【Unity】swipp【cocos2】 [転載禁止]©2ch.net at GAMEDEV
【Unity】swipp【cocos2】 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch18:hedgehog
14/11/16 13:27:47.72 Me6iboQG
自分で用意するならそれがベストですね!
その辺が面倒な人向けってことで。

19:名前は開発中のものです。
14/11/16 14:47:38.14 N9Sxhtjw
>>18
PC用のページを用意する面倒はないの?

20:hedgehog
14/11/16 17:34:54.29 Me6iboQG
>>19
勿論ありますね、しかし自前でサーバーを用意して準備する面倒と比べると簡易です。

一度アカウント作ってみてもらえると分かりやすいのですが
サインアップ後、右上のボタンにMyAppsというリンクが出現します。
そのページに飛ぶと上に+AddAppというボタンがあるのでそこを押してもらい
タイトル、説明文、iosURL,AndroidURLを入力すればページ作成完了です!

説明文のところはh2.h3.というタグで見出しを付けれます。
必要なイメージをアップロード可能で、アップロードした画像をクリックすると説明文に
#img_480_URLリンク(swipp.cc)
このような形で利用できるようになります。
#img_xxx_
このxxxの部分は横幅になるので、アップロードした画像に対して表示上の適切な横幅を与える事ができます。

この辺の仕様は書いてないのですいません^^;
PC用のページとなっていますが、レスポンシブというモバイル用に適切に表示を改善するようにもなっていますので
例えばiosのURLだけいれるとandroidでアクセスすれば、モバイルに対応した紹介ページが閲覧可能です。
ページ自体のtwitter,facebookへのシェアボタンも付いてるので宣伝しやすいと思います。

21:hedgehog
14/11/16 17:36:40.30 Me6iboQG
サインアップ時はemailの確認はしてないので、適当でもOKです。
usernameがサブドメインに割り当てられるのでよく使うnameを使用してもらえばいいと思います。
nameは3文字以上15文字未満とかになります。

22:名前は開発中のものです。
14/11/16 19:11:30.77 2lf4+MwV
>>19
アホか
OS関係なく、ゲームを発信してるくらいのデベロッパなら
自サイト持ってて当たり前だろ。
お前は無いのか?笑

宣伝ページを作ることくらいわけないだろ
そこにリンクを揃えることもね。
それを手間とか言ってる様な奴のゲームなんざ、
ハナから売上が見込めるとも思えんし。

>>1
明確なメリットが見えないんだが。
サイトも作れない情弱を相手にしたいんかな?
デベロッパにそんな奴いるとは思えないが。

23:hedgehog
14/11/16 22:11:08.92 Me6iboQG
>>22
こんばんわ。
仰るとおり、ある程度本格的に取り組んでいる層には不要であると思いますね。
なのでターゲット層としては、アプリ作った後にブログサービスなどで宣伝する層でしょう。
ブログサービスと個人で用意するアプリ紹介サイトとの中間的な位置づけです。

ゲームを作って収益が回っていればいいのですが、そうでない層も一定数いるでしょ。
ちょっと作ってみて、反応を確かめながら本格的に取り組んで行く人もいれば一個か二個作ってやめていく人とか。
そんなライト層向けですよ、うまくヒットするようであれば様々な手間をかけて本格的に取り組めばいいですね。
少なくともライト層が参入しやすく、うまく宣伝するためのサービスとして位置したいですね!
ユーザーが増えれば相互にDL数を増やすような試みもできるかなとか思ったり。

24:名前は開発中のものです。
14/11/17 12:16:07.84 Vjj3bjnY
あなたのサーバを使って自分の商品の宣伝が出来るの?

25:名前は開発中のものです。
14/11/18 11:20:32.27 Y4lGvcAW
どんな情報抜き取られてるかも不明だし、他にどんなアプリ登録されてるかわからんから怖いな
不正なことされるとユーザさんに迷惑かかるからメリット皆無のフリーのウェブスペースででもやった方が早そう

26:名前は開発中のものです。
14/11/18 11:21:18.64 Y4lGvcAW
訂正:メリット皆無のフリーの → メリット皆無の現状、フリーの~

27:名前は開発中のものです。
14/11/18 13:01:09.83 XgOPsoei
大した情報もないだろ、この1は自分用に作ったサービスを無料で公開してるだけで意味不明に信用求められても困るだろ。
情報を利用するなら規約で明示するだろーし無いって事は今は利用しないんじゃないの。

28:名前は開発中のものです。
14/11/18 14:22:34.38 Y4lGvcAW
規約も無ければ運用者情報も連絡先もない

29:hedgehog
14/11/18 20:29:54.03 v6IDlhnV
>>24
そうです!

>>25
その辺は自己責任でお願いします^^
登録された順にINDEXなどで他のアプリを一覧で表示するようには近日します。
そういった事は若干メリットになるかもしれませんね。

>>27
規約が必要なタイミングでは提示すると思います。

>>28
連絡先くらいは乗せときますね^^
最低限の機能しかないので、地道にアップデートしていきます。

30:名前は開発中のものです。
14/11/18 21:22:09.22 e/m6EmJu
>>29
一覧表示することを登録者に断ってあるの?

31:hedgehog
14/11/18 22:09:12.05 v6IDlhnV
>>30
ある程度は仕様ってことで、問い合わせが多ければon/offボタンを提供します。

32:名前は開発中のものです。
14/11/23 00:44:09.74 MtvsSDF1
>>1よ、頼む。
そんなツールよりも、
アプリ含め、同人ゲームのダウロード販売サイト作ってくれ。
既存のサイトたちは
足下見て販売手数料がぼりすぎなんだ。
登録する気にならんわ。
そこに風穴をあけてもらいたい。

販売手数料ゼロで、サークルや小規模デベロッパをとにかくわんさか集め、観覧数を稼ぎ、
サイト自体にコンシューマやPCのゲーム、アプリゲームなどの
大手メーカーの広告載せて運営すればよろし。

基盤が出来るまでは大変だが、認知されればもうウハウハやぞ?。
広告媒体もやがてはネットが全力になるだろう。今からでも遅くはない、基盤を作るのだ。

33:名前は開発中のものです。
14/11/23 13:07:58.14 1zadER/r
>>32
クレジット決済のための供託金(審査あり)と、月額保守費用、決済手数料のこと考えたら、
手数料10%程度じゃ人件費抜きでも赤字なるからなぁ。 最低売上70万円くらいで損益改善する。
ボランティアでやってくれる人がいても、25%くらいが限界かね

34:名前は開発中のものです。
14/11/23 20:34:12.88 MtvsSDF1

業者を擁護すんな
んなもん広告費の設定次第だろ

35:名前は開発中のものです。
14/11/23 20:37:30.98 MtvsSDF1
しかも人件費ってなんだよ
その気になれば一人や二人でまわせるだろ

36:名前は開発中のものです。
14/11/23 21:51:30.00 1zadER/r
ダウンロード販売サイトで広告費で月30万って難しくないか?

37:名前は開発中のものです。
14/11/23 22:09:39.78 O77FKyRg
つーか、広告費なんか、サーバー代の足しにもならんw

サイトが巨大になればなるほど、広告費なんかじゃ
「表示しない方がまし」レベル。

38:名前は開発中のものです。
14/11/23 22:12:59.07 smnZR+zO
てゆうかアマチュアのアプリを販売代行して宣伝ページももうけてやるのに無料でやれってバカなの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch