【距離地名伏せて】遠距離恋愛part159【仲良くね】©2ch.net at EX
【距離地名伏せて】遠距離恋愛part159【仲良くね】©2ch.net - 暇つぶし2ch2:恋人は名無しさん
14/10/30 22:48:06.41 Q0x437fW0
>>1
スレたておつです

テンプレ付け足し

海外組の遠距離恋愛スレ part2
スレリンク(ex板)

3:恋人は名無しさん
14/10/31 00:16:36.73 5lVJZPRE0
>>1おつです!

彼氏に会いに行く道中だけどなんだか自分だけ盛り上がってるんじゃないかって不安
デートの予定の話しててもずっとそんな感じで、もし自分だけだったらどうしよう…って考えちゃう

そんな不安忘れて楽しまなきゃ、だよね

4:恋人は名無しさん
14/10/31 01:36:15.23 2nrwVEZw0
>>1
おつです!ありがとうございます!

5:恋人は名無しさん
14/10/31 02:14:49.18 EqGdZmuK0
>>1
1乙です!ありがとうございます。


>>3
今道中なのですか?
夜中に女の子ひとり、気をつけて。
会いたくなかったらデートのために日程明けないと思いますよー
楽しんでください!

6:恋人は名無しさん
14/10/31 09:44:24.74 Vd/fUTZ80 BE:275684968-2BP(0)
>>1おつです
テンプレにも次スレ立ってない時はレス控えてって感じの内容書いてあるんだね

7:恋人は名無しさん
14/10/31 21:31:02.99 h/8waaL10
>>1おつありがとう

次スレのことすっかり忘れて雑談してた
次から気をつけます

8:恋人は名無しさん
14/11/01 00:42:02.60 0jj6mK+q0
>>1おつです ありがとう!

もう少しで到着するって連絡があった
天気悪い中何時間もかけてきてくれる彼に感謝
私は幸せ者だなー
この連休中は彼に喜んでもらえるよう精一杯頑張りたい
まずは感謝の気持ちを伝えよう、うん
無事に到着してくれますように

9:恋人は名無しさん
14/11/01 15:57:26.97 hcfAd2Yv0
>>1
今月は連休2回あるから会う人も多いだろうね!

10:恋人は名無しさん
14/11/01 16:07:19.87 bhyHmGQh0
連休で会える人いいなー。金銭的都合で年明けまで会えなさそうだ…さみしい…。

11:恋人は名無しさん
14/11/01 17:16:22.78 v8RPJKre0
週1回でメール3往復程度と1時間程度の電話をしてコミュニケーションとっているけど
相手の存在が感じられなくなってきた。
仕事がすごく忙しいのわかるし、休日は自分の時間を大切にしたいのも分かるから、
もっと話す時間とってほしいとか言いたくないけど、だいぶ辛くなってきてしまった。

12:恋人は名無しさん
14/11/01 17:50:19.75 6yn4xnUD0
直前まで日程決まらない身としては、連休あると交通機関の予約が早くに埋まってしまうのが困る。

13:恋人は名無しさん
14/11/01 18:17:07.40 cK/DdwIm0
>>11
おま俺ですがな泣

14:恋人は名無しさん
14/11/01 19:11:44.49 ucyh8Vbc0
>>13
遠距離の基本的な悩みだろうけど、やっぱり辛いよね
平日は仕事に集中しても、休日で時間空いた時の
孤独感が半端ないから無理やり人と会う予定作ってるけど、
それも何だか虚しくなってきた

15:恋人は名無しさん
14/11/01 22:45:36.73 a2iuWvvJ0
他の人との用事じゃ全然満たされない
共通の趣味に没頭してる方が紛れるな自分は

16:恋人は名無しさん
14/11/02 01:55:17.20 H0JgBYGw0
明日から彼に会いに行けるうううう!
本当楽しみ。考えただけでにやにやがとまらない。
今日寝れるかな……飛行機に乗り遅れませんように。

17:恋人は名無しさん
14/11/02 02:10:46.08 dP0JtdZB0
今月2回の連休来てくれるはずが、仕事で1回になっちゃった
明日彼が来てくれるからお肌念入りにケアしたよおお
でも会えると思うと興奮して寝れなくて、いつもデートは若干寝不足w

18:恋人は名無しさん
14/11/02 02:20:24.01 Sgnn4c7Y0
お互い連休とか祝日とか関係ない仕事だけど、たまたま私の趣味(=彼の仕事)をしに彼の住む街の近くまで行くから明日会えるー

天気悪そうだからちょっと悲しいけど

19:恋人は名無しさん
14/11/02 03:38:07.95 +EZ7g88D0
連休会える方いいですね。楽しんできてください!
関西と九州で遠距離中の学生なのですが
社会人カップルのみなさんどれくらい会ってますか?
お互い同い年ですが私は来年就職、相手は大学1年目で
彼が夏休み地元に帰って来たときも、1ヶ月中に3回程度しか会えず、それから今まであっていません。
彼曰くサークルや授業が忙しいから、次に会えるのは年末、と言われました。
私としては学生のうちに沢山会って起きたいと思うのですが、わがままでしょうか。

20:恋人は名無しさん
14/11/02 06:21:12.01 z1zhwUcp0
>>19
まずは>>1読もうか

21:恋人は名無しさん
14/11/02 06:52:35.62 SddE2oep0
遠距離もうすぐ2年だけど挫けそう…。

1番安い交通機関で往復3万かかるので、学生の私は頑張っても2ヶ月に1回ほどしか向こうに行けず…。

なんとかお互い会える中間の県で会えない?と相談するも、「忙しいから」と私だけが行くハメに。
ちなみに彼氏はフリーターしながら劇団員やってる。

…初めて文字化したら、なんだか泣けてきたw

22:恋人は名無しさん
14/11/02 07:23:55.88 DSnIy2py0
>>19
全然わがままではないよ
社会人になると時間が取れないから会う機会も減るしな
なんとか彼氏と交渉してもっと会えるようにできたらいいのにな
「社会人になるともっと忙しいから今のうちの会う機会増やそうよ」と言ったらどうかな?

23:恋人は名無しさん
14/11/02 07:32:24.46 DSnIy2py0
>>21
彼氏も大変なんだろうな
あなたと会いたいんだけど時間が許さないってやつかな
会えない時間の問題は難しいかも知れないけど
彼氏のこと忘れて他の趣味に精を出したらどうかな?

24:恋人は名無しさん
14/11/02 07:43:59.99 SddE2oep0
>>23
レスありがとう。なんかスッキリした!
昨日、ちょうど(向こうで)会う約束をドタキャンされたばかりで気が滅入ってた…。
いまちょうど演劇関係の仕事が入ってきてて、彼氏的にも本当に忙しいんだと思う。
(すごい寂しい!言わないけど!)

趣味のハンクラに没頭しつつ、応援しよう…(´・ω・`)

25:恋人は名無しさん
14/11/02 12:11:31.69 yRG/EaB4O
すごいな
ルールや注意は無視するんだ
あまり無神経だったり自分勝手だと遠距離なんて続かないよ

26:恋人は名無しさん
14/11/02 13:23:52.67 pVCwpNuM0
初めての遠距離、初めての再会、今帰路
笑顔でバイバイしてきたのに、景色が後ろに流れてくのを見てたら泣けてきた
遠距離はいろんな事になれていかないといけないね
今まで当たり前だと思っていた事が一つ一つ宝物みたいだ

27:恋人は名無しさん
14/11/02 13:24:35.87 pVCwpNuM0
書き忘れた
>>1ありがとう

28:恋人は名無しさん
14/11/02 15:38:31.24 NsEcpsj20
遠距離でも何年も彼に夢中だったけど、他の人に恋したかもしれない…
この前彼と会ったとき夜するのが本当に辛くて悲しかったし、その他の人に対して罪悪感があった。
周りの人みんなに別れたら後悔するよと言われる。このまましばらく様子を見るのがいいのか、もう別れるべきなのか。
彼を嫌いになったわけではないし愛してるのだけど、もう恋愛ではない気もする。
彼に伝えるにしても、自分が結局どうしたいのかわからない。彼を失ったらしばらく泣いて暮らすと思う。

29:恋人は名無しさん
14/11/02 15:40:56.98 hWUABgH60
周りにも散々言われてるだろうけどそれはただの火遊び欲だよ
彼と別れてその人と付き合っても上手くいかないだろうし、
そしたらあとからただただ死にたくなるから冷静になったほうがいいよ

30:恋人は名無しさん
14/11/02 15:42:11.12 38ogGs1b0
彼とするのが辛いって時点で既に愛は冷めてるんじゃ…

31:恋人は名無しさん
14/11/02 16:13:40.85 1U1Xg+cy0
>>28
死ねよ浮気クソビッチ
お前も他の男から同じように捨てられてろ

32:恋人は名無しさん
14/11/02 16:23:32.70 lo9ECKuk0
お互い仕事が忙しいので次に会う日があまりはっきりしない。
毎日連絡はとってるけど、「次会ったら~しよう」とか「今度~行こう」と言うような話しが出る度複雑な気持ちになる

33:恋人は名無しさん
14/11/02 16:26:19.84 vk3RTFdZ0
>>28
久々に新鮮な恋して自分に寄ってるだけかと
誰と付き合ったっていつかは情熱は和らいでくるでしょ
燃えるような恋だけしていたいなら相手をとっかえひっかえするしかないけど
それで実りある人生を歩めるとは思わないな
別れたきゃそうしたらいいけど、他の人とやらと上手く行かなくても彼には戻れないよ
よく考えてみたら?今安定した彼氏がいるからこその思考だよそれ

34:恋人は名無しさん
14/11/02 16:27:00.37 vk3RTFdZ0
自分に寄ってる→酔ってる の間違い

35:恋人は名無しさん
14/11/02 19:59:42.06 NsEcpsj20
>>29
>>33
28です。レスありがとうございます。
結局新しく付き合っても、また同じような状態になりそうな気はします。
ただ今は彼とのスキンシップがとても辛くて、最近気になってる人の方を望んでいるので、以前のように戻れるのか不安です。

お互い学生で初めて同士で、他も知りたい気持ちもあるし、普段デートしてる人達が羨ましい。
結婚相手としてはすごく理想的な人だから、もっと後になってから出会いたかったなあ。

36:恋人は名無しさん
14/11/02 20:40:24.67 n34LzFgx0
その人しか知らずに結婚したから他の人も味わいたかった、とか言って浮気の言い訳する人よくいるけどどういう思考回路なんだろうね…
彼が可哀想すぎるから別れてあげてと言いたい
愛が冷めたんならケジメつけてからその人のところへ行ったらいいんじゃないの?
けどあなた今後確実に後悔するよ

37:恋人は名無しさん
14/11/02 21:26:07.07 KAUvaMew0
まぁ若いんだからいいんじゃないの?
彼とエッチするのも辛いってもうダメだと思うけどね。

38:恋人は名無しさん
14/11/02 22:07:23.97 elq+tNMo0
うん。エッチしたらその時は気持ちが戻るけど、でも揺れる…くらいなら「やめておけ」と言えるけど、
エッチも苦痛になってて、「他も知りたい」とか言っちゃってるようならもう彼に気持ちが戻ることはないと思うよ。

恋愛は理屈じゃないし、結婚してるわけでもないから好きなようにしたらいい。
あとから泣いても絶対に戻らないという決意をした上で新しい人に行ったら?

39:恋人は名無しさん
14/11/02 22:17:02.15 RAsSj+qx0
>>28は言わずもがな>>35のレスがクズすぎわろた
他も知りたいとか言いつつ迷ってるとかもっと後で出会いたかったとかほざいてる時点で人間として終わってるね。
遠距離言い訳にしたいみたいだけど関係ないしな。
>>38の言うとおり。
はよ別れてあげて。彼氏かわいそう。
ほんで死ぬほど後悔しろ

40:恋人は名無しさん
14/11/02 22:52:03.39 LyAg3xYj0
>>35
すごい叩かれてるけど恋愛って理屈じゃないからしょうがないと思うけどな…
別れて新しい人と付き合うも、別れず我慢して付き合い続けるも、どちらにせよ後悔すると思うよ

自分の気持ちに素直に従った方がいいと思う
別れて新しい彼のところへいって後悔しても、その道を選んだ自分を責められるけど、
別れず付き合い続けて後悔したら、その後悔は今の彼への恨みになってしまうかもしれないよ

41:恋人は名無しさん
14/11/03 00:34:14.22 lc93pgow0
遠距離に加えて相手には子供がいる
仕事と子供優先するのは当たり前なんだけど
最近放置されすぎて自信がなくなってきた
付き合い始めは向こうが猛アタックしてくれてたけど
最近は週1で15分ほど電話して終わり
多忙な彼を支えれたらって思うけど近くにいないからなにもできないし
付き合ってる意味はあるのだろうかと思い始めた

42:恋人は名無しさん
14/11/03 02:21:41.69 O66NWRqP0
私の彼も子持ちだー。
仕事も育児と大変だろうし、
すごくすごく支えたい気持ちは
あるのだけど、
仕事の疲れを癒してあげることも
育児を手伝うこともできない私に
彼の彼女でいる意味はあるのだろうか
と思い悩む日々…。

私たちは2ヶ月に1回のペースで
会ってるんだけど、この前
「近くに住んでても会う頻度は変わらないと思う。」
って言われてだいぶ凹んだ。
「お仕事いそがしいもんね。」
って嫌味みたいに送っちゃったけど
「子どものこともあるかさ。」
って言われて、会いたいと思ってるのは
私だけなのかなとさらに凹んだ。

43:恋人は名無しさん
14/11/03 03:00:00.37 REHQ1r790
>>42
子ども優先なのは当たり前
そんな事もちゃんとわからないで子持ちの彼と付き合ってるの?
支えてあげたいとか癒してあげたいとか言ってるけど
けっきょく自分がかわいいだけに思える

覚悟がないなら子持ちはやめておいた方がいいと思うよ
あなた自身も幸せになれない

44:恋人は名無しさん
14/11/03 03:09:56.95 E7l2vga30
>>42
癒やしてあげたいとか支えたいと口にしてるけど要するにもっと会いたいって事でしょ
2ヶ月に1回のペースで会うのが彼にとって丁度いいのにそれで凹むとか意味わからん

45:恋人は名無しさん
14/11/03 05:29:00.38 qLlbe3tN0
子供には「母親」は必要だけど「パパの彼女」なんて必要ないからね
子持ちと付き合ってるお二人さん、子供の人生まで背負う覚悟あるのかなぁ
結婚する見通しまで持てないから距離を保たれてるんじゃない?
バツ付きか死別か知らないけど子供に何回も辛い思いさせたくないと思うのは普通
子供いて恋愛重視の生活してるほうがちょっと危ないと思う

自分が父子家庭育ちだからこういう意見持っちゃうのかも知れないけど

46:恋人は名無しさん
14/11/03 08:31:34.19 O66NWRqP0
たしかに自分がかわいいだけなのかもしれない。
子持ちってことを告白されたのも
まだ4ヶ月程前だし
彼に子どもがいるなんて実感がないのかも。
メールではよく「はやく会いたい」とか
言ってくれていたので、
彼もそう思ってくれてるんだ!って
勝手に私が舞い上がって勝手に凹んでるだけかも。

47:恋人は名無しさん
14/11/03 09:52:21.40 SkiFLWgJ0
結婚前提って言われてるのかな?
そうじゃないのに子持ちのシングルが恋愛するのは子供にも相手にも無責任だと思う。
子持ち隠して付き合ったっていうのが既に嫌な印象だな。

48:恋人は名無しさん
14/11/03 10:14:13.39 ddYCCc7I0
子持ちバツイチと遠距離とか将来のこと考えても罰ゲームにしか思えないんですが

49:恋人は名無しさん
14/11/03 11:40:58.42 WmAUOuZR0
自分がかわいいのは当たり前だよ。それでいいんだって。
子持ちと言われても自分がそれで幸せかどうかまず考えなよ。
2か月に1度息抜きと女を楽しむために確保してるだけにしか見えないな。
やっぱ子供がいてもプライベートで女性と楽しみたいのが男だからね。
彼の早く会いたいとあなたの会いたいは別ものでしょうね。

50:恋人は名無しさん
14/11/03 13:03:22.05 gDMxNOjL0
10月に答えを出すといわれてもう11月も3日ですよ…。

単純に忘れてるだけだろうけど、さすがに今回はしんどい。

待っちゃう自分も嫌だ。

51:恋人は名無しさん
14/11/03 13:22:24.49 yS12qJlu0
みんな大変なんだね
連休でふと寂しさが身にしみたけど遠距離選んだ自業自得だと思えば元気出て来た
ありがとー

52:恋人は名無しさん
14/11/03 15:19:14.20 wi8qYWsz0
土日に、彼の両親に結婚の挨拶行ってきた。
いつものデートなら楽しみのドキドキや、ワクワクしながら電車に乗るのに
朝起きてからずっと心臓バクバクで吐き気もするし不安や緊張で変な気分だった…
結婚の了承も得られたし、1時間ぐらいでお暇するはずが晩御飯もご馳走になり、なんとか無事終わった。
次の日は物件探しや家電を見に行ったり、あー本当に遠距離が終わって、家族になる準備をしているんだ。と実感がまた湧いてきて嬉しくてニヤニヤ。
次は年明けに私の両親に挨拶。私の両親には何度も会ってるからサラッと終わりそう。

53:恋人は名無しさん
14/11/03 15:48:56.17 kqgtzy8k0
35です。
>>40
どちらをとっても後悔するというのを見て、そうだなあと思いました。
それなら自分の気持ちに正直になろうかと考えています。

高校生のときから4年近く、年2回しか会えない中頑張ってきたし、ずっと将来は彼と結婚すると思っていたけど、スキンシップが辛いあたりもう終わりなのかもしれない。
親同士も会ってるし、彼にも彼の家族にも本当に申し訳なくて苦しいけど。

長々とすみません。ありがとうございました。

54:恋人は名無しさん
14/11/03 16:36:29.07 FqbTtjjR0
>>52
いいなー!おめでとう!
お幸せにね

55:恋人は名無しさん
14/11/03 17:09:51.41 Pt41Uu6B0
>>53
「年2回しか会えないけど頑張ったし」というような言い訳はしない方がいい。
頑張ったから次の人にいっていいというわけではないんだから。
単にあなたが心変わりしてしまっただけのことで、心変わりに遠距離がどうとかそういう言い訳をすると彼が悲しむよ。

グチャグチャ言い訳しないで、「他に好きな人ができちゃった、ごめん」でいいと思う。

56:恋人は名無しさん
14/11/03 17:36:33.06 G0DI4Ou40
今月会ったら次に会えるのは来年の4月
今のもう少しで会えるって時が
会う時より幸せな気がする

57:恋人は名無しさん
14/11/03 17:52:14.31 U+e0/PJt0
>>53
高校生(今は大学かな)の子供の決意なんかそんなもんだよ
新しい恋に行きたくて仕方ない気持ちもわかる
もう後がない年齢じゃないんだしさ
最後はちゃんと向き合ってあげなね
理由をぼかしたり酔い痴れたりせずにね

58:恋人は名無しさん
14/11/03 18:35:27.24 8Cm+0QVE0
自分に都合の悪いレスはスルーする奴には何を言っても無駄でちゅね

59:恋人は名無しさん
14/11/03 19:15:50.37 B+gLuCjwO
色んな事情の人が居るんだから罰ゲームとか言わない方がいいよ。
自分も子持ちだわ。結婚しないけど。
自分は親のデートに連れ回されるのは遊園地とかでも苦痛だったな~。
家でゲームやったり友達と遊んでる方が良かった。
恋愛が上手くいかなくて八つ当たりとかして来なければ親には親の人生があるんだし好きにすりゃいいべって思ってたな。

60:恋人は名無しさん
14/11/03 20:18:27.14 SkiFLWgJ0
>>59
なんで結婚しないの?
フラフラ女と遊んでるだらしない父親なんて嫌だよ。

61:恋人は名無しさん
14/11/03 21:07:34.07 xUJImMEt0
ほんとは昨日のフェリーで帰らなきゃいけなかったんだけど、低気圧の影響でフェリーが出なかったと言ったら一日休みを追加で貰えたので予定してなかったけど彼女とデートできた
強硬日程の移動になったけど彼女を抱き枕に昼寝できるという幸せ

62:恋人は名無しさん
14/11/03 21:10:42.58 B+gLuCjwO
>>60
身分差。
どんなに稼いでも親戚一族と縁切ったし全て捨てて搾取されるだけのATMでも養子縁組しても良いし、向こうがエリートと託卵しようとも生まれが平凡だから向こうとは生まれから格が違うんだってさ。
遊びでは無いよw
もう10年になるけど毎日初恋以上にドキドキしてるし愛しさが抑えられない。
恐れ多くも向こうも同じ気持ちで居てくれてるんだけどね。
子供が居なければ(居なかったら良いって意味じゃないよw)心中か駆け落ちも選択肢に入ってたねって話はしたなぁ…。

63:恋人は名無しさん
14/11/03 21:22:50.43 vhLAP0wa0
>>59
私が子供の頃にもし親が他の相手と恋愛してたら受け入れ難いどころか多分嫌悪しただろうから59さんはすごいなって思った
子どもも含めて幸せになれると良いね

64:恋人は名無しさん
14/11/03 21:37:06.45 B+gLuCjwO
>>63
マジありがと!
親だろうとじいちゃんばあちゃんだろうと恋はするからねwホイホイ3ヶ月スパンくらいで「これが運命の相手なの!」みたいにな奴は誰彼構わず面倒だけどw
あとはひたすら恋人欲しいってさかりついてるのは苦手だw
余談だけどバツイチのかーちゃん当時アホみたいにモテてたな。
養育費も慰謝料も貰わず子育ても仕事も必死に頑張ってて、その姿に惹かれた人多数だったわw

子供も恋人も自分も少なくとも生きてる間くらいは幸せにしていく方向に頑張るぜ!どっちもモチベに繋がってるしね。長文スマソ。

65:恋人は名無しさん
14/11/03 22:33:36.47 dft7tKRY0
>>62
日本語下手だって言われない?
何書いてるかさっぱり理解できないよ

66:恋人は名無しさん
14/11/03 22:43:32.83 Pt41Uu6B0
>>62
同じくさっぱりわからない…。

67:恋人は名無しさん
14/11/03 23:19:49.77 BDIbrkOK0
年に2回しか会えない彼氏に義理立てすべきという方がワケわからんわ
逆によく4年ももったもんだと感心する

68:恋人は名無しさん
14/11/03 23:22:01.82 B+gLuCjwO
ごめん呑みすぎてるわ。
相手親に格式が違うから認めん。
付き合いたければ親族全員と縁を切れ、万が一にでも籍を入れさせたくないから養子縁組しろ。
庶民のショボい遺伝子とかイランからエリートに託卵させるか生殖機能を無くせ、無能はガキ作るな、お前を人間扱いなどせんって言われて、んな事で付き合い継続出来るなら楽勝じゃんって了承したってこと。

69:恋人は名無しさん
14/11/03 23:41:33.47 SkiFLWgJ0
いいとこのお嬢さんをバツイチ子持ちの男が結婚反対されている中で、結婚しなければいいんだと開き直って10年縛り付けてるって話?

70:恋人は名無しさん
14/11/03 23:52:12.37 JTBHnGXj0
そんな世界あるのね、 ポカーン


仕事のストレスが溜まりまくってて、癒される為にこの連休で急遽彼の元に滞在してきた。
金銭的にも時間的にも、向こうへ行くことすら少し負担に感じながら向かってたけど、
でもやっぱり一緒にご飯作って食べるだけで癒された、落ち着いた。
電話だけでも不服はないけど、時間を共有することって大事だなって感じた。
明日からまた頑張ろう。
ここにいる皆さんが少しでも恋人と一緒の時間を過ごせますように。

71:恋人は名無しさん
14/11/03 23:55:40.17 ddYCCc7I0
親としちゃ精一杯の罵倒&冷遇で離れさせよう諦めさせようと試みるも、反対に開き直られたって話かいなww

72:恋人は名無しさん
14/11/03 23:55:45.16 B+gLuCjwO
そうそうひねくれた穿って重箱の隅つつくタイプの人からしたらそんな感じ。
別れる事で幸せになるのなら、と一回別れたら向こうが心を病んで3年くらい引き込もってしまって。
4年目くらいで俺にもう一度会いたいって気持ちで少しずつ外に出られるようになって向こうの親に上記の条件+自分が遠隔地に行く事で渋々付き合いを認めてる感じ(再び別れさせようとしてだけだと思うが)

家督や跡継ぎは妹に譲るとか何とか。
ってか付き合ったら必ず結婚しなきゃいけないルールも無いしゴールじゃないっしょ。
1ヵ月で結婚するパターンもあるし何年も付き合う形もあるしさ。
10年なんて全然短いよ。相手を知るにはまだまだ足りない。残りの人生全てでも足りないんじゃないかな。

73:恋人は名無しさん
14/11/03 23:59:16.07 QwryFmn60
最近だんだん連絡が少なくなってきていて
きっと仕事で忙しいんだと自分を納得させて来た。
辛い時こそ相手の事を考えなくちゃと耐えて来たつもりだったけど
今日堪らなくなって彼の友人に連絡を取って彼女だと伝えた途端に不穏な空気。これは…まさか。

74:恋人は名無しさん
14/11/03 23:59:23.27 E7l2vga30
>>72
ルールもゴールもないけど、あなた以外の人は幸せなのかね

75:恋人は名無しさん
14/11/04 00:10:40.42 ywjDUg5QO
>>74
手前味噌だけど自分が仕事モチベ上げまくって倒産寸前の会社や殺処分されそうだったペットとか出来る範囲で精一杯助けたりとかで幸せになれてる人は少なからず居る。
でも恋愛とかって上手くいってたとしても周りの全員が無条件にウルトラハッピーになれる訳じゃないからさ。
何かスレ独占してごめん。みんなも幸せになりますように。

76:恋人は名無しさん
14/11/04 00:36:31.44 8T+Dd2G/0
74はそういうことが言いたいわけじゃないと思うんだが

77:恋人は名無しさん
14/11/04 00:41:05.94 2JpjUTnD0
彼は今弟さんと暮らしてるんだけど、先日彼が家族に将来のことを考えて付き合ってる人がいるって話を初めてしたみたいで、肩の荷が下りたというか、堂々と会わせられると思ったのか、初めて弟さんが在宅のときに彼の家に泊まらせてもらった
挨拶もして、それは凄く嬉しかったんだけど、イチャイチャ出来なかったのが本気で辛かった…
女だけど性欲は人並みにあるし、滅多に会えないから生き地獄のように感じたw
そしてそんな自分にガッカリした

78:恋人は名無しさん
14/11/04 00:56:07.02 Ou9NcPeL0
>>72
何歳と何歳のカップル?
子供は成人してるの?
彼女の幸せを考えたら別れてあげるのも愛情だと思うけどね。
まぁ外野が何を言っても幸せなんで!ってお花畑なんだろうけどさ。
こんな父親嫌だよ。

79:恋人は名無しさん
14/11/04 02:03:55.54 9X1lN8Ap0
遠距離って面と向かっていいずらいけど実は、女の子が言って欲しいことを言えるようになるから結果的によかった。
大学受かったら一緒にいれるからすごく待ち遠しい。

80:恋人は名無しさん
14/11/04 02:59:09.89 lH/RKRG00
金銭的にお互い余裕ないから遠距離辛いなと思うこともあるし、この人となら頑張れるとも思える
でもこのままの状態で何年もいるのは無理だろうなー
早く一緒に住みたい

81:恋人は名無しさん
14/11/04 03:33:39.21 lQ+A4nf/0
>>22さん
アドバイスありがとう。伝えたことはありますが、そっち(私)の都合を押し付けられて、俺の都合は無視されても困る、と言われてしまったので何とも言えずというところです。

>>20
基本的なルールを無視してしまいました、、すみません。ご迷惑おかけしました。ROMに戻ります。
ありがとうございました。

82:恋人は名無しさん
14/11/04 04:25:26.17 j1ZSgtNs0
くそー、もっと彼女と話がしたい。
仕事が大変で余裕ないのは理解できるけど、電話もできないのは辛い。
遠距離になって半年くらいだけど、ようやくその辛さがわかってきた。
2ヶ月会えないだけでこんな辛いのか。

83:恋人は名無しさん
14/11/04 04:34:47.53 mHq6sSSC0
電話もできないなんて、どんな忙しさなんだ…?

84:恋人は名無しさん
14/11/04 04:45:14.75 j1ZSgtNs0
>>83
彼女の会社、ブラックなんだよ。
休みが週1しかなくて、しかもその1日も休みとは言えない。
体ぶっ壊すと思うから心配でしょうがない。
壊すまで頑張っちゃうような人だからね。

85:恋人は名無しさん
14/11/04 06:19:35.09 YD3+qZLj0
本当にブラックならいいね

本当にブラックならね

86:恋人は名無しさん
14/11/04 08:51:34.23 ywjDUg5QO
>>72
34同士で子供は16(前嫁の連れ子で引き取った)
お花畑のラリ期が一生続くなら幸せなんで無いの?
冷めたり喧嘩したりも一度も無いし。
別れたら彼女の為とか付き合いを継続をするのが良いかなんて判らないよ。
遠距離なんて浮気し放題だしお金と時間の無駄だから別れた方が良いって訳でもないでしょ?
正解に近づけるようやるだけやってみるのが良いと思うけど。

まぁ結婚したいかしたくないかで言えばしたいな。

87:恋人は名無しさん
14/11/04 09:22:50.64 0jmrvgj30
みんな手紙は書いてるか?

88:恋人は名無しさん
14/11/04 09:51:34.89 zqDkqHt60
書いてる
前回の誕生日にバースデーカード作ったらすっごい喜んでくれて、
いまでも時々眺めてくれてるみたい
次回はどんなのにしようかなぁ

89:恋人は名無しさん
14/11/04 10:07:47.13 9X1lN8Ap0
バースデーカードね♪
まねしよ♪

90:恋人は名無しさん
14/11/04 14:31:37.18 FMs3+2L10
病気で退職して、完治したのでただ今求職中
二年をめどに結婚前提で彼の所に行きたいと話しているけど、二年で辞めてしまう予定なのに正社員を希望していいものか悩み中

私はアラサーで年も年だし、彼以外の人は考えられないくらい好きだけど、もしかしたらその間に別れるって恐れもあるかもしれないと思うと余計悩んでしまう…

91:恋人は名無しさん
14/11/04 15:13:17.18 2Dh1C/Mm0
私も>>28さんと似てる
高校のとき初めて同士でカップルになって、今は遠距離で年に2、3回会える状態
彼は卒業したらこっちに戻って就職すると言ってるし、はっきりとは言われてないけど
結婚したいような発言もよくする

でもまだ、私は19歳、彼は20歳
私はそんな気持ちになったことはないけど、彼は「他の女も知りたい」と思って当然じゃないだろうか
後ろ向きで暗い考えだとわかってるけど、少女漫画じゃあるまいし初めて同士で結婚なんて
夢物語だよねって冷めた気持ちになってしまう
いずれ別れるなら、会いたいときに会えない寂しい遠距離続ける意味あるのかなって

92:恋人は名無しさん
14/11/04 17:00:24.22 9Ttojibu0
>>91
なんか勝手に彼氏の心情語ってるけど、なんなのさ
自信の無さの表れか、はたまた自身の無意識下の願望なのか
とにかく勝手に想像して空回りするのだけはおやめろください

ちなみに自分の弟は中学同級生同士で結婚しましたよ
嫁さんは弟が初恋の人なんだって

93:恋人は名無しさん
14/11/04 19:27:23.48 IJ6avjJv0
>>91
あなたがそれを望んでいるのならともかく、望んでいないのだったら彼を信じてあげなくちゃ~
会えなくて寂しく思ってるだろうに、彼女にそんな風に思われてるって知ったら彼も悲しいと思うよ
それとも彼にその様な事を示唆させる事でも言われちゃった??

94:恋人は名無しさん
14/11/04 19:55:37.36 xvAQGD710
>>91
そんなの分からないよ。
あなたと彼氏がずっと思いあえれば結婚だって可能性あるよ
彼氏のことが本当に好きなら「いずれ別れる」なんて言わずにやれるところまでやってみようよ。
その夢物語を実現出来たら素晴らしいことじゃないか
実現に向かって突き進もうよ。ダメだったらそれはそれで仕方ないよ

95:91
14/11/04 21:59:22.54 2Dh1C/Mm0
みなさん、暖かいお叱りありがとうございました
自分に自信がないのはその通りです
彼は口下手で、女子を喜ばすようなことをぽんぽん言う人ではないので
今だに私のどこがいいのかよくわからないしw
でも彼は私を嫉妬で不安にさせることはこれまで一度もありませんでした

今までの2年半で、うれしかったことを順番に思い出していたら元気がでました
がんばります、ありがとうございました

96:恋人は名無しさん
14/11/05 00:20:31.03 o6W4dMaH0
来春で遠距離恋愛がようやく終わります。
年始は彼氏のご両親とうちの親にお互い挨拶が決まった。
遠距離恋愛始めてここで皆さんのレス読んで励まされたり、共感したりでした。
皆さんも幸せになれます様に心から祈ってます。
もう少し遠距離だけど、頑張るぞ‼︎

97:恋人は名無しさん
14/11/05 03:57:25.80 bappqQaY0
付き合って半年、今月から遠距離になった。
お互い遠距離恋愛は初めてだし彼氏はメールや電話は好きではなく、その分会うことが多かったのでいろいろ不安だ…

98:恋人は名無しさん
14/11/05 09:39:40.41 NiCwFZPy0
>>95
口だけ達者で行動が伴わない人と、口ベタだけど態度で示してくれる人なら後者の方がいいよね
自分の友達も高校の時に初めて付き合った人と、遠距離5年含めて10年付き合って結婚したよ
先のこと考えて無意味に悲観するより、今彼氏のことが好きと思えるならその気持ち大事にしよう

99:恋人は名無しさん
14/11/05 11:39:34.86 1GwXwDdW0
6年の予定だった遠距離を3年に縮める為にご両親に挨拶をしに行く。
同棲しないと何も始まらない気がしてならないし、会えないと大好きな人と両想いなんだという実感があまりもてない。
不安はないけれどただひたすらに寂しい。

100:恋人は名無しさん
14/11/05 12:49:10.46 kwNIqxcD0
遠距離になって7ヶ月が経つ。時間が経つのはあっという間だな~と思うよ。

寂しいけど、不思議と不安な気持ちがない!そして会う度に愛されてるんだな~と実感する!

もうすぐ付き合って1年の記念日!
いっぱい抱きついてくるよ~~

101:恋人は名無しさん
14/11/05 16:58:08.10 c6neOGnf0
次に会うの年末で今から楽しみ
人より遅いクリスマスデートも兼ねるのでプレゼント用意しなきゃ~

102:恋人は名無しさん
14/11/05 18:37:09.47 iqbZhygo0
>>97
確かに不安だよな。どのくらいの期間で会えそうなのかな?

103:恋人は名無しさん
14/11/05 20:27:05.89 Ea9cmdCZ0
>>99
結婚すればいいのに。

104:恋人は名無しさん
14/11/05 22:51:14.59 PvvWre7f0
返事ない、電話でない、心配もあるけど少し腹立ってきて落ち着きたい
どうしたらいいかな…
自然消滅も狙ってるのかなと考えててどんどん自分がだめになっていってる気がする…
遠距離でお互い共通の友達いなくてもどかしいorz

105:恋人は名無しさん
14/11/05 22:54:56.17 01Jc97no0
>>104
全く同じだ
ダメなのわかってるけど、遠距離で会えないと連絡に依存してしまって辛い

106:恋人は名無しさん
14/11/05 22:58:39.12 PvvWre7f0
>>105
同じ方が…!
わかりますか…毎日なにかしら連絡とってたのでいきなり五日間も既読もつけずに音信不通で正直こわいです

107:恋人は名無しさん
14/11/05 23:04:52.78 w3n5QERN0
えっ…それは自然消滅とかじゃなくて何かあったのでは…?
倒れたとか事故とかそういうことない?って確認のしようがないのが辛いとこだね。

108:恋人は名無しさん
14/11/05 23:10:19.05 PvvWre7f0
すいません心細くて書いてしまいます
最初は自然消滅なのかなあと思ってたんですが、今日電話かけてみてもでないし既読にもならないし、どっちみちすごく嫌な予感しかないです
本当に、事故とかなにかに巻き込まれたとかだったらどうしよう

109:恋人は名無しさん
14/11/05 23:21:06.09 w3n5QERN0
>>108
何か方法はないかな。彼はSNSの類はやってないの?
自然消滅狙って…とかなら、「そんなクズ忘れろ」で済むけれど、何かあったんだとしたらちょっと厳しいね。
2日くらいなら忙しいんじゃない?って言えるけど5日はなぁ…。何もなく、ただ多忙で携帯いじってないだけとかならいいね。

110:恋人は名無しさん
14/11/05 23:21:14.96 iqbZhygo0
>>108
そんなふうに悲観的になったらダメだよ。
仕事で精神的にやられてたりすると何する意欲もなくなるってことあるよ。
俺も経験あるから。もうしばらく彼氏を信じてみよう。
数日たって連絡ないようならまた書き込んで。好きな曲を聴いたり(この際は恋愛に関係ない曲)して
気持ちを落ち着かせよう。

111:恋人は名無しさん
14/11/05 23:30:57.91 PvvWre7f0
>>109
SNSはもとからお互い知らなくて、彼もやってるのかすら分からないです
金曜日からだったので、友達とあそんでるんだろうと思って休日は放置してました
私もバイトがあって忙しかったし、相手が忙しいときは返事遅くても忙しいっていう言葉が出てて…
本当に忙しいだけならすごくうれしい
>>110
精神的にやられてなにもやる気なくなるのは分かるんです
今までそういうのがなかったから焦っちゃって…

112:恋人は名無しさん
14/11/05 23:38:55.06 01Jc97no0
>>106
私の場合、>>110の方と同じように、彼が仕事で精神的に追い詰められてしまって1週間LINEも未読で電話も出てもらえなかった
その直前には普通にやり取りしてたし、私の誕生日があって会う約束を直近でしてたから、音信不通にされる身に覚えがなくてかなり病んだよ
なんでもいいから連絡くださいとだけLINEしたら、悩んでるからもう少し時間くれと連絡がやっと来て、さらにそこから1週間(合計2週間)でもう大丈夫です、ごめんなさいと謝罪があった
こんなこともあるから、事故や病気以外に仕事関係で彼が病んでる可能性もあると思う
男の人は女の人より不器用で、同時進行とか出来ない人多いと思うから…

113:恋人は名無しさん
14/11/05 23:46:33.25 pJCF9nta0
昨日会ってきた。彼は仕事だったから、夜から今日の朝一までだったけど、本当に幸せだったなぁ。
2人で一緒に寝れるって、本当贅沢すぎる。
駅で分かれてからも、ずっと彼のこと考えてるw
次はいつ会えるんだろう…

114:恋人は名無しさん
14/11/05 23:49:26.21 fMjHIZgh0
>>111
携帯が壊れたとかも…
最近私の携帯が壊れてどうしようもなくなって何日間か使えなかったことがあったよ
忙しかったら壊れてもショップに行けないかもしれないし…
LINEが既読にならなくて、離れて暮らす家族から心配されたよ

悪い方向に考えるとつらいだけだから、心配だろうけど気持ちを紛らわせた方がいいよ!

115:恋人は名無しさん
14/11/06 00:11:17.44 V9p6HB/A0
実家や会社の連絡先は知らないの?

116:恋人は名無しさん
14/11/06 00:24:56.38 l/ScfYFA0
>>112
さっき返事できるときにでも返してくださいとかいておきました
>>114
壊れたのも考慮して待つことにします
>>115
実家はしりません
彼も学生なので大学名ならわかるのですが…

いろいろな可能性考慮して待つことにします
みなさん本当にありがとう
少し落ち着きました
今日はもう寝ます

117:恋人は名無しさん
14/11/06 06:39:59.89 w8kkYLjh0
>>116
事故急病は可能性低いからあまり考えなくていいよ
一番可能性高いのは急な心変わり
二番目が料金払いそこねて止まってる

118:恋人は名無しさん
14/11/06 06:46:21.22 V9p6HB/A0
学生同士の遠距離で共通の友達いないってどういうこと?

119:恋人は名無しさん
14/11/06 07:25:21.70 w8kkYLjh0
ネットで知り合ったとかじゃないの

120:恋人は名無しさん
14/11/06 08:38:01.22 8Y6yLUKEO
自分も5日だなー。SNSはログインしてるし急いで連絡必要な案件も無いから大丈夫だけど…。放置はやっぱしんどいよね…

121:恋人は名無しさん
14/11/06 09:24:04.31 KvUKxe5r0
自分も旅行先で出会ったから共通の友達一人もいないし連絡先はLINEしか知らない
突然1週間連絡来ないときあったなあ…
未読のままで不安で眠れなかったのに、
忙しかったからって言われたときはちょっとイラっとしたけど…
彼も無事で早く連絡来るといいね

122:恋人は名無しさん
14/11/06 10:59:26.52 Iwp3RW80O
連絡先LINEしか知らないってそれ本当に付き合ってるの?

人それぞれなんだろうけどありえないわ
単なる知り合いじゃん

123:恋人は名無しさん
14/11/06 12:06:16.11 KvUKxe5r0
>>122
もう2年以上付き合ってるよw
結婚も考えてるみたいだし…

私が携帯のアドレスを契約上持ってなくて
通話もLINEでしかやらないからって理由なだけだよ
住所はお互い実家まで知ってるし信用してるから今まで気にしたことない

124:恋人は名無しさん
14/11/06 12:30:34.89 o3mGHnVc0
遠距離だけど毎日楽しい
相手に会えなくても、彼が恥ずかしくないくらい可愛く居ようと思えるようになった
お互い束縛もないし趣味等で毎日充実してて良い距離感だし

私たちはむしろ近距離のがめんどくさくなってたかもしれない

125:恋人は名無しさん
14/11/06 13:46:53.63 vRAMX31N0
>>124
それはそれでどうかと…
近くなってもうまくいく間柄だといいね!

126:恋人は名無しさん
14/11/06 17:56:14.13 fDWbuJjA0
毎日電話をするのが普通だったから、彼の都合で電話が出来ないときは
異常に寂しくなる。
他のことに打ち込んだり、ネットをしたり、ドラマを見たりしても
どこかで彼を考えてしまって…。
早く来月になって、一緒にクリスマス過ごしたいなあ。

127:恋人は名無しさん
14/11/06 18:18:23.11 V9p6HB/A0
>>123
バカなの?
ラインしか知らないって宣言してるくせに、それってつきあってるの?って聞かれたら、
実家知ってるって返しは何?
「ラインしか」 じゃないじゃんw

128:恋人は名無しさん
14/11/06 18:28:08.98 tOZFhDh00
遠距離中だけど、振られそう。
切ない。

129:恋人は名無しさん
14/11/06 18:32:36.00 FSRwdRgL0
まあまあ、ちゃんと説明あったんだしそんなに煽ることもなかろうに

130:恋人は名無しさん
14/11/06 18:33:51.71 ousyMR6y0
喧嘩腰なの感じ悪いと思うわ…

131:恋人は名無しさん
14/11/06 18:36:24.30 13YUryId0
どっちもどっちだよ…

132:恋人は名無しさん
14/11/06 18:43:31.84 1kvwp7bW0
それって付き合ってるの?って質問もアホくさいけどな

133:恋人は名無しさん
14/11/06 18:46:09.18 u1Rn3CI00
結婚まで考えててラインしか知らない方がどうかと思うよ

134:恋人は名無しさん
14/11/06 19:14:56.81 PVavzBTa0
実家の「住所」を知ってるだけでなく、正式なものでなくても
親御さんに挨拶したことがあるならそれでいいんじゃないかな

135:恋人は名無しさん
14/11/06 20:52:06.48 O4DTCKzT0
明日から彼氏のとこ行くのに今日生理きた最悪最悪最悪

136:恋人は名無しさん
14/11/06 21:58:47.63 Pi/h0qQi0
>>135
会えることには変わりないから!

137:恋人は名無しさん
14/11/06 22:00:14.35 z6+5aMQ/0
>>135
エッチしたかったの?

138:恋人は名無しさん
14/11/06 22:20:39.92 ObLsdnaI0
ほとんど毎日通話したりしてたけど、最近色々がまんできなくて喧嘩ばっかりだなー

139:恋人は名無しさん
14/11/06 22:55:48.94 9BRdCaGf0
全然電話はしないなー
デートの待ち合わせの時くらい
メールも10日に1回くらいだし寂しいけど慣れてきた

140:>>135
14/11/06 23:41:42.10 IRNJFbHH0
>>136そうだよね!ありがとう!!
>>137もちろんしたかったよ、、

141:恋人は名無しさん
14/11/07 00:10:07.49 0NsJmt9E0
>>135
私も先週、金曜日から行って三連休初日の土曜日になったよ(笑)
元々、この辺りだからと伝えてはいたけど2月近く我慢してくれたのもあるから抜いて差し上げたよ(笑)
自分でしてると言ってたけど、やっぱり彼と会うと愛おしさ倍増でしたくなるよね!!今回はショックだろうけど次は出来るよ!

142:恋人は名無しさん
14/11/07 00:15:26.31 khXmUY800
女の心理的に
好きだからしたいわけであって
何ヶ月ぶりとかだと本当に残念だよね

143:恋人は名無しさん
14/11/07 00:37:19.01 f9IjEQkq0
なんか最近彼の私への扱いが凄く雑になってきた
優先順位が低いというか、前は雑談メールでも見たらすぐに返してくれたのに、最近は既読スルー当たり前
喧嘩とかはしたことないけど、ただの友達みたいになってきて悲しい
考えると辛くなるし、もう無理なのかなって毎日思ってしまう

144:恋人は名無しさん
14/11/07 01:26:02.13 bQ5QtbHp0
遠距離になる前は、当日ふらっと夕ご飯一緒に行くとか、前日くらいに予定空いてたらじゃあ明日会おっかーとか
そんな感じで付き合ってたけど、遠距離になってからどう遊んだら良いのかわからなくなった。
せっかく会うのにご飯だけってのもなんだし、かといってどこか遊びに行くにしても
移動時間があって結局昼からしか遊べないし。
みなさんどんなデートしてますか?

145:恋人は名無しさん
14/11/07 04:31:20.23 3UbJjqe20
エッチしたいとかじゃなくて体調とか悪くなるし お腹もすごく痛くなるから楽しくやりたいのにって事もあるよ…なんなのだ…それしか頭にないのかな

146:恋人は名無しさん
14/11/07 12:35:54.53 NScsqyN20
こないだ電話の時に泣いてしまった…。
泣いたって会える訳じゃないし、彼も困るだけなのに。なんか自分の甘さが彼の重荷になってる気がして、少し距離を置いた方がいいのかも。
泣く彼女は迷惑でしょうか。

147:恋人は名無しさん
14/11/07 13:39:30.78 /v6RnYBu0
>>146
しょっちゅうしょっちゅう泣いては話にならず、みたいな状態でなければそんなに悩まなくてもいいと思うけどなー
勝手な憶測で距離置きしようとか、そっちの方が迷惑なんじゃ?
あなたが動くべき方向は距離置きとかではなく、自身の成長かと

148:恋人は名無しさん
14/11/07 13:48:36.40 apEN5kik0
>>146
好きなんだから会えなくて寂しいのは当然だよ
毎日しょっちゅう「会いたい…会いたい…」って泣くならともかくさ
彼も分かってくれてるんじゃないかな
会えない間も気を紛らせるように、趣味に没頭してみたらどうかな
料理とかだとスキルアップにもなるし良いよ

149:恋人は名無しさん
14/11/07 14:24:00.11 ixN+h5Yp0
>>146
泣くのは迷惑じゃないけど自分が楽になりたいが為に距離を置くという自己中発想はいい迷惑

150:恋人は名無しさん
14/11/07 19:19:07.45 SgqiwA2g0
会えない時は趣味やショッピングに外にくりだすのもいいけどさ、
平日はともかく、休日は腕組んで歩いてるカップルご目に入る。
羨ましいし、余計会いたくなるから嫌なんだよねえ。

151:恋人は名無しさん
14/11/07 20:17:04.44 nsdVlUoh0
146です。みなさんありがとうございます。
生理中だからかなんなのか、ネガティブな方向にばっかり考えて自己中な状態ですね。
もっと自分に自信を持つことが私には必要のようです。

152:恋人は名無しさん
14/11/07 21:22:30.59 VkaMglHG0
>>150
とてもわかる
嬉しそうにツーショットなんか撮ってるカップル見かけちゃったらもう…

153:恋人は名無しさん
14/11/07 21:40:32.88 f9IjEQkq0
>>150
わかり過ぎる
リア充爆発しろってガチで思うことあるw
私の場合彼が多忙の為に彼の方に私が行って会うことが多いけど、諸事情で外では手を繋ぎにくいから、羨ましすぎてカップル多いところ行きたくない

154:恋人は名無しさん
14/11/07 21:48:52.57 DE4Jl/xE0
>>150
私も職場(小売り)にカップルのお客さんが来てイチャイチャしてると、ぐぬぬと思う。
しかし、そのカップルも遠距離で久しぶりのデートなのかも?と想像したら何だか微笑ましくも見える。
みんながんばろー!!

155:恋人は名無しさん
14/11/07 21:50:30.49 sVb/mWZ80
>>151
距離置きって今は余裕がないので時間をください(一定期間過ぎたら元に戻るよ)という意味で考える人もいれば
別れるために気持ちを切り替える(元に戻る気はない)という意味で考える人といるので
安易に距離を置きたいと言って彼氏が後者の人なら取り返しの付かないことになるよ
生理のつらさはPMSスレなんかで意見交換してるんじゃないかな
もしくは彼氏に生理の時の話をしたりその時の対応をお願いしておいたら?

156:恋人は名無しさん
14/11/07 22:15:04.62 RoOr/k9A0
遠距離だけど、1日休み使えば別に逢えない距離じゃないのに四ヶ月くらい逢ってない&連絡もLINEで一ヶ月数回程度。
これもう別れたほうがいいんかな?笑

157:恋人は名無しさん
14/11/07 22:40:11.39 FuiY6M1u0
好きじゃないなら別れた方がいいんじゃない

158:恋人は名無しさん
14/11/07 23:13:49.06 DpEVIkKTO
その程度なら別れたら?笑笑

159:恋人は名無しさん
14/11/07 23:55:45.45 gLabOF9H0
遠距離じゃない友達に、
「一日会えないのも辛いのに、一週間以上会えないとか絶対無理だわ」

とか言われたら殺意が芽生える。
はいはいそうですかそれはようござんしたねって。
だがそれはその子の本心で、悪意がない。
こんな一言でイライラする私も私だ。
そんな時私も作り笑っているが、目は笑ってない。

遠距離中の私の前で言うなよ。
遠距離になったことないからその言葉の持つ残酷さに気づけないんだろうな。

私だって無理だよ。毎日会いたいよ。でも会えないんだよ。
無理な状況を飲み込むしかないんだよ。くそが。

160:恋人は名無しさん
14/11/08 00:01:35.51 LN7p18bv0
>>144
遠距離だと、ぜったい映画みたいに会話が少ないデートは行こうと思わないなぁ。


会ったらカフェでおしゃべりは絶対してる。
あとはたまにしか会えない分、観光スポットみたいな思い出がつくれるような所に行ったりするよ!

161:恋人は名無しさん
14/11/08 00:19:36.35 n7SJCu6c0
馬鹿!好きに決まってんだろうが!
遠距離だと相手が何してるか、何を考えてるのかが読めないし、気付けないのがツライよな

162:恋人は名無しさん
14/11/08 00:39:30.15 9Akh+xDY0
>>159
いやその発言は普通にイラっとしていいんじゃないかなww
いいなぁ、羨ましいなぁ、私も毎日会えたらいいのになぁ…
とかなんとか言えばさすがに気が付くんじゃ
それでも気が付かないなら人の気持ち理解出来ない子だから友達付き合いを見直す事をオススメするよ

163:恋人は名無しさん
14/11/08 01:58:58.99 eIgO3gUS0
みなさんは遠距離になった時に将来の話はしましたか?
例えば○年経ったら同棲しようとか、結婚しようとか…

彼の仕事の都合で遠距離になって半年経ったけど、離れる時も今も何も具体的な話はしていないから不安になってきた
彼の仕事も安定していないし将来の話をしても堅苦しく思われそうで何も言えてない

164:恋人は名無しさん
14/11/08 02:44:09.31 Er+Iibq20
高校からの彼女と遠距離なってお互い大学3年になったけどあんだけ燃えてたのに
今は俺が冷めてしまってる。 彼女にはとても言えない

165:恋人は名無しさん
14/11/08 04:54:37.20 8Oz5RKpd0
プレゼントは事前or後日手渡しして、誕生日当日にカード送った。喜んでくれた!
っていうのをみて、羨ましくてクリスマスにそれやろうと思ったんだけど…
ちょっと探りを入れたらポストはたまにしかチェックしないって聞いて、心の中だけで愕然とした

166:恋人は名無しさん
14/11/08 06:52:57.96 WvgL6zyvO
あるあるだな
誕生日にプレゼント送ったけど、飲みに出てたらしく全く気付いてないんだが
実家住みだし、流石に誰か不在伝票を見つけてくれると思いたい

167:恋人は名無しさん
14/11/08 08:00:12.85 ylxjVuAq0
>>159
昨日似たようなことがあってわかりすぎる
毎週会ってるくせに寂しいとか
せめて私の前では言わないでほしいって
思ってしまう

168:恋人は名無しさん
14/11/08 09:59:19.63 dLLaSVhh0
>>163
すぐに話は進まないよ。彼氏も仕事で大変なんだと思うし
焦ることないよ。根気よく待つしかないと思うよ
不安になる気持ちは分かるけどもっと気を楽に持とう

169:恋人は名無しさん
14/11/08 11:57:42.92 pnosKvLP0
>>164
どうして冷めてしまったんですか?
会いたいときに会えないからですか?身近な人を好きになったから?
それとも、性格的に会わないと感じたからですか

遠距離にさえならなければ、冷めなかったと思いますか?

170:恋人は名無しさん
14/11/08 13:23:35.14 IV8fCg6w0
>>164
彼女のことが大切なら早く伝えなよ。

171:恋人は名無しさん
14/11/08 17:47:55.23 Er+Iibq20
>>169  遠距離じゃなくてもずっとは続かなかったと思う。彼女の束縛で
サークルに入っちゃダメとか言われて友達できずに大学生活が終わったわ。
今の子と付き合ってたら自分が人間としてぜんぜん成長できないなとなんとなくおもったんだ。
 良い子だんだけどね。時間はきっちりしてるし、整理整頓できるし

172:恋人は名無しさん
14/11/08 18:22:55.80 1JlXi9ds0
大晦日は一緒に過ごそうねって言われて
すごい嬉しくて舞い上がって
どうにか実家にも許可もらったのに、
私と彼とあと女2人と男1人って
LINEのグループで、別の女の子に
今年はモン○ンで年越そうぜって言われて
快く了承してるんだけどどういうことだろう。

一緒に過ごせたとしてあっちは
あの子とオンラインで繋いでゲームやんのかな。
それとももう私と会う気さえないのかな。

173:恋人は名無しさん
14/11/08 18:44:55.26 2seN2UqQ0
>>171
むしろよくそんなに持ったね…。お互い成長できないって思っちゃったらもう駄目だよね。仕方ないわ。
でも、早く彼女に伝えなきゃだめだよ。彼女にも彼女の人生があるんだから。

174:恋人は名無しさん
14/11/08 18:46:06.54 JASMfTMo0
>>172
ネットで協力プレイしながら~ってことじゃないのかな
約束反故にされたわけじゃないとはいえそれじゃ寂しいね

175:恋人は名無しさん
14/11/08 19:07:17.04 Trjh1Oxu0
>>166
自分はプレゼントは直接会った日に事前に渡して、
当日にメールで自作のスマホ壁紙送ったけど、
いつもより長文なメールを日が変わった瞬間に送るとかでもいいんじゃないの?

176:163
14/11/08 20:40:21.33 eIgO3gUS0
>>168
ありがとう
焦っちゃだめだよね
どーんと構えて待つことにします

177:恋人は名無しさん
14/11/08 22:30:53.76 TRBTftTC0
今日同級生の結婚パーティーに行ってきた
幸せそうな同級生やその旦那さんを見て凄くほっこりしたし感動したんだけど、さっき帰って来てから涙が止まらない
羨ましいっていうか、私と彼ではああいうふうにはなれないんだろうなってなんか思っちゃった
なんとなくだけど、今の彼とは結婚できない気がして、悲しくて仕方ない

178:恋人は名無しさん
14/11/08 23:15:45.38 dLLaSVhh0
>>177
確かに同級生の幸せな光景見たりすると辛いよな
でもあなたも彼氏と結婚できる可能性だってあると思うよ
まだまだこれからの頑張り次第だよ
こんな考えするのは難しいと思うけど、彼氏のいない人からしたら
あなたは凄く幸せに見えると思うよ。そんなときは「私だって幸せな方だ」と思って胸を張ればいいよ
気を取り直して彼氏と頑張ってみよう

179:恋人は名無しさん
14/11/08 23:20:53.95 uyOu2/JM0
>>174
レスありがとう。
たぶんネットの協力プレイだとは思う…。
何ヶ月かぶりに会えるのに、
それも大晦日なのに、
なんでわざわざ二人きりでの空間で
オンライン繋いでゲームするんだろ。

私もゲームそこそこにするから、
はまっちゃう気持ちもわかるよ。
でもなんで…って思ってしまう。嫌な奴なのかな私。

180:172
14/11/08 23:24:12.56 uyOu2/JM0
あ、ごめんなさい
179は私です、172です。

181:恋人は名無しさん
14/11/08 23:30:01.94 2seN2UqQ0
>>177
どうしてそうなれない、と思っちゃったんだろう。
あなたの中で何が引っかかってるんだろう。
それは距離的なことなのか、それとも彼の性格、自分の性格、二人の関係性などのことかな。

元気だして。

182:恋人は名無しさん
14/11/09 00:39:20.55 l1veYyFn0
>>178
ありがとうございます

>>181
恋愛的な価値観の違いです
元々湿度差が凄くて、彼がわたしを好きなのは変わっていないらしいですが、かなりドライなタイプで、何ヶ月も会えなくてもけろっとしてるタイプ
連絡も取らなくて平気らしいです
結婚の必要性を感じていないので、結婚願望もないらしく(最初はラリ期で結婚を前提にと彼から告白してきた)、私はアラサーなので先日結婚する気がないなら別れると話したところ、あちらは別れたくないから結婚をちゃんと考えると言ってました
けど、今日友達の結婚パーティーを見て、結婚ってこういうことだなーと…お互いが必要だから結婚ってするんだよなーと思いました
彼は私と別れたくないから仕方なく結婚する体でいるだけで、別に私と結婚したいとは思ってないんです

長々と愚痴すみません

183:恋人は名無しさん
14/11/09 01:02:17.59 eK79oUpi0
>>182
ドライな人と付き合ってると心配になるよね。わかる
彼は1のこと好きなんだろうけどまだ結婚したい時期じゃないんだろうね。

184:恋人は名無しさん
14/11/09 01:33:14.54 Q1Vls/vH0
>>182
価値観の違いか。あと何か月も会えなくても平気ってのが悲しいよな
この感じだと結婚に至るのは長期戦になりそうだな
彼氏が喜ぶようなことを何度もしたらどうかな?物をあげるとか
今度会った時にあなたが得意な料理を作ってあげるとか
あなたが彼氏に愛情を向ければ結婚したいと思うようになるかもしれないよ
ちょっとキツくても頻繁に会いに行くとかするべきだな
とにかく落ち込まないことだよ。元気出そう

185:恋人は名無しさん
14/11/09 01:35:46.09 +4KOKlF+O
>>179
正直そんな彼いやだわ…
ゲームの約束が先ならわかるけど

ちゃんと言ってみたら?

186:恋人は名無しさん
14/11/09 01:41:34.48 aXjTNL0V0
>>182
なるほどー。つまり、彼から「俺の人生には君が必要だ」と示して欲しいのですね。湿度差って、しんどいよね。
冷静に考えたら、遠距離なんてめんどくさい恋愛をわざわざ選んで、
あなたを失うのは嫌だと引き止めているということは、
彼はあなたのこと大好きなんですけどね。

それはわかった上で寂しいんだもんね…。
彼と一度、結婚するかしないか、ではなくて、結婚ってなんだろうね?ってことを話し合ってみたら?
結婚に何を求めるのか、家族って何かとかさ。怖い顔で向かい合ってじゃなく、
のんびりした雰囲気で、ポツリポツリと。

せっかくお互い好きなんだから、なんとかうまくやっていけたらいいね。

187:恋人は名無しさん
14/11/09 02:06:10.68 4CnQs+Z00
>>182
結婚願望がない人って、全てがそうじゃないけど家庭とか周りの環境が影響してる場合が多いよ
すごくよく似た夫婦を知ってるわ

男がかなりドライで結婚か別れるか女が迫って結婚
当時は周りも心配してたけど今は驚くくらい仲が良くて、もっと早く結婚すれば良かったと男の方が言ってる
稀なケースだとは思うけど、考えてくれるって言ってるならちゃんと話し合った上で今は様子見るしかないんじゃない
あなたはいつか彼と結婚したいんだよね?それとも彼じゃなくても早く結婚がしたいの?

188:恋人は名無しさん
14/11/09 02:23:34.34 l1veYyFn0
>>183
彼の方が若いので、一般的にも結婚を焦る年齢じゃないんだと思います
が、そもそも結婚したいという話で彼から告白してきてるので、私としてはなんか騙されたんじゃないかという気分にもなってます…

>>184
料理は私も凄く頑張ってるんですが、彼が一人暮らしではない上に、同居してる兄弟が料理人なので、あまり効果的とは思えないですw
衣食住すべてをその兄弟がやってくれてるみたいなので、余計結婚する意味がわからないんだと思います
励ましていただいてありがとうございます

189:恋人は名無しさん
14/11/09 02:30:47.91 l1veYyFn0
>>186
なるほど、結婚観についてですね
どうにか重くならない雰囲気で話せるようにしたいです
ありがとうございます

>>187
核心を突くことを言ってもらいました…
実は彼の家は片親で、実家ではないのですが持ち家に兄弟と住んでいます
彼は年齢の割に稼ぎの良い特殊な仕事をしていて、その兄弟を養う代わりに衣食住すべてをやってもらってるそうです
正直複雑というか変な家庭環境だなーと感じますが、だからこそ結婚に意味を見出せないのかもしれないです
でもだったら最初から結婚を前提に告白なんかするなって感じですがw
彼と結婚がしたいです
でももう年齢的に出産などを考えると余裕があまりないので、見通しが立たないならスッパリ別れて別の人を探した方が良い気もしています

190:恋人は名無しさん
14/11/09 10:22:19.49 2sLuKtdP0
>>171
彼女は高校のころから束縛はげしい性格だったの?
だったら、それを承知の上で「燃え上がって」いたのはあなたですよね
それとも、遠距離はじめてからそういう性格になっていった?
それは、あなたが彼女を不安にさせてばかりいたから、そうなってしまったんでしょ

サークルに入るなと言われたら、入りたい理由を説明して、たとえ友達が増えても
恋人はおまえだから心配するなって納得するまで話し合えばよかったのに
毎日連絡して愛してると言ってれば、サークルに入るななんて言う女はいないよ
(サークルに入らないから友達がいないっていう理由も不思議だけど)

人の心は変わるものだから、彼女に冷めたことはべつにいいと思うけど
そうやってうまくいかないことを全部彼女のせいにしてると、次の彼女とも
長続きしないと思うよ
あと、彼女に早く別れようと言ってあげて!もっとマシな男はいっぱいいる

191:恋人は名無しさん
14/11/09 11:41:49.51 4CnQs+Z00
>>189
状況は違うけど丁度不安になる年頃なのは同じだからわかるよ
彼のことは好きなようだけど、年収とか地位とか取っ払って何故彼と結婚がしたいのか整理しよう
自分の気持ちを固めて腹がすわってから彼と話し合ったらどうかな
待つと決めたらずるずるいかないよう期限をちゃんと決めて、それも伝えた方がいい

余談だけど可愛いbabyを世話してる姿を見たときや、幸せそうな新婚夫婦に関わらせるとわりとあっさり結婚願望がわいたりする

192:恋人は名無しさん
14/11/09 11:49:10.03 +4KOKlF+O
何か最近話してても愚痴ばっか
他人sage自分ageばっか
仕事しんどいのはわかるし応援したいけど最近特に上記の傾向が強い
小さな事(声掛けたら相手に聞こえてなくて一瞬無視されたなど)で「オレって、ほら、デリケートじゃん?」が口癖

月1会う時は基本ごはんかテレビ見てるかエッチしてるかのどれか
たまにはデートしたいな?って言うと疲れてるたまにはゆっくりさせてよと
遠距離だしそれもいいかなと思ってたけど付き合いだして1年以上ずっとこれ
催促するわけじゃないけど誕生日もクリスマスも貰った事ない
わたしはあげてる

もしかしてこれってたまに会ってエッチするだけのセフレか?と思えてきた
というかあまりの他人sage自分age具合にわたしが冷めてきたからなのか…
デリケートな人って自分への気づかいしかしないの?

193:恋人は名無しさん
14/11/09 12:12:23.91 aXjTNL0V0
本当にデリケートな人は「俺ってデリケートじゃん」なんて言わないよ。

194:恋人は名無しさん
14/11/09 12:28:08.42 smI26SGt0
>>160
思い出作り、大事ですね。おしゃべりも。
すごく参考になりました。どうもありがとうございます!
今度行きたいところ探してみよう。

195:恋人は名無しさん
14/11/09 12:41:41.53 0MXU11Bw0
>>192
デリケートって繊細とか悪く言えば打たれ弱いの意味だと思うので
デリケートな人だと周りの言動を大げさに受けとったりして何気ないことでもズドーンと落ちこむイメージがある
彼の言う言葉を真に受ける前に少しは自分で調べてみなよ
俺ってモテるじゃん?と言われたら浮気容認するの?

普段どちらが移動してる側なのか金銭負担がどうなのかは分からないけど
自分が移動して割り勘でイベントのプレゼントも渡してるならセフレというか都合のいい女化してると思うよ

196:恋人は名無しさん
14/11/09 13:12:14.57 zzbJ0cn70
遠距離恋愛も残り3週間
先週、彼と暮らす家を借りた
クリスマスイブに夫婦になります
寂しかったけど2人で頑張って来てよかった

197:恋人は名無しさん
14/11/09 13:30:36.44 1s6oAf8S0
彼が出張でこっち来てて、仕事後にちょっとだけど会える。嬉しい...。出張ないの?としょっちゅう聞いてしまうww

198:恋人は名無しさん
14/11/09 13:46:30.33 iSM67R6M0
×:デリケート
○:ナルシスト

199:恋人は名無しさん
14/11/09 15:05:57.31 Q+5mp+nG0
>>196
心からおめでとうございます!
いいなぁ、、憧れる!
遠距離期間は長かったんですか?

お互い忙しくてとてもじゃないけど会えないから、一人きりのクリスマスイブだ。
場所は違うけどお互いを想いあってたら、それもありかな。。
カップル見たくないから家で過ごすけど。

来年は私が会いに行けそうだから、クリスマスにちょっとでも一緒に過ごしたい

200:恋人は名無しさん
14/11/09 16:00:58.47 avt8AZtE0
>>192
真の愛があれば、その愛する相手を喜ばせたいと動くものだと思うけどね
その男の行動、トータルで見てごらんよ
愛されてないの一目瞭然

201:恋人は名無しさん
14/11/09 22:23:51.43 Q1Vls/vH0
>>192
彼氏がちょっと精神的に弱いのかなとは思う
上の方でも書いたけど精神的にやられると相手に気遣いする余裕なくなったり
楽しいことも楽しめなくなることもあるよ
気になるなら一度ハッキリ言ってみたらどうかな?
「私のこと本当に好きなの?」って。

202:恋人は名無しさん
14/11/09 23:00:04.03 5V1KfGrN0
>>104は結局連絡きたのかな?

203:恋人は名無しさん
14/11/09 23:14:43.12 i+U40Lw40
>>201
はっきり言うのはいいけど好きなの?と聞いても好きだよと言われたら終わるじゃん

204:恋人は名無しさん
14/11/09 23:37:52.93 neilb9uF0
はー、遠距離中の彼女に浮気されてた
上司に寝取られてた

遠距離終わったら結婚したいね、とか色々将来の目標を立ててただけに、裏切られた感が凄い

しにてーーー

205:恋人は名無しさん
14/11/10 00:05:51.35 Jg0Lw/Pi0
>>204
なんで浮気してるってわかったんですか?
彼女が言ってきたんですか?

どっちにしろ長く付き合っててもその人はいつか浮気してたでしょう、
縁がなかったんですよ、次いきましょう。
落ち込むのも仕方ないですよね、、ひどいなぁ

206:恋人は名無しさん
14/11/10 01:44:34.71 PXJg8LOI0
もおおおわたしばかり行ってるのになんでおかねないとかいうんだろう…それはねゲームを買いすぎだからじゃないかな?
いいんだよ、ゲームが恋人なんでしょ…

207:恋人は名無しさん
14/11/10 04:31:45.54 dSBsKpn10
会いたいのはこっちも一緒だし、向こう年上の新卒だから精神的にしんどいのは分かるけど。
部活の引退試合前夜のAM1時くらいにいきなり電話をかけてくるのはやめてほしかった……
同じ部活の先輩だったんだし、どれだけ大事な試合かはわかってるはずなんだが。

208:恋人は名無しさん
14/11/10 05:24:42.05 R33TJ/P80
192です
ご意見ありがとうございました

「デリケートなオレ」についてはわかっていたんですが
やはり人から言われるとやっぱりそうだよなぁと確認できました
わたしも本当にデリケートな人は自分から言うなんて事はしないと思います

愚痴も「アイツらは低レベルでオレの次元がわかってない」みたいな
とにかく自分はすごい自分は上だけとあえて合わせてやってんのにという感じで
営業なので成績が大事らしいのですが「アイツらの客なんて所詮そのレベル」など
人としてどうなんだろうと思って悩んでいたのですっきりしました

来週会うので別れるか距離をおこうと話してきます
ちなみに行き来は半々くらいで交通費は自分持ち・食費は折半でした

209:恋人は名無しさん
14/11/10 13:55:15.61 MdBXdi+u0
今度会うのはクリスマス少し前から。その時に少しヒールの高い靴履きたいけれど
「こけそうで不安だな」と言うと、「こけさせない自信があるから履いて来な」と一言。
「こけそうになったら助けるから」って嬉しすぎて、電話だけどにやけっぱなし。
ありがとうね、毎晩。あと一ヶ月と少し、それまではしっかり勉強頑張ろう。

210:恋人は名無しさん
14/11/10 18:59:13.89 IW83MeKV0
>>206
私のところもそんな感じ…
会いに行くのは私、宿泊交通費も私、ご飯は割り勘くらい
休み合わなくて、私が三連休あったら彼のところに会いに行くのに
彼は三連休でも、こちらには来ない…キャバクラ行ってたこともある

ただの都合のいい存在な気がしてきた
休みとお金の使い道が合わないとつらいね…

211:恋人は名無しさん
14/11/10 19:15:31.67 T1gBxiOy0
彼氏はサークル入ってない
空いた時間は勉強とひたすらバイト
「次のデートまでに金ためないとな!」って言って、会うときは交通費も宿泊費も
出来る限り出してくれる
朝は電話で今日の予定、夜も電話で今日の報告
遠距離になっても、心の距離はちっとも離れてないと感じる
いつもありがとう
私も、あなたに恥ずかしくないように勉強とバイトがんばるね

212:恋人は名無しさん
14/11/10 19:24:07.63 bqj2xOiR0
>>210
自分から動かなくてもあなたが来るだろうと踏んでるからでは
金のことも不満を感じるなら相談すればいいと思うけど

213:恋人は名無しさん
14/11/10 20:02:54.95 yh5/s2F80
だけど、月1の交通費って毎週デートの場合と金額的には変わらなくない?

214:恋人は名無しさん
14/11/10 20:31:28.72 PXJg8LOI0
>>210
告白してきたのはむこうなのになんか…?なんか…ですね。もう自分からは行かないときめました!
今まではなぜ行ってたのかっていうと、地元を案内したいと言われたからで…もう案内もされたし理由はないや。

215:恋人は名無しさん
14/11/10 21:01:03.81 Sto70hZU0
告白がどっちとか関係ないでしょ
お客様じゃないんだからそこにあぐらかいてどうすんの
あまりいい相手じゃないのはその通りだから早く切っちゃいな
もっといい人いる

216:恋人は名無しさん
14/11/10 21:01:25.69 ZeOdxTPO0
>>104です
連絡はあのあと二日後くらいに来ました
卒論で忙しかったみたいです
自分のことばっかな恥ずかしさがありますが、一応、連絡できなくなるのはいいけどできなくなる前に一言事前に連絡ほしいと伝えました

217:恋人は名無しさん
14/11/10 21:09:08.91 VCY4YSOYO
無職だけどお金出してくれないとか自分ばっかりとか思ったことないな~。
動ける方、出せる方がその時にやればいいし。

欲を言えばもう少し連絡が欲しいorz
10日ぶりに連絡くれた時に嬉し過ぎて2週間遅れの生理もきたw

218:恋人は名無しさん
14/11/10 21:13:21.85 bc2fMUbN0
来月から遠距離予定。
早速来月の航空券を予約しました*
寂しくなるけど、普段出来ないデートだと思って今は楽しむコトにします!
そっちは桜の名所だから、春になったら一緒に旅館に泊まりつつ夜桜見物しようね。

219:恋人は名無しさん
14/11/10 21:13:29.07 Nc0a5+4b0
>>214って温度差スレで散々デモデモダッテしてた人?

220:恋人は名無しさん
14/11/10 21:23:54.80 yh5/s2F80
>>217
無職の時点で普通は冷める。

221:恋人は名無しさん
14/11/10 21:32:59.90 VCY4YSOYO
>>220
世の中には働かなくても入ってくるお金は幾らでもあるよ。
冷める時はきっと蔑ろにされた時かな。

222:恋人は名無しさん
14/11/10 21:46:05.95 MPyckOKX0
>>216
連絡来たのか、よかったな。
これでわだかまりが消えたね。
また彼氏と精一杯楽しもうな
また何か辛いことあったら書き込んだらいいよ

223:恋人は名無しさん
14/11/10 22:34:24.29 JxqmTd4B0
>>209
彼氏イケメンやないかーい!

224:恋人は名無しさん
14/11/11 00:32:53.25 yr9JrPsF0
>>221
それならわざわざ無職なんて書く必要ないと思うのだが。

225:恋人は名無しさん
14/11/11 01:29:07.05 W2aX5Lpf0
多忙な彼から会いに来てくれることはないので、我慢できず私が会いに行っていい?と言って毎月会いに行ってたけど、なんだか疲れてきてしまって今月のシフト休みの予定は話してない

いつ会いに来る?と彼から聞かれるまで行こうという気持ちが湧いてこない気がして、この変化に自分でも戸惑っている
多分彼から聞いてくることはなさそうだから、そのうちやっぱり我慢できなくなって会いに行くことになるのかな

226:恋人は名無しさん
14/11/11 02:08:47.86 Q9moa4bq0
>>225
お互い好きなんだろうけど たしかに毎月あなたばかり行ってると彼が忙しいのは心でわかってても疲れるよね。電車代高いの?

227:恋人は名無しさん
14/11/11 04:57:13.52 i0tnF7f60
>>225
うちと全く同じだー

228:172
14/11/11 06:14:07.79 WkyFn1FD0
覚えてる人いないだろうけど>>172です

どうしても声が聞きたくなって
昨日の朝の時点で
夜に電話していい?って言ったら
OK貰えたから、かける前に予告して
彼に電話かけてみた。

そしたら電話始めて5分くらいで向こう側から
ガサガサと音がする…
どうしたのかと聞いたら、ちょうど今
172にも書いてた子からモ○ハンの
誘いがきたからゲームの電源をつけていたと。

そこから生返事が主になった会話になって、
なんか悲しくなってきて
露骨に口数が少なくなったと思う。

「ゲームが相当お好きなようで」
って皮肉っぽく言ったら
元気よく「そうだな!」って…。
朝もかける直前も予告してたのに、
それも数週間ぶりの電話なのに
その間くらいしなくていいじゃんか。

長文の愚痴失礼。

229:恋人は名無しさん
14/11/11 10:58:43.77 Cx/7SZ8+0
>>228
これはないわ…
皮肉が通じないならピシャリと言った方がいいかも

230:225
14/11/11 11:35:30.28 W2aX5Lpf0
今朝は彼と会った夢見て目が覚めた
嬉しさよりむなしさが大きい

>>226
新幹線と電車の乗り継ぎで往復1万円くらいかな
ここのみんなはもっと交通費かかってる人もいると思うから言いづらいけれど…
彼に時間の余裕があるときは新幹線の駅に車で迎えに来てくれて、片道の電車代が浮くし彼との時間も増えるから自分にはとてもありがたい
自分のこの気持ちの変化は金銭的なことなのか、温度差とか別れる時の寂しさに慣れないとかから来てるのか、自分でもハッキリ分からない
もしかしたら心のどこかで、彼の「会いたい」って言葉を待ってるだけなのかも

>>227
同じ人がいてちょっと安心
あなたも会いたい気持ちが低下気味なの?

231:恋人は名無しさん
14/11/11 14:50:12.57 ixWq+C8M0
ちょっと聞きたいんだけど、三年くらい付き合った彼女が別れようって言ってきたら、今までありがとうとだけ言って理由は聞かないで別れる方が彼女にとっては良いかな?

自分は好きだし理由は個人的には気になるけど、彼女が本当の事言うか分からないし、最後それで揉めたく無いのもある。

皆だったら、自分がまだ好きだったら理由聞く?

232:恋人は名無しさん
14/11/11 15:01:47.58 Iin1mUYM0
>>230
金銭的なこととかではなく、ただ彼に求められているという実感が欲しいのかもね…。
彼の事情(忙しいとか)を理解していても、自分ばかり会いたくて自分ばかり会いにいってたらそりゃ疲れるよ。
一言、「会いたいよ」と言ってくれたら飛んでいけるのにね。

233:172
14/11/11 15:06:36.75 sN41PV4s0
>>229
ありがとう、言ってみた。

「ゲームがやりたい気持ちはわかる。
だけど何週間ぶりに電話してるときや
会うときにまでしてほしくない。
露骨に蔑ろにされて嫌な気持ちに
ならない人はいないだろ」
と伝えたところ平謝りされた。
私もゲーム好きだし特に問題は
ないだろうと軽く考えていたとのこと。

ゲームを禁止するとかはしなくていいのて、
私との時間をもう少しだけ大事にしてくれるよう
お願いしたところ、約束してくれたので
ひとまずは一件落着…ってことでいいのかな。

234:恋人は名無しさん
14/11/11 16:19:23.66 CbvOYkjo0
>>233
彼氏さん何歳ですか?
失礼ですけど、まだ大学生のうちの彼氏より子供っぽくみえるんですが
電話中にゲームとか、ありえない
うちの彼氏もかなり雑な神経してますが、私といるときはゲームどころか
スマホもいじりません
遠距離なんだし、たまに会えるときはお互いに見て触れて話して、時間が
惜しいじゃないですか

愛されてる、大切にされてるとちゃんと実感できてますか?

235:恋人は名無しさん
14/11/11 16:19:37.79 T3nVAuk50
>>233
わかってくれてよかったね!
大晦日も彼と仲良くできるといいね!

236:恋人は名無しさん
14/11/11 16:23:09.15 mTtWZvj60
>>231
それまでの関係が平穏で突然別れ話が出たら聞くかな
聞いて彼女が言ったことにただ一言分かったと返せば揉めることもないのでは?

237:恋人は名無しさん
14/11/11 16:59:52.09 Iq+jkDxv0
>>234
あなたそれはさすがに大きなお世話。自分の彼氏ageはみっともない。

238:恋人は名無しさん
14/11/11 17:02:34.87 i0tnF7f60
どうでも良いけど、新幹線で往復1万の距離って遠距離じゃなくて中距離な気がする

239:恋人は名無しさん
14/11/11 17:32:35.26 L8Ebc/YR0
>>238
それは思った
あまり遠出したことのない学生さんじゃないのかな

240:恋人は名無しさん
14/11/11 17:45:49.67 IMRJ3pwq0
>>233
気持ちを素直に伝えるってとても大事なことだけど、彼もそれを素直に聞いてくれる人でよかったね
大晦日楽しめるといいね

241:恋人は名無しさん
14/11/11 17:48:20.89 IMRJ3pwq0
>>238
距離の問題の話はタブーですよ
中距離だから?遠距離だから?って話になってしまうよ

242:225
14/11/11 18:15:38.94 jdfD8TwO0
>>232
共感してくれてありがとう
その通りなんだと思う
彼は仕事でそれどころじゃないから気持ちを押し付けないように余裕を持てるように頑張る

確かにその程度の金額で済んでるなら中距離ですよね
中距離スレあるの今気づいたのでそちらを見てみる
無神経に書き込んじゃって気分を害された方がいたら本当にごめんなさい

243:172
14/11/11 18:29:19.85 nzCnlPMz0
レスありがとう。ゲームで揉めてた人です。

彼は学生で、私が一個上の社会人。
大切にされてるかと心配してくれる人も
いてくれたけど、普段の言動からすれば
すごく大切に思ってくれてると信じられるから
大丈夫だよ、ありがとう。

大晦日楽しんでくる!
あと1ヶ月半仕事頑張るぞー。

244:恋人は名無しさん
14/11/11 19:31:21.29 TpNMljr90
>>231
何も聞かず別れる
遠距離なのに自分だけ想ってるのって意味がないしどうしようもない

245:恋人は名無しさん
14/11/11 21:27:51.71 ucobR1Rq0
>>234
人様の事情に口出すなよ、当人同士で終わったことに対して説教とか巨大なお世話以外の何者でもないだろ

246:恋人は名無しさん
14/11/11 21:40:45.19 OYB3SbzZ0
連絡とる余裕がないと言われた
それに納得しつつも落ち込んでたら立て続けに不幸が重なって色々耐えられなくなってる
さみしいし会いたいし声聞きたいよー
強がって余裕できるまで待ってるって言ったのに本当に駄目だ…

247:恋人は名無しさん
14/11/11 23:02:21.45 DupCiDMh0
電話する約束してるのにあっちがその前に寝ちゃうってのが最近多くて辛い
疲れてるんだろうな仕方ないなって思ってもやっぱり寂しいとかなんでとかいう気持ちが勝っちゃって私はわがままだなあと
休みになっても結局遊びにいっちゃうし、最近は全然話せてない やっぱり辛い

248:恋人は名無しさん
14/11/12 00:08:49.09 YOfuG3Kp0
自分的に遠距離三年目くらいだけど 交通費は往復2,5万くらいかかるし しんどい
ときにいてくれるわけでもないし なんか遠距離なんかするもんじゃないなと
思ったな。 

249:恋人は名無しさん
14/11/12 00:37:04.02 99ZHKDKo0
デートなんて3カ月に1回なのに
休日は友達やら仕事仲間やらと飲み会ばっかで電話ないし
平日は家に帰っても仕事で忙しいで電話すらめんどくさくなってきたみたい
そろそろ終わりが見えてきた
もうだめだな

250:231
14/11/12 01:36:54.80 7XTjpVnW0
>>236>>244ありがとう!
なんか書き込もうとしたら規制されてて書き込めなかった。

今まで本当にありがとう、幸せになってね、みたいな事だけ伝えた。

そしたらさっき、◯◯君も幸せになってね、素敵な時間ありがとう。
みたいなのが絵文字付きできた!
ちくしょー!
流れ的には普通の綺麗な別れなはずなのに…なんか悔しいしツライのはなぜだろう。
自分がまだ好きだからなのか、絵文字付きなのが真剣さに欠けるからなのか、振られる側としてはお返しの文章が気に障るからなのか。
明日からツライな。

251:恋人は名無しさん
14/11/12 01:46:56.26 7XTjpVnW0
おまけにいつでも連絡してね、
彼女もできたら教えてね!
◯◯君ならモテモテだから直ぐできるか^^♡
あたし以上の女を選んでよ(^ー^)ノww
みたいなのが来て凹む。
俺ぁ、お前がいいんだよ!ってか。
これ、すごい返信したいけど返信したら今日の頑張りと虚勢と綺麗な別れが無意味になるよね?
ツライわー

252:恋人は名無しさん
14/11/12 01:54:19.03 9d6JCGVt0
それは新しい彼氏いるっぽいね。

253:恋人は名無しさん
14/11/12 02:06:30.55 t6CF5Rbl0
>>250
さっぱり別れようとしたら、向こうが悲しそうにしてくれると思ってたから
あっさり別れてしまってショックなんじゃない?

別れる前なんて揉めて当然だよ
お互いに、幸せになってね!なんて
綺麗に別れられるわけがない。と思う。

私なら今からでも理由聞くかなぁ。
好きな人できた、新しい彼氏できた、なら
距離なんかに負けてしまう程度の思いだってことで
ショックはショックだけど諦めがつく。
理由が気になって引きずって時間無駄にするのは自分だけだから…

254:恋人は名無しさん
14/11/12 02:14:43.86 I2QRQssh0
>>251
確実に他好き、下手すりゃもう付き合ってるっぽいね

255:恋人は名無しさん
14/11/12 02:38:23.60 7XTjpVnW0
>>252>>254だよね!
連絡が急に減って月数回とかになった時点でなんとなく覚悟はしていたよ。
>>253自分も今でも理由は気になる。でも他に付き合ってる人がすでにいたらそれこそショックでやばそうだし、本当の事言わないかもしれない、と予想して聞かなかったです。

はぁー。
なんか1人で好きでいた自分が馬鹿みたい…。
遠距離のツライとこがもろに当たったって感じですね。

256:恋人は名無しさん
14/11/12 06:53:32.31 14x58x6X0
普通は嘘でも何か理由を伝えるものじゃない?
言わないのは卑怯だなと思った。

257:恋人は名無しさん
14/11/12 08:01:56.68 I2QRQssh0
うーん、まぁでもちゃんと別れ話というか、一応ケジメ付けてくれただけマシとも思える…
正直遠距離なんて音信不通から自然消滅を狙うことだって出来なくはないし
結局遠距離なんて、浮気にしたって他好きにしたって、近距離のカップルよりバレにくいからやったもん勝ちみたいなところあるんだろうな

258:恋人は名無しさん
14/11/12 08:34:04.83 rtcnMouxO
>>257
連絡月に数回ってお互いそうだったの?
あなたからはしてた?

いや、気分悪くさせたらごめんだけど
彼女に理由も訪ねる事無く別れたくないって本心言うでもなく
勝手に他好きかもだ浮気かもだ言われて何か彼女かわいそう

自分も遠距離だから思うけどすっきり別れたと見せかけて
一方的にネットでこんな事書かれたらショックだわ

259:恋人は名無しさん
14/11/12 09:29:46.78 LoJLyhSC0
自営業で飲食店始めた彼氏
売上やらはそこそこ順調みたいだけどめちゃくちゃ疲れてるのが電話越しで伝わってくる
しんどくて寂しくなってるようで頻繁にこっち来て一緒にお店やろうよ~ウチに住んでいいからさ~とか言ってる
ちゃんとプロポーズなりしてくれたら喜んで行くのになあ…

260:恋人は名無しさん
14/11/12 09:31:27.63 31zeS9sr0
理由なんて聞いても辛いだけだし私も聞かないと思うなぁ

261:恋人は名無しさん
14/11/12 11:39:39.52 EcORN5pp0
>>257
やったもん勝ちなんて疑っちゃう時点で信頼関係崩壊してない?
好きなら信頼関係なんかガタガタでも会えるだけで嬉しいのかもしれないけど

>>231はあなたにわだかまりが残ってる時点で平和的なお別れじゃないじゃん
自分から別れる理由言わない時点でもう誠実でもなんでもないね
彼女は自分だけきれいに別れられればいいんだね

262:恋人は名無しさん
14/11/12 18:45:01.24 I2QRQssh0
>>261
ん?
別に疑ってないけど?
ただ一般的に遠距離は近距離に比べて浮気も他好きもバレにくいよねって話をしてるんだが

263:恋人は名無しさん
14/11/12 18:52:10.43 EcORN5pp0
相手からの愛情感じてたらそんな発想しないわ笑

264:恋人は名無しさん
14/11/12 18:57:11.23 iQBVIpHb0
>>263
すごく…なんていうか…ウエメセだね
お花畑乙です

265:恋人は名無しさん
14/11/12 19:17:31.10 EcORN5pp0
まあちょっと言い過ぎたわーごめんねー

266:恋人は名無しさん
14/11/12 19:48:10.47 VYOoW/WA0
>>251みたいなメールもろたとか相手の女酷過ぎ泣いたwww
もう笑うしかないわ

267:恋人は名無しさん
14/11/12 22:58:48.61 I2QRQssh0
>>263
うわぁ…

268:251
14/11/12 23:23:37.66 7XTjpVnW0
皆さん、意見ありがとう。
Wi-Fiつながないとなぜか規制みたいなのが出て書き込めない…。

えと、、、僕が気持ち伝えなかったり引き止めなかったりした理由は、付き合う時に『どちらかが万が一別れ話をしてきたら、それは本気で考えた結果だから引き止めないし、受け入れる。
だから相手を試す意味等で気軽に別れ話出したりはしないようにしようね』という二人ルールを決めていたからなんだ。
あとは振られる側としてのちっぽけなプライドとして素直に別れた。
うん、実は今朝あたりからかなりツライけどね。
>>258さんの言うように、確かに自分も積極的に連絡しなかったのも悪かったと思う。唯一の後悔。
ただ客観的に見て『好き』の度合いが俺>彼女 という構図がなんとなくあって、彼女も安心してたし俺も重く思われたら嫌だなとビビって積極的になれなかった。
ビビりだわ、自分。

269:251
14/11/12 23:28:17.36 7XTjpVnW0
長くなってごめんね。
昨日の別れの一通以外まだ返してないけど、今日の昼頃またLINE来てたんだ。
大丈夫?みたいな心配した内容だったけど、俺もうどうしたらいいか分からん。
ビビりだからまだ既読付けてないけど、実際まだ好きだから嬉しかった。
これって返さない方がいいのかな?
嬉しいけどツラい笑
大丈夫だよ、ありがとう。みたいなせいぜい強がった内容なら返した方がいいんかな?

270:恋人は名無しさん
14/11/12 23:34:26.84 OlcDcyYn0
失恋板に行きなよ

271:恋人は名無しさん
14/11/12 23:39:48.32 ecaQFYL60
>>269
いい加減失恋板で聞け
別れを受け入れた時点でこの板の住人ではない

272:恋人は名無しさん
14/11/12 23:46:16.22 7XTjpVnW0
誘導ありがと!
失恋版行って来る!

273:恋人は名無しさん
14/11/13 00:11:11.78 FGysw9o70
結婚はお互い考えてないし、連絡も頻繁にとってない(これもお互いまめじゃないため納得してる)。日常生活で辛いことがあったときに会えないのはもちろん普段連絡取ってないから連絡もしにくくてできない。なんで付き合ってるんだろ。遠距離に固執する意味あるのかな。

274:恋人は名無しさん
14/11/13 02:38:29.10 odbY7PXr0
もうすぐ会えるのに喧嘩しちゃった

275:恋人は名無しさん
14/11/13 03:11:08.52 xoJmaIX80
わたしはどちらかというと地味でおとなしいのにモテモテの彼がわざわざ遠くの私を好きなんてへんなの…と思ってしまう
ふしぎだな…地元で告白されたけど断ったと報告された
何かいつまでたっても客観的なんだなあ
おどろきと奇妙さ

276:恋人は名無しさん
14/11/13 04:27:12.84 Wj7oBr510
あー会いたいな
次の三連休にひさしぶりに会えるんだけど早く会いたい
風邪気味みたいで今日は調子悪いから早めに寝るねっていいながら、しばらくはいつも通りLINEしてくれるところが好きだー

277:恋人は名無しさん
14/11/13 08:00:00.27 Gfidaf+z0
あか

278:恋人は名無しさん
14/11/13 15:24:05.53 7mh7DacU0
遠距離って久しぶりに会う分楽しく過ごしたいからケンカしたくない気持ちが大きくて小さい不満を言いにくい。そんで溜め込んじゃってもんもんとする~。ここの皆さんは久しぶりに会うときでも言いたいことちゃんと言ってる??

279:恋人は名無しさん
14/11/13 15:58:34.15 z+WNbezm0
向こうが仕事激務で配慮して私からはLINEや電話しない様にしてるんだけど、6日間も連絡取ってない…泣

280:恋人は名無しさん
14/11/13 17:26:04.67 A9u7ullnO
>>278
連絡取りやすいって言うから半年前にスマホに変えてライン入れたのに電話もラインも全く来ないから、もう少し連絡欲しいと勇気出して言ったよ。
おやすみラインとかも鬱陶しく無いか聞いた。
忙しいから改善はされてないけどちょっとは気にしてくれてるみたい。

281:恋人は名無しさん
14/11/13 18:42:02.50 5KgCPbI80
>>278
わかるわかる
喧嘩とかしたくないから、イラッとすることあっても我慢して家に持ち帰ってモヤモヤしたりするw

282:恋人は名無しさん
14/11/13 19:22:09.94 C7SyPalk0
>>279
忙しいから連絡すんなとでも言われたの?
逆に最近連絡こないなーどうしてるのかなー忙しいのかなーとなってたりして

283:恋人は名無しさん
14/11/13 20:00:03.05 dOi0YqVg0
>>281
喧嘩した状態でバイバイしたら、直接会って話し合えない分、仲直りも難しそうだよね。

284:恋人は名無しさん
14/11/13 22:59:33.00 Df2h0dzK0
最初はマメに連絡してくれてたけど、
最近は全く連絡がなく、来週会いにいくときの予定も何も立てれずの状態。
日程だけは決めていたから、こっちは職場に無理言って3連休もらったのに
今日久々に連絡きたと思えば仕事休み取ってないとのこと。
仕事だからしょうがないと思いつつ、
腹立って、もう行かないって返事してしまった。
もうダメかもなー

285:恋人は名無しさん
14/11/13 23:11:15.83 WSAT6nDz0
いい歳だし、お金がないから会いに行けないなんて言いにくい

286:恋人は名無しさん
14/11/13 23:36:52.71 jPv3j88S0
彼女が他の男と遊んでても、手繋ぐとかなければOKって考えじゃないと甘いかな?

287:恋人は名無しさん
14/11/13 23:51:13.39 dOi0YqVg0
>>286
二人きりじゃなければ問題ないと思うけど。
まぁ何して遊ぶかにもよるかな。

288:恋人は名無しさん
14/11/13 23:52:02.95 A9u7ullnO
それはもう相手との信頼関係と相手が培ってきた交友関係次第じゃないかなぁ…。
自分語りで申し訳ないけど趣味がサバゲーと筋トレと格闘技とストリップ観賞とバイクな自分は彼と出会う前から当然男友達のが多い。
その趣味の1つで知り合ったから理解してくれてるってのもあるけど。
理解あるからって甘えずには居るけど。
嫁や親や好きな子への贈り物を一緒に選びに行ったりとかはたまにあるかな。

2人で遊んだ系は浮気したしてないの悪魔の証明になっちゃうからねぇ…。
自分はめちゃくちゃ普段からノロケてて 遊びに誘われてもノロケてやるから延々と聞かしてやってるぜ!
ガチガチ拘束せず、最近寒くなってきたから早めに帰ってゆっくり休みなよ。とか気遣い系で心配してくれたら女の子も嬉しいんじゃない?

289:恋人は名無しさん
14/11/14 01:25:22.16 /Y5SeDk80
ビデオ通話で俺だけ顔見せてる
化粧してる時は顔見せてくれるけどマスクしてる
俺だって顔見たい
はずかしいから嫌だっていうけど、俺に対する気持ちはそんなものなのか
電話するだけで付き合ってるっていえるのだろうか
エッチできないのはしかたない
触れることができないのもしかたない
せめて顔が見たい
寂しいなあ

290:恋人は名無しさん
14/11/14 02:42:33.89 TQJODtWn0
>>289
中にはビデオ電話に緊張してしまう人もいる。自分の容姿に自信がない人だと尚更
カメラをなるべく意識しないように、斜めにカメラを置くなど工夫してもらったり
彼女の容姿を具体的にほめてあげると自信がついて顔見せてくれるかもよ
いろいろ不満があるのは分かるし、これは安易にできないけど、
相手を理解する努力をすることや、時には求めないことも愛情だよ

291:恋人は名無しさん
14/11/14 02:53:30.79 adsS3Fzz0
うちの彼もビデオ通話だけは断固拒否だわ
一度もしたことない

292:恋人は名無しさん
14/11/14 10:11:42.94 hK9rovP80
恥ずかしいという相手の気持ちだって尊重して…
マスクでも映してくれるだけ頑張ってるのでは…私は絶対にイヤだ。なんか…イヤだ…自分の正面顔嫌い

293:恋人は名無しさん
14/11/14 10:32:56.00 lZY4BfKe0
あと1週間で久しぶりに会えるー!!
最近寒いし仕事忙しいみたいで早出と残業ばっかりだから体調崩さないか心配

いっぱい思い出作るぞー!

294:恋人は名無しさん
14/11/14 10:39:06.58 Z1fQP6L20
私の彼もカメラ嫌いだからビデオチャットなんて絶対してくれない。
でもそういう人だから特に要求するつもりもない。
相手が嫌がってるのに「自分のこと好きならできるはず」みたいのはモラハラに近いよ。

295:恋人は名無しさん
14/11/14 11:28:44.73 Wmg693hG0
移動距離(費用)と会える時間の比率がどれぐらいだと会いに行こうと思いますか?

296:恋人は名無しさん
14/11/14 12:04:10.03 MqlvDHIRO
うへへ土曜日に会える。
向こうが遠距離ツラいって言ってたからそろそろ動くべきか…

297:恋人は名無しさん
14/11/14 12:15:05.83 xXjRoawu0
今まではたくさんLINE、寝る前は一時間程の通話を毎日していたのに、彼が転勤してからはすごく忙しいらしくすれ違いが多くなってLINEも通話もあんまりできない。
いろんなスレ見てると毎日一言二言連絡くるだけいい方なんだろうけど、突然の変化についていけなくて心が不安定…

298:恋人は名無しさん
14/11/14 13:53:33.31 /Y5SeDk80
思ったよりレスきてて感謝
周りに相談できる人いないからすごいさんこうになった

299:恋人は名無しさん
14/11/14 14:02:26.19 /Y5SeDk80
初めての彼女が遠距離ってやっぱ難易度たかいな

300:恋人は名無しさん
14/11/14 14:16:29.99 4QPo+hDk0
>>295
比率がどうだろうと会いたいときは予定たてて会いに行くよ
でも数時間とかだったら会わないかな

301:恋人は名無しさん
14/11/14 15:42:54.94 7ldUAG+90
>>297それ要注意!
今までLINEや電話をたくさんしてたのに、連絡が減るのって結構ヤバイ!その辺の人の本質って急に変わらないからね普通。
俺はどんな忙しくても連絡する。寝落ち等で出来なかったら次の日する。
いろいろ状況はあるだろうけど、この先その連絡が減る頻度や日数が空いていくようなら危ないよ。

302:恋人は名無しさん
14/11/14 16:43:16.50 aFTVwNc90
>>301
不用意に煽るのよくないw環境が変わってなかなか連絡できなくなるなんてよくあることでしょ。
毎日一言二言連絡くれてるってことは、彼は忙しいなりに>>297さんのことを思いやってると思う。

303:恋人は名無しさん
14/11/14 16:59:58.64 fF1w4sAB0
4年の予定の遠距離を始めて1年半が経過した
周りからはあまりに遠すぎてすぐ自然消滅するよって心配されたけど、
まだ続いてる

そばにいるときは優しすぎて物足りないって思うこともあったけど、
今不安にならず穏やかな気持ちで帰りを待っていられるのは、すべて
その優しさのおかげ
遠距離になるとわかっていても、あなたを選んでよかった
私を選んでくれてありがとう

304:恋人は名無しさん
14/11/14 17:01:05.30 EYBEqNxE0
>>295
私は恋人との距離が日本列島横断レベルだけど、1泊だけでも、数時間だけでも会えるなら会いに行くよ
お金の面で半年に一回とかしか会えないけど
その人のことが大好きで、相手も大好きでいてくれて、お互いが会いたい!と思うなら距離も時間も関係ないね

305:恋人は名無しさん
14/11/14 17:06:19.05 EYBEqNxE0
>>278
二人の間でイラッとしたり喧嘩したりしそうになる時は、お互いにごめんなさいして仲直りのぎゅーとちゅーをする。これが二人の間のルールかな。
多少のイラつきなんてすぐどうでもよくなる
ずっと幸せ

306:恋人は名無しさん
14/11/14 18:25:00.99 Z7q3t1nb0
>>303みたいなの時々見かけるけど、本人に伝えろよって毎度思うわ
伝えた上での書き込みならごちそうさまって感じだけど

307:恋人は名無しさん
14/11/14 18:54:21.03 X51lFrSQ0
チラ裏だわな

308:恋人は名無しさん
14/11/15 05:22:58.31 w54gzvD40
>>301
>>302
お二方ありがとうございます。
どちらの言葉も心に留めておこうと思いました。
不安だけど、私も落ち着いて彼を待とうと思います…

309:恋人は名無しさん
14/11/15 06:14:46.71 u3w3f+qI0
>>308
相手の立場を考えたり思いやることができず
まず自分の気持ちが優先される人は
ただ待つより新しい事に時間を割いた方がいいと思う
環境に順応するには人さまざまだし、時間が掛かれば掛かるほど不安な気持ちが増すでしょう

310:恋人は名無しさん
14/11/15 21:56:26.36 qLzKJIb60
遠距離+仕事や部活で忙しい相手と4年。
なんかだんだん会いに行くのが面倒になってきた。
会ってるときは凄く好きなんだけどなぁ。

311:恋人は名無しさん
14/11/16 00:08:36.10 zkFRokgE0
来週2ヶ月ぶりに会える!
ニヤニヤが止まらない!

312:恋人は名無しさん
14/11/16 00:58:31.24 VBObCLi60
せっかく3ヶ月経ったのに、何にもなかったな…
LINEもこっちから送らなかったらきっと来なかったし
電話で好きって言われなくなったし、もう潮時なんだろうか

313:恋人は名無しさん
14/11/16 01:36:12.94 fsvx1DhZ0
3ヶ月っていったら、ちょうど付き合いたての蜜月ラブラブだったのが落ち着く時期じゃん
拒絶されてるわけでもないなら心配するほどじゃないよ
さみしいのはわかるけどね

314:恋人は名無しさん
14/11/16 01:44:22.46 HaGl2KBd0
>>312
何か約束してたの?

315:恋人は名無しさん
14/11/16 03:22:35.02 qPM7GXgx0
遠距離恋愛って交通費実費?割り勘?それとも片方がずっと出してる??
自分は遠距離3ヶ月目なんだけど基本実費で来る方が出してます…
会う頻度としては、月1位で自分の方が彼女に会いに行っています…
この前初めて彼女が自分のところへ遊びに着てくれました。
本当は今月遊びに行く予定だったけどその話すら忘れられていて流石に電話で
怒りました・・・
話がそれてしまったんですけど皆さん交通費はどうしてますか?
彼女が自分のところへ遊びに着てくれないのは交通費がかかるからなのかと
思ったので質問してみました。
ちなみに交通費は新幹線で往復2万、バスで往復1万かかるくらいです。

316:恋人は名無しさん
14/11/16 03:30:46.37 NAsInEzf0
>>315
多分参考までにかいてくれたのだろうけど、あんまり往復いくらだとか距離が割れるようなことは書かない方がいいと思う。
こちらは交通費は行く方が全額出してる。
んで、来てもらった方がご飯だとかそのへんを主に奢る側に回る。それでお互い納得してるので。

317:恋人は名無しさん
14/11/16 03:38:00.48 qPM7GXgx0
>>316
早いレスありがとう
確かに…気をつけます。
あまり着てくれない交通費がって訳ではないんですかね
相手も忙しいのだと思って納得します…
こっちはちょっと悲しいですけど…(笑
交通費については今までどおり来る方が出すって事にして
彼女が交通費について言ってきたら割り勘なり全額なり出せばいいのかな・・・

318:恋人は名無しさん
14/11/16 03:53:05.56 0K6GAFXoO
>>317
あのさそれってネットでねちねち言ってたらどうにかなるもんか?
そんな事すら話し合ってないわけ?
なのに金かかるから彼女が会いに来てくれないのかとか言って
自分ばっか払うのが嫌なら気付いた方からそういう話すれば?
ちゃんと金銭について話せないなら続かないと思うよ遠距離なんて

319:恋人は名無しさん
14/11/16 03:57:06.66 HaGl2KBd0
>>317
あまり来てくれないって3ヶ月のうち1回来たのにずいぶん大げさな表現だね
半年付き合ってるのに来たのは1回だけって話ならまだ分かるけど
それと忘れてたのがついウッカリしてただけならいいけど、温度差か湿度差があるなら早めに対処した方がいいよ

320:恋人は名無しさん
14/11/16 04:15:32.32 CMzh1ewl0
交通費負担、会う頻度の話題は過去にも度々出てるから過去ログ漁るのも手よ

321:恋人は名無しさん
14/11/16 07:08:26.88 31V5Mx4X0
行きたい方が逝く

322:恋人は名無しさん
14/11/16 08:13:15.62 3qzE246hO
彼の地には付き合う前から何度か行って遊んだことがあるので最近は来てもらったり中間地だったりだなあ。
そろそろまた彼の地に行こうかな。
交通費は行く方が全額負担、ご飯代とかは各自です。
ただ彼の交通費負担を考えて、端数気にしなくて良いよーとちょっと多めに渡してます。

323:恋人は名無しさん
14/11/16 09:03:27.94 ru0dDJ730
うちの場合

交通費は実費、だから俺が動くようにして、彼女に費用負担させないようにしてる
出張で東京いく機会多いし、だから俺も負担ほぼないし

飯は、ほぼ俺がだす
そのくらいはお金を使いたい
彼女も出したそうなので、お茶ご馳走になったりでお互い奢りあう感じに
でも、手料理材料代は払ってない
一緒にスーパーいって買い物した時は出すようにしてた

宿泊費は、割り勘
でも最近は彼女宅泊まりばかりで関係ない予算かな

あと、例えは彼女宅に置いてあるカッターシャツのクリーニング代とかは、甘えてた

お互いいい大人で、収入も低くはない
その場合、彼女にももう少し出してもらう方が、
彼女の心理的な負担が減るのかな?
俺はお金は全部自分持ちでも惜しくないんだけど。。。

と、書きながらきづいた
クリーニングださせてたり、出張ついでで会ってたり
そういう馴れ合い的な甘えの方が良くないかな?

年齢層高めの女性のご意見をお伺いしたいです

324:恋人は名無しさん
14/11/16 09:21:52.44 omn2VyQb0
>>323
年齢層高めwですが、それで問題なしです。





学生と社会人なら学生側のお金が厳しいのは仕方ないけど、社会人同士で国内なら交通費といってもたかがしれてるし、月1程度なら気になる金額ではないと思う。

325:恋人は名無しさん
14/11/16 10:06:16.04 ru0dDJ730
>>324
レスありがとうございます
お金は確かに大した負担ではないので
むしろ、会い方とか甘え方の見直しをしようかな
最近、俺の方のあり方が、節度なく馴れ合いになってた気がするので


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch