片手用キーボードのスレ その2at HARD
片手用キーボードのスレ その2 - 暇つぶし2ch250:不明なデバイスさん
14/03/19 22:49:22.87 40UvTHO1
50個限定で110ドル
定数をオーバー分は125ドルになるよってこと
両手用は限定数とかなくて200ドル

251:不明なデバイスさん
14/03/27 22:17:55.33 6AOtRyDO
FrogPad2の200個限定試作品とやらが1月出荷とあったので
ポチッたが下の方に3月出荷と……orz

まぁ、3月内に出荷されるかも怪しいのだが。

252:不明なデバイスさん
14/04/03 22:04:53.56 0i89/lpk
Shipping April 30th, 2014て書いてありますけど

253:不明なデバイスさん
14/04/04 01:00:35.09 Cva3lzcI
何回も先延ばしされるオチが見える

254:不明なデバイスさん
14/04/04 19:00:18.39 tRhWYkez
製品版の出荷が4月末です。
プロトタイプの出荷が1月のような3月のようなです。
注文ボタンの隣には1月出荷とあるのに、下のover viewには3月となっているのです。
注文のページには在庫有りなのに注文状況を見ると処理中のままで
出荷の連絡もありません。

URLリンク(store.frogpad2.com)

255:不明なデバイスさん
14/04/04 21:08:23.73 Cva3lzcI
実物が完成してから買えばいいんだよ
あんなコラみたいな画像で金払うほうがバカ

256:不明なデバイスさん
14/04/05 01:03:43.37 EgW4z6X2
投資感覚で注文してるんだろ
届くも八卦、届かぬも八卦。

257:不明なデバイスさん
14/04/06 23:39:32.82 xPVr1AYA
もる○ぃー被害者「ゆめをかっているんだよっ」

258:不明なデバイスさん
14/04/07 19:34:06.02 3hVXKCwN
プロトタイプの方買わなくてよかった……

259:不明なデバイスさん
14/04/15 00:49:10.43 uXRH8acP
レフティもライティも200ドル、プロトタイプが300ドルって
さすがに買える値段じゃないだろ

260:不明なデバイスさん
14/04/15 04:24:31.66 rJ0tt4FE
4月も半分終わったけどちゃんと届くのだろうか

261:ギンコ ◆BonGinkoCc
14/04/16 19:04:52.78 zgOykxIE
片手用キーボードは英文入力においても、キー数が不足するため、何らかのインプットメソッドが必要だよ。

英語圏におけるインプットメソッドの必要性は、やはり携帯電話、PDA、片手用キーボードなど、キー数が不足する端末くらい。

iPhone、iPad、Android端末では、ソフトウェアキーボードによるフルタイプが可能だが、ハードウェアキーボードと
比較すると、入力の使い勝手が劣るため、何らかのインプットメソッドがあった方が便利だ。

262:ギンコ ◆BonGinkoCc
14/04/16 19:13:22.89 zgOykxIE
英語圏におけるインプットメソッドは、基本的なフレーズの一部を入れると、Googleサジェストのように
入力したいフレーズがリストアップされるというものだ。

すなわち、複数のキーストロークで入力補助を行うソフトがインプットメソッドである。

アルファベットを使用する言語においては、タイプライターと同様にパソコンのキーボードで直接タイプすればよいが、
日本語(仮名・漢字)、中国語(漢字)、朝鮮語(ハングル)などのように、使用文字が数千を越える言語の場合、
すべての文字に一つ一つキーを当てはめることは非現実的である。

そこで、ローマ字入力、ピンイン入力というように複数のキーストロークで希望の文字に入力できる仕組みが必要となる。
これがインプットメソッドである。

携帯電話などでは、英文入力でもキー数が不足するため、何らかのインプットメソッドが必要となる。

263:不明なデバイスさん
14/04/23 00:54:22.06 uW7UuTD0
けっきょくfrogpad2のプロトタイプって、注文者の手元に届いてるのかな?
レビューとか見つからないんだが…。

264:不明なデバイスさん
14/04/23 00:55:02.72 uW7UuTD0
製品版注文したいけど、ためらうわ…

265:不明なデバイスさん
14/04/24 01:45:15.39 V9+RH7+e
ワイヤードはもういい
チャタリングも関係ない
ワイヤレス左手デバイスをくれ

266:不明なデバイスさん
14/04/24 07:31:36.37 O1DFGQzl
>>265
>>240

267:不明なデバイスさん
14/04/24 08:29:46.08 9BUS34xt
こういうのって打ちやすそうな形してるのに
キーは等間隔とか微妙すぎるんだが
まあ手のひらや指は個人差があるってことはわかるけど
どうにかならないのかなあ

268:不明なデバイスさん
14/04/25 10:27:19.70 1cVTfv6t
Kee4
URLリンク(www.youtube.com)
かなりしんどそう

269:不明なデバイスさん
14/04/25 12:53:52.79 UuMQPSp5
>>263
届いてないのであります

270:不明なデバイスさん
14/04/25 12:58:10.76 UuMQPSp5
注文以来はじめてFrogPad2 の進捗状況報告メールが来ました。

遅れる気満々なんだろうな。

キーキャップを作ってくれる所がなくて困ってると愚痴ってた。

271:不明なデバイスさん
14/04/25 12:59:01.40 UuMQPSp5
>>265
ん?FrogPad2のこと?

272:不明なデバイスさん
14/04/25 14:00:55.92 bZmTmTa4
>>270
>キーキャップを作ってくれる所がなくて困ってる

そう言うのツバつけといてから金とるだろ普通wwww

273:不明なデバイスさん
14/04/25 15:24:02.68 z7wGl4zV
>>270
マジか⁈
注文でけへん…

274:不明なデバイスさん
14/04/26 04:58:26.77 qDKGoYsb
届いたら報告するよたぶん
それから注文しても二週間くらいかかっちゃうのかな
でも確実よ

275:不明なデバイスさん
14/04/26 06:34:22.40 fblriHAS
>>272
個人販売なんだから予算を集めてから発注するのは普通だろ

276:不明なデバイスさん
14/04/26 23:24:30.06 ht8yVSyy
予算集めてから注文なら、何の問題もない
だが予算を集めてから、工場探ししてるから問題なんだよ

まあキーキャップの製造をお願いしていた工場が
突然作れないとか言い出してのことかもしれないが

277:不明なデバイスさん
14/05/02 08:29:57.59 v1GRPfiP
Shipping Early Summer 2014だって!!

278:不明なデバイスさん
14/05/02 20:30:01.18 ik1j+X6p
プロトタイプ予約したけど未出荷なので状況を問い合わせたら

We are hoping to have all the prototypes shipped out in May.

だとさ。

279:不明なデバイスさん
14/05/02 23:54:38.65 rOBKEJ5G
はあ~、注文しなくて良かった。

280:不明なデバイスさん
14/05/03 01:22:28.41 5UC+l7U3
今日のメールによると試作壱号が数日中に上がってくるらしい。

なんとなく単4乾電池を想像してたけど充電池を積むようだ。
劣化するから嫌なんだよね。

抜粋

I’m told that in the next few days I will be holding the first
prototype unit in my hands, and that as long as we approve it,
the manufacturing will go forward full steam.��
We are obviously looking forward to getting these out to everyone as soon as possible.

281:不明なデバイスさん
14/05/03 08:56:50.09 zeUmDGAk
アキバでリポ探すよろし

282:不明なデバイスさん
14/05/04 13:09:04.49 m66BBC//
レイザーの新スイッチのオーブウィーバーは出んのかな

283:不明なデバイスさん
14/05/08 09:18:05.51 26L2+/Ri
久しぶりにFrogpadのサイトに行ったら
・4月出荷→初夏出荷
・Frogpad2 prototypeが消えました

284:不明なデバイスさん
14/05/08 11:04:06.45 2YKQKDnH
あかんパターンやw

285:不明なデバイスさん
14/05/08 13:08:50.78 cdcqCWYt
またかよw
もう慣れたわ。

286:不明なデバイスさん
14/05/08 14:14:08.91 2YKQKDnH
もう、ありもののタッチパッドにgraffitiとかでいい気がしてきたw

287:不明なデバイスさん
14/05/09 00:07:01.83 +Ca80KzK
いや Frogpad2 prototype は、注文が一定数に達したから消えたんだろ?
4月出荷→初夏出荷は、うん…まあ…

288:不明なデバイスさん
14/05/09 00:47:29.61 1SDx36hW
プロトタイプは出荷されたってことか???

289:不明なデバイスさん
14/05/09 01:21:31.85 +Ca80KzK
プロトタイプの生産を工場に頼むだろ
でも工場も1個だけ作っても利益が出ないし
注文は100個単位とかになったりするわけだ

それでプロトタイプが10個しか必要ない場合、90個余る
だから90個は、プロトタイプとして販売する
つまりプロトタイプは数量限定販売なわけだ
だから注文が一定数に達した場合、注文画面から消える
出荷されたかどうかとは別の話

ここで書いたプロトタイプが10個必要とか
工場の注文が100個単位とかは仮定の話

290:不明なデバイスさん
14/05/09 03:02:15.11 1SDx36hW
なるほど。
それはわかったが、5月に出荷するといってたのは実行されたのだろうか?
という疑問。

291:不明なデバイスさん
14/05/09 03:52:28.12 +Ca80KzK
プロトタイプを注文した人の反応が無い
進展報告メールに、それらしきことは書かれていない
まだ5月中ということを考えると、まだだと思われ

292:不明なデバイスさん
14/05/19 00:42:56.31 UEQektjV
FrogPad2の進捗報告メールが来ました。

納得がいく物が出来るまで出荷はしない。
それに30日かかるか、45日かかるかはわからない。

回路基板は生産に入った。

相変わらずキーキャップが問題。
複数面に刻印するのが難しい。
---
5月出荷は無さそうですね。

293:不明なデバイスさん
14/05/22 19:10:11.84 B1286HH0
湯島でオフ会だな(´・ω・`)

294:不明なデバイスさん
14/05/22 21:19:23.04 8hTZM00X
だからキクスタみたいな場所で責任をはっきりさせて一気に金集めしろって
自前サイトの購入希望者から集めたわずかな金で交渉してんじゃねえのか

295:不明なデバイスさん
14/05/26 23:15:20.32 k4Gj/RaM
URLリンク(twiddler.tekgear.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch