ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ9at GAMEDEVニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ9 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:名前は開発中のものです。 14/07/27 22:43:11.32 4tWr1oRy >>448 プレゼンの時に絵があるかないかはかなりでかいんで、適当じゃ駄目だよ 451:名前は開発中のものです。 14/07/27 22:47:39.30 qeqQUqUY 誰にプレゼンすんの 452:名前は開発中のものです。 14/07/27 23:07:24.43 OIRLzZKB そりゃ他人が作ってくれるならそんなに嬉しい事はないよ。 普段から、ドット絵と音楽さえあればゲームはいくらでも作れる(ただし2D)と思ってるくらいだし。 でも自分の趣味全開の作品製作に他人を巻き込むのは気が引ける。 売れる(から報酬をしっかり払える)ってのが分かってるならともかく、今まで売れたのが最高で500本程度の弱小じゃあね……。 453:名前は開発中のものです。 14/07/28 00:10:36.94 nhrG2Ag+ スキタイノムスメなんか2Dだけど、かなりセンスいい 454:名前は開発中のものです。 14/07/28 00:24:10.19 OF5C3Ynf >>451 しないの? 455:名前は開発中のものです。 14/07/28 07:19:13.52 ZHpTFckm やっと帰宅・・・ 酒飲み過ぎでキツイ・・・ Win版とiOS版それぞれに新しいPGが加わる事になって、その人達と交代になった。 で、その人たちに今までのソースと実装内容の引継ぎをして 俺はMMF2で2Dゲームを作る事になった。 Win版はともかく、iOS版は色々な本を沢山買って 勉強しながら実装してたのに、だいぶ悲しい。 調べながらの実装だったんで進捗に問題が出てしまったのが交代の要因みたい。 チームリーダー的に、新しい事が苦手な俺への配慮でこうしてくれたらしい。 MMF2はブロック崩しのチュートリアルで大体の内容は把握できた。 とりあえずこれで2Dのゲームを作って、可能性を探れとの事。 今個人で8ビットパソコン版のRPGを作ってるし かぶるのはイヤなんで、なんのゲームを作ろうかなぁと思案する所からのリスタートとなった。 何はともあれ、MMF2を無償で貸してくれた新しいPGさんに感謝・・・ <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch