14/08/27 21:52:25.32 pm2LIVYQ
主人公が追いかける人ね、人形の女神様を掻っ攫って逃げた人
名前はサンドラ(仮)
で、技術者
URLリンク(www.dotup.org)
ヴェルナー 目がイッてるほう
既に失われれてしまった自動人形を作る技術にもうすぐ手が届きそうな天才。
壊れた自動人形を蘇生させたり、頭をいじくって人格改造したり
倫理観が狂っていて、面白そうかどうかが行動の基準で、善悪という概念に乏しい(ないわけではない)
頭がおかしいが故にとんでもないことを平気でするが、基本的には悪人ではない。
同僚のトヨダに絶大なる信頼を寄せており、研究以外のことに関してはトヨダ夫妻に頼りっぱなし。
なんかよくわからん理由で主人公の事が気に入る。
たまに半裸になるのは熱いから。
トヨダ 普通のほう。
秀才、トヨダのサポートに回っている。
基本的にはヴェルナーは天才だからしょうがないと面倒を見てくれる出来た人だが、たまに本気でイラッときている
面倒を見ているのは彼が天才だからもあるが、迷惑極まりないけど憎めない奴という認識
そして、彼が何を生み出すかその先が見たいという思い、つまり彼とやる仕事はやはり楽しいのだ。
何より彼をサポートし続ければ自身の立場も安泰という打算もあるから。
最高幹部のソルフィンとは昔仲が良く家族ぐるみの付き合いがあったが、手柄を横取りされたり散々な目にあったため恨んでいる
それでも結局ソルフィンの下で自分を殺し働いている。
ちなみにミズサキに爆弾を組み込んだのも彼であり、仕事だと割り切りつつも、主人公たちと関わることでちくりと良心が痛む。
百の内の九十九まで譲ってでも守りたいものは年老いた妻、ちなみに子供はいない。
次が話に絡む人たちとしては最後
主人公と同じくサンドラを追う命を受けた人形遣いとそれをサポートする自動人形。
3チームなのでちょいと時間がかかるかも