ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ7at GAMEDEV
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ7 - 暇つぶし2ch262:名前は開発中のものです。
14/05/24 18:01:29.20 TTMgs6I8
URLリンク(www.dotup.org)

くみこんでみたよ
ようかんパンチで服が脱げる予定だけど公開できないよ

計測してわかったけど、意外と集中して作業できる時間すくないね
ニートなのにね、おかしいね

263:名前は開発中のものです。
14/05/24 18:04:47.25 JoiF3a1/
動作確認した
>計測してわかったけど、意外と集中して作業できる時間すくないね
しかたないね

264:名前は開発中のものです。
14/05/24 18:26:01.73 j1uarLiv
ロリリョナゲーキター!これは売れるでえ
ワスもがんばらなんだ やっぱ時代はUnityなのか

265:名前は開発中のものです。
14/05/24 18:31:34.00 ff51Az7Y
>>262
なんかいけないことしてる感覚になる!

集中して作業できる時間て短いよね
詰まらずにすいすい進んでるときは4時間5時間いけたりするけど、
詰まりっぱなしのときは30秒で投げ出したくなる

266:名前は開発中のものです。
14/05/24 18:35:52.55 vk6xDlIw
ニートゆえに時間がありすぎて時間の使い方が著しく衰えた結果ではなかろうか

267:名前は開発中のものです。
14/05/24 19:23:39.19 V20ljnZo
>>262
XPで動いたのを確認。
当たり判定がもう少し広めでもいいかな。
絵ももう少し大きい方が俺の好み。

お前には才能がある。どんなゲームになるのか楽しみだ。

268:名前は開発中のものです。
14/05/24 19:42:27.96 YKObW2aa
>>260
ドッターの相棒を見つけるか、ドッターの技術を身に付ければ良いんでね?

269:名前は開発中のものです。
14/05/24 20:53:56.09 aRLiV4n2
今までもドット絵自分で描いてゲーム作ってきてるけどね。
まぁ頑張りに頑張って、最低レベルをなんとか維持してるって感じだ。

そりゃードット絵描いてくれる人が仲間になってくれたら楽できるけど
俺がやりたいことやってるだけなのに他人を付き合わせるのは心苦しいわ。
苦労に見合う報酬出せるほど売れるわけでもないしな。

270:名前は開発中のものです。
14/05/24 23:15:17.63 TTMgs6I8
寝てたよ
起きたよ

@88時間
明日は今日の倍ぐらいがんばりたいよ

271:名前は開発中のものです。
14/05/24 23:23:32.41 bpeQVEsO
俺もがんばんなきゃ・・・。
今日は実質1時間ぐらいしか作業してない・・・orz

272:名前は開発中のものです。
14/05/25 01:24:20.08 PjriK6XW
ぼく一週間ぐらいしてないよ

273:名前は開発中のものです。
14/05/25 01:25:33.68 KD3kr8HW
一生懸命取組んでも全然進まないよー

274:名前は開発中のものです。
14/05/25 02:06:40.68 2vmyACFs
怠け者にも二種類あってな。
頑張ってる他者を見ると俺も頑張るか!ってなるタイプと、
建前は誰でも指摘できる為にもならない煽りをひたすら繰り返す(自分は何もやっていないと焦り行動するのではなく相手も同じ位置に引きずり込もうとする)タイプ

275:名前は開発中のものです。
14/05/25 04:10:50.22 4uP9tNFP
>相手も同じ位置に引きずり込もうとする

真の怠け者はそれすらしないぜ!

276:名前は開発中のものです。
14/05/25 06:23:29.31 +9dvacKL
おはよう!!!

ニート職人の朝は早いよ

277:名前は開発中のものです。
14/05/25 06:32:03.06 PjriK6XW
さっきまで作ってたから今から寝る
じゃあの!

278:メガネートさん
14/05/25 09:25:20.20 frzYPSgT
(ヽ´ω`)ノシ

279:名前は開発中のものです。
14/05/25 14:59:11.73 KN43quvf
今日はえちいシーン作ってるよ
張ったら追い出されるからこそこそやるよ

二週間後に体験版出すのを目標にするよ

280:名前は開発中のものです。
14/05/25 16:11:57.72 KD3kr8HW
今日も全然進まなかった

281:名前は開発中のものです。
14/05/25 16:17:58.52 nMRDMN55
協力しなければ良いものは作れないと知る社会勉強の場です

282:名前は開発中のものです。
14/05/25 16:53:12.25 zmY1kqdO
ボッチの俺はどうしたらいいんだ・・・

283:名前は開発中のものです。
14/05/25 17:07:18.47 oFyBIpr9
他人とやるにしても、覚悟と能力が中途半端な人が来て空中分解する可能性あるからなー
俺?他に道のないニートだから覚悟はあっても能力ないわ
でも自分にどれだけの能力があったら人とやるのに十分かわからないよね。
自分で一通り作れて足りないものを補う程度に抑えるのがベストなのかな。

284:名前は開発中のものです。
14/05/25 17:57:28.76 zmY1kqdO
そもそも出会いの場がない件・・・

285:名前は開発中のものです。
14/05/25 19:04:36.35 KN43quvf
AI調整したよ
URLリンク(www.dotup.org)

286:名前は開発中のものです。
14/05/25 19:07:06.47 oFyBIpr9
>>284
ここのメンバー募集スレでも人は集まることは集まるんじゃないの?あまりにひどいの以外は「集まりました」って事後報告を見かける。
失敗した原因のスレはあるから失敗した原因はいろいろ書かれてるけど成功したっていう報告あんまり見ないね。成功率は超低いって話も聞くし

287:名前は開発中のものです。
14/05/25 19:15:15.88 KN43quvf
ようかんは一撃死、それとパンチキックのスタミナを予定してるよ
敵キャラは素手、ナイフ、投げ、それとボス。
ボスの攻撃手段(猫パーカー)は悩んでるよ。
ボスだからモーション増やしてもいいかなと思ってるよ

がんばるよ

288:名前は開発中のものです。
14/05/25 19:17:38.85 KN43quvf
>>281
ぼっちでも良いものは作れると信じてるよ

289:名前は開発中のものです。
14/05/25 20:03:17.58 KD3kr8HW
おはよう
俺も頑張ろう

>287
羊羹折れたwwww
がんばれー

290:名前は開発中のものです。
14/05/25 20:27:47.20 J7nHyTBM
売り物じゃないようなミニゲー程度ならすぐにできるけど
そこそこの規模で売り物にしようと思った場合は
手間が半端なくかかるからなあ

291:名前は開発中のものです。
14/05/25 21:02:34.38 ybK/dB+B
一応ゲーム関係の人員募集するサイトとかはある

292:名前は開発中のものです。
14/05/25 21:45:58.25 WdtPk4gU
>>285
ようかん分断吹き出したw
1日1日たしかに進んでていいねー

293:メガネートさん
14/05/26 09:27:51.06 JRORngNm
>>285
ようかんマン回復はやいw
ノックバックする時の向きは後ろ向きがいいかなと思ったけど
一撃死ならこのままもいいかな

294:伝説の超スーパーニート
14/05/26 11:31:19.91 SsIhVywm
今から作るぜ!
みんな!応援してくれよな!

295:メガネートさん
14/05/26 14:42:21.90 JRORngNm
うん(ヽ´ω`)

296:メガネートさん
14/05/26 14:43:11.57 JRORngNm
ゲーム作らずにカーチャンの棚作ったわ(ヽ´ω`)

297:名前は開発中のものです。
14/05/26 14:56:56.44 zqhOZ6ay
俺も物干しを修理したぜ

298:名前は開発中のものです。
14/05/26 15:44:45.03 AZaoeiu2
僕は皿洗いだ!

299:名前は開発中のものです。
14/05/26 16:51:54.20 85kL3CMx
俺はいい天気だから窓掃除したわ

300:名前は開発中のものです。
14/05/26 17:17:13.46 FJasCnpE
俺はさっきまで寝てたわ

301:名前は開発中のものです。
14/05/26 19:21:59.28 hwuRpf3l
俺はさっきまで朝食くってたわ

302:名前は開発中のものです。
14/05/26 21:04:50.23 1hL1/O4t
なんかここまで来るとテスト前の勉強してないアピールみたいで疑わしいw

303:名前は開発中のものです。
14/05/26 22:03:22.86 9KJ0T+EY
URLリンク(www.dotup.org)
今日はここまでだよ

@83.5時間

304:名前は開発中のものです。
14/05/26 22:12:09.32 85kL3CMx
今日はバグ潰しで一日終わって進まなかったよ

305:名前は開発中のものです。
14/05/26 22:21:31.99 bnLGz328
>>303
背景付くとそれっぽくなるねー
カーテン描いてるところに細かさを感じた いいね

306:名前は開発中のものです。
14/05/27 01:26:46.64 RTWhP7Mi
スマホゲームでRPG作ろうと思うんだが1画面に収まるマップサイズって10×10が限界かねえ・・・

307:名前は開発中のものです。
14/05/27 02:09:56.59 mJ6etSar
さあこれから一仕事するかな

308:307
14/05/27 06:23:00.54 mJ6etSar
終了。

309:名前は開発中のものです。
14/05/27 06:47:40.55 mJ6etSar
>>306
最近のデカスマホはそうでもないけど、一昔前のFWVGAくらいだと、8x8くらいかな。
マップチップの描き込みの細かさにもよるかもしれないけど。
あと、マップを直接タッチするような設計のものの場合は、余計に、
ひとつあたりのタイルに一定以上のサイズが必要だよね。
真ん中が自キャラでマップがスクロールするようなタイプなら、奇数×奇数も考えられる。
5x5とか、7x7とか。
逆に、ザナドゥとかゼルダみたいな、スクロールしない固定したダンジョンマップの中を自キャラが
動くようなタイプのは、広くしたくなるのかもしれないけど。

310:名前は開発中のものです。
14/05/27 07:33:57.31 9mdYK6cC
いっそタブレット向けにしてみれば?初期投資は安いし

311:名前は開発中のものです。
14/05/27 08:31:17.34 ra7gWErK
今日は天気良いから洗濯はじめたよ。

312:名前は開発中のものです。
14/05/27 08:54:37.24 Ym093U2D
今日は天気良いから今から寝る

313:メガネートさん
14/05/27 09:35:34.09 ZphA9P5j
>312が>307なら止む無し(ヽ´ω`)b

314:名前は開発中のものです。
14/05/27 10:29:49.84 HHYz9p79
>>306
タッチ操作前提なら短辺7が限界だよ。
最近のフルHD端末だと140pxくらい、あいふぉんなら90pxくらい。
この数値は思いつきじゃなくて、スマホの設計ガイドラインに基づいてるよ。

今日も夜がんばるよ

315:名前は開発中のものです。
14/05/27 10:39:21.23 ThRDoCmt
昨日はちょっとバイトした

316:名前は開発中のものです。
14/05/27 15:43:35.84 ra7gWErK
無職だけどオフィス借りようかな・・・

317:名前は開発中のものです。
14/05/27 15:50:52.95 +67yKkN4
>>316
環境変えたらと思うのは意外と地雷な気がする。最初よくても長続きしなさそう
2chで有名な株してるかたは仕事用の部屋持ってるって言うが。
コワーキングスペースとか近くにないの?

今日はデッサンしてあたりがないとバランスずれるってことを身をもって理解した。

318:名前は開発中のものです。
14/05/27 15:55:25.91 ra7gWErK
>>317
経費削減(現在の家賃 >= オフィス + 新住居家賃)と
人脈づくりに活かそうかと思ったけど駄目かな・・・

あと、オフィス借りたらプレッシャーでサボりが減るかなと
近所の喫茶店で作業してもサボるからこの点は怪しいけどw

319:名前は開発中のものです。
14/05/27 15:57:02.48 ra7gWErK
>>317
借りるのはコワーキングスペースにちょっと毛が生えた程度の
事務所だよ。
(行政がやってるベンチャー支援用のスペース)

320:名前は開発中のものです。
14/05/27 16:07:02.61 +67yKkN4
人脈とかさっぱりわからないけど、ゲーム制作板以外の方と知り合えるのはいろんな可能性広がりそうで羨ましいな。
そういう場所があるのほんとに羨ましい。都会の方なんだろうか。俺もだめもとで探してみよう

321:名前は開発中のものです。
14/05/27 16:11:02.05 b1oTcDzj
地方はこういう時不利だよなあ
バイトも近場だと糞みたいなのしかないし

322:名前は開発中のものです。
14/05/27 16:27:00.34 ra7gWErK
>>320,321
俺も地方在住だよ。
県庁所在地ならたぶんそういうスペースがあると思う。

国が主導してるのかもしれんが、近隣の状況を調べたら
判を押したように同じサービスを提供してたw

今情報系の支援は充実しているっぽい。
俺が検討してるのもそういうIT系企業をメインターゲット
とした施設。

そこでお隣さんとかと仲良くなれるかも・・・とか目論んでる。

323:名前は開発中のものです。
14/05/27 16:36:30.44 +67yKkN4
確かに県庁所在地にはあったけど、コワーキングスペースというよりオフィスに補助金出るってだけだったわ。
しかも入居審査あるし簡単には入れなさそう。
おれも実家で兄夫婦と同居は肩身がせまいから一人暮らしして出ていきたいが、いずれにせよなにか作って売れてからだなー
オフィスに入居できればすごい社会的信用があがりそうなのがいいね。ただの無職でなくて働いてます感がすごく欲しい

324:名前は開発中のものです。
14/05/27 17:02:22.31 IB4lKdtd
>>313
別人です。いま起きて食事済ませたところ。

325:名前は開発中のものです。
14/05/27 17:08:43.10 ThRDoCmt
>>318
喫茶店で作業って何時間でいくらぐらい?

326:名前は開発中のものです。
14/05/27 17:14:57.32 ra7gWErK
>>323
俺の検討してる所も審査がある・・・
ダメもとで申請するつもり

地元で良いサービスがないなら、思い切って隣県で探してみたら?
URLリンク(www.rentaloffice.jp)

俺はもともと独り暮らしだから審査が通ったら隣の県に引っ越すつもりだよ
家賃も安くなるし。

327:名前は開発中のものです。
14/05/27 18:09:43.48 +67yKkN4
>>326
良い話聞けたわ。こういう選択肢もあるんだね。
オフィスだったら人の目きになって何もしないってのができないだろうから作業的にも、近場の人と共同作業するにしてもいいだろうし。
俺も体をなしてきたら応募しよう。

328:名前は開発中のものです。
14/05/27 20:12:20.08 HiwRHve8
>>317
アタリが無いと、始点から遠くなればなるほどぎゅんぎゅん歪むよなw

329:名前は開発中のものです。
14/05/27 22:02:54.33 HHYz9p79
コワーキングスペース見てきたよ
多分明日から使うよ

エロゲは家で作るよ

けど遅いから、今日はお休みだよ

330:名前は開発中のものです。
14/05/28 00:01:36.56 xILQNt89
>>309
>>314
ありがとう!7x7って小さいなぁ

331:名前は開発中のものです。
14/05/28 00:12:02.88 zFMkhEG5
>>325
2~3時間で250円ぐらい・・・
俺、無職だし、収入ないし、金ないし、俺悪くないし。

>>327
似たようなことをやってる人が近くにいると刺激になるし、
プレッシャーにもなるから、開発もきっと捗るよ・・・たぶん。

問題があるとすれば、コミュ症の俺がお隣さんを避けて
オフィスへ出勤しなくなる可能性があることぐらいだ。

>>329
なんか順調そうで羨ましい・・・

332:名前は開発中のものです。
14/05/28 03:06:09.25 q2QeyHss
寝ようと思ったけど寝れないから今からツクる
ついでに腹も減ってきたなあ

333:名前は開発中のものです。
14/05/28 04:12:29.95 LRDoCmzC
ま、まだ深夜28時だし・・・

334:名前は開発中のものです。
14/05/28 09:18:52.54 STnylYAB
>>331
ファミレスでドリンクバー250円で朝から晩まで粘ることは可能でしょうか?
しかも毎日

335:名前は開発中のものです。
14/05/28 09:38:17.15 LQE8s2If
毎日その調子で通いつめると注意される。そしてバックヤードで話題になる
ファミレスは昼と夜うるさいし集中できるような環境じゃないからやめておけ

336:名前は開発中のものです。
14/05/28 09:45:17.29 zFMkhEG5
>>334
店の利用規則に利用時間の上限が書いてないなら、あとは心の問題だ。
強い心を持てばなんとかなるかもしれん・・・。

あと図書館とか穴場だよ。
俺の最寄りの図書館はノートPCを持ち込んで作業できるコーナーが
常設されてる。

ただし、席数が少ないし、夏場はホームレスの(ry

337:名前は開発中のものです。
14/05/28 12:51:02.79 0klACk53
>>336
いいなー、電源あるの?
寝てるだけのホームレスは職員に言えば追い出せるんじゃ

338:名前は開発中のものです。
14/05/28 13:32:23.15 s0mikJ2M
外でする人ってネットどうしてるの?何か契約してる?スマホでテザリングがいいんだろうけど、携帯解約したしなぁ

339:名前は開発中のものです。
14/05/28 14:34:54.14 zFMkhEG5
>>337
もちろん電源あるよ
PCコーナーの椅子だけキャスター付きで、若干すわり心地も良い。

>>338
図書館はどこかのホットスポットが提供されてたと思う。
喫茶店によっては無線かLANケーブル貸してくれるとこもあるよね。

マクドナルドで100円コーヒーとyahooホットスポット?って組み合わせが
一番金がかからないかもしれない。
作業し難そうだけど。

340:名前は開発中のものです。
14/05/28 14:57:39.12 0klACk53
>>339
いいなぁ、うちのところみたいな中途半端な田舎じゃ絶対に考えられないわ。、

341:名前は開発中のものです。
14/05/28 17:09:38.48 xy5Nsifd
>>338
俺は固定回線切って楽天ラクーポンのWiMAXにした。
月2100円とちょっと。回線品質は微妙だけどね。

342:名前は開発中のものです。
14/05/28 17:12:01.22 xy5Nsifd
ちなみに電話はフュージョンのSMARTalk。基本待ち受け専用。

343:名前は開発中のものです。
14/05/28 18:20:34.24 s0mikJ2M
>>341,339
安い回線があったら外でしたいなとか思って調べてたけど、メインで使ってるmacがデスクトップしかなかったわw
そういえばうちの近くの田舎の図書館にもコンセントとlanコネクターあった気がする。繋がるか知らないけど。
田舎の図書館でもここ20年いないくらいにできたか改修してるとこならあるかもね。

344:名前は開発中のものです。
14/05/28 21:08:36.44 YNAlMEyH
ワークスペース行ってきたよ
ニートは肩身が狭いよ

今、小粒の別ゲーム作ってるよ
三日で終わらせて、その後ようかんの作業に戻るよ

345:メガネートさん
14/05/29 00:11:31.16 z17esAhB
おれの部屋脳内変換してワークスペースにするわ(ヽ´ω`)

346:メガネートさん
14/05/29 00:20:14.77 z17esAhB
ちなみにまだ立ちPCしてるが
じっと立ってると副作用あるから注意な(ヽ´ω`)

347:名前は開発中のものです。
14/05/29 02:04:54.26 nCapUKi/
俺も少し前まで立ちPCしてたんだが、立ちPCだとスペースなくてデュアルディスプレイできないからやめたんだよなぁ…

348:名前は開発中のものです。
14/05/29 02:56:02.43 rm1qABxO
今日も進まなかったよ

349:名前は開発中のものです。
14/05/29 03:09:28.73 s68IvLkc
立ちPCってなんやねん、小室ライブみたいに立ってキーボード弾いてるんか

350:名前は開発中のものです。
14/05/29 04:39:39.30 UHF//tm5
>>340
そっか・・・。まぁ、街は家賃とか生活費が高いから・・・。

>>343
うちの近所の図書館も最近システムを入れ替えて、ネットでの蔵書検索が
ずいぶん快適になった。(というか昔のが酷過ぎた)
ついでに、インターネット用のPCを設置してたよ。
最近改修したなら、たぶんなんらかのネット環境は追加されたかもね。

さて、書類かいてたら久しぶりに徹夜しちゃった・・・。
ちなみにまだ書類書き終わってない・・・orz

とりあえず午前中に書き上げれば何とか間に合うが、午前中のうちに
公的な書類を取りにいかないといけないので、もう絶望的かも・・・。

351:メガネートさん
14/05/29 06:56:19.90 z17esAhB
>>347
机の上に机置けばかえって広くなるで。
モニタは角度上向きにすれば下の机に置いて問題ないし
>>349
ベストはスポーツクラブの窓際でやっとるようなルームランナー

352:名前は開発中のものです。
14/05/29 08:31:44.60 b+2jyLsz
お前らどんだけリッチなニート無職フリーターなんだ……。

353:名前は開発中のものです。
14/05/29 09:25:49.39 rm1qABxO
ステ振りミスってる人多し

354:名前は開発中のものです。
14/05/29 09:28:19.86 7XxyU2PB
いやいやいや、俺なんて今作ってるゲームが売れなかったらホント地下労働施設行き一歩手前のギリギリニートだよ
お金に余裕ある人は羨ましいすぎる

355:名前は開発中のものです。
14/05/29 10:08:16.50 pMwn7bPO
大卒ニートとか普通に居そうだ
俺中退だし

356:名前は開発中のものです。
14/05/29 11:09:24.97 OEcEEd4H
ようやくピコ卒業だわ
今回800DL達成

でもこれだけ時間かけて約85万ちょいか
夢がなさすぎる

357:名前は開発中のものです。
14/05/29 11:19:15.42 H49SJg5M
ゲームと関係のない学部の院中退だZE!
RPGでいうところのクラス選択間違ったわ。

358:名前は開発中のものです。
14/05/29 13:02:53.44 nCapUKi/
>>356
85万!?1500円のが800もうれたの??

359:名前は開発中のものです。
14/05/29 15:06:12.05 Mohdxj28
>>356
おめでとうございます!!
参考までに製作期間知りたいです。

360:名前は開発中のものです。
14/05/29 16:16:29.43 uwpVqgKX
>>356
そもそもピコって何?

361:名前は開発中のものです。
14/05/29 16:24:00.09 rm1qABxO
>>356
おめでとう!
売上は出来だけじゃなくて前評判にもよる
いいもの作れば自作の呼び水になるから気を落とさないで

362:名前は開発中のものです。
14/05/29 16:25:08.77 b+2jyLsz
単位。

単位は大きい方に、キロ、メガ、ギガ、テラ……となって
小さい方に、デシ、センチ、ミリ、マイクロ、ナノ、ピコ……となる。

ここから、売上の少ない弱小同人サークル(もしくは個人)をピコと呼ぶ。

363:メガネートさん
14/05/29 16:30:15.99 z17esAhB
とうとう億万長者でたか(ヽ´ω`)

364:名前は開発中のものです。
14/05/29 16:30:52.05 uwpVqgKX
>>362
thanx!
単位というのはもちろん知ってたけど、個人を表すとは思わんかった。

なら俺なんてオングストロームだよ。

365:名前は開発中のものです。
14/05/29 16:32:30.99 uwpVqgKX
>>364
あ、違ったオングストロームはピコの100倍もあったか。

366:名前は開発中のものです。
14/05/29 16:37:21.09 OEcEEd4H
ピコは基本的に常時100DL以下を指す

>>358
うん。売値は1500で、自分のところには1000円入る
2サイトで売ってるけど合わせて800超えた
1000行くかなあ

>>359
全部の期間で言うなら2年ぐらいかかってるけど、
実際の作業というなら去年12月に大まかな形決まって今年1月後半ぐらいからかな
ちなみにRPG

367:名前は開発中のものです。
14/05/29 17:14:01.06 UrND+2FQ
おおーおめでとう!
俺もがんばろう

368:名前は開発中のものです。
14/05/29 17:16:33.71 nCapUKi/
>>366
すげーー!!おめでとう!!
PC向け?だよね?

369:名前は開発中のものです。
14/05/29 17:17:39.74 h2TiPpO9
エロRPGかな?恥ずかしくないからいってごらん

370:名前は開発中のものです。
14/05/29 17:18:21.90 kk2wF6X7
やるじゃん エロ無しでそれならすげーわ

371:名前は開発中のものです。
14/05/29 17:23:52.52 rm1qABxO
エロ無しRPGでここ一年で売れたのなんてないだろ・・・

372:名前は開発中のものです。
14/05/29 17:27:11.86 sHG1UKr/
めでてーな!
ちゃんと完成させて販売まで漕ぎ着けたのが凄いよ・・・
UI作ってるけど萎えてきた('A`)

373:名前は開発中のものです。
14/05/29 21:11:02.03 rm1qABxO
はぁ・・・きょうもすすまなかったよ

374:名前は開発中のものです。
14/05/29 21:43:05.57 XvzWcc/O
俺も今日も何もやってないぜ!

375:名前は開発中のものです。
14/05/29 21:58:44.25 eA3pMLtn
いつのまにか5年ぐらい過ぎてた

376:名前は開発中のものです。
14/05/29 22:09:10.28 z7DVePEe
ま、まだ深夜46時だし・・・

377:名前は開発中のものです。
14/05/29 23:36:26.56 m9amFpqd
早く寝なさい!

378:名前は開発中のものです。
14/05/29 23:37:21.01 Mohdxj28
別のゲームを作ってるよ
URLリンク(www.dotup.org)

今日もワークスペースいったよ
横道にそれてるきがするよ

379:名前は開発中のものです。
14/05/29 23:47:02.68 C/+Z1QXH
漂う犯罪臭

380:名前は開発中のものです。
14/05/30 00:20:15.04 uI4B8EsF
露骨で吹いた

381:名前は開発中のものです。
14/05/30 01:51:31.99 L+/p/y7z
うまいなぁ
どっかの携帯サイトにこんな感じのゲームあったのを思い出した

382:名前は開発中のものです。
14/05/30 02:30:09.02 Z46HqLqy
フラッシュゲームを思い出す…

383:名前は開発中のものです。
14/05/30 03:49:01.71 A8RMJfyy
寝れないから今からゲーム制作開始する

384:名前は開発中のものです。
14/05/30 03:51:34.53 Z46HqLqy
がんばれー、俺は何もしてないけどねる

385:名前は開発中のものです。
14/05/30 06:39:47.76 QVgRYnMd
おはよう

386:名前は開発中のものです。
14/05/30 06:47:05.66 qaBqvyCJ
おやすみ

387:名前は開発中のものです。
14/05/30 08:38:44.57 Qon3XnJs
おはよう

388:名前は開発中のものです。
14/05/30 09:32:26.99 B8O32MtN
起きた。今からシャワーあびてくる。

389:名前は開発中のものです。
14/05/30 13:07:48.59 u9QIi9rk
ふりーむを興味本位で覗いてたけど意外とレベル高い?俺の能力が低いだけか?
仕事募集掲示板とかやっぱ有償と掲げてるのはそれなりにレベル高いな。

390:名前は開発中のものです。
14/05/30 17:47:11.75 AUy8vBF1
気持ち、わかる。
ゲーム作っても公開するのが
恥ずかしい。

391:名前は開発中のものです。
14/05/30 18:07:26.37 A8RMJfyy
俺前に一度公開したら糞みたいな評価受けて、そんときかなり落ち込んで「もうゲームなんて作るかバッキャローイ!」
って思ってたんだけど、なんだかんだいって未だにチビチビ作ってしまっている。
どうしたもんかねえ

392:名前は開発中のものです。
14/05/30 19:54:19.24 6zEQxaCc
作るのが楽しいんだろ
それでいいじゃねーか

393:名前は開発中のものです。
14/05/30 19:56:11.95 Fw4JQY5J
今日もワークスペースいってえっちなゲーム作りがすすまないんだよ

394:名前は開発中のものです。
14/05/30 20:30:17.99 V1KWz0S5
twitterで公開したゲームの名前を検索するのがたのしいです

395:名前は開発中のものです。
14/05/30 22:39:52.87 fSl9LYdG
ツクールが100円らしいじゃん

396:名前は開発中のものです。
14/05/30 23:18:32.83 ZS7dHsnR
ある程度作ったらどんどん協力者が集まってくる気がするんだよなぁ

397:名前は開発中のものです。
14/05/31 01:37:47.19 /ktwkITc
皆が良い協力者に恵まれますように

398:名前は開発中のものです。
14/05/31 01:49:45.24 5lYuoWbK
協力者wを期待する時点で負けてるw
チームビルディングは能動的に行うものだ。

399:名前は開発中のものです。
14/05/31 02:31:29.38 bdQ9QF0W
今日もさっぱりすすまなかったよ

400:名前は開発中のものです。
14/05/31 15:51:51.95 6tcyJ8T0
今日は暑いな。
どっか静かで涼しくて落ち着いて作業できる無料スペースないかな・・・

401:名前は開発中のものです。
14/05/31 15:52:40.42 oLaFcxeg
THE 昼夜反転

402:名前は開発中のものです。
14/05/31 16:21:00.00 6tcyJ8T0
大変なことに気づいた。
無職だと市営住宅すら入れないんじゃね?

俺住む場所なくなるかも・・・orz

403:名前は開発中のものです。
14/05/31 16:52:03.76 PznkbZ9x
>>402
職は関係ないんじゃない?近所の市営住宅は無職・生保なんでもありだよ。
以前調べたけど、たぶん市営住宅と同じ市町村の住人ならいけるはず。抽選が厳しいとは聞いたけど。

404:名前は開発中のものです。
14/05/31 18:56:29.89 6tcyJ8T0
>>403
生保受けてると入れるけど、単に無収入(無職)だと駄目っぽい・・・orz

ゲームもなかなか完成しないし、生きる気力がなくなってくるぜ。

405:メガネートさん
14/05/31 20:19:33.08 14OdxxZK
今日は熱中症で死者二人だそうな
おれは家で死んでたけど(ヽ´ω`)

406:名前は開発中のものです。
14/05/31 20:27:08.02 oLaFcxeg
汗が出そうで出ない時が一番気持ち悪い

407:名前は開発中のものです。
14/05/31 21:58:30.43 0lG7ViGD
図書館いけ、捗るぞ

408:名前は開発中のものです。
14/05/31 23:24:33.62 pIELrnR7
いつもゲーム機が置いてある部屋で作業してたんだが
ゲーム機のない別の部屋に行って作業した方が集中できることに気づいた

409:名前は開発中のものです。
14/05/31 23:25:00.46 Vcz0rsoG
さあこれから始動するか……

あまりモチベーションが上がらないが、ともかく手を動かすしかない

410:名前は開発中のものです。
14/06/01 01:30:01.15 gl8KB3Fa
きょうもすすまなかったよ

411:名前は開発中のものです。
14/06/01 03:07:44.66 iD5J68yg
これから夜食

412:名前は開発中のものです。
14/06/01 07:21:00.69 oh8hu3O0
マジねむ……寝るわ

413:名前は開発中のものです。
14/06/01 07:40:56.11 tvff5X//
図書館行くとなぜかムラムラして捗らないんだよなぁ(´・ω・`)

414:名前は開発中のものです。
14/06/01 11:22:23.96 StkRaaNh
5月病が治る前に暑さで作業する気になれない

415:名前は開発中のものです。
14/06/01 12:05:16.71 XTSloUu0
去年までは平気だったが今年も暑さでPCがイカレないか心配だ
PCが壊れたら新しくPC買うお金もないし
ついに働くしかないのか・・・

416:名前は開発中のものです。
14/06/01 12:13:16.62 pXRlgLvd
ノートパソコンはバッテリー抜いて利用しましょう。

417:名前は開発中のものです。
14/06/01 16:03:51.59 gl8KB3Fa
今日はあつかったのでなにもすすまなかったよ

418:名前は開発中のものです。
14/06/01 16:28:44.45 eOtzvOhR
俺たちの今日はこれからだ!!

家の手伝いとか料理作ったりしてたらほんとにこの時間からになってしまう。
みんながんばろう。これから涼しくなる。

419:名前は開発中のものです。
14/06/01 17:40:03.77 wAQJQ8BG
>>416
ノートPCヤバイくらい熱いんだがバッテリー抜いたら変わるの?

420:名前は開発中のものです。
14/06/01 19:09:50.61 pXRlgLvd
自宅部屋から移動せずに使ってるのなら、付けたままだとバッテリーの寿命が減る可能性があるからさ。
長時間ノートPCを使い倒してるのなら、バッテリーから先に死ぬ。
そうなったら結局バッテリーなしの生活を強いられるから、最初から抜いて必要な時に利用した方がいい。

ただし停電時にはバッテリーに充電されてないから使えないけどね。

421:名前は開発中のものです。
14/06/01 19:21:23.38 eOtzvOhR
このスレ定期的にまめ知識披露する人が出てくるね!

ノートPCに付属してた説明書には、フル充電のときに電源にさしてると、
充電池から電気供給しながら充電もしてる状態になるのが悪いって書いてた。
フル充電になったらコンセント外せば防げるって聞いたけど。めんどくさいから買って一ヶ月くらいでやめてしまったw

422:名前は開発中のものです。
14/06/01 21:54:08.86 XTSloUu0
ヤフ知恵袋には拔かないほうがいいと書いてあるがさてどうしたものか

423:名前は開発中のものです。
14/06/01 21:57:37.39 mY6Aq2vK
下に敷いて使う冷却ファンとか買えば?
安いやつなら2000円くらいであるはず

424:名前は開発中のものです。
14/06/01 23:13:08.30 YjnfmNA8
ゲ製作はやっぱりデスクトップ買うべき

425:名前は開発中のものです。
14/06/01 23:20:03.69 DQOGAbE2
アツすぎて作業効率糞下がるわ 冷房いれたくねえ

426:名前は開発中のものです。
14/06/01 23:38:59.72 ERg66gu9
はだかでがんばれ

427:名前は開発中のものです。
14/06/01 23:52:08.55 9W5tHrbp
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
基本機能積んだだけなのにおおごと 疲れた

428:名前は開発中のものです。
14/06/02 00:11:58.65 LdNYvf6T
URLリンク(www.dotup.org)

別ゲームつくってたよ
完成したらえっちなゲームになるから公開できるのはここまでだよ

429:名前は開発中のものです。
14/06/02 01:10:35.89 FAygnpzT
進捗ないけど、もう眠るわ・・・

430:メガネートさん
14/06/02 01:14:32.57 NyZedgYd
>>427
何だこの高機能なFlashは!
>>428
せまる毒男・・・(ヽ´ω`)b

431:名前は開発中のものです。
14/06/02 01:21:35.26 47Hko8kL
>>422
その辺はPCの仕様による。

俺の安物hpノートのバッテリーは既に死んだ。

432:名前は開発中のものです。
14/06/02 02:14:21.59 BSURalEb
>>431
バッテリー抜くと起動しなくなる仕様のものもあるよね。

ひと作業終わったんで、メシでも買いに行くかな。

433:名前は開発中のものです。
14/06/02 05:42:15.55 199fdCiL
今日も進まなかったので寝よう

434:名前は開発中のものです。
14/06/02 07:15:01.89 Q+cooIuf
今日も進まなかったので寝よう(20)
今日も進まなかったので寝よう(21)
今日も進まなかったので寝よう(22)
今日も進まなかったので寝よう(23)
今日も進まなかったので寝よう(24)
今日も進まなかったので寝よう(25)
今日も進まなかったので寝よう(26)
今日も進まなかったので寝よう(27)
今日も進まなかったので寝よう(28)
今日も進まなかったので寝よう(29)
今日も進まなかったので寝よう(30)

435:名前は開発中のものです。
14/06/02 07:23:51.65 9HDXvpl5
>>428
おさわりフラッシュか!
いいなあ ワスも慣れてきたらヤりたい

>>430
外人様様様でゲスね うっひっひ

436:名前は開発中のものです。
14/06/02 08:52:07.05 dWr52snH
//今日はここまで

//今日はここまで

437:名前は開発中のものです。
14/06/02 09:40:28.94 47Hko8kL
みんなは想定してる動作環境のテストどうやってる?

自分はwin, linux, macで動作する形になってるんだけど、
macのテスト環境が用意できなくて困ってる。

win, linuxで問題なく動いてるのなら、「macでも多分動く筈」という形で配布しちゃってもいいかもだけど、
ゲームって描画速度が何より重要だから、もしmacでそこがボトルネックになっちゃってると、嫌だなぁ~と感じてる。
場合によっては基本設計部分に修正入れないとダメになる可能性出でくるしさ。

出来ればパイロット作ってリスク全てクリアしてから本番開発に進みたいのだが、何か良い方法ないかな?

438:名前は開発中のものです。
14/06/02 09:41:20.39 FAygnpzT
今日も暑いな・・・やる気でねぇ・・・

439:名前は開発中のものです。
14/06/02 09:45:40.13 FAygnpzT
>>437
俺の経験から言うとWindows機同士でもグラボがちがったりすると
挙動が異なるよ。

内々でベータテストしてくれる人を見つけてお願いするしか
ないんじゃない?

440:名前は開発中のものです。
14/06/02 09:53:22.30 47Hko8kL
>>439
thx、「内々」は無理かな…w

結局、ベータ的に反応みてコツコツ対応していくしかないか。
ある程度遊べるの作ってさっさと世間に公開した方がいいかもね。

適当に鯖スペースに描画周りの環境データを送信させて貰えば把握も容易いし。

441:名前は開発中のものです。
14/06/02 09:56:27.06 47Hko8kL
つまりfirefoxみたいにクラッシュデータやパフォーマンスデータを送信する方法が一番確実かもね。
一言お断りのメッセージをダウソ時に提示してやれば文句もないだろうしw

ありがとう、考え方が固まったよ。

442:名前は開発中のものです。
14/06/02 10:32:07.91 VeHY3Oad
macユーザーなんて少数派なんだから無視でいいだろ

443:名前は開発中のものです。
14/06/02 10:47:19.68 dWr52snH
プログラマ一筋の人は気にするんじゃないかね

444:名前は開発中のものです。
14/06/02 11:16:08.28 47Hko8kL
実は今利用してる描画環境が世界的に有名ながらもニッチなもので、
せっかくだし序に情報を網羅させたいと思ってて。

高レベル言語に付属してる標準ライブラリの描画機能で、ハードウェアアクセラレーションが利用可能な言語って意外と少なくてさ。
今作ってるゲーム内容くらいなら実用に耐えられますよ、という事を世界にアピールしたいんだ。
「やれば出来る子」を実証したい。

445:名前は開発中のものです。
14/06/02 14:10:39.18 dsWI2u0u
>>444
何処かにアップしてくれりゃ
見るよ

形式わかんないけど
バイナリじゃないと分からない
Flash?

446:441
14/06/02 17:52:27.49 5pPT73o9
>>445
thx. javaっす。スタンドアロンのguiアプリっす。

jreインスコとか面倒だと思うけど、用意できたらココで晒してみます。

447:名前は開発中のものです。
14/06/02 23:14:43.14 ETVHzeZV
>>446
445じゃないけど期待してる。

448:名前は開発中のものです。
14/06/03 06:58:51.10 whxqB/ze
うーん。早起きしてちょっとやってみようと思ったけど、まったく手がつかなかった

449:名前は開発中のものです。
14/06/03 06:59:54.55 TXMsy4qp
Java8ならjre無しで起動できるようにパッケージングできるんだよ
ただ単にVMを一緒くたにインストールするだけだから、ファイルサイズは
凶悪になるよ。

今日もワークスペースいくよ
全然えっちなゲームが進まないよ

450:名前は開発中のものです。
14/06/03 07:41:06.98 Cy34MO7Z
えっちな人はflashもunityも使えjavaにも詳しい
絵も描ける ハイスペック過ぎませんかね・・・

451:名前は開発中のものです。
14/06/03 09:02:14.65 TXMsy4qp
えっちなフラッシュゲームは今朝作り終わったよ

ここで公開できないね、残念だね

452:メガネートさん
14/06/03 11:01:28.53 W/W2Oknr
無念(ヽ´ω`)

453:441
14/06/03 11:30:54.73 V/T7xWlU
>>447
thx. ちょっと頑張るわ。

>>449
それってjavafx8でないとダメみたいな話でなくて?

454:名前は開発中のものです。
14/06/03 13:34:09.72 iPk2OBK2
>>453
jreまるごとパッケージングするよ

455:名前は開発中のものです。
14/06/03 14:31:51.56 CX5VqdzZ
同じ無職でも膝に矢を受けてしまった勢なのかな
俺ももっと勉強しよう…

456:名前は開発中のものです。
14/06/03 15:02:29.12 M3jyxdzP
「膝に矢を受けてしまった」ってのは「結婚して家庭を持ったから命をかける戦いにはいかない」という意味だと誰かが言ってた。

457:名前は開発中のものです。
14/06/03 16:15:23.99 VU01gTZH
こんなスレがあったんやね
田植えも終わったしぼちぼち再開するかな

458:名前は開発中のものです。
14/06/03 16:20:13.84 vaD+gVjE
農家の跡取りはこのスレの住人とは違うだろ

459:名前は開発中のものです。
14/06/03 16:46:27.73 VU01gTZH
跡取りだったら書き込んどらんわい
暇つぶしに手伝ってるだけのフリーターですらない無職じゃい

460:名前は開発中のものです。
14/06/03 18:35:26.07 aWdzI0zr
>>456
開発者もそんなこと言ってなかったと思うが・・・

461:名前は開発中のものです。
14/06/03 18:57:25.41 vaD+gVjE
>>459
よろしくw

462:名前は開発中のものです。
14/06/03 18:57:29.03 n0nt9ZXB
>>455-460
この流れは鹿ネタを分かってる人達か?

463:メガネートさん
14/06/03 19:30:44.18 W/W2Oknr
2個目のカーチャンの棚を完成させたわ(ヽ´ω`)

464:名前は開発中のものです。
14/06/03 21:40:26.10 TXMsy4qp
明日からようかん再開するよ

がんばるよ

465:名前は開発中のものです。
14/06/03 21:47:59.80 whxqB/ze
サッカーみてたから今日は何も進まなかったよ

466:名前は開発中のものです。
14/06/04 02:24:41.23 zzBPhrba
ニートは言い訳が多いな

467:441
14/06/04 09:08:17.88 k+0hvUww
おはこんばんちわ

>>454
とするとjavafxとか関係なく作れるのか。
丸ごと問題は今後Project Jigsawが本格稼動すれば解決するって感じかな。
なかなか楽しみだね。

468:名前は開発中のものです。
14/06/04 09:20:40.55 MrpANPCf
あした雨降るみたいだから今洗濯してるよ。

午後からゲーム作るよ。

469:名前は開発中のものです。
14/06/04 11:59:04.34 KZ+xCJck
大雨が降って庭中水たまりばかりなんだが・・・
気にせずゲーム作ってるけどリファクタとかモックで作った機能のマージめんどくさい。経験ないからか

470:名前は開発中のものです。
14/06/04 16:14:54.62 MrpANPCf
今日、収入の無い惨めさを味わった・・・orz

ゲーム完成しないし、なんかもう逝きたい・・・

471:名前は開発中のものです。
14/06/04 17:00:18.09 2BPQSdnC
昨日からゲーム作り始めたよ
知識0だから勉強しながらだ・・・思ったより大変だね

472:名前は開発中のものです。
14/06/04 17:05:16.34 qR8JrjWT
プログラムからやろうなんて考えないほうがいいぞ

473:名前は開発中のものです。
14/06/04 17:13:45.74 lbg0O1sD
人生長いがなんとかなるもんよ!
だーはっはっはっ

474:名前は開発中のものです。
14/06/04 17:25:07.08 I4MYjRqD
みんなどんなゲーム作ってるの?
次作るゲームどんなのにしようか思いつかなくて一週間たった…

475:名前は開発中のものです。
14/06/04 17:29:58.52 KZ+xCJck
>>474
クッキーランを改変してもとの要素がそんなにないやつ。
俺は模倣からはいるタイプみたいだから、好きなゲームしていい点悪い点を考えてたら案が出るかな。
組み合わせるのも好きみたい

476:名前は開発中のものです。
14/06/04 17:58:02.20 rlJEofbd
幻想
URLリンク(www.youtube.com)

理想
URLリンク(www.youtube.com)

妥協ライン
URLリンク(www.youtube.com)

いろいろ無理で多分こうなる
URLリンク(www.youtube.com)

477:名前は開発中のものです。
14/06/04 18:04:47.03 I4MYjRqD
>>475
なるほど~いろんなゲーム経験したほうがいいのかなぁ
ありがと~

478:名前は開発中のものです。
14/06/04 18:17:55.70 14IHBgiZ
俺はtcgつくってるでー

479:名前は開発中のものです。
14/06/04 18:36:51.59 iAkbzCuI
>>470
何があったん
生㌔

480:名前は開発中のものです。
14/06/04 18:52:28.25 MrpANPCf
>>479
金は持ってたのに無職は客じゃないってお断りされた・・・orz

あと進捗状況が思わしくなくて辛いよ・・・

481:名前は開発中のものです。
14/06/04 20:07:44.14 NfsVKNVh
何故作家だと名乗らないのか

482:名前は開発中のものです。
14/06/04 21:51:33.38 1TyqkXYd
>>474
自分が遊びたいor作りたいゲームをやらんと、
すぐ挫折するぞ。
やりたいゲームでも、2年くらい作ってると、
テストプレイに飽きて、他のがやりたくなるんだよな…

俺は今、猛烈に宇宙艦隊戦争シミュレーションが作りたくなってきた

483:名前は開発中のものです。
14/06/04 22:05:03.66 lbg0O1sD
やらなくちゃいけないことリストアップしたら課題が多すぎて萎えた・・・
終わりが見えなくなるからリストアップするのはお勧めできんな。。。

484:名前は開発中のものです。
14/06/04 22:10:58.62 MrpANPCf
>>481
せやな・・・orz

俺、起業するわ。

社長になって自分の金を循環させるわ。
ちょっとずつ税金抜かれていくけど、世間に白い目で
見られるよりマシだ。

無職は辛すぎる・・・orz

485:名前は開発中のものです。
14/06/04 22:15:43.12 qR8JrjWT
とりあえず活動家って名乗ってる
無職より白い目で見られるけど相手の攻撃性は衰えるよ

今日もあんまり進まなかったよ

486:名前は開発中のものです。
14/06/04 22:37:36.82 FY9LdcSO
どこからはじめたらいいか戸惑うね。とりあえずやりやすい魔法とか装備の入力と、顔グラをひとつ作った。
戦闘メッセージがデフォルトだとウインドウの中に入ってなくて見にくい!

487:名前は開発中のものです。
14/06/04 22:46:19.04 MrpANPCf
>>485
普通に客として扱われたいだけなんじゃ・・・そんな些細な望みを
無職と言う身分がぶち壊していく・・・

先週、PCのスピーカーが壊れて作業中に音楽聞けなくなったんだが、
おかげで作業に集中できるようになった。

怪我の功名や・・・。

488:名前は開発中のものです。
14/06/04 22:47:36.75 jqJwpYQ7
>>480
無職だとお断りされる有料のサービスって何だ?
fx?

489:名前は開発中のものです。
14/06/04 22:53:35.65 qR8JrjWT
クレジットカードとか

490:名前は開発中のものです。
14/06/04 23:07:05.48 I4MYjRqD
>>482
なるほど!
俺も戦略シミュレーション大好きだからやりたいけどAIのことを考えたら胃が痛むんだよなぁ
ちょっと勉強しないとかなぁ

491:名前は開発中のものです。
14/06/05 01:58:16.85 4oy9qKys
俺も(?)クレカ断られた事あるけど、
さすがにヨドのポイントカード→クレカはOKだったよ。

492:名前は開発中のものです。
14/06/05 03:17:05.81 Y3pQST5i
活動家ってw
テロリスト相手に戦ってるんか

493:名前は開発中のものです。
14/06/05 09:29:07.32 Ejf9pU8A
じゃあ俺は革命家

494:名前は開発中のものです。
14/06/05 09:30:07.79 pPHoClxb
俺は仙人でいいや

495:名前は開発中のものです。
14/06/05 10:03:39.67 IXYLgJB9
じゃあ俺は賢者な

496:名前は開発中のものです。
14/06/05 10:34:24.47 V6aHAAhP
ニンジンでいいよ

497:名前は開発中のものです。
14/06/05 11:22:26.20 7IKier41
僕はナマケモノでいいや、木にぶらさがってたい

あぁ、やるきでねーなー

498:名前は開発中のものです。
14/06/05 11:31:23.58 w6JdQpkW
そこらへんの石でいい

499:名前は開発中のものです。
14/06/05 12:56:58.58 X0rCLlDh
足腰を
 鍛え鍛えて
  癌で死に

500:名前は開発中のものです。
14/06/05 13:40:40.98 MnD7pUGk
せんずりは
 竿を片手に
  川(皮)をあちこち

501:名前は開発中のものです。
14/06/05 16:01:45.25 A9GBztp2
>>490

シミュ作るならAIの事なんて後回しでいいと思う。
複数人でプレイするような感じに作って、完成してから考えればいいでしょ。
どうせAIなんてバカでいいんだし。

502:名前は開発中のものです。
14/06/05 16:17:53.73 QIaU4Etd
集中力切れた

甘いモノ大量に食べたい

503:名前は開発中のものです。
14/06/05 16:30:32.24 7IKier41
>>501
なんていうか君と僕は価値観が違う感じがした

504:名前は開発中のものです。
14/06/05 17:18:20.89 Y3pQST5i
AIは単純でバカのほうがいいよな

505:名前は開発中のものです。
14/06/05 18:33:13.94 drRsRHt2
絵と話はなんとかなるけど、音楽がまるでできねー!
ドット絵楽しい!

506:名前は開発中のものです。
14/06/05 20:01:27.05 A9GBztp2
>>503

別にAIを賢くしてやりごたえを出すのはいいと思うよ?
でもそんなのあとからいくらでも改良できるんだし、まずは土台づくりだよ。

507:名前は開発中のものです。
14/06/05 20:12:46.26 jTiKd14O
AIを賢くするより純粋に敵の数値を上げたほうが効率的じゃね

508:名前は開発中のものです。
14/06/05 20:33:35.01 0UVrHje9
>>505
そんなあなたに
「フリー 素材 BGM」
でググれ

絵と背景がどうにもならん…シナリオも自信があったが、
公開した途端に物言いが付いたお

509:名前は開発中のものです。
14/06/05 21:12:13.18 i0qCkC2L
戦略ゲー会社でバイトしていた人間からすると
AI(の概略)から作らって必要なパラメータやオブジェクトトークンをつくらないと
AIの作成が(事実上)不可能または困難なゲームができてしまうことが多いイメージ

510:名前は開発中のものです。
14/06/05 21:13:56.68 x+1rHhH1
「イメージ」でしか語れない時点で
正式採用としてスカウトされなかった理由がチラ見えするw

511:名前は開発中のものです。
14/06/05 21:33:28.67 i0qCkC2L
畑ちがい(絵)なもんですんません

512:名前は開発中のものです。
14/06/05 23:27:35.92 7IKier41
>>506
たしかにそうだった、ごめん
ありがとう

513:名前は開発中のものです。
14/06/05 23:33:38.27 QIaU4Etd
今日は全然進まなかったよ

とりあえず明日から本気出す

514:名前は開発中のものです。
14/06/05 23:37:34.45 7IKier41
明日から頑張ろ

515:名前は開発中のものです。
14/06/05 23:42:21.95 rb7zx72e
明日も天気悪いから作業しなくていいや
お日様の光がないと頑張れないよ

516:名前は開発中のものです。
14/06/06 00:25:04.28 UkG3I5YO
きのうもぜんぜんすすまなかったよ

517:メガネートさん
14/06/06 01:03:00.89 jz+uwfhF
ここまで進んだ人なし(ヽ´ω`)

518:名前は開発中のものです。
14/06/06 01:13:30.77 Wm5XWipG
>>515
キャシャーンかよ

519:名前は開発中のものです。
14/06/06 01:44:46.83 qTg6U3j3
進んだよ進んだよ
メインキャラの顔グラとマップチップちょっとつくったよ
肩が痛いよー

520:メガネートさん
14/06/06 08:49:45.21 jz+uwfhF
おれもやるぜー・・・所用すませたら(ヽ´ω`)

521:名前は開発中のものです。
14/06/06 10:42:33.09 an5RRBaQ
今日は本を返しに図書館行くよ。

帰ってきたら頑張る。

522:名前は開発中のものです。
14/06/06 12:51:19.03 FYnd5IoK
今起きたわもう昼だしダメだな

523:名前は開発中のものです。
14/06/06 13:22:34.00 evi9DAuv
最近まったく集中力続かなくて困る
おまいら集中力持続させる為になんか作業する前、作業中にしてることってなんかある?
癒やし系のBGM聴いてるとかなんでもいいから教えてくれい

524:名前は開発中のものです。
14/06/06 14:34:19.01 an5RRBaQ
>>523

作業中に音楽聞くの止めたら集中力が増したよ。

開発用PCのスピーカーを外せばゲームとか動画を見なくなるから
集中できるよ。

525:名前は開発中のものです。
14/06/06 15:56:21.15 jcJkxeee
>>523
オナニー

526:名前は開発中のものです。
14/06/06 16:39:33.35 sM+g3nCf
>>523
千擦り

527:名前は開発中のものです。
14/06/06 16:42:23.83 NVOEJNeW
>>523
録画したプロフェッショナルを見る

528:名前は開発中のものです。
14/06/06 19:50:39.32 UkG3I5YO
軽く歩いてくるとやる気起きるよね

529:名前は開発中のものです。
14/06/06 21:49:03.67 z/smO46T
椅子に座った瞬間抜けちゃうけどね

530:名前は開発中のものです。
14/06/06 23:34:12.39 d+MlShN1
有償でドット絵描いてくれる人探しているんだけど
みつからない・・・

531:名前は開発中のものです。
14/06/07 00:58:12.85 akDg3kLV
>>529
そこで立ちpcや!

532:名前は開発中のものです。
14/06/07 06:12:27.00 znc/ERdC
>>530
ここは?
スレリンク(erocg板)

あと、金額を明記しないと誰も食いつかない

533:名前は開発中のものです。
14/06/07 06:29:21.80 hbfNG4ZV
そこはイラストを依頼する場所なので、
CG板のドット絵スレで相談したほうが良い結果が得られると思う

534:名前は開発中のものです。
14/06/07 08:12:52.85 TAyHR2Hj
今日もすすまなかったよ
サッカー見て寝よう

535:メガネートさん
14/06/07 08:37:56.36 1YsOSM7h
ルームランナー無しの立ちPCは
数時間じっとしてるとうっ血するから注意な(ヽ´ω`)

536:名前は開発中のものです。
14/06/07 09:26:09.39 5J5TEF2L
エコノミークラス症候群的な何かとか

537:名前は開発中のものです。
14/06/07 09:55:04.00 a7NnTKeu
今日こそゲーム作るよ

昨日のうちに作業環境準備したし

今から本気出すよ

538:名前は開発中のものです。
14/06/07 10:28:23.09 TAyHR2Hj
勝ったー おやすみー

539:名前は開発中のものです。
14/06/07 11:01:31.27 SbEQNuUS
うぅ~
最近雨ばっかで体が冷えてお腹壊しちゃったよお~
せっかく今日は真剣にゲ制作しようと思ってたのにぃ

540:名前は開発中のものです。
14/06/07 11:06:29.63 nCfk3pIA
雨も止んでカエルの声しか聞こえない
今日はとりあえずまったりすることから始めよう

541:名前は開発中のものです。
14/06/07 12:57:42.08 C/kRvlWp
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
ライフ数とか持っておくところに動く感じのやつ書いちゃった
こんがらがってきた

542:名前は開発中のものです。
14/06/07 14:46:58.41 a7NnTKeu
>>541

かっけー


午前中ほとんど進まなかったから気分転換に散歩にいくよ。

帰ったらまたがんばる。

543:メガネートさん
14/06/07 15:28:48.18 1YsOSM7h
腸がちょうおかしい(ヽ´ω`)
>>541
細かく作りこんでるなー

544:名前は開発中のものです。
14/06/07 15:54:20.24 j4o3+SOP
腹筋しまくって腸の筋肉を鍛えるんや

545:名前は開発中のものです。
14/06/07 15:57:26.37 E1S3y9cE
それはそうと、
外では栗の花が咲き誇る季節だな

546:名前は開発中のものです。
14/06/07 16:14:30.67 akDg3kLV
今日も何もやってないや

547:名前は開発中のものです。
14/06/07 16:17:18.54 a7NnTKeu
散歩から帰ってきたよ。
リア充がそこら中に沸いてたよ。

ちょっと休憩してからまた作業に戻るよ。

548:名前は開発中のものです。
14/06/07 16:27:28.96 SbEQNuUS
雨が~やまない~
さむい~~よ~~~

549:メガネートさん
14/06/07 16:51:53.23 1YsOSM7h
>>544
がんばって腹筋割るわ(ヽ´ω`)

550:名前は開発中のものです。
14/06/07 18:09:23.67 NnR26zzn
やまない雨はない
完成しない作品はある

551:名前は開発中のものです。
14/06/07 18:36:29.97 FIowSH7Y
>>549
腹筋割るのって却って体に悪いかも。
内臓脂肪は減らすべきだけど、皮下脂肪が極端に減少するのは実は衰弱している状態だから。
ブルース・リー体型に憧れる奴とかいるが、早死にしたし。

552:名前は開発中のものです。
14/06/07 18:50:42.06 akDg3kLV
>>551
ググってみたけどほんと皮下脂肪はいいんだね、しらなかった
内臓脂肪?かわからないけど下腹がすごいたるんでるのも腹筋でどうにかなるのかなぁ

553:名前は開発中のものです。
14/06/07 19:26:17.50 HtHssS/Y
>>552
その場合の腹筋はアウターマッスル(割れる腹筋)よりもインナーマッスル(姿勢制御用)の腹筋が鈍ってるんだと思う。

554:メガネートさん
14/06/07 20:06:46.37 1YsOSM7h
たまに腕立て姿勢とかでじっとして鍛えてる
プルプルするけど(ヽ´ω`)

555:名前は開発中のものです。
14/06/07 20:45:36.54 zlkO/Ngk
デブってるほうが100倍質悪いんだからさっさと運動したほうが良い
運動して困ることなんてやって困ることなんて殆ど無いんだから

俺みたいにデブって無呼吸症候群とかになると辛いぞ
マジで脳細胞が死んでいくのが分かる、ちなみに今は痩せた
デブは百害あって一利無し

556:名前は開発中のものです。
14/06/07 20:52:04.02 SbEQNuUS
いやいやいやw
ガリよりはデブの方がマシだろw
デブ >>> ガリ
ぐらいデブの方がマシだ

557:名前は開発中のものです。
14/06/07 21:01:24.28 dvoa9QMy
デブの方がマシなんてまじでいってるのかよwwwwwwwwwwwwwwwww

558:名前は開発中のものです。
14/06/07 22:02:48.73 Uv/C1Vo4
>>551

死ぬほど皮下脂肪減らすほど頑張れるやつがどれだけいるのかと。

559:名前は開発中のものです。
14/06/07 22:33:38.99 akDg3kLV
>>553
???普通の腹筋じゃアカンの?

560:名前は開発中のものです。
14/06/07 23:38:05.49 zlkO/Ngk
>>556
「痩せろ」が何でガリに繋がるんだよ、極端すぎるだろw
ガリもデブも病気や怪我の時追加ダメージくらうような状態
標準体型はそれだけで保険かけてるようなもんだ

肥満は合併症が死に直結しやすいからマシとは到底思えん

561:名前は開発中のものです。
14/06/08 01:20:57.87 Xe0cUMGA
雑談すんなニートども、はよゲーム作れや

562:名前は開発中のものです。
14/06/08 03:16:42.28 qBFdsOmk
君もニートやろも

563:名前は開発中のものです。
14/06/08 05:34:59.86 +hnU2LEX
【政治】「素晴らしい制度なら公務員にも残業代ゼロ制度を導入すべき」民主党議員の提案に厚労省官僚「とんでもないと」拒否★4
スレリンク(newsplus板)

お前ら良かったな
しゃちくの残業代ゼロ円になるぞ

564:名前は開発中のものです。
14/06/08 05:49:26.95 AwtnEc7p
ブラック企業を根絶やしにすれば
国内市場における商品の価格が是正されるから
それだけでまともな企業の財政は回復する
そうすりゃ残業代だって福利厚生費だって十分にでせるようになるなんて
バカでもわかりそうなのに

なんで普通の政策をとらないんだろ

565:名前は開発中のものです。
14/06/08 08:15:38.88 GOVTjN+C
そもそも増税してバラマキすれば景気が回復するとか言ってる連中だぞ。

566:名前は開発中のものです。
14/06/08 08:29:24.54 JR3qk04p
消費税あげて配偶者控除なくして1万配る中世国家だからなw

567:名前は開発中のものです。
14/06/08 08:47:01.45 mAuAW6VH
今日も洗濯したあとにゲームをつくるよ。

残業代どうこうよりも、残業そのものを禁止にした方がいいよ。
生活残業してる人が雇用と利益を奪ってる。

ブラック企業が消えたら、そのブラックを搾取することでホワイトに
なってた企業が潰れるかグレー化するね。
もしくは消費者に全て転嫁されて、消費者全体が少し貧しくなるかな。

日本は弱者を使い潰すことで、中間層以上が豊かに暮らすシステム
だから、社会を変えない限りブラックは永遠に無くならないよ。

消費税も例外品目をつくるより、単に低所得者へ給付金を配った方が
合理的だよ。利権も出来ないしね。

なんでシステムを複雑化して負担すべき中間層以上の消費税まで免除
する必要があるのか理解不能だよ。
自分の社会的負担を減らしたいだけの人が弱者救済を大義名分にして
いるのがみえみえだよ。

568:名前は開発中のものです。
14/06/08 08:53:16.95 JlD2LqHz
ニートの政治論とかどうでもいいから
そんな暇あるならゲーム作れよ

569:名前は開発中のものです。
14/06/08 09:41:37.74 Adjy7WIQ
なんでポエム書いてるんだ

570:名前は開発中のものです。
14/06/08 10:26:00.48 +hnU2LEX
>>567
みえみえーって言ってるけど、それ全然見えてないぞ
政治問題では、どうすればバレずに効率良く国民を殺せるのかが重要なのだから
今回の場合、国民から窃取した膨大な金を何の為に使うのか、どんな時代を築く為に使うのか
政府が社会を良くする~とか、そんなシナリオ元から無いから

571:名前は開発中のものです。
14/06/08 10:56:36.44 oLUR1ipC
おいおいおい
こんなスレで政治社会のこと語るなよ
どうせだったらゲ制作について語ろうぜ
ところでゲーム作ってて思ったけど、もうすぐ完成するな
って思って作ってても、あー、まだここの部分作ってなかったか
とか、ここもう少し作りこむか、とか考えだしちゃって開発終盤になってもなかなか完成まで辿りつけないね。
うまく落としどころ考えながら作っていかないと泥沼にハマる。

572:名前は開発中のものです。
14/06/08 11:40:48.27 E/o8C9TF
「80%~90%までは割とあっさり行く、(大事なのは)詰めですよ、詰め」

by ASKA

573:名前は開発中のものです。
14/06/08 11:54:18.63 GOVTjN+C
「百里を行く者は九十里を半ばとせよ」

昔から言わてれること。

574:名前は開発中のものです。
14/06/08 13:20:36.18 EKGipm5Y
>>573
ど、どういう意味?
ジャブとアッパーを使ってもう一度詳しく頼む!

575:名前は開発中のものです。
14/06/08 13:32:08.70 +ujeuCRb
シャブとアッパーに見えた

576:名前は開発中のものです。
14/06/08 13:35:51.29 X0emYxsb
>>574
ジャブ太郎「5000マイル走るなら、4500マイルでようやく半分だと考えとけ
        最後まで何があるか分からんのだから、決して油断するな」
アッパー次郎「なるほど」

577:名前は開発中のものです。
14/06/08 15:10:50.47 mAuAW6VH
家に帰るまでが遠足ってことやね・・・

俺もそろそろお家に帰りたい・・・

さて、昼寝した後にまた永遠の旅路に出るよ。

578:名前は開発中のものです。
14/06/08 19:30:56.64 47nVKwef
気づいたんだけど、いろいろやり始めても完成しない、最後まで続かないってのがスキル上昇の大敵だな。
絵をやろうとしたけど結局すぐやめたし、最後まで努力できない。これ改善できればもっといい感じになりそう。

579:名前は開発中のものです。
14/06/08 19:35:44.32 hsYeLYru
規模を小さくすればいいんだよ

580:名前は開発中のものです。
14/06/08 20:11:32.45 47nVKwef
>>579
毎回失敗するたびに規模縮小していまスマホのミニゲームしてるけど規模小さいと言えどもやること多いと実感してる
持ってないスキルは人様の力借りるつもりでいるけど、それでも本気出さねばできそうにない。

581:名前は開発中のものです。
14/06/08 20:43:17.76 DzBPKCUF
>>580
だしなよw

582:名前は開発中のものです。
14/06/08 20:54:22.28 cBfU7q7f
明日から本気出す

583:名前は開発中のものです。
14/06/08 21:46:10.53 oLUR1ipC
人間にとって最大の危険は、高い目標を設定して達成できないことではなく、低い目標を設定して達成し、満足してしまうことである。

ミケランジェロ・ブオナローティの名言

584:名前は開発中のものです。
14/06/08 21:59:27.15 b1iIO4wc
主婦ニートやってるからゲーム作ってみた
暇だったらヨロ
URLリンク(pr.ssniper.app-c.net)

585:名前は開発中のものです。
14/06/08 22:06:55.99 X0emYxsb
私達は忙しいんです

586:名前は開発中のものです。
14/06/08 22:18:35.95 hsYeLYru
つまり、
エロゲを作ろうと一念発起したが
その前に勃起して抜いちゃって
満足しちゃうってことでオケ?

587:名前は開発中のものです。
14/06/08 22:25:49.59 0iGmjGd9
>>583
だから俺はあえて目標を設定しないことにしている

588:名前は開発中のものです。
14/06/08 23:06:33.16 hsYeLYru
来週デジゲー博やるけど
行く人いるの?

589:名前は開発中のものです。
14/06/09 00:10:03.54 /dJ+7sGn
>>588
これのこと?

URLリンク(digigame-expo.org)

レトロはパスかな・・・


デジゲー博は初出展目指して頑張ってる

590:名前は開発中のものです。
14/06/09 00:28:48.62 U6fmt61F
みんなフォトショップ使ってる?
Photoshop 写真家向けプログラム月額1000円契約しようか迷っている

591:名前は開発中のものです。
14/06/09 00:32:13.45 Sx1aM/M9
月額嫌だったから
4月末にCS6買っちまったよ…
おかげで金ない

592:名前は開発中のものです。
14/06/09 00:33:55.82 U6fmt61F
ああパッケージ版のほうがお得感あるよねえ

593:名前は開発中のものです。
14/06/09 00:36:33.48 Sx1aM/M9
うちはイラレとFLASHも必要だっからパケにしたけど、フォトショだけだったらCCにしたと思う

594:名前は開発中のものです。
14/06/09 00:37:10.49 IACghOAm
GIMP+InkScape

595:名前は開発中のものです。
14/06/09 00:38:33.76 Sx1aM/M9
正直、必要みたせれば
>>594で十分

596:名前は開発中のものです。
14/06/09 01:49:48.39 1i17k3R2
フォトショ、EDGE、SAI

597:名前は開発中のものです。
14/06/09 02:27:46.29 UAj5yDHc
みんなお金持ちだなぁ

598:名前は開発中のものです。
14/06/09 02:40:38.13 fY5rUb8r
SAI, GIMP, CLIP STUDIO PAINT PRO, GraphicsGaleだなー

599:名前は開発中のものです。
14/06/09 03:15:05.80 p54vMs2V
ペイントドットネットで足りてるわ

600:名前は開発中のものです。
14/06/09 03:42:21.22 5syYTCvf
高いお金だしても使えないのわかってるからさ
お金ないしね。

601:名前は開発中のものです。
14/06/09 05:14:06.33 +nwKV0HJ
ベイビーステップのOPが心臓に悪い

602:名前は開発中のものです。
14/06/09 06:04:41.89 zsgZSy4n
やっぱりみんな自分で素材作れるのか
プログラミングだけじゃなくて絵も勉強しなきゃなあ…

603:名前は開発中のものです。
14/06/09 07:07:12.30 k5viTnri
Inkscapeとpixia
絵は描けなくてもロゴやらボタンやら枠やらは自作せざるを得ない
フリー素材なんてどんなに質が良くてもそれだけで完結できるのはノベルゲーだけ

604:名前は開発中のものです。
14/06/09 07:16:08.57 jxYIH7P7
た、ためになるなあ~(うんこしながら)

605:名前は開発中のものです。
14/06/09 07:28:32.30 +nwKV0HJ
UIのデザインも絵だからね
色や形の比率に慣れとかないとスパゲッティデザインになるし、かといってどうすんだべと

606:名前は開発中のものです。
14/06/09 07:44:57.75 RJYKD/Fs
>>602
写真撮って切り抜いて使えばええねん!

607:名前は開発中のものです。
14/06/09 09:07:40.74 IzukDfHB
AzPainter2(永久無料 & インストールもいらない but 大きい絵が描けん…)

>>602
素材が作れるのではない。
絵師が来ねーから、自分で素材を作るしかなかったんだよ!
絵師は即金ばっか言ってて自分でサークルを一から大きくしようとか
自分をPRしようとか、そう言う考えがなさそう。
一方、サイトでフリー素材をばらまいてる音楽家は
本当に偉い。

608:名前は開発中のものです。
14/06/09 10:27:22.27 Swzl8P8t
>絵師は即金ばっか言ってて自分でサークルを一から大きくしようとか
>自分をPRしようとか、そう言う考えがなさそう。

そりゃそうだろう。
絵師は自分ひとりでやっていけるのに、なぜわざわざ無名の
しかも完成するかどうかもわからないゲームのために
頑張らなければいけないのだ。

609:メガネートさん
14/06/09 10:50:59.20 9HhKKx5l
>>607
おんなじや(ヽ´ω`)
あとプリンタに付いてたやつ

610:名前は開発中のものです。
14/06/09 10:55:10.23 14abpqjC
先に作品を作って後は絵を挿げ替えるだけっという状態でテストプレイさせれば絵師も協力してくれるよ
これからRPG作るって言うやつはだいたい途中で頓挫するから前金を求めるんだよ

611:名前は開発中のものです。
14/06/09 11:08:30.96 KCRZfHjt
絵師とグラフィッカーがごちゃになってないか?
立ち絵や背景は絵師が出来ても、それ以外は勉強しないと無理
絵師はグラフィックなんて作れませんよ

612:名前は開発中のものです。
14/06/09 11:25:19.72 jxYIH7P7
みんななんだかんだいってこういう知識はあるんだね
凄いなあ~、やだなあ、こわいなあ

613:名前は開発中のものです。
14/06/09 11:31:54.57 UAj5yDHc
いっしゅうかんくらいなにもしてない…

614:名前は開発中のものです。
14/06/09 12:06:03.33 3CAA8oNS
大丈夫だよ、何かしてたらこんなスレ居ないって
というか向上心ある奴はまずこんな卑屈スレ来ない

615:名前は開発中のものです。
14/06/09 13:31:08.79 8XCNiiRQ
WoTしかしてない気がする。

616:名前は開発中のものです。
14/06/09 15:57:05.02 QjsdmGWQ
中毒性なんかあったっけそれ・・・。

617:名前は開発中のものです。
14/06/09 16:27:01.20 rJu8ZmYW
うちもやってる。面白い。
でも、製作も進めてるよ。

618:名前は開発中のものです。
14/06/09 17:35:24.17 QjsdmGWQ
ニート連隊を結成するのも悪くないかも名

619:名前は開発中のものです。
14/06/09 18:10:31.77 jxYIH7P7
いいなそれw
みんなで造ろうぜw
オレたちのSAIKOUのGameをよ?

620:名前は開発中のものです。
14/06/09 18:15:57.67 cEK3X3EJ
今日はもう遅いし来週から本格的に話し合おう

621:名前は開発中のものです。
14/06/09 18:24:40.17 8XCNiiRQ
プレイヤーの腕前に見せかけて実は装備の性能とか組み合わせ次第ってゲームバランス良いと思った。課金させるには。
たまに大勝できるけど、何回かは負けるって程度にすればプレイヤーは大勝したときの快感求めて繰り返すし。
タイタンフォール(やったことないけど)の敵の一部をNPCにするってのも腕前が悪くても勝てるようになるからいい調整だと思う。

ところで絵があまりに描けないから美術予備校の一般人コースに入ろうかと思ってるんだけど、効果あるかな?デッサンとイラストのコースがあるみたい。

622:名前は開発中のものです。
14/06/09 18:43:12.31 KfuYe7lA
よしアプリで一山当てようぜ

623:まだあわてるような時間じゃない
14/06/09 18:55:21.03 zh6kUVNS
差別は良くないのでAndroidとiPhoneほぼ同時配信にするべきだと思う
となるとSwift関連の情報が出揃うまで様子見をするべきだな

624:名前は開発中のものです。
14/06/09 19:19:39.24 QjsdmGWQ
>>621
あまり効果が無いかな
絵は教えてもらえば伸びるというわけじゃないから
2chでよくある赤が良い例だけど、あれって描いてる側だけが上達するんだよね
加えて卒業した後、自力で絵を描き続けられるか?という問題が出てくる
上達する人は一人でも練習出来るし、時間のあるニートならなおさら行く理由が無い

いくら描いても上達法がわからんという場合なら、行く価値はあるのかもしれないが
それこそ経験者の話に耳を傾けるだけで解決するしな

625:名前は開発中のものです。
14/06/09 19:42:57.77 UAj5yDHc
>>623
Macでしか開発できないってAppleが差別してるからなんとも…

626:名前は開発中のものです。
14/06/09 20:16:25.59 8XCNiiRQ
>>621は>615です。WoTした感想書いてみました。
>>624レスありがとうございます。確かにプログラミングで実感しましたが絵もきっと能動的にどれくらいできるかなんでしょうね。
ほんとに絵心がないのですが、多分練習時間をまともに取ってないってのが大きい気がします。
自力で練習してみてどうかみてみていくか決めます。ありがとうございました。

627:名前は開発中のものです。
14/06/09 20:59:23.07 7hO4sJ+e
絵なんて紙とペンさえあればかけるよ
絵に作法なんてないよ好きなものを好きなようにかこう
今すぐペンを走らせよう、たのしいよ!

628:名前は開発中のものです。
14/06/09 23:44:38.45 UAj5yDHc
まずはトレスでいいの?

629:名前は開発中のものです。
14/06/10 00:00:07.97 5M1AXlLl
トレースしても上手くならない

630:名前は開発中のものです。
14/06/10 00:21:55.63 jjfNhVfi
じゃなにからやればええんや…

631:名前は開発中のものです。
14/06/10 01:00:07.79 G9Br8KVK
そうさなあ…描き始めの時は
「どんなにうまく行かなくても全身を一日一枚描く」と決めて
夜な夜なコピー紙に鉛筆で描いてた

なんも参考もなしで書き溜めてただけだから
大して上達はしなかったし小学生みたいな絵ばかりだったけど
「描く」ことへの抵抗感だけは無くなったね
半年ぐらいしてようやく「人書くnet」とか参考にしだして
そこからかなあ

とにかく最初は「描く」ことへの抵抗感が大きいと思うから
学校いくなり模写するなりで描き続ける工夫が必要かもしれん
でもトレースはお勧めしない
あれ、似てるようで全く違う「作業」だから

632:名前は開発中のものです。
14/06/10 01:22:55.01 fNBHiDPl
トレースはいらないけど、見ながら描くは効果あるよ

633:名前は開発中のものです。
14/06/10 01:24:12.80 jjfNhVfi
なるほどありがと、見て書いてみるね

634:名前は開発中のものです。
14/06/10 02:21:53.45 6OP1CHGg
気に入らなくても
一応最後までやるの大事

途中でやめると結果がでないが
終わらせると次の課題が見えてくる

635:名前は開発中のものです。
14/06/10 03:30:56.75 gyUKRH98
どうでもいい話だが
readmeに見なくてもいいような
どうでもいい情報はのせる必要ないだろ

636:名前は開発中のものです。
14/06/10 08:18:12.26 5G31MOzs
みんなモックアップって作る?

637:名前は開発中のものです。
14/06/10 08:23:05.93 tIMn8s2Y
一人で作る分にはいらないんじゃね

638:名前は開発中のものです。
14/06/10 14:25:44.13 fNBHiDPl
俺は作るけど 作らない人いるのか

639:名前は開発中のものです。
14/06/10 15:03:36.46 sgFDoN03
漢は黙ってぶっつけ本番、だろ?

640:名前は開発中のものです。
14/06/10 18:28:34.11 T88jl/u6
具体的にどのていどのもののことを言ってるのかわからんが。

1STAGEのみのプロトタイプを作って公開するってことはある。

イメージ画だけを描いてイメージを固める、ってレベルならやらない。

641:名前は開発中のものです。
14/06/10 18:59:09.20 X0v7LWU/
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)
サムスピみたいなドヒュシュって感じの効果音探したけど少ないねえ
有料でも良いからドヒュシュ音色々欲しい

642:名前は開発中のものです。
14/06/10 19:07:57.03 bCxaeCIl
ドヒュシュじゃちょっとわかんね
URLリンク(commons.nicovideo.jp)

643:名前は開発中のものです。
14/06/10 19:28:55.70 X0v7LWU/
>>642
ありがとー!!これだー!
URLリンク(commons.nicovideo.jp)
しかし利用範囲外・・・
ニコニ・コモンズのインターネット全般ってDL販売もおkなのだろうかね

644:名前は開発中のものです。
14/06/10 19:31:38.97 X0v7LWU/
あと
URLリンク(soundeffect-lab.info)
にいっぱいあるけどアダルト不可なのよね

645:名前は開発中のものです。
14/06/10 19:52:39.68 jjfNhVfi
とりあえずシステム作ってからデザインにかかるからモックアップはあとかなぁ
優先はしないで暇なときにやる感じ

646:名前は開発中のものです。
14/06/10 20:30:36.02 KigFGuWq
pixivみてると萌え・エロ系おおいよねえ
俺みたいな全年齢対象のゲーム作りたいのは少数派なのかねえ

647:名前は開発中のものです。
14/06/10 20:31:19.16 sgFDoN03
ドヒュシュワロタ

648:名前は開発中のものです。
14/06/10 21:01:56.46 j/cx2LLr
pixivは萌え・エロ描けば見る人が多いから、そうなってるんじゃなかったっけ
全年齢対象のようなものなら、CGHUBのほうが多かったはず
コンシューマゲームのイラストレーターも投稿してたし
でももう閉鎖しちゃったんだよね

649:名前は開発中のものです。
14/06/10 21:02:17.50 6OP1CHGg
>>646
多分
萌えエロ系の人たちが使うのが
pixivなんじゃね?

650:名前は開発中のものです。
14/06/10 21:50:40.17 KigFGuWq
>>648
ああ言われてみればそうかもしれない・・・
>>649
ソーシャルゲームで採用された人多いって聞くじゃん?

651:名前は開発中のものです。
14/06/10 22:05:26.14 T88jl/u6
>>644

ちょうどそういうの必要になりそうなとこだったんだ。ありがとw

652:名前は開発中のものです。
14/06/11 06:52:57.15 fSHqh2Jl
おまいらおはよう!
さっそく作るぜ!

653:名前は開発中のものです。
14/06/11 07:07:51.02 wihuAJpr
今日も何も進まなかった
寝ようおやすみ

654:名前は開発中のものです。
14/06/11 08:06:10.40 v/ez9h4s
今日こそは進めるよ!
ちょっと休憩してから本気出す!

655:名前は開発中のものです。
14/06/11 08:10:53.71 WUIMYV5Y
マジ眠い!!!
作業がどんどん湧いてきて物凄い量をこなせているのはいいのだが、
それでもキリの良いところまで終わらん。
本当は6時くらいには寝たかったのに!!
で、もっと進めておきたいのだが、限界だから寝る。

プログラミングって途中でやめられないのが大変だよ。

656:メガネートさん
14/06/11 10:17:36.96 8DwHFIfU
忘れるからね(ヽ´ω`)

657:名前は開発中のものです。
14/06/11 10:27:25.83 v/ez9h4s
消費税の特別給付金の振込用紙が届いたよ。
ゲーム制作そっちのけで手続きしたよ。

これで1万ゲットだよ。

658:名前は開発中のものです。
14/06/11 11:06:24.20 x1jN8fQv
ふう、やっとC言語の基礎の基礎学んだぜ
大したことできないけど楽しいわ

659:名前は開発中のものです。
14/06/11 11:11:56.12 0hwy8fbw
次はC++でいくえふめいだな!

660:名前は開発中のものです。
14/06/11 12:33:28.78 6+Naos5x
またCのようなゴミ言語から勉強しちゃう被害者出ちゃったか・・・

おとなしくHSPやDelphiから始めれば、
「C、C++以外のゲームは糞www」→「ライブラリ探し」→「DirectXで自作するおw」→「DirectXとWindwsAPIの勉強」→「何も作れない(´・ω・`)」
の、どツボにはまらないというのに・・・

661:名前は開発中のものです。
14/06/11 12:37:22.91 qvRgGSkh
DXライブラリ使えば解決。

662:名前は開発中のものです。
14/06/11 12:45:21.79 x1jN8fQv
いや、目指してるのはObjectiveCなんで…

663:名前は開発中のものです。
14/06/11 13:08:27.05 404ongBr
ライブラリを自作するってところでダウト
死ぬ程ライブラリ公開されてるのに頼らないのは
ゲームを作りたいんじゃなくてただプログラミングしたいだけだろう

664:名前は開発中のものです。
14/06/11 13:10:32.22 6+Naos5x
swiftの登場でもはや風前の灯火のobjctiveC・・・(´・ω・`)
俺は触ってないけど周りのMac屋はobjectveCからやっと脱却出来るってめっさ喜んでるよ
今のうちにswift勉強しとこ。な?

665:名前は開発中のものです。
14/06/11 13:14:08.84 wihuAJpr
おはよう
きょうもがんばろう

666:名前は開発中のものです。
14/06/11 13:28:49.90 x1jN8fQv
(´・ω・`)
この顔文字使う奴ってどのスレでもめんどくさいな

667:名前は開発中のものです。
14/06/11 13:30:17.35 ZDRNw9zu
せやな(´・ω・`)

668:名前は開発中のものです。
14/06/11 13:31:05.40 wihuAJpr
(´・ω・`)せやろか

669:名前は開発中のものです。
14/06/11 13:54:56.06 v/ez9h4s
俺めんどくさい自覚あるから今後は(´・ω・`)を使うわ

670:名前は開発中のものです。
14/06/11 14:26:29.25 50DdAEXu
もう水曜日か…(´・ω・`)

671:名前は開発中のものです。
14/06/11 17:30:45.23 fSHqh2Jl
ついに明日WC開幕だな、緊張してきた(´・ω・`)

672:名前は開発中のものです。
14/06/11 17:33:56.46 wihuAJpr
(´・ω・`)楽しみ

673:名前は開発中のものです。
14/06/11 17:38:52.24 xzkJkM5d
>>656
その通り

674:名前は開発中のものです。
14/06/11 17:47:19.27 xzkJkM5d
>>664
まあ落ち着け。
Objective-Cからレガシーなめんどくさい部分を除いてオーバーホールしたのがSwiftなんだから、学習の進行状況に合わせてC→Objective-C→Swiftと後追いするのも悪くない。

675:名前は開発中のものです。
14/06/11 17:58:11.23 4GazUQ9l
WCとか全く興味なくてワロタ~~よ~ワロタ

676:名前は開発中のものです。
14/06/11 18:29:54.06 P36AC1XA
>>674
662じゃないけど、自分もobjective-c
やるつもりでcの勉強してたから焦ったわ

君の意見で安心したよ。

677:名前は開発中のものです。
14/06/11 18:38:14.71 x1jN8fQv
>>674
知らない身としては
その道しか無いんだが…

678:名前は開発中のものです。
14/06/11 19:30:07.82 7WXZfC9n
俺はC++もろくに使えないヘボプログラマだからObjective-CもSwiftもわからんが
Objective-Cはあまりいい話は聞いた覚え無いな。

覚えてたほうが良さそうだと(いろいろな状況から)思えるのはJAVAとかC#じゃないかと……。

679:名前は開発中のものです。
14/06/11 19:44:35.42 +72LhTvI
javascriptとas3しか知らないで
URLリンク(qiita.com)
の文字列操作の項見たら ヒッ... ってなったわ

680:名前は開発中のものです。
14/06/11 19:49:59.64 3OhUfgX4
あっという間に2年たった(´・ω・`)

681:名前は開発中のものです。
14/06/11 20:17:15.13 ihAtqSxl
せやな(´・ω・`)

682:名前は開発中のものです。
14/06/11 20:37:20.26 TsfJWUy4
>>679
うん…これはボロクソに言うのもわかる気がするよ…

683:名前は開発中のものです。
14/06/12 00:41:09.69 936u10i9
やっと今朝の続きにケリを付けることができた。
これでゲームの方の作業に戻れる。
あと、インターステーシャル広告貼れば、リリース可能なところまで来てる。
問題はGoogle Playのアカウントを新規に作成するのにチト費用が……。

684:名前は開発中のものです。
14/06/12 00:45:44.70 Iqgmh4Y9
なんか最初の方だけ読んでると、BASICの時代に戻っただけじゃ?と思ってしまった……。

685:名前は開発中のものです。
14/06/12 01:35:14.49 Y81rbdvR
ブリリアントサービス、終了したソーシャルゲームの素材を無償で二次利用可能に
「星宝転生ジュエルセイバー」の一部素材、商用利用も可能なほか事前承諾も不要


URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

これどうよ?

686:名前は開発中のものです。
14/06/12 02:06:35.78 mDN9qr4M
そもそも何に使えというのだろうか

687:名前は開発中のものです。
14/06/12 05:33:15.61 DFI8JX6X
ダウンロードしたけど、制約多くて
使い勝手悪いからたぶん使わない。

688:名前は開発中のものです。
14/06/12 05:42:08.60 936u10i9
今日はあかんかったなあ。インターステーシャル広告の扱いにてこずって目ぼしい進展はなかった。orz

689:名前は開発中のものです。
14/06/12 07:30:23.92 ps6eQhvJ
言語叩きはほかスレでやってくれとしか…
今日はすすめたいなぁ

690:名前は開発中のものです。
14/06/12 07:31:40.34 ps6eQhvJ
>>688
Google Playのディベロッパーアカウントって同じ名義で複数持ってても大丈夫なのかな?
僕も考えてたから気になる…

691:名前は開発中のものです。
14/06/12 08:52:34.83 npnaBE/6
特別、言語を叩いてるわけじゃないと思うよ
馬鹿にできる対象探してるだけのやつって
どのスレにもいるし

692:名前は開発中のものです。
14/06/12 09:19:01.68 7yG8gWuY
ただの情報共有なだけでね

693:名前は開発中のものです。
14/06/12 09:36:43.07 s9mc/SwW
昔同僚と議論してたら喧嘩しないでくださいって泣きだした新人がいたのを思い出した

メンタル弱い子は、自分が叩かれること感じる以外にも
他人(または他の事象)が叩かれると感じることでも強いストレスを感じるらしい

このタイプが厄介なのは、(前提として相手が悪いことをしているという認識ゆえに)
自分の感性に異常性を感じないというところ

694:名前は開発中のものです。
14/06/12 09:55:54.85 DdUEnlla
そんなことよりゲーム作ろうぜ!
俺が今作ってるゲームは今月中には完成予定だぜヒャッホーゥ!

695:名前は開発中のものです。
14/06/12 11:40:55.21 Iqgmh4Y9
俺はやっと当たり判定処理が作れたところだ。
仮にいま考えてるゲームを最後まで作るとしたら、完成は何年後だよって感じ。

696:名前は開発中のものです。
14/06/12 13:28:56.74 ps6eQhvJ
スレチなのに正当化するタイプかよ

697:名前は開発中のものです。
14/06/12 14:14:30.85 Km6/+V1O
>>601
これなー。胸にグサグサ来るよなー

やれるだけやり切ったかなんて 自分しか分からない
だから自分に嘘つくな 自分にはズルするな

誰かと自分を比べるよりも 己を誇れる人になりたい
自分を投げ出さず生きた今日を 褒め続けられる日々を送ろう

君にしか分からなくたって 楽な道は選ぶな
最後に報われるのは 逃げずに居た君自身だから

698:名前は開発中のものです。
14/06/12 14:17:49.78 U+gUMEDC
今日中にマップ生成できたらいいな(´・ω・`)

699:名前は開発中のものです。
14/06/12 15:22:34.88 U+gUMEDC
ドラクエの新作作ってるらしい。
スレリンク(moeplus板)

もう楽になってもいいと思う (´・ω・`)

700:名前は開発中のものです。
14/06/12 16:08:12.92 npnaBE/6
しかし齢とってくると
うまく楽することにも長けてくる

なぜなら
時間は有限だということに段々気がついてくるから

701:名前は開発中のものです。
14/06/12 17:01:58.97 gXCe0mxD
>>693
小さい頃に両親の仲が悪かったりすると些細な口論でもトラウマスイッチ入る感じ
自分がそんな感じだわ

702:名前は開発中のものです。
14/06/12 17:35:32.67 1eEa5fYo
>>693
議論が云々の前にスレ違いだからだろw

703:名前は開発中のものです。
14/06/12 18:58:11.79 tNyv0aqp
>>693
最後の一文はお前自身の事だろ

704:名前は開発中のものです。
14/06/12 19:02:07.61 Jrty7xG1
2つやってるソシャゲのうち1つやめてきた
少し気分がすっきりした

705:名前は開発中のものです。
14/06/12 19:18:57.60 BFj46Up8
>>704
わかる
なんだろうねこの開放感

706:名前は開発中のものです。
14/06/12 21:56:05.57 cRgPgTjQ
>>704
触発されてWoTの戦車売ってきたぜ。自力で蹴りつけられてよかった。

707:名前は開発中のものです。
14/06/12 22:14:45.56 4mVDQbqD
BOOMBEACH
おもしれー

708:名前は開発中のものです。
14/06/12 23:33:59.03 EoLNu6Ju
あうー、やっとインターステーシャル広告実装の問題にブレークスルーがあった。
明後日の方向で努力していると何も報われないのが、この世界。

>>690
特に規約上の制限はなかった気がするけど。
既に持ってるアカウントのアプリが実用系なので、趣味色の強いゲーム系とは分けたいんだよね。
アプリの宣伝という意味ではアカウントを分散させるとその分不利だけど……。

709:メガネートさん
14/06/13 00:14:31.62 Z7oQA1SC
wiz捨てれないわ(ヽ´ω`)

710:名前は開発中のものです。
14/06/13 00:59:22.21 0pzM+0zT
>>708
そうなんだ、僕も分けようかな
AdSenseが複垢ダメってだけなのかな

711:名前は開発中のものです。
14/06/13 02:12:17.15 Y6nxUEAM
このご時勢に、失業した・・・。
動く気力が出てくるのに20日ぐらい掛かったけど、まだダメだ。

気分を変えるためにも、なにかチマチマと作っていこうって、さっき思った。

712:名前は開発中のものです。
14/06/13 02:53:44.38 /Uv726C2
>>710
Googleアカウント毎に作れるから、特に制限するつもりはないらしい。

>AdSenseが複垢ダメ

これ知らなかったので、今改めて調べてみたけど、そうなんだ……。
気にするほどAdsenseもAdmobも収入がないので、気付く機会もなかったぽい。
Adsenseなんて1回しか支払いしたことがない(支払い基準額を上回ったことがない)。
Admobも未だ初回の支払い基準額に達してない。
AdsenseはAdsense(Web広告)、AdmobはAdmob(アプリ広告)別々のつもりだったので、Admobをアカウントを作ったときに、勝手にAdsenseが作られても、使わないからいいやー、と無視してた。
でもよく規約読んだら、支払い先名義1つに対してAdsenseアカウント1つってなってるから、基準額に到達して支払い手続するときに、バッティングする可能性がある。
片方を畳むか、家族の別名義に支払ってもらうか……。

ま、先のことなので、今は保留しておこう。

713:名前は開発中のものです。
14/06/13 03:21:56.39 0pzM+0zT
>>712
どちらにせよ、はやめに対処しといたほうがいいかもよ~
振り込み前にもう一度審査あるみたいだし

よく考えたらYouTubeも複数のアカウントをAdSenseに紐付けできるしDeveloperだけだめとかないにきまってたかぁ。
でもGoogleってほんといきなり消しに来るから問い合わせてからのほうが確実かなぁ悩む

714:名前は開発中のものです。
14/06/13 03:57:49.07 /Uv726C2
>>713
助言どうも。でも、最悪アカウント取消食らっても、基準額程度のしょぼい金額なんであまり気にしてない。
Admobの方は1年くらい前に開設して以来、未だ支払い口座とか未入力のまま放置しているのね。
ちゃんと稼げるのか半信半疑な状態でスタートした感じなので。
多分、実際の口座情報を設定入力する段階でブロックされてエラーになるだけじゃないかと予想してる。
名前住所電話番号は入力済みで、Adsenseのと同一内容でダブってるわけだけど、これまで規定そのものに気付かなかったように、特にエラーにはなっていないから、チェック対象ではないみたい。
要するに、入金先で同一性を判断しているんじゃないかと。

715:名前は開発中のものです。
14/06/13 04:05:58.26 0pzM+0zT
僕前にアボセンスされた時は名前と住所同じで再登録したら弾かれたんだよなぁ
それを数ヶ月間に数回繰り返したけど全部ダメだった。
貼ってるサイトもアプリも違うのに住所確認くらいでアホられるんだよね。
それからいっとき放置してから登録したらすんなりいけてる
Googleはよくわからんなぁ

716:名前は開発中のものです。
14/06/13 04:57:21.19 OaI4q68K
おはよう
W杯だー
見終わったらつくろう

717:名前は開発中のものです。
14/06/13 05:46:51.71 U/PbYC5N
なんか、随分有能なニート無職フリーターがいるようだなぁ。
というか定職につかなくてもやっていけるだけの実力者という事か。

718:名前は開発中のものです。
14/06/13 05:54:23.81 ZgfFUnui
結果が出せないのに実力者とな?

719:名前は開発中のものです。
14/06/13 07:05:07.57 OaI4q68K
みおわったー
つくるよー

720:名前は開発中のものです。
14/06/13 07:13:36.78 5c8HVovo
ていうかお前らホントにゲーム作ってたんだな
俺みたいに口だけで何もやらないksばかりだと思ってたのに
失望した

721:名前は開発中のものです。
14/06/13 09:40:22.75 WbyRTRBk
今からでも作り始めたらいいんじゃないかな(´・ω・`)

722:名前は開発中のものです。
14/06/13 10:20:23.01 ZgfFUnui
作ってる奴がここに居る
2chの無職スレは他にも沢山あるわけで

723:名前は開発中のものです。
14/06/13 10:35:53.62 fnCB1bGu
作る前の技術勉強だけでいつまでたっても作れない

724:名前は開発中のものです。
14/06/13 11:17:28.88 WbyRTRBk
勉強が先行すると挫折するよ(´・ω・`)

つくりたいものに必要なものだけ勉強していった方が良いよ(´・ω・`)

725:名前は開発中のものです。
14/06/13 11:20:38.30 fnCB1bGu
作りたいのに必要な技術の習得ですw
3Dだヵらne・・・・

726:名前は開発中のものです。
14/06/13 11:59:48.49 vULP3Pxl
作りたいもの無いんだけど
覚えるのが楽しい

727:名前は開発中のものです。
14/06/13 16:22:17.26 m4N5oRnb
絵師を捕獲した!
ひょっとしたらぼっちサークルを抜け出せるかも

有料だけどな…

>>720
無料プログラムソフト HSP
無料お絵かきソフト Azpainter2
音楽はフリー素材でググれ

面倒だが、素人でもこつこつやれば行ける

728:名前は開発中のものです。
14/06/13 18:13:07.37 0pzM+0zT
>>720
口だけだよ僕は

729:名前は開発中のものです。
14/06/13 20:57:35.45 ioQNz53w
Androidアプリ作ってるよ
月数十円の収入…

730:名前は開発中のものです。
14/06/13 21:17:21.53 ryJ6CEXJ
俺の収入の10000000000000000000000000億万倍超えてるじゃん

731:名前は開発中のものです。
14/06/13 22:05:29.51 AcvQ6y1L
つ〃DividedByZeroException

732:名前は開発中のものです。
14/06/13 23:22:33.41 q5U62fIi
>>729
そんなもんやなー。数百円くらいはいくこともあるけど。
新宿ダンジョンのゲーム作った人みたくなるのが目標。
10000インストール単位じゃないと、小遣いレベルの収入にすらカウントできないよね。
むしろ経費とか、その作業時間でアルバイトをしたとした場合との比較で、家計全体としてみたら一種の赤字垂れ流し状態。

733:名前は開発中のものです。
14/06/14 00:10:21.92 7nEYxGoK
むしろアルバイトとかってなんであんなに稼げるのか不思議になる。

734:名前は開発中のものです。
14/06/14 03:52:20.91 JhCEm5RH
他人がやらせたいと思ってることを
こちらが我慢してお金をもらって実行するのが労働

自分がやりたいと思っていることを
金を払って実行するのが遊び

さらに需要曲線と供給曲線の関係で価格が決まる。
自分が素人作品を欲しているか、を考えると、稼ぐならバイトになる。

735:名前は開発中のものです。
14/06/14 05:09:52.59 aD1lchQ5
アプリ限定の話にはなるけど、10000インストールを達成できる可能性を感じるのなら挑戦の価値はあると思ってる。
そしたら何もしなくても収入が続く。
ここんところがある種刹那主義的な賃金労働と違うとこ。

736:名前は開発中のものです。
14/06/14 11:22:01.68 X4mFLPaL
>>727
HSPとは賢い選択。ゲーム作り目的なのにCから勉強しようとする効率悪いお馬鹿さんとは違うね

737:名前は開発中のものです。
14/06/14 11:25:41.74 AQDglpEb
2Dならシューターでもなんでもウルフエディタとかつかったほうがいいけどな

738:名前は開発中のものです。
14/06/14 11:32:23.71 hUg4CQGh
それは無いわー

739:名前は開発中のものです。
14/06/14 11:38:36.43 wnfpV1NM
>>736
好い加減うざい

740:名前は開発中のものです。
14/06/14 11:42:52.97 Fz6nXhXw
 千秋は芸能界入りする前に一般企業を受けていたという。
千秋のテレビでのキャラクターを知っている今となっては少々意外なようだが、
「おもちゃが好きだから」という理由でバンダイを、
「お菓子が好きだから」という理由でカルビーを、
そして「海外旅行が好きだから」という理由でノースウエスト航空を受けたという、
その理由は実に千秋らしい。


お前らもこんななの?

741:名前は開発中のものです。
14/06/14 11:57:15.30 0+ifXzWN
Cが難度の高い言語のように扱われる時代が来るとは

742:名前は開発中のものです。
14/06/14 12:23:22.39 37JUYTf3
cは結局構造体に関数ポインタって流れになるから、c++をc的に使えばいいって事に気付く。
実際にそれで作ってるゲームを知ってる。

743:名前は開発中のものです。
14/06/14 12:42:16.22 ZM4QQLlp
>>736 から読み取れるのは「無駄が多い」であって「難度」に関しては何ら言及されていない

744:名前は開発中のものです。
14/06/14 12:48:24.99 ZldFdRkL
>>739が何でキレてるのか分からないんだけど、心の病気の人?
ゲーム作るのにHSPがCより簡単って、当たり前のことだよね?w

745:名前は開発中のものです。
14/06/14 12:54:37.76 +WqkkAmU
無職はキレやすい はっきりわかんだねw

746:名前は開発中のものです。
14/06/14 12:55:29.83 +BDejlv1
ニート舐めんな

747:名前は開発中のものです。
14/06/14 13:05:39.52 bfNEGBoA
件の彼は別にHSPが好きでもなくCが嫌いでもなく
荒らすための言い訳としてCをDisってるからな
真面目に取り合うだけ無駄だよ
本当に批評したいならばわざわざ煽り口調で書かない

748:名前は開発中のものです。
14/06/14 13:10:10.55 wnfpV1NM
>>747
だな
NGしとくわ

749:名前は開発中のものです。
14/06/14 13:10:44.53 ZldFdRkL
ごめん。図星つかれて一方的に苛立ってるようにしか見えないw

750:名前は開発中のものです。
14/06/14 13:13:38.36 AQDglpEb
俺は虚をつかれたよ
皆創造力豊かだなー
前も似たようなことあったけど、このスレの住人面白い

751:名前は開発中のものです。
14/06/14 13:14:09.76 X4mFLPaL
C信者怖いね・・・(´・ω・`)

752:名前は開発中のものです。
14/06/14 13:21:05.25 0+ifXzWN
言語なんて何でもいい
上手く行かない理由は常に言語じゃないから

753:名前は開発中のものです。
14/06/14 13:21:07.03 wyq7Z3+b
こんなんで顔赤くして怒るってことは図星付かれた以外ないだろw
そしてCでゲーム作れる人なら怒ることでもない

754:名前は開発中のものです。
14/06/14 13:22:53.57 wnfpV1NM
正直、自分が作りたいものは
NScripterで十分だわ

755:名前は開発中のものです。
14/06/14 13:24:55.78 X4mFLPaL
>>753
怒るってことはそうなんだろうねw
馬鹿にしてくるならCでバリバリ作れる人なんだろうけど(´・ω・`)

756:名前は開発中のものです。
14/06/14 13:32:26.19 tm1XMbpw
こんなんでイライラして、職就けたことあるの?

757:名前は開発中のものです。
14/06/14 13:37:21.15 +BDejlv1
職歴ならある
5年間働いた経験を踏まえ熟考した結果今の生活に落ち着いた

758:名前は開発中のものです。
14/06/14 13:40:01.10 bfNEGBoA
折角なのでゲーム制作におけるCを真面目にDisろう

まずポインタという概念が厄い
初学者には理解に時間がかかる上に理解してても
難解なバグを埋め込みかねない
C++ならばスマートポインタという抜け道があるが
Cではそれも叶わない

次にゲーム専用言語では無い
ただウィンドウ出すだけでも長ったらしくて要領の得ないAPIを
適切に読み解いて利用する必要がある
「俺が作りたいのはウィンドウじゃなくてゲームなんだ」と
キーボードクラッシャーになりたくもなる
ライブラリを利用すれば多少は軽減されるが
凝ったことをしようとすると結局魔窟であるMSDNを開くことになる

あとはコンパイルとかいう魔術を通す必要があるとかかねえ

759:名前は開発中のものです。
14/06/14 13:41:23.97 tm1XMbpw
>>757
ゲーム作って生活できてるの?すげーな

760:名前は開発中のものです。
14/06/14 13:43:11.25 37JUYTf3
cは移植性を最大限確保したい人が使う言語だよ。

761:名前は開発中のものです。
14/06/14 13:49:26.82 AqkE/qeR
移植性を問題にするならHaxeでも書いたほうがいいんじゃないですかね…

762:名前は開発中のものです。
14/06/14 13:51:51.84 AQDglpEb
もうちょっとでアルファってとこだけど、進捗がここにきて牛歩じみてきた
各機能の実装してると1クラスあたりのソースコードが肥大して
可読性さがるってやる気もさがる。これなんとかならんかねぇ
可能な限り圧縮整頓してるけど素人だとこういうノウハウが手にはいらん

763:名前は開発中のものです。
14/06/14 13:52:11.79 tm1XMbpw
>>760
せやね。DirectXベースにしててもPCゲー→PS系に割と簡単に移植出来るのは大きい
64ビット対応くらいかな糞めんどくさいのは

764:名前は開発中のものです。
14/06/14 14:47:40.03 cTouXD6S
androidアプリ作ってる人って何使ってるん?

765:名前は開発中のものです。
14/06/14 14:49:37.31 SXd7JfrO
やっぱTENGAかな
それしかしらんし

766:名前は開発中のものです。
14/06/14 15:11:38.40 ZQonc6P2
ゲームはUnity(C#)それ以外はADT(Java)やな
前提条件としてパソコン及び周辺機器、それらを置く机と椅子(座る用)もほぼ必須
イマジネーションを得るためにゲーム性のあるエロゲもできれば用意したい
カーチャンのイカリを吸うために求人広告と履歴書なんかを目立つ位置に置いとくといい

767:名前は開発中のものです。
14/06/14 15:14:36.55 yEJfQbte
腹に座布団巻いておくのも忘れずにな・・・

768:名前は開発中のものです。
14/06/14 15:18:22.28 AQDglpEb
>椅子(座る用)
がジワジワ来る

769:名前は開発中のものです。
14/06/14 20:01:18.32 ExTO2AoX
言語の難易度とかどうでもいいわ
そんなんじゃなくて、いきなり煽りまくって相手が反応したらいきなり切れる云々ーとか頭おかしすぎだろ

770:名前は開発中のものです。
14/06/14 20:04:07.13 yzt5leqG
しつこいw
どんだけ悔しかったのよ流れ変えようと皆頑張ってるのわからん?w

771:名前は開発中のものです。
14/06/14 20:07:12.93 X4mFLPaL
全く空気嫁よせっかく流れ変わったのに(他人事)

772:名前は開発中のものです。
14/06/14 20:13:40.13 wyq7Z3+b
>>769
お前みたいなぶり返し煽りがダントツでうぜぇよ?消えろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch