【同人】作ったゲームを金にする その4at GAMEDEV
【同人】作ったゲームを金にする その4 - 暇つぶし2ch750:名前は開発中のものです。
14/04/21 16:52:02.94 5X+QDI9H
常に低価格を続けると安物しか買わない客が居着いてしまうという話
URLリンク(www.foodwatch.jp)
他に値下げのデメリット話が色々あった
URLリンク(www.foodwatch.jp)

ただし実店舗の話だから>>743のDL専売?ゲームとはまた違うかも

751:名前は開発中のものです。
14/04/21 19:16:59.21 tdNXTtte
>>750

ああ、俺死神だわ、と思ったw

752:名前は開発中のものです。
14/04/22 08:50:37.67 LtBVuQD6
他人が作ったゲームをイベントとかで勝手に売ってる人いたけどあれって違法にならんのかね?

753:名前は開発中のものです。
14/04/22 09:29:04.37 kS0bwLfq
無許可なら違法

754:名前は開発中のものです。
14/04/22 10:51:15.15 /y59rjvG
>>752
そんなん見つけたらちくれよ。

755:名前は開発中のものです。
14/04/22 10:52:19.88 EsvDxVZP
ワロタ~~よ~ワロタ

756:名前は開発中のものです。
14/04/22 18:45:07.11 TcYSNuyo
>>750
ずっとフリーゲーム出してる所は死神の強化版が沢山、居座ってそうだな。
途中で売りたくなっても上手く行かない所が多いのも、この性か。

757:名前は開発中のものです。
14/04/22 19:07:51.58 LtBVuQD6
確かに一度値下げすると次の新作もどうせ値下げするだろ
じゃあ値下げしてから買えばいいや
って考える人も結構いるはず
牛丼チェーン店とかライバル同士で値下げ合戦しまくっちゃってもう後に退けない状態が悲惨だよなあ
他人が値下げしても自分はよく考えてから値下げせにゃあかんね

758:名前は開発中のものです。
14/04/22 22:59:18.77 24kKrsrO
前にアニメのOPEDをまとめたムービーをCDに入れて売ってたな。コミケで。まだDVDも無い時代だが

759:名前は開発中のものです。
14/04/27 12:01:20.69 hPvUuba3
>>750
俺は、死神以上だわ。そんなレベルでさえ見向きもしない。
今ではもう売ってなくてゴミ扱いされてるものを、ヤフオクや中古で複数手に入れて使ってるからね。
今じゃ誰も注目しないような格安のゴミをどう活用するかってな発想なのでね

760:名前は開発中のものです。
14/04/27 14:24:30.56 rUYZrAdW
>>759
(笑)

761:名前は開発中のものです。
14/05/03 07:44:14.02 osXBYimd
>>759
ハゲシク解るわ
オレもハードオフでジャンク品のコーナーでしか買わないヤツだからw

762:名前は開発中のものです。
14/05/22 15:00:35.18 bZj+C+ea
初めてDL販売して2ヶ月なんだけど10本しか売れてない
もう少しだけ売上伸ばしたいのですが
良い宣伝方法とかありますか?

763:名前は開発中のものです。
14/05/22 15:03:06.44 /t/tv5Ra
そんなもんだろ。
売上伸ばすいい方法知ってたらやっとるわw

764:名前は開発中のものです。
14/05/22 17:38:14.51 cPbbHl/S
テレビCMを流せ

765:名前は開発中のものです。
14/05/22 17:40:35.15 RJsOTaDS
売上ではなく粗利をUPする方法って言わないと
揚げ足取りがツッこんできまっする

766:名前は開発中のものです。
14/05/22 17:41:03.64 mse9b84O
>>762
2chの各所スレで晒す
ネタじゃなくてマジ

とにかくその作品を認知してもらう必要がある
一部の人間には嫌われようが
嫌うような連中は元々その作品を知らないわけだから
購入者となるあてのない人間に嫌われたところで
今まで売れた分がマイナスになるわけじゃないだろ?

767:名前は開発中のものです。
14/05/22 17:47:48.18 pPTlELqS
おそらく それの宣伝に費やす労力>DLで入る金 だから
次のゲーム作った方がいい

768:名前は開発中のものです。
14/05/22 18:08:24.10 n4DpzQc/
結局行きつくところはSEOってやつじゃないの
SEOが何の略かも知らんけど

769:名前は開発中のものです。
14/05/22 18:19:18.20 oZF/Vn+L
最大のSEOは定期的に更新することだよ
ゲームなら定期的に新作作るしかないよ

大変

770:名前は開発中のものです。
14/05/22 20:00:41.12 txdFz8+2
販売初日に100本越えないとそれは失敗作だと思って良いよ、出来れば300くらいは欲しい。

771:魔娘メーカー @ YorasakaSoft
14/05/23 22:37:13.76 iljkJ1aX
>>762
どんなに凄いゲームを作っても宣伝しないと、
誰も存在に気づかない。

まず、名前を俺みたいに書き込んで、
次にジャンルと、セールスポイントを俺に説明しろ。
公開初日にDL9本、公開時間累計2日間くらいでDL20本を達成している俺
(自称フリーソフト業界のサムラゴーチ)が
コツを色々教えてやる。

>>770
おいおいwww
DLsiteでトップ売り上げの「天制覇」でさえ、累計で4000本台だぞ?
URLリンク(www.dlsite.com)

772:名前は開発中のものです。
14/05/23 22:58:21.30 63Ymjr5G
エロだろ

773:名前は開発中のものです。
14/05/24 06:48:08.17 SZIR0VkN
>>771
自分の作ったゲームで生計を立てて行くつもりならそれくらい売れないと話になら無い。
悪いけど初日に一桁とかで自慢している意味が解らない…

774:名前は開発中のものです。
14/05/24 09:32:40.18 AbRq7zSa
>>771
これ4000本も売れてんのかよ
その辺でDL30とかで転がってるゲームに見えるのに

775:名前は開発中のものです。
14/05/24 11:21:56.00 2rB54Xlt
面倒くさがってないで早くスマホに移植しなよ

776:名前は開発中のものです。
14/05/24 12:12:18.13 aaWUV2su
>>771
その統計にはエロが入ってない
桁が違う

777:名前は開発中のものです。
14/05/24 12:19:53.28 OIcTRBOU
統計?
DLsiteはそのゲームのダウンロード数が書かれているだけでしょ

778:名前は開発中のものです。
14/05/24 13:00:06.49 SZIR0VkN
エロだとトップ作品だと総売上4万本くらい行くからなー

779:名前は開発中のものです。
14/05/24 18:37:55.98 V20ljnZo
>>773
ゲームで生計を立てるのはまず無理だ。

少子高齢化で子供の人口が30年前の半分になっている上に、
エロゲーマーの主力部隊である団塊Jrは精力が落ちてくる年齢。
さらに今時のナウいヤングはチャット中心でゲームをあまりしない。
実際、エロゲ総売り上げは縮小し、大手でも値下げが当たり前になりつつ有る。
イラスト業界にも波及し、プロでも一枚1万円とか。仕事が来ないとか。

これからはSNSや自作支援ツールのトップコンテンツだけが生き残り、
個人や同人は趣味だけになるだろうな。
エロゲーは大画面でないと意味が無いから、スマフォでは売れない。
同人ゲームの評価制度が確立されないとアタリショックの再来。

780:名前は開発中のものです。
14/05/24 19:35:32.99 2rB54Xlt
俺はスマホでゲームが大当たりしたから、なんとか逃げ切れそう

781:名前は開発中のものです。
14/05/24 19:56:43.26 UlgmHNgg
>>773
ボケだよ、きっと…!

782:名前は開発中のものです。
14/05/24 21:30:48.37 SZIR0VkN
>>779
何処かで聞いたような話を並べてるだけでしょw

スマホでエロは売れないって言うのは嘘だよ、実際に売れてるし。
それにトップだけが売れるというのは昔から同じだからなぁー
稼ぐ人は同人でも年間数千万稼げる訳だから。
あと少子化になるのは事実だけど何十年かかると思ってるんだ? 俺達が現役の時代には特に問題ないだろ。

一握りの勝者がいて後は小遣い稼ぎも出来ないっていう現実なら否定出来ないが、全部ダメになるっていう考えはひがみから来る単なる願望だろうよ。

783:名前は開発中のものです。
14/05/25 08:01:25.32 eFObRp1r
2011年のデータしかないけど、
フルプライスの従来型エロゲ市場は確実に縮小傾向。
だけど、同人市場は増加傾向。

さらにエロゲ人口自体は増えてる。

>>782が言ってる通り、上位層しか儲からないのは
最近の傾向というわけでもないし。

784:名前は開発中のものです。
14/05/26 02:45:44.46 L2KwQW2O
まず英語対応にしてsteamやスマホのような全世界プラットフォームで販売するのが確実

785:名前は開発中のものです。
14/05/26 13:39:43.17 NgiDAGf8
初作から本気出すとこける
実力通り評価されるなんてことはない

完成した後もなお、ブームの兆しのようなものを待って
1~2年熟成させるくらいの余裕があると強い

だがチームで作成するならそんな事してられない
そこで開発と平行して宣伝・広報やマーケティングに専念する人材が必要となる

ここにプロデューサーの重要性が明らかになった

さあ、どうですみなさん、わかりましたか?
今なら先着一名様に限り枠がございます
わたくしこと敏腕プロデューサーに今すぐご連絡を!

786:名前は開発中のものです。
14/05/26 19:44:51.27 sGuaDV2m
>>785
うんうん

787:名前は開発中のものです。
14/05/26 20:22:30.58 qo54PCFS
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧ ∧  /  あのー
       ∩゚Д゚)<    
□………(つ  |   \    天丼まだですか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \___________
.             |
.             |

788:名前は開発中のものです。
14/05/31 11:03:29.92 0lG7ViGD
どこで売ったら、いちばん売れます?

789:名前は開発中のものです。
14/05/31 11:19:11.69 sCl1CyU9
裏庭

790:名前は開発中のものです。
14/05/31 16:33:16.96 ySfJTD2/
作ったゲームで走り出すー

791:名前は開発中のものです。
14/06/02 04:29:12.62 VRpkYV/P
作ったゲームを金にするだと?
てめえのゲームには既に黄金の価値があるはずだ!違うのか?

792:名前は開発中のものです。
14/06/02 19:54:33.68 KNdrsDvo
生きるためには資金が必要です

793:名前は開発中のものです。
14/06/06 07:28:23.66 2q2YPe/O
>>791
今の世の中黄金はそのままじゃ使えないんだよ
現金に換金して初めて人の役に立つ
正にここのスレタイそのままじゃないか?

794:名前は開発中のものです。
14/06/29 05:23:08.00 tWcZcUTk
オレもスマフォゲーでアイテム課金してガッポガッポ儲けたいンだけど

どうすりゃいいの?

795:名前は開発中のものです。
14/06/29 06:21:22.78 znvHfymO
何も出来ないんじゃ無理

796:名前は開発中のものです。
14/06/30 23:58:18.97 H+Iwpiuk
そんな時のためのPSMですよ
クソゲーでも月2万円は入りますよ

797:名前は開発中のものです。
14/07/01 06:36:21.72 Z4iq4K3t
へーよかったね

798:名前は開発中のものです。
14/07/12 16:32:03.68 0p/0zIp2
>>796
詳しく聞きたいがもういないかな?
psmがどういう状況なのか気になるがあまり話を聞かないからな

799:名前は開発中のものです。
14/08/16 12:57:07.47 L92YcU8p
こっちに行くといいよ

PlayStation Mobileプログラミング part 7
スレリンク(gamedev板)

800:名前は開発中のものです。
14/09/01 20:45:03.33 QDUs/wUa
東方がPlayStation4で続々と発売されるらしいが、一体東方はどこまで勢力を大きくさせるんだ?

801:名前は開発中のものです。
14/09/01 21:41:54.41 3GZ0CTuv
確か東方って本家がリリースしてないとこには二次創作をリリースするの禁止ってガイドラインがあった気がするけど
(だから東方二次は海外向けに売ることは禁止されてた)
最近拡大してるようだしそっち系の緩和はされたのだろうか。

802:名前は開発中のものです。
14/09/01 22:17:17.63 trhWfvhG
神主当人がそれに関してツイートしてたし、商業契約的ななんかの処理をしたんじゃないの

803:名前は開発中のものです。
14/09/07 12:12:12.09 4THQlkTz
本家も出るってことに決まってるだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch