14/08/04 11:39:57.87 0
>>469
清潔・不潔の線引きって難しいな。
埃ひとつないピカピカを目指すんだったら
松居一代みたいな嫁をもらえばいいけど
あんな窮屈な家庭でいいの?
掃除が手抜きな分、料理や子育てに一生懸命だったり
自分磨きして綺麗な嫁だったり。
女・妻・母・家事労働全てにおいてパーフェクトな人っていないと思うよ。
476:名無しさんといつまでも一緒
14/08/04 11:53:08.74 0
>>471
掃除を業者に頼む必要がある時点でおかしいって事に気づけバカw
もうそれ結婚前に条件の一つとして提示するべき重大な欠陥
477:名無しさんといつまでも一緒
14/08/04 12:35:21.34 0
>>476
女が掃除をしないといけない法律はない
478:名無しさんといつまでも一緒
14/08/04 12:43:28.61 0
>>475
普通に掃除、洗濯が出来れば良いと言う話だろ。
新築の家が、2年で酷いことになる嫁ってどうかと思う。
自分磨きに精を出して、家磨きが疎かになる女は嫁としていらん。
それに埃、ゴミだらけの家で美味い料理を出されてもな。
パーフェクトなんて求めていないよ男は。
男だってパーフェクトなんてできないんだから。
互いに補えばいいし、それで快適な家庭を作れば良いけど、それができないお話にならない嫁の話なんでしょ。
479:名無しさんといつまでも一緒
14/08/04 12:45:34.69 0
2年で酷いことになったのは二人共掃除しなかったからよね
共働きなら嫁だけ責めるのは違うと思う
480:名無しさんといつまでも一緒
14/08/04 12:46:35.48 0
うちの母はパーフェクトな女性だったけど、娘の私は…
481:名無しさんといつまでも一緒
14/08/04 13:01:03.47 0
掃除できないとか飯マズとかは結婚前に気づけなかった人の負け
482:名無しさんといつまでも一緒
14/08/04 14:55:47.20 0
2年の間に解決出来なかったわけだし、更に言うと2年くらいでグズグズ言うなよ。