【C++】ブラック企業で勇者を育てる【オートRPG】at GAMEDEV
【C++】ブラック企業で勇者を育てる【オートRPG】 - 暇つぶし2ch114:名前は開発中のものです。
14/07/01 11:26:49.58 eri1P2uj
使い捨て勇者だと迷って進まない

115:名前は開発中のものです。
14/07/02 03:35:13.00 tQi7xd/S
>>112
勇者の求人を出してから、応募者が来るまでのタイムラグを設定する。
タイムラグはブラック度(殉職率)に比例して延び、
その間にダンジョン探索度が復元してしまうと攻略に支障が出る。

その場合、初任給など募集条件を良くして求人タイムラグを短縮するか、
既に雇っている勇者に残業させるかで対応することになる。

116:1です
14/07/02 21:40:25.48 CxGtF6/U
C++でRPG製作講座みつけたー
が、ちょっとムズすぎた・・・

基礎勉強しても全然発展させれんがな・・・
講座はアクションとかばっかりだしもしかして言語がRPGに向いてないのかな・・・?

117:1です
14/07/02 21:45:00.53 CxGtF6/U
迷宮度の使い捨て対策は必須ですねー

>>115
黒と白で利点がでるのは良いですね

あとはモンスターを倒さないと探索度が上がらないとかでも対策にはなりますね

>>113
>ブラック企業は労災認定なんてしない!
確かに!重要です!!

118:名前は開発中のものです。
14/07/03 05:10:07.61 CXZVwLFn
>>113
冒険の命令を遂行するにあたって受けたダメージについて、
労災に認定するかどうかという問題は、命令権者(プレイヤー)が
判断出来るようにすべきで、ゲームルール上、あるいは設定上、
一切認定しないと決めつけるのは勿体ないよ。

認定しないならそれに応じてのメリット、デメリットを
設定すればいい。

119:名前は開発中のものです。
14/07/05 11:21:21.95 WbCY6Tqk
ホワイト企業とブラック企業のミックスか
選択肢は多いにこしたことはない

120:名前は開発中のものです。
14/07/05 15:28:25.05 lLRuvadg
あーよっしゃいくぞ!

121:名前は開発中のものです。
14/07/07 05:47:39.14 thIy8abk
旅立つ勇者に、こっそり生命保険を掛けておけるようにする。

122:名前は開発中のものです。
14/07/08 13:56:08.90 OotQGyTs
魔王の城へ向けて旅だっためちゃくちゃ強い勇者相手に魔物を雇ってけしかけて旅を妨害するゲームですねわかります

123:名前は開発中のものです。
14/07/08 21:28:39.19 pZgvZUUh
勇者ごとにランクを設定する(案)

勇者ランクが高いほど給料は高くなる。
ただし、勇者ランクと冒険能力は必ずしも連動しない。
クエストによっては、挑戦可能な勇者ランクに制限を設ける。
ボスを倒した勇者は自動的にランクが上がる。
勇者は自分のランクより低い宿ランクの部屋は利用しない。
泊まれる部屋がなければ勇者は去っていく(ロスト)。

124:名前は開発中のものです。
14/07/11 04:43:36.65 GF8mOu3X
最近1氏の発言が少なくて散漫になってきているようなので、一旦締めよう。

論点3まとめ

[論点]ゲーム内の時間の経過について >>94

[結論]
・複数の勇者を雇っているときは、勇者ごとに独立した時間軸で推移させる。
(非同期処理:週単位などで雇員全員の始業時間を合わせるようなことをしない)

[理由]
・一つの部隊の成果を待っている間に何もできない事態を避けるため >>102
・探索の開始時刻、順序をプレイヤーの意思でコントロールできるようにするため
 (多数の先遣隊を犠牲にし、本命においしいところを与える戦略を可能とするため >>101-102

[留意事項]
・使い捨ての弱い勇者で数攻め&本命がボス戦という、単調作業がベストパターン
 にならないような対策が必要 >>112
例: 弱い勇者では探索が進まない(>>114)、雑魚モンスターが倒せないと進まない(>>117)

[補足]
・プログラミング技術面に不安があるうちは、とりあえず雇える勇者を1人に限って
 ゲームを成立させることを目指すと良い。

125:1です
14/07/11 16:59:51.96 RO6rn+sU
>>124
書き込み少なくてゴメンw

良くわからないけど書き込みに規制くらってた・・・・・

そして相変わらずプログラムはワケワカラナイ
コンパイルエラーこわすぎ

人間の先入観ってすごいね。
「ここは絶対間違ってないんだよなー」って思いながらエラー探しちゃうとミスってても全然気づかない・・・
スペース抜けてたり大文字になってたりって小さいミスだと本当に見つからないで心おれちゃう・・・

126:1です
14/07/11 17:10:27.15 RO6rn+sU
時間経過に関しては、勇者の派遣や育成を行っていない時は放置されてても
自動で時間が停止して指示待ちになるようにするのがいいかなと思った

リアルタイムで処理されるものは色々あるだろうけど
・ダンジョンへの勇者の派遣
・訓練所での勇者の育成
・勇者の募集
・宿などでの勇者の休養
とかになるかな

要するに何も処理されない時は無駄に経費がかからない感じ

127:1です
14/07/11 17:17:46.26 RO6rn+sU
あ、使い捨て勇者はやっぱ有りかなと思ってきた
エースにすべてを託して捨身の人海戦術という展開も燃える

ただ、弱い勇者だと探索が進まない迷路な迷宮・中ボスラッシュみたいな感じで敵を倒していかないとと進めない迷宮
とかダンジョンのパターンを分ければワンパターンで攻略できるゲームにはならないだろうから
人海戦術が効くダンジョンも有りかなと。

あとは、弱い勇者だと強いダンジョンではロストの確率が大幅に上がって
しかも探索もチョコチョコしか進まないから人海戦術を行うためにはかなりの資金や勇者資源が必要とか
デメリットも作っておけば「人海戦術一択!」にはならないと思う

128:名前は開発中のものです。
14/07/12 15:06:47.74 lRXYvLpB
勇者は基本的に消耗品で、実は宿屋を育成するゲームだった、という気がしてきた。

129:名前は開発中のものです。
14/07/13 16:27:20.14 +YGzr46z
>>126
勇者を雇っていたり、それらが宿屋を利用している限り、時間の経過とともに経費が
発生するのは不自然ではないし、逆にそれがあるから勇者を使って稼ぐ必要がある、
というゲームになるんじゃないかな?
さすがに、コマンド入力中は時間を止めることにはなると思うけど。

>>125

プログラミングに関しては、何を作ろうとしていてどう困っているかわからないと、
ただ「頑張れ」としか言いようがないのだが、独学が辛いというのなら、
まとめサイトとかにソースの一部でも張ってくれれば、わかる範囲でここでコメントするよ。

130:名前は開発中のものです。
14/07/20 16:22:27.13 IziYsSFK
1氏を待っている間に自分で作った方が早い気がしてきたけど、やっぱり待っていようと思う。

131:ブラック企業問題=在日の自作自演?)
14/07/21 10:44:16.27 DF4V3ptX
主に米・フォーブス誌が報じた世界の億万長者番付より個人資産額を抜粋。

日本部門は、醜い差別に苦しむ?在日or帰化朝鮮人(と思しき)経営者が、
毎年上位の多くを占めている。
※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)/創価(公明党)の圧力か、
現在高額納税者の公表は廃止されている。
(注:過去の最高額、また在日系の噂のある企業のみを抜粋。)

池田大作 1兆8,000億円【創価学会】(海外ではカルト指定団体)
柳井正  1兆5,000億円【ユニクロ(GU)】 創価系
孫正義    8,800億円【ソフトバンク(yahoo)】
三木谷浩史 6,200億円【楽天】(IT)祖父が創価の大幹部 文春報
毒島邦夫 6,200億円【サンキョウ】(パチンコ)
福田吉孝 5,600億円【アイフル】(サラ金)
武井保雄 5,500億円【武富士】(サラ金)
木下恭輔 4,700億円【アコム】(サラ金)
山内薄 4,300億円【任天堂】 創価系
田中良和  3,500億円【GREE】(SNS) ?
韓昌祐 3,300億円【マルハン】(パチンコ)
神内良一 2,200億円【プロミス】(サラ金)
三木正浩  2,200億円【ABCマート】(靴小売)創価系
大島健伸 1,700億円【SFCG(旧:商工ファンド)】
岡田和生 1,700億円【アルゼ】(パチンコ)
辛格浩(重光武雄)1,700億円【ロッテ】
福武總一郎 1,500億円【ベネッセ】  創価系

参考)
格差社会の象徴として日本共産党等が目の敵にする日本企業
御手洗冨士夫 210億円 【キヤノン】
豊田章一郎 388億円 【トヨタ】     続く

132:ブラック企業問題=在日の自作自演?)
14/07/21 10:45:19.20 DF4V3ptX
続き
在日経営が多いと思われる業界(ピンハネ業に多い)

パチンコ サラ金(現在は大手銀傘下) ヤミ金 クリックorDM募金ビジネス 
スマホ関連アプリ&ゲーム オンラインゲーム ソーシャルゲーム オンラインカジノ レジャー産業全般
(スーパー銭湯 サウナ 岩盤浴 カラオケ ネカフェ/漫喫 ゲーセン等)
100円ショップ 健康食品 ディスカウントストア(酒など専門系も含む)人材派遣
 風俗 アダルトサイト AVソフト 学習塾
紳士服チェーン? リサイクルチェーン(ブックオフ型、ゲームソフト等)CD/AVレンタル
新興の金・アクセサリー買取業者  外食産業(とくに居酒屋・焼肉チェーン)
美容整形 介護 振り込め詐欺業 タクシー etc

在日経営、または創価系の噂があるのは、

avex(お家騒動以降)イオングループ(民主党・岡田克也氏の親が創業、ダイエー マックスバリュ ミニストップ
オリジン弁当 The Body Shop等) ロッテ、ソフトバンク(YAHOO、ガンホー、SBI証券)アメーバ
光通信 ユニクロ(GU) パソナ ブックオフ K1(格闘)TSUTAYA(CCC)GEO ビックカメラ?ニトリ?
ソフマップ DMM.com 業務スーパー ヴァーナル ローソン ダイソー キャンドゥー ユーキャン(資格)
HIS DHC アイリス・オーヤマ ABCマート DeNA(モバゲー) GREE NHN(LINE hangame) 和民 安愚楽牧場
モンテローザ(白木屋、魚民、笑笑) かまどや アイデム ドンキホーテ オリンピック JINS Zoff
アパホテル 高須クリニック(似非右翼系) hottomotto 松屋? レイコップ ユニバーサル・ミュージック日本法人
眼鏡市場 第一興商 牛角 リーブ21 NOVA? GMOクリック証券? 紳士服のAOKI?
【以下創価系】任天堂 楽天 ヤマダ電機 アシックス ファミマ ドトール 大塚製薬 伊藤園 etc  続く

133:ブラック企業問題=在日の自作自演?)
14/07/21 10:52:42.64 DF4V3ptX
続き 上記のとおり、非正規雇用問題・ブラック業界問題=在日の戦略
と言えると思います。(また、デフレを促し、円高で儲かる業界に偏重)

最近の薬事法改正も楽天主導でしたが、自民は政界・産業界両面で在日から
圧力を受けているのです。
これにより、日本人薬剤師やドラッグストアの社員の職が奪われ、または給与を減らされ、
その分、IT称するピンハネ企業の在日経営者が利益を独占すること
になると思いますが、これは派遣の規制緩和で起こったことと同じです。
(自民主導に見せかけた、公明党主導の派遣規制緩和。同時に超円高誘導により、
企業の収益を圧迫させ、派遣に頼らざるを得ない環境作り:下記動画を参考)

そして、生活の苦しくなった派遣社員や中小企業社員・経営者をカルト宗教や共産党が
待ち構え、アンチ自民に洗脳して、さらに在日ブラック業界へ利益誘導していくという構図。
※共産党や公明党のポスターは、潰れてシャッターの閉まった店によく貼ってある。

※自民党以外の帰化朝鮮勢力?に釣られる人がいる限り、
自公連立=創価在日タブーは解消できません。

帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
URLリンク(www.youtube.com)
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
URLリンク(www.youtube.com)

134:名前は開発中のものです。
14/07/24 19:16:20.18 HbSoVOI6
★2ch勢いランキングサイトリスト★

◎ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
◎ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
◎ 全板実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch