('A`) 元喪の集い part31 J('A`)し [転載禁止]©2ch.net at EX
('A`) 元喪の集い part31 J('A`)し [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch300:恋人は名無しさん
15/02/01 15:01:13.38 K9D/J6fG0
もういいから

301:恋人は名無しさん
15/02/01 15:14:49.37 9cXpWuy50
まだやってんの?ラブホ憎しの情熱すごいね
ここカップル板でアンチラブホ板じゃないんだけと?

302:恋人は名無しさん
15/02/01 18:28:50.24 vwiKLhmY0
なんでこんなに憎いのか察してあげなよ
普通なら行っても行かなくてもさらっと流すことなのに、噛み付かないと溜飲が下がらない何かがあるんだろう

303:恋人は名無しさん
15/02/02 01:06:44.86 0mjAlzLN0
多分ラブホに親を殺されたんだろうな

304:恋人は名無しさん
15/02/02 07:10:25.76 VUShilQw0
多分ラブホで初体験した人が必死なんだろう

305:恋人は名無しさん
15/02/02 12:19:48.82 g7W4hg3Q0
ラブホ行って見たいけど
他のリア充カップル達と鉢合わせとかするのは怖い

306:恋人は名無しさん
15/02/02 12:32:33.82 TmcqnwAd0
>>291
ラブホで初体験した上に扱いが雑で捨てられる寸前だから
同じ被害者を出すまいと頑張ってるのかな
問題なのはラブホじゃないのに

307:恋人は名無しさん
15/02/02 12:34:06.05 fjEtGo2+0
ラブホ宣伝してる人の方が不思議じゃない?
まだの元喪は鵜呑みにしないように

308:恋人は名無しさん
15/02/02 12:45:24.70 mau/YlxH0
いい加減スレチだっつーの

元喪だからか付き合い始めたらこう!と思い込んでいたことがたくさんあるなあと最近気づかされる
リア充な同僚たちも付き合い方は人それぞれだしそういう話を聞くのも楽しくて仕方ない
みんな違うけどみんな幸せそうで羨ましいし逆にうちのことも羨ましいって言われるから照れる
誰とも付き合えないんじゃないかって思ってたけどそんなことなかったーしあわせー

309:恋人は名無しさん
15/02/02 12:47:40.14 9iC4TF1J0
だからもういいって

それよりバレンタイン近付いてるけど手作りのをあげる?
購入する人とどっちが多いんだろ

310:恋人は名無しさん
15/02/02 12:51:43.87 9iC4TF1J0
あら、書いてる間にレスが
もういいはもちろん>>295に対してじゃないからね、念のため

311:恋人は名無しさん
15/02/02 15:30:23.33 i2vn3W320
バレンタインは一応手作りでいこうと思ってる。
お菓子作りなんてほぼしたことないから、すごい簡単なやつだけど…

312:恋人は名無しさん
15/02/02 16:50:19.45 wM/78toW0
購入するー
選ぶのすごく楽しい

313:恋人は名無しさん
15/02/02 17:00:36.28 eNjcjvJY0
私は手作りするよ
簡単なものでも、やっぱり食べてもらって反応が帰ってくると嬉しいし
お菓子作り自体も結構好きだから、あれ作ろうこれ作ろうって考えるのも楽しい

314:恋人は名無しさん
15/02/02 17:50:56.21 m7ChoeFG0
>>296
買います!
今まで自分用ばかりだったから、これっていうのを彼のために買うのを楽しみにしてる
売り場の熱気というか雰囲気も今年は一層楽しく感じてる

315:恋人は名無しさん
15/02/02 17:51:11.58 uyMPUOyHO
元喪男な彼氏は、手作りが嫌いだったんだ。
一緒に材料見てたら、不潔たらしい手でチョコ作るなとかまだママや妹から市販品のチョコ貰った方がマシだとか今日言われたんだ
彼氏のバイトの女子高生から手作りチョコもさっきゴミ箱に捨てたし最悪だよ。

316:恋人は名無しさん
15/02/02 18:09:26.74 0mjAlzLN0
手作りが欲しいって奴はどちらかといえば少数派だと思うけどね
手作りってどうしても感想言わないといけないでしょ
美味しいとしても市販品以下な訳じゃん素人の手作りなんか
ただ湯煎して溶かして固めただけの市販品以下を嘘ついて煽てるってのも貰った側としても心が痛いんだよね

手作りするなら自己満足なサプライズじゃなくてしっかりどっちが良いか恋人に聞いた方がいいね

317:恋人は名無しさん
15/02/02 18:18:06.12 zWmzjWk00
>>303
ただチョコを溶かして固めただけの市販以下しかもらったことないんだね
かわいそうに
おいしいお菓子とかごはんとか、作ってもらったことないんだね

318:恋人は名無しさん
15/02/02 18:20:25.78 U+k9IsBa0
チョコ味のケーキとかクッキーとかプリンとかなら大丈夫じゃない?
溶かして固めるだけの手作りチョコが一番難しいと思う
私はチョコ購入派
いろんなチョコ買って彼氏と食べる

319:恋人は名無しさん
15/02/02 18:26:52.37 0mjAlzLN0
>>303
煽りたいのは分かるけどね
どんだけ頑張ってもパティシエが作るお菓子には叶わないのは事実じゃん
プロ以上の物が作れるなら才能なんだからプロに成れば良いんだしw

美味しいお菓子も誰かが作ったレシピ通りに作ってるだけじゃんw
森永より美味しいお菓子作れるなら起業して出せばいいよ森永より美味しいんだから儲かるよw

320:恋人は名無しさん
15/02/02 18:27:06.24 fDOkLVcg0
市販のやつだと手抜いてると思われそうだし。手作りだとどうしてもクオリティ低くなっちゃうし、どうしようか…

321:恋人は名無しさん
15/02/02 18:44:44.21 0mjAlzLN0
安価間違えたw
>>306>>304

322:恋人は名無しさん
15/02/02 18:48:34.81 1YCrhbSU0
なんで喪だったかよく分かるレスをありがとう
自分は手作りでも普通に嬉しいよ
まあ人によるってことで

323:恋人は名無しさん
15/02/02 18:49:10.36 eNjcjvJY0
>>306
じゃあ買えばそれでいいんじゃない?
わざわざご大層な文句並べて煽る意味ある?

324:恋人は名無しさん
15/02/02 18:57:40.33 0mjAlzLN0
>>310
煽ってきたから説明しただけだけどね
そもそも>>303でどちらが良いか恋人と話した方が良いって言ってるだけだし

325:恋人は名無しさん
15/02/02 19:04:09.83 KgMIQCC30
自分も手作りする予定
今までのから更にしっとり濃厚に改良して作るつもり
手作りのガトーショコラとかすごい美味しいよね

326:恋人は名無しさん
15/02/02 21:12:51.84 Mr6iMv1C0
デパートに並ぶチョコどれも見た目重視すぎて森永明治の板チョコのがおいしそうとか思っちゃう自分はやっぱり喪だなぁと思った
あんなキラキラ変わった味のチョコって男性も好むものなの?
彼氏は甘党でチョコならどれでもいいって言ってたけど悩むなぁ

327:恋人は名無しさん
15/02/02 21:47:54.88 9j/1+1Vq0
彼氏が食べ物の好き嫌いが多いから、一応チョコはどうなの?って聞いてみた。
お酒だめ、ってのは納得したんだけど、ブロック型(個包装の四角い台みたいなやつ)もあんまり好きじゃないって言われたよ。
粒チョコが難しいなら、板チョコしかない??って軽くパニック。どうすれば……。

328:恋人は名無しさん
15/02/02 21:55:11.97 X5vrEs7P0
>>314
別にチョコにこだわらなくてもいいと思うよ

329:恋人は名無しさん
15/02/02 21:59:27.49 FsIvZ8Qx0
自分は彼氏からリクエストされたチーズケーキ作るのと
それとは別で市販のチョコも買ったよ
もう向こうは知ってるけど渡すの楽しみだわ
あとはサプライズで1年になるしアルバムでも作る予定

330:恋人は名無しさん
15/02/02 22:50:26.59 XSvJaFFV0
>>314
ブロック型のチョコとかは水で薄めたようなチョコの味がするって言って苦手な人が多いからそれじゃないかな?
ちょっと高いの買えば大丈夫だしそんなパニックになるようなことじゃないよ

331:恋人は名無しさん
15/02/02 23:09:32.00 9j/1+1Vq0
>>315
>>317
レスありがとう。
そっか、確かにチョコじゃなくても良いよね!
偏食だけど、甘いものにはこだわりがある人だから、初バレンタインでどうして良いか迷ってしまうけど。
値段も含め、ちょっと視野を広げてみます。

332:恋人は名無しさん
15/02/02 23:13:47.42 0cEUSRSZ0
>>313
いやいや、自分で食べるなら明治のがいちばんウマイと思うよ。混ざりものがないから。
トリュフみたいなのは美味しいと思わない。

あげるのはオッジの生チョコケーキにする予定。

333:恋人は名無しさん



334:age
チョコでテンション上がるのは圧倒的に女率が高いから、男は味云々より手作りのが喜ぶかもしれないなあ 私は自作より絶対市販のが美味しいと分かっているので、既製品一択 でもゴディバとかジャン=ポール・エヴァンとかデカダンスとか色々取り寄せて試食してみたけれど ロイズが一番美味い気がするってのはどうよ・・・馬鹿舌すぎるわ



335:恋人は名無しさん
15/02/03 01:32:58.38 baSNGaIv0
>>319
やっぱ変に混ざり物あると好き嫌い激しくなっちゃうよね
だからといってシンプルすぎると味気なくなるかなぁ

>>320
私もロイズの生チョコが一番好きだ
毎年自分用に買ってる

336:恋人は名無しさん
15/02/03 01:37:18.05 DdOEtndu0
・男の人が貰ったら嬉しいチョコ
・女の人が貰ったら嬉しいチョコ
は違うんだよね。

女の子は物欲とか味重視だから仕方ないかもしれないけど
市販の美味しい高級チョコより味が落ちても手作りの方が喜ぶ男が大半だって言ってたな。

私も最初市販にするつもりだったけど彼氏に下手でも汚くても手作りが良いって言われたから頑張って作る事にした。
でも好きな人に渡すのにあんまりみすぼらしい物あげたくないのが本音だな。

337:恋人は名無しさん
15/02/03 01:45:02.13 5liaeRJI0
手作りしようとしてる人に豆知識な
チョコのテンパリングで舌触りが全然別物になるのだけど、一般家庭に大理石はない!と思うし簡単な方法
普通に溶かして固めるとチョコの中のミョウバンが雑多に並んで美味しくなくなるけど
一欠片だけ別に置いて細かく砕いて置いて、溶かしたチョコに細かく砕いたチョコを入れるとミョウバンが宝石状に整列して美味しくなる
これはesKOYAMAも認める程のテンパリングと同等の効果

338:恋人は名無しさん
15/02/03 03:33:04.14 35oY8F2w0
今まで散々俺には関係ない日だと悪態ついてたのに
いざ自分に初彼女ができると普通にチョコの話題を出すのもためらわれるくらい
へんに意識しすぎてるようで落ち着かない・・・
貰えた時の心境とか嬉しいんだろうけど申し訳なさの方が勝ちそうだ
もういい歳なのに中学生かよと凹んでしまう自分がいる

339:恋人は名無しさん
15/02/03 04:29:59.25 idfIyIGq0
今度は手作り狂が沸いてんの?

340:恋人は名無しさん
15/02/03 06:33:13.49 rNaDV9bd0
面倒なので買う
向こうもどうでもよさそうなので

341:恋人は名無しさん
15/02/03 06:58:21.90 k/ayl7of0
前に彼氏のマスコットを手作りプレゼントするぅ!って頭沸いてる人いたじゃん
あんなのが季節柄たくさん沸いてるんだよ、対象がチョコに変わっただけだ

342:恋人は名無しさん
15/02/03 07:32:20.59 bMEmfVg20
去年は手作りした(チョコロールケーキ)
でもあまり甘いもの好きじゃないみたいだから今年はお菓子はやめて服でもプレゼントしようかな

343:恋人は名無しさん
15/02/03 07:49:08.24 FKU9STnw0
お菓子作りに自信がないからチョコは買うけど
今年は飛び出すカードを手作りしてみた

344:恋人は名無しさん
15/02/03 08:01:44.87 YMySktf/0
二ヶ月半くらい前に初めて彼氏出来たけど、なかなか進展しない…
お互い喪同士だったから勝手が分からないだけなのかも知れないけど、
相手が本当に自分のこと好きで居てくれてるのか不安だ…
って言うか女の方からガツガツ行ったら男の人は引いてしまうのかね(´・ω・`)

345:恋人は名無しさん
15/02/03 08:16:46.95 6gQMBcsSO
>>330
私の彼氏もガツガツしすぎて引いてしまうよ。
喪男ならでの陰湿にちかい感じでやんなちゃうけどね。
私が学校の友達や地方のコス友とイベントや展示会、ミュージカルときもメールを連投や電話のワンギリ、私が出掛けて帰る頃に自宅近くの最寄り駅に40分かけて近くに立ち寄ったから顔が見たいから来てみたとまちぼうけしてる。

束縛は良くないよ、相手は引いてしまうからね。

346:恋人は名無しさん
15/02/03 09:36:39.86 Nf0lPKUA0
>>331
それはガツガツとはまた違うのでは

347:恋人は名無しさん
15/02/03 12:37:12.06 yH3nIUzm0
>>330
ガツガツの度合いにもよると思うけど
ある程度TPOわきまえつつ彼女の方から手をつなぎたがるとか
くっつきたがったり好き!といいまくるくらいなら
むしろ喜ぶ男は多いと思うよ
元喪男だと経験不足から女性の気持ちうまくよめなくて
自分からがっついて相手に嫌われたくないって奥手になっちゃうもんだから
女の方がじゃれてくれると自分も素直になれやすくなるので助かる

348:恋人は名無しさん
15/02/03 12:58:50.05 jAT/8m+50
>>330
「愛情表現しなさ過ぎて愛想尽かされる」っていうのをこのスレでもたまに見かけるし、
ある程度の積極性はやっぱり必要だと思うよ

349:恋人は名無しさん
15/02/03 16:30:11.91 5nHDJG9B0
交際2年以内ならOKだよね?

付き合って1年なんかまだまだじゃん!
これからもっとラブラブできることあるじゃん

350:恋人は名無しさん
15/02/03 16:35:21.07 5nHDJG9B0
すまん、誤爆

これからもっとラブラブできることあるじゃん!
と思ったけどなんかもうトキメクことも少なくなって
週に1回会ってごはん食べて部屋でだらーっとテレビ見て昼寝して…みたいな感じだ
自分が出不精だし、休みあわないからイベントごとも行くに行けない
というか田舎で簡単デートスポットはイ○ンモールってな具合
刺激がないというか、マンネリというか、以前よりも好き好き!がなくなってる
付き合って1年ってこんなもんだろうか

351:恋人は名無しさん
15/02/03 16:45:58.63 KpcdjrkS0
努力してないだけだろお互いに
環境のせいにしてないでやれる事しろよ

352:恋人は名無しさん
15/02/03 16:51:49.57 IqW7I1wI0
>>336
休み合わないのに週に1回会えて部屋で昼寝するくらい時間あるの?
うらやましい

353:恋人は名無しさん
15/02/03 17:06:09.22 a4Q8VLxh0
>>336
こういうところだよなあ

付き合って1年だろうが10年だろうがラブラブなカップルはちゃんとラブラブだよ

354:恋人は名無しさん
15/02/03 21:40:13.51 cggEQriW0
>>336
付き合って一年経つし、毎日顔を合わせてるけど未だにコンビニ一緒に行くだけで幸せだよ

355:恋人は名無しさん
15/02/03 22:16:01.07 j+yk4CQT0
2年弱付き合った喪彼と別れる。別れようかどうか悩んだけど、思い出してみればお互いにたいして好きじゃなかったことに気がついた。好きになれると思ったけど無理だった。ここともお別れ。みんなは末長くお幸せに。

356:恋人は名無しさん
15/02/03 22:26:31.20 HtqRHzPq0
>>341
大して好きじゃないのによく2年ももったな・・・

357:恋人は名無しさん
15/02/03 22:37:10.91 mEvte4750
先日ついに30数年の喪女の歴史にピリオド。
しかし、喪女歴が長過ぎてつきあうって何すれば良いかわからん。
特に夜の方面に不安極まりないんだけどこの歳で処女だとやはり引かれるだろうか…。ばれないように出来るかな、、不安ー。

358:恋人は名無しさん
15/02/03 22:41:00.96 yV5oal+y0
>>343
隠す必要なんか無いだろ
ちゃんと話しな
30も超えて出来た相手なら最初で最後の伴侶になるかもなんだし
そんな相手に上辺を繕うよりあなた自身を認めて貰って付き合ったほうがよっぽどいい

359:恋人は名無しさん
15/02/04 00:24:34.70 iI1Qyzkj0
ゲスな話で悪いのだけど、喪同士カップルが付き合い始めてから初セクロスまでどれくらいで至るもんなんだろう?
今4ヶ月目で、お泊まりや旅行も行ってるけど、キスより先に進まない…

360:恋人は名無しさん
15/02/04 00:26:42.39 CumtRAbY0
個人差

361:恋人は名無しさん
15/02/04 08:25:15.24 tSqYkwEy0
>>343
毎度毎度こういうレス見る度に思うんだけど、処女だと引くような相手と付き合って、あまつさえそんな男とセックスまでしようとしてるの?

362:恋人は名無しさん
15/02/04 09:00:42.04 cSCC4n+A0
>>343
>>喪女歴が長過ぎてつきあうって何すれば良いかわからん。

これ彼氏に言えないの?
私は言ったよ
付き合うの初めてでなにしていいかわかんないって

363:恋人は名無しさん
15/02/04 10:41:34.15 j8KquqALO
喪彼と別れてきた、私と付き合うようになってから女性と会話する楽しみを得たのかツイッターで彼氏のいないコスプレヤーの女性を言葉たくみに同情や哀れみ、ときには自分や腐語りで口説いてばかりの日々。
私がフォローするとふざけんなよお前には関係ねぇーんだと


364:電話でぶちギレされたり ツイッター上で女性のコスプレヤーと揉めたりすると相手を怒らせちゃた困ったよう、どうすれば解決出来る??とか相談もちかけられる事もあって意味不明な行動。 喪彼がフォローしてるコスプレヤーの女性たちからあんなチャラチャラした○○○さんの彼氏、正直気持ち悪いんだ鍵付けてもコスプレアーカイブに足跡付けてきたり、メッセージがうざいんだ等々彼女なりきちんと世話しろとDMにみっちり書かれてた。 女性と語る楽しみを得たらこうなちゃうのかな



365:恋人は名無しさん
15/02/04 11:06:30.37 jZGw6oda0
さすが携帯ちゃんだ

366:恋人は名無しさん
15/02/04 13:53:26.48 Q2zrTMOV0
この年まで童貞や処女だから引かれるかも
ってのはカミングアウトした後だとなんてことないんだよなあ本当に
あんなに気にしてたのにすごく些細な事で悩んでたとつくづく思う
自分も相手も
まあお互いが喪同士だったからかもしれないけどさ

367:恋人は名無しさん
15/02/04 20:55:17.46 4r9DdEE70
>>345
喪同士で2週目の終末で至った…
もう大人だしねー。って感じで割とすんなりいったよ
だから年齢にも寄ると思うけどね

368:恋人は名無しさん
15/02/04 23:14:36.95 HdXSoxjk0
そりゃ喪同士ならお互いさまで普通に受け入れられるでしょ。
相手がリア充・年相応の経験ありだったら、すぐにドン引きとか冷めたとはならなくても、
その年まで何やってきたんだ?とか性格に問題あるんじゃないか?地雷なんじゃないか?っていう
猜疑心や警戒心は少なからず確実に持たれるよ。
所謂処女厨ではなく、好きだから気にしない・経験の有無はその人の魅力や人格に関係ないっていう考えを持った
器の大きい人はそもそもいい年の喪なんか選ばない。

369:恋人は名無しさん
15/02/04 23:17:34.36 pebPIukB0
>>353は思うのね

370:恋人は名無しさん
15/02/05 00:04:34.36 8h7/EGk80
喪だろうがリア充だろうが受け入れてくれる人は受け入れてくれるし
引く人は引く
ちょっと前にも昔の事を偽って後悔してるっぽい人いたし
嘘なんかつかないに越したことないと思うよ

371:恋人は名無しさん
15/02/05 01:15:48.09 kvDYysL+0
嘘つかないと受け入れてくれないような奴と
この先何十年一緒にすごすかもしれないとかアホの極みだ
まあ結婚とか考えずにただ処女卒業したいってのなら別だけど

>>353
器の大きい人がいい年の喪を選ばない
ってのがまったく理解不能で意味がわからないんだが

372:恋人は名無しさん
15/02/05 12:30:02.85 3MBN+kZO0
>>356
器がでかい人なら元喪でも受け入れてくれると思うよ
ただ器のでかい人は恐らくモテるから元喪がどうこうする前にもっと魅力的な女に持ってかれるけどね

373:恋人は名無しさん
15/02/05 12:42:12.81 QTX5QUin0
>>357
そのとおり
「元喪でも気にせず受け入れてくれる器の大きい人と付き合いたい」ってのは
ようは「白馬に乗った王子様・お姫様を待ってる」ってことだからね。
結局は「この程度なら自分でもいけそう」って動機でしか選ばれないよ喪は

374:恋人は名無しさん
15/02/05 12:49:46.22 u74iNv6N0
>>358
最後の2行が喪の真理だと思う。
だから追われることもなければ、追うこともないっていう、現実。

375:恋人は名無しさん
15/02/05 12:52:29.55 GPf0v/1/0
そんなに自虐的にならなくても…

376:恋人は名無しさん
15/02/05 14:56:44.24 S+i73QGx0
器の大きい人はモテる←わかる
喪を選ばない←!?
本当にここカプ板か?
喪女板じゃねえんだから夢見がちな喪と違う冷静な自分うぜえ
あと器の大きい人とくっついたいい年の喪だコノヤロー

377:恋人は名無しさん
15/02/05 15:16:57.80 HUEYOjyG0
最近参入してきた人で戦闘力に満ち溢れた人いるよね
そしてよくレスしてるから、スレのふいんき変わったの?
すぐ上の人とか
こんなにもうもうしくなかった

378:恋人は名無しさん
15/02/05 15:28:15.45 vXIZ/+5r0
>>362
発言には同意できるが、一点気になることが……。
もうもうしく、ってもしかして「猛々しく」のことかい?

379:恋人は名無しさん
15/02/05 15:30:09.39 xfp0TT3y0
その上のふいんきと一緒でそういうネタでしょ

380:恋人は名無しさん
15/02/05 16:01:55.55 bZ1cBmOs0
~~だコノヤローってよくある銀魂腐女子のコピペみたいでワロタ

381:恋人は名無しさん
15/02/05 16:35:51.27 FQASAMhv0
器が大きいと喪を選ばないっていう事はたしかに全くないよな
器が大きいやつでも縁がわるけり変なやつにひっかかって失敗して
その後に喪な人間を選ぶこともあるだろう
てかイケメンや超美人でいい年になっても童貞処女の喪だっているんだから
器が大きいけど誰ともつきあわないままだった喪がいないとは限らんよ

382:恋人は名無しさん
15/02/05 18:01:22.36 z8Cfw5O90
器が大きい=喪を選ばないってかとじゃないだろw
器が大きくてモテる人はスペック高いモテ男モテ女も普通に寄ってくるから
それをスルーしてわざわざ劣る喪を選ぶ理由なんかない、ってことでしょ。
底辺の人間にも優しい人はみんなに優しいんだよ。
まさか器が大きい人はボランティア精神で喪と付き合ってくれるとか思ってる訳じゃないよね?

383:恋人は名無しさん
15/02/05 18:31:09.20 Q9JGuLdQ0
まだこの話続けんの?
煽り目的でしかない男は~女は~論調が頭悪いし
それに噛みついてるのも自己弁護みたいで見てて恥ずかしい

384:恋人は名無しさん
15/02/05 20:33:29.54 LtBkeoN50
器の大きさだけが良物件基準じゃないというか
例えば器の大きくてもビジュアルに難ありだったりしたら
それなりに寄りつく人は削られると思うんだよね。

元喪は常に極端というか、相手の器への過大な期待か
過大な絶望かみたいな二択になりすぎだと思う。

385:恋人は名無しさん
15/02/05 21:00:00.57 QjLi7zZW0
器が大きい人は、余裕があって凛としてるからよほど奇形レベルでないかぎり造形が多少ブサでもイケメン・美人オーラが出るもんじゃない?
いずれにせよ喪には敷居が高い存在

386:恋人は名無しさん
15/02/05 21:01:07.31 KPrrbbUc0
もうすぐ一年だわ、早いもんだ
変わらず毎日楽しく電話できる関係でいられて有り難い限り
みんなはどのくらいの頻度で連絡しあってる?

387:恋人は名無しさん
15/02/05 21:05:35.29 iDE3gL5k0
器器うるせーわ、しつこい
スルー出来ない程度の器どもがぺちゃくちゃ抜かしても何も変わらんしなんの参考にもならんわ
続けるなら別スレ建ててやれ

388:恋人は名無しさん
15/02/05 21:19:07.32 fxR97Ky/0
>>371
電話いいなあ~~
付き合って半年、彼があまり電話好きじゃないのでLINEのやりとりを毎日10往復くらいかなぁ

1年前は自分に彼氏が出来てるなんて思いもしなかった
ある程度恋人がいる環境に慣れてきた今段々欲張りになっててこわいわ
こんなデブス喪のこと女扱いしてくれるだけでも有り難いのに好きでいてくれて本当に感謝してる
彼と付き合ってから仕事も好調だしいいことづくめだ~~

389:恋人は名無しさん
15/02/05 21:29:52.84 QjLi7zZW0
「喪だった自分なんかが高望みしちゃいけない、相手に多少不満があったりあまりいい扱い受けなくてもそれが自分のレベルだから受け入れよう」

「今まで喪だったからって関係ない、これから頑張って自分磨きすれば素敵な人に愛されて幸せな恋愛ができるはず」

喪はどっちの考えでいれば幸せになれるんだろうね。
前者は自虐的で卑屈とも謙虚で身の程を弁えてるとも言えるし、
後者はポジティブで向上心があるとも身の程知らずな夢見る夢子ちゃんとも言えるし

390:恋人は名無しさん
15/02/05 21:32:32.65 OuZMUe1F0
お互い電話ほとんど最低限の用事あるときしかしないし
メールも毎日交互に1通づつくらいのペースだな
長い間ひとりの生活に慣れてるせいか
急に頻度の高いやりとり求められてもきついと思ってたけど
双方同じ考えだったからすごく楽
週末にお互い会って楽しめればそれで満足ってスタンスだけど
これはやっぱり喪であるが故なんだろうな

391:恋人は名無しさん
15/02/05 21:53:58.93 dD5itgHi0
>>374
なぜ自分が喪男、喪女だったのか
それを考えれば答えは自明
自分を棚にあげて高望みしていたタイプは妥協が必要だし
出会いを避けていただけのタイプは思わぬ良い出会いもあるかもしれない

392:恋人は名無しさん
15/02/05 22:04:08.19 /kik49pn0
>>374
これ前者だと相手に失礼だよね
私だったら妥協してまで付き合って欲しくない

393:恋人は名無しさん
15/02/05 22:12:04.27 deqF7shS0
>>377
>>374の前者はま


394:さに自分だ。それが失礼だと思ったこともなかった。



395:恋人は名無しさん
15/02/05 22:30:16.18 tqxn3IRI0
そもそも喪だからってどちらかの考えで居ないといけないことがない
もっと柔軟に考えろよ
もてなかったのはタイミングが無かっただけ、今の恋人に会うまで充電してただけ
喪だから不幸とか喪だから幸せじゃ無いだろ喪ってカテゴリに当てはめて一息つくなよ
モテる努力してないだけなんだから喪だリア充だなんて実際はねえよ
努力した奴としてないやつってだけ

396:恋人は名無しさん
15/02/05 23:17:46.01 WNSh1Itq0
王のUTUWA

397:恋人は名無しさん
15/02/06 00:38:06.27 TG01VlE80
>>380
絶対誰か言うと思ったwww

398:恋人は名無しさん
15/02/06 06:47:03.54 C/EsSdKS0
>>374
その二つって、前者は妥協で、後者は別の人に乗り換えること前提だよね?
どちらにしても、今の相手に別れてもいいレベルで不満たらたらってこと?

謙虚とか高望みとかじゃなく、恋人としてどちらが好ましいかで考えると
これからもパートナーの為に努力できるかどうかの観点で、後者の方がまだマシだと思う。でも
「喪だった自分がこんな人と付き合えた。もう卑屈はやめて今の幸せを大事にしよう。でも決して調子に乗らず、今後も自分磨きを続けていこう」
これが理想論じゃないの

399:恋人は名無しさん
15/02/06 09:32:12.82 sdrxYMmY0
「ぼくのかんがえたさいきょうのりろん」を陳述したいだけのやつだろ

400:恋人は名無しさん
15/02/06 12:45:27.76 RQ3NHYlz0
>>348
自分は25歳以上って「初めてだからわかんない」が許される歳じゃないんじゃないか…って不安がある。
喪同士ならそれでいいだろうけど、自分の彼氏はそうじゃないから。
20代後半の女と付き合うってことは、スマートな大人の交際が出来ることを想定してて、初々しさなんて求めてないだろうなって。

401:恋人は名無しさん
15/02/06 13:40:22.52 C/EsSdKS0
>>384
そんな信頼関係の相手とはまだセックスなんてすべきじゃないと思うよ。
正直に素の自分で話せるようになるまで、もっとコミュニケーションを深めたら?
いくらあなたの価値観で25過ぎて処女は人間的に劣ると思ってるといっても、適当に出会い系で知り合ったおっさんと処女捨てる為だけにヤるんじゃないんだからさ。

402:恋人は名無しさん
15/02/06 13:41:28.57 oy3Ez+kh0
相手の期待に応えようって無理する恋愛は長続きしないよ
期待や欲求全てに応えるなんて無理だし
まあ期待に応えようって努力が無いのもダメだけどね

403:恋人は名無しさん
15/02/06 14:46:41.25 aSCmMW7K0
>>386
>無理する恋愛は長続きしないよ

何で知ってるの?w
初めて恋人と付き合って2年以内のかたですか?

404:恋人は名無しさん
15/02/06 15:50:30.73 vxJMpTpQ0
>>384
20代後半にやたら固定観念持ってるようだけど
付き合い方なんて人それぞれだよ
喪が無理に背伸びしたところでバレバレ
相手が付き合い慣れしてるのならなおさらだろう
素直に自分は経験不足だからリードしてってお願いできる方が
よっぽど大人の態度だよ

405:恋人は名無しさん
15/02/06 17:17:47.68 M3bP/LLY0
嘘ついて2喪の癖に背伸びのフリで経験済みって言い張って、でもAVくらいでしか知識を仕入れられない大根芝居でバレバレで、
ヤラハタはずい~みたいな恥ずかしいマセガキみたいな思考にも、
わざわざ恋人に嘘つく醜い欺瞞に満ちた自己愛も、全部受け入れて可愛いって思ってくれて
運良く初体験で血が出て本当に処女だったと証明できる
そんな器の大きい相手とシチュエーションじゃないと、ワタシ非処女です☆なんて嘘はつけないわ

406:恋人は名無しさん
15/02/06 18:52:26.87 qPI2yvKp0
>20代後半の女と付き合うってことは、スマートな大人の交際が出来ることを想定してて
さすがこれぞ喪って感じの思考回路w
スマートな大人の交際ってそもそもどんなの想像してんのよ
ドラマみたいにバーで小粋な会話してその後ホテルでリードして、みたいな感じ?
もし彼氏の望みがそうだったとして、じゃああなたはそう振る舞えるのかと
喪とわかったら振るような程度の相手がそんなにいいのかね

407:恋人は名無しさん
15/02/06 20:37:41.19 Eu2YQbn70
いくつになっても、恋愛ってぎこちなかったりするよね。特に最初の頃は。押したり引いたり。
むしろそういうのに慣れてる人の方がヤバイ。

408:sage
15/02/06 23:48:54.41 XPH23hEv0
二か月前まで喪だったんだけどなんか急に付き合うの気が重くなった
凄く優しい人なんだけどスキンシップが凄く多い。
こんなものかなと思って流されてたんだけど急に嫌になった。
お泊りは三回したけど痛すぎて脱処女できなくて、彼に申し訳ないから色々調べたりしてるうち
キスも嫌になってきた
できたらもうあんまり会いたくないけど、自分の我儘というかめんどくささにショックうけてる。

409:恋人は名無しさん
15/02/07 00:42:01.06 cKvyvpvS0
凄いよね
被害者ぶってたら悪者にならなくて済むんだから

410:恋人は名無しさん
15/02/07 00:52:18.80 5JKFQrkU0
>>392
早めに別れ話した方がいいかと思う
2ヶ月ならきっと相手の傷も最小限ですむ

411:恋人は名無しさん
15/02/07 00:56:25.09 zYHkLCxj0
単に性の相性悪くて嫌になっただけだろ
すなおに下手くそ!って言って別れりゃいいだけなのに
なに我がままとかショックうけたとかぶつぶついって
彼が悪いんじゃなくて私のせいなの・・・
みたいに悲劇のヒロインぶって自分に酔ってるのかと

412:恋人は名無しさん
15/02/07 02:11:44.08 QpchCczF0
自分勝手な人は恋愛には向かないよ

413:恋人は名無しさん
15/02/07 02:54:28.81 mS/c3yYX0
392だって自分で調べてなんとかしようと頑張ってるのに酷い言い方するね
25年以上喪だったのにこの2ヶ月でスキンシップ過多にセックスなんて戸惑い感じて拒否したくなっても仕方ないと思うけど

>>392
はじめてだからスキンシップも手繋ぎくらいからゆっくり進めてほしいとか伝えてみたら?

414:恋人は名無しさん
15/02/07 03:03:58.47 QpchCczF0
>>397
もうあまり会いたくないくらいイヤになってるんだから無駄だと思うがな
さっさと別れてやるのが相手のため
もっと早い段階で性嫌悪に気づいてれば何とかなったかもしれんが

415:恋人は名無しさん
15/02/07 03:06:14.40 EaCNo5go0
>>397
25年以上努力して来なかった結果をそんな偉そうに開き直られてもw

416:恋人は名無しさん
15/02/07 03:30:23.01 mS/c3yYX0
>>398
過剰なスキンシップ前提だから会いたくない、めんどくさいになってるかも?
392は彼氏のために一応努力はしたみたいだし、彼氏側も392のために少しスキンシップ控えて待つとかしてもいいと思う
ほんとに性嫌悪なら早く別れるべきだけど

>>399
何の努力?
スキンシップ?キス?セックス?

417:恋人は名無しさん
15/02/07 04:21:06.25 xHw5e7Sx0
元喪の割に喪の相談に厳しい人多いねえ
本当に元喪なんでしょうか

>>392
流されてでまだ気持ちが付いてきてなかったんじゃないかな
しなくてもいいけど彼氏が求めてるし…的な
初めては痛いしそりゃめんどくさくなるよw
性嫌悪ほどじゃなくてもイヤになるのでは?

418:恋人は名無しさん
15/02/07 04:41:49.14 OflbnOQb0
そりゃ流されるだけ流されて突然理不尽に嫌いになったとか彼氏が不憫すぎる上に
どこか他人事みたいだから厳しい意見も出るよ

419:恋人は名無しさん
15/02/07 04:58:48.89 xHw5e7Sx0
そうか
なんか違和感があると思ったら
ここにいるにのって殆ど喪男なんだね!なるほどなるほど
そら突っ込むだけだと受け入れる側の気持ちなんざ知ったこっちゃないよね
もし元喪女だとしたら
なんか元喪女だった筈なのに脱喪したくらいでずいぶん上から目線ですね
相談者フルボッコにして溜飲を下げて楽しいのかい

420:恋人は名無しさん
15/02/07 07:12:00.44 gnLaBJDW0
>>392
付き合って2ヶ月でお泊まり3回ってすごいね
もう少しゆっくり進めよう?って言ってみるとか
思ってること相手にぶつけてもいいと思うよー

421:恋人は名無しさん
15/02/07 08:26:48.85 Ke1wZ7tD0
そう思う
付き合って2か月でお泊り3回って>>392も性急過ぎない?ガツガツし過ぎ
好奇心なのか早々にセックスだけ済ましてすぐ別れたり捨てられる元喪多いよ
喪なら1年後とかでもいいって

422:恋人は名無しさん
15/02/07 08:38:20.69 Jx/0OP9d0
>>403
別にそう思いたいならそう思ってスルーしたら?
そもそも皆あなたにレスしてるんじゃないんだし。
同じ立場からの厳しい正論だと真摯に受け止めるのも、喪男の憂さ晴らしだと無視するのも自由だよ

392は相手のことを凄く優しい人、というのが盲目的な建前なのか、本当に人間的に良い人なのかで変わってくるね。
全部自己完結して不満を彼に一切伝えてなさそうだから、それで性急なのを察して自主的に待てっていうのも、元喪を棚上げしすぎというか。

423:恋人は名無しさん
15/02/07 08:48:00.09 ggTAcxGV0
ここでもよく見るけど、元喪は独りが長かった分、悩みを自己完結しがちな印象がある。
ここが嫌なので別れる、って急に結論出されても
二人の事なのに勝手に決められてるから相手は困ると思うよ。

>>392
1人でモヤモヤ抱えるより、彼氏に相談してみたら。
ゆっくり仲を深めるか、距離を置くか、別れるかは
その時の彼氏の態度で判断してみてはどうでしょう。

424:恋人は名無しさん
15/02/07 11:19:34.26 jvipPaAS0
>>390
スマートな大人の交際って、デートの内容の話しじゃなくない?
ちょっとしたことでいちいち恥ずかしがったり感激したり戸惑ったり不安がったり
そういういかにも恋愛慣れしてませんていう態度が可愛いのは
このスレには該当しない若い子に限るだろうってことでしょ。

もちろんきちんと嬉しい気持ちを表現することや、不満があったらきちんと伝えることは必要だけど、
いい年して過剰に一喜一憂するのは痛い

425:恋人は名無しさん
15/02/07 11:37:17.27 er7hC0+M0
>>408
うん、中にはそういうのを痛いと思う人もいるだろうね。
でも、いくら表面上ではスマートな大人の対応をしたくて我慢しても、そういう感情


426:を抱いた時点でその人にとっては痛いんだから、 無理して自分を偽ってハリボテや上辺だけを気に入って貰うより、そうした感動を痛くないと思ってくれる人と付き合った方がいいよ、と言われてるんだと思うよ。



427:恋人は名無しさん
15/02/07 12:04:16.66 YcvOQROM0
喪あるあるだから気持ちは分かるけど
欠点を見つめなおして、きちんと改善できる人だけが
長続きするんだろうね

428:恋人は名無しさん
15/02/07 12:52:41.31 /gHRWosd0
スキンシップの度合いは個人差があるから、勝手とかワガママみたいに言われる>>392が気の毒。

429:恋人は名無しさん
15/02/07 13:59:19.68 6h3STZWQ0
うん、だからそれを相手に伝えないと
察してちゃんのワガママにしかならないんだよね

430:恋人は名無しさん
15/02/07 14:04:40.39 QpchCczF0
嫌なら嫌でちゃんと相手に説明しないのが悪いわ
私わがままだしー 察してほしいーwって勝手すぎる
半分は自分のせいなのに

431:恋人は名無しさん
15/02/07 14:31:45.13 EaCNo5go0
んで挙げ句の果てにそんな自分にショックって被害者ぶって悲劇のヒロインしてりゃそりゃ喪スレでも叩かれるわ

432:恋人は名無しさん
15/02/07 15:01:52.35 uLCsh2/60
喪なのに喪に厳しいってより
喪だったからこそ喪に厳しいんじゃ…
どっちにしても体許すのも嫌われたくないからって流されて簡単にやったのか知らんが
時間かけたいなら早めに言っとくべきだったね
自分が勝手に申し訳ないとかって勉強までしてるのに突然嫌になっちゃうって
元々大して好きじゃなかったのに焦ってつきあったのかね

433:恋人は名無しさん
15/02/07 15:26:17.74 gnLaBJDW0
そんなフルボッコしなくてもいいじゃないのー

434:恋人は名無しさん
15/02/07 21:16:26.46 6g6Gs9QFO
初めてってばれたけど、なんか微妙な対応だった
30過ぎだしな
今まで何してたの?って笑われた
でも好きだからいいや…

435:恋人は名無しさん
15/02/08 12:02:31.87 B+2/A2bB0
身の程弁えずモテ男と付き合うからだよ
喪同士で付き合ってれば喜んでくれたかもしれないのにね

436:恋人は名無しさん
15/02/08 14:45:08.94 EKr3FFFJ0
>>418
巣に帰れ

437:恋人は名無しさん
15/02/09 01:58:18.25 kzhLWw5Q0
付き合った初日に断れずセクロスしてしまって後悔したしそのせいで喧嘩になって
数ヶ月後別れ話まで発展したけど喪だったことやとか
洗いざらい話して理解してもらって
何だかんだ1年目突入
最初の頃は処女奪ったんだから責任取れや!って喪893な精神状態で付き合ってたけど
やっと重い感情と勝手な被害妄想から解放された

438:恋人は名無しさん
15/02/09 02:54:54.53 ihAR9w7S0
>>420
そんな状態から1年も続いてるとかほんとすげぇwwwwww

439:恋人は名無しさん
15/02/09 04:09:16.91 5uZoLfpu0
それで彼氏ちゃんと責任取って逃げずにいてくれたとか神か仏か

440:恋人は名無しさん
15/02/09 07:55:29.97 WEY/5UmJ0
後ろめたくて人には言えなかったけど私は付き合う前にしてしまった…
何だかんだもう少しで2年になって結婚するつもり

441:恋人は名無しさん
15/02/09 12:06:27.65 IXooS4tk0
付き合う前なんてあり得ない!!って思ってたけどリア充てそんなんだよね

442:恋人は名無しさん
15/02/09 12:51:33.81 La5rw/xt0
こっちはいつまでも手を出されない
はあ

443:恋人は名無しさん
15/02/09 13:41:32.67 kQedI0as0
やりたがり大杉
まあ、最初なんて愛だ恋だよりそんなもんかも
あとで後悔するんだけどね

444:恋人は名無しさん
15/02/09 14:02:33.38 La5rw/xt0
しねーよ
ディルドで貫通済みなんで大丈夫です
ずっと自慰一筋だったから人の温もりが欲しい

445:恋人は名無しさん
15/02/09 14:08:21.34 KmOrkSFq0
>>426
それってセックスしたはいいけど大事にしてもらえなかったとか?
可哀想に

446:恋人は名無しさん
15/02/09 14:13:53.97 99HASvS70
ゴムが破ける恐怖を君達も味わい給え

447:恋人は名無しさん
15/02/09 14:17:41.20 L9UMlsjO0
ピル飲んでるからなあ…

448:恋人は名無しさん
15/02/09 14:19:06.37 XCCHmqkU0
>>428
>それってセックスしたはいいけど大事にしてもらえなかったとか?
ここでそういうレスをたくさん見たので

449:恋人は名無しさん
2015/02/09


450:(月) 14:23:12.50 ID:hBA8nVz70



451:恋人は名無しさん
15/02/09 14:32:32.98 y0IvfMex0
キスやタッチまでならたくさんしたいと思うけどセックスは結婚まではしたくない
でもそこまで許していてセックスは我慢できる男っていないよね
喪だったらいままで貯め込んでる分なおさらかも

452:恋人は名無しさん
15/02/09 15:57:00.88 XCCHmqkU0
貞操観念低すぎ

453:恋人は名無しさん
15/02/09 19:05:32.70 PHLV456v0
>>433
私の彼氏それだわ
出来なくても平気。元カノとも殆どしなかったらしい
だから処女喪失も凄く時間を掛けて大事にして貰えて良かった
今は私がエッチ好きになっちゃったから頻繁にしてくれてるけどw

454:恋人は名無しさん
15/02/09 20:54:47.86 oVnpWrV40
今日初めてキスしたけどあんまり良いものとは思えなかった
多分それ以上も求めてるんだろうなと思ったら急に嫌悪?恐怖?が湧いてきた
恋愛経験ない故の潔癖なのか、もしかしたら自分性嫌悪なのかな?とか、今ちょっと混乱してる
アラサーなのにまるで思春期だよ情けない

455:恋人は名無しさん
15/02/09 22:36:27.37 fiaoMW090
>>436
遺伝子的な相性が悪い可能性あり。

456:恋人は名無しさん
15/02/09 22:43:12.89 BAqTEXQp0
>>437
それは匂いがどうしてもイヤ、とかそういうレベルの話じゃない?

自分も今思えば恥ずかしいけど初めてのキスって電流が走る並の衝撃を想像してたから正直なところ「あ、こんなもんか」って感想だったよw
慣れか性嫌悪のどっちかだと思う

457:恋人は名無しさん
15/02/10 00:45:58.61 UqXZgKUL0
私もいい加減高齢喪だったから、キスもHも、
「こんなもんか」「つか、本当にやったんか・・・(しみじみ述懐&達成感)」
みたいな感じだったよ
手を繋ぐかどうかの時のほうが、よっぽどドキドキした

喪って徐々にかたくなな殻場破れて初めて、普通の人と同じレベルに立つ気がするんだよね、言い方は悪いけど
だから最初からキスが良いものだと思えるわけないって思ったり

458:恋人は名無しさん
15/02/10 01:42:35.94 yxak8zBL0
キスでズキューンとくるとか刺激があるとかって夢見すぎだよね
若くて自分に酔える思春期とかならともかく
唇合わせたくらいですごいことがおきるわけでもない
でも長いこと喪をこじらせてたら拍子抜けするのはよくわかる
それよりも遅ればせながら彼氏や彼女との段階を
また一つ進めることができた!くらいに思ったほうがすごく建設的だよ

459:恋人は名無しさん
15/02/10 02:28:23.14 irF37/Zu0
ジョジョの読み過ぎなんだな

460:恋人は名無しさん
15/02/10 08:10:04.11 wauGzPWT0
やばい幸せ過ぎる。
付き合いたてだからだろうけど。
凄く大切にしてくれてるのがわかる。
お休みの日に向こうの家にいるときは半分の時間くらいキスばかりしてる。
めっちゃ上手い言われてるから複雑。初めてなんすけどww
脱喪がこんなに素晴らしいものとは。30数年待った甲斐があったわ。

461:恋人は名無しさん
15/02/10 08:15:25.58 4a+mFZ4e0
週末初めてのお泊まりだ…お互い元喪だけど、これはやっぱり抱かれる流れなのかな…?

462:恋人は名無しさん
15/02/10 14:17:38.17 OzFZEaOm0
>>436
最初だからじゃない?多分自分が下手だからだと思う
私も最初はこんなもんかって思ってて何回もイメトレ練習してたらキスで興奮するようになった

463:恋人は名無しさん
15/02/10 18:17:01.09 49eVRWJo0
今まで喪だった上にまともな恋愛したことなかったから、好きすぎて苦しいって感情がいまいち分からなかったけど、最近やっとわかった。
ずっと一緒にいたいけど、重いって思われたくない。
毎日葛藤の連続だー
早く良い意味で落ち着ける日が来てほしい。

464:恋人は名無しさん
15/02/10 21:11:20.46 1f5a85t80
436だけどレスしてくれた人ありがとう
やっぱ慣れなのかなー
今までキスやらセクロスやらは見る専(しかも二次元)で自分が当事者になるなんて思いもしなかったから
なんか生々しくて嫌悪感の方が勝っちゃってるんだよね

465:恋人は名無しさん
15/02/11 00:39:37.95 WQ8aDITe0
二次元のイメージで固まっちゃってるから
ギャップで気持ち悪く感じるのかな?
AVいっぱい見て慣れる荒療治的な手もあるけど
ゆっくりスキンシップ進めて
触れ合うのが気持ちいいって思えたらいいね

466:恋人は名無しさん
15/02/11 06:52:21.68 zjkW1fdB0
>>446
相手への愛情に変化はある?
性行為で冷めて恋愛ラリ期が終わって、冷静になると別に相手が好きじゃなかったってパターンは少なくない
男がそれするとヤリ捨てとか言われるけど、女性にもよくあるらしい

467:恋人は名無しさん
15/02/11 15:45:24.05 45MYvUPo0
先日喪を卒業したばかり
付き合う前までは好きで好きで仕方がなかったのに
いざ付き合い始めたら何故かテンションが下がってしまった
嬉しいよりも何故か不安ばかり
どうしてなのか判らなくて、私に恋愛は無理なんじゃないかと思ってしまう
今日は向こうも私も用事があってデートできなかったんだけど
それすらホッとしてしまう自分がいて嫌だ
こじらせすぎてるのかな

468:恋人は名無しさん
15/02/11 16:04:39.54 Nn8J9GLr0
わからんでもないがこじらせすぎ
別にすぐ結婚するわけでもないんだし友達感覚から始めれば?

469:恋人は名無しさん
15/02/11 17:52:05.24 kKz3PfBM0
彼のおかげで一人前に「男性とお付き合い」できているけど、彼が離れてしまったらまた何もない生活に戻ってしまうのかな
努力も苦労もなく突然幸せになれた
おっとり癒し系とか思われてるけど、めんどくさがりでぼーっとしてるだけ
そろそろバレるかな…私イビキうるさいみたいだし

470:恋人は名無しさん
15/02/11 18:11:31.27 Ac9GkPiMO
>>451
努力も苦労もせず突然幸せになるって、なにそのおとぎ話w

471:恋人は名無しさん
15/02/11 18:44:30.88 K8X6p+8b0
喪って所謂真面目系クズが多そうだから、優しそう・誠実そう・チャラくない・落ち着いてそう・しっかりしてそうとか
勝手にイメージ抱かれて言い寄られることはありえるだろうね。
そこから化けの皮が剥がれてフラれるかそのまま騙されててくれるか努力して本当に誠実な人になれるかは本人次第

472:恋人は名無しさん
15/02/11 21:43:13.89 Te/b13i00
>>449
恋に恋する自分が好きだったんだよ
本当に好きな人となら不安よりも一緒にいたいって気持ちのほうが強くなる

473:恋人は名無しさん
15/02/11 22:17:24.54 uW/07ePIO
モトモォ

474:恋人は名無しさん
15/02/11 22:43:55.77 vivANmz90
>>454
喪でもないけどそんなことを常に言っている友人がいる。
それで別れてより戻したり、新しい人と付き合ったりしてる。
恋に恋するっていうより落ち着き方を知らない子供みたいな感じ。

475:恋人は名無しさん
15/02/11 23:22:07.52 5XajxK+j0
前は電車でただ並んでるだけのカップルや手繋いでるだけのカップルですら
いちゃついてんじゃねーよタヒねって気分だったから
外ではかなり素っ気なくしてないとそういう風に思われてしまうのではと恐怖感に襲われる
相手がベタベタしてくるほうだからな…

476:恋人は名無しさん
15/02/11 23:31:35.04 VCTs6YC80
手を繋ぐぐらいならへーきへーき

477:恋人は名無しさん
15/02/11 23:53:01.01 kYRmEnAO0
>>457
もしそんな風に思われてるとしても実害ないから気にすんな

478:恋人は名無しさん
15/02/12 00:52:09.06 AVEiUGI10
今週末初めての旅行。
凄く素敵な宿を予約してくれたので楽しみ!
しかし、部屋に露天風呂がついているけど一緒に入ろうとか言われるのだろうか、、それはまだ無理だわ~照れる~。

479:恋人は名無しさん
15/02/12 00:55:04.98 mfPjUpC50
>>443
したいならする、したくないなら理由含めてはっきり言う。

480:恋人は名無しさん
15/02/12 01:10:12.63 lk/ZzrB50
突然喪を脱したからといって
現在喪の人たちを見下すわけじゃないけど
気づけばカップルに紛れてぼっち行動してる人をみて
「俺もそうだったわ・・・わかるわかる」
とか上から目線な感想いだいてしまう・・・

481:恋人は名無しさん
15/02/12 04:05:28.88 VPsPfxCo0
>>423
私も付き合う前にしちゃった
喪のくせに貞操観念なさすぎて
引かれるから誰にも言ってないけど…

彼氏が同じ職場の先輩で
みんなで何度か飲みにいったときに常に隣だったり、
どこかいく度にお土産をくれたりしたから
えっまさか…好かれてる?と思ってたけどなにもないまま時は過ぎ…
私が異動になるってときに、食事にさそわれて
そのまま私が酔いつぶれてホテルいこうっていったらしく
そのまましちゃったらしい…
突然訪れたリア充な展開でびっくりしたよ

普通に仲のいい先輩だったから今一緒にいるのが変な感じだ

482:恋人は名無しさん
15/02/12 09:21:53.05 4YYz2BLLO
昨日お泊まり来ていよいよかって思ったけど結局しなかった。
私小柄だから小さめのバスタオルしか持ってなくて、それを二枚と彼用にスポーツタオル一枚を出しておいたんだ。
身体がバスタオル、髪にスポーツタオル使えば足りるかなと思った。
それで恥ずかしかったけど一緒にお風呂入って、私が髪洗ってる間に彼が先に出た。
で、私が後から出たらバスタオル二枚使っててスポーツタオルが残ってた。
間違えないように彼用のは手前に置いて私のは奥に置いたし、畳んでても大きさは全然違うから間違ったわけではないと思う。
お風呂出たら分けようと思ってた500mlペットのジュースも勝手に口つけて飲んでて、なんか前から微妙に自己中なとこあったけどここまでとは思わなくて、急に不安になって体調悪くなったことにして先に寝た。
彼は次の日休みだって言ってたのに体調悪い彼女の私を放置して夜中に帰って行った。
喪に戻ろう…と静かに決意しますた。する前でよかった。

483:恋人は名無しさん
15/02/12 10:09:15.66 3wkSEjCEO
>>464
する前だったのが不幸中の幸いだったね
初体験を捧げる相手を間違えたと思えばいい
てか、付き合いたてで裸同士になって手を出されない状況が理解できん
自己中というか変わり者というか

484:恋人は名無しさん
15/02/12 10:16:45.62 k/Klyxls0
>>463
らしいってことはお酒のせいで成り行きとか覚えてないってこと?
だったら463が誘ったんじゃなくてその先輩が多少強引に連れてった可能性もあるんじゃ…

485:恋人は名無しさん
15/02/12 10:18:32.77 yBn+YPQY0
>>464
自己中なのはお互い様なような気がするけど
思ってるだけじゃわかんないだよね

486:恋人は名無しさん
15/02/12 10:19:38.68 nLIwGvGG0
>>464
乙…
ギリギリで自分を守れてすごいと思った
多分彼はセックスも相手を思いやれない自己中タイプだろうな
でも「こっち使ってね」「これ後で半分こしよ」って軽く釘さしておいた方がよかったかも
>>465
手を出されなかったんじゃなくて、自己中さに嫌気がさして体調を言い訳に断ったんだよ

487:恋人は名無しさん
15/02/12 10:29:27.68 9884PARQ0
>>468も大概自己中だわ
自分の思うとおりに相手が動かないと不満とか発達障害だねぇ
そういう行き違いを普通は話し合って歩み寄って解決していくんだけど、話合いも無しでもういい!ってw
喪が喪たる所以だな

488:恋人は名無しさん
15/02/12 10:46:02.11 OS9jbKMh0
いやタオルも飲み物もお互い一言あってもよかったんじゃねと
500ミリペットとか用意する飲み物としては一人分で少なすぎるし、分けるには少ないから飲むにしても一言あるだろとも思う
一方的に彼女側にだけ非があると思えないんだけど
彼女も彼氏も「タオルこれでいい?」とか「飲み物もらうよー/それ半分残しといて」とか一言あってもいいと思った

489:恋人は名無しさん
15/02/12 10:49:11.35 OS9jbKMh0
しかも体調悪くなったってのがフリだとしてもそう言う彼女置いて夜中に帰るとか彼氏のすることかね

490:恋人は名無しさん
15/02/12 10:59:27.56 FCSexvXC0
でもタオルに関しては
大きいスポーツタオル使ってねーとか前もって言っとけばって気もする
お風呂でコミュニケーション取ってないのかなぁ
さっさと帰るのは冷たいなと思うが

491:恋人は名無しさん
15/02/12 11:20:14.73 9UI0n88k0
>>472
彼用はバスタオルとスポーツタオルの二枚ってことでしょ

わざわざ離して置いてあるのに
バスタオル二枚とも使うとかありえない
髪用のスポーツタオルだけ残すとか酷すぎ

492:恋人は名無しさん
15/02/12 11:24:03.35 k/Klyxls0
だいたいは彼が悪いがカッカしすぎだろ
これ使って、とかこっちでいい?って一声かければ済むのに(どっちも)
多少自己中なところあるってわかってるな尚更さ

493:恋人は名無しさん
15/02/12 11:35:55.94 yBn+YPQY0
体調悪くなったら一人でそっとしておいて欲しい人もいるでしょ
彼氏がそういう人なのかもしれない
とにかくお互いにコミュニケーション不足。どっちかだけが悪いって話じゃないような気がするけど

494:恋人は名無しさん
15/02/12 11:36:10.35 FAR8fDlS0
それくらいのコミュニケーション取れてなくてお泊まりしちゃうのもどうなのかな
ちょっと先に言っとけばお互い不快な思いはしなくて済むのだから
確かに自己中な彼氏だしむっとするのもわかるが
かなり好意的に見れば途中で帰ったのも体調悪いあなたにしっかり休んでほしくて帰ったのかもわからないしさ
話し合いもしてなさそうだし思い込み激しいのも考え物

495:恋人は名無しさん
15/02/12 11:44:30.38 9UI0n88k0
コミュニケーション不足はあるだろうけど
それ以上に彼氏が無神経すぎるでしょ
初体験前にこんなの連発されたら冷めるのも分かる

496:恋人は名無しさん
15/02/12 11:47:56.42 SEhv2LEn0
冷めたなら冷めたでひとりで勝手に自己完結してないで相手にここが嫌だったって伝えるのが筋じゃない?

497:恋人は名無しさん
15/02/12 11:53:53.62 dzNSJfnG0
無神経かもしれないけど、彼からすると「お泊まりだから期待して行った。一緒に風呂に入って、水分補給して、いざとなったらいきなり体調悪いとか言って寝だした。意味わからん。なんなの」かもしれないけどね。

タオルが使われたとわかった時、飲み物を口につけて飲まれた時、彼が帰る時、一体どうしていたんだろう。
黙ってじっと立ってたんだろうか。「ちょっとー、なんで大きいタオル二枚使うのー?」とかも言えない仲なら、セックスはまだ早い。

498:恋人は名無しさん
15/02/12 11:58:31.62 XGlz8mRa0
>>479
>「ちょっとー、なんで大きいタオル二枚使うのー?」とかも言えない仲なら、セックスはまだ早い。

これは同意せざるを得ない
言いたいこともまともに言えないのに体なんて許してる場合ではないしな
喪とか言い訳してないで納得いかないことあるならあきらめる前に言えばいい

499:恋人は名無しさん
15/02/12 12:02:07.97 HqpnGCY80
元喪ってこんなにいっぱいいたんだな
すごい盛り上がっててびっくり

500:恋人は名無しさん
15/02/12 12:04:43.64 FCSexvXC0
本当の本当にただの自己中なら、彼女が体調悪いって横になってても手を出して来そう

501:恋人は名無しさん
15/02/12 12:27:28.72 D9h/fgBg0
そもそも、今までまともに異性に好かれたことがないどころか底辺ランクに位置付けられてきた元喪が、
勝手に人のタオル使ったりしなくて体調悪い時にきちんと気遣ってくれるような出来た人間に好いてもらえる価値があるのか考えてみれば

502:恋人は名無しさん
15/02/12 12:33:33.47 Kd/XHDWq0
さすがにそれは言い過ぎ…
男を見る目なかった可能性もあるけど
双方ただのコミュニケーション不足でしょ
別れるにしてもそうでなくてもこういうことされたのが嫌だったとダメ元で伝えた方がお互いのためだよ

503:恋人は名無しさん
15/02/12 13:39:09.84 zB3erFX+0
タオルに関してはコミュニケーション不足で双方悪い
飲み物に関しても1.5とかならともかく500をコップに入れて飲むって発想をする人は少ないんじゃないか?特に男なら
また彼としては一つの物を二人で回し飲みするのに抵抗が無いタイプなんだろうね
前もって分けるからーとか言ってないのにそれだけで自己中とか言うのは被害妄想が強過ぎ
体調悪い彼女を放ってって言うのも風邪とか移る病気だと相手が思ったんなら仕方ない
それに>>464が一人暮らしで小さいベッドしかないとかなら尚更帰るわな



505:恋人は名無しさん
15/02/12 13:54:21.73 em2yYSEG0
お互い高齢元喪どうし
相手が付き合うと同時にべたべた触ってくるようになった

人前では嫌だと伝えて了承されてるはずなんだけど、
外でごはん食べてる間もずっと私の手を触ってたり
ちょっと人目のなさそうな隙を見つけては抱きついたりキスしたりしてくる
それをきっかけにちょっと冷めて、次のデートが憂鬱だ…

506:恋人は名無しさん
15/02/12 14:01:18.96 5UBE5m3X0
>>464
ヤリ目っぽいね
ガサツさが滲み出てる感じ
やる前でよかった
もうちょっと様子見た方がいい

507:恋人は名無しさん
15/02/12 14:14:04.84 8YDJpKNj0
婚活イベントきっかけの初彼氏がひとまわり年上の37歳
どう行動すべきかまったく予想つかなくて怖いよー
そこが面白いとこでもあるのだけど…
会ってか


508:らもうすぐ半年、お互い実家だしゆっくり付き合おうと言われてるけど、やっぱりそろそろ夜を意識するべきなのかなあ 会うときいつも手は繋いではいる……



509:恋人は名無しさん
15/02/12 14:41:43.85 sExyZRSb0
>>486
温度差か湿度差スレが参考になるかもよ

510:恋人は名無しさん
15/02/12 15:31:38.98 wrLF9wjn0
>>488
そんなに年上なら相手に余裕あるから身を任せとけばいいと思う
少しのワガママ言うくらいしても可愛いと思ってもらえる

511:恋人は名無しさん
15/02/12 18:55:28.87 OexO8bAO0
もうすぐバレンタインですけどみなさんどうします?
チョコレートは購入?手作り?
他に何かあげたりしますか?

512:恋人は名無しさん
15/02/12 19:36:12.39 iTsIG0hD0
>>490
132 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/12(木) 03:33:03.76 ID:cQ67k/pC0
女にありがちな特性として
男の年上、それも特に+5以下くらいの半端な年上相手には舐めて掛かって来ると言うのがある

年上の男である以上、自分には手加減した接し方であるだろうと言う安心感。一回り上程にもなると流石に年上としての敬意が必要になるが+数歳程度ならそんな必要も無いという考え

こういう考えにモロ被害被って年上好きになった男も多いのでは?

513:恋人は名無しさん
15/02/12 19:36:27.71 Y9W7gpYZ0
>>491
【カップル専用】バレンタイン&ホワイトデーPart14
スレリンク(ex板)

あと上の方で全く同じ話題出てる

514:恋人は名無しさん
15/02/12 19:44:50.79 lHAo4Rti0
>>491

手作りする暇無いので購入。
当日は自分が仕事で会えないから、昨日仕事帰りに渡したよ~
ついでに頑張って初めて自分からキスしてみたけど、
慣れない事はするもんじゃないと思った。何やっちゃってんの自分って感じ。

515:恋人は名無しさん
15/02/12 20:00:39.00 4ul/JvUB0
バレンタインにかなり気合い入ってるようで、初めて向こうの一人暮らしの家にお呼ばれした(当方男)
まだ手繋いだところまでしか行ってないから、とりあえずキスまでは進展したい

516:恋人は名無しさん
15/02/12 20:06:43.36 g41vPBjy0
>>495
ハグまで頑張れ

517:恋人は名無しさん
15/02/12 20:32:53.56 Ok3XUr3J0
>>495
自宅に行くなら、花(ちっちゃい花束やらフラワーアレンジメントやら)でも持っていくと喜ぶ女性もいます

518:恋人は名無しさん
15/02/12 20:55:05.61 4ul/JvUB0
>>496
あー、自分からハグ行ったこと無いからそれもクリアしたい

>>497
お花っていう発想は無かったわ
日持ちする焼き菓子は買ったけど、ちょっと余所余所し過ぎるのかなぁ

519:恋人は名無しさん
15/02/12 21:14:47.86 FCSexvXC0
>>498
お菓子でも大丈夫だよ
そのうち手土産に困るようになったらお花も検討してみれば

520:恋人は名無しさん
15/02/12 22:04:09.20 jwGuLPdi0
>>462
喪を脱したからと言って常に二人行動になったわけでもなく
今でも旅行もラーメン屋もディズニーも一人で行くこともある自分は
傍目には喪に見えてるのかなとふと思った。
まあどう見られててもいいやと思うのも喪時代から変わってないなあ。

521:恋人は名無しさん
15/02/12 22:41:51.44 zyD4BPNk0
彼女はかれこれ数人の男と付き合いがあったがのに、今の俺と付き合ってくれている。
年下、貯金もほとんどない、ネガティブ思考といいとこなしの自分と妥協して付き合ってくれてるのではないかと考える日々・・・

522:恋人は名無しさん
15/02/12 22:57:46.42 r7SmpwFW0
じゃあ変われば良いだけじゃん
簡単な式もわからんのかよw

523:恋人は名無しさん
15/02/12 23:18:19.27 M3TNXRV70
>>498
花いいねー、自分では贅沢だから買わないけど、1人暮らしなら貰って嬉しいかも
花瓶がない場合もあるので、コップに刺しても様になるような500~1000円くらいのがいい

524:恋人は名無しさん
15/02/13 01:10:09.89 3gfY0PTh0
手作りチョコなんてチョコを溶かしてまた固めるとか
意味がわからないから作ろうとすら思ったことない
だから喪だったのか

525:恋人は名無しさん
15/02/13 01:39:47.36 Uau2SWfj0
>>504
クッソ安いどこにでもある製菓用チョコを固めなおせば手作りか!!キモ!!
と思える思想が喪
手作りをしてくれる労力と愛情を満喫するイベントなんだよ、2/14って
チョコを冷静に味で評価する奴は底辺

526:恋人は名無しさん
15/02/13 01:45:25.94 H9EY2MOd0
>>504
溶かして固めるが許されるのは中学生までではないだろうか。
それ以上ならさすがにもうちょっと手を加えることを考えるもんじゃない?
喪じゃない友達も同意見だったから普通の感覚だと思う。

527:恋人は名無しさん
15/02/13 02:11:39.10 xqONSliR0
そもそもチョコいらないしね

528:恋人は名無しさん
15/02/13 03:11:31.21 kBy54EC30
自分もそうだったんだけど
喪って恋愛観が中学生のまま止まってること多いよね

529:恋人は名無しさん
15/02/13 04:33:49.48 NVxw1QJ+0
>>508
そりゃそうだよ今まで恋愛なんてしたことないんだから
成長してもただの耳年増になるだけで
いざ喪を脱するような機会がきて実際にいろいろと行動に移そうとしてみると
想像してたようには全くうまくいかないってことばっかになるんだよね

530:恋人は名無しさん
15/02/13 07:32:29.79 GDDw9Uo10
仲の良い喪女グループがあるんだけど脱喪した事を言えずにいる。
やっぱり言ったらハブられたりするんだろうか、今後も仲良くして行きたいからなかなか言えない…

531:恋人は名無しさん
15/02/13 09:52:09.20 n2GqAOYn0
高校生じゃあるまいしいちいち彼氏出来たなんて報告する必要ないんじゃないの?

532:恋人は名無しさん
15/02/13 09:54:57.94 glM8y5If0
>>510
そんな報告しただけでハブってくるような信用できない人間たちなの?

533:恋人は名無しさん
15/02/13 10:43:02.02 dDV01DJo0
>>511>>512
最近多い 
2レス続いて、前のレスを強烈否定
何故かIDは必ず違うけど

534:恋人は名無しさん
15/02/13 10:46:11.72 glM8y5If0
>>513
だから?
ID変えて自演とでも言いたいの?

535:恋人は名無しさん
15/02/13 11:15:18.99 Gu9+ogEe0
>>513のセオリー認識の為に>>513を強烈否定するわ

これで2レス続いたことになった?

536:恋人は名無しさん
15/02/13 11:18:53.15 n2GqAOYn0
>>513
単発じゃないけど、何か気に障ったの?
否定されるのが嫌なら知恵袋にでも書き込んでればいいじゃないの

537:恋人は名無しさん
15/02/13 12:36:39.31 s3Z09QjI0
>>510
ここにいるってことは25以上だよね?
そんな年になって彼氏ができたことだけで離れて行くような人の方がどうかと思う
喪の時に友達の愚痴スレをよく読んでたんだけど、彼氏ができて距離を置かれる場合って
・常に彼氏彼氏になってドタキャンや予定変更ばかりするようになる
・調子に乗り出して恋愛指南やダメ出しをし始める
・私の彼ってこうなの…と長々と愚痴るが結局のろけという面倒な会話ばかりになる
こんな感じのパターンが多かった気がする
彼氏ができても友達をないがしろにしなければ嫌われたりはしないんじゃないかな?

538:恋人は名無しさん
15/02/13 12:39:55.43 s3Z09QjI0
あ、あと性的な話を生々しく伝えたりするのもダメだと思う
普通の気遣いを持って友達付き合いすれば彼氏ができた「だけ」で切られたりはしないよ

539:恋人は名無しさん
15/02/13 13:40:29.96 ZfmVPuka0
>>517
いい元喪あるあるだなw

540:恋人は名無しさん
15/02/13 18:00:29.87 Ia7tgytR0
初めて彼女の家に泊まることになったけど、どれくらいのトーンで荷物持って行けば良いんや…
「お前そんなのまで借りる気か!」とか「そんなものまで持参して余所余所しい…」とかどっちにしても何か思われそうでアワワワしてる

そもそもナニするでもなく単純にお酒飲んで泊まってくだけだから、そんなに深く考える必要無いのは分かってるんだけど…

流石にバスタオルとかは要らんよな?

541:恋人は名無しさん
15/02/13 18:12:15.75 V5EgDZZI0
>>520
着替え位でいいのでは?普通はどうするかわからないけど、あんまり荷物持って来させたくないから私はバスタオル貸したよ。歯ブラシはストックがあったから彼氏用にあげた。
その辺は彼女に訊いた方がいいと思う

542:恋人は名無しさん
15/02/13 18:14:31.69 tGiJKiPQ0
>>520
財布、携帯、彼女の好きな食べ物か酒
足りないものはコンビニで買えばいいよー

543:恋人は名無しさん
15/02/13 19:16:57.93 vb4dB0E80
>>520
バスタオル借りていいよね?って雑談の中で振ればいいよー

544:恋人は名無しさん
15/02/13 19:33:38.48 cAa3dt4R0
>>520
バスタオルは借りていいと思うぞ
でも心配なら彼女に確認、つき合ってるのなら聞きたいことは聞かなきゃ

545:恋人は名無しさん
15/02/13 23:22:03.15 yVGXodHy0
520です
すっげーいっぱいレスついてる…みんなありがとう
まぁ付き合ってるんだから、話の流れで普通に聞いてみるわ
しかしまぁ恋愛って本当に勝手が分からんわ…byアラサーのおっさん

546:恋人は名無しさん
15/02/13 23:33:30.67 glM8y5If0
>>525
遠慮しすぎる方が彼女はイヤかもしれんから気軽に「これとこれ用意したけどこれはそっちで借りてもいい?」とかそんなのでいいと思う
がんばれ

547:恋人は名無しさん
15/02/14 01:38:44.72 +OGfvQzu0
今日はバレンタインだね
手紙を書いたチョコレートと一緒に渡す

548:恋人は名無しさん
15/02/14 01:43:28.51 iuhu7SUD0
バレンタイン、メッセージカード入れたいけど
付き合って間がないから何書いていいかわからない

549:恋人は名無しさん
15/02/14 06:08:34.17 70blk5ssO
普段使わないオーブンの余熱のために母に説明書のありかを聞いたら、チョコ作るのねーって嬉しそうだった
今日はお互い仕事で明日デートなんだが、夜作るか明日の朝作るか迷う
というかちゃんと出来るか不安だw
でも自分なんかの手作りを楽しみにしてくれてる人がいるだけでありがたいや…

550:恋人は名無しさん
15/02/14 07:43:11.18 VgQP7ebK0
>>529
お仕事お疲れさま
オーブンを使うなら焼き菓子かな?
朝はばたばたするし、失敗すると後がないし、作る物によるけど焼き菓子は焼いてからちょっと休ませたほうが美味しいこともあるし
出来れば、夜のうちにがんばれ

ただ、お菓子作りにせっかくのデートが、徹夜明けにならぬよう気を付けて!

551:恋人は名無しさん
15/02/14 12:40:05.50 QeNdKgpW0
オーブンの取説読まなきゃ使えないようなやつが作ったお菓子はもらう方も気の毒だ
大人しく市販品にするが吉

552:恋人は名無しさん
15/02/14 13:06:39.58 wucFMR+D0
>>531ドヤ顔でやな奴

553:恋人は名無しさん
15/02/14 14:17:34.43 QsjaI6cg0
当日に渡せたぞーよかった!
店頭になくて結局ネットで買ったから間に合わないだろうと諦めてたけど
配送業者さんありがとう
彼も喜んでちゅーしてくれたし 幸せだーふひひ

554:恋人は名無しさん
15/02/14 19:55:14.43 MK73WRIq0
イキイキした表情が出せない
友達といるときもたぶんそうなんだろうけど、写真撮るよーってポーズしてるときはちゃんと笑顔にできる
だけど何気ないふとしたときに撮ってくれたの見るとその時々(ごはん食べてるとかきれいなもの見てるとか)
楽しいはずなのにすごい無表情でつまんなそうに見える
喪時代からそれは自覚してるから気をつけてるつもりだけどなかなか治らないね

555:恋人は名無しさん
15/02/14 22:44:00.31 M1Ecdb2S0
チョコはプレゼントセンスが壊滅的なので、売り場に一緒に行って欲しいもの選んでもらったよ。
自信がなくてサプライズなんてできなくて、ごめんね……って言ったけど、すごく喜んでくれた……!
幸せな一日だった。

556:恋人は名無しさん
15/02/15 08:29:46.54 064Nk4a40
うちは逆にカメラ向けられるとうまく笑えない
せっかく撮った二人の写真の顔が引きつっててつらい

557:恋人は名無しさん
15/02/15 09:06:28.79 qPZs1Q0n0
>>535
それいいなぁ。うらやましい。
男性には無縁の場所だけど、だからこそ彼も楽しかったんじゃない?
行ってみたいって人周りにけっこういる。
うちは彼がチョコダメだから、ガレット手作り。
2個目に手が延びたから、及第点だったらしい。良かった。

558:恋人は名無しさん
15/02/15 11:44:14.55 PsVwG8Nq0
手作り予定だったが、去年も気になった海外メーカーで
大容量且つ美味しいと評判のチョコを見つけたのでそっちにした
そして自分も盛大に食べてる

559:恋人は名無しさん
15/02/15 12:02:20.23 l+tUY1qo0
初めて彼氏に手料理作って手作りチョコもあげたけど両方喜んでくれてよかった!

ただその後キスしてるときにテレビにプロレスラーの天龍さんが出てきて、私は天龍さんがツボで喋る度にいつも笑ってしまうからそのときも笑ってしまった
しかも昨日は妙にツボにハマってしまいお腹が痛くなるくらい笑ってしまって雰囲気ぶち壊してしまったww
彼は「天龍さんがツボなの?www」って感じで引かれなくてよかったw

560:恋人は名無しさん
15/02/15 13:04:15.18 OGtESMAY0
最近初めてしてから凄く彼が優しくなった
処女だったってことも知っているというか身を以て知ってくれたはずなんだけど最近過去の恋愛を探るような感じで聞いてくる
向こうの元カノの話は元々友達だった時に色々聞いてたから知ってたけどもこっちの話は一切してない(というか無い)ので知らない
でもこの歳になってあなたの前には彼氏いたことありませんよとかいうのも引かれそうだしわざわざ言うのもなんだかなあ…と思ってたり
処女カミングアウトはともかく喪カミングアウトはする必要あるのかなとか思ってしまうんだけどみんなは喪カミングアウトはしてる?

561:恋人は名無しさん
15/02/15 14:41:15.17 o5aE1nRY0
>>540
彼氏いたことないって言った方が喜ぶと思うけどなー
ヤリマンやヤリチンのが嫌だわ

562:恋人は名無しさん
15/02/15 18:56:14.61 7zB7ydDe0
去年のバレンタインは物凄く喜んでくれた彼が今年は「お、サンキュー」位で軽く受けとって
中を見もせずにしまってその後食べた感想もくれず

そのほかは全く今までと変わらないし大事にしてくれてるのに
それだけの事が引っかかって、気持ちが急激に冷めて会いたくない気分
はぁ~

563:恋人は名無しさん
15/02/15 19:02:23.32 IfksXQQV0
デートの帰り道に生まれて初めて男の人(彼氏)とキスしたんだけど、
夜とはいえ普通に道端でキスを迫られたんでドキドキどころか一気に酔いがさめた
喪女にはハードル高すぎたわ。外でキスするのって普通なの?

564:恋人は名無しさん
15/02/15 19:16:05.16 atl43g710
周りに人が居なかったらいいんじゃないかなー

565:恋人は名無しさん
15/02/15 19:49:34.61 jeXxQmXV0
初めてのお泊まり。
やはりいいムードになり、やる雰囲気になりましたが全然入りませんでした…
全く入る気配が無い、痛すぎるしサイズ的にも無理がある。。
ゆっくりでいいよと言われたけど、申し訳無い気持ちでいっぱいです。
どうやったら入れられるようになるんでしょうか…コツとかあるのかな。。

566:恋人は名無しさん
15/02/15 19:49:37.30 I


567:D:l+tUY1qo0



568:恋人は名無しさん
15/02/15 19:55:09.55 BCcHm5sJ0
>>545
【処女・童貞】Hの話【初心者専用】46
スレリンク(ex板)

こちらでどうぞ

569:恋人は名無しさん
15/02/15 19:56:44.86 BCcHm5sJ0
今思ったんだけど、テンプレに関連スレとして【処女・童貞】Hの話【初心者専用】のスレも貼った方がいいかもね

570:恋人は名無しさん
15/02/15 20:15:22.89 M8FmYCnd0
>>543
はじめてのキスじゃないけど、稀にマンションでエレベーター待ってる時や人気のない夜道で一瞬キスしてくれることがある
スマートすぎてきゅんきゅんする

571:恋人は名無しさん
15/02/15 20:15:45.74 oznIS/Q70
>>547
このスレだけで3貼り目
もうわざとじゃね
意地でもここにレスしたいんだろ

572:恋人は名無しさん
15/02/15 20:16:20.90 oznIS/Q70
>>548
だね

573:恋人は名無しさん
15/02/15 20:25:34.78 WQK3l3Jk0
次回からのテンプレこんな感じ?

今でこそカップルだけど
元喪男・元喪女の人たちいませんか?
相手は本当に自分で良いんだろうか
自分なんかが相手と釣り合っているか自信がない
周囲から遊びじゃないかと言われる
そんな喪ゆえの不安や愚痴を書いてください。
>>950位から次スレの話をしましょう。

【注意】
25歳過ぎで人生初の彼氏・彼女が出来て付き合いはじめた人向けのスレです。
2人目以降はスレチとなります。
交際から2年が経過したら元喪スレは卒業となりますので、スレの移動をお願いします。
セックスネタは該当スレでどうぞ。関連スレとして貼っておきます。

※ローカルルールを守らない人には注意、別スレへの誘導をしましょう。
 その後延々年齢や経験人数、継続年数に関する愚痴を言うのはやめましょう。
 注意を聞かない人はスルーしましょう。
 スルーできない人も嵐です。

関連スレ
【処女・童貞】Hの話【初心者専用】46
スレリンク(ex板)
前スレ
('A`) 元喪の集い part31 J('A`)し [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ex板)

574:テンプレ案
15/02/15 21:00:13.17 AAVaMgJq0
誘導とスレを一項目にまとめたほうが見やすくない?


今でこそカップルだけど
元喪男・元喪女の人たちいませんか?
相手は本当に自分で良いんだろうか
自分なんかが相手と釣り合っているか自信がない
周囲から遊びじゃないかと言われる
そんな喪ゆえの不安や愚痴を書いてください。
>>950位から次スレの話をしましょう。

【注意】
25歳過ぎで人生初の彼氏・彼女が出来て付き合いはじめた人向けのスレです。
2人目以降はスレチとなります。
交際から2年が経過したら元喪スレは卒業となりますので、スレの移動をお願いします。

セックスネタは該当スレでどうぞ。
【処女・童貞】Hの話【初心者専用】46
スレリンク(ex板)

※ローカルルールを守らない人には注意、別スレへの誘導をしましょう。
 その後延々年齢や経験人数、継続年数に関する愚痴を言うのはやめましょう。
 注意を聞かない人はスルーしましょう。
 スルーできない人も嵐です。

前スレ
('A`) 元喪の集い part31 J('A`)し [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ex板)

575:552
15/02/15 21:13:44.47 NtBOcKxW0
>>553
おお、これいい!

576:恋人は名無しさん
15/02/15 21:19:55.53 KdJtc/Zz0
俺氏、彼女宅にお泊まりするもキスすら未達
添い寝とか肩抱いたりハグで精一杯でしたorz
元喪同士とは言え、あまりに手を出さな過ぎで相手を傷付けてないやろか…

577:恋人は名無しさん
15/02/15 21:23:51.37 o5aE1nRY0
>>555
ハグしてるならそこまで深刻に悩まなくても 手さえ握れないとかならともかく

578:恋人は名無しさん
15/02/15 21:51:52.64 gfWdyX490
百貨店で買った美味しいチョコをすごく気に入ってくれたみたいで
お母さんにも一粒あげていいかな?って聞かれた
お母さんがチョコ好きならもうひとつ買ってこればよかった!
そういえば彼のお母さんからいつも甘い御菓子を頂いていた
まだ会えたことないけど悪い印象は持たれてないのかも?

579:恋人は名無しさん
15/02/16 05:45:21.15 KwPj/Qv20
向こうは普通に恋愛を重ねてきて対応がスマートで大人な感じだけど、私は喪をこじらせていてムード作れないしノリが子供っぽいし、色々ぎこちなくて申し訳無く感じていたら、
無理して作らずにそのままの◯◯さんで良いんだよ、と言われて思わず泣いてしまったwそして相手もつられて涙ぐんでたww
素敵な人に出会えたなぁーと思いました。

580:恋人は名無しさん
15/02/16 11:06:47.92 DXUMnJcL0
>>546>>549
スレリンク(ex板)


>>558
スレリンク(ex板)>>549

581:恋人は名無しさん
15/02/16 18:57:53.34 tw5TBTFK0
>>558は喪女の妄想書き込みな気がする
じゃなかったらその彼氏に何か裏があるか(実は既婚者とか、外面はいい本性DV男とか)
だってそんなに恋愛慣れして人格が出来た素敵な人なら普通にモテるだろうから、
同レベルのモテるいい女とくっつくから喪に回ってくるわけねーだろ!と思う自分も喪こじらせすぎだろうか

582:恋人は名無しさん
15/02/16 19:01:06.14 YgsBE74N0
>>560
あなたがこじらせてるだけだよ

583:恋人は名無しさん
15/02/16 19:23:36.42 T5yqhcxo0
学生時代はモテたけど、社会人になってから出会いがなくてご無沙汰とかナンボでもおるがな

584:恋人は名無しさん
15/02/16 21:15:52.15 PDgYgmyG0
>>560は自分に釣り合うのはこんなもんって人と付き合ってるのか?
私はどんだけ強運の持ち主なんだと思うくらい良い人と付き合ってると思っている

585:恋人は名無しさん
15/02/16 22:02:21.85 JJDySv2E0
叶わない片思いで悶々とする以外の恋愛を知らないまま脱喪した
相手が好きだって言ってくれて、自分も嫌いじゃない(どっちかと言えば好き)ので付き合うことになった
正直そこに妥協が合ったのは認めるし、相手に対して酷いことしたって本当に反省してる

今は一緒にいて楽しいし、もっと会いたいと思う
でも相手からの好き好きが凄くて、
「何でこの人はこんなに自分のことを好きで居てくれるんだろう」
「自分なんかの何が良いんだろう(ってか何目当て?)」
「相手からと同じくらい、自分は相手のことを好きになれるのかなぁ…?」
みたいなことばっかり考えてしまう

決して軽い気持ちとか、遊びで付き合った訳ではないと思うけど、
今みたいな気持ちのまま前に進んじゃ駄目だよね…


気持ち悪い長文ごめんなさい

586:恋人は名無しさん
15/02/16 22:42:16.52 tY5rCuaS0
この前彼氏が私の部屋に来て私がトイレ入ってるときにオナラが出てしまった
そのとき彼氏はトイレのすぐ前にいたから多分聞かれてたと思う…
ぷっ!て可愛いオナラならまだしもブッ!ていう豪快な屁だったからすごい恥ずかしいし気まずかった…

587:恋人は名無しさん
15/02/16 23:31:23.13 yP4feZOw0
>>564
愛されて幸せな人と、愛して幸せな人がいるから
愛して幸せな人(例えば>>564の彼氏)なら好きな人と付き合ってたら幸せだし
相手(>>564)の気持ちが100%じゃなくても、それを100に近づけていくことが喜びなんだと思う。
だから>>564のしてることが悪いことというより
単に自分が愛してないからコレジャナイ感があるんだと思う。

588:恋人は名無しさん
15/02/17 00:15:25.99 7lBHC7S60
>>564
あなたは私か。
同じような気持ちで、付き合い始めてから3ヶ月はモヤモヤしてた。
こんな自分でいいの?どこがいいの?
彼に直接「人に好きになってもらったことがない」ってことも伝えた。
でも彼に「自信もってください」と言われて、少しずつ今の「好かれる」っていう状況に慣れることが出来るようになった。

折しも、友人が亡くなったこともあり、
いつ、どうなるかわからない人生だから、続くとこまで前向きに進もうと思えたよ。

589:恋人は名無しさん
15/02/17 00:59:56.19 vuC6X/Vj0
>>564は愛される事が分からない+愛する事が分からないの複合型みたいな感じなのかな?
「相手がこれくらい自分のこと好きだから、自分も相手のことをこれくらい好きじゃないといけない」
なんて明確に答え持ってる人なんてどれだけいるんだろうね?
少なくとも私も分からないや(笑)

590:恋人は名無しさん
15/02/17 11:32:06.25 j35Cg3VU0
>>564,>>567
なんというわたし…

もともと恋愛ってなにそれおいしいの?レベルだから未だにこの状況がよく分かっていない
相手の好き好き会いたいくっつきたいの押しが
散歩に行けると分かって嬉しい犬みたい(悪い意味ではない)だなと思ったり
わたしは会いたくて震えるとか寂しくて泣くとかそういうことがない程度にドライだからかな
何も持ってないけど相手に与えられるものがあるならなんでもあげたいのは愛じゃないんだろうな

591:恋人は名無しさん
15/02/17 11:48:07.14 drOr0MPs0
なんでもいいけど今愛されてるっていう状態は大切にした方がいいよ
厨二みたいなことばっかり言ってるとその一つの愛情すら無くなると思う
相手の気持ちがあるうちに答えないと、好きな気持ちも無尽蔵じゃないんだから

592:恋人は名無しさん
15/02/17 11:57:13.44 PYilDjhd0
相手から好き好き思われてる状態って居心地いいからね
でも、自分が大好きな人に自分を大好きって思われてる相思相愛な状態はもっと幸せだよ!

593:恋人は名無しさん
15/02/17 12:03:26.22 tpwxexu/0
自分も付き合いはじめのときそうだったし
段々相手が鬱陶しくなったりした
でも今はこっちのが好きな気持ちが大きいんじゃないかな?ってくらい大好きになれたよ
この段階で注意なのは何をしても相手が変わらず好いていてくれるなんて思っちゃいけないてこと

594:恋人は名無しさん
15/02/17 12:29:38.38 VvuJLK7B0
さすがに会いたくて震えるのはビョーキだわ

595:恋人は名無しさん
15/02/17 12:30:32.88 qvQIqi8I0
>>570
ほんとこれ
最近は喪なのをステータスとでも思ってるのか斜に構えた厨二病みたいなの多過ぎて気持ち悪い

596:恋人は名無しさん
15/02/17 14:38:59.73 Uag9YbC+0
>>574
>喪なのをステータスとでも思ってる
上手い

自虐風自慢とは違うが似てる
卑下してるようで実は自分に切なく甘く酔ってる風な自分語りが多くて気持ち悪い

597:恋人は名無しさん
15/02/17 15:00:04.43 INIZmw1G0
>>574
わかる
喪に酔ってるのなら無理に恋愛しなくていいのにって思う
告白されたからとりあえずって妥協でつきあわれても相手を傷つけるんだから無害な喪のままいればいい

598:恋人は名無しさん
15/02/17 15:03:42.11 VvuJLK7B0
自分なんかのどこを好きになってくれたんだろう
って思うなら素直に相手に聞けばいいのに
聞いて教えてもらってもも「全然そんなことないのになぁ」
とか相手の言葉を否定しちゃう人は多そうだけど

599:恋人は名無しさん
15/02/17 15:22:18.85 qTQ0ja030
去年の春に婚活で知り合った喪同士の三十路カップルだけど
まず会うより先に結婚前提があったからか
お互い初カノ初カレにそれほど盛り上がるという感じではないなあ
趣味がどっちもオタクの気が合う友人て感じ
カップルの集まる場所に行っても二人で手をつないだりせずに
リア充カップルのいちゃいちゃを野次馬してるくらい
恋愛のドキドキとか全然わからないままだけど
この人と一緒にずっといたいとは思える
ただ結婚までエッチはしないと話してるけどちゃんとできるのか不安もあるなあ

600:恋人は名無しさん
15/02/17 16:08:21.17 icEdbowm0
>>577
それ聞かれても答えられないな
具体的にここが好きとかないし、一緒にいて楽しいとかは答えにならないっぽいし
むしろそんな質問されたら冷めるわ

601:恋人は名無しさん
15/02/17 16:10:26.64 VvuJLK7B0
>>579
お互いに聞きたいこと聞けない程度の関係の時点でアレだわ

602:恋人は名無しさん
15/02/17 17:03:09.28 4Cmi6NzW0
リア充は「ねえねえ私/俺のどこが好き?」
って明るい感じに聞くが
喪は「自分なんかのどこを好きになったの?」とジメジメした感じで聞きそう

603:恋人は名無しさん
15/02/17 20:05:20.72 9iO/M08X0
煽りでもなんでもないけど本当になぜ自分が好かれているのか分からない
まさしく>>581みたいになんでまたこんなのを好きになっちゃったんです?と聞いてみたところ
優しいし何でも知ってるし一緒にいると落ち着くしとにかく好きなんですと言われた
自分より彼氏の方が優しいし何でも知ってると思うけどなあ
今まで褒められたこともないし褒められると裏があったから構えてしまう
喪以前に人としてダメな部類だと分かってる

彼氏が神がかっていい人なので少しでも報いたい
重ね重ねこんなので良ければ陰からそっと支えていきたい

604:恋人は名無しさん
15/02/17 20:25:54.50 u62Em0SN0
>>582
幸せそう
お互い敬語なの?

605:恋人は名無しさん
15/02/17 22:46:09.25 rYLUDd3r0
「売れ残りの不良物件を買い取っていただいた」じゃなく
「やっと自分の価値に気付いてくれる人が現れた」って良い方向に解釈してしまってもいいんだろうか

606:恋人は名無しさん
15/02/17 22:50:21.29 22z8wK6k0
蓼食う虫も好き好きだから

607:恋人は名無しさん
15/02/17 23:47:44.42 V0pepvbR0
自分が社会人としてダメすぎて、付き合ってくれてる相手に申し訳なくなってきた。別れた方がいいんじゃないかとも思えてきた。
今すごく自信喪失してるけど、どう考えたら持ち直せるんだろう…。
むしろ別れた方が相手のためかな。

608:恋人は名無しさん
15/02/18 00:13:05.42 Ghx0ElFJ0
>>586
とりあえず相手のためとかいう自己欺瞞をやめてみたらどうか。
別れる理由で言われて一番納得できないのは「あなたのため」だと思う。
相手の所為にしたいなら決定権は相手に委ねるべき。

609:恋人は名無しさん
15/02/18 00:42:14.13 LotP8p390
>>587
そうだね。
相手の判断に任せるってことは、全部話さなきゃ行けないよね。
それは最後の最後にしたいので、まずこのネガティブから抜け出せるようにしたいです。

610:恋人は名無しさん
15/02/18 03:03:06.38 shmucZJH0
>>584
ブス専とか地味専とかいろいろいるから

611:恋人は名無しさん
15/02/18 07:33:38.55 PTRWy17N0
私なんかが~相手のためにも別れるべきかな系もう飽きたわ

612:恋人は名無しさん
15/02/18 08:03:21.60 MoVBFWAV0
>>562
モテる人は今までもっと魅力的な人に何度も言い寄られてきて目が肥えてるんだから
いくら出会いがないからってわざわざ喪を選ぶかよって話じゃね
手近な異性なら誰でもいいチャラい人だったらわかるが

613:恋人は名無しさん
15/02/18 10:58:25.72 YTg/c7rw0
前からモテる人は喪なんて選ば�


614:ネいって言う人いるけど、喪をこじらせた発想だよね 出会いなんて巡り合わせとタイミング次第で絶対なんてないのに



615:恋人は名無しさん
15/02/18 18:32:14.97 vDAGvD6i0
先日初めて二人でご飯食べて最寄り駅で降りて歩いて帰る最中突然右手出されて握手か?と右手出したら叩かれて左手取られたw
手をつなごうのサインなのか
女っ気のなさってか喪男っぷり炸裂しましたね
次はいつ会えるかなー

616:恋人は名無しさん
15/02/18 19:31:31.65 Ergb3QyK0
みんな手って繋ぐもんなの?
正直歩きにくいし相手が繋ぐたびに嫌だなあって思うんだけど…喪をこじらせ過ぎた弊害かな

617:恋人は名無しさん
15/02/18 20:04:06.54 bO67ANB/0
喪こじらせたって言葉すらステータスにしたいんか

618:恋人は名無しさん
15/02/18 20:51:48.35 tqsKASTG0
なんでもかんでも喪だからって言い訳にすんなよ
強いて言うならそういう物事全てに喪だからってレッテル貼る事が喪所以だわ

619:恋人は名無しさん
15/02/18 21:43:13.56 6JReVHxy0
>>583
おかげさまで幸せです、なんか惚気みたいで申し訳ない
お互いのどこがどう好きというのは上手く説明できなくても
一緒にいて落ち着くのは幸せなことなんじゃないかという見解で一致している
お互い喪でヲタ気質だから波長が合うんだろうか
年齢は一緒でも彼氏が早生まれで学年が上だから敬語で話していたら
それが彼氏にも伝染してお互い敬語と砕けた言葉が混ざった状態が抜けない
タメ口の方がいいんですかね?

620:恋人は名無しさん
15/02/18 22:36:55.90 0KJZIiuf0
>>593
似たようなことやったわw
「ここで握手!?どんな発想なの(笑)」
と爆笑されて恥ずかしかった……。
初めてなんだから、手繋ぎたいとかわからないよー。

今は自然に手を繋ぐようになった。
お互いに相手に触れてるのが好きだから、違和感なく繋いでるな。

621:恋人は名無しさん
15/02/18 23:28:35.14 RdjwjR4d0
移動するときは絶対手繋いでる
手離すときに相手は手のひらとんとんって合図してから離す
細やかさにいつも感心する

622:恋人は名無しさん
15/02/19 00:34:49.74 2LjHnp8m0
>>597
いやいや、単に、普段から敬語なのか、そのときだけ敬語になったのか、どっちなのかなと思って
お互い敬語でしゃべったりするなんて、古き良き日のご夫婦みたいで、なんだか素敵だと思う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch