NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part78©2ch.net at HARD
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part78©2ch.net - 暇つぶし2ch100:不明なデバイスさん
14/11/09 23:04:30.08 Wjb6mokL
>>99
W53とW56の帯域はレーダーの回避義務が課せられてるからな
日本の電波事情もASUSも糞ってこった

101:不明なデバイスさん
14/11/09 23:12:07.12 nc1hTjrW
>>82
延長コード使って、その位置まで引っ張ってくるっていうのは意味ないんですか?

102:不明なデバイスさん
14/11/09 23:23:14.18 ht3s9zG4
>>99
W52だけだとHT80一つでおしまいだぞ

103:不明なデバイスさん
14/11/10 00:05:03.71 jQ2gsJ0E
W56って今どのぐらい使われてるんだろ?
初期設定だと大体W52だから大抵の人は使って無いと信じたいんだが

104:不明なデバイスさん
14/11/10 00:11:28.30 c0D1k7Ev
>>100
アメリカはないけど、ヨーロッパでは5GHz帯でDFSの搭載義務がありますから、日本がそんなに特殊なわけじゃないですよ。

105:不明なデバイスさん
14/11/10 00:15:54.08 c0D1k7Ev
>>103
いまはまだほんどんど。
でもW52はnaで増えつつある。
W53は気象レーダーとの干渉が結構ある。
W56は船舶レーダーのと干渉は稀な上に、チャンネル自体が多いから11acが普及してきたら必然的にW56に集中してくるようにはなるかなと。

106:不明なデバイスさん
14/11/10 02:30:47.46 znPJOpep
>>105
W56は山無し県とか海有り県でも盆地なら問題なく使えるよな

107:不明なデバイスさん
14/11/10 03:42:47.27 Kl2XmZPx
WG600HPの実力をWin8.1で検証してみました…w

【初心者】Ubuntu Linux 110【M$帝国の危機?…w】 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(linux板:59番)

108:不明なデバイスさん
14/11/10 05:41:56.42 vPpuVmgb
>>103
手元には、Wi-Fiアクセスポイントが複数有ります。
5GHz帯はチャンネルを自動選択にしてますけれど、大半はW56帯を使ってます。

109:不明なデバイスさん
14/11/10 12:39:29.19 ywitttBe
>>108
アクセスポイントが複数個ほしいほど家が広いとの自慢かな?
そんなに豪邸なら有線にしたらいいと思うよ。

110:不明なデバイスさん
14/11/10 12:47:41.29 6Xp6e9qJ
普通の一軒家なら別に不思議じゃないけどアパートにしか住んだことないの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch