【害悪】日本人女は日本にいらない【邪魔】at GENDER
【害悪】日本人女は日本にいらない【邪魔】 - 暇つぶし2ch279:名無しさん ~君の性差~
13/12/08 17:31:44.41 PahNlhuJ
中国の3大都市である北京、上海、広州に限ったデータですが、25~29歳の女性の86.9%がフルタイムの仕事に就いていることが分かります。
これだけでもかなり高い割合と言えますが、注目していただきたいのは30歳より年齢が高い層です。30~34歳でも83.6%と高い割合は変わらず、35~39歳では84.4%とわずかですが就業率が上がっています。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

ブータンで働き暮らしていると、女性の存在感の強さを感じます。
私が所属しているGNHC(国民総幸福度コミッション)は、政府の中で全体の計画を示し重要政策を統括するという役割を担っており、若手公務員からの人気が高い職場でもあります。
職員のほとんどは海外の大学・大学院を卒業しており、世界銀行など国際機関での勤務経験がある人も少なくありません。
そんなGNHCの職場をのぞくと、きっと多くの方は驚かれることと思います。女性がとても多いのです。例えば私のいる部署は、職員の過半数が女性です。
GNHC内には女性が部長の部署もあります。さらに上のポジションに女性が就くこともあり、例えば教育省の次官(官僚トップ)は女性です。
私の個人的な知り合いの女性たちも、ほとんどが仕事をしています。医師、CMプランナー、ファッションデザイナー、飲食店経営、NGO代表、政府機関の管理職・・・。
様々な分野で、当然のように女性が活躍しています。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

フランスの女性に、もう少し具体的なことを聞くと、こんな答えが返ってくる。
「仕事と子育てとの両立? 経済的にも体力的にも大変で疲れるけど、それが苦労とは思わないわ。苦労って何のこと? どういうことを言うの?」
「育休3年間って、とりたい人はとればいいけれど、現実的じゃない。私は仕事が好きだから仕事をしたいし、休んでいたら、その分収入が減るじゃない。お金はあった方がいいもの」
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

フィンランドは消費税が非常に高い代わりに、子育て支援も驚くほど手厚いのです。ただしその一方で、8割方の女性が社会に出て働き、税金の担い手にもなっています。
URLリンク(diamond.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch