【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part6【マンセー】at GAMEDEV
【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part6【マンセー】 - 暇つぶし2ch220:名前は開発中のものです。
13/07/08 NY:AN:NY.AN CFQUvBK5
装備を付けるキャラオブジェクトの名前をobj_playerとする
キャラのスプライトの名前をspr_playerとする
兜のスプライトの名前をspr_helmetとする
鎧のスプライトの名前をspr_armorとする
ブーツのスプライトの名前をspr_bootsとする

■obj_playerのCreateイベント
head = spr_helmet;
body = spr_armor;
foot = spr_boots;

■obj_playerのDrawイベント
draw_sprite(spr_player,image_index,x,y); //キャラ描画
draw_sprite(head,image_index,x,y); //頭装備描画
draw_sprite(body,image_index,x,y); //体装備描画
draw_sprite(foot,image_index,x,y); //脚装備描画


これはhead、body、footという名前の変数にスプライトIDを入れて
draw_spriteという関数でそれぞれを描画している。
つまり、その変数に代入するスプライトIDを変えれば装備のグラフィックを変えることが出来る。
(例)foot = spr_boots; を foot = spr_geta; にする

draw_spriteみたいな描画関数は、
後に実行したものがより手前に描画に描画されるので順番に気をつけること。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch