◆笑う世間はハゲばかりpart-2◆at FURIN
◆笑う世間はハゲばかりpart-2◆ - 暇つぶし2ch367:名無しさんといつまでも一緒
11/07/24 02:37:58.06 O
ひなはこのまま突っ走っるだろう、だいたいもともとは長子が全ての元凶だからね。
ひなが小さい頃はほったらかし、自分の好きなテレビさえ、長子の仕事を気にして見れない事も度々あり
幼稚園受験では常子と対立。止める、止めさせないと何度繰り返したか…(英作も交えると、1シリーズに2回はやってた)
しかもその理由が、送り迎え出来ないだの、常子の言いなりになりたくないだの全部自分の都合が理由
仕事、仕事、仕事って仕事を理由にひなの教育なんてないがしろにして、思いあまったひなが家出しちゃったり、
あんなに嫌がっている常子のところに、学校行きたい一心で大阪まで行ったりした事もあったもんな。
その頃の長子は翻訳家の仕事>>>ひなだから、ひなに友達がいるかどうかも知らなければ、担任教師の顔も名前も知らない有り様
それにひなが料理に興味を抱いたのも、大吉の跡を継ぐ事もシリーズ8の頃から言い出し始めていて
その頃の長子は「岡倉継いでくれてもいいし~」とか「おままごと気分でやっているんだろうけど、助かっちゃう。それに私も仕事がはかどるしね。ひなの面倒見ないでいいし」っと言って
全部たき、壮大にひなの面倒まかせて、常子に「ひなに店の手伝いさせるとは、どういうこっちゃ~!!」と乗りこまれても、
「店の手伝いのどこが悪いのよ!岡倉継いで何が悪いのよ!」と自分の気持ち優先にして言い返していたし。
とにもかくにも、はっきり言ってよくひながグレる事もなくアソコまで育った事が奇跡みたいな環境と両親、祖父母という出来事ばかりだからね。
長子が1ミクロンでもひなの気持ちや学業に心を砕いたり、痛めたりする事が過去にあったなら、今回の長子の言い分も理解してやれるけど
ほとんど全くなしの親だし(まだ英作の方が、時々考えていたような?)今更大吉に口挟むなと言う事事態おこがましいほど
ひなの事は、大吉、壮大、たきにまかせっぱなしで「仕事、仕事、仕事、仕事、仕事、仕事」優先母親だったから、
今回のひなが岡倉を継ぐと言い出した事も、みんなと一緒にいたいと言い出した事も、元はと言えば長子の身から出た錆び。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch