主流派は極端な候補者を選ぶことは封印することで、リード氏への勝利のチャンスをうかがっている。

 TPA法案を通過させると、リード氏と労働組合との関係にひびが入ることになる。上院の議席数の行方を左右する6~7州のために、
リード氏は複数の労働組合から資金面での支援を必要としている(アラスカ、ノースカロライナ、ルイジアナ、アーカンソー各州の選挙戦によく注目してほしい)。

223:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/12 07:17:46.99 pjbBFsVc0
■打ち負かされる人物にあらず

 リード氏は簡単に打ち負かせる相手ではない。たとえ自分が所属する党の大統領であっても。
 金鉱労働者だった父親は拳銃で自ら命を絶った。母親は地元の売春宿の洗濯物を自宅で引き受けて、
 なんとか生計を立てた。そんな両親をもつリード氏は、まるでアブラハム・リンカーンのように
 米国政府の最高機関のトップに上り詰めた。

 立身出世の道のりのなかで、ネバダ州ゲーミング・コミッションの長を務め、
 ラスベガスでのギャング追放にもかかわったことがある。この話は「カジノ」という映画で、
 ロバート・デ・ニーロ演じる登場人物に対し賭博のライセンス申請を却下する人物として登場した。
 またこんなこともあった。リード氏は、自分が賄賂を渡されそうだとにらんだ会合を
 米連邦捜査局(FBI)に盗聴させ、首謀者に圧力を掛けた。このとき彼は「私は激しい憤りを感じました」と
 上手に説明してみせた。リード氏は簡単にまるめこまれるような人物ではないといって間違いないだろう。

 オバマ大統領に対しても、なんの借りもない。どちらかというと、その反対だ。
 リード氏の存在なくして、2009年に決定した7870億ドル規模の景気刺激策も10年のオバマケア法案も
 成立しなかっただろう。この二つは、オバマ氏が大統領に就任してから制定された、最も重要な法案である。

 しかし、リード氏の存在は有利にも不利にも働く。もしリード氏がTPA法案を通過させたくないとすると、
 解決の糸口は見えてこない。オバマ大統領の、中東を除いた世界戦略のなかで(欧州とアジアという)最重要の
 二つの戦略をひどく損なうことになるだろう。

■TPPへの意欲が見えない大統領

 特に環太平洋経済連携協定(TPP)はオバマ政権のアジア重視の柱石となる。
 中国はTPP交渉には加わっていないが、米国は貿易、投資および知的財産権の新しい保護制度を設け、
 将来的に中国の動きに拘束力をもとうとしている。もしオバマ大統領が議会で身内の党を説得できなかったら、
 中国の近隣諸国はそれが合図と取るだろう。これらの国は米国政府が既得権益(特に繊維と砂糖)を死守する行動に
 出るのだろうかと、既に疑心暗鬼に陥っている。

 オバマ大統領はリード氏の考えを変えられるだろうか。リード氏と周辺の盟友を納得させ、
 さらに交渉相手国からも譲歩を取り付けられる案をオバマ政権が提示できるとは、なかなか考えづらい。
 
 左派は環境問題や労働条件に関する項目を加えたいと考えているが、そうするとインドネシアやベトナムなどとの
 重大な交渉の見通しが立たなくなるかもしれない。リード氏にとって最善の方策は、中間選挙後、新しい上院議会が
 発足するまでの「レームダック期」に法案審議を持ち越すことだ。
 その場合、交渉の時期は2015年にずれ込むだろう。しかしたとえそうなっても、法案通過の保証はない。

 オバマ大統領に残された唯一の選択肢は、今後数週間のうちにリード氏に策略勝ちしTPA法案を通過させることだ。
 オバマ大統領はもともと、4月のアジア外遊の前の法案通過をもくろんでいた。このためには、オバマ大統領は
 これまでのところ、貿易に関する交渉では欠いている「冷酷さ」を持ち出してくる必要があるだろう。
 オバマ大統領が自らの貿易戦略の遂行にどれくらいの意気込みがあるのか分からない。
 というのも、オバマ大統領はまだ公の場で意欲をみせたことがないからだ。

 貿易に関しては、オバマ大統領はまるで(父の敵を討とうと策略を巡らせる)ハムレット王子だといっていいだろう。
 一方のリード氏はラスベガスからやってきたガンマン。互角の戦いにもならない。
 ハムレットとカウボーイの対決では、結末は一つしかない。

By Edward Luce

(2014年2月3日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
----

HEAT ?@HEAT2009 2月4日
「米議会でTPAが否決され、TPPが成仏するのを期待する方もおられるでしょうが、そういう他力本願はダメですね。
もし中間選挙で、TPA賛成の共和党が勝ったら、情勢は一変、日本はお陀仏かもしれません」。
東田剛⇒URLリンク(www.mitsuhashitakaaki.net)
URLリンク(twitter.com)

224:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/12 07:18:17.43 pjbBFsVc0
TPP:閣僚会合、妥結へ大詰め調整 日米関税に進展なく
URLリンク(mainichi.jp)
毎日新聞 2014年02月04日 20時51分(最終更新 02月05日 00時07分)

 環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉は、22日からシンガポールで開かれる方向となっている閣僚会合での
 「妥結」に向け、大詰めの調整が進んでいる。米国は交渉官を各国に派遣、「国有企業改革」など
 難航分野の打開を目指す。ただ、交渉全体を左右する日米間の関税交渉はほとんど進展がなく、
 妥結の見通しは立っていない。【宇田川恵】

 「2回目のパスは許されない」??。政府関係者はこう強調する。昨年12月にシンガポールで開かれた閣僚会合は、
 目標だった「年内妥結」を断念した。次回会合はこれに続く2度目の挑戦で、
 「再び先送りとなれば各国の意欲は失われ、後がなくなる」のは必至。そのため、妥結に向けた何らかのめどが
 立たなければ、閣僚会合自体を延期するとの見方も強まっている。

 2月の妥結に最も精力的に動いているのが米国だ。オバマ政権はTPP妥結を「レガシー(遺産)」と位置づけ、
 11月に行われる中間選挙で成果をアピールしたい考え。そのため、夏までのTPP「署名」を目指しており、
 「2?3月ぐらいまでに『妥結』しないと、手続き的に間に合わない」(交渉筋)状況だ。
 米通商代表部(USTR)のフロマン代表らは1月以降、交渉参加国を次々と訪ね、
 合意に向けた仲介案などを示している。

 最難関分野の一つが日米間の関税交渉。何とか打開しようと、フロマン氏は1月20日、甘利明TPP担当相と
 電話で協議し、同25日にはスイス・ダボスで茂木敏充経済産業相、林芳正農相と会談。
 3閣僚の会談後、大江博首席交渉官代理が急きょ渡米し、米国側と事務レベルの協議をした。
 ただ、コメなど重要農産品の関税維持を求める日本と、関税の全廃を迫る米国の姿勢は変わらず、
 「交渉」のレベルにさえ至らなかった。

 日米関税交渉の停滞は、マレーシアやベトナムが国有企業改革や知的財産権保護などの分野で
 米国に譲歩しない一因になっているとされる。貿易自由化に積極的なシンガポールやニュージーランドなどは、
 こうした状態にいら立ちを強めており、交渉参加国の合意に向けた機運にも水をさしかねない。
 1月の一般教書演説でオバマ大統領が、TPPの妥結時期を示さなかったことから
 「大統領にどのくらいの意気込みがあるのか分からない」との懸念も出ており、
 2月の閣僚会合で「妥結」を宣言したとしても、主要分野の具体的な結論に踏み込まない「実質合意」に
 とどまる可能性が高まっている。
 
 ◇TPP交渉を巡る最近の主な動き◇

2013年

 7月23?25日  TPP交渉会合に日本が初参加(マレーシア)

    10月8日  TPP首脳会合で「年内妥結」を盛り込んだ共同声明採択(インドネシア)

   12月10日  TPP閣僚会合で「年内妥結」断念(シンガポール)

 14年1月20日  甘利TPP担当相とフロマンUSTR代表が電話協議

      25日  茂木経産相、林農相がフロマン氏と会談(スイス)

 2月17?21日  TPP首席交渉官会合開催予定(シンガポール)

   22?25日  TPP閣僚会合開催予定(同)

 4月        オバマ米大統領がアジア歴訪時に来日

11月        米中間選挙

225:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/12 07:18:48.91 pjbBFsVc0
HEAT ?@HEAT2009 2月4日
ダヴォス会議後の先週、大江TPP首席交渉官代理や森並行協議首席代表らが訪米して行なわれた事務レベルのTPP日米交渉は、
毎日新聞によると「交渉」のレベルにさえ至らなかったもよう。
つまり、不調に終わった。毎日⇒URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(twitter.com)

----

TPA法案可決、米与党内に壁 大統領に強力な通商交渉権限
2014/2/5 1:34日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
 【ワシントン=矢沢俊樹】米大統領に強力な通商交渉権限を与える貿易促進権限(TPA)法案を巡り、
 議会の早期可決は難しいとの見方が広がってきた。与党・民主党の指導者があからさまな慎重論を唱え、
 審議入りのメドも立たない。

 米政府は4月にオバマ大統領が訪日するまでに、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉の妥結を目指すことを優先。
 TPA法案は、TPP協定案を議会に出す今秋までの成立を図る瀬戸際のシナリオで乗…(以下有料)
 
HEAT ?@HEAT2009 2月4日
TPA法案は、TPP協定案を議会に出す今秋までの成立を図るシナリオで乗り切る考え。
TPPの議会審議が始まるのは最速でも今秋以降になる見込み。それまでにTPA法案が成立すれば議会が協定内容を修正する
「ちゃぶ台返し」のリスクは防げる。日経⇒URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(twitter.com)


----

市民のためのTPP情報 ?@citizen_tpp 2月6日
【日本農業新聞・参院予算委員会①】安倍首相は5日の参院予算委員会で、
TPPをめぐり「農林水産委員会の決議も踏まえて交渉を行っていく決意だ」と述べ、決議を重視する姿勢を示した。
民主党の羽田雄一郎氏の質問に答えた。
URLリンク(twitter.com)

市民のためのTPP情報 ?@citizen_tpp 2月6日
【日本農業新聞・参院予算委員会②】羽田氏は、2012年の衆院選で自民党が掲げたTPP断固反対と書かれたポスターを示し、首相を追及した。
安倍首相は「私は選挙戦を通じて党の公約を述べてきた。TPP断固反対と言ったことは一度もない」と説明。
議場から挙がった「うそだ」のやじに首相は反応。
URLリンク(twitter.com)

てんたま ?@tentama_go 2月7日
オバマ大統領にTPPなどを一任するTPA法案ですが、米国の世論調査では反対が62%みたいです。
TPP早期妥結の唯一の希望とはいえ、この法案推すとむしろオバマ政権吹き飛びそうなんだけど
ご本人いいのでしょうか・・・
URLリンク(twitter.com)

市民のためのTPP情報 ?@citizen_tpp 2月8日
【日本農業新聞】参院予算委員会は7日、経済と外交をめぐって集中審議した。
安倍首相はTPP交渉について「基本的に日本だけ急いでやろうとしてもできない」と述べた。
共産党の紙智子氏が「日本だけ急いでいるのはいかがなものか」と指摘したことに答えた。
URLリンク(twitter.com)

226:wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
14/02/12 07:19:19.57 pjbBFsVc0
イルカ漁禁止訴え書簡 ケネディ大使に米芸能人ら
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

 【ワシントン共同】AP通信によると、米国の音楽関係者が有名芸能人らの賛同を得て、
 環太平洋連携協定(TPP)と絡め、日本のイルカ漁をやめさせるようキャロライン・ケネディ駐日米大使に書簡で訴えた。
 書簡は5日付。
 ヒップホップ音楽プロデューサーのラッセル・シモンズさんが中心となり、俳優のショーン・ペンさんやスーザン・サランドンさん、
 ウィリアム・シャトナーさんらが賛同した。
 書簡は、和歌山県太地町で行われているイルカ漁を日本が禁止しない場合、オバマ大統領がTPPに署名しないよう
 ケネディ大使に働き掛けを求める内容。


TPP閣僚会合、22~25日開催発表 シンガポール政府
2014/2/10 18:58
URLリンク(www.nikkei.com)
 シンガポール政府は10日、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉を巡る閣僚会合を同国で22~25日に開くと正式発表した。
 交渉は大詰めを迎えており、実質合意を宣言できるかが焦点。日本からは甘利明経済財政・再生相が出席する予定。

 交渉に参加する日米やカナダなど12カ国は昨年12月にもシンガポールで閣僚会合を開いたが、日本と米国で関税をなくす
 交渉が難航。米国と新興国も国有企業の改革などを巡り対立が解けず、同年中の妥結を諦めた。

 日本と米国は今年1月以降も両国の関税をなくす交渉を続けている。ほかの国は日米の関税協議の行方を見守っており、
 全体の交渉の遅れにつながっているとの指摘がある。

 閣僚会合に先立つ2月17~21日には鶴岡公二首席交渉官ら各国の首席交渉官が集まる会合をシンガポールで開き、
 著作権の保護期間など交渉が難航する分野の論点を絞り込む。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch