【まるごと】これdo台TWINってDo?【コピー】at HARD
【まるごと】これdo台TWINってDo?【コピー】 - 暇つぶし2ch550:不明なデバイスさん
08/05/18 15:47:14 Ab/crT6c
普段余さないように外付け機能おまけした説

551:不明なデバイスさん
08/05/26 10:23:03 m7XsysBI
KD25/35MAユーザだが、MA25/35PROの新ファームが出てた
URLリンク(www.century.co.jp)

これでMAがPROになれば・・・と思ってやってみたらやっぱ駄目
MAにも自動エラースキップ機能が欲しい
MAもファームアップで対応してくれないかな>センチュリー

552:不明なデバイスさん
08/06/04 16:07:22 MVKGdsgI
ほとんどSATA化しちゃったから、初代はもう引退かなぁ。

SATAアダプタあるけど、あれを二つ買うくらいなら新型買うし。

553:不明なデバイスさん
08/06/09 10:32:03 wAA4G3+O
作業しやすいようにもっと長いケーブルが欲しいんだけど、
SATA電源ケーブルのメスーメス(の長いの)が売ってない。
売ってるの見たことある人居ますか?

それとも、これでいいのかな?
URLリンク(www.uworks.co.jp)

554:不明なデバイスさん
08/06/09 20:44:27 68PlxW7j
>>551
ありがと(・∀・)ノ

555:不明なデバイスさん
08/06/09 20:53:36 68PlxW7j
>>518
HD革命パーテーションLITEでできなかったっけ?

556:不明なデバイスさん
08/06/09 21:10:32 e4FrKic9
質問です。

この製品、CF(SD)-IDE変換アダプタ介して、CF(SD)の複製取れますか?

557:不明なデバイスさん
08/06/15 10:30:06 EUvbdqFg
これdo台Twinリアル稼動中
サブPCのHDDを換装するのだ

12800円で買ったがあると便利だな
変換コネクタかませばSATAも大丈夫だ

558:不明なデバイスさん
08/06/15 11:05:20 EUvbdqFg
換装はできたけど新しいHDDうるせぇwwwwww
我慢できねぇwwwwwww

元に戻すorz

559:不明なデバイスさん
08/06/15 11:19:19 JqMVeSRA
静音ツールとか使ってる?

日立とかクワイエットシークモードとかあるよ?

560:不明なデバイスさん
08/06/18 11:25:11 ukSIiviQ
>>559
使って無かった
調べてみるね
亀レスでごめん

561:不明なデバイスさん
08/06/19 21:00:20 jkgJsxVn
MA25/35PROを買った。
これ良いね。
新しいHDDへの移行やバックアップがスゴイ楽だ。
コピーも速いし便利だね。

だが2万円は無いだろと思った。
昔のこれDo台はもっと安かった気がする。

562:不明なデバイスさん
08/06/22 19:35:58 6V/Vuvvl
MA25/35PROのファームアプうまくいかにぽ

563:不明なデバイスさん
08/06/23 01:58:18 WUuhIcmV
1TのHDD(WD10EACS-D6B0)を6台買ってきたけど、PROのVerifyCheckは初期不良のチェックに便利です。
2台同時に処理して3時間半強。その後PCにつないでクイックフォーマット。

500GのHDDのうち爆熱の5プラッタのものは、PROで消去して処分する予定。


>>561
昔は「TWIN」が1万5千円だったけど、たったこれだけの機能(接続3種、コピー1種)だった。
URLリンク(www.century.co.jp)

HDDが一台しかつなげない単機能の「これdo台」は「裸族」になっちゃったね。
URLリンク(www.century.co.jp)

564:不明なデバイスさん
08/06/23 08:34:14 hIVecsnF
>>563

w(゜o゜)w オォー そんな便利な使い方もあったのか!

565:不明なデバイスさん
08/06/25 00:16:50 ySJQIfAK
>>562
俺もファームウェアアップしたけど、正直使わない機能だ。

566:不明なデバイスさん
08/06/26 20:37:20 gzANodKg
この製品ですが、CFやSDなどのフラッシュメモリ類もアダプタ介せば複製できますか?

567:不明なデバイスさん
08/07/02 19:52:39 Gy9sQSLo
試しては居ないが、本体から見たときにHDDをして認識してくれるのならば
コピーできそうな気はする

568:不明なデバイスさん
08/07/03 09:37:43 /Pph4uAS
>>566
できたよ

569:不明なデバイスさん
08/07/03 09:44:32 MHgj7mys
またこいつに助けられたぜー!
ありがとう、これdo台。

570:不明なデバイスさん
08/07/06 19:32:57 TmNEkAXe
先ほど、>>563と同じ作業をした。
俺は7200回転のHDDで作業をしたのだが、3時間10分かかった。
二時間はきると思っていたのだけど、それほど時間短縮にはならなかった。意外だ。

でも、二台同時にチェックできるのは便利だね。

571:不明なデバイスさん
08/07/06 19:36:45 TmNEkAXe
寝ぼけてた。
「三時間は切る」の間違いだ。
事前の俺の予測では、2時間40分程度と予想していた。

572:不明なデバイスさん
08/07/16 21:22:43 Y+XAqR2i
ディスクイレース機能は便利だな。
データ消去したいHDDが4台あったが、二台同時に消去可能なので
部屋でテレビ見ているうちに作業終了した。

573:お前名無しだろ
08/07/16 23:45:24 P8h5FF9Z
>>1オリジナル地球( ̄ー ̄)ニヤリ
     ↓
  URLリンク(www.universe-s.com)

574:おたく、名無しさん?
08/07/16 23:46:08 P8h5FF9Z
>>1人民服へのリンクをコピーしてペーストしているが何か( ̄ー ̄)ニヤリ

人民服へのリンク URLリンク(touekiki.web5.jp)
人民服へのリンクのコピー URLリンク(touekiki.web5.jp)
人民服へのリンクのコピー URLリンク(touekiki.web5.jp)
人民服へのリンクのコピー URLリンク(touekiki.web5.jp)
人民服へのリンクのコピー URLリンク(touekiki.web5.jp)
人民服へのリンクのコピー URLリンク(touekiki.web5.jp)





入党のよびかけ(”均等配分”、”均質生活”、”同じ志”でおなじみの共産党) URLリンク(www.jcp.or.jp)

575:不明なデバイスさん
08/07/19 12:41:56 E1rdeZk/
どなたか教えてください。

2台の同機種ノートPC(A,B)を購入。
AのHDDにいくつかのソフトをインストール。BのHDDはフォーマット。
AとBのHDDを取り外し、これdo台でA→Bのコピー。
BのHDDを本体に戻す。

これで、BのPCでOSやインストールしたソフトは普通に起動できますでしょうか?





576:不明なデバイスさん
08/07/19 12:47:32 SGPox/5B
二台のPCでWindowsのシリアルが同一になってしまうから、Windowsの認証で
「不正なコピー品です」とハネられると思う。

577:不明なデバイスさん
08/07/19 15:28:53 f6YOBhQR
>>575
OEM版windowsなら可能。ただし、そのままではセキュリティIDが同じになってしまうので、同一ネットワーク上には存在できないので、sysprepでSID変更する。

企業では普通にやってる手段。 クローニング、sysprep でググれ。

578:不明なデバイスさん
08/07/19 15:34:08 f6YOBhQR
WindowsのシリアルNOは関係ない。基本的に同じロットのPCは全部同じシリアルだし。

PCメーカーもまったく同じ手順(クローニング>sysprep)で、初期状態のHDDをコピーして量産してる。


579:575
08/07/19 16:08:43 E1rdeZk/
575で質問したものです。
皆様、回答ありがとうございました。

今回dell製のノートを2台購入し、全く同じ設定にしたいと考えています。
※双方ともOEM版XPプレインストールモデル。
いくつかの業務用ソフトを入れなければならず、設定に時間をとられたくなくて質問しました。
丁寧に教えていただき感謝です。

>>577
ご教授、ありがとうございます。
基本的にこの2台のPCはネットに接続せずに使用予定ですが、そうなるとsysprepさえも不要ということになるのでしょうか?
質問ばかりですみませんが、よろしければ教えてください。



580:不明なデバイスさん
08/07/19 16:13:46 f6YOBhQR
>>579
YES
でもあとあとのことを考えて、sysprepはかけておいたほうがいいよ。MSの公式ツールだから動作も安心。

DELLのPCにDELLOEMのWINDOWSXP、VISTA入れるのなら認証は聞かれない。そういう仕組みになってる。

581:575
08/07/19 16:20:21 E1rdeZk/
>>580
ご親切にどうもありがとうございます。本当に助かりました。
ご好意に甘えるようで申し訳ありませんが、もう1点だけよろしいでしょうか?
先ほど>>575で「B(移送先)のHDDをフォーマット」と書きましたが、これdo台を使う場合にはフォーマットする必要もないのでしょうか?


582:不明なデバイスさん
08/07/19 16:24:10 f6YOBhQR
>>581
YES
セクターコピーだから、必要なし。

583:575
08/07/19 16:27:07 E1rdeZk/
>>582
ありがとうございました。
これで安心して購入に踏み切れます。


584:不明なデバイスさん
08/07/19 16:27:35 f6YOBhQR
でも、経験上、2-3台つくるくらいなら、クローンより一台一台やっちまったほうが早い。
4台以上からクローニングのほうが楽。

仕事用だったら、もう1台HDDかって、それをマスターにして、2台にクローニングとかやれば、壊れたときも即効で元に戻せる。
そういう用途にはクローンニングは有効。

585:575
08/07/19 16:44:14 E1rdeZk/
なるほど。
大変よくわかりました。

確かに非常時のために備えをしておいたほうがよさそうです。

586:不明なデバイスさん
08/07/21 08:52:53 yIM2v3cd
KD-2って1TBのHDDには対応してないんだろうか
海門500GBからWD10EACSにコピーしようとすると、ピッピッピーと鳴ってコピーできない
説明書を見ると、この音が鳴る場合は
HDDが接続されていないか、両方ともUltraDMA未対応のHDDが接続されているか、
コピー元の方が容量が大きい
と書いてあるけど

587:不明なデバイスさん
08/07/21 15:30:06 yIM2v3cd
RAID1組んでるもう片方のHGSTの方からコピーできたんで解決しました

588:不明なデバイスさん
08/07/31 00:59:34 5d3AB7uA
便利なんだけど、用が済むと途端に存在を忘れてしまうな。
部屋の隅でホコリ被ってる。
喉元過ぎれば何とやらか。

589:不明なデバイスさん
08/07/31 02:01:45 w/3P2vOM
MAのPRO化できないのかなあ
古いノートPCとか直すのにPIO対応が欲しいよ<MA
発売当初はいきなり無理だったと思うけど時間たったし制限解除して欲しい
どうせ中身はほぼ同じなんでしょ

590:不明なデバイスさん
08/08/01 03:25:28 ZmsFbqd0
MASTERとPRO両方持っているので適当だけど三種中身比較してみた。HEROは
URLリンク(web1.nazca.co.jp)を参考にしたよ。
URLリンク(www.workbit.co.jp)も見たけどAMI-Xはなかったので想像した。

HERO
"ERI2"(MPU,USB,FW) <-> "AMI8"(ATA1,2)

MASTER
"ERI2"(MPU,USB,FW) <-> "AMI8C"(ATA1,2) <=> 2x"88SA8040"(ATA-SATA)

PRO
"USAT-3"(主MPU ?) <-> "AMI-X"(ATA1,2,eSATA) <-> "USAT-3"(ATA-外部USB)
↑隠USB                  ||      |
コネクタ有り             3x"JM20330"(ATA-SATA)

機能も多彩なのでPRO化できるのならしてほしいね。

591:不明なデバイスさん
08/08/01 03:46:59 ZmsFbqd0
ついでだからコイツも調べてみた。

KD-2/FUL
"ERI2"(MPU,USB,FW) <-> "AMI8"(ATA1,2)

MASTERまではあまり大きな差はないみたいですね。

592:不明なデバイスさん
08/08/01 10:15:20 4Xudp4yr
それは意外だ。

PROこそ、MASTERに毛が生えた程度の差しか無いと思っていた。

593:不明なデバイスさん
08/08/02 12:59:09 d9CbCAif
良いけど、高いね

594:不明なデバイスさん
08/08/02 20:50:13 OFO7qVXW
1TBが一気に普及してきたし、今年中に日立から1.5TBHDDが出そうなんだが、

これって最高は2TBまで?すると新型がまた出るんじゃないか・・・

595:不明なデバイスさん
08/08/04 23:27:21 49bK8dg8
高いと思う場合は>>356で代用していいのかな?

データイレースモードがない以外は、丸ごとコピーとかは普通にできるよね??

596:不明なデバイスさん
08/08/05 08:24:59 YX9ARBsQ
>>595
今更パラレル(Ultra-ATA)専用機なんか欲しくない。
ようやっと、手持ちのハードディスク全てがシリアルATAにできて喜んでいるところだというのに。

597:不明なデバイスさん
08/08/14 04:28:24 LtqPvLeG
これって、持って無くても何とかなりますよね?

598:不明なデバイスさん
08/08/14 08:54:00 FLjL7T37
うん

599:不明なデバイスさん
08/08/15 13:28:22 E1iuK99j
CドライブのHDDを楽に交換したい
でノートンゴースト使って駄目だった
これ系にしとけば良かった

600:不明なデバイスさん
08/08/15 21:42:59 rMTvDoeb
CF→CF コピーできました。Thanks.

601:不明なデバイスさん
08/08/21 13:37:46 cM6tYhzO
滅多に使わないが、有ると便利だよな

602:不明なデバイスさん
08/08/22 08:10:37 GMPyvuOp
HDL-160Uが要領不足なので
IDE-500Gの低発熱のHDDを購入して
これ使って、丸ごとコピーし
交換したいのですができますか?

603:不明なデバイスさん
08/08/22 09:11:14 L3gdPo9B
容量拡大コピーは出来ないので、
コピー後にソフトでパーティションサイズ変更する必要がある。

604:不明なデバイスさん
08/08/25 15:43:18 8/vIaTXI
買った途端にぱたりと使わなくなったな。
まぁ、急に必要になる日が来るのだろうきっと。

605:不明なデバイスさん
08/09/02 20:25:12 SdwLD5Sm
PROが裸族の二世帯と合体すれば良いのに
2.5万位なら買うぞ

606:不明なデバイスさん
08/10/04 13:13:42 6lH54n48
Pro買って便利なのは良いんだけど、PCの入れ替えでもないと、なかなか出番が無いなぁ。

607:不明なデバイスさん
08/10/13 20:48:44 ACBClCBd
URLリンク(www.century.co.jp)

最大容量が2TBまでなんで、1.5TBHDDも既に出てるし
そろそろ次世代の機種が必要だと思う。

608:不明なデバイスさん
08/10/15 23:41:58 ZJ66s39r
手元のHEROで不要になったHDDのデータ消去をイレースモードでやるつもりなのですが、
不良セクタがあるディスクに当たった場合、処理が途中で止まってしまうのでしょうか?
それともイレースモードの場合はそのまま続行?

コピーモードの場合だとHERO、MASTER、PROそれぞれの違いがわかるのですが。

609:不明なデバイスさん
08/10/18 01:38:17 wnRcnUf3
>>608
URLリンク(tshimizu.cocolog-nifty.com)


610:不明なデバイスさん
08/10/21 10:45:12 r9JJ4U8+
これHDDからSSDにもまるごとコピれる?

611:不明なデバイスさん
08/11/17 23:32:20 0W13a4Tk
どうだろうね
俺の勘では「可能」

612:不明なデバイスさん
08/12/16 22:44:35 KVKyIihD
私も便乗して

コピー元のHDD、容量は多いが少ししか使って無い。
容量の少ないSSDにコピーしたいが、その場合はディスクコピーは無理?

あるいはパーティーションコピーの時に、MBRも一緒に
コピーしてくれるようなオプションってあります?

613:不明なデバイスさん
08/12/17 02:42:00 tvjLFLyE

do台機種による、Proは可、Masterは出来たような・・・取説みつからずすまん
Heroはしらん、Fullは不可
でも、当然、元HDDの先頭から必要なパーティションの末尾までが入るサイズの先HDDが必要


MBRはコピーされてしまう

614:612
08/12/18 01:40:38 6wuICmbF
>>613
有難う、自分としては役に立ちそう。購入しようかと思います。

615:不明なデバイスさん
08/12/30 18:05:53 ddbV0kUI
>>610
遅レスだが、できたよ。

616:不明なデバイスさん
08/12/30 18:06:34 ddbV0kUI
そういえば機種書いてなかったな。
Pro

617:不明なデバイスさん
09/01/05 13:29:44 qAlKw4eY
欲しいんだけど、なかなか安くならないね。

618:不明なデバイスさん
09/01/13 13:23:41 ajpafRE3
最近変なエラー出ると悩んでいたら、ケーブルの接触不良だった。
ケーブルは消耗品だったようだ。

619:不明なデバイスさん
09/01/14 22:42:36 ATQZZlN2
これって、コピー元のHDDはデフラグしてからコピーした方がいいのでしょうか?
丸ごとコピーされるってことは、断片化したままそのままの状態で
コピーされるのかなと思っているおいらはアホですか?

620:不明なデバイスさん
09/01/14 23:06:44 PHj3IV6x
その質問内容それ自体がアホ

621:不明なデバイスさん
09/01/14 23:19:23 /9R6STRr
>>619
アホだけど断片化もそのままコピーされるよ

622:不明なデバイスさん
09/01/14 23:30:59 ATQZZlN2
アホな質問につきあってくれてあたしゃー感激だよ。
では、デフラグ、エラーチェック等一通り行った上で
コピー作業に入った方がいいのですね。
ありがとうございます。


623:不明なデバイスさん
09/02/05 13:51:09 CA6RRUh4
>>618
うちのもケーブルが原因でエラー出たから、
普通の長さのSATAケーブルと電源延長ケーブル買ったよ。
長さに余裕があると使う時一直線に並べなくてもいいから楽だな。

624:不明なデバイスさん
09/02/07 06:58:42 ZTRaim5m
これdo台 HEROにダメ元でSUGOI SATAアダプタをかませて使用中。
ディスクの認識に難ありだったけど、ファームを最新にしたら
(5-6年前に買っていじってなかった)ばっちり安定して今は幸せ。

純正アダプタよりはるかにコンパクトかつ汎用性有り、しかも安いので
おすすめです。
既出?

625:不明なデバイスさん
09/02/07 12:22:26 P2ASeWtS
聞くぐらいならスレ内検索しろよ

626:不明なデバイスさん
09/03/02 19:58:51 tyvCAaY0
三台目のこれdo台で、MASTER を持ってる。
めったに使うことはないんだけど、サーバーの入れ替え作業を行うために
久しぶりに集中的に連続して使った。

PRO が出たときに、「MASTERで十分。もう買換えないぞ」と思ったんだけど、
二倍の速度でコピーできるってのはやっぱり魅力的だなあ。

PROの後継機はあるのかな?速度以外に何が変わるんだろう。
①→②
  →③
と、同時に二台に対してのコピーとかができるといいかも。
後は、コピー後のパーテションサイズを任意に指定できるとか。

627:不明なデバイスさん
09/03/03 16:47:06 UVTTjbfi
家族でノートを含め4台のPCを使用、
外付けHDDに関しては過去全てを数えると17個買っています。
(これにはPS3用なども入ってますが)
いつも購入の度に考えるのは、データの移行にかかる時間と手間と
PC本体にかかる負担です。
そんな時サルベージュについて調べてた時にこの商品を知ったのですが、

USB-320GB(購入時状態で使用/FAT32区切無)→PRO?→USB-500GB(購入時状態)

で中身を全コピーした場合、320でパーティションを区切ってしまうのでしょうか?

628:不明なデバイスさん
09/03/03 19:33:39 r1TQcP7u
YES

629:不明なデバイスさん
09/03/05 13:26:08 DH1ZIQaO
>>627
「外付けHDD」ってところと、「US320GB」ってあたりが気になるんだけど、この製品は
ベアドライブ(内蔵HDD)しかコピーできないからね。

630:不明なデバイスさん
09/03/05 19:33:00 +22OCuss
>>629
中身交換可能なケースタイプの中のHDDでも駄目でしょうか?
コピー後のHDDとHDDの接続がUSBならいいのですが。
ただパーティションを区切ってしまうようなら使えませんので。
(中のデータだけを高速で丸写ししてくれる製品なら欲しいのですが)

631:不明なデバイスさん
09/03/06 00:18:12 lMGcIf/T
ファイルコピーじゃなくてディスクコピーだから無理
あとでパーティションいじればいいんだけどね

632:不明なデバイスさん
09/03/12 21:17:42 57j+IuIW
すみませんこれdo台って使えるのでしょうか
?今320Gで新500Gにコピーはできると思いますがPCに組んだ後
マイコンピューターの表示をみるときちんとローカルディスク?/500Gと表示されるのでしょうか?
320Gのままではないですよね?使ったことのあるかた教えてください、ビスタSP1です。


633:不明なデバイスさん
09/03/12 22:39:07 5iy85pv9
>632 320GBのまま(残りは未使用領域)

634:不明なデバイスさん
09/03/12 22:48:13 57j+IuIW
>>633 返事ありがとう、それでは500Gと表示はあきらめるのでしょうか?
他にやりかたありますか?

635:不明なデバイスさん
09/03/13 01:51:17 HFO8iN8K
1)空き領域に、新たな区画を作り320Gとは別につかう。
2)ツールで320Gの区画の後端を500Gまで延長する。↓(但しリスク有り)
◆パーティション管理ソフト Part2◆
スレリンク(software板)

636:不明なデバイスさん
09/03/13 19:20:32 5RiZyv9k
>>634
つか、この機械って、そんなレベルで悩むようなやつが
使う道具じゃないと思う。

637:不明なデバイスさん
09/03/14 00:11:04 oZIFVgBX
>636 つーか、誰でも初めはそんなレベル。貴方も私も…。

638:不明なデバイスさん
09/03/14 12:53:45 1p+VUg94
だからそんなレベルで悩むような初心者向けの機械じゃないって言ってんだろ
もっと理屈がわかってからの方が無難

639:632
09/03/14 13:36:45 M3uVm1z9
一応自作とか大好きなんですけど未だにHDDのパーティションのやり方
がイマイチわかりません、PCを組んでもHDDわけずにローカルCだけです。
ただこの機械を買えばHDDを交換したときに新たにOSのインストールとかいろんなものを
インストールせずに済むので便利かなと思いました、前に引越しソフトをつかったんですが、結局
うまくいきませんでした。

640:不明なデバイスさん
09/03/14 14:01:11 1p+VUg94
その程度ならやめといた方が無難。
本当に自作好きなら迷わずトライしてる。

641:不明なデバイスさん
09/03/14 15:28:38 oZIFVgBX
>639=632
OSやらソフトやらデータなど再インストールする手間が省けるだけでも買いだと思うけどね。
バックアップもできるし…。
パーテーションの拡張などは、>635氏も書いてるし、ネットで検索すれば参考にはなるでしょう。

ちなみに これdo台HERO から PRO に買い替えたけど SATA対応やコピースピードが早いよ。

642:不明なデバイスさん
09/03/15 16:34:19 2rM9Sbt0
>>639
OS標準の機能では、パーテーションのサイズを変更したりはできない(除 ダイナミックディスク)けど、
空き領域にパーテーション作ったりはできるよ。

まずは、マイコンピューター→右クリック→ディスクの管理
での操作を習得すべし。

その先、パーテーションをいろいろいじりたくなったら、それなりのユーティリティを使うべし。
私は Acronis Disk Director 使ってる。他にもいろいろあるよ。

これdo台に、PROの後継機があるとしたら、パーテーションコピー時にサイズ変更可能に
なるって機能が期待される。

643:632
09/03/15 21:19:59 Eh0QWPE+
>>642 レスありがとうさっそく見てみました
URLリンク(www2.uploda.org)

644:不明なデバイスさん
09/03/17 02:44:37 RRVwQeBv
> これdo台に、PROの後継機があるとしたら、パーテーションコピー時にサイズ変更可能に
> なるって機能が期待される。

実現することはない(それよか後継あるのか?)と思うけどこんなの迷惑なだけだ。
世の中すべてNTFSとFAT32だけじゃないんだから。
HDDの容量上がってきてるし、後継あるなら処理速度をあげてくれるのが一番の改善。


あと本当に自作スキーなら予備に使えるPCと遊びに使えるHDDの1台くらいあるだろうから、
パーティションの切り方とか、フリーソフトでのリサイズとかいくらでも勉強できると思うんだけどね。

645:632
09/03/17 22:04:16 irHvSi43
>>644 そこまで頭が回りませんでしたヒントありがとう
サブマシンで遊んでみます。

646:不明なデバイスさん
09/03/24 12:10:38 G0LwggxL
>>644
「コピー時のパーテーションサイズ変更」は、別に迷惑ってことはないでしょ。
必要なければ使わなければいい機能になるだろうから。

使い方にもよるけど、古いHDD を新しいものに入れ替えるって時には、
HDD のサイズも大きくなっていることが多いから、これdo台でのコピー時に
サイズ変更もできたら、別途パーテーションサイズ変更ユーティリティ使わずとも一回の作業ですむ。

処理速度をあげてくれるのが一番というのは同意。

俺、MASTER 買った時点で、もう後継はないだろうなと思ってたら、PRO が出たしなあ。
他社に対抗機種がなくて、センチュリーとしても定番製品だから、まだまだ次の機種は
開発してそう。

ネタとしては、
(1)電源内蔵 ・・・ どうせ、電源必須なんだから
(2)楽ラックを使ってボックス型にする。(IDE はケーブル、2.5inch はお立ち台式のコネクタ付き)
(3)PC接続を省きスタンドアローン利用専用の廉価版
(4)メモリカードコピー機能
(5)液晶モニタを大きくして、より詳細な情報表示
(6)お立ち台のようなクレードルスタイル式

とかどうだろう。書いてる自分自身 (1)以外はそれほど望まないけど。

647:不明なデバイスさん
09/03/24 18:54:29 /4VUz3HY
パーティションサイズ変更はフォーマットの種類の数を考えたら対応しきれるものではない

648:不明なデバイスさん
09/03/25 03:24:16 GXmc2r1G
>>647
あっ、なるほど。

んじゃ、NTFS と FAT32 だけの対応ってことでどうでしょ。

649:不明なデバイスさん
09/03/25 13:50:11 oRXSn07v
有ったら有ったで使う場面になったら使うだろうけど
そのくらいなら今でも自分でやるからなぁ
「機能つけときました」「おk把握」レベル

650:不明なデバイスさん
09/03/25 16:29:56 HVVJHCUh
URLリンク(www.gdm.or.jp)

651:646
09/03/25 16:52:03 GXmc2r1G
>>650
俺って預言者か?
まさに、クレードルスタイルのこれdo台が出るんだ!

652:不明なデバイスさん
09/03/25 16:57:24 GXmc2r1G
従来のケーブル接続だと、実際にコピーする時には、無駄にスペースとってたから、今回の
お立ち台方式は評価できるな。

他のお立ち台もアダプタ式だから仕方ないけど、やっぱり、電源は内蔵してもらいたかったなあ。

しかし今回のこれだと、普段は、お立ち台として、ベアドライブを外付けで使うために常備しておいて、
ディスクコピー、イレースもわざわざこれdo台出してこないでもそのまま作業可能ってことだね。

うーん、MASTER から買い替えるべきかまじ悩む。

653:不明なデバイスさん
09/03/27 10:31:35 WH6NdbZo
HDDサイズの2TB上限制限が無いなら買いでしょ

654:不明なデバイスさん
09/03/27 14:00:15 iyzW4Abx
詳しい情報でたね。

URLリンク(www.century.co.jp)

「高速コピー 最大約120MB/秒」ってあるけど、
これって、PROよりまた倍近く早いってこと?
PRO の方は、「最大69MB/Sec(平均53MB/Sec)」で、
MASTER の二倍ってことだったんだから、
「双子」は、MASTER の約4倍ってことになる。

スペック通りなら、この点だけとっても買いだな。

655:不明なデバイスさん
09/03/28 06:38:55 mMDw/M0s
>>654
そんな単純じゃないと思う

最大120MB/secはSATA HDD使用時
※コピー速度は使用するディスクにより異なります

つまり、もともと120MB/sec出るHDDでないと
この速度は出ないと考えるべき

あと、IDEは対応してないのでPROの方が使い勝手は上

はっきり言って、IDE未対応なら魅力を感じない
SATAだけの人っているんかね?

656:不明なデバイスさん
09/03/28 11:37:25 GHDpDNds
>>655
あっそうか。接続される HDD の速度のこと考慮しないで、こちらの製品の
カタログスペックだけで考えてました。でもカタログスペックで、69MB/Sec → 120MB/Sec
ってなったってことは、いくらかなりとも PRO よりまた速くなっていることは期待できるってことだよね。

IDE が切り捨てららたってこともあるんですね。
>>646 の (2)で俺が書いたように、IDE はケーブル接続で対応ってことにすればよかったのに >> Century

俺自身は、基本的には 全ての環境で S-ATA にしちゃったから、IDE のことはどうでもいいけど。

あ~でも、友人のPCの面倒みてあげたりする時用に、IDE の HDD コピー環境は維持する必要があるな。
そうなると、もし双子買っても MASTER は処分できないってことだな。うむ、悩む。

657:不明なデバイスさん
09/03/28 11:49:52 GHDpDNds
あれれ、でも、S-ATA 専用ってとは、ATA2 の 300MB/Sec の HDD でも、300Mb/Sec で転送は
できないけど、2 じゃない S-ATA の規格上の転送速度は 150MB/Sec なんだから、
今回の双子で、120MB/Sec をうたってるってことは、MASTER の69MB/Sec(いずれも最大)と
比べたら、転送速度の向上についてはおおいに期待できるってことじゃない?

実際に使った時にどうかってことが一番大事なわけだけど、うーん、人柱で買ってみるかなあ。

658:不明なデバイスさん
09/03/28 11:52:01 GHDpDNds
>>657
読み返すと何のことだかわかんないな(w

S-ATA の規格上の転送速度 150Mb/Sec > 今回の双子の 120Mb/Sec > Master 69Mb/Sec
なんだからそれなりに期待してもいいかもねってことです。

659:不明なデバイスさん
09/03/28 12:04:18 GHDpDNds
まあ、もう思い切ってポチッたよ。
これで4台目になる。これdo台シリーズって案外オクでの評判がよくて
最初の二台はどちらも1万円ぐらいで売れた。

MASTER は IDE環境維持のために、とりあえず売れないな。

そういえば、Century ダイレクト見てて、
IDE 専用なら、ボックス型が存在してたことを初めて知った。

URLリンク(www.century-direct.net)

到着したらこのスレでも報告するね。

660:不明なデバイスさん
09/03/31 16:56:02 MmzShWi3
というわけでさきほど到着。

クレードル式は楽。また、操作もクレードルの前面でできるので、これもやりやすい。モニタには、
HDDの型番だとか、現在の転送速度だとか、いろいろ詳しい情報が表示されるようになった。
現在 320G の HDD をディスクごとコピーしてみているが、転送速度は、74MB/Sec ぐらい出てる。

全部で 1時間10分ほどかかるそうだ。

メニューの操作も、MASTER の、くるくる回すだけと違って、カーソルキーで、階層メニューを
選んでいって、ENTER ってな方式になった。

数世代前のドライバで、ちんけなスイッチ回す方式から見たらずいぶんと高度になったもんだ。

あいかわらず、電源アダプタがでかくて重いとかって不満はある。ケーブルもぶっといもので、
背面に挿すため、取り回しが悪いな。

なお、IDEはコピーできないということについてだが、今回から、USB接続の HDDもコピーできるように
なったころから、USB外付けケース等に入れればコピー可能だそうだ。

なんか質問あったら、受付ますよ。

661:不明なデバイスさん
09/03/31 19:23:53 HrRU7BDc
彼女いる?

662:不明なデバイスさん
09/03/31 23:09:15 f1YmGjaV
>660-661 飲んでたお茶 噴いたじゃねーか!

663:不明なデバイスさん
09/04/01 20:26:18 iyYlcD/G
結局、IDEを使いたいならPRO買えってことか。
クレードルなら楽そうだと思ったんだけどなぁ。

664:不明なデバイスさん
09/04/02 06:36:44 bgr//Koe
IDEコネクタの位置が決まってないからダメなんじゃなかったっけか

665:不明なデバイスさん
09/04/02 09:38:14 Mj3Eh+97
IDEのコネクタでクレードル式は無理でしょ。
元々の裸族シリーズでも、IDE対応のものはなかったし。

今回の双子で、 IDE をサポートするとしたら、USBやeS-ATAのコネクタと
並べて、IDE用のケーブルを接続するコネクタも用意しておくという方式しか
無かったと思う。

仕組みとしては、PRO や MASTER と同じことになるので、そのつもりがあれば
できただろうにね。

コピー対象としてUSBと/S-ATA 接続をサポートしたこととトレードオフだったのかも。

666:不明なデバイスさん
09/04/02 12:04:17 Mj3Eh+97
Verify チェックを初期不良のチェックに使うという方が以前いたので、
双子の場合の報告

新品の HGST 500G(HDP725050GLA360) 一台だけ で Verify check やってみてるんだけど、
Speed は 90l~95MB/Sec ぐらい。
時間は経過時間+残り時間で 1時間半ぐらい。

これって PRO までと比べてどうなんだろ?

667:不明なデバイスさん
09/04/05 00:51:32 Cq3+YwLm
とりあえずPROでちょっとやってみた。
WD WD10EACS(1TB)で87~97MB/secでふらふら開始。
あとは内周にいくに従ってどんどん低下していく。
どこまで下がるかは、時間かかるんで勘弁してね。過去にやったんだけど忘れちゃった。

668:不明なデバイスさん
09/04/06 09:44:03 o/FDZkLy
>>667
なるほど、Verify チェックに関しては、PRO と双子で速度について特に改善はないようですね。
コピーも、カタログスペック上だけかな。

PRO は今後も併売されるようで、ダイレクト価格が 26,800円
双子は 29,800円
この3,000円の差は、クレードルとか、USB/e-SATA コピーのサポートなどの
付加価値として許容するとすれば、やはり IDE が使用不可になってしまったこと
がでかいですね。IDE いらなければ、今後買う人は、双子でいいだろうし、
IDE が必要な人は、いずれにせよ、PRO 使うしかないってことで。

後継機が出るとしても、来年後半以降でしょうね。IDE復活希望が多ければ、
ケーブル接続で復活するかな?

669:不明なデバイスさん
09/04/07 14:54:18 0jGfk9Hx
すみません 教えて下さい
サーバのHDDの入替に使いたいのですが
Win2003 とかSBS にも出来ますか
カタログには、ダメのようだけど   お願いします

670:不明なデバイスさん
09/04/07 19:01:11 gKcfXYt0
>>669
スタンドアローン利用(コピーモードなど)なら、OS関係ないから大丈夫ですよ。
私も、Server2008 のシステムディスクや、データ用ディスクのコピーに使いました。

671:不明なデバイスさん
09/04/07 21:40:40 Vtx0gTUl
>669-670 PCを介さず、ディスク to ディスク のコピーだからOS依存しない

Linux , XP, Mac でもHDDが IDE(SATA)なら無問題。最新の裸族はIDE無理。

672:>669
09/04/08 08:57:23 VQ1f61ZB
>670
>671
皆さんご親切にありがとうございました


673:不明なデバイスさん
09/04/14 17:38:47 rejheI0Z
双子で始めて、eSATA 接続ってのをやってみたんだけど、これって、USBみたいに、リムーバブル扱いには
ならないんだね?

いったん接続、認識させたら、パソコン本体の電源オフするしか、(無理やりじゃなくて)外す方法はないんだろうか。

USB 接続の場合は、双子のメニューの中から電源オフもできたけど、eSATA の場合はできないみたいだし・・・・

674:不明なデバイスさん
09/04/14 18:29:57 iSIN1GLt
ホストや詳細な接続方法が書いてないとなんとも

675:不明なデバイスさん
09/04/14 22:26:22 k7MvoHNB
>>673
eSATAもSATAも余裕でホットスワップは可能
あとは環境による
ガンバレ

676:不明なデバイスさん
09/04/16 00:59:30 PzAavTJT
Windowsで環境が許すならHotSwap!を入れてみるとか

677:673
09/04/16 02:03:33 n9bpeuiv
みなさんいろいろありがとうございます。

ASUS の P5Q-Deluxe の eSATA 端子に接続なので、
ホストコントローラーは、Marvell 88SE6121 です。

やりようによっては、ホットプラグできるんですね。

とりあえず初めてだったので、USB の外付けHDDとは違うんだ!とびっくりしてしまいまして。

ちょっと調べてみます。

678:不明なデバイスさん
09/04/17 12:21:11 kgPm9rhs
M/B の設定を AHCI にしてみることを試してみましたが、さすがにこれだけじゃ起動しませんでした。
URLリンク(digitalkaden.blog17.fc2.com)
あたりを見てみると、AHCI 用のドライバを入れる必要があるとかなので、、もうちょっと研究後
あるいは、OS の再インストール時などに試してみます。

とりあえず、eSATA はやめて、従来どおり、USB 接続でつかいます。というか、
どちらかというと、スタンドアローン利用がメインなのですが。

679:不明なデバイスさん
09/05/26 00:07:42 fIdymyLA
例の突発した海門のデータサルベージにつかえる?

680:不明なデバイスさん
09/05/27 07:38:54 F2/y4x4o
あれってアクセス不可だろ。認識しなくなるから無理じゃね

681:不明なデバイスさん
09/08/16 09:21:28 n14+pLJz
>661
ブサ嫁と高3の娘は
いるぞ

682:不明なデバイスさん
09/08/22 21:04:29 nIsAwMAo
>>681
ぢゃあ娘さんを(コラ


PROにHDDを2台つないでコピーモードにして、常時バックアップのできる外付けドライブとして使ってるけど、邪道なやり方かねぇ?
はじめは裸族の双子を買って、ふだんは外付けドライブとして使って、たまにコピーしてバックアップすることを考えてたんだが、それならPROで常時コピーモードにしてやればいいかと。

683:不明なデバイスさん
09/10/18 15:21:29 c6teSBZR
proと双子どっちがいい?
結構悩む

684:不明なデバイスさん
09/10/19 09:39:57 lx6uB2bE
>>683
プロはむちゃくちゃ設置場所取るよ。
作業中は数時間放置しないといけないんだし
部屋がせまくテーブル1台しかないヒトは双子がいいと思う。

685:不明なデバイスさん
09/10/22 00:38:46 /LNUYebl
>>683
PATA使うならPRO
SATAのみなら双子

686:不明なデバイスさん
09/10/23 19:27:51 gd4irEY0
双子とこれとどっちがいいかな
時間気にせずコピーだけなら安いんだが
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)


687:不明なデバイスさん
09/10/24 00:54:05 Xmc9EF6I
>>686
こういうのは値段ではなく、信頼性が一番だぞ
ヤフオクでも、RROなり双子が高く処分できること考えれば
検討の余地はないだろ。

688:不明なデバイスさん
09/10/24 19:57:44 5MWTEV7z
本当にコピーだけしかしないなら、安いので良いんでね?
って思う。

689:不明なデバイスさん
09/11/20 03:18:45 2cLB5+Pn
PRO持ちです、こんなスレッドがあるとは気づきませんでした・・・。
PROだと速度が頭打ちなんで、双子もよさげです。
最近のパーテーションコピー結果でしと。
 32GB
 6分53秒
 平均 76.4MB/s


690:不明なデバイスさん
09/12/02 22:03:19 KM9gmPJe
Proって容量の違うHDDを同時にデータイレースできますか?

691:不明なデバイスさん
09/12/08 03:33:01 fOOqjEtz
これDO台PROで500GB→1TBのHDDでコピーしたらコピー先のHDDが500GBとして
PCに認識されてしまった
パーティションコピーモードでコピーすればよかったのだろうか?
コピー元HDDは既にフォーマットしちゃったから試せない><

さて、フリーのパーティショニングソフトを探すとするか・・・

692:不明なデバイスさん
09/12/08 10:03:27 fOOqjEtz
>>691
Partition Master Home Editionで簡単に1TBにできた
再起動後にちゃんとマイコンピュータでも1TBと表示されることを確認

693:不明なデバイスさん
09/12/08 20:33:11 qx9whbHr
おめ&おつ

694:不明なデバイスさん
09/12/12 07:52:25 NkzOAyhX
>686
を購入しました。



これDo台マスタは即売りました。

695:不明なデバイスさん
09/12/12 23:55:09 ZGb3bms9
男前は不良セクタのスキップできずに止まるだろ?
って…俺釣られた?

696:不明なデバイスさん
09/12/12 23:57:01 ZGb3bms9
×男前
○オトコタイマン

697:不明なデバイスさん
09/12/13 22:40:18 jJxIdE3+
同じ仕様のPCが2台あります。
で、1台が不調になってしまい改めてソフトやOSをインストールすのが大変です。
これを使えば、コピーできると聞いたのですが、ネットワークに接続すると名前(?)がバッティング(?)するので、
何か設定を変えないといけないそうですが、それは簡単に出来るのですか?
分からないので、教えていただけませんか?
ソフトはライセンスがあるので不正ではありません。

698:不明なデバイスさん
09/12/14 12:12:31 rE8KNcGv
買って半年も経たない1.5TBのHDDの代替処理済数のSMARAT生データが9
代替不可能の生データが3……。一気に状況が悪化してる。

やばいと感じて、「これdo台TWINってDo?」でクローン作成中。
やはり障害あるみたいで、一部の領域の読み取り不可でコピーが止まってた。
オートスキップ処理で、コピー再開。
毎日つかうもんじゃないけど、バルクHDD愛用する人間なら、コイツ一台あるとかなり便利だよね。
新規HDDのベリファイやゼロフィルもこいつだけでできるし…
まぁ、そこまでしても、今回の海門製HDDみたいに、不良品掴まされるんだけどw

699:不明なデバイスさん
09/12/15 00:21:35 xt1u5yjl
ProでSASのHDDコピーはできないのか?

700:不明なデバイスさん
09/12/23 01:44:00 4FJWfR0H
できません。
SASの語源をググってみましょう。

701:不明なデバイスさん
09/12/23 19:24:48 AISnzH3S
お立ち台に、IDE 変換アダプターがついたタイプが出たね。
URLリンク(www.century.co.jp)

こんなのが出たってことは、双子にも、IDE 接続可能なものが出る可能性があるな。
双子は、USB 3.0 への進化もありえるしな。

まだまだ、これdo台の新型が出るたびに買い換える遍歴は続きそうだ。
(現在は、 PRO と 双子の二台持ち)

702:不明なデバイスさん
09/12/31 11:14:34 6wz97Wa4

1THDDが当たり前の今、現行機の処理速度は厳しいな。
新型は3倍の処理速度を実現してほしい。

703:不明なデバイスさん
10/02/10 15:13:48 Vxhe5/IT
今のところ処理速度はHDD自体が速くならんとだめなんじゃない?
verifycheckで使ってるけど、HDDのベンチマークグラフに近いよ。

704:不明なデバイスさん
10/05/01 09:00:56 R3v3x3gj
最近出てきた、4KセクタのHDDもコピーできるの?

705:不明なデバイスさん
10/05/09 12:35:19 VixRGD76
>>704
わかんない。

706:不明なデバイスさん
10/05/12 23:35:50 K5kZkhqm
俺は分かるよ。

~ 一台目 ~
WD5000BEVT(XP_32Bit/3パーティション)
  ↓(ディスクコピー)
WD7500BPVT

~ 二台目 ~
WD3200BEVT(XP_32Bit/2パーティション)
  ↓(パーティションコピー)
WD7500BPVT


両方とも、何の問題もなくディスクコピーできたよ。
ディスクコピー後にノートPCに戻して普通にXP起動して、WD Alignを実行するだけの簡単なお仕事でした。

「すごく便利なツールなのに、これが動かなかったら困るな」と懸念していたPartitionMagic8も、何の問題もなく動作している。
セクタ数が今までと違うので、何かヤバそうだとビビっていたが、あっけなく換装が終わって
動作にも何の問題もないので拍子抜けした。

以上。

707:不明なデバイスさん
10/05/12 23:52:44 K5kZkhqm
悪ぃ、書き忘れてた。
風呂に入ったら思い出したよ。

機種はこれDo台Pro。

あと、
×セクタ数が今までと違う
○セクタサイズが今までと違う

708:不明なデバイスさん
10/05/13 08:35:14 UAtyOzTB
乙&Tnx
参考になったよ

709:不明なデバイスさん
10/05/16 15:53:18 js1VD0Pn
>>706
>PartitionMagic8
パーティション結合には重宝するよな。
フリーのソフトも出てきたけど結合はこれが一番簡単。

710:不明なデバイスさん
10/06/02 21:59:33 5ba5Pq1M
デュプリケータ系のはこのスレでOK?

711:不明なデバイスさん
10/06/09 23:10:21 ErfonXze
Master使ってるんだけどProはパーティションコピー使いやすくなってる?
コピー元の第1パーティションだけをコピー先の第3パーティションにコピーするとか。


712:不明なデバイスさん
10/06/15 23:46:56 0pAfpPjL
do台マスターって、CドライブDドライブあるHDDのCドライブだけを
別のHDDのCドライブにコピーできる?

Dドライブがリカバリ領域なんでDドライブまでコピーしちゃうとまずいから
Cだけ手軽にコピーしたい

713:不明なデバイスさん
10/06/15 23:59:39 FjOEJXJ6
マスターは先頭のパーティションだけコピーは可能

714:712
10/06/16 06:59:13 ooIqCvXA
>>713
㌧!
そういう使い方がしたかった

715:不明なデバイスさん
10/07/21 06:25:34 ahyECpcx
これでtorneのデータを複製することって可能?

716:不明なデバイスさん
10/08/30 10:28:21 Q/yTnU4q
これdo台masterで80GBのHDDをコピーしようとしたら、リードエラーが頻発して全然進まない
何度もリードエラーが出るので、AUTO SKIPをONにしてRETRYを99回に設定して
会社で金曜の午後から始めてほったらかして帰って月曜に出社したらまだリトライしてた・・・
読み取り元のHDDをチェックディスクかけてもBADセクター見当たらないし・・・


717:716
10/08/30 10:33:43 Q/yTnU4q
これdo台PROだった。

718:不明なデバイスさん
10/12/10 01:33:46 u6Im3HfN
SATA対応でグッドラックみたいに5インチベイ内蔵でまたやらないかねえ、
個人的にはPC通電中はただのメス-メスのコネクタみたいに振る舞っていて、
ACアダプタ給電でデュプリケートできるとなお良い。

719:不明なデバイスさん
10/12/12 02:22:28 QlY9IPva
HDD譲渡したいんだけどNSAモードで消去しとけば大丈夫?
500G/5400rpmで12時間かかった
PRO持ちです

720:不明なデバイスさん
11/01/09 00:58:10 WljNKvos
これDO台マスターのコピーモードで,2つのHDDの接続を
・コピー元:外付けUSBケース
・コピー先:IDEケーブルで接続
ってできるでしょうか?

721:不明なデバイスさん
11/01/16 18:14:03 Z/ktGfoj
無理
USBホストにはなれない

722:不明なデバイスさん
11/04/29 22:48:12.08 Ru6dNZcF
裸族のHDDクローンスタンドは
19800円っとちょっと安めだけど双子ほどの機能はないの?

あと4台もさすことがないから
双子のUSB3.0バージョンでよかったんだけどな

723:不明なデバイスさん
11/06/07 16:29:24.55 BW0fMTt4
これdo台miniが出たけど、とうとう外付けHDD機能が減ったね。

724:不明なデバイスさん
11/06/07 20:29:55.80 aoBhU7sW
ただのデュプリケーターですな

725:不明なデバイスさん
11/06/09 20:46:35.67 Ze5n15b4
外付け機能が無くなったせいでかえって割高感が大きくなったな


726:不明なデバイスさん
11/06/09 21:35:55.76 yrDbuP3s
もう裸族のお立ち台DJ クローンプラスを買ったらいいんじゃない?
でもこれDo台の便利な使い方にパーテーションコピーがあるんだよな。

例えば2TBのHDDで、1.2TBだけ使ってて、次は3TBのHDDに移行しようって時に
パーテーションを区切れば1.2TB分だけコピーして、コピー時間を減らせる。
2TBとか、コピーするのにも1日かかるような容量になってきてるからな。

こういう機能をDJクローンプラスに備えてくれたら専用機はもういいよ、って気がする。

727:不明なデバイスさん
11/06/27 10:45:58.91 PhAwDVgV
Centuryスレってここか?
いや違うな
これdo台スレか
パソコン一般にこんなのあったが・・・
スレリンク(pc板)

728:不明なデバイスさん
11/09/22 00:20:03.13 93AiSyJh
SSD買ったから、HDD→SSDのコピーを行ったけど
特に問題なくコピーできたよ
Proはまだまだ役に立ちそうだ

729:不明なデバイスさん
12/03/08 18:48:17.78 zIzp6ZHa
ほかに似たようなコピー機が低価格で出まわるようになったから
この機種全然話題にならなくなったね。

730:不明なデバイスさん
12/03/14 21:42:17.38 yS1VEiQD
こんなのどうなのよ?

これDO台 MASTER(KD25/35MA)中古
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

731:不明なデバイスさん
12/03/14 21:47:22.33 Gjd6S1iM
MARSHAL、クローン対応で4台装着できるUSB HDDスタンドなど
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
>4台の2.5インチ/3.5インチ SATAHDDを装着可能で、OS上からは個別認識される。
>また、単体(PCレス)で1台のHDDから最大2台のドライブへ同時にコピーできる。
>コピー中はLEDインジケータで進捗状況を表示する。なお、コピー中は4台目のHDDを利用可能。

732:不明なデバイスさん
12/04/06 20:38:08.74 0ixPf9MF
これDo台って、2TB超のHDDでも全領域コピーできるんですか?
試した方が居られましたら、ご報告お願いします。

私もこれDo台は持っているのですが、所有しているHDDの一番大きいのが2TBのしか持っていないです。

733:不明なデバイスさん
12/04/26 04:36:46.28 aDg+J1D0
>>732
センチュリーに聞くべき事柄をなぜここで聞く?

734:不明なデバイスさん
12/04/26 04:55:24.21 aDg+J1D0
それよりも頻繁に挿抜してもいいようにケーブルはNSSケーブルにして欲しいところ。

735:不明なデバイスさん
12/10/06 12:22:48.04 xR79hh05
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね


736:不明なデバイスさん
13/03/08 11:27:50.00 aZtHgF8+
これdo台PROでNSA消去をやったら、1.5TBで残り時間48時間って……。
加熱が心配なので、12VのACアダプタでファン繋げてHDDとこれdo台を冷やしながらやってる。

737:736
13/03/09 16:56:24.61 wSV900A0
先ほど完走。 36時間12分。
HDD: ST31500341AS

738:不明なデバイスさん
13/09/25 03:34:05.97 TI4sbfAa
これdo台 Hi-Speed 1to3
URLリンク(ascii.jp)

739:不明なデバイスさん
13/09/26 03:06:41.29 czQFXmFK
>>738の奴は今までUSB接続できたものが一切できなくなったね。
HDDデュプリケーター専用機だよね。外付けUSB HDDとして使用できなくなった。

740:不明なデバイスさん
13/10/01 17:32:38.67 cQEZhl0k
B'z New Album「SAVAGE」リリース決定!! 
    01.Scoop!!
    02.疾走
    03.DEARLY
    04.ストイック★LOVE
    05.SAVAGE
    06.NIHILISM
    07.この身、燃えつきるまで・・・
    08.昼庭
    09.SLUDGE
    10.GO FOR ITBABY
    11.哀切な色
    12.SAMIDARE
    13.二人あえる日まで

741:不明なデバイスさん
13/10/09 21:33:58.59 EjRpgmgh
容量さえ空きがあれば大きなHDDから小さなHDDにコピーできるデュプリケータって
これdo台PRO これdo台MASTER
以外にありますか?

パーティションさえ切っておけば、パーティションコピーできるデュプリケータでこぴーできるのかな?

742:不明なデバイスさん
13/10/11 09:32:47.63 7ghfWSpC
>>741
言っておくけど、デュプリケーターはイメージのコピーだからな。大きい容量のHDDから容量の小さい
HDDにコピーするとすべてコピーできないからな。あなたのやりたいようにはできない。

そういうコピーというかバックアップはノートンゴーストなどリカバリディスク作成ツールが必要。

1TB HDD→500GB HDDのコピー・・・・データ欠損するかも。止めた方がええ。
500GB HDD→500GB HDDのコピー・・・・できる。
500GB HDD→1TB HDDのコピー・・・・できる。余った容量の分は別のパーティションとして利用可能。

743:不明なデバイスさん
13/10/11 09:34:16.68 7ghfWSpC
ってか今日び1TB位安く売ってんだからそれ買ったら?
もしかしてHDDからSSDにお引っ越ししたいの?

744:不明なデバイスさん
13/10/11 09:36:25.39 7ghfWSpC
 

745:不明なデバイスさん
13/10/11 10:17:46.60 43URPg7J
>>743
PCを新しく買ったらまずHDDコピーして
マスターとしてつかう。
コピー先はSSD
PC不調で再インストールするときはまたSSDにコピーする
という使い方です。
true imageも持ってはいますが、
インストしないで楽にデュプリケータでコピーできればなと思ってました。
めんどくてもソフト使うほうがいいですね。

746:不明なデバイスさん
13/11/07 13:13:36.08 88oGykiu
玄立KURO-DACHI/CLONE/U3
URLリンク(www.kuroutoshikou.com)

AREA Mr.Clone3.0 SD-SSU3C
URLリンク(www.area-powers.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch