●●● 選択的夫婦別姓制度に反対しよう!Part4at GENDER
●●● 選択的夫婦別姓制度に反対しよう!Part4 - 暇つぶし2ch213:名無しさん ~君の性差~
14/04/20 13:40:49.77 2vOKvczx
>208
>で、どうして夫婦別姓は認めるべきで、重婚は認めるべきではないのかね?
回答として良く見るのは
 ・(逆切れして)重婚も認めたらいいだろ!
 ・(ごく自然に)重婚も認めればいいと思うけど
 ・重婚は法的に認められていない
 ・そんなこと”みんな”が認めるわけない
だろうか。

■「(逆切れして)重婚も認めたらいいだろ!」という人
 ⇒味噌も糞も一緒にするな!選択的夫婦別姓と重婚のどこが一緒なんだよ!!と本質を未だに理解できていない、まさしく残念な人。
   なぜ、選択的夫婦別姓が”味噌”で、重婚が”糞”なのかを示していないことにすら気づかない残念さを持つ。

■「(ごく自然に)重婚も認めればいいと思うけど」という人
 ⇒こういう人だけが「反対する必要のないものは認めれば良い」という言葉を使っても良い
   ただし、制度設計するには向かない考え。
   如何なる結婚の形態も認めるのは、結婚の定義がないのと同じであり、制度としての存在意義を無視している。

■「重婚は法的に認められていない」という人
 ⇒ただのアホ。
   「現行の法制度では夫婦別姓は認められてい」と反論すると、「だから法制度を変えようとしているんだ」という
   選択的夫婦別姓を認めるべきという理由すら示さず、自分の意見を押し付けようとする。

■「そんなこと”みんな”が認めるわけない」という人
 ⇒その時々で都合の良い理由を持ち出して反対しているだけ。
   選択的夫婦別姓に対して”みんな”はどう思っているんだよ?と反論しても、「反対する必要が無い」と堂々巡りを始める。
   多数の意見を理由とするなら、せめて『国勢調査の結果を示して、現状では国民全体としては賛否両論だが、
   若い人に選択的夫婦別姓賛成の人が多く、 ”将来的には”選択的夫婦別姓が認められる下地が出来つつあるから
   選択的夫婦別姓を認めてもいいのではないか』くらいの意見は述べてほしいものだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch