15/01/27 23:07:33.85 0Q4SQ/pX
[偏差値40の男] 岡田斗司夫問題まとめwiki
URLリンク(okadap.cswiki.jp)
3:名前は開発中のものです。
15/01/28 00:38:38.86 Luqm6XQV
彼女を信じられない理由として彼女が可愛すぎる事があげられる。俺が言うのもなんだが俺の彼女は可愛いんでげすよ。並大抵の男だと彼女を見るだけで射精してしまうだろうね。少なくても太陽系の中では一番可愛いと思う
それ故に俺は心配事が尽きない、火星人も虜にしてしまう彼女。そんな彼女を地球の男どもがほっとかないんですよ。
以前彼女の携帯に送られてくるメールを彼女との同意で見たが、まあ身の程知らずの男からメールが来ているんですよ。
そんな狼から俺は彼女を守らなければいけない。がるるーがるるー。俺の女だかんね。お前らはあっちにいけ。
とりあえず建築士とか公務員から言い寄られているんですよよ。はん笑わすぜ。
そうですよ。俺は無職ですよ。パチプーですけどそれが何か?建築士とか公務員とかそんなしょうもない肩書き名乗っている時点で小さすぎる。
P.S.
くずどもに一言言っておこうかな。
彼女は元AV女優であり今は普通の女の子である。
俺がこの世で一番嫌いな事を教えてやろう。それは偏見である。偏見ほど醜い物事もそうはない。それすらも分からない人間に同情の余地はないし相手にする価値もない
URLリンク(ameblo.jp)
4:名前は開発中のものです。
15/01/28 17:59:29.20 0+JXSKjM
>>1
乙です。
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
5:名前は開発中のものです。
15/01/29 01:31:24.90 YoT63JGf
了解
6:名前は開発中のものです。
15/01/29 08:56:05.79 xd/Il0I2
今日からまた絵の練習再開します。よろしくお願いします
7:名前は開発中のものです。
15/01/29 09:14:57.43 G73mvmvF
よろろ(「・ω・)「
8:名前は開発中のものです。
15/01/29 09:58:46.67 EYOhlUu0
どなた?
9:名前は開発中のものです。
15/01/29 14:09:14.37 8nrnLY+N
また二日間何も出来なかった
でも焦らないゾ
10:名前は開発中のものです。
15/01/29 14:17:35.44 mcYkln83
自分で 計画を立案して、
自分で 計画通りに実行する。
これを実現することが、結果を出すことです。 小さくても構わないのです。
11:名前は開発中のものです。
15/01/29 15:51:48.86 4EYHpnub
無電源でもええのんか?
12:名前は開発中のものです。
15/01/29 19:24:14.16 l/LkqKWx
計画が的外れだと努力は水の泡。
的確な計画能力と、実現能力の両面を兼ね備える必要がある。
見苦しいのは片手落ちの者同士での批難合戦。
13:名前は開発中のものです。
15/01/29 19:27:23.90 GSY6xim8
ものすごい家族喧嘩したった みんな家族との軋轢とかないの
14:名前は開発中のものです。
15/01/29 19:50:50.19 1ZkRS3k7
あるけど養って貰ってる立場だから自分のプライドを殺してやり過ごしてる。
小金だとしてもゲームで稼がないとな
15:名前は開発中のものです。
15/01/29 19:55:06.04 hJsRwapa
ふつうにケンカはするし、同じくらいの歳の人に比べて稼ぎが少ないと言われたりはする。
ただ一応、収入はあるし、他の家族ができない家の用事も手伝うからそこまでは。
でもな、家族との軋轢はあって当たり前だよ。
よく「誰にも縛られず1人でいたいから勤めない、カネだけ貰う関係がいい」と言う人がいるけど、
相手も同じカネが目当てなんだから、要らなくなったらポイ捨てされる。
16:名前は開発中のものです。
15/01/29 20:03:51.14 GSY6xim8
お前らまじで大人だな。兄の子供にバカにされたトラウマ思い出してきれまくってるわ
17:名前は開発中のものです。
15/01/29 20:09:58.66 KgmPmZEF
仕事してた時の貯金あるからそれほどでも。
居候しているつもりだからメチャメチャ控えめにしてるよ。
無職でゲーム作ってるのに生意気な口きこうと言うのが、
そもそもおこがましいと思った方が健全なんじゃないかな。
18:名前は開発中のものです。
15/01/29 20:14:48.28 KgmPmZEF
子供にバカにれたのがトラウマって発言自体が情けないな…
子供の発言がそんなに気になるとか弱すぎるわ。
社会に出ればもっと辛い事もあると思うんだが。
19:名前は開発中のものです。
15/01/29 20:33:01.97 GSY6xim8
社会に出たことなくて軽薄なプライド守るのに一生懸命なんです
20:名前は開発中のものです。
15/01/29 20:46:23.76 KgmPmZEF
おまそれ自分で言うw
自分で稼ぐのは大切だよ。自分で頭下げて、汗かいてね。
21:名前は開発中のものです。
15/01/29 20:47:01.02 KgmPmZEF
こんな話じゃアレだし、ネタ投下。
作業にお供にどうぞ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
22:名前は開発中のものです。
15/01/29 21:26:55.72 DvGjSTgI
>>1乙
>>21
音楽できる人はすごい
絵はなんとかなる
プログラムも簡単なものならできる
シナリオも書いてるけど
音楽だけ難易度高すぎ
MIDIいじってみたけど全然わからんわ
23:名前は開発中のものです。
15/01/29 21:54:45.59 i3Snl3Q2
家事と筋トレとランニングはそれなりにこなせるけどゲーム制作はからっきし
構想から全部やってくれる相棒を見つけて身の回りの世話をするのが向いてる気がしてきた
24:メガネートさん
15/01/29 21:57:27.33 V4vy2WhB
>>1乙
自分もトラウマンです(ヽ´ω`)
25:名前は開発中のものです。
15/01/29 22:01:19.50 l/LkqKWx
>>23
それって君の相棒というか、君が助手(子分)なんじゃ……
26:名前は開発中のものです。
15/01/29 22:46:52.07 EYOhlUu0
プログラマが製作の軸になるから、子分になる事は100%有り得ない
27:名前は開発中のものです。
15/01/29 22:57:42.75 DvGjSTgI
今年の目標
制作したゲームで100万稼ぐ
28:名前は開発中のものです。
15/01/29 23:06:47.29 WDBokwne
【国内】永住外国人の受給世帯増加 自治体を圧迫 国籍別では韓国・朝鮮人が約2万8700世帯でトップ[10/30]
スレリンク(news4plus板)
【衆議院予算委員会】在日韓国人・朝鮮人の生活保護受給率「桁が違う」と国会で議論 2[10/07]
スレリンク(news4plus板)
【生活保護】受給外国人急増 4万3000世帯…国籍別では韓国・朝鮮人が最多、無年金世代が高齢化しているのが最大の要因
スレリンク(wildplus板)
【産経新聞】「中国・フィリピン人などが急増、最多は在日韓国・朝鮮人」生活保護受給外国人、10年で4万3000世帯に倍増[05/20]
スレリンク(news4plus板)
【国内】生活保護受給の外国人世帯が4万世帯超に増加、1位韓国・朝鮮人が全体の3分の2を独占、2位フィリピン人、3位中国人★2[10/01]
スレリンク(news4plus板)
【衝撃事件簿】「ポルシェ」で万引、生活保護、在日韓国人の“仰天非常識”…“都市伝説”は本当だった、行政の“怠慢”
スレリンク(news4plusd板)
【大阪】ヘイトスピーチ反対の市民団体、「友だち守る団」(昨年5月に解散)の韓国籍の元代表を逮捕…生活保護費約112万円を不正受給★7
スレリンク(newsplus板)
【国内犯罪】「偽装結婚・詐病などで生活保護を受け韓国で豪邸購入」 続出する在日韓国人の生活保護不正受給(アサヒ芸能)[02/26]
スレリンク(news4plus板)
【東京】韓国クラブ経営で売り上げ1億円、なのに生活保護を不正受給!高級車、オートレース場の貴賓席…「生活保護貴族」の充実生活
スレリンク(wildplus板)
29:名前は開発中のものです。
15/01/29 23:09:49.84 WDBokwne
【兵庫】 生活保護費の詐取容疑
30:長田の靴会社会長(韓国籍)ら逮捕[07/08] http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404882322/ 【大阪】ヘイトスピーチ反対の市民団体、「友だち守る団」(昨年5月に解散)の韓国籍の元代表を逮捕…生活保護費約112万円を不正受給★7 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397664623/ 【反ヘイト】生活保護費不正受給の韓国籍 凜七星こと林啓一容疑者(52)、在特会男性への脅迫容疑で再逮捕★4[06/04] http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402126078/ 【神奈川】横浜の韓国クラブで働きながら生活保護費を不正受給、62歳韓国人女を逮捕…韓国籍を名乗る女性から情報提供があり捜査[05/29] http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1401340796/ 【国内犯罪】「偽装結婚・詐病などで生活保護を受け韓国で豪邸購入」 続出する在日韓国人の生活保護不正受給(アサヒ芸能)[02/26] http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/ 【国内犯罪】「ポルシェ」で万引し生活保護、在日韓国人・朴永錦の仰天非常識…“都市伝説”は本当だった、見過ごした神戸市の怠慢[02/12] http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392175045/ 【国内】生活保護不正受給の韓国籍女、韓国に家購入か★2[02/09] http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391947361/ 【国内犯罪】1億円収入も「無職」 生活保護費数百万円を不正受給で詐取した在日韓国人の女と夫を逮捕-東京・足立[02/08] http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391823420/
31:名前は開発中のものです。
15/01/29 23:12:54.33 WDBokwne
【在日】2年間で2回の「交通事故」、保険金で買ったポルシェに乗って生活保護費受給?!韓国籍男を詐欺容疑で再逮捕=神戸★2[1/16]
スレリンク(news4plus板)
【国内犯罪】生活保護費192万を不正受給、神奈川県警が韓国籍の女(韓国クラブ店員)逮捕-横浜[12/04]
スレリンク(news4plus板)
【社会】 "パチンコで月に5万円ほど負けていたので" 生活保護費約600万円不正受給の疑い、韓国籍の男ら2人逮捕★2
スレリンク(newsplus板)
【国内犯罪】「売春1000回以上あっせんで月収200万」生活保護不正受給の韓国人クラブ経営者の女送検-歌舞伎町[06/14]
スレリンク(news4plus板)
【社会】生活保護受けながら売春!韓国籍の73歳女を逮捕 横浜市の路上で客引き★3
スレリンク(newsplus板)
【兵庫】ヤクザであることを隠して生活保護を受給、韓国籍の山口組系組員・李容疑者を逮捕★3
スレリンク(newsplus板)
【大阪】サイコロ賭博で韓国籍の容疑者ら18人逮捕…生活保護受給者も[02/15]
スレリンク(news4plus板)
【大阪】タクシー強殺未遂で再逮捕の韓国人・安承哲容疑者、生活保護を受けながら借金280万円…路上強盗の被害者を装い、自作自演も
スレリンク(news4plus板)
【国内】韓国籍の元暴力団組員生活保護不正受給 深谷市職員が申請代行~保護費、自宅まで持参「特別扱い」常態化[08/06]
ht
32:tp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217970935/
33:名前は開発中のものです。
15/01/29 23:22:19.36 i3Snl3Q2
>>25
いや、
人間は食事をしなくては生きていけない=食事を用意してあげる俺は相棒より偉い
という式が成り立つので
うん。
うん。
34:名前は開発中のものです。
15/01/29 23:37:14.04 8nrnLY+N
俺は生活保護は受けてないけど、仮に受けてる人がいたとしても、復帰しようとしてるなら応援してあげて
35:名前は開発中のものです。
15/01/29 23:48:31.63 l/LkqKWx
>>28-30みたいに、
ゲーム製作者の政治、経済、法律スレ [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(gamedev板)
があるのに、
このスレにプロパガンダを流して街宣車みたいな嫌がらせをするネトウヨは、外人以前のクズ。
36:名前は開発中のものです。
15/01/29 23:51:41.51 l/LkqKWx
>>26
なるほど、身の回りの世話だけじゃなかったんだね。
37:名前は開発中のものです。
15/01/29 23:54:08.68 DvGjSTgI
主義主張は自分の言葉で言わなきゃ無意味だと思う
コピペはってなにか変わるとでも思ってるんだろうか
38:名前は開発中のものです。
15/01/30 00:17:53.72 s7GRXi8L
ここの無職、フリーターはどういう層が多いんだろう
職歴もなく技術もないのか、別業界で職歴あったのか、ゲーム開発の前線にいたけどフェードアウトしたのか
正直、自分よりもヤバイ人がいて安心したい気持ちがある
腐ってるな
俺は職歴も何もないです
39:名前は開発中のものです。
15/01/30 00:20:54.99 +kwJPYVB
美専卒でまったく関係ない業種いって
残業強制で体壊して持病もあって療養中
いまは趣味と遺書がわりにゲーム作ってる
40:名前は開発中のものです。
15/01/30 00:32:13.17 0ORlOQ7h
高卒工場正社員→半ホームレス→ニート→派遣→ニート
41:名前は開発中のものです。
15/01/30 01:15:05.77 mpW552Mx
別業界で手に職はあったけど働く意欲をなくして半ニートのフリーターになってゲームばかりしていたら自分でもゲームを作りたくなった
42:名前は開発中のものです。
15/01/30 02:01:09.50 pZimzeVB
SE上がりの人はいないんだな。意外だ。
>>36
誰かと比べるのはやめた方が良いよ。特に下と比べるのは。
比べて一喜一憂する暇があったら、何か実のある事をした方が良い。
43:名前は開発中のものです。
15/01/30 03:28:16.02 +kwJPYVB
アルゴリズムの解説読んでたら疲れた
>>40
SEの人はほかの時間帯ならいるんじゃないかな
44:名前は開発中のものです。
15/01/30 03:35:23.02 GxOKjT5O
元ゲーム系の企画ディレクションならいるけど
45:名前は開発中のものです。
15/01/30 11:11:32.61 flCNS2R4
東大いって院でフェードアウト 以降職歴もなんもない
46:名前は開発中のものです。
15/01/30 13:59:39.98 /9s00IuI
>>43
マジ? 文系理系どこ系なの?
47:名前は開発中のものです。
15/01/30 16:24:36.28 1O7TniCL
(こないだの「どの時間帯に作ってるか」もそうだけど、
どんなトラブルを生むか分からないんで
個人の素性を聞いたり答えたりするのは慎重にね)
48:名前は開発中のものです。
15/01/30 16:45:05.58 flCNS2R4
>>43
化学系だよ 軽薄なプライドを守るために就職せず自営で生きてく決意をしたから
変な目で見られて逆に重石にしかなってない
49:名前は開発中のものです。
15/01/30 16:53:27.13 IMKE6DiF
何故こんな世界を選んだんだ。
美大卒でも生き残れない芸術界が混ざった世界を。
50:名前は開発中のものです。
15/01/30 17:00:25.38 L1OCe2Ne
3Dモデリングが出来るのならば、モデルを作れば良い商売になる。 欲しい人が多くいる。
51:名前は開発中のものです。
15/01/30 17:38:09.51 aQcU1ije
2015年1ヶ月経過してみて思ったこと。
俺!絶好調!!!
今年はなんかやれそうな気がする!!!
イィイイやっホおおぉおおうウゥうぅ!!!!
52:名前は開発中のものです。
15/01/30 17:48:47.05 hYdLLdx4
調子に乗って身体壊すなよ
53:す。
15/01/30 19:09:46.32 WJ9MDokc
>>49
躁鬱注意やで
54:名前は開発中のものです。
15/01/30 21:11:20.84 qFsATRZU
>>46
いやースゲーな、俺も高学歴ドロップアウト組だから、
他にも似たような境涯の人が「よりによって」このスレにいたとは。
ま、アルバイト職歴だけはありますが……。
自学能力・語学力の高さを活かしてAndroidアプリで頑張ってるところ。
アルバイトしなくて済むようになるのが目標。
55:名前は開発中のものです。
15/01/30 21:29:09.68 xDmuU9zY
>Androidアプリで頑張ってるところ。
>Androidアプリで頑張ってるところ。
>Androidアプリで頑張ってるところ。
56:名前は開発中のものです。
15/01/30 21:29:41.71 +kwJPYVB
俺なんて同人エロゲ制作中だよ
57:名前は開発中のものです。
15/01/30 21:39:07.28 1a2rnExM
俺も高学歴のドロップアウト
まあ何とかなるさ
58:名前は開発中のものです。
15/01/30 21:45:19.26 qFsATRZU
ゲームだってアプリの一種だから。
でもプラットフォームはAndroidなんだってことで。
新しい技術情報が英語中心になるから、英語力がある人はその分有利に戦える。
あと、アプリの英語化に関しても自前でやれるし。
エロゲはAndroid(野良は除く)とかiOSは政治的理由で難しいだろうけど。
PCもWindows10とかになったら、どうなんだろう?
結局、Android野良が一番やりやすい事態になるかもしれない。
59:名前は開発中のものです。
15/01/30 21:57:50.39 +kwJPYVB
スマホはいいね
iPhoneもWindowsPhoneもあるから
雛形つくれば展開できる
エロゲでスマホだと一応販売サイトはあるけど
それで出すくらいならPCむけのほうが安定してる
60:名前は開発中のものです。
15/01/30 22:00:47.46 1oQy+oMl
毎日のようにDlsiteとかでエロRPGでてるけど、どれもこれも安定して売れてるようにみえる
似たようなの多すぎなんだけど、食傷気味になってないユーザーがすげえ
61:名前は開発中のものです。
15/01/30 22:03:22.83 xDmuU9zY
何か定期的にスマートフォン参入を勧める書き込みと
Unityを勧める書き込みと
グローバル化を礼賛する書き込みがあるな。
62:名前は開発中のものです。
15/01/30 22:04:53.65 8NpSrHT3
どこの世界でも落ちこぼれはいるだろ。
チヤホヤしてもされても一銭の足しにもならんぞ。
63:名前は開発中のものです。
15/01/30 22:05:44.31 8NpSrHT3
とにかくゲーム作れよ。
64:名前は開発中のものです。
15/01/30 22:22:54.87 +kwJPYVB
もう変数見たくない
65:名前は開発中のものです。
15/01/30 22:37:40.15 qFsATRZU
一匹狼にはやりやすい時代になってるんよ。
同人系のニッチなジャンルや元から趣味で製作する場合は別としても、一般向けのゲームビジネスって、
既存の企業メーカーだけで飽和していて、個人で参入できる余地なんてなかった。
今はチャンスだけは、群れていても、一匹でも平等だから。
趣味と実益を
66:、二者択一にせずに兼用して追えるからね。
67:名前は開発中のものです。
15/01/30 22:40:00.96 swuFzOs3
>>36
職歴なし、国立の大学院まで行ったのにネトゲにはまってドロップアウトした
ノートをコピーしてやった奴らがソニーやIBM、トヨタ、NECなどに就職していった
68:名前は開発中のものです。
15/01/30 22:46:27.64 Ok7c97Mc
最近日本書紀にはまっちゃってゲームつくるの完全にとまってるでござる
69:名前は開発中のものです。
15/01/30 22:47:00.24 iFpXm3pg
俺も完全に高校と大学でネトゲにはまって終わったなあとパチスロ
70:名前は開発中のものです。
15/01/30 22:52:15.44 aQcU1ije
パチスロはコンテンツの墓場。そして人生の墓場
71:名前は開発中のものです。
15/01/31 00:07:47.67 vx9WzsVv
パチスロは今止めやすい時期だから、ダラダラになってるなと思ったときに止めちゃえ
ブラウザとスマホから関連のお気に入りを削除したら結構簡単に止められるよ
それより一緒にゲーム作ろうぜ
72:名前は開発中のものです。
15/01/31 00:17:26.15 cwwBw8G2
いや流石にここにいるやつでパチやってるやつはいないんじゃないかw
73:名前は開発中のものです。
15/01/31 00:18:48.40 4GMnlP1U
そんな余裕のある勝ち組無職またはプロがいるのかいな
74:名前は開発中のものです。
15/01/31 01:32:10.30 gkHby260
>>59
それをいちいち否定する書き込みもな
75:名前は開発中のものです。
15/01/31 01:39:38.99 gkHby260
>>68
絵が描けるなら手伝わんでもないがw
76:名前は開発中のものです。
15/01/31 03:31:13.24 SjP19r+8
スクリプト秋田県
77:名前は開発中のものです。
15/01/31 03:54:45.79 UGkxV+Yr
システム構築してると寝落ちしそう
能力以上のことしようとするとダメだな
78:名前は開発中のものです。
15/01/31 04:35:16.08 nCV8uWjO
プログラム系は
全体の完成まで完成した感がないからな
79:名前は開発中のものです。
15/01/31 05:08:50.78 aYIFm1qT
うおっほっほ、俺俺マーケティングツールをさらに洗練させることができた。このへんでええやろ。
これで再び製作に没頭できる。
やっぱ大局的な勝算が特に見いだせてないのに、モチベーション保つってどこか不安なのね。
躁なドンキホーテになるのは難しくないんだけど、たまーに鬱側に振れるといくばくかの不安に襲われる。
だから戦略能力も培っておかないと。
旧日本軍の二の轍を踏むわけにはいかん。
80:名前は開発中のものです。
15/01/31 06:15:16.74 swZWKC0o
こういうゲーム作って儲けるみたいなガチの分野だと学歴とか関係ないからな。
過去の栄光よりも今現在やこの先もどれくらい学べるかにかかってくる。
81:名前は開発中のものです。
15/01/31 06:17:47.03 swZWKC0o
>>
82:;76 ツールが出来ても不安だから同じ様な内容の書き込み続けてるんだろうよ。 ブログでやれば良いのにw
83:名前は開発中のものです。
15/01/31 07:34:25.93 CMAP9W35
こんな早朝からイカレマーケッターの相手してやれるとは…
俺ももっと心に余裕を持って作業にあたらないとダメだな
84:名前は開発中のものです。
15/01/31 09:26:26.46 G8JcgpC2
>>77
ただスクエニとか育てる余裕ある大手は未経験でもいいから高学歴を採用して、新卒とるぐらい大きいけど育てる余裕ないレベルの中小は専門学生を採用してる
で、結局大手が世界レベルの技術持ってて中小は一世代前レベルがやっと、ってのを見るとやっぱり学歴なのかなぁ~って思ってしまう
あ、任天堂とカプコンは専門学生も多いのか
85:名前は開発中のものです。
15/01/31 09:27:59.50 Zv5wHtXI
>>77
まあBraidはじめ有名インディーの作者は大抵超高学歴なんですけどね
86:名前は開発中のものです。
15/01/31 10:57:31.83 ehZNZ4NM
ごたくはいいいからゲーム作れよ
俺もなー
87:名前は開発中のものです。
15/01/31 11:00:18.40 gkHby260
単純に人間のスペックが高いんだろ。仕事効率的な問題。
低学歴で仕事出来る奴って少ないからな。
頭悪いやつが効率高いわけがないし。
88:名前は開発中のものです。
15/01/31 11:17:27.64 UGkxV+Yr
学歴より何作ってるとか何の�
89:�業してるとかのほうが興味ある あと日本は有名なゲーム会社入れないと 大成功なんてほぼ無理そうだけど
90:名前は開発中のものです。
15/01/31 11:22:16.81 45vpXJK5
大ヒットしたゲーム作った人は本当に尊敬できるけど、白いところ踏んだら死亡?
だけはなんであんなにヒットしたのかさっぱりだ
91:名前は開発中のものです。
15/01/31 11:23:56.72 kBjQuU1g
サッカー日本代表のだっ本田が言ってた
「なにもかにも状況に左右されず続けることが大事だ。調子いい時も天狗にならず特訓して、
ダメな時もめげずに努力し続けること。」
おまえらも毎日ちょっとずつでもがんばれ
92:名前は開発中のものです。
15/01/31 11:29:03.32 qFhdvKlX
日本人の価値観が偏ってるから、何でも学歴で考えてしまう
日本人による頭の良し悪し基準
高学歴>アーティスト・アスリート
海外の場合
アーティスト・アスリート>高学歴
93:名前は開発中のものです。
15/01/31 11:32:37.33 x6tfAbRF
つい最近フランスで醜い事を�
94:竄轤ゥしてきた海外に いったいどれだけ幻想を抱けば気が済むのかw
95:名前は開発中のものです。
15/01/31 11:45:03.97 0AX+ghn1
ゲームは分類上アートだからな
たまに工業製品だと勘違いしてる奴居るけど
特にバグが~バグ~うるさい連中
96:名前は開発中のものです。
15/01/31 12:23:09.33 3uIRL37/
スク○ニ「ゲーム製作なんてライン工と一緒でしょ、中国に外注しよう」
_人人 人人_
> FF 14 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
97:名前は開発中のものです。
15/01/31 12:26:15.03 vx9WzsVv
>>80
スクエニ変わったんだな~
昔は即戦力の中途と契約しまくってマンパワー作戦ばっかで、プログラマにスクリプト書かせまくって、終わったらバイバイだったんだけど
でも育てるって行っても即戦力レベルの経験無しを求めてると思うけども
98:名前は開発中のものです。
15/01/31 12:31:00.52 vx9WzsVv
>>85
今はクリエイターレベルでの露出多いから全部には当てはまらないけど、コンシューマ全盛期は名前が出るのは書類書いてるだけの人の名前が出てただけだから、あまり当てにはならないと思うよ
40代~50まで位は特に顕著だから、独立して一本出して消えてく人多いでしょ?
99:名前は開発中のものです。
15/01/31 12:43:58.20 sZo+tdbx
独立して消えるのは総合的な能力を持ってる人間がいないから
プログラム・システム・グラフィック・サウン�
100:h よって誰かを雇う必要経費があるので採算ラインが存在する 1人で出来れば1本でも売れりゃ黒字
101:名前は開発中のものです。
15/01/31 12:47:48.21 vx9WzsVv
>>93
もちろんそれが理由
そう書いたつもりだったが、大体は現場のチーム、もしくはメンバーが有能だっただけで、それを手柄にしてた人が多かったって話
102:名前は開発中のものです。
15/01/31 13:00:28.53 j9SmzFIC
「白いところ踏んだら死亡」が流行したのは説明がいらない点
例えば北米では英語・スペイン語・フランス語が使われている
単純にいえば69億人の人間は日本語以外で会話する
クッキークリッカーはクリックするだけで英語が出来なくとも大体わかる
言語説明が不要で感覚のみでプレイできるゲームが世界市場では強い
103:名前は開発中のものです。
15/01/31 13:03:31.27 45vpXJK5
>>95
なるほど、すごく納得できた
104:名前は開発中のものです。
15/01/31 13:42:35.46 kBjQuU1g
へー
105:名前は開発中のものです。
15/01/31 14:13:43.01 GqWLYo8h
市民税の申告書が届いた
その辺に置いといてあとで書こう
106:名前は開発中のものです。
15/01/31 14:23:46.20 G8JcgpC2
色んな人がいるなぁ
あとは作ってるゲームの傾向も気になるね
俺はプログミングができるしミニゲーム的なのを作ったり勉強してるけど、遊ぶのはシナリオ重視なゲームの方が好きだ
シナリオ得意でエロゲとか作ってる人もいるんだよね
尊敬する
どんなジャンルにしろ絵を描けないとダメだから個人では限界あるなあ
107:名前は開発中のものです。
15/01/31 14:51:22.70 kBjQuU1g
絵は必ずしも重要とは限らない
グラフィックがよければ訴求力は増すが
絵がよくても内容が糞なら評判は逆にガタ落ちだろう
グラフィックで勝負するのか
それとも中身で勝負するのか
ある程度作る前に落としどころを考えた方がいい
それに
ゲーム内容がよければ絵なんてどうでもいい場合も多い
マイクラやぐんまのやぼうがその例だ
108:名前は開発中のものです。
15/01/31 14:56:15.84 qFhdvKlX
両方大事という意見は認めません
109:名前は開発中のものです。
15/01/31 15:21:26.56 BI0J9xHx
そんなん、内容しょーもないのが絵に逃げるってだけじゃないの?
あるいは、
絵描きはいるけど肝心の企画がしょーもなかったとか。
110:名前は開発中のものです。
15/01/31 15:28:05.41 x6tfAbRF
マインクラフトはあのレゴのようなグラフィックこそが大事な要素だろ
絵なんてどうでもいいの一例には全くまったくふさわしくない
111:名前は開発中のものです。
15/01/31 15:30:58.46 3pr4MC27
>>99
絵の練習すればいいやん
112:名前は開発中のものです。
15/01/31 15:43:28.08 vx9WzsVv
大成功してるタイトルなんかは、いわゆる極論に当たると思う
すると綺麗なグラフィックは広告的に必要だし、ゲーム性(ユーザビリティ含む)は継続して貰えるかに関わるし、シナリオ(世界観含む)は全体的なゲームの面白さに関係すると思う
音は気持ちよさや雰囲気、他の部分のサポートに当たるだろう
メジャー作品と比較して論じるなら、妥協してもいい部分なんて無いと思います
113:名前は開発中のものです。
15/01/31 15:47:26.14 hK8tl0Qn
プレイヤーに絵を重要視する層と絵はしょぼくても内容が面白きゃいいって層、両方いるってだけでしょ
114:名前は開発中のものです。
15/01/31 15:58:02.13 CjUDB4SN
グラフィックも上でいう分かり易さ重視の為にあるんだよ
直感>アイコン>文章
例えばRPGでHPが20%きって「瀕死」という文字が表示されるよりも
表示されている立ち絵がボロボロになった方が分かり易い
115:名前は開発中のものです。
15/01/31 16:03:24.64 RP7Cqs6q
ステータスの色が変わる方がわかりやすい
116:名前は開発中のものです。
15/01/31 16:04:35.79 rLPl2GFJ
完成していれば、絵を書いてくれる人が出てくる。ラクガキ程度の絵で充分。
117:名前は開発中のものです。
15/01/31 16:13:43.52 qFhdvKlX
絵描きは絵詐欺で叩かれる事を恐れていそう
118:名前は開発中のものです。
15/01/31 16:15:11.56 +psaUis/
まぁグラフィックでいってもリアル系よりも記号系の絵が強いね
「はい=笑顔」「いいえ=困り顔」に置き換えられるからな
119:名前は開発中のものです。
15/01/31 16:47:35.51 swZWKC0o
グラフィックショボくても良い派はたぶんプログラマーなんだろうと思う、自分の作れる限界を正当化したいだけの様な感じかね?
なんかもう諦めてるというか…そんな臭いがするんだが。
120:名前は開発中のものです。
15/01/31 16:53:29.81 tz0aZRPx
グラはどうでもいいって言う人は自分で描けてある程度極めた人で
グラが大事という人は全く絵心がない人
121:名前は開発中のものです。
15/01/31 16:56:22.02 qFhdvKlX
なるほど、絵描きにそれ言ってみるわ
122:名前は開発中のものです。
15/01/31 17:34:44.99 CwEph2AA
グラを心配するのはたたき台なりが完成した後でいい
差し替えるのはそう難しくない
製作のモチベーションが維持できるほどのグラが利用可能なら話は別
123:名前は開発中のものです。
15/01/31 17:35:18.58 kBjQuU1g
ゲームの本質であるおもしろさに特化したゲームがNo.1
と、思いたいが今の時代ウケんのよね。
結局手軽でやりやすいのが一番なんだろう
124:名前は開発中のものです。
15/01/31 17:41:12.14 gkHby260
あんま限定条件での善し悪しの話題は意味がないと思う訳だがな
125:名前は開発中のものです。
15/01/31 17:57:21.15 CwEph2AA
グラ重視のにわかゲーマーに媚びるなら
幼児でもクリアできる難易度を心がけるべし
歯ごたえがあるなんて思っちゃくれないよ
126:名前は開発中のものです。
15/01/31 17:59:46.00 kuLeVNYf
ここの住人的には作ってるのはスマホゲーやブラウザゲーだろ?
この場合繰り返しプレイが出来てクリア不可能を前提にした方がいい
ようはアーケードゲームだな
127:名前は開発中のものです。
15/01/31 18:00:40.46 nhOIyd3J
なぜかと言うと、
未完成時点では、大幅な仕様変更が度々ある。
当然ながら絵の仕様も変更される。
それらが何度もあれば、絵描きは、怒るよ。
だから、完成した時の絵が 手抜きになってしまう。
128:名前は開発中のものです。
15/01/31 18:07:37.66 swZWKC0o
パズルゲームとかカジュアルゲームとか作風が限定されるだろ、グラがチープでも良いのは。
なんでもかんでもグラフィックはショボくても良い思想はここ数十年のゲームの進化の歴史を全否定するとんでも発言だと…
頑なすぎてグラフィック関係に何かのトラウマがあるんだなーと思うよw
そりゃまともに外注したら安くても数十万とかいっちゃうから解るけどさ。
129:名前は開発中のものです。
15/01/31 18:11:58.86 qFhdvKlX
不機嫌になると描く気が無くなるらしいな
だから絵の仕様は設計時に決めてしまう必要があるらしい
130:名前は開発中のものです。
15/01/31 18:14:44.98 DxSA2iEB
>>122
書き直しも有料だけど払わない奴が多いから不機嫌以前の問題
131:名前は開発中のものです。
15/01/31 18:15:06.17 vx9WzsVv
前提になっているのは何なんだろう?
「売れる」なのか「人気」なのか「評価」なのか「作りたいもの」なのか
スレタイから行くと最終的な目標は「売れる」じゃないの?
少なくとも「人気」で広告収入辺りは狙ってるんだよね?
132:名前は開発中のものです。
15/01/31 18:19:22.47 kBjQuU1g
>>121
一般に市販されているゲームと比較しているのが謎なんだが
>>124
少し前に話題になったな、なんのためにゲーム作ってるのかは
売れたい以外には自分の技術力向上もわあったな
金ほしいなら今だったらエロゲー作るスマホゲーかね
133:名前は開発中のものです。
15/01/31 18:23:12.09 BPoYKmfa
儲かる順で言うと
エロゲ>アフィ>スマホ
アフィは普通にやってても鯖代プロバイダ代くらいにしかならんが
自サイトのPVが多ければ伸びる
134:名前は開発中のものです。
15/01/31 18:27:02.85 cwwBw8G2
ソースでもあるの?その順番は
135:名前は開発中のものです。
15/01/31 18:29:26.12 BPoYKmfa
App storeの登録はAppleへのお布施が年間10万ぐらいなかったっけ?
136:メガネートさん
15/01/31 18:43:53.70 6nZCvf74
連投が多いわけでもないのにスレがスゲー流れとる
同士はたくさんいるんだねぇ(ヽ´ω`)
137:名前は開発中のものです。
15/01/31 18:55:42.86 z4F4EAOw
>>121
いや……一般向けで健全ゲーム売っても1桁2桁だし
絵が上手いって前提ならエロCG集を一週間ぐらいで描いて売ると3桁くらい売れちゃう
138:名前は開発中のものです。
15/01/31 19:09:09.18 z4F4EAOw
更に言えばウディタやツクールなどのコンストラクションツールがあれば
プログラマー不在でも作れてしまうので絵師側のメリットが全くない
139:名前は開発中のものです。
15/01/31 19:31:30.29 qFhdvKlX
全く無いわけじゃないが
一緒に作業できるかどうかだな
相手は再現力のプロでもあるから、
書類見ただけで完成時の姿がわかってしまう
そこから色々指摘されても、プログラマには適当に喋っているように見える
絵「ここ変になるね。直したほうがいいんじゃない?」
マ「組んでみないとわからないだろ・・・え?わかるの?」
140:名前は開発中のものです。
15/01/31 19:51:17.40 4UKOkNc6
スゲーな。やっぱ全体のバランス見たいのが分かるんだろうか。
141:名前は開発中のものです。
15/01/31 20:00:30.26 gbwKWK4f
演出って意外と難しいやんけー!
素材ガチャンコしたら余裕余裕と思ってたらダサ過ぎて吹いた!
142:名前は開発中のものです。
15/01/31 20:04:36.01 LvLYpCGK
逆にプログラマが絵師に「これだと実際に動かした時、問題が起こる」と
指摘する場合もあると思うよ。
143:名前は開発中のものです。
15/01/31 20:39:11.69 ggZAlUU3
キャラの立ち絵をjpgで送ってくる奴とか
144:名前は開発中のものです。
15/01/31 20:47:16.22 x6tfAbRF
そんなの最初に必要な仕様を決めないのが悪いだけ
145:名前は開発中のものです。
15/01/31 21:09:24.94 G8JcgpC2
>>135
ポリゴンの数とかはあるだろうな
ただそれ指摘するとメモリを効率良く使ってないからだとバカにされかねん
実際、日本の中小がPS3で4000ポリゴンぐらいでガタガタになってるのにPS2のゴッドオブウォーは5000ポリゴンぐらいで作ってるらしい
プロの間でも一世代以上差がでてる
146:名前は開発中のものです。
15/01/31 21:16:00.59 swZWKC0o
結局はゲームを面白く作るにはトータルのプロデュース能力があるかどうかだろうな。
言ってしまえば優秀な映画監督的な素養があるか。
これが無ければプログラマーでも絵師でも爆死ゲームを連発する事に。
絵師の場合は本当にCG集を出した方が採算性が良いとなり、プログラマーは路頭に迷う。
そう考えたらまだ絵師の方が潰しはきくのかな。
数枚の絵のみでも商売になるし原画を数万でオークションで販売も出来るし。
147:名前は開発中のものです。
15/01/31 21:24:01.17 gkHby260
絵師の方が圧倒的に窓口狭いから当然そうだろうな。
プログラマーなんで掃いて捨てるほどいる上、個性いらないし。
まあゲーム作るのはセンスいるけどな。
148:名前は開発中のものです。
15/01/31 21:30:48.41 qFhdvKlX
絵で食ってる人の数ってどのぐらいなんだろうな
ネットじゃ沢山居るように見えるけど、
世代ごとに分割して考えたら希少なのかも
149:名前は開発中のものです。
15/01/31 21:42:35.83 Jv0+ObZM
マンガのように
個性のあるキャラクタの原画を新規に考え出す人が少ない。
絵を書くだけの作業者(アシスタント)は、多い。
150:名前は開発中のものです。
15/01/31 22:03:31.07 jKy5uR3X
DL販売は卸値が大きいから大分増えたよ
大体1作で50~60万円ぐらい
151:名前は開発中のものです。
15/01/31 22:05:05.79 vJLy7RJ7
グラ差し替えが効くはずの2Dシューティングゲームでさえ
プログラマーが思いつきでボス戦で背景真っ黒にしたりしたら
エフェクトのブレンド処理等のカラーマネジメントがメチャクチャになって
グラフィッカーがマジギレして恥を晒すくらいなら降ろさせてくれってなる
152:名前は開発中のものです。
15/01/31 22:21:24.60 qFhdvKlX
プレイヤーの視点だと、グラフィッカーのせいになるしな
急にダサくなってね?みたいな
153:名前は開発中のものです。
15/01/31 22:21:41.86 CpFTlmyX
>>143
エロゲー?
154:名前は開発中のものです。
15/01/31 22:22:13.12 gkHby260
それどう見てもプログラマーが悪いだろ
他人の仕事の領域を思いつきで変えるとか無いわ。
155:名前は開発中のものです。
15/01/31 22:24:04.86 0gHgYM/J
>>146
エロゲーは桁が一つ違う
156:名前は開発中のものです。
15/01/31 22:30:04.59 vJLy7RJ7
経験者グラフィッカーなら差戻しがあることが理解してもらえるが
処女グラフィッカーは最初は黒地ベースで作ってきて
後から白地ベースの背景描いて来て
今まで作った弾やエフェクトが視認出来ないんですがそれは…って返したら
そういう調整はプログラマーの仕事でしょってなる
157:名前は開発中のものです。
15/01/31 22:31:44.10 gkHby260
いつぞやに出てたDLSiteとか40%もマージン取るなんてボッタくりだな。
DMMの方がまだ目がありそうだ。
GooglePlayのマージン30%ってキャリアに20%以上払ってるから、
Googleに入ってるの5~10%だと聞いたし、良心的だったんだな。
158:名前は開発中のものです。
15/01/31 22:37:19.01 KWBZBWp3
消費税分とアフィから買うと10%増えるから最大78%
159:名前は開発中のものです。
15/01/31 23:18:51.50 LImADRtJ
ざっと比較してみた。正誤指摘があったらよろしく。
・App Store(iPhone)
登録料:年間8,400円
売上手数料:30%
・Google play(Android)
登録料:初回のみ25$
売上手数料:30%
※売上手数料をGoogleとキャリアでどう配分しているかという話は
開発者には“全く”意味がない。ただのミスリード。
・メロン
登録料:無料!!
売上手数料:30%
・DSLite
年間固定費:無料!!
配布手数料:20~50%
※販売価格で変動。安いほど手数料が高く、3,000円で30%、
4,000円以上で2割となる。
※いずれも振込手数料などは掛かる。
※他国のサービスに登録した場合、国によっては利用情報が全て
政府機関に閲覧される可能性がある。
※他国のサービスに登録した場合、税金を日本に納めているかは不明。
>>150
…………C*A乙
160:名前は開発中のものです。
15/01/31 23:20:54.49 cwwBw8G2
まぁアプリのほうは広告収入のほうが多そうだが
161:名前は開発中のものです。
15/01/31 23:25:29.89 QX4Cw6s+
>>152
Appleは11,800円に値上げ
(本当のところは値上げというか為替レートを反映。
アホノミクスによる円安のせいであってAppleを責めてはいけない)
162:名前は開発中のものです。
15/01/31 23:30:11.31 LImADRtJ
まあ円安で大企業が外国に物を売りつけても、足元に小さな穴が
無数に開いてたら貿易収支は改善しないだろうな…。
163:名前は開発中のものです。
15/02/01 00:05:18.70 o0yVLX79
売国ミクスよりはマシかな
164:名前は開発中のものです。
15/02/01 00:18:38.73 G/myeDMm
おっとそこまでだ!
隔離スレに行け!
165:名前は開発中のものです。
15/02/01 11:16:19.00 sgbL3wEi
>>152
本当に開発と目先の金しか考えないならミスリードだろうね。
ただビジネスパートナーだと考えれば、どう金を使ってるかってのは大切な判断材料な訳で。
金があるから会社があると考えるか、
人がいるから会社と金が必要だったと考えるかの違いだ。
どちらが間違いという話じゃなくて、ね。
166:名前は開発中のものです。
15/02/01 12:22:01.58 K1YlO9CZ
搾取側をパートナーなんてよく調教されているというかなんというか
167:名前は開発中のものです。
15/02/01 12:34:55.37 sgbL3wEi
自分だけの力で稼ぐか誰か雇ってから、その大口叩こうな。
168:名前は開発中のものです。
15/02/01 12:38:00.00 PILNpr1D
決済手数料のみのDL販売もあるよ手数料は10%以下
というかコンシューマーのサードパーティーの取り分が20%
漫画の印税7% 作詞・作曲各2% 歌手印税1% の奴隷労働に比べりゃマシ
169:名前は開発中のものです。
15/02/01 12:54:47.24 ArHTKBQQ
確かに同人関係
170:の取り分は他と比べると奇跡的に高いと思うよ。 同じ作品でも商業ベースで出すと20~30%くらいに取り分が目減りする。 これを交渉で覆すのは実質不可能に近いし。 商業は数が出るしマネージメント料が含まれるからという話もあるけど実際はそうはうまくいかない事が多いしな。
171:名前は開発中のものです。
15/02/01 12:56:26.63 FYiuEyFB
同人ゲームは手数料取られないところもあるよ
172:名前は開発中のものです。
15/02/01 13:06:54.34 7TQeJfVA
DL販売と物流や小売が必要なものを同列に扱うのもどうかと思うが
173:名前は開発中のものです。
15/02/01 13:13:22.61 3/vf9b4y
個人で実物の在庫抱え込む時点で死亡フラグですわ
まさか商業ベースで売りたいと考えてる作者はおるまい
174:名前は開発中のものです。
15/02/01 14:59:55.74 nsSDUo2v
ファミコンとか古い家庭用ゲームの方が
結構熱帯びてる気がするんだがな
FTLなんて昭和臭全開の最近のヒット作だろ
客層で求めるもの全然違うんだし
各自好きにしたらええ
むしろ個人の拘りが重要だろ
グラとストーリー特化も好きだし
周り見て流されちゃいかんよ
175:名前は開発中のものです。
15/02/01 15:12:34.79 FYiuEyFB
媒体と客層か
とりあえ
176:ず技術向上をかねて 自分が好きなのもの詰め込んだゲーム作ってる
177:名前は開発中のものです。
15/02/01 19:44:14.91 ArHTKBQQ
>>165
そうは言っても同人でそれなりに売れたら、業者から声がかかったりするしそこまで未知の領域でも無いぞ。
178:名前は開発中のものです。
15/02/02 00:03:37.11 WStqUBYk
とりあえず「登録料が無料か否か」はものすご~~~~く重要。
開発コスト自腹はしかたないとして、「売れた場合だけ取られる」のと
「売れなくても取られる」のは天地の開きがあるよ。ゼロとマイナスの違い。
だって売れなかった場合、日本の販売代行会社は手間賃丸損してるんだぜ。
逆にGやAはそのリスクを回避してるどころか「1本も売れなくてもカネだけは
取れるようにしてある(確実に儲かる)」。消費税も真っ青の逆進課税。
もっと言えば、登録されたゲームが売れる努力なんてしなくてもいいということ。
登録されただけで儲かるんだから。なんでその辺のデータを殆ど公開しないんだと思う。
あと言っとくけど、商用ゲームで基本無料モデルが横行しているのに、
有料の同人アプリがそうそう3桁届くとは思わないほうがいい。
179:名前は開発中のものです。
15/02/02 00:08:36.86 FF3Y/t/O
いや逆。
売れないもんを登録するなってことだろ
売れなきゃどんな仕組みでやろうが誰も得しないんだから
180:名前は開発中のものです。
15/02/02 01:34:45.14 W/42tQ0J
あれ? 「国内DLサービスは登録無料、スマートフォン登録は有料」って比較論なんだけど、
そっちには「スマートフォンの販売モデルは阿漕か否か」という話題に見えるみたいね。
181:名前は開発中のものです。
15/02/02 05:21:26.11 YC2GMkd/
タバコ吸いたい
182:名前は開発中のものです。
15/02/02 07:16:06.48 5pmzMq/d
今のところ国内DL販売の方が儲かる気もするが…
ただスマホの方がユーザー数が違いすぎるので売れた場合の桁は違ってくるとは思うけど。
ちなみに国内DL販売でもそれだけで暮らせるくらい儲けてるのは全体の1%程度なので、結局は選ばれし人間の狭き門なのはあまり変わらんw
183:名前は開発中のものです。
15/02/02 08:19:41.93 VJUtA/eM
よくわからないんだけど、AppleやGoogleの登録料なんて高いもんじゃないし、
すぐに回収できるからどうでもいいとしか思わないんだが…
184:名前は開発中のものです。
15/02/02 08:51:51.08 3bc6hvfC
スマホゲーを有料でも買う人なんているのか…
185:名前は開発中のものです。
15/02/02 08:54:59.38 lQOYGRDL
なにいってんだこいつ
186:名前は開発中のものです。
15/02/02 13:22:28.78 5pmzMq/d
だいたいユーザーの一割くらいが買いまくるらしい。
自分は便利なアプリはたまに買うよ。
最近はフリーカッコいい、課金する奴はバカみたいな風潮の人は多くいるけど世の中の仕組みを完全に誤解しているガッカリ君だと思うわ。
187:名前は開発中のものです。
15/02/02 14:01:16.33 aX3MScXI
ぼくはえろげなので国内DL販売以外はかんがえられません^o^
188:名前は開発中のものです。
15/02/02 14:44:15.52 yROno3Ij
>>178
いいな~エロゲ!
仲間とかいるん?
俺もプログラミングとピクシブでちょっと小説書いたことあるぐらいの未経験だけどどっかに参加しようかなぁ
そのコミュ力もないんだけどね、、
この間の人とかどうなったんだろ
189:名前は開発中のものです。
15/02/02 16:31:59.09 LgMEsAY4
>>177
1割でも買ってくれる層がいるなら心強いね
正直、企業がプロを結集して作った綺麗で壮大なゲームが基本無料で配信されてると、スマホゲーに金を出したくなくなるんじゃないかと思ったんだよ
ガチャには何千円も注ぎ込むような人でも、最初の数百円(代わりにプレイ中の課金なし)は高いって嫌がるんだろうなー…と
190:名前は開発中のものです。
15/02/02 17:47:49.71 Wxe9kgLI
スマホゲーは無料配信でクリック従量制の広告がデフォでしょ
191:名前は開発中のものです。
15/02/02 18:04:20.03 IzXihr8t
時間できたしゲームを作るニートとして生きてく決意をしたいい節目だから自分の作りたいもの創ろうと思ったけど、
好きな作品は数あれど創ろうとなると遠大すぎてしり込みしたりしてしまう
部分的な要素ごとに作ってくべきか。
192:名前は開発中のものです。
15/02/02 18:11:59.38 iWBetx3y
オープニングとエンディングを作る
↓
二つの間を埋める
↓
飽きたら配布
193:名前は開発中のものです。
15/02/02 18:20:33.75 3X2KCYdy
>>182
最初に、インベーダーゲームを作る。完成させる。そして次を作る。完成させる。・・・・
194:名前は開発中のものです。
15/02/02 18:20:53.68 HiT4d/cS
毎日作業続けるのを目標に頑張りたいです。昔妄想して考えてたやつにしよう。
お前ら頑張ろうぜ!
195:名前は開発中のものです。
15/02/02 18:24:46.97 siMO7/It
まあ何するにせよ最初は継続して取り組むってのが一番の課題だから
どんなに糞なことでも毎日コツコツ頑張ればいいと思うよぼかあ
そんなテメーはどーだって?
ふ、聞いて驚くな。
毎日シコって寝るの繰り返しの毎日だバーロー
196:名前は開発中のものです。
15/02/02 18:25:24.63 NKDBUGQv
>>185
終わりがない場合だけだけど、一日に作業する最大時間だけ決めた方が長続きするよ
調子が良いときにやり過ぎるとバテる原因になる
ちょっと足りないと思えるくらいの量だと、作りたい気持ちが明日に続く
197:名前は開発中のものです。
15/02/02 18:44:08.88 dBhQ0lK3
よろしくニキーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
198:名前は開発中のものです。
15/02/02 18:53:38.30 IzXihr8t
>>186
自分が変わろうと思ったのは、テクノブレイク寸前までいったから。
その道の先は何処へも続いてなかった
199:名前は開発中のものです。
15/02/02 18:54:00.53 VJUtA/eM
>>180
ゲームに限ったことではないけど、お金のかかった壮大なものを好む人もいれば、
個人または小さな会社の作った小規模な作品を好む人もいるんだよね
ただ、有料作品はスマホでは一時期盛り上がったけど、
その後の基本無料の流れに押されて、今は作る人も少ないんじゃないかな
自分は無料+アプリ内課金で、広告収入よりもアプリ内課金の方が大きいです
200:名前は開発中のものです。
15/02/02 19:22:33.60 z3mT8Sfl
>>188
お客さんかな?
帰って、どうぞ
201:189
15/02/02 22:17:23.39 IzXihr8t
場をしらけさせたようで反省してる。
寸前ってのは言葉のあやで4回はしてたから誇張してもいいかなってさ
>>187
わりとルーズな人間なので最低限の時間確保するのが難しい
肩肘張りすぎずにやります
202:名前は開発中のものです。
15/02/02 22:28:44.98 CTaFYmZr
>>187
意欲あるときに一気にやっちゃうのは良いけど、反動も結構あるよね
203:名前は開発中のものです。
15/02/02 23:00:35.15 d+mkZZGj
去年の後半くらいからほぼ毎日作業してる
目指すクリエーターがいるからがんばれる
204:名前は開発中のものです。
15/02/02 23:35:17.41 mShfhHE2
息抜きを兼ねて後学のためにとゲームをやり出すと
どうにも止まらなくなってしまいゲーム制作が終了してしまう
このパターンで何度名作を世に出し損ねたことか
205:名前は開発中のものです。
15/02/02 23:48:10.53 1n27Gkd3
せやな
206:名前は開発中のものです。
15/02/03 01:04:30.24 Rfgyr6li
おれは眠気覚ましにブラウザゲームやってる
体力が時間経過で回復するタイプだと
延々とやれないから調度いい
もっと他に好きなゲームあるけど
それだと長時間遊んでしまうから完成するまで封印してる
207:名前は開発中のものです。
15/02/03 01:20:54.55 a1zsh/XE
>>193
あるね。
切りが良いところまでやってしまうのがダメなのかも知れんね。
208:名前は開発中のものです。
15/02/03 16:47:28.94 qMk5Jn9J
>>195
薄暗いところで見ると名作だが
実際に陽の光の下では黒歴史だ
よかったなそうならなくて
209:名前は開発中のものです。
15/02/03 16:52:22.96 FhSevLQS
自作ゲームフェス5のHP見てるんだが
これなんか景品とか賞金もらえんの?
なんか参加作品募集してますとしか書かれてなくて景品もらえるとか一切書かれてないんだが
なに?これはドワンゴの養分になれってことなのこれ?
210:名前は開発中のものです。
15/02/03 16:55:43.56 RJFGTkv3
さて、それから時を遡ること1ヶ月半前の10月某日、経営統合されて間もないKADOKAWA・DWANGOのオフィスがある新歌舞伎座タワーの一角に、日本のゲーム業界を代表する錚々たる面々が集まって、なんと5時間にわたって議論が繰り広げられていた。
彼らの名前は、スパイク・チュンソフト代表取締役会長の中村光一氏、株式会社KADOKAWA常務取締役にしてファミ通グループ代表の浜村弘一氏、そしてMAGES.代表取締役社長の志倉千代丸氏。そんな彼らが語り合っていたのはグループの経営について……では、なかった。
なんと彼らは、多忙の合間を縫って(!)プレイしてきた選評メモを片手に、この自作ゲームフェス4の最終候補作について議論し続けていたのだ。
最終選考まで残ればここまでしてもらえるのかすげえな
211:名前は開発中のものです。
15/02/03 18:11:47.35 jPNBHXyr
報道されてることが常に正しいとは限らない
さらに3分後に引用引っ張ってくるとか自演くっさ
212:名前は開発中のものです。
15/02/03 18:22:54.62 5Vai9nl0
そんなことより預金残高と財布のカネ合わせて3万切ってしまった俺が
この先どうやって生きていけばいいのか考えてくれ
やっぱり働いたほうがいいんか?
213:名前は開発中のものです。
15/02/03 19:04:20.61 Mfv8YHOW
>>203
とーちゃんかーちゃんおらんのか?
214:名前は開発中のものです。
15/02/03 19:25:58.34 a1zsh/XE
そこまで計画性ないならゲームも売れないだろ。
さっさと仕事して来い。
215:名前は開発中のものです。
15/02/03 20:32:21.63 5Vai9nl0
>>204
どっちも健在で夕食と住居だけは保証されてる状態
ネット環境もあるからケータイ止まってもニート友達との連絡にはさして困らないだろうし
貯金尽きてもいいかなーとか思ってたんだが先月に物欲スイッチが入ってしまってどうしたらいいかわからなくて困ってるんだ
座禅組んでも物欲は消えないし
3年待っても岬ちゃんは来てくれなかったんじゃ
216:メガネートさん
15/02/03 23:17:04.98 ZTIxJSpF
岬ちゃんググった
開発するぞ開発するぞ開発するぞ(ヽ´ω`)
217:名前は開発中のものです。
15/02/03 23:40:20.13 WscpFvcA
リンナの尻が見たすぎる。。
仕事決まるまで我慢だなー
218:名前は開発中のものです。
15/02/03 23:59:59.63 cQIv6T+U
佐藤くんみたいに働かねば食っていけない環境に落ちれば206もあっさり目が覚めるはず
219:名前は開発中のものです。
15/02/04 05:23:54.76 QLg+wegh
ナマポで終了
220:メガネートさん
15/02/04 09:59:13.64 W4MKaN+K
スレリンク(gamedev板)
このスレで知ったけどPhoton Cloudで同接20まで無料のオンラインゲームできるんだな・・・
とりあえず登録した
使いこなせるかは不明(ヽ´ω`)
221:名前は開発中のものです。
15/02/04 10:16:53.31 zDQVNqdJ
別にAWSでサーバー立てればよくね?w
222:メガネートさん
15/02/04 10:25:52.78 W4MKaN+K
>>212
ググったら無料なの1年だけだった
こわいです(ヽ´ω`)
223:名前は開発中のものです。
15/02/04 10:54:14.86 Zpp5wmJT
プチコンでゲーム作って大喜利とかいう大会に応募してみた
先月はそれで時間をほとんど使ったけど完成するって大事だな
充実感もあるし、経験値が増えた気がする
/ ヽ ヽ \ .|
* / / | | ヽ * .|
/ / / / | | ! ! | | | が 今
/| | | | | | | | | | /| | | ん 日
| | | V\ |_ |./ |/| | // | | ば も
|| !! x==x x==x ||//| !| | る 一
| || 匕リ 匕リ.!| rッ) !| | ぞ 日
| ハ/// ' /// ノr/| | .| い
从 |ゝ、 _ /' ∥| | < !
. | || i |__>´_`,, イ、_∥ | | |___
. | f三三/三/ | _,,..!`i三マ=ヒノハ
Vz|三<三{_><__/三 >ニ/ニ|
/三|r''ニ>、 ∥_|ニニX三/三|\
|三|ニ| ( 〃 )(ヽヽ )ニ/ニ/三ニ|
224:名前は開発中のものです。
15/02/04 10:54:43.98 zDQVNqdJ
無料期間終わったとして、t1.micro 1年使って220ドルくらいかな。
サーバの起動時間に対しての料金だから、サーバ止めれば基本0円。多分データ領域使用料取られるけど。
俺なんかはWebサーバも立ててるし、サーバの勉強もしてるから重宝してる。
225:名前は開発中のものです。
15/02/04 20:30:10.29 gThj8Bee
>>214
充実してるな
俺もスマホアプリを完成させるためにがんばるぞい
いきなりRPG作ろうとしたら4ヶ月たっても全然完成しない
226:名無し~3.EXE
15/02/04 20:34:54.99 QfQUKgSl
売国奴・医療業界が隠そうとする真実-------------安楽死--------------------
安楽死旅行企画が大人気|竹田恒泰チャンネル
URLリンク(www.youtube.com)
死刑制度がある方が人道的なのだ!佐藤優が意外な逆説を語ります。
URLリンク(www.youtube.com)
武田邦彦:安楽死と大麻、そして売春・・・オランダに学ぶ
URLリンク(www.youtube.com)
安心して生きるために-------------安楽死制度--------------------
227:名前は開発中のものです。
15/02/04 20:37:04.17 rhcpXCv2
いきなりRPGとはお目が高い!4か月続くとは将来有望だな
おれは完成させるのを一番に考えてミニゲームにならざるをえないわ
228:名前は開発中のものです。
15/02/04 23:02:35.25 rhcpXCv2
なんちゃって古参なんだけどいつも企画の大風呂敷広げるだけで完成に至ったことがない。
今年こそ自分と向き合わないと
229:名前は開発中のものです。
15/02/05 02:04:07.51 +S1U+l8+
>>219
一緒にやらないか?
230:名前は開発中のものです。
15/02/05 05:59:47.08 I1NpLxKR
RPGは鬼門だわ
マップとイベントとメニューあたりまで作って
これはちょっと凝ったのやろうとしたら
数年単位になるとわかって他のやりかたに変更した
231:名前は開発中のものです。
15/02/05 10:08:40.79 w2mjCHEC
>>220
声かけてもらって嬉しいがおれ自身は低レベルなスクリプターくらいでしかないし
そっちのこと知らないからシナジーあるかわからないし
こんなんでよければツイッターアカウントかいてもらえばDM送るが。
232:名前は開発中のものです。
15/02/05 10:18:51.05 cx7hAV3c
>>221
どうやったの?
233:名前は開発中のものです。
15/02/05 10:26:36.88 2KNAr/I8
RPGもマップ移動や戦闘等をランス1や01みたいに簡易でいてユニークなものにすれば
手抜き感を抑えつつ開発期間を短縮できるはず
234:名前は開発中のものです。
15/02/05 11:07:49.84 1e4MChjN
RPGはこれが無いとゲームにならないという
必要最低限の機能しか作らなかったな
余計な物はごっそり削った
ちょっと凝りだすと、完成から遠ざかってしまうし
疲れてしまってモチベーションも続かなくなる
235:名前は開発中のものです。
15/02/05 11:09:28.72 +Am28SB0
ランスはエロゲだろうにw
236:名前は開発中のものです。
15/02/05 11:44:26.67 VQDRjcg0
システム面での話だから、エロゲかどうかは関係がないかと
237:名前は開発中のものです。
15/02/05 12:05:57.95 +S1U+l8+
>>222
@TemporaryGroup
前にも募集書いてたグループです
そんなに進んでないから期待しないでね
238:名前は開発中のものです。
15/02/05 15:33:57.90 nOFbS/D/
URLリンク(www.gamecast-blog.com)
この発想�
239:ヘなかった 脳みそ柔らかいなー
240:名前は開発中のものです。
15/02/05 16:20:16.59 rOJHsKse
>>229
シューティング版のを見たことあるな
インベーダーゲームからギャラガとかいって3dシューティングとか弾幕になるやつ
241:名前は開発中のものです。
15/02/05 18:52:55.74 XpsocJnn
割といろんなゲームからぱくってるから面白いよそれ
ゲーム自体はめっちゃ簡単だからな
242:名前は開発中のものです。
15/02/05 21:47:52.02 t4QzoCgz
>>221
簡単なマップエディタとイベント編集できるようにしてスマホで動かせるようになって
「これで後はストーリー作っていくだけ!」って気になったけど
メニュー処理、仲間、アイテム、敵の仕様、店での売り買い、戦闘といくらでも
やること出てきたしこれからも出てきそう
243:名前は開発中のものです。
15/02/06 08:57:30.86 12AknHRs
>>232
先に出来上がるものを考えて設計してからにしないと、何作るにもそうなってしまうよ
244:名前は開発中のものです。
15/02/06 09:48:31.20 9ZrvDWPO
とくにRPGとシュミレーションは
データの塊で個人で0から作るとしたらぶっとんでる
さらに売れるレベルのものに
落とし込めるとなると才能がないと無理
245:名前は開発中のものです。
15/02/06 09:59:55.45 /4GsooJi
>>234
シミュ レーションな
246:名前は開発中のものです。
15/02/06 10:36:24.95 9ZrvDWPO
無意識でシュミとうってた
なんでだろ
247:名前は開発中のものです。
15/02/06 11:04:20.95 93XD+zKU
RPGで一番苦労するのがグラフィッカー。
一番楽できるのがサウンドクリエイター。
プログラマはその間ぐらい。
個人で作るには敷居が糞高い。
248:名前は開発中のものです。
15/02/06 11:11:34.57 GlVFxfFO
RPGはやること膨大すぎるよな
ツクールですら途中で投げ出したわ
249:名前は開発中のものです。
15/02/06 11:18:03.70 t+EJ48mL
RPGは誰でも「これは面白い!」って独自要素とかいくらでも思いついちゃうのが怖いところだ
250:名前は開発中のものです。
15/02/06 11:20:30.13 d5AoRsRv
シミュレーション的なの作ってるけど、製作ジャンルとしては初心者向きではなかったのか…
道理で大変だと思った。
でも頑張るぞ~
251:名前は開発中のものです。
15/02/06 11:29:58.08 +7marKtn
>>240
シミュレーションってスパロボ的な戦略シミュレーション?
あれこそAIとか大変そうだよな
252:名前は開発中のものです。
15/02/06 11:50:18.80 J5odCBuG
俺もFE風SRPG作ってるけど飽きた
簡単そうに見えて先が長すぎる
253:名前は開発中のものです。
15/02/06 11:51:16.64 bNTRSw6f
グラフィック素材とかフリーで公開してる奴使えば余裕だよw
254:名前は開発中のものです。
15/02/06 13:07:09.62 d5AoRsRv
いや、戦略シミュ。
まだ戦闘部分のみをゲームにしてるとこだけど。
255:名前は開発中のものです。
15/02/06 13:07:46.85 d5AoRsRv
ああ。
なんか、スパロボをパチスロと読み違えたよ。
256:名前は開発中のものです。
15/02/06 13:23:11.16 F21HdWJ2
フリー素材でゲームなんて作っても、完成した物を見てこれじゃ無い感が凄いから俺はいやだ。
257:名前は開発中のものです。
15/02/06 15:03:33.81 7Y0dRhbR
どこにこだわるかは人それぞれだからなあ
個人的にはフリー素材を使うか使わないかよりも、
とりあえず完成させて公開するのが最優先だと思うけど、
そもそも完成させることを目的としていない人もいるかもしれないしな
258:名前は開発中のものです。
15/02/06 15:04:29.22 kXLCqjl7
素材とか後で挿しかえれるしな。作り方によるとは思うけど
259:名前は開発中のものです。
15/02/06 15:13:59.83 d5AoRsRv
絵とかパッと描けない人だから、素材より操作性とかUIとかにこだわっちゃうなあ。
大筋で好きなあのゲームの、こことかこことかこことかがこうならなあ、というゲーム作り。
素材は誰かに助けてもらいたい。
ヘルプみー!
260:名前は開発中のものです。
15/02/06 20:06:45.15 F21HdWJ2
>>247
流石に完成できるのは最低限のラインという感覚だわ。
261:名前は開発中のものです。
15/02/06 22:41:15.36 ftKefjjg
とりあえず早く完成させて公開したい
そもそも去年の後半からスマホゲー開発やり始めたけど2011年ぐらいなら
まだチャンスありそうだったのにそれが一番くやしい
262:名前は開発中のものです。
15/02/07 02:00:50.61 JUSqVq3E
名前か住所晒さないとダメになったしな
この情報化社会の中そりゃないっすよっていう
住所なんざ晒した日にゃキチガイがおしかけるぞ
263:名前は開発中のものです。
15/02/07 02:40:57.17 odgpd9Ql
こういう2chに晒したらな。
その方が100倍危ない。異常に粘着質な奴いるからな。このスレ。
今腐るほど市�
264:黷ノあふれてる無料アプリの住所をわざわざ見て、 交通費と時間かけて押し掛ける情熱があるなら、まあ凄いよな。
265:名前は開発中のものです。
15/02/07 02:48:42.68 HR1KSOkg
まあクレーマーな気狂いユーザーに捕まって対応を誤ってこじれたら、ってとこだろうね
そうそうないだろうけど、こっちは向こうをどこの誰だか知る術がないのに、
向こうはこっちにいつでも物理的にアクセスできるってのは、やっぱ怖いわ
266:名前は開発中のものです。
15/02/07 02:50:26.48 T3ZgD7vf
ぶっちゃけスマゲ市場にチャンスなんて最初からないよ。
本当は市場としては早い段階でアタリショック状態だったけど、
基本無料ゲームや体験版も多いうえ、出先で暇潰しに遊んでる人が多いので
スマゲ製作が産業として成立しているように見えるだけ。
本当にビジネスとして成立しているのは胴元のみ。
貧乏人どうしで僅かな金やり取りしてる間に、海の向こうの資本家に
マージン取られて格差が広がって行くしくみ。
267:名前は開発中のものです。
15/02/07 03:05:54.88 odgpd9Ql
無職でニートが世の中の仕組みを語るスレはここですか?
>>254
その前にDL数気にした方がいいと思うけどな。
何も策がないなら4ケタも行かないだろ。
268:名前は開発中のものです。
15/02/07 03:11:23.56 gz1P/mSN
どのくらいをチャンスというか人にもよるだろう 数万でいい人から数百数千ほしいって人までいる
個人開発者が活躍してた時代から法人規模じゃカジュアルゲーム作っても成り立たないから
個人クラスで採算のライン下げるとかしないとたち行かないとは言われてた
269:名前は開発中のものです。
15/02/07 08:33:07.88 w4eCcSxC
チャンスとかなんとかいうより、結局生活していくだけのお金が得られればそれでいいからなあ…
あと5~6本出せば、暮らしていくだけのお金は入る計算なのでがんばらなくちゃ
270:名前は開発中のものです。
15/02/07 11:00:04.74 jvhrRoEv
とにかく一本作って実績を作りたい。自力で一本完成させた実績があれば就職でも有利だから
271:名前は開発中のものです。
15/02/07 11:04:04.86 jvhrRoEv
>無職でニートが世の中の仕組みを語るスレはここですか?
無職こじらせ過ぎた人間に限って世界とか政事とか言いたくなるもんなんだよ
一種の現実逃避ね
こうなる前に自分の力で稼げるようにならないとな
272:名前は開発中のものです。
15/02/07 11:07:33.68 8s4AEh/E
宗教みたいなもんだな
結果が全ての現実世界でただ喋り続けるだけ
273:名前は開発中のものです。
15/02/07 11:44:59.16 40Ub1FjC
結果が帰ってこない方向に誘導してるだけっていう
>>161が現実だから
手数料の低いスマホゲーによってくるのは当たり前の話
274:名前は開発中のものです。
15/02/07 11:46:28.60 e1z+70gt
スマホゲーしかないよないまから一発当てるには
275:名前は開発中のものです。
15/02/07 11:49:49.05 L0la7YbR
スマホゲーでもDL販売でもどっちでもいいよ
DL-siteでエロRPG売るのが一番効率いいな
1000本売ったら100万円
276:名前は開発中のものです。
15/02/07 11:54:53.24 eCLyPGQx
ぶっちゃけソシャゲブームは去ったよ
277:名前は開発中のものです。
15/02/07 11:55:33.79 L0la7YbR
いやスマートフォンアプリだろ
278:名前は開発中のものです。
15/02/07 12:41:06.96 odgpd9Ql
無職で自分の好きなゲームだけ作ってる(ふりをしている)奴らが、
ブームを語るなんて片腹痛い。
その机上の空論の中から一生出てくんな。
279:名前は開発中のものです。
15/02/07 12:42:31.45 2ZOanXRm
>>260
だったら働け低脳
280:名前は開発中のものです。
15/02/07 12:45:34.18 e1z+70gt
>>267
でお前はゲーム作ったことあるの?
281:名前は開発中のものです。
15/02/07 12:50:27.41 P1DLiIjK
>>264
売り上げは良いけど、開発期間がどれくらいになるのかが問題だろ。
RPGだとどれだけ急いでも半年はかかる、下手したら一年は覚悟せんとな。
それだと最低300万、出来れば400~500万は稼がないといけなくなる。
282:名前は開発中のものです。
15/02/07 12:53:54.11 JCDX+Ok5
>>270
じゃあゲーム企業にでも就職しとけや
言っとくけどプロジェクト単位で製作するから
完成したら即解雇ですんで
数百億稼いだようなゲームでも製作者の給料は月給10万くらいだよ(笑
283:名前は開発中のものです。
15/02/07 12:55:41.09 5V2qwBrP
努力すれば結果が返ってくるとか言うけど
お前らの頑張りから生まれた成果物は全部資本家の手に渡って
お前らには一円も残らねーから
284:名前は開発中のものです。
15/02/07 12:56:25.16 P1DLiIjK
>>271
百万だと少なすぎるという話だよ。
毎回売れるほど甘くない、そんな稼ぎだと一本でも爆死したらあという間に干上がる。
そしてブラック企業でも止めるんじゃなかった…と心底思う事にw
285:名前は開発中のものです。
15/02/07 12:58:24.86 jn06nXDY
>>273
DL販売は在庫が無限だから永遠に売れ続ける
早い話資本になる、資本の意味わかる?
286:名前は開発中のものです。
15/02/07 13:04:32.10 bkhRLUJG
別に兼業で働きながらでも作れるしな、所得税が凄い事になるけど
287:名前は開発中のものです。
15/02/07 13:08:52.81 P1DLiIjK
>>274
自分も売ってるから知ってるよw
専業で暮らしているし。
だからもう一度言うけど個人でこういう稼ぎ方を目指すのなら1000本だと少ない目標だと繰り返したい。
最低で年間で3000本くらい売れる作品を作れて始めて生活が安定する。
1000本程度の売れ行きの作品だと翌年にはガクンと販売数が落ちるからな、売り上げ金額は雀の涙になる。
だから累積されてもたかが知れてる。
これで暮らしたいならもっと上を見ないと。
288:名前は開発中のものです。
15/02/07 13:11:58.74 bpLmljFi
年間3000本は売り過ぎ
所得税が20%になるんで売り上げから引かれて余計損になる
289:名前は開発中のものです。
15/02/07 13:14:01.53 B9vAHfbS
つ確定申告
290:名前は開発中のものです。
15/02/07 13:18:36.84 bpLmljFi
大して戻ってこないだろ
330万円以上から所得税が20%になるのは気にならん奴は気にならんだろうけど
1000万円越えはデッドライン
所得税33%に加えて売上高が年間1000万を超えると
消費税の納付義務までついてくる
291:名前は開発中のものです。
15/02/07 13:23:29.27 B9vAHfbS
?
払いすぎた分が返ってきて損がなくなるのに
たいして戻ってこないとはいったいどいう論理なのか
>1000万円越えはデッドライン
そんなの超えてから考えればいいよ
292:名前は開発中のものです。
15/02/07 13:24:17.94 HR1KSOkg
手数料引かれて控除があるし、その上経費計上もあるから税率20%の枠には届かないのに
どういうことだろって思ったら、300万以上稼いでも確定申告しないつもりだったのかw
293:名前は開発中のものです。
15/02/07 13:29:47.45 9FagT9Ey
同人が複数名義でサークル作る意味がわかってないだろ
400万稼ぐサークルが一つあるより
200万づつ稼ぐサークルが二つある方が得なんだよ
294:名前は開発中のものです。
15/02/07 13:36:37.16 B9vAHfbS
絵師が外注のいなごサークルならそれでいいだろうけど
自分で描くところはそんなんできんわ
295:名前は開発中のものです。
15/02/07 13:45:20.69 5d/Ig91k
とりあえず新作出さなきゃ無収入になるやり方は
長期的に考えて(俺が)キツイので不労所得を増やしていく方法で考えたい
アプリで言うと無料のアプリにクリック単価の広告収入を貼る
DL-siteのアフィリエイトプログラムは案外売れるのでHPを作ってアフィも回す
DL販売の直接収入で言うなら
ぶっちゃけゲーム作るよりCG集でも売ってた方がマシなレベル(1週間で1作できて500DLは捌ける)
296:名前は開発中のものです。
15/02/07 14:05:25.91 8s4AEh/E
ただし描ける人に限る
297:名前は開発中のものです。
15/02/07 14:07:34.31 zH4b/cWK
ゲーム作ってんなら誰でも描けるだろ
むしろ描けない奴とかいるのか?
298:名前は開発中のものです。
15/02/07 14:12:29.83 HR1KSOkg
>>282
それ脱税
299:名前は開発中のものです。
15/02/07 14:36:36.87 odgpd9Ql
サークルの皮を被るとぱっと見て個人が特定できないのを利用した脱税か。
300:名前は開発中のものです。
15/02/07 14:48:06.97 vrnSZcoM
土日になると変なのが湧くよなココ。
301:名前は開発中のものです。
15/02/07 15:02:05.25 odgpd9Ql
ちがった方面の話みれて面白かったけどな。
プログラム書けて絵も描けて、エロゲをひたすら作り続けれるんならそれでいいよな。
エロゲに興味ないから俺には無理だけど。
302:名前は開発中のものです。
15/02/07 15:05:13.38 8s4AEh/E
エロゲ作ってたら就職先はエロ産業しかない
他は企業イメージの為にお断りされる
303:名前は開発中のものです。
15/02/07 15:21:21.13 uCqCiOK0
シャイニング…
304:名前は開発中のものです。
15/02/07 17:11:55.38 CtQSkLbx
時はきた それだけだ
305:名前は開発中のものです。
15/02/07 17:15:40.81 1FlRdyU7
ゲーム業界人の犬みたいな発言したがる奴が一人いるのは確か。
スレタイ的に立場が微妙な奴だと思う。
306:名前は開発中のものです。
15/02/07 17:32:05.66 kXUN5hPC
ただのネトウヨだろ
GoogleとAppleが儲かるのが許せないって言ってるだけだしな
307:名前は開発中のものです。
15/02/07 17:44:21.55 iIgPG5sB
と朝鮮人がのたまってます。
308:名前は開発中のものです。
15/02/07 17:50:27.96 jvhrRoEv
ネタ系ゲーム作って広告で稼ぐってやり方はPCじゃまず無理だしな
みんなスマホに目が行くのもしゃーない
URLリンク(gogotsu.com)
309:名前は開発中のものです。
15/02/07 17:52:41.73 8g1EwSf5
その反応はネトウヨそのものじゃん。
意見が合わない連中は即左翼か外人レッテルって
310:名前は開発中のものです。
15/02/07 17:53:18.88 8g1EwSf5
>>298は>>296ね
311:名前は開発中のものです。
15/02/07 17:56:26.52 F8R9wJxw
>>297
ネタ物同人PCゲームで話題になったのが
スマホ版も出してたのがある
そういう経路もあるのかと興味深かった
312:名前は開発中のものです。
15/02/07 17:59:20.58 8s4AEh/E
政治馬鹿は何故か日本の田舎が嫌いだという共通点があるから
信用ならない
313:名前は開発中のものです。
15/02/07 19:58:30.14 jvhrRoEv
>>300
もしかして学園ハンサム?
314:名前は開発中のものです。
15/02/07 20:29:13.63 gz1P/mSN
>258の計算がどんなもんか興味があるw年間の出費って100,200万くらいだろうから一本数十万くらいか。
一本分でそれくらい稼いだ実績あるんだよね?
俺はその一本分でも稼げたら御の字だな
315:名前は開発中のものです。
15/02/07 21:15:44.00 P1DLiIjK
現実に売れてる人は一年で家一軒くらい稼ぐから何とも言えんわな。
316:名前は開発中のものです。
15/02/07 21:53:09.58 iIgPG5sB
>>299
そりゃ朝鮮人や左翼が好んで使ってる魔法の言葉をわざわざ利用して加担してんだから当然だろ低脳
317:名前は開発中のものです。
15/02/07 22:06:21.25 C2xWA03Y
いきなり朝鮮人とか発言するこの人の頭おかしいと思います
318:名前は開発中のものです。
15/02/07 22:12:02.00 IIGttdHU
ネトウヨ!朝鮮人!の掛け合いはネットではもはや軽い挨拶です
319:名前は開発中のものです。
15/02/07 22:15:39.26 crBX//U9
ネトウヨとかご大層な名前をつけるのが悪い不審者または異常者と呼べ
全員精神病棟にぶち込め
320:憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ
15/02/07 22:18:30.06 3MscsICF
マスコミが絶対に触れない事実
注)自民党以外が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にあると仮定してご覧ください。
よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる (公明党の与党介入) /
※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
=中国・韓国が台頭し始める。在日パチンコ屋のCM・チラシ解禁や大型チェーン展開が始まった
のもこの時期から。 そして、このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
※このとき、小沢の新生党を全力で選挙支援したのが、創価学会といわれる。
※このとき、自民「単独」政権(単独2/3議席)の復活に、圧倒的不利な比例選挙制度へ法改悪↓
2014総選挙の比例当選率
政党名 自民 公明 民主 維新 共産
比例区 68 26 35 30 20
合計数 291 35 73 41 21
比例当選率 23% 74% 48% 73% 95% ←※
共産・公明・維新は、比例制度を廃止すれば消滅w
参考)
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
URLリンク(www.youtube.com)
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
URLリンク(www.youtube.com) 続く
321:憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ
15/02/07 22:19:32.37 3MscsICF
続き 日本に借金を抱え込ませたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。
小沢が430兆円
村山(旧社会党:この人も帰化?)内閣がプラス200兆円
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)
今ある借金は、これとその利息では?
小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新生党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る帰化朝鮮人か、その影響下にあると仮定。
という流れではないでしょうか。
322:憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ
15/02/07 22:20:50.17 3MscsICF
スパイ対策をしようとする自民党が、在日に脅迫されてます。
秘密保護法※反対派に脅迫される自民党議員 ※国家公務員限定の準スパイ防止法
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(megalodon.jp) (ブログ)
「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」 ← ← ←!!!!
「特定秘密保護法案に賛成したならばあなたは、次回の選挙で落選するでしょう」
※おそらく、創価等が選挙協力しないという脅迫。
「一年生議員にさえこれほどの脅迫があるということは幹事長はじめ党役員の方々は
日々どのような目に遭われておられることでしょうか。 」
脅迫してるのは在日か
「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」
スレリンク(news4plus板)
帰化朝鮮人スパイによる?情報漏えいの例
【速報】大阪国税局伏見税務署幹部を逮捕、朝鮮総連に税務調査情報をリーク…京都府警
スレリンク(news板)
安倍首相、特定秘密保護法について
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
323:名前は開発中のものです。
15/02/07 22:24:21.22 e1z+70gt
政治スレいってやれやクズが
324:名前は開発中のものです。
15/02/07 22:27:16.26 Ys7MCIPV
この一連の反射的行動は、頭がおかしいからネトウヨになるんだという好例だな。
325:名前は開発中のものです。
15/02/07 22:45:01.34 gz1P/mSN
>>304
家建つほどの人じゃなくて数十~数百万くらいの人の話のほうが実現可能性があるように思えて親近感沸くから
皮肉とかじゃなくて単純に参考にしたいと思って>303みたいなこと書いたけど、自分の能力を超える方の成功話聞いても仕方ないですね。
このスレ割とレベルが高い方がいらっしゃるようで夏�
326:~よりちょいましな自分にはうらやましいです。
327:名前は開発中のものです。
15/02/07 23:40:43.85 vm2ouzXY
DL-siteはDL数が見れるからググって見てくればいいだろ
328:名前は開発中のものです。
15/02/07 23:42:53.60 F8R9wJxw
それ本人の話じゃないよね
そんな稼いでるんならここのスレタイにあわない
329:名前は開発中のものです。
15/02/07 23:44:18.31 vm2ouzXY
は? 不労所得があっても無職は無職ですけど
330:名前は開発中のものです。
15/02/07 23:46:22.19 F8R9wJxw
それは不労じゃないだろ
自営業やプロだよ
331:名前は開発中のものです。
15/02/07 23:46:55.98 bthwBsnx
まぁまぁみんなマターリしようよ
332:名前は開発中のものです。
15/02/07 23:48:26.84 F8R9wJxw
>>319
だまれハゲ
333:名前は開発中のものです。
15/02/07 23:49:56.79 Lo9GHdc5
個人事業主は市役所に届けてないと無職
わざわざ届け出る人も居ない
334:名前は開発中のものです。
15/02/07 23:59:01.43 buz4BGGO
DLSiteは源泉徴収だよ?
335:名前は開発中のものです。
15/02/08 00:01:00.67 tROW2j97
区分は著作権使用料なので労働所得ではないわ
まぁ、細かい分類でどうこう言う気はないが
336:名前は開発中のものです。
15/02/08 00:04:34.32 XHxjJP5X
社会の底辺がゲーム作って
就職に役立てたり生活のたしにしたり
趣味でつくったり政治とハゲはお断り
そんな感じじゃね
337:名前は開発中のものです。
15/02/08 00:12:25.98 kq46Fgjy
ゲームが作れて有利になる就職先なんてあんのかよ
338:名前は開発中のものです。
15/02/08 00:19:47.69 23QgoaRQ
Unity勉強してまーすってレベルで箸にも棒にもかからないゴミが採用されるほどバブル起こってるけどな
URLリンク(www.sociapp.net)
339:名前は開発中のものです。
15/02/08 00:20:24.04 XHxjJP5X
アプリ制作の求人なら
ポートフォリオになるでしょ
340:名前は開発中のものです。
15/02/08 00:20:27.36 rPxiq2gp
比較的、有利
341:名前は開発中のものです。
15/02/08 00:39:44.59 LUrJAw/0
>>326
>③コンシューマあがりの俺凄いぞ詐欺
これ、このスレにもいるなwwww
とにかく完成させていれば、開発職では評価されると思うよ。
最後までやりきれるって事は凄く大切な事だから。
だから、そんなところで苦労したかとか、どういう工夫をしたとか、
そう言う話を聞きたがるし、上手く説明できれば人物評価上がるでしょ。
口だけが一番ダメな訳だが、
上の記事にある「アレ俺詐欺」に引っ掛かって目も当てられないパターンもあるわけだがなw
342:名前は開発中のものです。
15/02/08 00:56:55.90 NfwNRN9B
正直、ゲーム作って金を儲けたいと思えなくなった。
もう一度でもいい。また完成させて、発表できればいいや。
343:名前は開発中のものです。
15/02/08 01:52:11.28 NRxvw8FC
メンヘルで仕事辞めて、また働けるようになるまでの間、
好きなように時間を使える機会なんぞそうないからとゲーム作りの勉強始めた
皆のように手に職をつけたいとは思ってない意識の低い者だけど
(また働くにしても一切プログラミングとか関係無い業界だし)
励まされるからこのスレ見てる
344:名前は開発中のものです。
15/02/08 02:03:26.97 zBOz5An2
何だかんだでいいスレだよね
書き込み多いのもいい
345:名前は開発中のものです。
15/02/08 02:11:21.32 LUrJAw/0
もののけ姫はこうして生まれた。っていうメイキングが動画サイトに色々とアップされてるから見てみるといい。
これはマジで元気貰えるから。
346:名前は開発中のものです。
15/02/08 02:12:47.09 uih1DHvo
今の流行りはコレじゃね?
スレリンク(siberia板:262番)
347:名前は開発中のものです。
15/02/08 03:35:21.74 uJxbuD7O
うひょー確かにそれ凄いわ。
348:名前は開発中のものです。
15/02/08 08:10:52.62 hquGHwZt
>>331
あ、俺がいた
349:名前は開発中のものです。
15/02/08 08:14:19.35 PZrVTDwm
>>323
それは屁理屈だわ、世の中のライターや文筆業全員を無職と言ってるようなもんだ、無理があるよ。
あなたの労働の概念はいつの時代なんだよw
350:名前は開発中のものです。
15/02/08 09:11:30.48 R3UkNfp4
歌手、声優、音楽家も無職という事で宜しいのでしょうか。
351:名前は開発中のものです。
15/02/08 09:33:35.88 XHxjJP5X
事件おこしたらゲームクリエーター(自称)って
報道されるんだろうか
352:名前は開発中のものです。
15/02/08 12:09:17.29 3dTGngl5
>>298が一番悪い死ね
353:名前は開発中のものです。
15/02/08 12:26:51.16 LYaaCHki
DLsiteみたけどこれが現実なのかっていうほど厳しそうだね
1000本越えてるのってトップランカーみたいな人た�
354:ソじゃねーか
355:名前は開発中のものです。
15/02/08 13:27:52.80 PZrVTDwm
どこで売ろうが個人で儲けられるのは才能と努力の塊みたいな人種だけだと思う。
だから一般人用の職業としてサラリーマンっていうのがあるんだよ。
356:名前は開発中のものです。
15/02/08 14:10:04.40 Tg8WxnIn
せやろか?
357:名前は開発中のものです。
15/02/08 14:20:13.96 R3UkNfp4
正確には
職人として生きるのが嫌な人間の為に
用意された職がサラリーマン。
農家がダサいとか、アーティストがダサいとか
学者がダサいと感じる人向け。
358:名前は開発中のものです。
15/02/08 16:23:43.81 PZrVTDwm
そんな感じだなー
自分で考えたくない、考えるのが苦手みたいな人はサラリーマンが一番幸せに暮らせる職種だと思う。
359:名前は開発中のものです。
15/02/08 16:40:21.17 LUrJAw/0
サラリーマンでも自分で考えない人は、遅かれ早かれお荷物になるよ。
30代後半は自分から新しいことや自分の立場を確立しないと、徐々に隅に追いやられる。
黒字出せる社員って全体の2割らしいしな。
どちらにせよ、志のない人がサラリーマン。
志のある人は個人事業主って構図は絶対変わらんね。
360:メガネートさん
15/02/08 16:40:44.90 VHEeHypm
したらばの(おじゃましてた)避難所が消滅しました(ヽ´ω`)
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 避難所
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
いい版ないかな
361:メガネートさん
15/02/08 16:41:58.
362:41 ID:VHEeHypm
363:名前は開発中のものです。
15/02/08 17:43:12.72 gbkK/Wrl
消滅した理由によるんだろうけど、また立て直すじゃだめなん?
364:メガネートさん
15/02/08 18:39:46.90 VHEeHypm
>>349
拝借してた板ごとスレ消滅したので(ヽ´ω`)
放置版探すか立てるかだなー
365:メガネートさん
15/02/08 18:41:20.60 VHEeHypm
この優柔不断さがゲーム完成しない理由の1つです(ヽ´ω`)
366:名前は開発中のものです。
15/02/08 18:44:50.86 XHxjJP5X
URLリンク(drip.plusvip.jp)
こことか?
367:名前は開発中のものです。
15/02/08 18:56:09.68 LYaaCHki
才能も技術もない人が成功する方法ってないですかね?ないか。
1000時間練習したら才能有無関係なく上達するって聞いたけどそれ信じてやるしかないか
368:メガネートさん
15/02/08 19:03:07.55 VHEeHypm
>>352
自由というのがいいな
よくわからんけどそこにしようサンクス(ヽ´ω`)b
369:名前は開発中のものです。
15/02/08 19:06:24.35 A7sR5I5p
成功ってなに?
370:メガネートさん
15/02/08 19:09:21.31 VHEeHypm
立てた
URLリンク(drip.plusvip.jp)
専ブラにも設定したわ
371:名前は開発中のものです。
15/02/08 19:10:05.09 7okWsp/T
1000時間の練習って才能ないとできないけどね
372:名前は開発中のものです。
15/02/08 19:32:18.69 LYaaCHki
>>355
現状すねかじり虫なので自立できればいいかと
373:名前は開発中のものです。
15/02/08 19:37:02.98 XHxjJP5X
プロになる最低ラインが1万時間の法則だったような
>>356
軽い気持ちですすめてしまったが
居心地悪かったらすまぬ
374:名前は開発中のものです。
15/02/08 19:41:07.11 LUrJAw/0
代替えスレ探すよりゲーム作れよ…
1000時間って目標であって内容じゃない訳だがな。
一日12時間やって、約3カ月。おまいらがニートになってどのくらい経つんだろうな?
375:メガネートさん
15/02/08 19:46:14.54 VHEeHypm
>>359
新たな猛者がこっちにも来るかも
376:名前は開発中のものです。
15/02/08 20:01:57.64 PZrVTDwm
>>353
そもそも才能の半分はしぶとく続けられる精神力の事だからな。
もし出来るのなら君には才能がある事になる。
377:名前は開発中のものです。
15/02/08 20:16:19.94 zEyRb5Z3
>>360
つまり俺はプロニートだったわけか
378:名前は開発中のものです。
15/02/08 20:28:14.40 gbkK/Wrl
1000時間ってのも年齢にもよるだろうしな
20代と40代の1000時間の価値は雲泥の差
379:名前は開発中のものです。
15/02/08 20:33:45.50 uih1DHvo
どっちのが価値が高いか分からんな
若い方がガムシャラに出来る分、成長は早いが年寄りだと経験でその辺りはカバー出来るから
380:名前は開発中のものです。
15/02/08 20:34:31.04 LYaaCHki
1000時間で盛り上がってるとこすみません プロになるには一万時間必要の間違いでした
それなりのレベル、初心者を脱するには20時間で大丈夫と言う本もありますしどこ目指すかで変わるんでしょうが。
381:名前は開発中のものです。
15/02/08 20:47:19.01 A7sR5I5p
好きでゲーム作りたいなら何かしらやりたいことがあるはずだから
それをとりあえずの1000時間やってみりゃいいんじゃね
382:名前は開発中のものです。
15/02/08 21:05:20.74 gbkK/Wrl
>>365
すでに学習済みのことならそうだけど今から新たに始めるなら年寄りが圧倒的に不利だよ
383:名前は開発中のものです。
15/02/08 21:08:55.48 X+nn+By4
1000時間だと気が遠くなるほど長い時間のような気がするけど
1000H だとちょっと余裕あるねくらいにしか感じないw
384:名前は開発中のものです。
15/02/08 21:17:19.89 UTBMDOjE
>>353
意志あるのみ。
385:名前は開発中のものです。
15/02/08 21:26:55.71 CfzYw1Sd
00年代個人ゲーム制作者の悩みって
朝から晩まで作り続けてて周囲が止めても止められない
ネットゲーム中毒者みたいな状況になってる人をまっとうな道に戻すのが課題だった
386:名前は開発中のものです。
15/02/08 21:37:42.56 pkM6knMm
そのころのMMOは全盛期で異常な面白さだったからな。
今は見る影もないけど
387:名前は開発中のものです。
15/02/08 21:46:58.12 AlLRNffM
>>372
話ズレてね?
388:名前は開発中のものです。
15/02/08 21:56:48.56 uUP2mdng
ここに本当の意味でのニート、無職、フリーター、つまりカイジみたいな状況の人ってどれくらい居るんだろう
みんながそういう立場なら、この数日の話をしてるようじゃゲーム完成どころがPCで作業を始めることも出来ない奴ばっかじゃね?
389:名前は開発中のものです。
15/02/08 22:30:29.32 y2W6dLtO
似たようなフリーター・ニートスレなんざいくらでもあるのにここに来るってことはみんなそれなりのクリエイターなんだろ
本当はどうせこのスレじゃ自分が一番だと思ってるんだ、そうに違いない
390:メガネートさん
15/02/08 22:38:56.46 VHEeHypm
んだ(ヽ´ω`)
391:名前は開発中のものです。
15/02/08 22:41:46.88 gbkK/Wrl
それはお前自身が一番になりたいって事を意味してる事以外何も示してないよ
392:名前は開発中のものです。
15/02/08 22:56:18.27 AlLRNffM
>>375
必ずしもそんなことはないよ。
自分がほどほどの金を稼げるようになれば、当面の目標としてはまず満足という程度で、
その状態で結果的にこのスレ最下位なら、それでも構わないし、他人との比較の上での
自分のポジションはあまり気にしてない。
393:メガネートさん
15/02/08 22:57:20.61 VHEeHypm
頭痛いけどくそエディタ・・・いあスーパーエディタ立ち上げた(ヽ´ω`)
394:名前は開発中のものです。
15/02/08 23:22:48.35 y2W6dLtO
>>377
あ、これは俺がどうせ最低なんだろ?っていじけて書いたんだ
ごめんなさい
395:名前は開発中のものです。
15/02/08 23:57:34.86 CfzYw1Sd
>>375
そらそうよ
396:名前は開発中のものです。
15/02/09 00:26:21.24 zts4+gUZ
メガネートさんには及ばないから、2番かな
397:名前は開発中のものです。
15/02/09 00:27:03.03 dY1EvhhZ
>>380
最後に立ってるのは誰か分からんよ
やれるだけの事やるしかないんだから、やれることをやるだけだよ
398:名前は開発中のものです。
15/02/09 01:09:35.18 7SzI1Pqx
オープニングと序盤をつくってエターなるをもう10回くらい繰り返してるぜ
399:名前は開発中のものです。
15/02/09 01:22:15.18 qGjxqqZQ
年末まで生きてたら結果報告会で決着をつけたらいいよ
400:名前は開発中のものです。
15/02/09 03:53:32.21 +I/A2Dsp
クレジットカードが改悪で困惑してる。メインで使ってたカードから、利用枠も多めだし。
立場的に、ポコポコ新しくカードに入会したり、利用枠増やしてもらったりの手続が気軽じゃないし。
アプリ長者になってアメックスにでも入会するしかないか……
401:名前は開発中のものです。
15/02/09 04:16:14.61 yBJvXHgZ
ちゃんと日本語喋れるようになってから書き込みしてくんねぇかなぁ。ウザいわ。
402:名前は開発中のものです。
15/02/09 04:53:43.33 +I/A2Dsp
>>387
「だ」が抜けたのはTYPOなんだが、
TYPO程度に鬼の首とったみたいに食い付くそっちは
「喋れる」って、それこそ恥ずかしくないんかい?
403:名前は開発中のものです。
15/02/09 05:10:06.78 yBJvXHgZ
誤字脱字の話じゃねぇよ。
前後の脈略なく書いて理解できる文章とそうでない文章がある。どう見ても後者。ブログにでも書いとけよ。
それも気づけないようなので、即行透明あぼーんなんだがな。
このスレ来てからあぼーん躊躇無くなったわww
マジで日本語通じないんだもんな。
404:名前は開発中のものです。
15/02/09 07:40:44.39 7/LP5/ee
1000時間で煽りのプロになった天才達
405:名前は開発中のものです。
15/02/09 08:06:54.73 S5WtHOeI
なんでカード云々が出てきたのかよくわからなかった
406:名前は開発中のものです。
15/02/09 08:39:23.88 vf2wD5UB
なんでここに書き込む必要があったのか意味フ
407:名前は開発中のものです。
15/02/09 08:40:47.62 yBJvXHgZ
このスレで「今日の僕のポエム」みたいなクソどうでもいい書き込み見ると
めちゃめちゃイラッと来るんだよな。そんな事してっからニートなんだよと。
このスレじゃなきゃスルーして終わりなんだけどな。
408:名前は開発中のものです。
15/02/09 08:47:35.50 qGjxqqZQ
ちゃんと寝ないとイライラするわよ
409:名前は開発中のものです。
15/02/09 08:55:44.25 0GfvE/qh
あ
410:メガネートさん
15/02/09 09:17:50.98 oRPv5zTk
>>382
最近のわたしはぶっちぎりで逆一番だと思う(ヽ´ω`)
411:名前は開発中のものです。
15/02/09 11:06:21.06 GfJmyx3+
unity の環境作って、やっとはじめようとしたらタブキーを壊してしまったorz
ききづらいからってピンセットでとったら、戻せぬ
ノーパソすまぬすまぬ
412:名前は開発中のものです。
15/02/09 11:18:33.20 OPi80QdB
USBキーボード買えば良いんでね?持ち歩きは出来なくなるが
413:メガネートさん
15/02/09 11:44:31.18 oRPv5zTk
今日はポエムじゃない感じに開発する・・・かもしれないぜ(ヽ´ω`)
414:名前は開発中のものです。
15/02/09 12:38:08.86 48X+OwjX
>>393
ここで小難しい議論してる人達の方が「だからニートなんだよ」と思う…
そんなとこにエネルギーと時間使ってるって部分で
個人的にはむしろ今日はどんな作業したとかの報告の方がモチベ上がって嬉しい
415:名前は開発中のものです。
15/02/09 13:00:20.54 0GfvE/qh
糞腹壊した、死ぬかもしれん
おまえら 後はまかせ た
416:名前は開発中のものです。
15/02/09 13:05:30.26 7SzI1Pqx
おれはやるぜ
おれはやるぜ
417:名前は開発中のものです。
15/02/09 13:13:30.39 qGjxqqZQ
ここ数日やったことといえば
立ち絵かいてアルゴリズムの解説読んで
イベントの書き出ししてイベント組んでくらい
やっと全体像が見えたのでこつこつかたづける
418:名前は開発中のものです。
15/02/09 13:13:50.07 GfJmyx3+
>>398
俺もそれ考えたんだけど、ノーパソの上にキーボードのっけてやるのが面倒そうで、まだはまらないかやってる
アルファベットのやつは大丈夫だったけどタブキーは注意したほうがいい
419:メガネートさん
15/02/09 13:42:46.52 oRPv5zTk
バグ一個つぶして満足してしまった(ヽ´ω`)
420:名前は開発中のものです。
15/02/09 13:43:39.68 Fz1c6VcJ
ノートの上って?机が小さいのかな 普通に手元におけばいいんじゃね
ノートをダブルモニターにして使うときとか付属のキーボードじゃ逆に向きがおかしくなるからusbキーボード使ってる
慣れだよ慣れ
昨日千時間中の一時間しかできなかったが頑張ろう
9-5時作業する習慣つけて社会人と同じ土俵目指す
421:名前は開発中のものです。
15/02/09 14:33:09.73 7/LP5/ee
9時~29時にしか見えねぇ
422:名前は開発中のものです。
15/02/09 15:25:29.15 kDe7MdzW
>>393
そんなことしてないくせにこのスレにいるお前は何なんだよ。
よっぽど頭ズレてる。
423:名前は開発中のものです。
15/02/09 16:10:10.26 75wNgMWT
喧嘩はやめやー
424:名前は開発中のものです。
15/02/09 16:15:03.68 S5WtHOeI
まあ似たような人間にこそイラっとくるもんだからな
今日はスマホで自分のアプリのランキングを確認した
変わってなかった
というか下がってた
これからモチベーションを上げてがんばろう
425:名前は開発中のものです。
15/02/09 16:15:31.21 o4sjMFBJ
>>400
確かに作業報告って日記って叩かれがちだけど俺もモチべ上がる
426:名前は開発中のものです。
15/02/09 16:22:44.97 yBJvXHgZ
俺はかなり作ってるけど、ここには絶対晒さないな。
自分勝手な理由で荒らされるのが一番困る。
「僕は優柔不断で決められないんです」みたいなクッソどうでもいい書き込みは、
マジでチラシの裏にでもかいてくんねぇかな。
作業報告はこっちの方が良いぞ。
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.2■ [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(gamedev板)
427:名前は開発中のものです。
15/02/09 16:26:58.21 GfJmyx3+
このスレの雰囲気は前のほうがよかった
>>412みたいに自分の気に入らないレスをつぶしたり陰険なのはやめてほしい
メガネートさんたちが長く作り上げてきた雰囲気を気に入ってる人もいるんだよ
それこそ雑談がいやなら開発状況報告スレにいけばいい。
428:名前は開発中のものです。
15/02/09 16:33:06.02 yBJvXHgZ
そうだな。俺も暫くこのスレ見てて、得るものないのは分ってきてたから去るわ。
> 長く作り上げてきた雰囲気を気に入ってる人もいるんだよ
ここに長くいる事を肯定するのもどうかと思うけど、まあ人それぞれだからな。
429:名前は開発中のものです。
15/02/09 16:38:33.39 7/LP5/ee
ここの住人も入れ替わったんだろうな
心無き者が増えた
430:名前は開発中のものです。
15/02/09 16:44:55.07 o4sjMFBJ
>>412
人の作業報告見て俺も頑張ろうとモチベ上がるって意味ね
どうでもいい書き込みって叩くより書き込み多い方がいいよ
前に見てたスレは日記書くな!どうでもいい書き込みやめろ!で誰も書き込まなくなった
>■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.2■ [転載禁止](c)2ch.net
そんなスレあったんだな、ありがとう
431:名前は開発中のものです。
15/02/09 16:54:16.98 qGjxqqZQ
たとえば>>401は無事なのかとか
どうでもいいといえばそうだけど
これがゲームだったら仲間の死という見せ場なわけで
432:名前は開発中のものです。
15/02/09 17:10:21.91 S5WtHOeI
あっちのスレはどちらかというと具体的な状況報告用だよね
「今日はグラ変えて力尽きてブラゲで遊んだ」みたいなのばかりだと迷惑なんじゃないかなと思う
もともとこのスレまったり進行時々煽り合いだったので、これでいいんじゃないかな
433:名前は開発中のものです。
15/02/09 17:33:09.64 4IgV/PjP
ただでさえ過疎いんだし、そのくらいは許せよ
434:名前は開発中のものです。
15/02/09 18:02:24.57 av0RH2Jq
>>413
自分の気に入らないスレに文句つけてるのは君もじゃん?バカなの?
435:名前は開発中のものです。
15/02/09 18:06:10.60 UirWL7CC
政治ネタさえなければ他は何でもいいわ
436:メガネートさん
15/02/09 18:35:33.62 oRPv5zTk
>>413
ありがとう
皆さんのおかげです(ヽ´ω`)
llllllll'
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,
lllll''''''''''''''''''''''''''''''''''''''llllllll
llll',llllllllllllllllllllllllllllllllllll lllllll
''''''''''''''''''''''''''''''''''''
,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
''''''''''''''''llllllll''''''llllllll'''''''''''''''''
,llllllll lllllll
,,,llllllll' llllllll ,llllll,
,,,,llllllllllllll'' llllllllllllllllllllllll'
llll'''''' ''''''''''''''''''''''''
437:名前は開発中のものです。
15/02/09 18:39:43.84 KHb/Vbx3
のんびりまったりやろうぜ
438:メガネートさん
15/02/09 19:58:57.74 oRPv5zTk
愛着あるこのスレの平和のため
スレの中間管理職的な役割を引き受け�
439:謔、かと思ったけど 自分も>>401ではないけど便秘で苦しんどるし この上胃に穴が開いたら大変なので ココはこらえてROMるとしよう・・・ファイッ!(ヽ´ω`)