【SSHD】ハイブリッドHDD Part3at HARD
【SSHD】ハイブリッドHDD Part3 - 暇つぶし2ch658:不明なデバイスさん
14/05/05 17:30:35.63 TtekQlRc
単純にフラッシュメモリがついているわけじゃないし
帯域の問題もある

659:不明なデバイスさん
14/05/09 18:52:04.52 uln5LR/S
キャッシュって意味なら、DRAMの方が激速。が、通電状態だけ。
SLC8G+DDR3 1Gにしてくれたら良いんだけどコスト的に無理かな、芝は。
牛が去年外付けでエルピのDRAM搭載外付け3.5出してたけど、こういう感じでハイブリッドHDDを芝でやってくれないかな。

660:不明なデバイスさん
14/05/09 19:21:23.12 n0ZJ2h5Q
それならRAM DISKでよくね?
ワザワザHDD側にキャッシュ持たせるよりも、PC本体でDiskCache持った方が速いし安い。

661:不明なデバイスさん
14/05/09 20:01:47.73 Um9wfNCi
ReRAMってやつが来るとSLC NANDより凄いらしいね

662:不明なデバイスさん
14/05/09 21:50:23.62 bofn1Y+S
ちょっと質問なんですが、東芝のSSHDをPS4で使っていて何度も同じとこでフリーズするのであれやこれやと操作している内に、セーブ中に電源を落としてしまい、クラッシュ?しました。
ノートPCで使おうと思いリカバリディスク作成してPCにいれたところ『システムパーティションの構造が正しくありません』とでて使用できません。
リカバリディスク作成しなおしても同じ現象だったのですが、これはもうSSHDの故障ですかね?

663:不明なデバイスさん
14/05/09 21:58:09.88 mw1MjZie
>>662
リカバリ元HDDが非AFTのHDDだったら、AFTにリカバするのは無理みたいだぞ

664:不明なデバイスさん
14/05/09 22:01:42.36 mw1MjZie
>>662
あと、SSHDのSMART貼ってみて

665:不明なデバイスさん
14/05/09 22:49:31.23 bofn1Y+S
>>664
ノートPC以外何も持ってないので、スマートって見れないですよね?
SSHDも中身からっぽで起動もできません。。

666:不明なデバイスさん
14/05/09 23:56:22.12 mw1MjZie
>>665
ノートPCは元のHDDで動く前提だと
1. USB外付けHDDケースを買ってきてSMART確認・Testする
2. HDD診断ツール(DFT)又はLive CD LinuxをCDに焼いてそっから起動して、SMART確認・Testする
 *以上はHDDの状態を確認できるだけで、壊れてればどうにもならない
だめもと
3. 販売店舗等の保証が残ってれば、説明して交換依頼してみる

667:不明なデバイスさん
14/05/11 07:25:59.47 cLSTtYKa
芝鰤は一度ツクで買った奴交換してもらっている…w 異音がしたので…
2台持ちだけど、結構いいぞ…w SSDには敵わないけどね

668:不明なデバイスさん
14/05/13 22:56:28.26 GE149ofx
いつも雑魚のSSHDを出世魚最高の鰤と呼ぶ奴は気持ち悪いな
良くて鰤じゃねーか

669:不明なデバイスさん
14/05/13 23:36:49.77 8jk7SWBu
URLリンク(www.storagereview.com)

670:不明なデバイスさん
14/05/14 00:22:59.79 WAzLK7tZ
1TBもいらないんだよ
マーシャルさん320GB頼みますわ

671:不明なデバイスさん
14/05/14 00:34:26.19 e37j2XbV
っても1TBと価格差がそんなあるわけじゃないからね
半額とかならいいんだけど

672:不明なデバイスさん
14/05/14 11:57:48.42 WAzLK7tZ
500GBだせば売れる確実に

673:不明なデバイスさん
14/05/14 12:13:00.60 tdGz8USY
>>672
ほれ、買え
URLリンク(www.coneco.net)

674:不明なデバイスさん
14/05/14 23:28:41.20 WAzLK7tZ
リテールじゃなきゃやだ
ちゃんとパッケージングされてなきゃやだ

675:不明なデバイスさん
14/05/15 20:32:08.26 Gqb+f+5d
必要電力が小さいSSHDが欲しい

676:不明なデバイスさん
14/05/16 00:34:47.54 cHvTbNMt
SSHD早いね

677:不明なデバイスさん
14/05/22 21:29:15.77 raujNiHr
Hybrid Information
URLリンク(marosama.blogspot.jp)
今後24Gキャッシュ以上のSSHDが出てきそうだな

678:不明なデバイスさん
14/05/22 21:52:55.69 UWLXMJ1Y
24~32GBもあればシステムドライブとしては十分か
NANDはまあMLC辺りが主流になのかねぇ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch