■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その28at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名前は開発中のものです。 14/02/25 15:26:13.31 CEkZLi8U ああいう連携機能は宣伝することにガメツイことを証明するだけだから マイナスだろう 101:名前は開発中のものです。 14/02/25 16:14:50.67 v1w2auae function tweet(text) { Plugins.link("systemEx.dll") if (typeof System.urlencode != "Object"); System.shellExecute("http://twitter.com/?status="+System.urlencode(text)); } 102:名前は開発中のものです。 14/02/25 21:08:16.02 gEdd7xgB 初回起動時にダイアログ出して「実装してみたから協力して!」ってやれば奇特な人はオンにするんじゃね? もちろんデフォルトは連携しないでコンフィグからいつでもオフに出来るようにした上で 103:名前は開発中のものです。 14/02/25 21:26:50.75 l463nPpM 何にせよエネルギーに満ちた業界じゃないとやりづらい コアなファンがいるゲームならいけるかな? 104:名前は開発中のものです。 14/02/26 00:39:01.61 kq1MwU2n Twitter連携はNitro+とかMOONSTONEがやってるけど 結局のところ相性は良くない。 持ってない人には「何やってんだこいつ」って無意味な垂れ流し 持ってる人とならコミュニティ組めるかもしれないけど オープンなTwitterでやる事じゃないし。エロゲだしね。 でぼみたいにゲームエンジンからアクセスできるユーザー専用の BBSとか、クローズなコミュニティ作るのが現実的なアプローチ。 まぁこのスレの話題じゃないけど。 この系統の話でこのスレに関わるとすればネット連携機能かな。 追加エピソードのダウンロード配信とか自動アップデート機能とか。 既に実装してるところもあるけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch