14/11/09 16:47:41.24 onaUUySU
でもお高いんでしょ?
91:不明なデバイスさん
14/11/09 16:54:06.25 SRICicma
>>88、>>89
最高1734Mbpsの無線ルータRT-AC87U 23,970円くらい
URLリンク(japanese.engadget.com)
>VPN 対応
92:不明なデバイスさん
14/11/09 16:56:12.21 CTjDQYOY
>>89
ASUSはWAN→LANのパケットフィルタリングができない。(つまりVPN経由で2chの書き込みができない)
5GHzの無線LANが、W52だけで、W53、W56をサポートしていないというトンデモ仕様なためバッファロー以上にクソ無線LANルーターなのだが。
93:不明なデバイスさん
14/11/09 17:35:54.39 ez3tZQqV
ASUSのは直接ログインしてコンソールから
iptablesを叩くんじゃないのか
94:不明なデバイスさん
14/11/09 18:08:07.73 HZUjTJzq
>>93
その通りですw
一般ユーザーには無理ですなw
95:不明なデバイスさん
14/11/09 18:13:49.92 DViKFrx1
ASUS AC87Uは消費電力高すぎ。夏場死ぬ可能性あるで
URLリンク(nl.hardware.info)
96:不明なデバイスさん
14/11/09 18:48:24.68 ez3tZQqV
>>94
iptables以前にACL自体を弄るは一般人じゃねぇだろう
ファイル共有ソフト云々なら知らんがな
97:不明なデバイスさん
14/11/09 18:55:56.07 ZxAePtV/
アンテナなんて飾りだからな。
今の携帯電話なんてみんなアンテナないしね。
98:不明なデバイスさん
14/11/09 20:50:50.14 zSf5AvTb
今日はSRICicmaの日なのか。
ADSL 1.5M程度の速度環境で古いWR9300Nをポチとか
3アンテナ3ストリームは距離に貢献しない
寧ろ干渉かもしれないので5GHz機で試せばよかった
駄目ならデュアルチャネルを止めるか置き場所を変えるんだな
2.4GHz300Mbpsで構築ならWF300HP2かWR8165Nの2台で中継してもオツリなのに。
ステレオアンプ用に100V電源4%昇圧機能 ・・・ なんだかアマチュア無線系でジジイ臭い
二度と来ないといいね。
99:不明なデバイスさん
14/11/09 21:23:09.84 Sac5XThY
>>92
日本でW56が使えないなんてすごい仕様だな。しかも11acなのに。
W52しか使えなければ、80MHz採ったら2つ分しか取れない件。
100:不明なデバイスさん
14/11/09 23:04:30.08 Wjb6mokL
>>99
W53とW56の帯域はレーダーの回避義務が課せられてるからな
日本の電波事情もASUSも糞ってこった
101:不明なデバイスさん
14/11/09 23:12:07.12 nc1hTjrW
>>82
延長コード使って、その位置まで引っ張ってくるっていうのは意味ないんですか?
102:不明なデバイスさん
14/11/09 23:23:14.18 ht3s9zG4
>>99
W52だけだとHT80一つでおしまいだぞ
103:不明なデバイスさん
14/11/10 00:05:03.71 jQ2gsJ0E
W56って今どのぐらい使われてるんだろ?
初期設定だと大体W52だから大抵の人は使って無いと信じたいんだが
104:不明なデバイスさん
14/11/10 00:11:28.30 c0D1k7Ev
>>100
アメリカはないけど、ヨーロッパでは5GHz帯でDFSの搭載義務がありますから、日本がそんなに特殊なわけじゃないですよ。
105:不明なデバイスさん
14/11/10 00:15:54.08 c0D1k7Ev
>>103
いまはまだほんどんど。
でもW52はnaで増えつつある。
W53は気象レーダーとの干渉が結構ある。
W56は船舶レーダーのと干渉は稀な上に、チャンネル自体が多いから11acが普及してきたら必然的にW56に集中してくるようにはなるかなと。
106:不明なデバイスさん
14/11/10 02:30:47.46 znPJOpep
>>105
W56は山無し県とか海有り県でも盆地なら問題なく使えるよな
107:不明なデバイスさん
14/11/10 03:42:47.27 Kl2XmZPx
WG600HPの実力をWin8.1で検証してみました…w
【初心者】Ubuntu Linux 110【M$帝国の危機?…w】 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(linux板:59番)
108:不明なデバイスさん
14/11/10 05:41:56.42 vPpuVmgb
>>103
手元には、Wi-Fiアクセスポイントが複数有ります。
5GHz帯はチャンネルを自動選択にしてますけれど、大半はW56帯を使ってます。
109:不明なデバイスさん
14/11/10 12:39:29.19 ywitttBe
>>108
アクセスポイントが複数個ほしいほど家が広いとの自慢かな?
そんなに豪邸なら有線にしたらいいと思うよ。
110:不明なデバイスさん
14/11/10 12:47:41.29 6Xp6e9qJ
普通の一軒家なら別に不思議じゃないけどアパートにしか住んだことないの?