【SSHD】ハイブリッドHDD Part3at HARD
【SSHD】ハイブリッドHDD Part3 - 暇つぶし2ch400:不明なデバイスさん
14/02/19 02:01:43.30 3I2+y68E
HDDの熱アシストだっけ?あれは何時になったら来るの?

3Dとか増産でSSD側のコストがまた落ちそうだから
プラッタ容量をそろそろ増加していかないと

401:不明なデバイスさん
14/02/19 18:24:04.68 SWrixBH1
東芝のを注文してみました。
運悪くPS4発売のタイミングにかぶって品薄になっててかなり探した…
四年前のMacBookに最後のアップグレードをします。
これでそれなりにレスポンスが良くなったら、あと二年は使う。

402:不明なデバイスさん
14/02/22 20:50:37.28 4cFu0oKM
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
ps4の影響でSSHD品薄

403:不明なデバイスさん
14/02/22 22:09:25.09 rs57rCot
PS4発売したばかりなのに速攻で交換するのが多いのか
問題出ても切り分け出来ない気がするわ
まあSSHDの需要が出てくるのはいいことだけど

404:不明なデバイスさん
14/02/22 22:21:23.44 hUG+xc5C
PS4ってUSB3.0→SATAに変換してんだろ?
うんこなI/Fに換装してどうなんだか‥

405:不明なデバイスさん
14/02/23 01:20:09.80 MkK+/q9N
只のHDDじゃUSB3.0やSATA2の半分も転送レート出ないし
ランダムアクセスなら数十分の1になるから意味はあるだろ

406:不明なデバイスさん
14/02/23 02:14:06.68 GqWODykh
USB3.0接続でもこれだけ速度出ます
内蔵とほぼ変わらないです
URLリンク(imgur.com)
ただncqはどうなのか知りません…

407:不明なデバイスさん
14/02/23 03:04:42.77 EII8VX3n
ID:GqWODykhは嘘つき基地外なのでスルーで
スレリンク(notepc板:805番)

408:不明なデバイスさん
14/02/23 16:58:34.36 D4BnF6ws
320GBを5000円くらいで買いたい

409:不明なデバイスさん
14/02/24 02:32:57.33 JJjnaQav
まさか品薄になるとは

1.5Tや2Tのキャッシュ増量品が出た時争奪戦になるのかなー

410:不明なデバイスさん
14/02/24 10:28:55.90 Px1cgGUd
秋葉原以外でも品薄?PS4程度で品薄とは相当流通量が少なかったのか?

411:不明なデバイスさん
14/02/24 11:56:37.25 Cpj/BNMC
>>404
外付けにするならそうだけど、PS4とPS3は内臓のネイティブSATA接続のドライブを換装できる。
今回の東芝ドライブの品薄は換装需要


なんせダウンロード販売されてるゲームが大きいものだとゲーム一本で50GBほどインストールスペース食うから
最初から入ってるHDDじゃあっという間に容量足りなくなるのは目に見えてる

容量足りなくなってから交換すると再インスコが面倒な事になるので、それなら最初から速くて容量の大きいHDD入れた方がトータルで楽だという判断する人が多い
PS3時代に学んだ結果だな

412:不明なデバイスさん
14/02/24 11:59:22.91 Cpj/BNMC
>>410
数千台規模で仕入れてるヨドハシでもPS4品切れしてるから全体だと10万、20万以上は売れてるはず
その中の数分の一の人がHDD換装するだけで特定のHDDに人気が集中すれば在庫切れ起こしても当然かと

413:不明なデバイスさん
14/02/24 12:33:12.52 kvQnYdTX
>>411
これは嘘ってこと?
>データシートによれば,MB86C311BはUSB 3.0-SATAブリッジ。つまり,PS4のSerial ATAはUSB 3.0経由で接続されているわけである。
>USB 3.0は最大5Gbpsの帯域を持つものの,少なくともPCにおいてはネイティブのSerial ATA 3Gbpsより性能が出ないことが多いので,
>PS4のストレージにも,ネイティブのSerial ATA 3Gbpsほどの性能は期待できないかもしれない。
URLリンク(www.4gamer.net)

414:不明なデバイスさん
14/02/24 13:05:19.79 Px1cgGUd
>>412
換装組は1%にも満たないんじゃないかと思う

415:不明なデバイスさん
14/02/24 13:48:53.10 XoqHHDT+
windowsXP終了もあるんだぜ

416:不明なデバイスさん
14/02/24 17:00:44.36 XxRzIqBk
>>413
3Gbps一杯の性能はでなくとも、少なくともSSHDの限界性能程度ならUSB3.0で余裕でまかなえるよ。
逆にSSDだとオーバースペックってことなので、PS4にはSSHDって流れが加速しそうな情報だな。

417:不明なデバイスさん
14/02/24 17:12:49.38 kvQnYdTX
>>416
NCQは効かないと思う
まぁ尚更普通のHDDよりは速いだろうけどね
ゲーマーじゃないからどうでも良い話しなんだけど、
そろそろSSHD買おうかと思ったらこのざまだぜ…とほほ

418:不明なデバイスさん
14/02/24 23:22:29.91 67HqecpD
まあ、もともとの在庫が少なかったにしても
確かにSSHD在庫無いところ多いなw

419:不明なデバイスさん
14/02/24 23:51:24.44 T/wYsGt5
全店合わせて30個くらいだったんだと思うよ

420:不明なデバイスさん
14/02/25 02:07:13.54 +amqJPLZ
常識身につけてから書き込みすべき
曲がりなりにも、価格の2.5インチHDDカテゴリでトップという事実
を考えたらありえない発言

価格はある意味正確じゃないと、今の地位は築かれていない…

421:不明なデバイスさん
14/02/25 07:52:58.79 6O9JhFDm
人間としての常識がない里奈基地外に言われても説得力ゼロw

422:不明なデバイスさん
14/02/25 19:32:00.18 h56EwApj
30個とか小学生でも言わないぞ
駄菓子屋でもあるまいし

日本の人口何人いるんだよ?
僕だって2個持っているんだからな…w
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

423:不明なデバイスさん
14/02/25 19:47:02.44 6O9JhFDm
と、小学生以下の知能の里奈くんが申しておりますw

424:不明なデバイスさん
14/02/25 20:32:02.46 Tohbxch9
tweaktown.comで東芝のMQ01ABD100Hのレビューを見ると、
Anvil Storage Utilitiesのランダムアクセステストで東芝がぶっちぎり
の性能(シーゲートのST500LM00の約15-30倍)を叩き出してるけど、
PCMark 8のHard Disk Testsだと割とシーゲートの方が性能がいい
のはどういう理屈でしょうか?

425:不明なデバイスさん
14/02/25 20:51:13.06 nM3UbIgL
ベンチマークは部分的な性能評価
PCMarkは総合評価
実用性能を考えればPCMarkが重要

426:不明なデバイスさん
14/02/25 21:04:46.03 h56EwApj
>>424
2個持っている、僕的見地を一つ

キャッシュ内では、芝鰤はSSDに極めて近い挙動を示す
いわゆる、「プチSSD化」です

しかし、キャッシュから溢れると、途端に「普通の人」

云わば、極端な2面性を持ちます

海門は知りませんが、想像では、常にHDDをアシストしているように
思っています…

車で例えれば、以前のHONDAのハイブリッドがこれに該当しそう…

芝鰤は、プリウスとか、HONDAの新型ハイブリッドのようで、
SSDである程度の自走も可能ってことでしょう…

どうですか?この小学生の感想文は?…w

427:不明なデバイスさん
14/02/25 22:40:30.90 XKvBQFJo
後半要らなかったね
難しい話を簡単に伝える為の例え話だから、PC系の板でハイブリッド車の仕様を持ち出すのは良くないよ

428:不明なデバイスさん
14/02/25 23:47:42.31 iNFr5jn1
>>424
Anvilの方は1TBより500GBの方が好成績なのが不思議だね
非公式でバージョンアップしまくりらしいから、たまたま東芝SSHDにAnvilのアルゴリズムが合致したんだろうな
そもそも1TBより500GBの方が性能が高く表示されるのは変な話だし

429:不明なデバイスさん
14/02/25 23:50:14.37 nM3UbIgL
キャッシュなんだから誤差もでかいしょ

430:不明なデバイスさん
14/02/26 01:04:14.73 tmJgQlQD
9.5ミリ厚の東芝1TB/750GBリリースが2012年9月で
7ミリ厚の500GB/320GBが2013年6月
まあ、何らかの改良が加えられてる可能性も
あるかもしれないけど、まあよくわからんな

431:不明なデバイスさん
14/02/26 10:03:50.46 FBT1VEoL
PS4のスタンバイ不具合が東芝のSSHDのせいになっててわろた
これで買いやすくなったりせんかなー

432:不明なデバイスさん
14/02/26 12:22:27.34 LSlJ5Kqf
>>431
あれ単に交換後のファーム更新失敗しているだけなのにな・・・
セーフモードからの強制上書きや再インストールで直るのに、なんでSSHDが原因と思えるのか不思議だわ

433:不明なデバイスさん
14/02/26 21:45:42.69 IvD6jFxe
>>429
あの結果を誤差と言うのかw

434:不明なデバイスさん
14/02/26 22:20:16.25 RM9KMtza
Anvil Storage Utilitiesのランダムアクセステストの結果をもって東芝は、
「シーゲート社製SSHDの10倍以上の速さ!」と宣伝すると騙されて買う人が
続出するんじゃないかな。

435:不明なデバイスさん
14/02/26 22:24:33.28 EvtWMVp8
SSHDを買うのはPS4オタしかいないから問題ない
PCオタならSSDを買う

436:不明なデバイスさん
14/02/26 22:26:52.50 tmJgQlQD
まあ、SSDでいいんじゃねで終わっちゃう話だけどね

437:不明なデバイスさん
14/02/26 23:10:30.01 b16O4zSS
PS4の場合は内蔵ドライブ1台しか積めないのに外付けHDDが使えない
さらにゲームはHDDインストール必須で一本30GB以上は容量取られるから
総合的にみてSSHDが良いっていう選択肢になったんだろうな
PCと違って自分で弄れる部分が少ないしね

ちなみにスタンバイ不具合はノーマルHDDでも起こってるみたいだし、
ファーム再インスコでも直らない俺みたいな人も多いよ

438:不明なデバイスさん
14/02/26 23:13:44.28 ZpDu9bNE
>>437
USBの給電機能切れ

439:不明なデバイスさん
14/02/26 23:46:13.93 TExwf42R
始めからSSHD積んで発売すれば良かったんじゃね?

440:不明なデバイスさん
14/02/27 00:28:26.26 KgXjtE9R
>>438
それやってもダメだったし、声で操作するを切ってもダメだった
PS4総合、不具合スレ、換装スレに書かれた対処方はおそらく全て試したと思う

441:不明なデバイスさん
14/02/27 00:58:47.78 a6e0D85z
つか、海外じゃすでに発売されてんだろPS4
なんでそんな不具合が残ってるんだか

442:不明なデバイスさん
14/02/27 08:41:00.40 nEMNZsSS
>>441
OSがFreeBSDには無理がある…w
なんでLinuxにしなかったのか?はなはな疑問…

SONY本体でFreeBSDハックするには限界が…
Linuxだったら容易だったのに

443:不明なデバイスさん
14/02/27 08:42:59.34 nEMNZsSS
寝起きで相当文面が乱れています…あしからずw

444:不明なデバイスさん
14/02/27 08:56:09.92 nEMNZsSS
スレチだから、最後に…w

SteamがSteam OS(Linuxベース)を作っているので、バッティングを
避けたんだろうね…

445:不明なデバイスさん
14/02/27 09:55:08.56 ufbCKvBw
以上、里奈基地外の無意味な知識自慢話でしたw

446:不明なデバイスさん
14/02/27 15:03:31.33 Pc3VuSiU
>>441
完成検査でハネられた不良品を日本で売ってるんだよw

447:不明なデバイスさん
14/02/27 21:23:10.81 g0gyTAE1
>>nEMNZsSS

巣に帰れ!
スレリンク(notepc板)

448:不明なデバイスさん
14/02/27 21:54:25.84 DjLye2YZ
SLC入り3.5インチはまだか

449:不明なデバイスさん
14/02/28 02:06:08.58 OH0bYOsu
>>446
電源は100-240Vのワールドワイドみたいだけど
電源部分ケチってたりしてそうだなぁ・・・PS4

450:不明なデバイスさん
14/02/28 23:06:11.66 5jzE+GEf
>>448
さすがに需要ないすぎるだろう

451:不明なデバイスさん
14/03/01 14:30:18.51 k/AyBKYV
海門なら3.5インチあるよね4TBまでラインアップそろってます

452:不明なデバイスさん
14/03/02 12:52:40.34 eDffihZJ
SSHDに変えて違い体感できます?

453:不明なデバイスさん
14/03/02 13:40:43.03 2C96awdx
シーゲートかって一ヶ月で壊れた

454:不明なデバイスさん
14/03/02 14:10:34.61 wqHbc+Mr
>>452
芝鰤なら、OSとソフト起動に関して、体感2倍以上w

455:不明なデバイスさん
14/03/02 15:34:51.90 wqHbc+Mr
実証動画1
URLリンク(www.dailymotion.com)
実証動画2
URLリンク(www.dailymotion.com)

HDDから芝鰤に換装してマジで驚きました…
その後SSDに換装したら、これも別次元でしたが…w

456:不明なデバイスさん
14/03/02 16:13:31.22 Ky15QTR2
うぜぇから宣伝動画いい加減やめろ
営利目的で通報するぞ

457:不明なデバイスさん
14/03/02 21:42:47.30 kaVyteNr
比較してないと、何がなんだかさっぱり

458:てつじ◇
14/03/02 22:10:19.08 kCgfmJAN
だな

459:不明なデバイスさん
14/03/02 22:22:36.91 6oTcCOJF
Amazon.comでSeagateのレビュー見ると、かなり速くなってちょー満足っていう人と、ほとんど変わんねぇよ損したバカっていう人と両方いて、よく分からん。

460:不明なデバイスさん
14/03/02 22:30:19.86 iUNiJUov
>>459 使い方次第かな、起動して数アプリ実行してすぐにシャットダウンといった
短時間使用を繰り返すようなときはすごく速くいていいです
しかし、時代はハイブリットスリープの時代ですし、OSもアプリもサイズが増えたので
そういう短時間起動という使い方が「時代遅れ」なのでハイブリットHDDは
「10年遅かった仕様」の製品です

基本長時間作業ではキャッシュヒット率がどんどん悪くなってHDDと同等になり
HDDが7200prmならまだしも、ハイブリットは5400rpmという今では低速なHDDなので

長時間利用なら、7200rpmのHDDにしたほうが全体的に速くなります

まぁあたり前ですが・・・

いま、ノートPCとかで 4200/5400 と言ったHDD搭載の人は、まず 7200rpm
のHDDに交換することをお勧めします

ハイブリットはたぶん高速化の解決にはなりません
都合2種類のハイブリット買い、DELLとVAIOに換装しましたが、無駄な金だっと思います
まぁ勉強になったけど、もう今の時代でこの製品をお勧めはできません

461:不明なデバイスさん
14/03/02 22:45:48.16 1dDQ6IYN
>>460
あってるようなあってないような。
長時間作業というか、大きなファイルに頻繁にアクセスする用途だとあまり効果がない。
小さなファイルに頻繁にアクセスする用途だと効果絶大。

たとえば、個人PCで動画を頻繁に見る人には効果は薄い。
ビジネス用途で編集するドキュメントが数ギガ程度に収まるなら効果あり。
開発者ならコンパイル速度が速くなるの実感できるよ。

もう売ってないけど、SSHDではSeagate Momentus XT(7200rpn+8GBSLC)が一番よかった。
次点で東芝の1T。

462:不明なデバイスさん
14/03/02 23:07:49.31 kHz5uWAe
常駐プログラムは何個ぐらいまでOK?
基本インターネットとオフィスぐらいしか使わない

463:不明なデバイスさん
14/03/02 23:15:32.03 QxHnKI0b
シーゲートの1TBをスリープ運用のMacで使ってて
再起動は週1回ぐらいだけど
起動時に立ち上げるアプリケーションが10個ぐらいあるけど
通常のHDDより圧倒的に起動が早い。
まあ、再起動が週1回ぐらいなのでその恩恵も週1回しか無いので
微妙といえば微妙だが…

464:不明なデバイスさん
14/03/02 23:46:25.21 8LbjgSJn
まあ、OSの起動やいつも使ってるアプリは早くなるけど、
ウイルススキャンとかHDDの遅さを露呈するからなぁ
HDDからなら速くはなる部分はあるけど全体がそうなるわけじゃないから、
そういうのを求めてるのならハズレだろうなSSDのほうがいい
その分安いんだけどさ

465:不明なデバイスさん
14/03/02 23:54:05.65 OhVHLvVH
ウイルススキャンなんて寝てる間にやってろ

466:不明なデバイスさん
14/03/03 00:33:18.49 s9byLcMg
やっぱりSSHDよりSSD+HDDのほうがいいのか
ノートでも光学ドライブ外せばSSD+HDDできるし、
PS4や光学ドライブのない機種にはいいんだろうけど
一般のノートには関係ないのか

467:不明なデバイスさん
14/03/03 00:46:39.80 WTAMnLfe
SSD部分のサイズと速さ次第だろ

468:不明なデバイスさん
14/03/03 01:29:32.60 8jo9YsRM
金があったらSSDをドンと1TBほど積めばいいだけなんだけど、
その金がないからSSHDなわけで、俺を含めてどうもこのスレは
貧乏臭い。

だって、値段が6倍くらい違うんだもん。

469:不明なデバイスさん
14/03/03 03:13:10.10 04bcvkBp
SSDの1TBは約5万円。さすがに手が出ないわな。

470:不明なデバイスさん
14/03/03 16:55:14.94 XEMClN5o
SSD+NASって手もあるわけで

471:不明なデバイスさん
14/03/03 22:13:52.94 m365Jr0y
SSDとHDDを(物理的、経済的に不可能なので)同時に積めないけど、
起動(だけ)は早くしたいー(・∀・)、っていうときに使う装置という認識でおk?

472:不明なデバイスさん
14/03/04 01:16:36.67 4JawjVko
SSD+SSHDで核心部分以外の底上げを狙ってもええんやで

473:不明なデバイスさん
14/03/05 12:36:25.11 oHQLxvow
SSHDにOSをキャッシュしてもらいたいんだろ?
低容量SSDでOSだけいれりゃええやん

474:不明なデバイスさん
14/03/05 13:36:18.63 aoYR3ck6
2.5インチでSSHD、1.0tbとHDD、1.5tb
どちらがいいのですか?

475:不明なデバイスさん
14/03/05 14:48:05.27 Jm9qmA7b
自分で決めろよタコ助

476:474
14/03/06 15:54:47.37 lTPjYFkn
>>475
煽られたので通報しときました
あまり舐めたレスはしないようにね

477:不明なデバイスさん
14/03/06 16:04:11.24 /3hbygRf
なにいってんだこいつ

478:不明なデバイスさん
14/03/06 16:08:50.57 muWOxyL5
>>475
(笑)

479:不明なデバイスさん
14/03/12 09:36:33.12 e2GDOFs+
>>461
大きなファイルはそもそもキャッシュする意味が無くて
少なくともMomentus XTはハイバネーションファイルとかの
大きなシーケンシャルアクセスをキャッシュしない制御が入っている
>>460
長時間作業でキャッシュヒット率が下がってくって理論は全くもって意味不明

最近のアプリケーションの使用メモリ量が増えてると言ってもほとんどはメインメモリから
アロケーションしているメモリ量が増えているだけで、
実際にHDDから読まれる部分はexeとdll、使用しているフォント等でたいした大きさではない。
これらはSSHDのSSDキャッシュで十分にキャッシュできる容量

SSDはあまりに無駄が多すぎるんで、
一般的な人にとっては耐衝撃性からノート用でしか意味が無いと思う

480:不明なデバイスさん
14/03/12 10:23:05.90 V4SusFg3
その一般的な人って基準が曖昧だから議論が収束しないんだよ

481:不明なデバイスさん
14/03/12 16:06:25.53 8LA6jYHx
MacBook Pro(13-inch, Mid 2010)で
Western Digital Scorpio Blue WD7500BPVT(750GB, 5400rpm, 8MBキャッシュ)から
SEAGATE ST1000LM014(1TB, 5400rpm, 64MBキャッシュ, 8GB SSD)に換装しました。

ベンチマークテストはしていませんが、数週間使ってみての体感はこんな感じです。

- OSの起動時間は以前から気にしてなかったので、あまり違いを感じない。
- しょっちゅう使うアプリの起動は明らかに速くなった。
- 全体に速くなったというよりも遅いと感じる待ち時間がが減った。

遅いと感じることが減ったのは、SSD部分のおかげというよりもHDD部分の性能が換装前の
WDのものよりも上がってるせいなんじゃ?という気もします。

482:不明なデバイスさん
14/03/12 21:45:28.78 N5lgYn9G
>>476
何でもかんでも通報かよ、バカじゃねーの。

483:不明なデバイスさん
14/03/12 22:02:29.43 p4/hZiEZ
>>481
いいね!

484:不明なデバイスさん
14/03/15 14:51:36.33 6vFxU2tt
>>481
俺もMacBook Pro 15インチ mid2010(Corei5 2.4GHz)に
東芝 MQ01ABD100H(1TB)入れてみた。それまでずっと
デフォのHGST 320GB。

OS 10.9 新規インストールしてみて再起動、も一回再起動したら風車三回転くらいで
起動。SSD部分で動いてるなーて感じ。

環境をバックアップから戻して起動すると風車50回転。あんま変わらん。SSDが8GB
じゃ足らんのかアルゴリズムなのか良く分からん。

スリープ運用が殆どで、たまに再起動すると遅い。けど、直後に再起動すると速い。

実際の使用では、レインボーカーソルとかで待ちの時間が減ったというかなんかそんな
感じで快適さが向上したッて感じ。

485:不明なデバイスさん
14/03/15 21:20:21.51 K3fuADdR
SSHDを買うべきか?
SSD+光学ベイHDDマウンタを買うべきか?

486:不明なデバイスさん
14/03/15 22:50:59.82 GAsvMcTk
1TBのSSD 1本でいく

487:不明なデバイスさん
14/03/15 23:41:09.65 K3fuADdR
>>486
お代官様
ご勘弁を

488:不明なデバイスさん
14/03/16 14:02:17.10 biAgvnqH
2ベイあるならSSHD使う意味は無いよ

489:不明なデバイスさん
14/03/16 15:23:57.85 8IAAzmfX
光学ベイHDDマウンタを買う時はネジ位置やHDD厚を調べてから買うと俺のような悲劇を防げるぞ

490:不明なデバイスさん
14/03/16 17:46:05.30 /R0FIHRn
>>485
WD Black2で両方。MacOSだと動かないけど

491:不明なデバイスさん
14/03/19 05:35:46.67 loX21YTU
>>484
父よ、母よ、妹よ!

492:不明なデバイスさん
14/03/24 11:06:43.68 awkw7rlk
増税前だしMQ01ABD100H買ってみた。
仕事用のノートだから表計算がメインなんだけど、体感出来るぐらい
速くなったよ。

元がSUMSUNG HM321HIというオンボロだから比較にならんと思うけど…。

493:不明なデバイスさん
14/03/24 23:16:40.39 gH9vlsKs
IDE接続のハイブリッドHDDはないのでしょうか?

494:不明なデバイスさん
14/03/24 23:41:15.35 5WF48lv7
IDEはHDD自体もう生産終了してます

495:不明なデバイスさん
14/03/25 08:18:15.27 P8XKhqhx
URLリンク(www.sata-ide.info)

496:不明なデバイスさん
14/03/25 12:09:28.17 y/RmWKoa
>>492
迷ってたけど君のレス見て同じもの買ったぜ
同じく仕事用だからBOXにした

497:不明なデバイスさん
14/03/26 21:04:50.60 W8uVk5gv
WD Black SSHD WD5000L12Xの存在が初めて日本で確認されました
【Acer】Aspire V* シリーズ 3台目
スレリンク(notepc板:621番)

情報提供に謝意を表します…

参考
URLリンク(www.bingcojp.com)

498:不明なデバイスさん
14/03/26 21:43:38.77 gV67vVVQ
16GB NANDか

499:不明なデバイスさん
14/03/26 22:37:33.66 AbTsa6e3
Black2で120GB載せてたのにSSHDだとなぜ16GBに…

500:不明なデバイスさん
14/03/27 02:40:34.11 Uu64u1JF
9.5mm厚と5mm厚の違いでしょ

501:不明なデバイスさん
14/03/27 03:26:50.77 N/e7KJ4k
そもそもBlack2はSSHDじゃないというか、SSHD扱いするのはおかしいっしょ
それにWD Black SSHDに120GBのSLCを搭載したらどんだけ高価になることやら

502:不明なデバイスさん
14/03/27 04:58:30.34 2F78aUxN
>>500
これ標準SATAインターフェースの7mm厚じゃないの?

503:不明なデバイスさん
14/03/27 05:02:28.48 2F78aUxN
情報提供氏はオクに放出するのかな?

504:不明なデバイスさん
14/03/27 08:45:52.74 NmN1bWOr
各社ベクトルが違うSSHDが出て来て面白い

505:不明なデバイスさん
14/03/27 11:51:12.89 c6l6L2R8
最後に生き残るのはどのベクトルだろうか

506:不明なデバイスさん
14/03/27 13:09:53.95 n4doZEev
白いハイブリッドドライブが勝つわ

507:不明なデバイスさん
14/03/27 17:54:45.18 FmjvhP5V
何だ、白鰤って?
昔あったスロのプレミア「ホワイト・フィッシュ」の事か?

508:不明なデバイスさん
14/03/27 18:41:14.47 FmjvhP5V
鰤よりシャケが美味いでしょ?
妻が今日、北海道産のケイジを買ってきました

509:不明なデバイスさん
14/03/28 05:31:45.10 bn1DSVCl
白鯛は許すな

510:不明なデバイスさん
14/03/28 07:11:24.75 uI3QpD+z
黒鰤続報
URLリンク(www.anandtech.com)

511:不明なデバイスさん
14/03/28 08:54:44.61 OVR+0X6F
MQ01ABD100H買ってみた
FW:AUF02A
SATA6G接続
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.2 x64 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 132.547 MB/s
Sequential Write : 88.630 MB/s
Random Read 512KB : 119.590 MB/s
Random Write 512KB : 84.051 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 10.744 MB/s [ 2623.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 19.674 MB/s [ 4803.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 24.884 MB/s [ 6075.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 14.495 MB/s [ 3538.7 IOPS]

Test : 1000 MB [E: 0.0% (0.2/931.5 GB)] (x5)
Date : 2014/03/27 21:07:45
OS : Windows 8 Professional [6.2 Build 9200] (x64)

SMART異常なし。2回連続でやったけどかわらず。
なんかSequential Writeが普通のMQ01ABD100より遅いんだが‥
アルゴリズムかわったのかな?
時間ができたらI/Fいろいろかえてやってみるわ。

512:不明なデバイスさん
14/03/28 09:03:51.46 uI3QpD+z
私のCDMではUSB3.0接続でこれくらいです
URLリンク(i.imgur.com)

使用機種:Latitude E6530 窓8.1環境

513:不明なデバイスさん
14/03/28 16:18:46.56 uI3QpD+z
ちなみに、USB3.0接続のSSD Q Seriese Proだとこうなりました…
URLリンク(www.dailymotion.com)

514:不明なデバイスさん
14/03/28 18:47:25.19 OVR+0X6F
見てないけど
SSDだのSSHDを外付けで使ってなんの意味があるのやら‥

515:不明なデバイスさん
14/03/28 19:46:21.67 XPaPnqGI
いつもの

516:不明なデバイスさん
14/03/28 20:13:53.36 uI3QpD+z
ベンチしただけ…♪
実用ではSSDが内蔵に決まってるだろ…

517:511
14/03/28 20:53:19.18 UhE9J/Vl
SATA3G接続でやってみた
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.2 x64 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 180.292 MB/s
Sequential Write : 87.622 MB/s
Random Read 512KB : 135.502 MB/s
Random Write 512KB : 84.244 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 11.920 MB/s [ 2910.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 24.940 MB/s [ 6089.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 32.047 MB/s [ 7824.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 25.529 MB/s [ 6232.8 IOPS]

Test : 1000 MB [F: 0.0% (0.2/931.5 GB)] (x5)
Date : 2014/03/28 20:45:18
OS : Windows 8 Professional [6.2 Build 9200] (x64)

転送遅いとキャッシュが増えるのか?学習したのか?
さあ念入りフォーマットすっかぁ

518:不明なデバイスさん
14/03/29 00:06:40.89 duEvVZ+c
1.5TBはまだですか

519:不明なデバイスさん
14/03/29 08:06:39.55 zMN3mBX1
imgurで上げろよw
見づらくてしゃーないわ…w

520:不明なデバイスさん
14/03/29 08:14:01.97 6gCArVga
見る価値ないから気にすんな

521:不明なデバイスさん
14/03/29 08:18:52.78 cUjHPMJ/
imgurみたいな重いロダ使うなよ
最近猫も杓子もだけど
あれはブラクラみたいなもの

522:不明なデバイスさん
14/03/29 08:31:54.32 zMN3mBX1
それ通信環境がヘッポコなだけw
そこまで、誰も考えて上げないからなw

523:不明なデバイスさん
14/03/29 08:36:22.93 cUjHPMJ/
他のロダなら一瞬なのに30秒越てタイムアウトすることもある

524:511
14/03/29 09:39:09.66 mTSnCYOX
別環境SATA3Gでやってみた
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.3 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 126.472 MB/s
Sequential Write : 83.705 MB/s
Random Read 512KB : 116.929 MB/s
Random Write 512KB : 83.165 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 9.460 MB/s [ 2309.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 16.438 MB/s [ 4013.3 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 24.462 MB/s [ 5972.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 15.915 MB/s [ 3885.5 IOPS]

Test : 1000 MB [E: 0.0% (0.2/931.5 GB)] (x5)
Date : 2014/03/29 8:51:10
OS : Windows Vista Business SP2 [6.0 Build 6002] (x86)

帯域は関係ない。というか、やっぱりSSHDはベンチなんか意味ないw

525:不明なデバイスさん
14/03/29 09:49:38.71 zMN3mBX1
>>524
お前話ちゃんと聞いてるのか?w

526:511
14/03/29 10:03:48.87 mTSnCYOX
>>525
里奈厨さんよ
画像で上げたって残らないんだよね
というかさ、真っ先にMQ01ABD100H買っといてこうゆう検証しないでベンチベンチ言ってた奴に、とやかく言われたくないわ

527:不明なデバイスさん
14/03/29 10:12:24.80 zMN3mBX1
>>526
僕の眼差しは今、WD Black SSHDに注がれています…w
てか、芝鰤、価格で1位久しぶりに譲ったね…

528:不明なデバイスさん
14/03/31 14:49:36.87 FPG4Wfva
画像のほうが100倍ウザいわ
いつウイルスが混ぜられても不思議じゃないロダなんか推奨するやつは犯罪者みたいなもんだ

529:不明なデバイスさん
14/04/01 13:58:37.74 +yPCRnPn
容量はいいから、キャッシュをもっともっと増やしてほしいわな。

530:不明なデバイスさん
14/04/01 14:31:09.96 qaSvBurJ
>>529
だからこそ、まずWD Black SSHDの動向を注視する必要があります
標準SATAでは現状16GB止まりだけど、スリムには24GBキャッシュがあるでしょ?

今後に期待しましょう…w

531:不明なデバイスさん
14/04/01 14:35:54.56 qaSvBurJ
でもこれ現状OEM供給だけみたいだけど、近いうちバルクで、1TB、500GB
が流れてくるはず…

芝さんもバルク流通まで1年かかったことだしね

532:511
14/04/01 15:47:06.42 7eqLrJ1k
OS入れて使用開始した
SSD・7200rpm・5400rpmを使ってる者としての感想は…
体感的に、SSDには遥かに及ばず、7200rpmと同等ぐらいだ
値段からして3,000円ぐらい安いHGSTの0S03565で十分(SSDのデータドライブで使用中)
まぁ、興味本位で買ったからいいけど、回転振動のない7200rpmって位置づけだな

533:不明なデバイスさん
14/04/01 15:58:45.47 h9wnoJ8b
やっぱSSD8GBじゃ小さ過ぎるんや・・・

534:不明なデバイスさん
14/04/01 16:32:34.23 qaSvBurJ
>>532
この人完璧に間違っています…w

私が価格にあげているgfioベンチを参照すべしw

535:不明なデバイスさん
14/04/01 16:35:27.42 qaSvBurJ
ていうか、シーケンシャルREAD・WRITEが遅すぎ
環境の問題でしょう…

536:不明なデバイスさん
14/04/01 16:49:41.54 qaSvBurJ
これくらいは出ますから…
URLリンク(review.kakaku.com)
私は上のレビュー一押しですね

Aspireで内蔵として使ってますが、OS起動・アプリ起動ともHDDとは全く別物です
ただし、キャッシュを追い込むと辛い部分があることは事実…

通常の軽いルーチンワークでは、間違いなくプチSSDを体感できますし、かつベンチ
結果でも実証されています

537:不明なデバイスさん
14/04/01 20:35:39.25 cfpJdFwt
シ~ラケ鳥、飛~んでい~く、南のそ~らへ
みじめ、みじめ~♪

538:不明なデバイスさん
14/04/02 00:17:41.20 QiILo0ea
耐久性はどうなんですか?

539:不明なデバイスさん
14/04/02 03:12:35.06 W6ajwpB/
ニンドスハッカッカ、マー!
ヒジリキホッキョッキョ!

540:不明なデバイスさん
14/04/02 13:12:29.74 PzLkWTur
>>524
ベンチなんかと言うけど、R4KはHDDと大差有るね。

541:不明なデバイスさん
14/04/03 09:13:36.78 zvkalS66
SSHDでエンコしてると速攻寿命になるのかなぁ。

542:不明なデバイスさん
14/04/03 09:23:18.52 OwGN27M+
SSHDは休止状態を多用すると寿命縮まるのかな

543:不明なデバイスさん
14/04/03 14:07:14.21 9OZDOGDz
WDC WD10S12X-55JTET0 (1 TB HDD + 16 GB SSD Cache), 1000 GB 5400 rpm
衝撃の事実

URLリンク(www.notebookcheck.net)

544:不明なデバイスさん
14/04/03 14:16:25.90 9OZDOGDz
VAIOの1TB SSHD表記が16GBキャッシュで、8GBの誤記と思っていましたが、
ここに来ていたようですね ebayでバルク販売もされています(日本へは不可)
URLリンク(www.ebay.com)
まもなくバルク化するでしょうが、価値はどうなんでしょうか?

545:不明なデバイスさん
14/04/03 14:29:55.84 +N+XX2Cp
初物だし高性能とは限らない
メーカーが増えただけって感じ

546:不明なデバイスさん
14/04/03 14:45:20.12 pKEyrEdX
東芝は3.5inchモデルを出さないのかな?

547:不明なデバイスさん
14/04/03 14:58:04.05 4voFXw1v
8が16になったぐらいじゃ、たいしてかわらんと思うけど‥

548:不明なデバイスさん
14/04/03 15:05:41.97 +N+XX2Cp
コントローラーが次の段階に入って
疑似Trimを実現、寿命は並のSSD以上なSSHD2.0が出て来たら
かなり魅力的になる

549:不明なデバイスさん
14/04/03 19:08:19.12 ETj8likM
>>544
お、ありがてぇ
これこそPs3に入れたいな
5,400回転なのもええわ

550:不明なデバイスさん
14/04/03 19:42:38.53 L2bHcB66
16GBのMLCより8GBのSLCのほうがよくね?

551:不明なデバイスさん
14/04/03 20:02:15.51 YNm6Vfkh
別に…

552:不明なデバイスさん
14/04/03 20:33:10.95 pJiC8SL/
>>524 東芝

>>543 WD
URLリンク(www.notebookcheck.net)


これを見るとWDはRWライトスルー、東芝はRWライトバック
NAND寿命的にはWD一択

553:不明なデバイスさん
14/04/03 22:30:05.00 RmX/7/P/
リードもライトもスルーしたらSSHDの意味ないただろw
つかWDのベンチはライトが遅すぎる
ミスアラインしてるような

554:不明なデバイスさん
14/04/04 07:30:02.41 mcB1BlFj
>>550
SSHDはSSD部を酷使するわけで、おいらもここだけはSLCのほうがいいって思ってるよ。

555:不明なデバイスさん
14/04/04 07:30:53.12 mcB1BlFj
SSD部が64GBとまで増えて、本当に大きいファイルを扱う時のみHDDが駆動。
というこおとになるように妄想している。

556:不明なデバイスさん
14/04/04 08:10:58.34 exfgSbup
WD7500L12X 750GB+16GB NAND SSHDの存在もやはりVAIOで確認されています7ミリ厚です
URLリンク(sonyshop-ones.blog.so-net.ne.jp)

これのHDD Tune結果はこちらから
URLリンク(www.chiphell.com)

557:不明なデバイスさん
14/04/04 08:21:02.04 exfgSbup
WD公式サイトによれば、500GB,1TB版のみしか存在しないので、750GB版は完全OEM?
URLリンク(support.wd.com)

558:不明なデバイスさん
14/04/04 09:31:07.90 cNoxqHhJ
>>557
それ見るとAFTじゃないみたいだな。
512ネイティブはIDEMA取決めでコンシューマ向けは出せないはず。
4096ネイティブだったらOKだけどWin8以降しか使えないという制約がある。
LBAが書いてあればどっちだかわかるんだが書いてない。
どっちにしても当分市場には出せないな。

559:不明なデバイスさん
14/04/04 22:34:20.87 1ZIkMQFG
VAIOに採用されてるってことは一年ぐらいで壊れるんだろうな。

560:不明なデバイスさん
14/04/05 10:28:58.68 cHoQ83Gg
WD Black SSHDかぁー…
味付けが、どちらかといえば海門よりに感じられますね?

有無をいわさずOS、アプリをキャッシュにがぶ飲みする東芝SSHDほどの
衝撃は無いような…

SSDを使ったこと無い方が、インパクトを受けるには、現状東芝だけなのか…?

561:不明なデバイスさん
14/04/05 11:07:45.39 WkOO3ANy
>>556
それ見るとWDのは5400rpm並の0.55Aで動くんだな
MQ01ABD100Hは1Aも使うぜ
そのせいか発熱は7200rpmより2度ぐらい高い

562:不明なデバイスさん
14/04/05 17:27:25.90 cHoQ83Gg
三大1TB SSHD、PassMarkベンチ結果
WDC WD10S12X
URLリンク(www.harddrivebenchmark.net)
MQ01ABD100H
URLリンク(www.harddrivebenchmark.net)
Seagate ST1000LM014-SSHD-8GB
URLリンク(www.harddrivebenchmark.net)

エクストラ 私のWD Black HDD WDC WD3200BEKX 7200rpm
URLリンク(www.harddrivebenchmark.net)

このドライブ結構速いです
URLリンク(i.imgur.com)

563:511
14/04/07 12:04:10.55 aHQmA6Jp
はやくならねぇーー
って色々やってみたけど、Prefetchリセットしたら速くなったわ
クローンで移行してたから元HDDの先読みパターンが残ってた感じだった
すまんかった

564:不明なデバイスさん
14/04/07 12:46:41.95 EiX1Nvu5
SSHDでRAID組んでいる方います?

565:不明なデバイスさん
14/04/09 19:25:42.17 EFTEccnW
<参考>
SSD Q Serise Pro のgfioベンチ結果
URLリンク(www.dailymotion.com)

gfioのビルド方法…
URLリンク(www.dailymotion.com)

お役に立ちますように…

566:不明なデバイスさん
14/04/09 19:36:14.17 GI42BLl1
>>564
RAIDって理解してる?
例えばSSHDでRAID0組んだとしたら肝心のキャッシュが無効になる
メインDiskのSSHDをRAID1、RAID5などで通常のHDDをバックアップに使うケースはあると思うけど
SSHDはシステムじゃないと只のHDDにしかならないよ

567:不明なデバイスさん
14/04/10 09:39:10.65 rryw06s5
アホがおるw

568:不明なデバイスさん
14/04/10 10:55:31.49 i39AGrlH
>>566
もちろんRAID1よ。
2台あっておなじことするとは限らないわけで。
RAID1組んだ場合、たとえばAファイルを保存で片方はSSDへ、もう片方は保存とかになったら、どうなるのかな?とおもってさ。

569:不明なデバイスさん
14/04/10 13:14:33.35 X+Kgku9y
ERCはsupportedになっとるよ

570:不明なデバイスさん
14/04/12 10:13:48.92 lURH+RS8
>>560
その味付けとやらのソースは?

キャッシュが倍増したんだから、ガブ飲みよりのアルゴリズムになるのが自然な気がするが。

何れにせよ、俺は8GBでは全然キャッシュが足りなかったので期待してる。
32GBあればシステムとソフトくらいは全部入るんだけど。。

SSHDって速さは使い方に大きく左右されるから、他人のレビューが役に立たないのが問題なんだよな。

571:不明なデバイスさん
14/04/12 10:24:17.99 W7HJezXg
>>570
URLリンク(www.notebookcheck.net)
このレビューの中のCDMの結果見ればわかるかと…

572:不明なデバイスさん
14/04/12 10:28:14.18 W7HJezXg
東芝を上回るアルゴリズム未だ存在せず…ってことかな…?

573:不明なデバイスさん
14/04/12 10:34:27.99 W7HJezXg
SSDにしろ、東芝のアルゴリズムは神がかり的です…

574:不明なデバイスさん
14/04/12 10:35:46.31 RiumYJ/R
>>570
そいつは妄想でしか答えられないからさわらないように
君の意図するものはWD Black2だと思うけど、値段は‥

575:不明なデバイスさん
14/04/12 10:48:16.71 W7HJezXg
>>574
君、茶々入れなくていいよ
16GB NANDに期待してるんだからWD Black SSHDに決まっているし…

576:不明なデバイスさん
14/04/12 10:54:11.31 W7HJezXg
>>570
キャシュがぶ飲みで、あの4Kの数字にはならないからね

577:不明なデバイスさん
14/04/12 10:55:54.81 W7HJezXg
あとは興味があるなら、ご自分でとことんお調べになって下さい

578:不明なデバイスさん
14/04/12 11:00:05.58 W7HJezXg
私が上に書いたソース以上の物が見つかった折には、報告して教えて下さい

579:不明なデバイスさん
14/04/12 11:05:16.35 W7HJezXg
最後に、MQ01ABD100HのeSATA接続のパフォーマンスはこの動画の終了間際にあります
URLリンク(www.dailymotion.com)

580:不明なデバイスさん
14/04/12 11:14:07.81 W7HJezXg
>>570
礼くらい言ったらどうですか?貴方の望む回答してるのに…

581:不明なデバイスさん
14/04/12 11:38:02.93 W7HJezXg
上に書いてあるWD Black SSHDの情報だって誰も知らないだろうから
コスト掛けて自分で地道に調べたもので、タダでは無いんだよw

582:不明なデバイスさん
14/04/12 11:40:12.26 W7HJezXg
もし、知ってたら情報ここに上がってますからね…
もちろんVAIOユーザは知ってたのかもしれないが、ここを尋ねる範疇ではなかったって事w

583:不明なデバイスさん
14/04/12 11:47:55.30 W7HJezXg
私は芝鰤がバルク化される以前から、VAIOスレを密かに叩いて情報収集をしていましたw
で、数カ月前にはVAIOの構成ページでSSHDが16GBキャッシュってなってるのを見つけ、
Fitスレで誤植だろ?って尋ねたりもしていました…w

地道な活動の結果を皆様に提供してるんだからね

584:不明なデバイスさん
14/04/12 12:03:03.21 W7HJezXg
私を決定的な証拠で動かしたのは、上で報告した通り、このレスからでした
スレリンク(notepc板:621番)
改めて情報提供に対して、この場をお借りして氏に謝辞を述べます…

585:不明なデバイスさん
14/04/12 12:14:54.30 W7HJezXg
情報の価値にもっと感謝すべきだろ?w
日本は過去にそれでヤラレた痛い過去の歴史もあるわけだし…

586:不明なデバイスさん
14/04/12 12:18:07.39 W7HJezXg
>>574
が変な的違いの煽りレスさえしなければ…
連投にご斟酌あれ…w

587:不明なデバイスさん
14/04/12 12:21:00.49 lctNFM7u
SSDキャッシュ大容量化を求めるとSSD買ってしまった砲が早いという
1ベイしか無いラップトップやCSゲーム機専用だからSSHD
プチSSDとか本当眉唾 HDD×2 RAID0の速度がプチSSD・・・

588:不明なデバイスさん
14/04/12 12:29:28.90 W7HJezXg
>>587
芝鰤のアルゴリズムは唯一プチSSDを名乗れます、キャッシュ内という限定的条件下では…
でも、何度も言うようにOSと普段使いのアプリはきっちりこれに収まるんだよね

589:不明なデバイスさん
14/04/12 12:35:05.60 W7HJezXg
キャッシュ内ではきっちりランダム4Kが出ていることがそれを証明しています
URLリンク(i.imgur.com)

590:不明なデバイスさん
14/04/12 14:11:27.54 c7paLRVp
キャッシュ容量は80GBあたりまで上昇効果が大きいよ。
それ以上になるとあまり上がらないらしい。
確かappleのFusionDriveで誰かがキャッシュ効果を測定していた。

591:不明なデバイスさん
14/04/12 14:28:38.56 8lXhFKLI
コストとの問題だな
このスレの住民が貧乏でなければメーカーもやる気出すと思うんだけど

592:不明なデバイスさん
14/04/12 14:51:00.59 lctNFM7u
低価格で高性能SSHDを実現するには
海門+東芝
WD+東芝
どっちか共同開発するしかないと思う
勝利しても市場規模がニッチなので東芝にメリット少ないけど
HDD主力メーカーには将来かかってるでしょ

593:不明なデバイスさん
14/04/12 15:15:20.05 W7HJezXg
>>592
え?
東芝だけで十分じゃない?
WDはBlackブランドのHDDが秀逸なので、HDDメーカに特化すべき

594:不明なデバイスさん
14/04/12 15:17:58.84 lctNFM7u
>>593
ヒント 東芝にとってSSHDはどうでもいい
美味いなら寒も参戦してるはず

595:不明なデバイスさん
14/04/12 16:57:01.18 W7HJezXg
>>594
そんなことはない…
芝は世界的に見れば、HDD、SSD分野でシェアは低いといわざるを得ないが、
日本のお膝元で十分稼げるはず…

寒は海門にNANDチップ売りつけてるやんか…w

596:不明なデバイスさん
14/04/12 16:59:34.31 W7HJezXg
日本ではCFDという強力なリテールパートナーが存在
していて、このチャンネルでいくらでも商売できそうだしね

597:不明なデバイスさん
14/04/12 17:24:18.70 RiumYJ/R
CFDがパートナーとか言ってるバカは何もわかってないので相手しないでください

598:不明なデバイスさん
14/04/12 17:27:34.70 W7HJezXg
>>597
Black2の話はどうしたんですか?w

599:不明なデバイスさん
14/04/12 17:28:44.39 W7HJezXg
そんな窓でしか使えないもん普及するかよw

600:不明なデバイスさん
14/04/12 17:47:30.20 lctNFM7u
>>595
東芝のSSDの世界シェアが低い、だと・・・

601:不明なデバイスさん
14/04/12 17:49:20.04 XD9TJpF0
気持ち悪いしレス流すし、かといってマトモな情報持ってくるわけでもない
害悪すぎる

602:不明なデバイスさん
14/04/12 17:49:36.61 lctNFM7u
もはや何を言ってるのか意味わからないですね

603:不明なデバイスさん
14/04/12 17:54:12.92 W7HJezXg
誰のおかげで、WD Black SSHDが実用に供されていることを知ったと思うの?

604:不明なデバイスさん
14/04/12 17:55:33.98 qNydqWuk
そういうことを言い出す当たりが余計気持ち悪いんだよなあ。

605:不明なデバイスさん
14/04/12 17:56:55.05 lctNFM7u
そういや里奈君は最近まで東芝SSD持ってなかったんだよねw

606:不明なデバイスさん
14/04/12 18:03:58.82 W7HJezXg
>>605
昨年暮れから内蔵ドライブとして使っています
芝ぶりはサブ機の内蔵とメイン機のeSATAで使用中です

現在のメインOSは梨奈(字が変わりました)Ubuntu14.04です

今日WD Black HDDに付け替えて8.1 Update1を適用予定です

607:不明なデバイスさん
14/04/12 18:06:03.52 XD9TJpF0
>>603
こいつのおかげだろ
スレリンク(notepc板:621番)

テンプレで出禁されてるスレの住人からの情報にタダ乗りしてる分際で偉そうに
自分で輸入してから言えよ

608:不明なデバイスさん
14/04/12 18:07:06.45 lctNFM7u
>>606
SSD1年生にもなってないじゃん

609:不明なデバイスさん
14/04/12 18:08:02.96 W7HJezXg
元々梨奈は外部ブートの予定でしたが、機種スレにどうしても内蔵としての
パフォーマンスが知りたいって方がおられて、内蔵から窓8.1を撤去したまま
今に至ります…

元々窓は仮想で使えればいい程度ですけどね

610:不明なデバイスさん
14/04/12 18:11:23.84 M8LAGgVX
データ用として使うのは勿体無いかな
静音で速いのはこれだけでしょ

611:不明なデバイスさん
14/04/12 18:17:30.06 W7HJezXg
>>610
静音ですよね…芝鰤は…w
ちなみにメイン機のeSATA接続の芝鰤にはXenServer6.2をインスコしていて
たまにeSATAブートでサブ機からアクセスしてPCIパススルー等検証しています

USBメモリにはESXi5.5が入っていてこれも検証中です

612:不明なデバイスさん
14/04/12 18:24:16.95 RiumYJ/R
26レスもしてて、実用で使えるレスが1つもないってのは、ある意味すごい

613:不明なデバイスさん
14/04/12 18:27:57.10 W7HJezXg
こんな感じのディスク構成です
URLリンク(i.imgur.com)
あとUSB3.0に接続したWDのドライブもあります…
RAID構成は現在組んでおりませんが…

ちなみにこの機種mSATAが使えないんですが、代わりに2ndベイにSSDを
付けてのSRTは可能の模様で窓8.1を戻した時に検証してみようかなと思います

614:不明なデバイスさん
14/04/12 18:32:28.99 XD9TJpF0
>>613
なんでSSDにスワップパーティション作ってんだ
耐久テストでもしたいのか?

615:不明なデバイスさん
14/04/12 18:33:21.61 W7HJezXg
スレチですが、Q Proもう一台買うかもです…
それと2ndモジュラーベイも…
URLリンク(www.amazon.com)

これでSRTした折にはCDMでご報告に上がります
機種自体はRST Option ROM搭載でRAIDもバリ組めるノートPCです^^

616:不明なデバイスさん
14/04/12 18:37:46.28 dHzrLSew
東芝の500GBや320GBはなんで流れてこないんだ?
1TBも容量いらないから頼むわ

617:不明なデバイスさん
14/04/12 18:38:31.04 W7HJezXg
>>614
梨奈パテにスワップは基本必要では?という単純な認識からで深い意味はありません
ちなみにSSDの別パテにはUbuntu12.04.4LTSを入れています

14.04はデフォルトでTRIMをサポートしていますよ^^
URLリンク(i.imgur.com)

618:不明なデバイスさん
14/04/12 18:46:21.33 W7HJezXg
昨年暮れから14.04の構成でずっと運用してきましたが、Q Pro
速すぎで時間効率が上がりますね

サブ機の芝鰤もHDDに比べれば月とスッポンくらいの差で速いです
起動時間でいえば、サブ機のUbuntu13.10がHDDでは40数秒のところ
12秒くらいで立ち上がります アプリの起動もキャッシュ内ではプチSSDですね

619:不明なデバイスさん
14/04/12 18:50:13.13 XD9TJpF0
>>617
いや、せっかくHDD入れてるんだからHDDの方に作るだろ>スワップパーティション
分かってやってるならともかく、何も考えなしにメイン機のシステムドライブのSSDにスワップ領域とかアホかと
SSHDのキャッシュがMLCだのSLCだの気にする前にそっちを気にしろよ

620:不明なデバイスさん
14/04/12 18:53:51.87 W7HJezXg
>>619
ありがとうございます
メモリ8GBなんですが、仮想もそこそこでスワップに至っていない現状があります…
実はサブ機のメモリが16GBで、今回メイン機とチェンジ予定ですCFDの例のメモリ
を安い時に買ったやつです…w

621:不明なデバイスさん
14/04/12 18:56:56.42 lctNFM7u
>>613
128GBとかわろた
予想してたけど貧乏やなぁ・・・
芝鰤が1番安いもんな

622:不明なデバイスさん
14/04/12 18:59:39.73 lctNFM7u
>>617
俺もOSX、UNIX系統なんでRAMを作る場合がある
トロイSSDでも速度低下を防げる
再起動してリジェクトしたら忘れてることもある

623:不明なデバイスさん
14/04/12 19:02:57.83 W7HJezXg
>>622
ぶっちゃけ私の機種OSXもインスコできるプロジェクトの該当機種です
梨奈で満足なんでやらないと思うけど、できますね

624:不明なデバイスさん
14/04/12 19:06:20.23 W7HJezXg
動画見てくれた人はご存知だと思いますが、
URLリンク(i.imgur.com)
を使っています

625:不明なデバイスさん
14/04/12 19:27:15.07 lctNFM7u
砂コンのSSDはW/Rの速度差が倍違って酷かった
RAMを
SSD上に作ってアシストさせたらマシになるんだよ
PCIe搭載のHasswellならゴミSSDでもクソ速いけどな

626:不明なデバイスさん
14/04/15 12:48:46.55 Qxggu0QZ
気にしても寿命来るまで使うことないし

627:不明なデバイスさん
14/04/15 14:08:53.58 VLEU5IZe
もし内蔵SSDが32Gならきっと高速になるとか言われたらそうだなって思うんだろうけど、
8GBだもんな・・・
本当にキャッシュとしか使えないんだろうな。

これで本当に体感レベルでわかるんだろうか?
SSDは128Gが8000-9000で割高だから諦めたけど・・・

9400円のハイブリは、起動時しか早くないって言うから気になる。
スリープが当たり前の今、起動が早くてもメリット感じないんだよなぁ。

628:不明なデバイスさん
14/04/15 16:45:24.40 x7OVwf4i
>>627
MQ01ABD100Hを140時間使った感想は、
エクスプローラ       7200rpmより速いけどSSDより遅い
起動              7200rpmよりほんの少し速くなったかな?
アプリ起動(ファイルから) KBクラスは7200rpmより速いけどSSDより遅い
                MBクラスは5400rpmと同等

頻繁に開くものは速いけど、滅多に開かないものは5400rpm並
速いものと遅いものの落差を感じて、遅いものは余計遅く感じる
こんな感じです

629:不明なデバイスさん
14/04/16 12:15:57.19 xCd5fCQ0
なるほど。
やっぱり高速なキャッシュ利用みたいな感じなのね・・・。
OSまるごと置くわけじゃないからやっぱりッて感じなのかな。

Readboostよりはこうかあるようだけど、
1TBと3000円の価格差を見いだせるかって感じですね

630:不明なデバイスさん
14/04/18 00:13:46.98 a2TlAjtL
もっとキャッシュ領域が増えればSSDと大差なくなるだろうな

エンタープライズだとHDD容量の10%をSSDにして50000IOPSまで出る製品があるし
安価にIOPSを稼ぎたいというのは、各種サーバ屋さんが一番気にしてるところだから
今後ももっといい製品でるかも

いい製品だとは思うがSSHDを取り扱ってるサーバベンダがないのがまずいけどな
あとは、エンタープライズのコントローラ性能をどこまで詰め込めるかも重要かなぁ

SSDだけになっている可能性もあるから悲しいけど

631:不明なデバイスさん
14/04/18 03:54:38.52 Gbx5Ij80
ReadyBoostというよりかはeBoosterに高速SDHCやUSB3.0のUSBメモリのほうが似てる

632:不明なデバイスさん
14/04/20 11:12:47.76 NvV9Xn5g
7200回展のHDDと、メモリ増設してeboosterの方がいいってこと?

633:不明なデバイスさん
14/04/20 14:00:06.85 5aicGOTm
>>632
環境的に可能であれば、SRT環境が良いのに決まっている…w

634:不明なデバイスさん
14/04/22 06:34:36.69 yKIk6st7
東芝MQ01ABD100HのNAND部分のコントローラって
LINK_A_MEDIA(現Hynix)なんだね。
JAPANとなってるのでおそらくルネサス製造でしょう。

ST1000LM014のはどうだろうとみてみたけど
eASICなのでよくわからないね
NAND自体は東芝だったりサムスンだったりするみたい。
SeagateもSSDのほうはLINK_A_MEDIAだったんだけどねえ。

あとは余談
現hynixとはいえ、日本じゃ有名でないけど
ここのコントローラはもともとエンタープライズ向けで、
継続負荷に強く、とてもレイテンシが安定してるので
わりといいかもしれない。

635:不明なデバイスさん
14/04/23 12:02:36.43 du+SGzZH
良くないよ
このスレで非難轟轟

【PS4】SSD SSHD 大容量HDD換装普及スレ8【PS3】
スレリンク(famicom板)

636:不明なデバイスさん
14/04/23 16:55:06.10 WTUF4MGr
>>635
それさ、電源をバスパワーから取ってるとすると
USB3.0        0.9A

HTS541515A9E630 0.7A
ST1000LM014    0.7A
MQ01ABD100H    1.0A

MQ01ABD100Hだと電流足りないんだよね
原因はそのへんじゃないかと

637:不明なデバイスさん
14/04/25 12:33:15.30 Gi42BCgF
>>636
確かによくラベル見るとえらい大食いなんだね
昔リブレットのハードディスク換装が流行った時東芝のハードディスクは起動電流がでかすぎて立ち上がらないというのを思い出すよ

ところで、これが原因で故障って起きます?
この半年で2台クラッシュしたんだけど
CRCエラーでサルベージも初期化も出来ないのだけど

638:不明なデバイスさん
14/04/25 13:44:49.44 OO07io/M
>>637
2.5インチ7200rpm(0.8A)をUSB外付けで、実験したことがある。
原則は予備電源としてUSB2.0バスパワー(0.5A)×2つ挿しで1.0Aで使うところを、
1つ挿し0.5AでSpin-Upさせてみた。
あきらかに、Spin-Upが弱弱しく起動。Spin-Upしてしまえばそんなに電流食わないので使用はできる。
SMART確認してみたらC5代替保留が1つ発生。いままでゼロフィル・フルスキャンを何度もやってたが1度も出たことはなかった。
不良セクタの位置をHDDログで確認したら、ブート領域にあり。
C7のCRCエラーは出てなかったから、電源系統じゃなくて転送系統(I/F・ケーブル・I/F変換不良など)だと思うけど。

639:不明なデバイスさん
14/04/25 13:50:15.45 OO07io/M
間違えたスマン
× ブート領域
○ パーティション管理領域

640:不明なデバイスさん
14/04/25 15:58:49.91 pAYapcTy
>>638
スピンアップが力不足だと、回転数不足でヘッドが接触しちゃってるとかじゃなくて?
起動電流の問題だと思うので、回転数が上がり始めの時だけだとは思うけど。

641:不明なデバイスさん
14/04/25 16:45:52.85 OO07io/M
>>640
回転数不足でヘッド投入する無謀な仕組みにはなってないと思うけど。
3.5インチのHGST-CoolSpinなんかSpin-Up4秒後ぐらいにヘッド投入してるし。
読み書きもヘッドに電流を流してやるから、それが不足したことで発生磁界が不足してディスク媒体への信号記録が中途半端になった結果だと思う。

君んとこの問題は、別のPCで試すなり、外付けにして1A以上の電源を取ってやれば原因の切り分けになると思うけど。

642:不明なデバイスさん
14/04/25 18:27:08.50 pAYapcTy
>>641
なるほど。でもまあ、回転が安定してるならプラッタの慣性のおかげで突入電流はなくなってるはずだから、
他の回路が電力不足になる様にも思えないんすよね。足りなさ加減にもよるかもですが。

643:不明なデバイスさん
14/04/25 19:31:40.60 OO07io/M
>>642
そうだね
だから1個ですんだのかもしれんね
ちなみにその後はゼロフィル何回かして、C5代替保留は消えて今でも使ってます

644:不明なデバイスさん
14/04/25 20:08:24.14 Gi42BCgF
>>637
ああ蛇足かもしれないけど
クラッシュしたのは東芝のハイブリッドね

半年で2台は引きが良すぎるかと思って

645:ギンコ ◆BonGinkoCc
14/04/27 08:54:22.66 2zIDmH7m
残存聴力活用型人工内耳(いわゆるハイブリッド人工内耳)

補聴器と人工内耳の組み合わせで使う場合と、低侵襲手術でインプラントを入れる方法とがある。
低音域の残存聴力をできるだけ温存することで、人工内耳に対する聞こえを向上するものだ。

MED-ELでは、CONCERTOという残存聴力活用型のインプラントがある。

646:不明なデバイスさん
14/04/27 23:10:21.48 3RU1/raW
そういや7200rpmって見なくなったね・・・
プラッタが密度上がってそこまで必要とされなくなったのか・・・

まぁ故障が高かった話もあったけど。

647:不明なデバイスさん
14/04/27 23:38:36.87 p5xYlbCb
>>646
発熱が尋常じゃないって言うので
敬遠されてはいたがなくなってはいない
しかも、発熱も大したことないレベルになっているからちょっと驚いた

648:不明なデバイスさん
14/04/28 08:21:53.44 D3H5165M
10000とか15000とけもあるし、中途半端だからってのもあるんじゃ無い?
5000程度で通常利用に問題も無いし、早けりゃいいってのなら、すごく早いのはあるし。

649:不明なデバイスさん
14/04/28 13:31:40.49 uMUCvQSA
このスレで中途半端は禁句

650:不明なデバイスさん
14/04/28 20:21:15.29 LHxTG4E/
MQ01ABD100Hにカシャカチ音がしないってのは本当ですかね?

651:不明なデバイスさん
14/04/28 21:45:20.31 mq4JQO/7
>>650
するって人もいれば、しないと言う人もいるよね
HDDの個体差と入れるケース・筐体にもよる
これぱかりは運だね(確率は高そうだが)
ちなみにうちのは聞こえないレベル

まあ、消す方法はなくはないけど‥
スレリンク(hard板:235番)

652:不明なデバイスさん
14/04/29 00:54:01.51 b3jmSd+2
1500rpmか・・・鯖用だっけ?
最近はそこまで必要ともされてないようだけど。

653:不明なデバイスさん
14/04/29 02:30:27.05 A1ju72cq
そこまで遅いとレコ用途かな

654:不明なデバイスさん
14/04/29 03:18:13.31 pLglwwmF
>>650
同じ音を聴いても人によって捉え方は違うわけでなんとも言えないが音はする
俺は回転音を消したかったから弁当箱に入れたらそっちの音も聞こえなくなった

655:不明なデバイスさん
14/05/03 07:25:00.73 paP63HPk
東芝が煩いのであれば、HGSTは論外という結論になりますw

656:不明なデバイスさん
14/05/04 23:06:18.12 3WR3wkVK
32GSSD搭載すればこれって化けるのかなぁ・・・
8GBじゃあまり効果ないんじゃ。

32GBじゃなら2000円のコストで済むという話にはならないんだろうけどさ。(´・ω・`)

657:不明なデバイスさん
14/05/05 17:23:27.33 N6Bm+47E
フラッシュメモリ直付けではなくてmSATAとかのスロット付けたらどうだろう
厚み的に無理か

658:不明なデバイスさん
14/05/05 17:30:35.63 TtekQlRc
単純にフラッシュメモリがついているわけじゃないし
帯域の問題もある

659:不明なデバイスさん
14/05/09 18:52:04.52 uln5LR/S
キャッシュって意味なら、DRAMの方が激速。が、通電状態だけ。
SLC8G+DDR3 1Gにしてくれたら良いんだけどコスト的に無理かな、芝は。
牛が去年外付けでエルピのDRAM搭載外付け3.5出してたけど、こういう感じでハイブリッドHDDを芝でやってくれないかな。

660:不明なデバイスさん
14/05/09 19:21:23.12 n0ZJ2h5Q
それならRAM DISKでよくね?
ワザワザHDD側にキャッシュ持たせるよりも、PC本体でDiskCache持った方が速いし安い。

661:不明なデバイスさん
14/05/09 20:01:47.73 Um9wfNCi
ReRAMってやつが来るとSLC NANDより凄いらしいね

662:不明なデバイスさん
14/05/09 21:50:23.62 bofn1Y+S
ちょっと質問なんですが、東芝のSSHDをPS4で使っていて何度も同じとこでフリーズするのであれやこれやと操作している内に、セーブ中に電源を落としてしまい、クラッシュ?しました。
ノートPCで使おうと思いリカバリディスク作成してPCにいれたところ『システムパーティションの構造が正しくありません』とでて使用できません。
リカバリディスク作成しなおしても同じ現象だったのですが、これはもうSSHDの故障ですかね?

663:不明なデバイスさん
14/05/09 21:58:09.88 mw1MjZie
>>662
リカバリ元HDDが非AFTのHDDだったら、AFTにリカバするのは無理みたいだぞ

664:不明なデバイスさん
14/05/09 22:01:42.36 mw1MjZie
>>662
あと、SSHDのSMART貼ってみて

665:不明なデバイスさん
14/05/09 22:49:31.23 bofn1Y+S
>>664
ノートPC以外何も持ってないので、スマートって見れないですよね?
SSHDも中身からっぽで起動もできません。。

666:不明なデバイスさん
14/05/09 23:56:22.12 mw1MjZie
>>665
ノートPCは元のHDDで動く前提だと
1. USB外付けHDDケースを買ってきてSMART確認・Testする
2. HDD診断ツール(DFT)又はLive CD LinuxをCDに焼いてそっから起動して、SMART確認・Testする
 *以上はHDDの状態を確認できるだけで、壊れてればどうにもならない
だめもと
3. 販売店舗等の保証が残ってれば、説明して交換依頼してみる

667:不明なデバイスさん
14/05/11 07:25:59.47 cLSTtYKa
芝鰤は一度ツクで買った奴交換してもらっている…w 異音がしたので…
2台持ちだけど、結構いいぞ…w SSDには敵わないけどね

668:不明なデバイスさん
14/05/13 22:56:28.26 GE149ofx
いつも雑魚のSSHDを出世魚最高の鰤と呼ぶ奴は気持ち悪いな
良くて鰤じゃねーか

669:不明なデバイスさん
14/05/13 23:36:49.77 8jk7SWBu
URLリンク(www.storagereview.com)

670:不明なデバイスさん
14/05/14 00:22:59.79 WAzLK7tZ
1TBもいらないんだよ
マーシャルさん320GB頼みますわ

671:不明なデバイスさん
14/05/14 00:34:26.19 e37j2XbV
っても1TBと価格差がそんなあるわけじゃないからね
半額とかならいいんだけど

672:不明なデバイスさん
14/05/14 11:57:48.42 WAzLK7tZ
500GBだせば売れる確実に

673:不明なデバイスさん
14/05/14 12:13:00.60 tdGz8USY
>>672
ほれ、買え
URLリンク(www.coneco.net)

674:不明なデバイスさん
14/05/14 23:28:41.20 WAzLK7tZ
リテールじゃなきゃやだ
ちゃんとパッケージングされてなきゃやだ

675:不明なデバイスさん
14/05/15 20:32:08.26 Gqb+f+5d
必要電力が小さいSSHDが欲しい

676:不明なデバイスさん
14/05/16 00:34:47.54 cHvTbNMt
SSHD早いね

677:不明なデバイスさん
14/05/22 21:29:15.77 raujNiHr
Hybrid Information
URLリンク(marosama.blogspot.jp)
今後24Gキャッシュ以上のSSHDが出てきそうだな

678:不明なデバイスさん
14/05/22 21:52:55.69 UWLXMJ1Y
24~32GBもあればシステムドライブとしては十分か
NANDはまあMLC辺りが主流になのかねぇ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch