【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part7【マンセー】 [転載禁止]©2ch.net at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part7【マンセー】 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:名前は開発中のものです。 15/01/02 06:26:15.51 TaM4yhOd 無料Windows用2Dゲーム作成ツール"Game Maker"について、色々と語り合うスレッドです。 ●本家(英語) ttp://www.yoyogames.com/ ●GameMaker Japan - 非公式情報サイト(日本語) ttp://gamemaker.jpn.org/v1/ ●The Game Maker's Apprentice ttp://book.gamemaker.nl/ ●Game Maker まとめWiki ttp://www.wikihouse.com/GameMaker/index.php 前スレ 【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part6【マンセー】 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1353448278/ 2:名前は開発中のものです。 15/01/02 06:29:24.28 TaM4yhOd 《Game Makerの特徴》 @ コリジョン(当たり判定)/スプライト/マップ/サウンド再生など、2Dゲーム作成にかかせない機能が充実 @ なにかと便利なイメージエディタを内蔵 @ プログラミングの知識はあってもなくてもよい @ *.exe(単体実行可能)形式でゲームを出力できる @ 作ったゲームは自己責任の元で自由に配布できる(作ったゲームを売る場合のライセンス料さえ不要!) @ キーボード、マウス、ジョイスティックからのキー・ボタン入力をサポート @ イベントドリブン型なのでスマートにゲームを構築できる @ 組み込みスクリプト言語「GML」により、さらに細かい処理が可能 @ エンジンはDirect X ※有料版では広告が表示されなくなり、関数や機能が追加される。 現在様々なエディションが発売されており価格や機能の違い等、詳細は公式サイト確認を推奨。 Studio Professional $99.99 Studio Master Collection $799.99 《Game Makerの欠点》 @ 英語ソフトなので、英語が読めないととっつきにくい @ 特にver8.0では、コードエディタ内で日本語が文字化けするため更に使いにくい @ ツクール類とは違い、ゲームの「動き」から設計しなければならない(それがまた長所でもある) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch