【テンプレ】男の人に質問 209問目【必読】at EX
【テンプレ】男の人に質問 209問目【必読】 - 暇つぶし2ch205:恋人は名無しさん
14/08/10 18:56:13.19 jNAxjW8v0
男の人ってフェラされてる間も彼女の身体を触っていたいものなのでしょうか?
私としては気持ち良くなってほしいから集中したいし無理に触ろうとするとお互い微妙な体勢になると思うんですが…

206:恋人は名無しさん
14/08/10 19:38:39.45 9r7WVsOQi
>>205
人によるでしょ。気分にもよるだろうし。フェラのレベルにもよるだろう。

207:恋人は名無しさん
14/08/10 19:43:12.90 kUB29rt40
年下の男性付き合うのが初めてなのですが
付き合いはじめは男らしかったのに最近甘えん坊なところがでてきて
メールなんてハートマークに好き好き愛してる会いたい寂しいとかもうすごいです
会って話してる時は男らしく?振舞おうとしてるのか気になりません
これってどっちが本性なのでしょうか?

208:恋人は名無しさん
14/08/10 20:36:15.60 9rIcoShO0
どっちも本性かと
勝手がわからないのは相手も同じなんじゃないの
だから無理してみたり甘えてみたりしてるんだろう
少しすりゃ落ち着くさ

209:恋人は名無しさん
14/08/10 20:59:29.62 R6pqEmEs0
>>207
俺の場合も好きになったら会ってる間も虚勢を張らずに甘えちゃうから知らん

210:恋人は名無しさん
14/08/10 22:15:06.20 PZlqhiyy0
>>206
気分の問題だったのですね!
レベルについては…努力します…笑
お答えありがとうございました!

211:恋人は名無しさん
14/08/11 06:58:37.20 bh+u+zrci
1つ上の彼と付き合ってまだ1週間ちょっとなんだけど、付き合って3日で親友に紹介された
自分で言うのもアレだけど、顔だけは可愛いってよく言われるしただ自慢したいだけなのか
長く付き合うつもりだから紹介してくれたのか男目線からしたらどっちだと思いますか?
彼は見た目は少しイカツイけど私のこと結構大事にしてくれて
4回くらいデートしてるけど緊張して手繋ぎたいけど繋げないとか言われたり
すごい優しい感じだから後者だと信じたいんだけどな

212:恋人は名無しさん
14/08/11 07:20:50.47 /zRPcqOU0
>>211
一週間で4回デートいくくらいなんだし、彼女ができて嬉しいから誰かに自慢したいんだと思います。

213:恋人は名無しさん
14/08/11 07:49:18.77 YvzRPPAJ0
彼 30半ば
私 20後半

付き合ってそろそろ1ヶ月なんですが
付き合って間もない頃に会話の流れで「結婚相手に年収どのくらい求める?」と聞かれたので
必要最低限の生活が出来ればいいから300万くらいかな
と答えたのですが

男性が結婚相手に年収をどれだけ望むのか、と言う質問をする心境って何なのでしょうか?
少なくとも結婚は視野に入れているのか、ただ単に金銭面の価値観を聞き出したかったのか
それとも違う理由があるのでしょうか?

お互い、年齢的には適齢期だと思うので結婚が視野に入っててもおかしくはないと思うのですが
会話の流れとは言え、そんな質問が来たのでもしや…と思った自分がいて

これは要らない情報かも知れませが、因みに彼の年収は3000万前後です
なので私の300万と言う回答に「底辺が望みかよ…」と引かれてしまったかなと不安も少しあります

214:恋人は名無しさん
14/08/11 09:05:11.79 X7NWkJyxi
因みに以降の情報要らなかったね。

215:恋人は名無しさん
14/08/11 13:02:52.38 W3wlXsgs0
年収3000万の彼氏すごいでしょ?
でも私はお金にこだわらない人なんだ!(ただの見せかけ)

きっも 消えろや

216:恋人は名無しさん
14/08/11 13:05:27.62 wBH4rdWEO
僻みが酷いね~

217:恋人は名無しさん
14/08/11 13:13:28.64 shJEfyOi0
>>215
ネタだろ
真に受けるなよw

218:恋人は名無しさん
14/08/11 14:25:03.07 U35O0dPt0
結婚まで処女でいたいという考えの女の子には引きますか?
また、それを受け入れてくれる人がいたら、本気だと思っていいでしょうか?

219:恋人は名無しさん
14/08/11 14:27:23.52 yk10iU5ii
>>218
重たい

220:恋人は名無しさん
14/08/11 14:36:39.36 JNCsKsKl0
>>218
引きはしないけど考えるなあ
そこまで頑な性格だと結婚してうまくいくのかな?って
何を基準に本気と言ってるかしらないけど
俺今まで10数人と付き合ったが全部本気で結婚を前提にした付き合いだった
でも別れてるからな
本気で愛しててもうまくいかないことはある
結婚してから性の不一致で離婚したらどうするの?

221:恋人は名無しさん
14/08/11 15:03:04.06 QXlLi4Wp0
うん、マイルールがそこ一つとは思えないからな。
他にもいろんなルールが確実にあって、そしてそれを押し付けてくるだろうな、と判断する。
彼氏がガチなスカトロ趣味だったとして
処女守る約束受け入れたら、結婚後はそれに必ず付き合う自信があんの?
ってとこだな。
セックスだけじゃなく、生活レベルでも色々一人で理想もって押し付けてきそうだよなあ。

222:恋人は名無しさん
14/08/11 15:04:22.65 U35O0dPt0
>>219>>220
回答ありがとうございます。受け入れてくれる人がいたら
奇跡と思ったほうがいいのかもしれませんね。

223:恋人は名無しさん
14/08/11 15:09:01.79 BK0QrdUp0
別に引かないし、待てるなら本気だし、猿男でなけりゃ奇跡でもない

224:恋人は名無しさん
14/08/11 15:16:37.59 nzO3vBUT0
>>222
結局、女って回答を求めてないんだな
自分の中の答えは決まっててそれに賛同して欲しいだけ
馬耳東風

225:恋人は名無しさん
14/08/11 15:26:16.56 U35O0dPt0
>>221
むしろ私がスカトロ趣味を我慢しているぐらい性欲が強いです
でも処女を大事にしたいので我慢しています。

226:恋人は名無しさん
14/08/11 15:59:54.76 JPDRNE0oi
スカ趣味持ってるけど処女性は重んじるって倒錯しすぎてわっかんねぇな。
現代社会の混沌とした闇を具現化したみたいなもんか

227:恋人は名無しさん
14/08/11 16:29:39.84 h79vnoqu0
>>225
相手より自分の事を大事にしたいというのが透けて見えてゲスイなと思ってしまう

228:恋人は名無しさん
14/08/11 19:28:01.29 wQacUO840
>>220
そんなことごとく振られるとかよっぽど内面がクズなんだな

229:恋人は名無しさん
14/08/11 19:52:08.84 iozC38pNI
私23女
相手24男
付き合って一ヶ月

彼も私もすごくインドア体質で、会う時はどうしても家デートが中心になってしまいます。
(付き合う前からお互いインドア体質っていうのはわかっていたからそれは別にいいのですが、、)
ただ彼氏が毎回ディープキスとかエッチを求めてくることが気になります。
拒否すればすぐに諦めるのですが、毎回求めてきます。
私としては付き合って一ヶ月もしないうちからエッチなんてはやい!と感じてしまうんですが、
男性からしたら家でデートしてたら付き合ってからそんなに時間たってなくてもそういうことを求めるのって普通のことなんでしょうか?
それとも体目的と思ったほうがいいんでしょうか、、?

230:恋人は名無しさん
14/08/11 19:52:18.30 RrNOEFy50
>>228
フッてる回数も多いけど?
性格がよくても続かないこともある
お互いの妥協点が合わなければね
例えば料理の味付け、金銭感覚、距離感、セックスなど
君も大人になって恋愛経験豊富になればわかるよ

231:恋人は名無しさん
14/08/11 19:54:37.04 2UkFC7Ko0
>>229
体を許せない=愛してないってこと
別れなさい

232:恋人は名無しさん
14/08/11 19:56:07.11 wQacUO840
>>230
もうおっさんじゃねえかw
ブサで性格悪いの図星だから必死になってんな

233:恋人は名無しさん
14/08/11 19:57:44.72 C0KeFccy0
>>230
本日のブサ面キモ男発見

234:恋人は名無しさん
14/08/11 20:07:56.93 vslrHsIA0
>>229
体目的なら付き合わずにやるよブス
面倒臭いから

235:恋人は名無しさん
14/08/11 20:57:27.06 iozC38pNI
>>231
彼のことは好きですが、私は処女なため簡単には身体を許すことができません、、
遊びでもいい!と処女を捨てることができない私は彼のことを愛していないのでしょうか…?

>>234
付き合う前、彼は私に対して積極的にアプローチをしてくるのに、なぜか告白はしてきませんでした。
だから、この人は付き合わないで体の関係だけ持ちたいんじゃないか?と思い、
「なんか私たちの関係、中途半端だしはっきりしたい」と言ったら、告白されました。
付き合わずに体の関係を持つのが理想だけど、体の関係を持つために仕方なく付き合っているのでは、、みたいな不安があります。

236:恋人は名無しさん
14/08/11 21:08:01.56 xN3fLmUG0
>>235
処女だってことは言ったの?
会ってない時に連絡をめんど臭がるようなら身体目的だと思ったほうがいいね

237:恋人は名無しさん
14/08/11 21:37:04.39 iozC38pNI
>>236
付き合い始めの一週間は彼から電話、LINEたくさんくれました。
でも翌週から彼の仕事が忙しくなり、彼から連絡をくれなくなりました。
こちらから連絡すれば返事は必ずくれます。
彼の仕事が大変なのは見ていてわかるし、本当だと思います。
でも仕事がお休みになるお盆の間に彼から連絡くれないようなら、仕事が忙しいとかじゃなく、
ただ私と連絡するのが面倒ってことなんだなって思っていたら、今日彼からLINEきました…。

処女ということはわりと最近伝えて、その後は一ヶ月記念日に一回会いました。
記念日の日は久しぶりに彼の方から会おうと誘ってくれました。
そのときもディープキス、エッチを求められ、私が拒んで終わりました。

238:恋人は名無しさん
14/08/11 21:41:59.67 bLXwb/xu0
>>237
え?1ヵ月も経ったのにDKも拒否なの?

239:恋人は名無しさん
14/08/11 22:08:11.09 iozC38pNI
>>238
私は男性と付き合うのが初めててそういうタイミングがまったくわからないのですが、
一ヶ月も付き合ってたらディープキスくらいは許すのが普通なのでしょうか?
付き合う前から体目的という疑いが払拭できず、彼に対してかなり慎重になっているかもしれません…

240:恋人は名無しさん
14/08/11 22:08:55.82 XayLoTQX0
そんなに自分の都合だけ優先されたら彼も可哀想だ
彼が体目的なんじゃなくて、あなたの考え方と合ってないだけ
処女がそんなに大事なら、まず価値観の合う相手をあなたが探す努力をするべき

嫌な言い方だけど、体目的ならヘタクソな処女なんか選ばないから。
本当にただ面倒なだけ。

241:恋人は名無しさん
14/08/11 23:36:16.32 BK0QrdUp0
>>229
なんか3ヶ月未満スレで見たような質問だけど体目的だよ

242:恋人は名無しさん
14/08/11 23:40:48.66 atmAsH0B0
>>240 女性ですか?

243:恋人は名無しさん
14/08/11 23:57:28.18 BK0QrdUp0
>>240
> 体目的ならヘタクソな処女なんか選ばないから。

それはお前の考え、性癖は様々

244:恋人は名無しさん
14/08/12 00:17:25.86 L86SDFKG0
>>240
同意
彼が可哀想だ
1ヶ月一生懸命尽くしたのにセックスしてもらえなくてビッチに乗り換えたって映画あったけど
まさにそれ
自分かわいさに相手に苦痛を味わせる酷い女だ

245:恋人は名無しさん
14/08/12 00:27:35.47 nnFnoKfK0
このスレ猿しかいなかったww

246:恋人は名無しさん
14/08/12 00:29:32.22 JbkQ8PJF0
>>239
初めてだったら彼にリードしてもらえば?
お前にできるの?

247:恋人は名無しさん
14/08/12 00:32:31.69 j3KBcwOl0
そんな自分好みの回答が欲しいのか
救いようがねえよ

248:恋人は名無しさん
14/08/12 00:33:45.33 nnFnoKfK0
>>239
これが普通なんてない、お互いそう思ったらすればいい
あなたが疑い持ってるなら拒否すればいい
体目的なら数ヵ月で消える

249:恋人は名無しさん
14/08/12 00:40:40.48 j3KBcwOl0
猿しかいなかったww
からの「これが普通なんてない」
すげー説得力ねえ

250:恋人は名無しさん
14/08/12 00:44:27.34 JbkQ8PJF0
こいつ一人でなに猿猿言ってるの?

251:恋人は名無しさん
14/08/12 00:45:58.57 isFTfRW60
>>250
しーっ!
触れちゃだめ

252:恋人は名無しさん
14/08/12 00:50:58.36 4t+shAWI0
結婚まで処女でいたいという考えの女の子には引きますか?
子供ができるまで結婚引き伸ばす考えの男の子には引きますか?

253:恋人は名無しさん
14/08/12 00:53:08.12 JbkQ8PJF0
>>252
引く
処女をダシに結婚させようとする浅ましさにゾッとする

254:恋人は名無しさん
14/08/12 07:26:53.33 wG9jGhXUi
エッチの相性も結婚生活に大切である事の認識がない人と思い、将来セックスレスになるリスクを感じる。
でも、互いに同じ価値観の人と結婚出来ると思うよ。

255:恋人は名無しさん
14/08/12 10:58:47.58 hxCBZjbe0
>>252
ぜんぜん
それが普通だと思う

自分と結婚するためにちゃんとした貞操意識持ってるんだと安心できる
遊んできた子はやはり敬遠するよ
男は誰だって最初の男になりたい
しかも嫁となれば当然

もちろん違う価値観の男だっているのはわかる
だが、そういう男は遊んでる女と一緒になればいいだけのことで自分に関係ないからねw
同じ価値観同士が結ばれればいいし、実際自然とそうなるもんだから

256:恋人は名無しさん
14/08/12 11:02:25.06 hxCBZjbe0
あと遊んでる女は病気のリスクだってあるしね
処女は面倒くさいけどリスクはまったくなく、これからじっくり2人で楽しんでいけばいいだけ
しっかりと仕込んでいけば自分好みの女性にできる喜びもある
要は相性だね
ビッチ好きな男もいれば、処女好きな男もいる
相性の良い相手を選べばいい

257:恋人は名無しさん
14/08/12 11:03:41.36 pWVkZqZ90
>>252
俺も同じ意見だわ
遊んでる女は避けるし遊んでる同士くっつけばいいと思う
あなたみたいな人は貴重だよ

258:恋人は名無しさん
14/08/12 11:14:03.17 hxCBZjbe0
貴重ってほどでもないと思う
今は30代で処女は4割近くになるそうだ
いままで付き合って来た女性は8人ぐらいいるが6人ぐらい処女だったし
世の中>>252みたいな女の方が多いと思う

259:恋人は名無しさん
14/08/12 11:17:24.07 Bxs8KvWU0
>>258
そんなに居ねえよ
居たとしても女として見れないようなモンスターだろ

260:恋人は名無しさん
14/08/12 11:22:15.48 9Q8r3eFA0
>>255
長い、重い、鬱陶しい

261:恋人は名無しさん
14/08/12 11:37:49.09 mIaXUmKN0
【私 25歳 OL】
【彼 33歳 自営業の跡取り】
【遠距離で3年 最近近距離になった】
【悩み】
最近まで遠距離だったこともあり(それは言い訳にしかなりませんが)
彼氏が親に挨拶に1度も来てません。逆に彼氏の親にも紹介してくれないです。
一度だけ半ば無理やり私の家に連れて行ったことはあるのですが
そのときは父と少し世間話をして帰った感じです。
(うちの父は厳しくないので挨拶に来ないことを全く気にしていない)
まだ彼から結婚の話が出てないのでしょうがないのでしょうか…。
あまり自分から催促するのが嫌なんですが男らしさがないし
大切にされていないような気持ちになり今後のことが不安です。
やっぱり親に挨拶に来ない、自分の親に紹介しないというのは私とのことを真剣に考えてないということでしょうか?
彼はもともと消極的な人間です。今どきの草食系というか…。
【どのようにしたいのか】
私とのことを真剣に考えているのかどうか知りたい。
でも「挨拶しに来てほしい」と言うと結婚を急いでるように受け取られそうで怖い。

262:恋人は名無しさん
14/08/12 11:46:50.80 9Q8r3eFA0
>>261
何で挨拶にこだわるのかわからん
付き合うくらいで挨拶しない
結婚したいなら彼に結婚の意志を聞くべき

263:恋人は名無しさん
14/08/12 12:15:22.89 wG9jGhXUi
結婚するかも分からないのに、
何で挨拶に行くのかわからん?
二人の間に結婚の話が出て、
初めて挨拶の話になるのでは?

264:恋人は名無しさん
14/08/12 12:33:18.91 W744jxn/i
>>261
付き合ってるだけの状態で挨拶に行く男は少数派だと思うよ。

265:恋人は名無しさん
14/08/12 12:54:16.74 a+plQrX60
アホ女だな

266:恋人は名無しさん
14/08/12 14:04:19.83 4ZLVXX/w0
>>261
ほかの人がいってるけど、付き合っているというくらいじゃふつうは挨拶いかない。
挨拶に行く人もいるけど、個人差にすぎないのであって、それであなたを大事にしているとかしていないとかそういう話ではない。
大事なのは、お互いの年齢もそれなりだから、きちんと将来を考えてくれているかどうかでは。
結婚することになれば挨拶行けばいい。それだけの話。

267:恋人は名無しさん
14/08/12 14:30:30.76 mIaXUmKN0
>>261 です。
みなさんありがとうございます。
お付き合いしてます、というそんな重いようなものを望んでいるわけじゃなくて
ただ「はじめまして」のような感じでただ家に遊びに来たりご飯を食べたり
そういうのも、ふつうは結婚を意識してないとしないものなのですか?

268:恋人は名無しさん
14/08/12 14:37:27.40 0XanlkIeO
>>261の今までの彼はつきあったら挨拶に来たのかな?
要は結婚を前提としたつきあいしかしたくないんだろうから、
結婚するきあるか聞けばよいのでは?
相手もよいとしだしね

269:恋人は名無しさん
14/08/12 14:38:06.12 4ZLVXX/w0
>>267
伝わっていないようですけど、結婚意識していてもそういうカジュアルに親に会うということをしない人も多いですし、
逆に、結婚を意識していなくても親に会いに行く人もいるということです。
つまり、結婚する気がある、あなたを大事に思っている、ということと、親に挨拶にいくということは必然的な関係がないということです。
あなたは、あなたの彼氏が自分の親に挨拶に来ないから私を大事に思っていないと感じていらっしゃるようですが、親に会いにいかなくったって
彼女のことを大事に思っている人はたくさんいます。彼氏の心をそういう尺度で測ろうとしているのがそもそも間違いなのです。

270:恋人は名無しさん
14/08/12 14:56:26.63 wG9jGhXUi
>>267
気軽に相手の実家になんて行けないし、
まして一緒に食事なんて…。
そんな事するならスーツで行くし。

271:恋人は名無しさん
14/08/12 15:03:43.30 W744jxn/i
>>267
気軽に行き来するのは中高生までじゃね?
適齢期に入ってからは、結婚を具体的に意識し始めないと行かないのが大多数。

272:恋人は名無しさん
14/08/12 15:39:44.35 mIaXUmKN0
>>261 です

みなさんありがとうございます。そうなんですね…。
そもそもの私の考えがおかしかったみたいですね。
もっと気軽に家に来たり親と話したりするものだと思ってました。
結婚の意思は聞くようにしてみます。

273:恋人は名無しさん
14/08/12 15:49:21.46 GeOh/Pm/0
そんな気軽に相手の実家いくほうがどうかしてるよな。
>>261の感覚はかなりおかしいと思うぞ。

そして質問自体の答えは
彼氏に結婚の意思をきけ
としか言い様がない。
もしくは挨拶しない時点でなんでわかんないの? あたりだな。

274:恋人は名無しさん
14/08/12 16:24:13.15 DsZX5DrD0
>>272
2人が何才かは知らないけれど、付き合ってるからとの理由だけで
相手の実家へ気軽に顔を出すとか小学生のお付き合いって感じだね

今後については彼氏の結婚観をしっかりとデートの時にでも聞いておきなよ

275:恋人は名無しさん
14/08/12 19:19:26.41 B5FjTffF0
田舎だとたまに居るな、実家に呼びたがる行きたがる人
女の方が数が多いかな?男は少数派かも

276:恋人は名無しさん
14/08/12 19:51:34.39 UHxoCWHg0
>>261
そういえば今度俺初めて彼女のうちに遊びにいく予定だけど、結婚がどうかとは全く別問題だね

277:恋人は名無しさん
14/08/12 20:22:33.28 zBH/Pq+00
親も娘の彼氏とあまり会いたくないんじゃないか?
とくに父親の方は手塩に掛けた娘とセックスしてる相手を紹介されても複雑な気持ちだ
友達の話だが彼女の実家に遊びに行って「結婚するつもりないですよ」と言ってその場を凍り付かせたとか
そこは嘘でも結婚しますと言っとけばいいのに
ご両親にとっては結婚の意思もないのに娘を弄ぶ悪魔にしか見えんだろ

278:恋人は名無しさん
14/08/13 01:31:43.66 YutpUolL0
だから、普通は結婚決めない限りは相手の親なんかに会わないんだよな。
まあさくさく嘘つけると人生イージーになる気は駿河。
嘘はつかん、結婚するつもりもなくて
彼女の親に会うとか、考え足らなすぎだよな。
まあ高校生までかな。

279:恋人は名無しさん
14/08/13 03:59:26.01 l7/EA6cF0
よろしくお願いします
私 19歳女学生 相手 35歳男社会人
付き合って約半年
【悩み】
二人の間のことではないのですが…
週末彼の実家でBBQをやるらしく招待されました。
彼家族+知り合いのご家族二組くらいが参加するみたいです(多分総勢10名ちょいくらい?明日少し会うのでそのとき確認するつもり)
いろいろ心配事はありますが、手土産をどうしようかを一番悩んでます
一応必要ですよね?
BBQだからケーキなどは逆に迷惑だろうし、人数多いし何がいいのか検討もつきません。
なにかちょっとしたもので、子供にも大人にも喜んで頂ける手土産ってありますか?

280:恋人は名無しさん
14/08/13 04:06:28.23 l7/EA6cF0
>>279
補足すると、彼の家族とは小学生の親戚の子以外初対面です。
あと彼は私の家に挨拶済で親公認。
彼が家に来た時には地元のお店のブッフェの詰め合わせを持ってきてくれました。

281:恋人は名無しさん
14/08/13 05:39:57.17 S8gU5Cyvi
>>279
スイカでももっていったら

282:恋人は名無しさん
14/08/13 07:19:33.96 Gdeic8bz0
>>279
お土産もいいけど、ちゃんと下準備や後片付けを率先してやりなよ

283:恋人は名無しさん
14/08/13 08:41:54.24 QQgm+u6Ni
>>261は交際3年で親にほいほい会わせたがる考えこそがおかしいと叩かれ、
反して>>279は交際半年ですでに親公認、しかも親戚の集まりにも行くというこの違い(笑)

おまえらの意見は参考にならんな
>>261よ、ここの意見は鵜呑みにせず自分から打診してもいいと思うぞ。そのほうが親御さんも安心できるしな。

284:質問
14/08/13 09:24:32.61 p6PNeUZu0
既婚、子持ち 30歳女です。
相手は独身、30歳です。

昨夜小さな同窓会があり、ある女の子がその場にいた男の子を当時好きだったと言い、
男の子も好きだったらしく、そのお互いが独身だったために、
冗談でお前らくっつけーと盛り上がってました。

私の当時の好きな男の子もそこにいましたが、
そんな中言い出しにくくスルーしました。
その後二人で話したとき、俺に告ってきたよね?と言われ、
恥ずかしくてとっさに、そうだったかなー忘れちゃったと誤魔化してしまい、
気まずい雰囲気に。

ほんとは忘れてないと謝りたいけど私は既婚だし彼ももうすぐ結婚します。
そんなこと謝られてもどうでもいいですか?
誤解されたままは嫌だなと思います。

285:恋人は名無しさん
14/08/13 10:20:32.95 HnwohSce0
>>284
別に放置でいいと思うんだけど。関係悪くなってるようには見えないし。わざわざヤブヘビじゃない?

286:恋人は名無しさん
14/08/13 10:27:53.25 LWPyMfYd0
>>284
どうでもいいし板違いだな

287:恋人は名無しさん
14/08/13 10:28:23.97 Kvjk5hyr0
>>284
不倫するつもり?

288:恋人は名無しさん
14/08/13 10:36:42.60 8EQWhOq80
>>261のはなしは終わってるのにネチャネチャ粘着ウザイね
>>279
ちっさい一口アイスみたいなのあるじゃん、
量がたくさんあってそんなに値がはらないし、
それか、シューアイスあれもひとつ50円ぐらいで量かえる、
暑いし口直しにいいよ、余っても冷凍庫にいれるから日持ちするしね

デパ地下で売ってるから、安物ぽくならないし
値がはらないしいいんじゃないかな

あとは向こうで洗物とか手伝おうね

289:恋人は名無しさん
14/08/13 10:39:14.90 JfcUJ/M7i
>>284
妥当な受け答えだろ。
改めて誤解をとくとか何を考えてるの?
相手にも迷惑だろ。

290:恋人は名無しさん
14/08/13 10:50:39.04 5exegt0+0
>>284
改めて誤解解くとかあわよくばの展開狙ってるしか思えん。お前は浮気や不倫するタイプだな。ほんと死ねよ
浮気して最終的にはその好きだった彼に捨てられて今の旦那も失って人生壊れてろや

291:恋人は名無しさん
14/08/13 11:19:24.80 YutpUolL0
>>283
よく>>261を読めよ。相手の男がまったくもって結婚の意思がない。
結婚する気ない女の家はいかないだろ、って話だ。
誰も三年なんて問題にしてない。
>>279
は公認とあるし、書き込みだけでは彼氏の意思がそこまでわからん。

むしろなんでわからんのかわからんわ。
アスペとか言われない?

292:恋人は名無しさん
14/08/13 12:46:28.28 QQgm+u6Ni
>>291
だから、公認=親に挨拶に行ってるから『公認』なんだろうが。
>>261の相談者も結婚云々ではなくその公認になりたいからここに相談したんだろ。

293:恋人は名無しさん
14/08/13 12:49:41.41 JwSXEv7x0
>>292
>>261はいや結婚云々って書いてありますがな
真性のアスペか?

294:恋人は名無しさん
14/08/13 13:12:12.41 j8enGdAi0
>>291
もう消えていいよ

295:恋人は名無しさん
14/08/13 13:33:28.11 jNOPmbB00
>>283は完全に読み違えてるのは分かるな
元から読解力がなさそうだ

296:恋人は名無しさん
14/08/13 13:56:27.34 l7/EA6cF0
>>279です
皆さんありがとうございます!
私達は彼の歳も歳だし、
私が成人したら同棲して結婚するとかの話もしてるので、今は外堀から埋めてる状態って感じです
こちらの意見を参考にググったりしたのですが、アイスが良さそうだと思ったので
一応彼に確認して大丈夫そうなら持っていきたいと思います。
洗いものや手伝いは率先してやるようにして
あとは失礼のないように気を使いつつ楽しくやってきます。ありがとうございました!

297:恋人は名無しさん
14/08/13 14:09:19.84 8EQWhOq80
>>296
ガンガレお幸せに

298:恋人は名無しさん
14/08/13 15:21:13.75 ErVSCJCN0
>>279
ジュースを数本持っていくのはどうかな?
余れば置いておいてまた違う時に飲んでもらえばいいし

299:恋人は名無しさん
14/08/13 17:48:45.17 m5ACGj8x0
>>284
恋愛サロンの質問スレにも書いてたねw
向こうでも板違いだと叩かれまくりで何をしたいのやら・・・

300:恋人は名無しさん
14/08/14 13:58:56.39 0XmbLnJV0
【相談者の年齢・性別・職業】 20後半 女 接客
【相手の年齢・性別・職業】 30半ば 男 営業
【2人の関係・交際期間】 1ヶ月
【悩み(詳しく)】
彼がSNSのゲーム上のチャット内で女性と仲良くします
勿論、公開チャットなのでゲームに参加しているメンバーさん全員がやり取りを見れます
彼は女性にちょっかいを出す人、で通っているので彼の発言が冗談なのも皆知っています
当然、冗談と解っているので女性の方もノリで返していますが
彼女としては、目の前でイチャイチャされるのは見ていて不快です
※私と彼が交際している事は暗黙の了解で伏せています(ネットで公表する必要もないので)

彼はゲームだから楽しんでやりたい
ネットくらい冗談言い合ったりバカやったりしたいと言う考えです
私もそれに関して異論はなく、激務の彼が息抜きにやれるゲームくらい快く見守りたいと思っています

【どのようにしたいのか】
出来ればチャットのやり取りを見たくないので、ゲームに参加しないか辞めるかしたいです
でもその理由を正直に打ち明けると彼に気を遣わせたり、遠慮からゲームを楽しめなくなる可能性があります
彼がゲームを楽しめて私が不快にならない方法を探りたいです

301:恋人は名無しさん
14/08/14 14:18:24.77 LX3RdRzy0
彼32
私28
付き合ってもうすぐ4ヶ月です。

彼が誕生日プレゼントを買ってくれることになっているのですが
予算を男性に聞いても大丈夫でしょうか?

302:恋人は名無しさん
14/08/14 14:49:25.22 dBQ85Hz60
>>300
「私と会ってる時くらいゲームやめて」って言ってやれ

303:恋人は名無しさん
14/08/14 14:50:43.88 dBQ85Hz60
>>301
予算は1万円

304:恋人は名無しさん
14/08/14 15:03:33.69 8uw7+uCq0
>>300
失礼な言い方になるがお許しを
30半ばでゲームに夢中、彼女ほったらかし、そんな男のどこに興味が湧いたんだ
激務(どこまで本当だか怪しいもんだ)の割に時間の使い方も知らない馬鹿だろ

305:恋人は名無しさん
14/08/14 15:15:12.69 8uw7+uCq0
>>301
それ下手くそ

306:恋人は名無しさん
14/08/14 15:17:47.00 6w241PNmi
>>300
あなたも同じゲームやっていてその目の前でってこと?

307:恋人は名無しさん
14/08/14 15:56:52.71 DSAuHzO20
【相談者の年齢・性別・職業】24女 会社員
【相手の年齢・性別・職業】25男 会社員
【2人の関係・交際期間】もうすぐ1年、月2、3回会う程度の中距離
【悩み(詳しく)】
来月、付き合ってはじめての私の誕生日です。
誕生日は覚えているようだし、「当日どうしようか~」と言っていたので意識はしているようですが、
プレゼントは何がいい?と一度もきかれないので不思議に思っています。
クリスマスは私が欲しいものを直接きき、それをプレゼントされました。
彼の誕生日のときは彼が欲しいものを彼の希望する(高すぎない)予算のなかでプレゼントしました。
世の男性と同じく、基本的にイベントごとにあまり興味がない人ですが、
一年近くの付き合いのなかで、私が人並み程度にお祝い事が好きだというのは伝わっていると思います。
優しい人なので誕生日に何もないとは考えていませんが、女心に疎く、
ヒントなしで女性向けのプレゼントを選べる人ではありません。

【どのようにしたいのか】
彼がなにを考えているのか知りたい。
自分の誕生日なので、彼に直接聞くのはクレクレっぽくなってしまう気がします…。
同じような経験をされた方いらっしゃいませんか?

308:恋人は名無しさん
14/08/14 17:08:58.46 34tN9ToN0
>>235
あのさ、どんなに綺麗事いっても
男の場合は性欲で女と繋がってる
自分にどんだけ忠実なのか試したいのかもしれないけど
そういうのは、一緒にいろんな事体験して
その上で培われるものじゃないの?
生でセックスしてるとかじゃなきゃ、そんな大層な事じゃない
正直、処女って欲しいものを一途に求めた上で処女ならすげーと思うけど
単にセックス経験ないってだけなら、あんま重要視しないほうがいいよ

309:恋人は名無しさん
14/08/14 17:16:35.69 jHGytp570
>>307
クレクレっぽくなりたく無いってwww
クレクレそのものじゃんwプレゼント自体とか、用意してくれる気持ちに感謝するんじゃ無くて、欲しい物を手に入れたいだけじゃんw
如何にじぶんが卑しく無いかばれない様に、欲しい物を貰える方法が聞きたいならスレ違いだわw
コジキスレ行った方が早いよ

310:恋人は名無しさん
14/08/14 17:48:21.06 V3gXoicT0
落ち着きなよ

311:恋人は名無しさん
14/08/14 17:50:52.62 0XmbLnJV0
>>302
今度言ってみます

>>304
激務なのは事実ですが
ご指摘に反論の余地がないのも事実ですね…
彼の時間を彼の自由に使う事は、それこそ彼の権利なので
私が制約するのは違うと思いますが…
有難うございます

>>306
離れててリアルタイムでゲームをしている事もあります
この場合、偶然お互いがタイミング良くゲームを始めた時ですが

チャットのログは残るので、遡って見る事が可能なので全ての発言が履歴として表示されます
なのでリアルタイムじゃなくとも一連の流れを見れてしまいます

逆に言えば私が見てる中で他の女性と仲良くしていますので
コソコソ陰でやられるよりはマシなのですが…

312:恋人は名無しさん
14/08/14 18:09:40.70 dLLQG7U60
>>307
来月の誕生日について半月以上前から準備してもらえないと不安になるとか
どれだけ自分大好きなんだと正直なところ衝撃的な書き込みだったw

313:恋人は名無しさん
14/08/14 18:32:17.91 8uw7+uCq0
>>307
今頃ピアノの特訓してるかも
当日は目薬を準備しておいてください

314:恋人は名無しさん
14/08/14 19:29:00.95 6w241PNmi
>>311
俺もゲームチャットするかわらかるけど、突然今までのキャラ変えるのも不自然でしょ。それでやって来た仲間だっているのに。
割りきるしかないよ。
見たこともないやつに嫉妬したってしょうがないでしょ。彼女なんだからドンと構えてなよ。
どうしても嫌ならあなたがやめるしかないよ。ゲームとはいえ彼のプライベートのことだし、あなたにそこまで口出しする権限はないよ。

315:恋人は名無しさん
14/08/14 19:34:05.26 6w241PNmi
>>307
読んだ感じ、何もないってことは無さそうだし、サプライズを計画しているんじゃないのかな?
>>308の言う通り、斜め上の物を貰うよりは欲しいもの貰えたほうがいいだろうけど、気持ちなんだしそんなこと気にするのやめたら?

316:恋人は名無しさん
14/08/14 19:41:23.85 0XmbLnJV0
>>314
有難うございます
彼と同じ立場の方にレス頂けて嬉しいです

そうなんですよね
今までのキャラがあると思うので、もう本当にゲーム内では好き勝手にやって欲しいんです
彼の自由を尊重したいですし
私が勝手に不快に思っているだけなので、耐え兼ねるのであればゲームを辞める選択肢も選びたいです


>彼女なんだからドンと構えてなよ。

彼に言われているみたいで
この一言に、とても力強く背中を押された気分です
有難うございました
本当に、有難うございました

317:恋人は名無しさん
14/08/14 19:43:13.45 C7rHoKeY0
>>316
そんなやってる奴の意見に騙されないで
彼女の嫌がることはしないっていう誠実な男性もいます。目覚まして欲しい

318:恋人は名無しさん
14/08/14 19:52:06.71 0XmbLnJV0
>>317
確かに…それは否めないです
でもそれを望み過ぎなのかなと言う自分の我が儘との葛藤もありまして

出来る事なら目の前(公開チャット)で女性と仲良くして欲しくないですが
ゲームを楽しんでいる彼を見てるのはちょっとした幸せでもあるので

譲歩出来る部分は譲歩したいと思います
一方、不当で我慢ならない部分はきちんと提起したいと思います

温かいご回答、誠に有難うございました

319:恋人は名無しさん
14/08/14 20:21:09.22 6w241PNmi
>>317
騙すとかひどいな君は。やっている側の意見を淡々と述べただけだろう。
色んな意見を聞いて質問者がその中から参考になりそうなアドバイスをチョイスするんだろう

320:恋人は名無しさん
14/08/14 21:53:58.90 +eX4udcB0
【相談者の年齢・性別・職業】33歳・女性・会社員
【相手の年齢・性別・職業】29歳・男性・会社員
【2人の関係・交際期間】同僚として3年、付き合って4ヶ月
【悩み(詳しく)】
彼は私の事を自分の好み通りにしたいのか、よく意見してきます
例えばよくプレゼントをよくしてくれるのですが全て彼の好みの物です
ショッピングに行っても彼好みの服を勧められます
彼は平日、私は土日が休みなのですが有給も彼の休日に合わせるように言われます
身につける物や髪型もこれにしてとか、アレが好きだからとリクエストしてきます
それに応えると喜んでくれるし、とても褒めてくれるので私も嬉しいのですが
最近、ちょっと窮屈だなと感じるようになりました
あとお金を全て出してくれようとします
正直給料は私も彼もそこまで格差ないので割り勘でいいと言うのですが
彼が払わせてくれません

【どのようにしたいのか】
私が年上なのでつい彼に合わせてしまいます
彼も私に甘えてるんだとは思います
でも、なんでも合わせるのも駄目だなぁと思うので自分の意見も
主張したいのですが、あまり言うと拗ねてしまうので結局言えず仕舞いです
どうしたら彼をうまくコントロール出来るでしょうか?

321:恋人は名無しさん
14/08/14 21:59:44.02 nFGW+jPt0
>>320
年上なんですし、もう少し余裕を持たれては?
相手の意見は尊重しつつも自分の考えを伝えるというのは仕事でもよく経験されていると思うのですが、恋愛においても同じことだと思います。

322:恋人は名無しさん
14/08/14 22:07:12.37 Kme/yxG00
>>320
なんでも押しつけられるとキツイよね
あなたが大人になって諦めて彼の言う通りにするか
溝が出来たり別れ話になっても真剣に話し合うかだね

323:恋人は名無しさん
14/08/14 23:32:18.68 3acVELWxO
相手 35♂
自分 28♀
付き合って3週間

まだ付き合って間もないのですが
将来的には結婚したい(結婚を見据えたお付き合いがしたい)と思っています
ですが、何だかんだ是が非でも結婚しなきゃ嫌という事ではなく
彼が望まないのなら強く押す気もありません


彼は、食の趣味が合うから上手く行きそうだねと言っていて
結婚観なども聞いて来るのですが
主観だと、とても先を見ている会話が多いなという印象で
もしかしたら結婚も視野に入れてくれてるのかなと勝手に期待していますが
さすがに付き合ったばかりで結婚云々の話は重いのでする気はありません

お互い年齢も年齢なので、結婚が先にあると嬉しいのですが
男性は食の趣味や結婚観など、先を見通したような話をするのって
結婚を少しでも意識している時ですか?
意識していなくても先の話はしますか?

女性は先がない相手とは将来の話をしないので、男性はどうなのかと疑問に思い質問しました

324:320
14/08/14 23:36:13.45 +eX4udcB0
レスありがとうございます
年上の私がもっと大人になるべきですね
今後はこのくらいで悩まないようにドンと構え受けとめてあげようと思います

325:恋人は名無しさん
14/08/14 23:37:48.83 vElpnMzQ0
>>323
付き合う時点で意識してるよ
結婚はできないなと思う相手とは付き合わない

326:恋人は名無しさん
14/08/14 23:40:45.61 3acVELWxO
>>325
それは年齢に関係なく、男性なら誰でも(語弊があったらすみません)結婚を意識して付き合うのでしょうか?

327:恋人は名無しさん
14/08/14 23:43:57.73 gBXZqVdg0
>>323
3週間で結婚の話されたら引くわ
試しに付き合って価値観や話が合うかこれから確かめようって段階でしょ?
男はこの人ならって決めたら真剣なひさなら結婚考えてくれるかと

328:恋人は名無しさん
14/08/14 23:48:03.24 vElpnMzQ0
>>326
男によると思う
ただ彼女が欲しい人、付き合ってうまくいけば結婚したい人
年齢が若ければ前者の方が多いでしょうね
それも将来の結婚相手を見極めるための経験で無駄ではないと思ってる

329:恋人は名無しさん
14/08/14 23:53:11.62 3acVELWxO
>>327
それはさすがに私も引きます

深く考えてはないって事ですね

>>328
完全に個人差ですか…
やはり典型はないのですね


有難うございました

330:恋人は名無しさん
14/08/15 00:11:49.75 JU9Kf54Wi
19♀
20♂
彼から告白してくれて付き合って2週間

私も前からちゃんと好きだったんだけど
告白されたときは付き合ってって言われて、うんって言うのが精一杯なくらい照れ屋な私なんですが
多分彼的には私が流されて付き合ってるって思ってるっぽくて
ご飯行ったときも「わざわざ来てくれてありがとう」とか
夜寝る前電話するときも「出てくれてありがとね」とか言うし
電話で好きだよとか会いたいって言われても、恥ずかしくて彼の喜ぶこと言えないから黙っちゃうんだけど
こんなのと付き合ってても楽しくないって思うし直したいんだけど
せめてなんて言えば喜んでくれるのかな?

なんで俺と付き合ってくれたの?って前言われたときは
好きだからって頑張っていったけど、多分彼は自分に自信ないみたい
私がこんなんだからなのは分かってるんだけど…

恥ずかしがり屋でもせめてどうして欲しいとかあったら参考にしたいです

331:恋人は名無しさん
14/08/15 00:33:12.69 UpTRKN1z0
>>330
とりあえず、ここに書いたことをそのまま素直に彼に伝えてみなよ

332:恋人は名無しさん
14/08/15 00:50:30.96 1rGRiC1W0
【相談者の年齢・性別・職業】24/女/学生
【相手の年齢・性別・職業】21/男/学生
【2人の関係・交際期間】一年
【悩み(詳しく)】彼が私に一目惚れし、告白されて付き合いました。私の全てを好きだと言ってくれている彼が、私に唯一求めたことが「俺を責めないで欲しい」ということでした。
私が不満を伝えるとき、喧嘩っぽくなるのが嫌いみたいですぐにごめんと謝ってきます。それが彼は自分がいつも悪者になるみたいでストレスがたまるそうです。
【どのようにしたいのか】
責める言い方をせずに不満を伝えるには、どうしたら良いでしょうか?
例えば「今日のいつ頃電話できる」という約束を、寝落ちで潰された時など(彼は寝落ちが多いので)

333:恋人は名無しさん
14/08/15 00:52:57.39 b5UrOPHJ0
>>332
寝落ちは許したれ
そんなことで怒るな

334:恋人は名無しさん
14/08/15 00:57:31.76 UpTRKN1z0
>>332
寝落ちはもう彼の個性として許容した方が互いの為だと思うよ

まぁ、互いの価値観の違いを伝えて歩み寄りを落ち着いて模索するならともかく
最初から喧嘩腰で不満をぶつけるのはやめた方がいいのは確かだね

335:恋人は名無しさん
14/08/15 01:01:59.76 PlX+6eUd0
>>330
恥ずかしいとかじゃなくてほんとに彼のこと好きじゃないんだろ
本当に好きだったら自然に言葉出てくるわ。相手からも言ってくれてるんだし

336:恋人は名無しさん
14/08/15 01:02:43.57 1rGRiC1W0
>>333-334
ありがとうございます。
そうですか、、彼の個性ですね。
自分が相手との約束があるなら睡魔にも勝てるタイプなので、彼が私との約束<睡魔となると、いつも悲しくなります。

質問内容のことを先月彼から言われて、喧嘩腰にならないよう意識的に努めてますが
淡々と冷静に伝えても、ごめんと謝ってくるので責めてるんじゃないかと悩んでます。

337:恋人は名無しさん
14/08/15 01:07:36.98 UpTRKN1z0
>>336
彼にとってはその問題に対して既に改善の余地がなく
もはや謝る以外に方法がないからそうなってる訳でもないのかな

338:恋人は名無しさん
14/08/15 01:14:19.90 1rGRiC1W0
>>337
なるほど…!有り得るかもしれません。
私の不満になる部分=彼が改善できないどうしようもない部分となると、相性は良くないのかもしれないですね。
そこが許容と歩み寄りなんですね。。

今の時期のような長期で会えないときは毎日電話したいという私は、男性からしたら重いのでしょうか。

339:恋人は名無しさん
14/08/15 01:16:33.71 ZLThxkW70
【相談者の年齢・性別・職業】24/女/会社員
【相手の年齢・性別・職業】25/男/会社員
【2人の関係・交際期間】4ケ月
【悩み(詳しく)】付き合った当初から仕事の関係で遠距離で現在4ケ月会っていません
最近連絡の頻度が下がりこちらから送ってやっと返ってくる程度になりました
以前SNSで彼とは繋がっていたのですが、私とは話すことなくSNSで女の子と話しているのに嫉妬して喧嘩して以来私が退会していました
ですが、最近またやってみようかと再登録しコミュニティの内容を見るくらいの利用をしています
完全に私が悪いのですが、魔が差して彼のページを覗いてしまいました
女の子からのコメントありがとう、という内容の書き込みがありどうしても気になってその女の子の日記を読むと
こういう地域に住んでいてこういうタイプの彼氏がほしい、という内容の日記に条件に当てはまるよというコメントを残していました
彼はいまその日記に書いてあった地域に帰省していて、全く連絡がとれません
これは浮気していると受け取ってもいいのでしょうか?
何かメールを送るとするとどういう内容のものがいいでしょうか?
初めての彼氏ですので勝手がわからず悩んでいます
よろしくお願いします

340:恋人は名無しさん
14/08/15 01:22:58.61 UpTRKN1z0
>>338
それは性別とか関係ないと思うかな

一緒にいる時間は精一杯楽しみながら恋人の為に気を使うけれど
普段の日常では自分の時間を最大限有効に使いたいと思う人も少なくないから
その彼が無理をせず自分の睡眠時間を優先する形になるのも分からないでもないよ

まぁ、そもそも寝落ちするのは生理現象だし、そこまで否定するのは可哀想だ

341:恋人は名無しさん
14/08/15 01:33:37.47 1rGRiC1W0
>>340ありがとうございます。
確かに、彼はそのタイプです。
普段会わないときは私のヒエラルキーは低いんだなーと思うと物凄く悲しくなるんですが、そこも認めなきゃいけないですね…

寝落ちに関してはもう諦めます(笑)

342:恋人は名無しさん
14/08/15 01:33:58.28 n58s1onH0
>>339
まともな出会いしてまともな彼氏作りなさい。

343:恋人は名無しさん
14/08/15 01:43:13.83 pXEIznc+0
>>339
そもそも、知り合った切っ掛けと、付き合うようになった経緯は?
付き合って4ヶ月なのに4ヶ月会っていないと言うことは
カップルとして成立してから1度も会っていないってこと?

どちらにせよ、2人の相性はとても良くないので
>>339は自分が嫉妬深くて疑い深いと思うのなら
もっと異性友達の少ない真面目そうな相手を近場で探した方がいいよ

344:339
14/08/15 01:58:29.33 ZLThxkW70
>>342
改めて思いました
仕事が忙しく出会いが全くないため焦っていたのかもしれません

>>343
知り合ったきっかけはSNSで話しかけられたことです
経緯としては話して仲良くなってから彼からかなり押されて食事くらいならいいかと思い食事に行ったことがきっかけです
彼は当時は私が住んでいる地元配属だったのですが、出会ったあと配属が変わることが決まったため
遠距離になる前に付き合ってほしいと言われ付き合うことにしました
お付き合いしてから1度会って食事をしています

相性は良くないと思います
今は嫉妬や束縛などはないというかどれだけやきもきしていても伝わらないし
やめてもらえないので麻痺して何も感じなくなっています
どうしても勤務場所、勤務時間、職場の環境や自分の性格上出会いが全くないのでネットで会った異性が新鮮だったのかもしれません
SNSに再登録したことは伝えてないので言いにくいしこの人を逃すと一生恋人ができないのではないかと思っていたのですが、
直球で聞いて別れてこようと思います

ありがとうございました

345:恋人は名無しさん
14/08/15 09:15:14.06 5qeAXDer0
>>332
すみません。女です。
私の過去の実体験なのですが、参考になればと思いまして。
私の元カレも電話の約束をしていて寝落ちする事が多く、大体約束の7割は寝落ちでした。
ですが毎度毎度それだと期待するのも負担になり兼ねないので、私から提案をし
「約束の時刻から1時間経過したら寝る」と決めました。
寝る時には必ずお休みメールを入れる事で折り合いをつけました。

ある日、睡眠不足から私が遅くまで寝てしまい(普段5時起床が、その日は8時過ぎても爆睡)
彼からの着信に気付かず、10回目くらいの着信で目が覚め電話に出ました。
彼は私が電話に出た瞬間、安堵して「あ、ごめん。寝てただけだったんだね」と胸を撫で下ろしていて
普段電話に出る私が電話に出なかったので嫌われたのかと不安になっと言っていて
いかに自分が寝落ちで私に不安を与えていたのか身に染みて解ったと
今後は約束の電話には必ず対応するようにすると決意してくれてました。


責める事よりも許容する事の方が、相手の罪悪感は増すので
まずは許す事から始めてみるといいかも知れません。

346:恋人は名無しさん
14/08/15 09:33:31.68 xLiSnrcq0
どこにでも出しゃばりな女って居るんだな。
自己顕示欲の塊過ぎて精神状態疑うわ。

347:恋人は名無しさん
14/08/15 09:44:56.44 1rGRiC1W0
>>345
朝から長文ありがとうございます!
約束の時間から一定時間経過したらこちら側も寝るという考え方、いいですね。
彼はおやすみの連絡をお願いしても寝落ちするので、そこも含めもう諦めて、許容する方向でいきたいと思います。
私の彼も、何かがきっかけで345さん彼のように気付いてくれたら良いのですが…

報告連絡相談が彼氏として私が相手に望む唯一のことなので、そこが穴だらけなのが不満です…。

348:恋人は名無しさん
14/08/16 03:09:42.70 kfWZriWJ0
【相談者の年齢・性別・職業】30♀派遣OL
【相手の年齢・性別・職業】31♂会社員
【2人の関係・交際期間】合コンで出会って2ヶ月、デート7回くらいしてから最近付き合い始めたばかりで2週間、相手は私が初カノ
【悩み(詳しく)】「2~3年ぶりに風俗に行ったけど君とのデートのが数千倍楽しかったからもう一生行かない」といわれた
【どのようにしたいのか】仕事で連れて行かれたらしいのだけど、内緒にしたくなかったから報告したとのこと。
秘密にしてればいいのに、思いやりに欠けると思う
ちなみにまだキスまでしかしてないです。
何もこの付き合ってすぐに、わざわざ行かなくてもいいのにと納得できません。。もう私と別れたいんですかね?
正直許せないです

349:恋人は名無しさん
14/08/16 05:53:13.45 rivSQMrXO
>>348
なんだか愚痴書きにきたのだろうけど、
隠し事したくない風俗行ったと話す〉オレエライ
なんだろうけど、バカすぎるよな普通じゃない、
つきあいでキャバまでなら仕方なしだけど風俗は断れるし、いっちゃダメだろ彼女いるならな、
普通に風俗行くような人とはつきあえないサラバだね

350:恋人は名無しさん
14/08/16 07:29:10.43 JZvx+2Qr0
>>348
風俗いく人はいくし行かない人は行かないよ
前回行ったならまた次もいくだろうし、それがいやなら考えた方がいい
いくのはいいけど言わないでほしいならそう伝えればいい

351:恋人は名無しさん
14/08/16 07:45:18.81 0nhqWeNq0
>>348
風俗に関するハードルは人によって高さが全く違うものだけれど
その彼は恋人がいても誘われたら簡単について行くし、尚且つそのことを恋人に報告する性格なだけだよ

今後は風俗へは絶対に行って欲しくないのか、報告さえなければ陰で行く分には許容出来るのか
1度でも行ったのなら汚らわしいので既に別れたいのか、それとも今回のことは別にして次から行かなければ我慢出来るのか
とりあえず、彼にどうして欲しいのかを自分の中で明確にしてから、しっかり今後については話し合ってみたら?

352:恋人は名無しさん
14/08/16 07:47:38.35 ucv5tJJqi
>>348
外部から彼女の耳にはいる前に言い訳とか、行った罪悪感から報告したんだろうけど、普通本人には言わないよなぁ。

353:恋人は名無しさん
14/08/16 08:00:01.83 YI3+u19B0
隠し事したくないって事なんだろうけど…
幼いよなあw

嘘も方便って言葉があるように
相手を傷つけないための良い嘘もある
嘘をつきたくない自分の中のモヤモヤを我慢しきれなくなって打ち明けたんだろうけど
本当に相手を思うなら言わなくていい事は言わないようにしないと

それにしても風俗とか馬鹿じゃねぇかなw

354:恋人は名無しさん
14/08/16 08:02:59.93 simg+5ee0
いいとしして恋人できたことないやつにはそれなりの理由があるってことだな

355:348
14/08/16 08:10:42.86 B2bcdgXA0
348です、皆さんありがとうございます。
本当皆さんの言う通りですよね
自分自身、彼に今後どうして欲しいかまだ分からないです。
今回の事で今後は言わなければおkなんだと思われたくないし、これからずっと疑って付き合っていくのは無理ですね
本当に好きなので許せるかと思いましたが難しいです
恋愛経験ない人はもうこりごりです

356:348
14/08/16 08:19:11.74 B2bcdgXA0
すみません後出しになりますが、メールには「風俗」とは書いてなくて大人の社会科見学って書いてありました
一旦ごめんきついって返事してたんですが、そしたら今、キャバクラだからねってメールが来ましたけど絶対風俗ですよね…
私は風俗だと思い込んでたんですが、、キャバクラならキャバクラって書きますよね

357:恋人は名無しさん
14/08/16 08:26:12.29 0nhqWeNq0
>>356
そんなのは彼の性格次第だから何とも言えないね
本当にキャバクラかもしれないし、そのあたりは先入観を抜きにして
また彼から色々と話を聴いてみるしかないんじゃないかな

とりあえず、電話なり直接会った時なり、その時の状況を詳しく聴いてみて
その内容に信憑性があるかどうかを出判断してみたら?

358:348
14/08/16 08:34:11.71 B2bcdgXA0
>>357
そうですかね…
電話、会うことすら怪しいですがそういう状況になったら聞いてみます

359:恋人は名無しさん
14/08/16 08:39:14.31 ro/TPXMl0
>>356
>>357 に同意。
彼氏にとってあなたは初カノなら,よく話をした方がよいと思いますよ。
恋愛経験ない人はこりごりとあなたは言いますが,恋愛経験豊富な彼なら,逆に,裏で何しているか分かりません。
もしかすると,恋愛経験の少なさ故の正直さなのかも。
彼が恋愛経験が少なければ,コントロールもしやすいと思うのですが。
あなたが彼のことを好きなのであれば,早計に結論は出せないと思います。

360:恋人は名無しさん
14/08/16 08:43:42.28 0nhqWeNq0
>>358
久し振りにキャバクラへ行って気疲れしたのか
風俗へ行って体力的に疲れたのか、そのあたりは全然違うんだから
過去に風俗経験があるのかどうかも含めてちゃんと直接聴いた方がいいよ

少なくともメールの文面だけで何か分かるとかは思わない方がいいね
余計に拗れるだけだろうから、そこは手を抜かない方がいい

361:348
14/08/16 09:01:40.79 B2bcdgXA0
>>359-360
仮にキャバクラなら、余計にむかつきますね
彼女を不安にさせるような言い方してきたということが
でも359さんの言う通り、惚れてるのはこちらなので無理、別れたいと言えない弱い立場です…
だからと言ってなんでも許されると思われたらダメですし 難しいですね
とりあえず落ち着いたら直接詳細を聞こうと思います

362:恋人は名無しさん
14/08/16 09:12:19.14 0nhqWeNq0
>>361
そういう時は、遠回しな表現は誤解しやすいので控えて欲しいと素直に伝えればいいだけだよ

まだ付き合い始めで互いの価値観や性格が分からない段階なんだから
勝手にネガティブな想像ばかり広げて怒ってばかりいてもいいことなんてないから気を付けて

363:恋人は名無しさん
14/08/16 09:42:11.92 UgC/DH6p0
てす

364:質問
14/08/16 10:40:37.17 WDmjx++t0
私 26 ♀ 嘱託職員
彼 32 ♂ 公務員
上司の知り合いで出会い、交際3週間です。

悩み
彼が結婚前提な振る舞いをします。
もともと上司の紹介ですので、上司も「いつ結婚するの?」と盛り上げている状態。
そんな中彼は

・デートにすごいお金と手間をかける
・私は今就活中ですが、「就職できなくても、俺が働けばいいよ」
・「来年アパートの契約更新だから、一緒に住もう?」
・「親に会わせたい。さすがにまだ早いかなぁ?」
・「すぐ子供ができたら、ゆっくりできないね。子供できたらお互いの名前から1字ずつとりたいな」

とかとかの発言をしてきます。
これは交際したばかりで盛り上がってるんでしょうか?
それとも結婚前提の付き合いなんでしょうか?
友人には「先走りすぎだよ、彼氏」と言われて逆になんか不安です。

私としてはとても嬉しいし、そうなれれば素敵だと思うんですけどね。

365:恋人は名無しさん
14/08/16 10:56:34.71 ixkS/pdV0
>>361
つーかそのいいまわしだと前から風俗には行ってるだろうね、
つきあった事がないならDTなわけだけど、
その年でDTはさすがになので素人DTなんだろうなと思う
それはDTがどうとかじゃなくて風俗に行って本番はやってるつーことね

それで、おつきあいした事がないから、
なんかずれてるんだよ、自分の理想のお付き合いということで、
隠し事はしませんキリッ ということなんだろうね

さて思うんだけど、エッチに至る時に恥じかかないように、
予行演習するんじゃないかなと思うんだけどな、
でもこういう事は言わないで欲しいといった後だと、
言わないで行っちゃうわな(><) それか最低でもAVみたいなエッチだわな
なんか無理物件ぽいけどなあ

>>361
つーかそれでいいならいいじゃない身を任せて
しかし就活はしとけよ

366:恋人は名無しさん
14/08/16 11:02:40.19 0nhqWeNq0
>>364
まぁ、彼氏はテンションが上がって先走ってるんだろうけれど
上手く聞き流しつつ、互いの性格や価値観差について徐々に理解していけばいいよ

とりあえず、デートを重ねる度に会話の中から互いの結婚観をちゃんと確認して
結婚も視野に入れつつもしっかり段取りを踏みつつ楽しく過ごせばいい

367:恋人は名無しさん
14/08/16 11:15:16.95 ro/TPXMl0
>>364
皆さんの言うとおりこのままおつきあいしては。
ただ,デートに金をかけるのは辞めさせた方がよい。
「金のかかる女」と思われないとも限らない。
まあ,1つの方法として食事の時「ファミレスがいいな」とか安いところに誘導しては?
男のプライドを傷つけずに,さりげなく。

368:364
14/08/16 11:17:56.84 WDmjx++t0
デート代についてはすでに
「たまにはファミレスいこー」と伝えてあります。
「そんなところでいいの!?」と言われましが、今度行く予定です。


アドバイスありがとうございました。
冷静になりつつ、楽しいおつきあいができるよう頑張ります!

369:恋人は名無しさん
14/08/16 11:50:12.22 n6IqCNs70
>>364
上司から肩叩かれるにしてはまだ随分あなた若いね
彼と上司はどういう関係かにもよるけど、一緒に仕事したい優秀な部下ならそう簡単に男を紹介したりはしないな
まああなたがハッピーならそれで良しでしょ

370:364
14/08/16 11:59:34.24 WDmjx++t0
>>369
ま、私所詮は嘱託職員なので、もう任期切れなので・・・。
上司が手放さないとかは関係ないですよ。

371:恋人は名無しさん
14/08/16 12:02:29.95 +zCn2jrg0
>>364
初めて彼女ができて舞い上がってる童貞みたいだね
恋人付き合いがどういうものかわからず
高い店連れてって全部奢りなんだろ?
気持ちが続かないからやめた方がいい

372:364
14/08/16 12:11:16.87 WDmjx++t0
>>371
全部ではないですが・・・。
別れた方がいいなら別れます。

373:恋人は名無しさん
14/08/16 12:36:16.50 qxl1Kwgt0
>>372
ここの住人が別れた方がいいって言ったら別れるの?
一生掲示板に頼って人生を決めていくの?
まだまだ彼の事を知らない状態でしょ?
彼を熟知して最低限努力してから自分で決めないさい

374:恋人は名無しさん
14/08/16 12:40:23.93 BQP5YgXr0
>>372
相手のことを最低限知る努力を重ねた上で
自分の性格や価値観もちゃんと知ってもらう
その上で時間をかけて互いの落とし所を慎重に模索してみる
それでも上手くいかないような別れも考えて構わないんじゃないかな

とりあえず、最初は前向きに楽しく過ごすことからスタート

375:364
14/08/16 12:43:17.36 WDmjx++t0
皆さんの意見としては別れた方がいいんでしょうか?
どうしたら、彼に先走らない人並みの付き合いをしてもらえるでしょうか?

376:恋人は名無しさん
14/08/16 12:44:39.09 BQP5YgXr0
>>375はコミュ障なのかな
判断力がなさすぎる点ではその彼より酷いね

377:恋人は名無しさん
14/08/16 12:49:06.67 qxl1Kwgt0
>私としてはとても嬉しいし、そうなれれば素敵だと思うんですけどね。

なら何で別れるという結論になるんだ?
誰も別れろと言ってないのに

378:恋人は名無しさん
14/08/16 12:50:22.85 cWPi5TA70
>>375
あんた今まで貰ったレスよく読み返してみな
どこに別れた方がいいってあったよ
先走らない人並みの付き合いをしたいなら彼に
彼のスピードは速すぎて着いて行けないから、もう少しゆっくり進んでいこう
と言っていけばいいだろ

379:恋人は名無しさん
14/08/16 12:56:12.52 MgcLooeq0
>>375
彼があなたとの将来を真剣に考えているなら先走っているとも思わない。結婚を前提にした付き合いなんでしょ、彼にとっては。
あなたがそれを嬉しいと考えているならそれでいいじゃん。友達や掲示板の意見で自分の人生決めるの?そんなんで別れた方がいいのかななんて思われる彼氏がかわいそうだね。

380:恋人は名無しさん
14/08/16 12:57:47.94 qxl1Kwgt0
その彼が本気で言ってるのかわからなけど
両者ともメンタル病んでそうな気がする
いきなり結婚をしたがるほど依存してる彼
先回りして諦めるあなた

381:恋人は名無しさん
14/08/16 13:27:44.45 simg+5ee0
横から関係ないこと言うけどこのスレ本当に男が質問に答えてんの?
オカマっぽい文のやつ多すぎだろ

382:恋人は名無しさん
14/08/16 13:30:35.18 kaszjLkG0
このスレを常時眺めてる女が多いのは同意だが
今のところ変なアドバイスがそんなになさそうだから様子見

383:恋人は名無しさん
14/08/16 14:21:57.33 BGi9iSGG0
>>375
デートにすごいお金かけるのはやめさせた方がいいわね
それが負担に感じるようになると、お金とあなたを天秤にかけることになるから

384:恋人は名無しさん
14/08/16 14:33:50.14 kaszjLkG0
>>383
ワザとやってるだろ

385:恋人は名無しさん
14/08/16 14:46:11.35 og01+zj50
【相談者の年齢・性別・職業】 30才・女・会社員
【相手の年齢・性別・職業】 24才・男・会社員
【2人の関係・交際期間】 付き合って3年、婚約しました
【悩み(詳しく)】
婚約をしてあとは入籍だけというところで
私の父が今までの交際のことに怒り出し婚約に反対になりました。
原因は付き合っているときからきちんとした挨拶や外泊するときに父の許可を得なかったことです。
外泊のときに私から彼と泊まってくると言っていましたが、彼から何もなかったことが気に入らない。
交際中も私がまだきちんと婚約をしていなかったので紹介をしていない。
交際中の私の配慮が足りなかったのが原因です。
そうしたことが原因で婚約破棄になりました。
彼もこんな状況で結婚は考えられないとのことで。
【どのようにしたいのか】
父にこのことを話したら本当に彼が私のことが好きなら俺のことを考えず入籍するだろう。
お前はあの男にだまされているのでは?とまで言われてしまいました。
私は彼と一緒にいたいですし、彼も今のところ別れるつもりはないようです。
でも結婚は考えられないと言われました。
正直私も情緒不安定になり、彼といるときにいつも結婚の話題を出して彼を困らせてしまいます。
彼は今の状態で私が構わないならこのまま付き合っていいけど、先のことはわからないの一点張りです。
彼と別れたほうが良いのかこのまま彼との関係を続けていくべきか。
どうすればお互いのためなのかわからなくて相談させていただきました。

386:恋人は名無しさん
14/08/16 14:49:00.91 BGi9iSGG0
>>384
ちょっとカマっぽかったかしら?

387:恋人は名無しさん
14/08/16 14:59:47.46 Z907qxiJ0
>>385
自らが邪魔をしておいて超理論を振りかざすクソ毒親に一生人生を左右されて生きるのか
自らの判断で彼氏を取るか父親取るか判断しろよ

388:385
14/08/16 15:04:31.38 og01+zj50
ありがとうございます。
彼と一緒にいたいんですけど、最近私の情緒不安定が彼にまで迷惑かけて、それで心配になってきました。
男の人は一度こういう目にあったらもうその女の人は無理ってなってしまうんですかね。。。

389:恋人は名無しさん
14/08/16 15:19:42.61 wq3GGFVMi
>>388
そんなもん人によるだろ
ここで聞いてないで本人と話し合ってこいよ

390:恋人は名無しさん
14/08/16 15:20:15.60 wfplzRxo0
女回答と男回答の違い

例)
【質問】彼が多忙を理由に連絡をくれません。もう1ヶ月近く連絡が取れていなくて別れようか迷っています。
【女回答】
・1ヶ月も放置されてるなら別れてやればいい。愛情のカケラもない。
・いくら多忙でも1通のメールすらないなら彼氏酷すぎだね。もう少し貴女のこと考えてくれる彼を探した方がいいと思う。
・多忙だって言ってんなら1ヶ月くらい待ってやれよ。自己中乙。
【男回答】
・まぁ多忙でもその間に数回でも連絡は寄越すべき。彼がどこまで多忙か分からないけど、不満は伝えてみたら?
・1ヶ月も連絡ないのは不安になって仕方ないと思うが、相手も本当に忙しくて連絡出来ないのなら様子見してみろ。
・彼から事前に忙しくて連絡出来ないって言われてるんだったら待てないの?シカトされてる訳じゃないんでしょ?

391:恋人は名無しさん
14/08/16 15:30:26.48 n6IqCNs70
>>385
婚約してっていうのは結納はしたけど親父をはぶったって事なのか

392:恋人は名無しさん
14/08/16 15:32:19.44 BGi9iSGG0
>>388
父親と話合えよ
いくら好きでも相手の父親の反対を押し切って結婚なんてできない
あと情緒不安定なのは病気なので治した方がいい

393:恋人は名無しさん
14/08/16 15:39:40.25 TXf1NiuJ0
>>385
30歳にして親父さんに振り回されっ放しってどうなんだろ

というか、>>385にとっての婚約ってどんな状態だったんだ?
婚約した時に両家の顔合わせとか彼氏の挨拶とか全くなかったのか?

2人して段取りが無茶苦茶そうなのと、親父さんの言うことが支離滅裂なので先が読めないけれど
2人の間に入るべき>>385は何をしてだだ?

ついでに、相手のご両親と>>385の母親が空気なんだが、本当にちゃんと婚約したのか?

394:385
14/08/16 15:40:19.95 og01+zj50
婚約指輪もらいました。結納はしていません。
あとは婚姻届に署名してもらう段階で父と揉めてしまいました。
父はお前の好きにしろって感じですが、彼がこんな状況で結婚できないし
正直私の父親とはかかわりたくないとのことです。

395:恋人は名無しさん
14/08/16 15:45:08.39 TXf1NiuJ0
>>394
だから、事前の挨拶とか両家の顔合わせとか、ちゃんと段取りは踏んだのか?

396:恋人は名無しさん
14/08/16 15:51:28.15 lOMpMb2K0
>>394
結婚は考えらえないと言ってるんだから別れた方がいいだろ
正直あんたの父親はおかしい
泊まりでデートするのに一々相手の両親に挨拶しない
ついでに親離れできてないあんたもメンヘラだから結婚しても彼に迷惑かけるだけ

397:385
14/08/16 15:55:43.61 og01+zj50
両家の顔合わせはなくなりました。
彼が自分の親を私の父に会わせたくなくて。
彼の親は遠方に住んでいますが電話とかでは普通に私と接してくれています。
やっぱりわたしの親堅すぎですよね。
彼は最初私と別れることも考えていたようです。
でも結婚とか先のことはわからないけど別れたくないみたいで私が彼に迷惑かけての繰り返しでした。
今さっき揉めたこと謝って彼もわかってくれたみたいなんですけど
私が急いで結論出さないほうがいいですよね。

398:恋人は名無しさん
14/08/16 15:57:34.94 TXf1NiuJ0
>>397
行き遅れのアラサー娘が年下男との結婚話を突然持ってきたが
相手からの挨拶はないし両家の顔合わせもないまま婚姻届だけ持ってきて判子を押せと言ってきたので
それは常識がなさすぎるだろと父親がたしなめたら
頭の弱い娘は改めて挨拶の場を作るでもなく彼氏に父親が怒ってることだけ伝えて
自分が何をすべきかを全く考えず放棄

判子を押さないならこんな行き遅れと結婚してやる義理はないと彼氏が突っぱねたら
それを聞いた父親が、本気の男ならちゃんと頭を下げに来る筈だし、それをせず結婚を簡単に諦めるのは
その彼氏が最初から>>385との結婚に真剣じゃないからだと説明

それでも、頭の弱すぎるアラサー娘は状況が理解できず右往左往

実態はこんなところか

399:恋人は名無しさん
14/08/16 16:01:48.99 FwES38Pq0
>>394
あなたのお父さんと今後付き合っていくとか想像すると、俺でもげんなりするなあ。
付き合っているときから挨拶来なかったから悪いとか言われたら、大変に困る。
ただ、あなたもあなたで、婚約してから親への挨拶じゃなくて、婚約する前に親への挨拶するのが普通じゃないかなあ。
いきなり挨拶来て「婚約してますから結婚を許してください」とか言われるのは、親もかわいそう。
結納段階から両家が関わるというかたちが普通じゃないだろうか。
そうだとすると、手順前後したよね。

まあとにかくあなたが親父さんを説得するしかないのでは。
親父さんの不満がどこにあるのか見極めて、そこに非があるのであれば謝罪したらいいし、非がないのであれば
理解してもらうよう努力すればいいし。

400:385
14/08/16 16:07:58.33 og01+zj50
長期戦になりそうですよね。
彼と一緒にいたいって気持ちは変わらないので今は彼がこれからどういう決断するのか
焦らず待ってみたいと思います。
ありがとうございました。

401:恋人は名無しさん
14/08/16 16:14:45.01 fkFiCvk/0
>>400は3年も付き合っていて1度も親父さんに紹介しなかったのか?

自分に都合が悪い部分は無視して被害者ツラって感じだが
30歳にもなったんだから事前の段取りを無視するとか今後はやめとけよ

402:恋人は名無しさん
14/08/16 16:31:42.00 VB0UBsH60
何が長期戦になりそうですねだよ。
頭おかしいんかよ
娘の結婚を取りあえず反対するのが仕事だと思ってる時代錯誤の老害と
その意見を重用するバカ女
友達でも親でもおかしい事をおかしいって思えないとか脳みそにシワ無いんだろ
彼氏がかわいそうだから解放してやれ

403:恋人は名無しさん
14/08/16 16:36:37.24 n6IqCNs70
親父も昔の話を持ち出すのはどうかと思うが>398氏のまとめ通りなんだろうなあ
挨拶しに来いって言われてるのに、は?みたいな態度の彼氏もアホだが
通常なら速攻で会いたい旨アポ取るだろ

404:恋人は名無しさん
14/08/16 16:43:19.25 kUK6jziT0
>>400
お前、最後まで自分でどうするが一切なくて
彼がどうしてくれる、どう判断するしかないのな。
自分がどうすべき、ってすこしは思いつかないの?
よく彼氏こんなのと別れないね。
俺はむしろ親父さんの言う、反対くらいで結婚しないなら愛情が足りないに賛成だ。

405:恋人は名無しさん
14/08/16 17:01:06.31 1IAFXDNmi
>>398に完全同意

406:恋人は名無しさん
14/08/16 17:04:15.74 KGJnCysT0
>>400
結局みんなが出したアドバイスも聞き耳持たない

407:恋人は名無しさん
14/08/16 18:16:26.06 Ey7f1/Jx0
いつもデートのとき彼がご馳走してくれて、こちらも何かお礼したいのですが断られます。
何かプレゼントしたほうがいいですか?
友達に相談したらそれが当たり前と言われてしまいまして。

408:恋人は名無しさん
14/08/16 18:33:22.53 FwES38Pq0
>>407
年齢差とか収入差にもよるけど、たまにあなたがお店予約して、支払いまでやればいいんじゃないの。
「今日は私がご馳走するから」とか事前に言って。
友達は、どういう意味で「それが当たり前」と思っているかわからないけど、おごってもらって当たり前なんて思ってる女はろくな奴じゃない。
少なくとも財布を出す仕草はするとか、たまにおごるとか、そういうふうにいつもご馳走になっていることに感謝して、態度で示すことは重要だと思う。

409:395
14/08/16 18:34:01.63 Ey7f1/Jx0
すみません。遅くなりました。
付き合っているとき、私・彼・父の3人でご飯を食べたり
彼が私に家に来た時挨拶はしていて、結婚の挨拶をしたときが
初めましてのときではありません。
結婚の挨拶のときも父は笑顔で賛成してくれました。
しかし、私たちが結婚式の準備等をしている中突然父の機嫌が悪くなり
外泊や態度などたまりにたまっていたものが爆発したのだと思います。
それに対して彼も考え直したいというよう状況です。

410:恋人は名無しさん
14/08/16 18:35:31.95 Ey7f1/Jx0
やっぱりそうですよね!
友達に相談したら逆になぜ私が財布を出すの?という空気で。

411:395
14/08/16 18:38:31.23 Ey7f1/Jx0
>>404
現在母が入院中でして、母は結婚に賛成しています。
彼とよく母のお見舞いに行っていて母は私と彼の味方でいてくれます。
逆にお父さんいい加減にしなさいという空気です。

412:恋人は名無しさん
14/08/16 18:40:30.55 ssaZfCyh0
>>410
友達がカスばっかなんでしょうね

413:395
14/08/16 18:41:37.64 Ey7f1/Jx0
その件で先日彼抜きで彼の両親と私の三人で話し合いました。
彼に内緒で彼の実家に伺がったのですが、
その場では今はこういう状況なのだから結婚の話はもう一度考えて今まで通り付き合ったらと言われました。
でも私が不安定になってしまって彼に迷惑をかけているという状況です。

414:恋人は名無しさん
14/08/16 19:14:13.48 gqylkoY3i
>>407
>>408と全く同意見。おごられて当然とか思っている女は人間おわってるね。
○国人なんじゃないの。

415:質問
14/08/16 19:39:47.18 VCx3WkuI0
質問させていただきます。

【相談者の年齢・性別・職業】
32女、会社員
【相手の年齢・性別・職業】
34男、会社員
【2人の関係・交際期間】
婚約状態、2年
【悩み(詳しく)】
・2か月ごとのサイクルで、彼がふさぎこんでしまって、正常なコミュニケーションを取るのが難しくなります。
・一緒にいる時間が長くても、心ここにあらずと言った感じです。
・普段は色々と話し合って決めていることも、彼が積極的に会話しようとしないので決められず、定期的に話し合いが前に進まなくなります。
・彼に原因を聞くと「話したくないときがある」「暫く放っておいて欲しい」「**(私)は悪くない」ということで、どのように彼を扱ってよいのかわかりません。

【どのようにしたいのか】
・私はどのようにふるまえばよいでしょうか?また、彼にどのように接すればよいでしょうか。
このサイクルが一生続くのかと思えば、彼と結婚してよいのか若干悩みます。

416:恋人は名無しさん
14/08/16 19:40:26.25 r84uV70B0
彼氏のことが好きすぎて辛いです。
いまネットで検索したら共依存?のような症状が当てはまりました。
五年ぶりにできた彼氏だし別れたくないしでも毎日一緒にいたいし辛いです。
気を紛らわせる方法やこんなことしたら嫌われるっていうのはありますか?
女友達はみんな結婚して少ないです。
今のところ付き合って三ヶ月ですがほぼ毎日一緒にいます。
彼氏が一人暮らし、私が実家なので毎日家に寝に帰っているようなものです。

417:恋人は名無しさん
14/08/16 19:50:58.62 gqylkoY3i
>>415
そういう人いるね。
よほどの事がないともう治らないから、耐えられる人じゃないとやっていけないと思うよ。

418:恋人は名無しさん
14/08/16 20:01:18.64 33lkq0iq0
>>415
彼の病気がなにか知らなければここで聞いてもわかるわけがない
男だからってわからないよ
定期的な周期で落ち込むならおそらく双極性2型だと思うけど

419:恋人は名無しさん
14/08/16 20:08:56.78 33lkq0iq0
>>416
共依存とは相手の要求に対して自分より相手を優先してしまうことだよ?
一方が依存する側でもう一方は依存されることに存在価値を見出す
これが共依存の関係

420:恋人は名無しさん
14/08/16 20:15:05.85 r84uV70B0
それじゃわたしが依存してるってことなんですね。
今まで振られっぱなしなので今回も振られたらと思えば毎日怖いし仕事も手につきません。

421:恋人は名無しさん
14/08/16 21:47:02.41 J9Pb/vJh0
メンヘラ乙

422:恋人は名無しさん
14/08/16 22:45:02.65 KUxEYuLMi
22 女 学生
22 男 学生
一年半 恋人

彼氏が女の子と二人で野球観戦(ナイター)に三日間行ってきてよいか、と聞いてきました。
はじめは他の男女混合の友人達で一緒に行く予定だったようですが、なかなか予定が合わずその女の子と二人になったようです。
以前他の女の子と一緒に行っていたこともありましたが、その子はかなりサバサバしたタイプの子で快く送り出しました。
しかしその女の子と私は直接の面識はありませんが、彼のフェイスブックによくハートマークつきで親しげなコメントをしていたり、以前彼と居る際に酔った勢いでその女の子から下ネタ系のラインが来たりと正直良い印象がありません。
また、一日ならまだしも三日間も一緒に二人で出かけるのか、と考えると行って欲しくないという気持ちが強いです。
ただ、彼氏がとにかくその球団が大好きで観戦を楽しみにしていることもあり、行かないでと言いづらい状況です。
ちなみに私はその三日間は用事があるため一緒についていくことはできません。

そこで彼氏に
最近わたしも忙しくてあえなかったのに他の子とそんなにでかけると妬いてしまう、せめて一日にしてほしい
かわりにもし可能なら一緒にその球団の本拠地まで夏休みを利用して見に行こう(本拠地に行きたいと以前言っていた)
と言ってみようと思うのですが、どう思いますか?
そもそも男性からすると三日間行かせてもらえないのは嫌でしょうか?

423:恋人は名無しさん
14/08/16 23:04:15.83 ro/TPXMl0
>>422
それは正直に,行って欲しくないと言った方がいいだろ。

男はずるいから,一緒に行った子と何かあったとき,
「おまえが行っていいって言ったじゃないか」と言うに決まっている。
オレだって3日間,女の子と2人きりだったら,当然エッチを考える。

ヤキモチ妬きなさい。いやだ,ヤキモチ妬いちゃう,と伝えなさい。
彼氏が君のことを大切に思っているなら,怒りはしないと思うよ。
ポイントは,彼氏を責めずに,「ヤダヤダ」駄々っ子のように振る舞うことかな。

424:恋人は名無しさん
14/08/16 23:10:14.16 KUxEYuLMi
>>423
可愛く駄々っ子のように、すごい参考になります
毎回冷静に攻めて嫌な気持ちにさせているので、、

一日も行かせない、というのは無しでしょうか?
どの変で妥協するのがいいのかがわからないんです

425:恋人は名無しさん
14/08/16 23:17:52.22 cek9yk7c0
>>424
とりあえず、今回のことが終わった後にでも2人で冷静に話し合って
異性友達との距離についての決まり事を納得できる落とし所を模索しながら作りなよ

『お互いにちゃんと紹介したことのない異性友達とは2人きりで遊びに行かない』とか
具体的なものを思いつく限り提案してさ

426:恋人は名無しさん
14/08/16 23:22:52.66 ro/TPXMl0
>>424
それは様子を見てからかな。

ホントは行って欲しくない・・。だけど,あなたも野球は見たいわよね。
だけど・・・あの子と2人っきりはいや・・。もう,私どうしていいかわかんない。

とか言って,彼氏自身に決めさせるように誘導する。
あくまでも,彼氏自身が決めたという形を作ることだね。

男はさ,女に「こうだ」と決めつけられると不機嫌になる。
うまく誘導して彼氏に決めさせな。

大事なことは,3日の予定が,2日にでも1日にでもなったら「ありがとう」
「行かないことにする」って言ったら,何にも言わずに抱きつきな。
これで浮気しようなんて気はぶっ飛ぶから。

427:恋人は名無しさん
14/08/16 23:33:10.86 KUxEYuLMi
>>425
たしかに、特にルールがないのでこの件がかたついてから話し合いたいと思います
そのほうが後々楽ですね

>>426
男に決めさせる…!
そういうテクニックが足りないのでありがたいです

わたしが嫌がるときっと日数減らすなり行かないと言う人なので、もしそうなったら好き好き感謝しまくりたいと思います
ありがとうございます

428:恋人は名無しさん
14/08/16 23:41:47.63 ro/TPXMl0
>>427

426です。
付き合って1年半。一緒にいて安心感はあるけれど,付き合い始めた頃のドキドキ感は薄れてくる頃。
我が儘という意味でなく,可愛い駄々っ子を演出してもいいのではないかな。
大事なのは照れずにやること。
うまくいくといいね。

429:415
14/08/17 07:48:25.20 LEG9DMj/0
>>416-417
ありがとうございました。
彼のこの状態は、病気なのですね。。

一度サイクルに入ってしまうとメールも帰ってこず
このまま一緒でいいのかと思っています。

430:恋人は名無しさん
14/08/17 08:28:26.47 GrIERXcfi
>>429
俺の場合は友達だったけど、10年ぐらい付き合いあったけど、あるとき我慢の限界をこえて付き合いをやめたよ。
今は復活するまでそっとしておけばいいだろうけど、一緒に暮らすようになって家でもそんな風になるのを想像してごらんよ。それでもやっていけるならいいんじゃない?

431:恋人は名無しさん
14/08/17 10:55:00.15 r+Y7UVHp0
>>429
一緒に居るって事は一人じゃ無いってこと。
それは友達でもそう、一緒にいる人に気を使って生きる事。
気持ちが塞ぎ込んでるとか、話したく無いじゃ通らないよ。
10年近く付き合った彼女が居るけど、それでも一緒に居る時もメールする時も配慮はするしね。
自分の気持ち云々だけで相手への配慮が出来ない人間は付き合う価値が無いね

432:恋人は名無しさん
14/08/17 13:08:34.14 GgQosAb30
彼氏 32
自分 28
付き合って4ヶ月

お互い休日出勤もあり仕事が忙しく、また距離が微妙に遠いためなかなか会えません。
よくて月2です。
会ってバイバイしたその日なんてとても淋しいです。
彼は会ってる時は幸せだけど、会ってない時はあまり寂しくなさそうです。会いたい時にすぐに会えないのは残念って感じです。

メールも毎日くれるし、ストレートな愛情表現もしてくれるし、スキンシップも多い人です。
これ以上何かを求めるのはワガママですよね?仕事は仕方ないし…。
寂しさを上手く解消?できれば良いのですが。

433:恋人は名無しさん
14/08/17 13:11:25.12 1i81z9Bt0
>>432
>これ以上何かを求めるのはワガママですよね?

具体的に何を求めたいのかが気になる

434:432
14/08/17 13:15:12.92 GgQosAb30
たまには電話したいとか、もうちょっと会いたいとか…
でも彼はあまり寂しくないわけで、それがなんかちょっと寂しいというか

435:恋人は名無しさん
14/08/17 13:19:52.10 1i81z9Bt0
>>434
それなら、次に会った時にでも
それとなく、もう少し会える頻度が増えたら嬉しいことを伝えてみたら?

電話は好きな人と苦手な人の差が結構あるので
そういった彼氏側の考え方や価値観を含めて聞いてみたらいいよ

436:恋人は名無しさん
14/08/17 13:24:43.20 szdy2slS0
>>434
それ話合ってみたの?
距離が遠いってどれくらい?
電話はしたくないって言ってるの?
遠距離で会えないなら彼氏は電話くらいしてあげないとね

437:434
14/08/17 13:29:51.43 GgQosAb30
それとなくもう少し会えればなぁって話したら12月になれば仕事落ち着くと思うと言われました。
電話は付き合い始めの時に苦手と言われたのでそれ以降は話題にも出してません…
ちなみに片道一時間半の距離です。田舎なので電車を使うともっとかかります。

438:恋人は名無しさん
14/08/17 13:34:42.62 szdy2slS0
>>437
仕事が忙しくても休みはあるでしょ
休日出勤になるほど忙しいの?
それでも代休や日曜日はある筈
なかったら労基法違反だからな
一時間半なら大したことないけどあなたも中間地点で会うように努力したら?

439:437
14/08/17 13:43:24.36 GgQosAb30
お互い同業者なのですが会社の休日の行事ごとに借り出されるんですね。(彼が土曜出勤、私が日曜出勤みたいな)
もちろん代休はありますが。
あと土日どちらか予定があればもう片方は家でゆっくりしたいタイプなので
余計に予定が合わないんですよね…

440:恋人は名無しさん
14/08/17 13:44:00.88 aWZHB91M0
中小に労基法とか言ってどうすんの

441:恋人は名無しさん
14/08/17 13:55:30.50 szdy2slS0
>>439
>あと土日どちらか予定があればもう片方は家でゆっくりしたいタイプなので

じゃあしょうがないじゃん
自分がゆっくりしたが為に会えないのにもっと会いたいってただのワガママ
あと有休取れ
有休なら確実だから
個人的には別れていくらでもゆっくりするのが一番だと思うよ

442:439
14/08/17 14:47:41.24 VVasQzYi0
家でゆっくりしたいのは彼も私もなので、やはり仕方ないですよね。

443:恋人は名無しさん
14/08/17 14:52:01.10 Uj3yS4zI0
>>442
ウインウインの関係じゃない?
何が嫌なの?
どっちも疲れやすくてマイナス思考
お似合いのカップルだと思うよ

444:恋人は名無しさん
14/08/17 15:07:35.27 vdC1t6oR0
見ててうざいから絡むなよ

445:恋人は名無しさん
14/08/17 15:18:09.74 GqW8KbvG0
JKくらいの相談かと思ったらアラサーかよ。
会いたいときに会えない、とか。
やっぱ恋愛経験薄い人なの?

446:恋人は名無しさん
14/08/17 16:01:44.65 SHu0BCxs0
>>439
ID: GgQosAb30 って女だよなぁ

447:恋人は名無しさん
14/08/18 20:08:59.90 0BQL0Z4U0
【自分】26才女性
【相手】24才男性
付き合って2ヶ月です。体の関係はまだありません。
彼氏とキスする時はいつも私からします。というか彼はあまりしてくれません
普段は軽く合わせるだけなんですが、ちょっと唇を吸ったり舌で触ってたら
急に体を離されてこれ以上は無理!と言われてしまいます
今までキスを拒絶されたことがなかったのでとてもショックです
そんな時はやばかったとか、反応しそうだから駄目と彼は言いますが
ただの言い訳にしか聞こえません
私はキスが好きなのでもっとしたいです
どうすれば途中で拒絶されず、彼からもしてくれるようになるでしょうか?
ちなみに彼からのスキンシップ自体少ないです(頼めば抱きしめてくれたりします)

448:恋人は名無しさん
14/08/18 20:52:37.40 nGSeKk/T0
>>447
彼なりに何か順序だとかシチュエーションだとか心づもりがあるのでは?

449:恋人は名無しさん
14/08/18 20:53:36.75 9rI+4lrK0
相談者 23女性
相手 28男性同僚

ただの同僚として1年半、付き合って1ヶ月ですが彼からの愛情表現がガクッと減りました
はじめはLINEでも会っても可愛い、好きと言ってくれてたのに
最近は他愛のない会話、LINEもおはよう、行ってきます、ただいま、おやすみくらいです
同じ支店なので会社の話もしますが好きとか言ってくれません
これって飽きられたんでしょうか?

450:恋人は名無しさん
14/08/18 21:48:58.71 G+6wCLug0
>>449
落ち着いただけでしょ?
会ってる時も退屈そうだったりスマホばかりいじってると変化はあるの?

451:恋人は名無しさん
14/08/18 22:31:13.71 6HEGPIeQ0
>>450
スマホは私が席を外してる時に見てる程度です
会ってるときは…口数は減ったかな
どこ行く?と聞いてもどこでもいいよとかどっちでもいいよという感じで
あまり主張してくれません
元々人任せな人ではありますが

452:449
14/08/18 22:32:11.61 6HEGPIeQ0
なぜかID変わりましたが449です

453:質問
14/08/18 23:43:08.42 endFWINs0
初質問です。よろしくお願いします。

【相談者の年齢・性別・職業】
32 女 医療系
【相手の年齢・性別・職業】
33 男 SE?
【2人の交際期間】
約半年
【悩み(詳しく)】
大体週一でデートしてますが、彼が毎回同じ服です。ジーンズはサイズ合ってないし。お互い実家住みなんで外で会うんですが、夏はこれ、冬はこれと一着ずつしかみたことがありません。おしゃれに興味がないとはいえ、見事に毎回同じ服です。
彼は私が初めての彼女らしいです。ゲームが好きでそんなにお金を使う趣味も無いし、デートも大体割り勘です。お金がないわけじゃ無いと思うのですが…
【どのようにしたいのか】
これって男の人からしたら普通ですか?
別に嫌という訳ではないんですけど、気になります。年齢もあるし、スーツとかカバンも穴が開いてたりするし、もう少しちゃんとした方がいいのでは、とかは余計なお世話ですかね?
服を見に行こう!と誘ってお店に行って、こういうの似合うよーとかやったことはあるんですが、お店に行くのが苦手みたいで…あまりにも早く出たい!って顔をしてたので、あんまり見れませんでした。
こういう人に洋服プレゼントするのって、喜ばないでしょうか?逆にプライドを傷つけてしまったりするものでしょうか?

454:恋人は名無しさん
14/08/19 00:40:29.16 NF/AS5b20
そういう男は身なりの印象がいかに大切かわかってないからいくら言っても無駄
君が愛想尽かして初めて気づくんじゃないかな
そして次の彼女の時はそれなりに服装も気を使うようになる
そうやって成長するもんだよ

455:恋人は名無しさん
14/08/19 01:08:22.73 P3Mnt+vsi
>>454
33で初めての彼女じゃ次なんてないだろw
ハッキリ言ってやんな

456:恋人は名無しさん
14/08/19 01:20:56.62 CWmp8yMj0
>>453
あなたが我慢できないなら改善するよう言うべきだけど、
我慢できるならプライドを傷つけるようなことは避けるべきだと思われる。

457:恋人は名無しさん
14/08/19 01:25:21.40 INAH8Xjg0
>>453
知り合った経緯と付き合うようになった切っ掛けが気になる

458:恋人は名無しさん
14/08/19 01:25:50.93 M0G8dbef0
>>453
典型的な喪オタじゃん。

まあ俺もファッションは彼女とイマイチ感覚合わないし
まったくこだわりないんで、彼女に見立て一任してるよ。
>>454は多分正しいし>>455はもっと正しいw
自分だって自覚してるだろうから、全部見立てるから買いなさい、でいいと思うぞ。

459:恋人は名無しさん
14/08/19 07:39:06.80 CQmf9wQB0
皆さん回答ありがとうございます。

>454
そうですか、言ってもムダですか…
逆に気にしてないってことなんですかね?
それで愛想を尽かすことはないんですけど、ただただ気になるんです。

>455 >456
はっきり言いたいところなんですけど、456さんの言う様に地味に傷ついちゃいそうな気がするんです。あんまりそういうこと言ったり怒ったりしない人なので言い方とかは気をつけないとな~と思います。

>457
某婚活サイトです。最初の頃は仕事皆さん回答ありがとうございます!

>454
そうですか、言ってもムダですか…
逆に気にしてないってことなんですかね?
それで愛想を尽かすことはないんですけど、ただただ気になるんです。

>455 >456
はっきり言いたいところなんですけど、456さんの言う様に地味に傷ついちゃいそうな気がするんです。あんまりそういうこと言ったり怒ったりしない人なので言い方とかは気をつけないとな~と思います。

>457
某婚活サイトです。

>458
多分彼もそんなにこだわりは無いと思うので、押し付けにならない範囲でみたててみたいと思います。とかでスーツが多かったのでわからなかったんですが、徐々に私服でも会う様になりあれ?ってなりました。

>458
多分彼もそんなにこだわりは無いと思うので、押し付けにならない範囲でみたててみたいと思います。

460:453
14/08/19 07:40:42.82 CQmf9wQB0
ID変わっちゃいましたが459=453です…
失礼しました。

461:恋人は名無しさん
14/08/19 07:41:01.73 BPULylHVi
ハッキリ言ってあげて、服を選んであげるのが良いけど、
33年間その考えなんだから、結婚なんかしても同じってことだよ。耐えられるの?

462:恋人は名無しさん
14/08/19 09:05:42.18 JEmvn9J20
その男に本当にこだわりないんだったら自分好みの服着せたったらええねん
最初はプレゼントして誉めまくってそれに乗ってこないようならあきらめろ

463:恋人は名無しさん
14/08/19 09:06:30.83 JEmvn9J20
もし結婚したら全部管理したれ
そういうの好きな女けっこう見る

464:恋人は名無しさん
14/08/19 21:47:13.86 0qAilWwOO
今の日本人男性の現実を
MNJ(メンズネットジャパン)で検索して
よく見て下さい!
またはURLリンク(www.hatten.jp)で現実を知ることもできます!
男性の偽装恋愛や偽装結婚が当たり前の時代。
男性のバイセクシュアルが急増している為、
女性は騙されている率が高いのです。
家庭を持っていても同性遊びをする既婚ホモが急増しています。世間体、子孫づくりはたてまえで本性はバイセクシュアル。
良い例が政治家・芸能界・スポーツ界です。

465:453
14/08/19 21:57:45.42 yADhoeoe0
>461
耐えられないってことは全然ないですね…
毎回同じ服がイヤ!オサレじゃなきゃイヤ!っていうのではないんです。
毎回同じってなんで?そういうものなの?
これだけ毎回同じだと普通相手にどう思われるか気にするよね???
という疑問ですね。

>462
似合いそうなの探すの楽しそうですね~
褒めてもおしゃれに興味は持たないだろうなーとは思いますが、服を買うきっかけになればいいかなと。

>463
全部とかめんどくさーい。私は少なくともそんなタイプじゃないです。

皆さんありがとうございました。

466:恋人は名無しさん
14/08/20 16:39:49.94 ZCiotHxIO
俺も洋服には興味無くて、自分で買うと黒と紺色ばっかりになってた
今の彼女はたまに洋服を買ってきてくれて、その都度お金を払ってる
自分では選ばないような服を着るようになって
ちょっとだけオサレに興味が出るようになった気がする

467:恋人は名無しさん
14/08/20 19:21:58.52 +SYaTCG60
俺は服買うのすっげえ好きだし、友達にもお勧めしたり楽しんで欲しいなとか思うけど
興味ない人に興味持たせるのは無理だと思うな
俺、釣りとか友達に誘われても何も楽しくないし幾ら語られても全く興味わかないもん
男の趣味なんて自発的じゃなきゃそんなに大きく変化しないっしょ?

468:恋人は名無しさん
14/08/20 20:16:07.64 OrptRBlw0
彼の大学のサークルの飲み会に誘われたんですが断ったら不機嫌になっちゃいました
私を彼女だと紹介したかったらしいのですが、知らない人ばかりだし人見知りなので
行きたくなかったんです
無理してでも行った方が良かったのでしょうか?
あと、俺の事を周りに紹介しとけって言われるんですが
そんな惚気アピールできません

469:恋人は名無しさん
14/08/20 20:57:13.21 IFWRJrjpi
>>468
大学生なのに幼稚だね。
周りに恋人を紹介する必要なんて本人が決めればイイじゃん
紹介するのも、されるのもね

470:恋人は名無しさん
14/08/20 21:04:53.22 W4Em8UBH0
>>468
行きたくなかった理由は説明した?
した上で彼氏がその反応なら、かなりお子様な精神構造してるせいだから
あなたはそんなに気にしなくて大丈夫だよ

471:恋人は名無しさん
14/08/20 22:42:08.75 OrptRBlw0
>>469
はい、とても幼稚です
自分の期待通りの反応をしなかったらすぐ意地悪な事を言ったりしたりします
わざと目の前で他の女の子と仲良くしたり…それが嫌なのもあります

>>470
言いました
ついでに妬いちゃう事も言ったら知ってると言われてしまいました
悪くないとレス貰えて嬉しいです

472:恋人は名無しさん
14/08/20 23:10:00.06 O3/PWdWW0
>>471
そんなチャラい男顔だけ見て付き合ってるあなたの自業自得
あたしは顔だけ見たりとかは絶対ないし

473:恋人は名無しさん
14/08/20 23:18:06.55 aAySZr630
>>472
スレタイも見てくれ

474:恋人は名無しさん
14/08/20 23:50:07.27 1uU/BKye0
相談させてください

相談者 24歳 女 学生
相手 23歳 男 学生
付き合って2年9カ月

最近彼が後輩の女の子と頻繁にやり取りをしています
後輩の子はいい子で優しく、周りから天然と言われたりしており彼氏のことをとても慕っています
はじめは相談事なんだろうな、と思っていましたがどうも毎日やり取りをしているようです(携帯にはロックがかかっていますが名前だけは見えます)
また、彼は私が覗こうとしたりすると全力で隠したり私が彼に近づいたりすると即携帯操作をやめます
周りの人は彼にそんな甲斐性はない、といいますがメールをしたりするのが苦手な彼(私が送っても基本既読無視です)がなぜそんなにずっとやり取りをしているのか…
先週から彼は実家に帰省しているのですが、その間一度も彼から連絡はなく、私から電話しても折り返しはもちろんありません
いつ帰ってくるのか、などの連絡事項に関しても無視状態です
元々連絡不精なとこはありましたが、例の後輩とのやり取りの件と重なってとても不安です

男性側から見て私はもうただのうざい女なのでしょうか
彼のことが好きで、別れたくはないのですが今は放置しておくべきなのでしょうか…

475:恋人は名無しさん
14/08/21 00:08:26.90 otjVWHs/0
>>474
完全にその後輩の子に気持ちが行ってるね。後輩とは毎日LINEしてあなたには無視とかその時点でそう
そんな浮気するクズ彼なんかとは別れた方がいいと思う

476:恋人は名無しさん
14/08/21 00:58:10.21 LCuK1isH0
>>474
浮気というか彼の気持ちは完全にその子にいってると思う。
もう別れるしかないんじゃないかな。あなたに戻る望みは少ない。

477:恋人は名無しさん
14/08/21 01:18:32.13 zgn42Ab50
【相談者の年齢・性別】20代 女
【相手の年齢・性別】20代 男
【2人の関係・交際期間】付き合って半年
【悩み(詳しく)】
遠距離なんですが彼が仕事で苦労しているため何か役に立ちたくて、関連の本を買って送ってあげたいなって思ってるんですが、やっぱり素人が選んだ本とか送られても迷惑だと思いますか?

仕事で頭がいっぱいで私の事は考える余裕が無いと言われてしまい、あまり出しゃばらないで役に立ちたいと思うのですが、他に方法が思いつかなくて…

もし他に彼の役に立てることがあれば参考にさせていただきたいです

478:恋人は名無しさん
14/08/21 01:35:49.31 rxv62owY0
>>477
ほっとく

479:477
14/08/21 01:47:49.88 zgn42Ab50
>>478
やっぱりほっとかれるのが一番ラクなんですかね

今までは一応毎日LINEはしてたのですが、こちらから連絡をあまり取らない方がいいでしょうか…
「忙しくて大変な時だから、気が向いた時にでも気分転換で連絡ください お仕事頑張ってね」くらいで放置した方がいいですか?

480:恋人は名無しさん
14/08/21 01:51:29.99 oEDABgjn0
>>479
役に立てることが合ったら何でも言ってくらいでいいと思う

>仕事で頭がいっぱいで私の事は考える余裕が無いと言われてしまい

しかしこれは酷いな俺なら無理スレ行き決定

481:恋人は名無しさん
14/08/21 01:58:32.38 LCuK1isH0
>>477
ほっとくしかないんじゃないの?
ただ>>480の言う通り、ちょっと言い方がひどいと思われる。
その彼氏との交際は考え直した方が良いかも。

482:477
14/08/21 02:06:00.16 zgn42Ab50
>>480
この前二ヶ月ぶりに会ったのですが、会った瞬間からそっけなくて、別れ際もかなりあっさりでした

不安でしょうがなくなってしまい、次の日に「仕事大変だと思うけど、好きとか寂しいとか会えて嬉しいと思うのは私だけ?」とうようなLINEをしてしまったらそのような返事が来ました

出来ることがあるなら力になりたい、落ち着くまで待つために強くなるよう努力すると言いましたが、気持ちは嬉しいけど私に努力とか思い詰めて欲しくないと言われました

私のことは好きだけどこのままではいけないと思うと告げられ、別れたいとも続けたいとも言われない状況で、付き合って初めて2日連絡を取っていない状態です

彼の心を繋ぎとめたくて必死で何か出来ることを探しているような感じです
なんか相談内容が変わってしまい長文の愚痴になってすみません…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch