【C++】ブラック企業で勇者を育てる【オートRPG】at GAMEDEV【C++】ブラック企業で勇者を育てる【オートRPG】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト114:名前は開発中のものです。 14/07/01 11:26:49.58 eri1P2uj 使い捨て勇者だと迷って進まない 115:名前は開発中のものです。 14/07/02 03:35:13.00 tQi7xd/S >>112 勇者の求人を出してから、応募者が来るまでのタイムラグを設定する。 タイムラグはブラック度(殉職率)に比例して延び、 その間にダンジョン探索度が復元してしまうと攻略に支障が出る。 その場合、初任給など募集条件を良くして求人タイムラグを短縮するか、 既に雇っている勇者に残業させるかで対応することになる。 116:1です 14/07/02 21:40:25.48 CxGtF6/U C++でRPG製作講座みつけたー が、ちょっとムズすぎた・・・ 基礎勉強しても全然発展させれんがな・・・ 講座はアクションとかばっかりだしもしかして言語がRPGに向いてないのかな・・・? 117:1です 14/07/02 21:45:00.53 CxGtF6/U 迷宮度の使い捨て対策は必須ですねー >>115 黒と白で利点がでるのは良いですね あとはモンスターを倒さないと探索度が上がらないとかでも対策にはなりますね >>113 >ブラック企業は労災認定なんてしない! 確かに!重要です!! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch