14/05/03 10:13:03.52 5ADBwPZu
>>688
日本で女性管理職が少ないのは、能力がないからではなく、結婚して退社する可能性をリスクとして受け止めているからでは?
いや、男性だって辞める可能性なんていくらでもありますよ。誰も先のことなどわかりません。
社会的平等のためには、結婚しても重要な仕事を任せられる仕組みを政治で強制する必要があるのです。
まずは、男性的な社会から、ワークライフバランスを重視した社会への変遷、拝金主義の社会から生活の質を重視したけどへの変遷が必要。社会的平等のためには、ルールが必要なので。