暇つぶし2chat GAMEDEV
- 暇つぶし2ch50:謔、に行なうと、 エラー 1 error C2664: 'std::_Vector_iterator<std::_Vector_val<std::_Simple_types<MyClass*>>> std::vector<MyClass*,std::allocator<_Ty>>::erase(std::_Vector_const_iterator<std::_Vector_val<std::_Simple_types<MyClass*>>>, std::_Vector_const_iterator<std::_Vector_val<std::_Simple_types<MyClass*>>>)' : 引数 1 を 'GameObject *' から 'std::_Vector_const_iterator<std::_Vector_val<std::_Simple_types<MyClass*>>>' へ変換できません。 とエラーになります。 for (std::vector<MyClass*>::reverse_iterator it = container.rbegin(); it != container.rend(); ++it) ここを for (std::vector<MyClass*>::iterator it = container.begin(); it != container.end(); ++it) こうするとエラーは出なくなりますが、想定している動きになりません。 解決方法をご指導お願いします。



51:名前は開発中のものです。
15/01/13 18:09:16.05 zcAKajvM
情報に一部誤りがありましたので、訂正させて頂きます。
引数 1 を 'GameObject *' から→引数 1 を MyClass*' から
が正しいです。

よろしくお願いします。

52:名前は開発中のものです。
15/01/13 18:15:48.87 YeaLu8sP
>>47のURLの254行目で
#ifdef EFFICIENT
とされていますが20行目で
//#define EFFICIENT
と無効化されています(対


53:象のループはコンパイル時に除去されるコードです) 宣言エリアで ROBUST or EFFICIENT の選択とありますが、それぞれどういう挙動をさせるものかわかりますか?



54:名前は開発中のものです。
15/01/13 18:28:35.54 zcAKajvM
>>48ですが、自己解決しました。
参考url
URLリンク(blogs.wankuma.com)

ありがとうございました。

55:名前は開発中のものです。
15/01/13 18:41:25.48 YBEoghGf
>>50
Feed vJoy Device:
The time has come to do some real work: feed the vJoy device with position data.
There are two approaches:
1. Efficient: Collect position data, place the data in a position structure then finally send the data to the device.
2. Robust: Reset the device once then send the position data for every control (axis, button,POV) at a time.
The first approach is more efficient but requires more code to deal with the position structure. The second approach
hides the details of the data fed to the device at the expence of exessive calls to the device driver.
とreadmeに書いてあるので、二種類の指定方法があって、好きに選んでということかもしれません

56:名前は開発中のものです。
15/01/13 22:50:33.37 jtBX/RLJ
>>39 です。 詳しい回答ありがとうございます。 よくよく調べてみたらRPGって作るのは難しい方だったんですね… シンプルなジャンルだと思っていた私の調査不足でした。 18万以上を数ヶ月支払うのは無理なので考えなおすことにします。



58:名前は開発中のものです。
15/01/13 22:54:04.57 jtBX/RLJ
>>42
本格的ですね
渡しの場合ファンタジーだとゲーム内でのの妄想が広がって手に負えなさそうです…

私の考えていたのは敵対組織「海の犬」を倒しながら船の装備を奪ったり強化つつ
ステージのボスである鯨を捕まえて鯨油をゲットして次のステージに進む海上SRPGでした

59:名前は開発中のものです。
15/01/14 17:29:37.14 b3+ap1tg
あ、アウ…フ?

>>53
YOU自分で作っちゃいなYO!
今ならゲームエンジンがたくさんあるし、無料の物もいくつかある
その中から一つ選んで作ってみればいいのよ
初心者には鬼門ってもそれはプログラミング言語を使って作る場合で、
エンジン使うなら専用に調整されている物が多いからなんとかなる…と思う

60:名前は開発中のものです。
15/01/16 23:50:04.62 gV9RLDqo
iTunes Connect に入ると、下記の注意メッセージが出ます。

△契約/税金/口座情報
Review the iOS Paid Applications Agreement
以下、英語数行


何かの契約更新情報を見ろ、
ということだと思うのですが、
何をすれば良いのでしょうか。

61:名前は開発中のものです。
15/01/18 11:05:39.19 XSCN7op7
>>56
iTunes Connectに確かに読んだチェックとRequestボタン無い?
それチェックしてボタン押すだけ、内容は読んどけよw

62:名前は開発中のものです。
15/01/18 14:20:01.85 kIe7xxQx
>>57
ありがとうございます、設定したばかりだったので、
(といっても数か月前だけど)
もう一度設定する、設定確認するという発想がありませんでした。

確認して、
Contracts In Process で
コンタクトとタックスの Info は設定し直して
View の状態にできましたが、
Bankのところが情報更新できず、
ステータスもPending Bank になっています。

Bank の Set Up が青になっているので押すと
Banking Infomation にはいるのですが、
赤字で「変更の必要ないよ」って書かれているのですが、
Save を押すと「項目に変更がない」と言われてセーブできません。
セーブしてないので、
セットアップの状態が続いています。

63:名前は開発中のものです。
15/01/18 14:27:10.65 kIe7xxQx
>>57
すみません、時間がたったら大丈夫になってました。
ありがとうございました。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch