別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間149at EX
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間149 - 暇つぶし2ch750:恋人は名無しさん
14/08/13 03:16:00.52 PbiShyiX0
矯正じゃなくて強制だ。ハゲ。

751:恋人は名無しさん
14/08/13 03:19:30.41 fL1W8AsQ0
>>734
スレチだけど、皮膚科じゃなくて形成外科に相談してみたら?
完全に消す事は無理だとしても、少しでも目立たないようには
出来るんじゃないかな。

752:恋人は名無しさん
14/08/13 03:24:45.74 j8enGdAi0
>>750
ブログにでも書いとけ気持ち悪りい

753:恋人は名無しさん
14/08/13 07:42:29.56 4iiYkvEX0
元カノを家に泊めたこと
ありがちな失恋して泣いててほっとけなかったって理由
男に彼女いるの知ってて泊まるそんな低レベルな女と付き合ってた男だったことにひいた

754:恋人は名無しさん
14/08/13 10:45:07.30 BMTp2DyaO
>>753
あちこちでマルチしてない?

あなたより元カノのほうが好きなんだと思う
あなたのことを大事にしていたら、あなたの気持ちのほうを優先するはずだから

755:恋人は名無しさん
14/08/13 10:53:58.48 5exegt0+0
>>753
クズ彼氏だね。泊まる女もあれだけど、それより泊める彼氏の方が圧倒的に悪い
あなたという彼女居るのによくそんなこと出来たね。そいつとは別れた方がいい

756:恋人は名無しさん
14/08/13 11:56:11.95 Q/F5aRYF0
>>753
泊まるって
朝まで話聞いてあげてたのか
それとも寝てたのかで話が変わる

757:恋人は名無しさん
14/08/13 11:58:43.59 ZtTVPkbEi
>>753
私も同じ経験したから凄くよく解る。
彼氏は元カノもあなたの事も大事じゃないのよ。
自分が一番可愛いの。
「優しい俺」「頼られる俺」「モテる俺」がだぁい好きなの。
別れた方がいいよ。

758:恋人は名無しさん
14/08/13 12:50:22.30 Wg8xRLcL0
>>756
どっちも変わらねえよ。その事実より泊まったっていうことで体の関係持った可能性が出来た事実のが問題。不安にさせることはしないのが普通だしその彼はおかしい

759:恋人は名無しさん
14/08/13 12:57:43.19 1cyQcKAK0
>>753
でも別れないってことはお前も同レベルだけどね?

760:恋人は名無しさん
14/08/13 13:47:31.44 sW6RIi8f0
>>753
それでも別れようってほどじゃないんだね
低レベルな女と付き合ってた男の交際相手なのはいいのか

761:恋人は名無しさん
14/08/13 13:57:35.28 ztfamIrQ0
泊めたけど家族がいる実家で話聞いてあげて寝たのも部屋別だっていってた
別れられないなら同じ穴の狢だよね

762:恋人は名無しさん
14/08/13 14:06:15.40 A/BYddJq0
彼女がいるのに元彼女を家族もいる実家に泊まらせるって、家族に対しても「彼女よりこいつが大事です」って宣言してるようなもんだねw

763:恋人は名無しさん
14/08/13 14:06:28.43 kXS9C8sf0
>>734
もしも私の彼がいじめられて辛くて自傷してしまったと知ったら、辛かったね痛かったねってギュッとしてあげると思う。
734の彼のその言い方は冷たすぎる

764:恋人は名無しさん
14/08/13 14:14:07.94 MjkZ+FTYi
>>763
(笑)

765:恋人は名無しさん
14/08/13 15:50:50.30 AKDMYpy20
「まとも」な人はメンヘラみたいなことしません
気持ち悪いです

766:恋人は名無しさん
14/08/13 16:37:15.93 kz+t/WNp0
734です。
たくさんのレスありがとうございます。
多くの方々に聞いてもらえて、いろいろな考え方があるんだと思いました。
また、励まして下さった方々、本当にありがとう。

767:恋人は名無しさん
14/08/13 18:08:36.98 OH8sVSubI
メールやLINEで、
俺→ォレ
いい→ィィ
になるところ。
16から付き合ってるんだけど、付き合う前とかはもっとひどかった。
~は、→~ゎ、
とか。
だからだいぶマシになった方だし長いこと付き合ってるから慣れたんだけど、
時々、もう22なんだからいい加減完璧に直せよ、と思う。

768:恋人は名無しさん
14/08/13 18:25:06.39 5D2GHBE30
思春期から6年も続いてるなんて凄い!
あ互い一途なんだね。

769:恋人は名無しさん
14/08/13 21:41:55.30 3N7PdUg70
それでもすべてを受け容れていくことに決めました
自分自身も道を踏み外したこともあります
叱咤されて逆に覚悟が出来ました
ありがとうございました

770:恋人は名無しさん
14/08/13 21:53:09.02 3lbpJvX/0
彼氏はとても愚痴っぽい
部長が俺に期待してきてツライわー
定時帰りしないといけないから仕事片付けるのツライわー
と毎日LINEや電話がこんな調子だったので、
励ましたり、なるべくポジティブな話題を出すようにしてた。

しかし先日仕事上で自分がトラブルに巻き込まれ、かなり精神的に疲弊した。
退社後、涙目で携帯を見るといつも通りツライわー報告が届いていたので、
思わず、今日とてもツライことがあった、泣いてしまった、後で話を聞いてほしい、
と初めて愚痴メッセージを送った。

大分経ってから届いた返事が
「ドンマイケル☆今は先輩達とボウリング来てます!!!」
だった。膝から崩れ落ちた。
あとドンマイケルのチョイスがなんかすごい腹立った。

771:417
14/08/13 22:01:26.12 ci/Qh5v50
>>770
彼の返信に笑っちゃったけど、酷すぎるね。。
私だったら別れを意識するきっかけになるレベルだな………

772:恋人は名無しさん
14/08/13 22:08:10.61 q/JT920w0
>>770
それミサワしたいだけだから彼氏は落ちこんでるわけじゃないで

773:恋人は名無しさん
14/08/13 22:36:35.90 OH8sVSubI
確かにミサワっぽいw

774:恋人は名無しさん
14/08/13 22:45:06.41 A8vt9UX90
>>770
普段のLINEもウザいしその返信も最高にウザくて笑ってしまった

775:恋人は名無しさん
14/08/13 22:48:05.55 m2PzN1di0
>>770
ドンマイケル☆

776:恋人は名無しさん
14/08/13 22:48:12.00 ysoL3zit0
1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/30(土) 07:18:06.02 ID:JfCuDUxw0● ?PLT(12001)
健康な子どもを授かるという点に関して、男性にも女性と同じように適齢期があることが判明。
○40歳以上の男性は、30代以下の男性と比較して、自閉症の子が生まれる確率が6倍高いという報告。
○統合失調症の子が生まれる確率についても、男性の年齢が40歳に達すると倍になり、50歳以上では3倍になるとの研究結果も発表されている。
○また、そううつ病やてんかん、前立腺がん、乳がんを子どもが発生する確率も、男性が40歳に近くづくにつれ高くなるという。
○1996年に発表された論文によると、アペール症候群(頭や顔、手足の奇形を特徴とする先天性疾患)は、父親が高齢であることによって圧倒的に引き起こされる遺伝子の突然変異だ
 

  URLリンク(jp.wsj.com)

777:恋人は名無しさん
14/08/13 23:03:57.13 EUDjG7t1i
無修正アダルトサイトの管理人で小銭稼ぎしていたこと
婚約してから発覚し、悩みに悩んで別れた

778:恋人は名無しさん
14/08/13 23:18:10.80 H7jbemt+0
初めての旅行が彼氏の実家だった時は正直引いたわ

779:恋人は名無しさん
14/08/14 00:38:14.03 r8iKDgF60
元カノは会話の度に謎の駆け引きが始まって今カノは恥ずかしいばっか
何でもかんでも恥ずかしいって言って何もしてくれない。最近は俺から言っても恥ずかしいって言ってやってくれない

元カノとの謎の駆け引きは何だったんだろう
日常会話ですら仕掛けてきたし、誤送信を装ったりワケワカラン

780:恋人は名無しさん
14/08/14 02:09:10.56 2KDijLKj0
なにいってるのかワケワカラン
ごめん

781:恋人は名無しさん
14/08/14 02:13:22.90 +/tjqw/t0
くっそワラタw

782:恋人は名無しさん
14/08/14 07:43:34.87 aBWUy133i
全くワケワカラン

783:恋人は名無しさん
14/08/14 07:44:27.54 pJKmhuq90
さすが>>779さん、駆け引き上手やでぇ

784:恋人は名無しさん
14/08/14 08:16:59.11 qh4qW2YH0
>>779
元カノとのやりとりの具体例を出し給え。
押井守監督作品の登場人物みたいなセリフをリアルでやっちまうのか?

785:恋人は名無しさん
14/08/14 08:52:02.37 KSPTA3TT0
>>779が理解できないの自分だけじゃなかったw

786:恋人は名無しさん
14/08/14 11:29:43.46 rBdkz/DJ0
彼氏の給料が安すぎて引いた
金の話は御法度っぽいけどやっぱり引いてしまう
転職する気ないっぽいしどうすんだろうそんな糞みたいな給料じゃ子供とか無理だよって毎日はっぱかけてるんだけど
煽るつもりとかなくて本当に効きたい。安い給料の男って今のままでいいとおもッてんの?マジで聞きたい

787:恋人は名無しさん
14/08/14 11:53:31.62 XvVasrx5i
>>786
専業願望捨てて2馬力で頑張る気無いなら結婚考えるのは辞めるがよろし!
足りないところ補い合う気に慣れない相手なら捨てるがよろし!

788:恋人は名無しさん
14/08/14 12:05:33.02 Dou5XJ+n0
>>786が2馬力で子あり家庭を支え切れる状況じゃないなら
早目にそれを理由に別れて次の相手を婚活ででも見つけた方がいいよ

789:恋人は名無しさん
14/08/14 12:12:34.90 H+qABxer0
>>786
今はアベノミクスの効果もあって手取り20万ないのが普通だよ
おまえがパートでもやって10万稼げばいい話
子供は養うけどおまえの面倒までは見る必要ないだろ

790:恋人は名無しさん
14/08/14 12:18:50.70 zcjWBIKf0
妊娠してる間とか男側単品で稼がなきゃいけない時期もあるのになーに言ってんだこの馬鹿ども

791:恋人は名無しさん
14/08/14 12:20:42.42 KSPTA3TT0
自分の面倒をみてほしいとかじゃなくて、妊娠出産したとき二馬力じゃいかなくなるからそのときの話をしてるんじゃない?

792:恋人は名無しさん
14/08/14 12:22:02.24 aBWUy133i
正社員で手取り20万弱なら普通だよ。
子供一人位、育てられるだろ。

もちろん子供が小学生になるまでは、
2馬力で貯蓄する。

793:恋人は名無しさん
14/08/14 12:24:06.45 GRbij2dV0
やっぱマンコって糞だわ

794:恋人は名無しさん
14/08/14 12:24:06.89 aBWUy133i
補足。
女も正社員なら、妊娠、出産でも全額でなくてもお金は貰える。
貧乏でもやりくりしろよ。

795:恋人は名無しさん
14/08/14 12:24:57.83 bKYWtH7N0
>>790
え?産休もしらないの?

796:恋人は名無しさん
14/08/14 12:25:34.05 Dou5XJ+n0
産休育休内容が充実してる福利厚生のしっかりした企業に勤めてるなら2馬力で普通に暮らせるよ

普段から貯蓄に回す余裕が全くないようなカツカツの生活をしていなければなんとかなる

797:恋人は名無しさん
14/08/14 12:31:45.10 9reNvN9b0
>>790
それは貯金を使えばいいだろアホ?

798:恋人は名無しさん
14/08/14 12:33:50.43 aBWUy133i
1馬力分くらいは貯金するだろ普通。

799:恋人は名無しさん
14/08/14 12:47:20.35 cdPz2dhX0
>>792
手取り20が普通っておま・・・
20×12で年収240万じゃん。ボーナス40万で280万か。
年収400万、500万が当たり前な中どんだけ低いのさ。ありえないわ

800:恋人は名無しさん
14/08/14 12:49:14.51 Dou5XJ+n0
彼氏の学歴と年齢次第

801:恋人は名無しさん
14/08/14 12:55:57.62 4p9hBnDl0
>>799
あのさ・・
手取りと年収の違いわかる?
社会に出てからレスしようね坊や

802:恋人は名無しさん
14/08/14 12:58:35.52 cdPz2dhX0
>>801
あたしは年収500万ないと嫌。最低400万かな。それでもきついのに。 240万なんてそんな人居るのか不思議。

803:恋人は名無しさん
14/08/14 13:01:26.27 PHP4lTkL0
>>802
20代なら平均年収200万くらいなだな
じゃあ50代くらいと付き合いな

804:恋人は名無しさん
14/08/14 13:03:31.52 aBWUy133i
>>799
お前働いてる?
手取りと額面の話もだけどさ、
俺は年収800弱だけど、
月20万位しか使ってないよ。
ローン完済してるけどね。

ワープワはそれ位で生活しろよって話だよ。

805:恋人は名無しさん
14/08/14 13:05:07.40 PHP4lTkL0
>>802
てか>>801の言ってる意味が解ってなくねw
手取り20万なら税金やもろもろで5万くらい引かれてる
だからもう一回計算し直せ

806:恋人は名無しさん
14/08/14 13:05:23.65 Dou5XJ+n0
>>804
ローン完済とか、既にバツイチ子持ちみたいな貫禄だな

807:恋人は名無しさん
14/08/14 13:06:51.59 aBWUy133i
>>806
え?何で知ってるの?

808:恋人は名無しさん
14/08/14 13:09:15.34 aBWUy133i
でも、彼女いるからカプ板みてる。
いいよね?

言い方悪かったかもしれないけど、
若いうちはお金を使わずに、
投信でも買ってると、
俺くらいの年齢いって楽になるよってこと。

809:恋人は名無しさん
14/08/14 13:10:12.67 gpmfjm2P0
逆にゲリノミクスで中間層がなくなって国民総底辺になったから仕方ない

810:恋人は名無しさん
14/08/14 13:13:58.93 hOB9+++10
産休ってそんな当たり前に取れるものなの?

811:恋人は名無しさん
14/08/14 13:21:56.38 V6veWzjci
元本保証ない投資なんて怖くてできねー
割り切れる人は手出せるのかもしれんけど

812:恋人は名無しさん
14/08/14 13:22:52.26 aBWUy133i
産休は法律で明文されてる。
まともな会社なら取れる。
会社がその間の給料を払うわけではない。

813:恋人は名無しさん
14/08/14 13:29:41.70 aBWUy133i
投信くらいの低リスクを取れなくてどうするんだよ。
働いてれば怪我したり病気したりするリスクもあるんだぞ。
そんな奴にはリターンもないよ。
一生ワープワで良いのか?

節約した分を積み立てしろよって話。

814:恋人は名無しさん
14/08/14 13:38:46.41 Dp8Fw5pp0
夏休みだな~

年収240万っているのか?
正社員で働いていたら
20代でも「年収は」400万ぐらいは行くよ。

ま、それが×2で考えても結婚も子育ても無理って思うなら
金銭感覚がおかしいのでは?

815:恋人は名無しさん
14/08/14 13:48:48.90 aBWUy133i
いるんじゃないの?
俺の知り合いには居ないけど。

ボーナスなしと仮定して、
手取りで14万くらいになるのかな。
寮などで住部分が補償、
休みが少なくて、食事が賄いみたいな
外食産業あたりかな。
何とか生活出来るんじゃないの。

自分の経験でしか世の中を見れない人間ってたまに居るな。

816:恋人は名無しさん
14/08/14 13:55:10.34 /B34cRjV0
>>786
お前自身がもっと稼げよモラハラ野郎

817:恋人は名無しさん
14/08/14 13:55:15.91 i9Cc2wDF0
そろそろ脱線しすぎかな
本人達の年齢も年収も住んでいる場所も分からないんだから
外野が想像だけであれこれ考えすぎても意味ないよ

818:恋人は名無しさん
14/08/14 14:03:04.23 jkr1oWG50
年収と手取りとか個々のケースは置いておいて、そもそもそう簡単に給料が跳ね上がる職場に転職できないよね。20万→30万とかさ
786の彼が手取りいくらって書いてないからなんとも言えないけど
14万レベルなら流石に転職したほうがいい

819:恋人は名無しさん
14/08/14 14:08:43.90 Uk+KnHyb0
今、転職したら逆に下がるだろ
ベアほとんどないんだし

820:恋人は名無しさん
14/08/14 14:12:14.18 YgEi3Grz0
>>814
都内かそうでないか変わるし
一概に言えん

821:恋人は名無しさん
14/08/14 14:23:22.95 aBWUy133i
簡単に転職とか言ってんなよ。

822:恋人は名無しさん
14/08/14 14:37:14.06 wDkA/KcCI
四国は正社員で月収14万とかザラにいるんだが

823:恋人は名無しさん
14/08/14 14:50:41.19 FjkKdNRY0
喧嘩した時にSNSで「これだから女はクソ」って書かれてドン引き
本気で別れようかなって思ったけど、謝られたから許してしまった…

824:恋人は名無しさん
14/08/14 17:32:18.48 pVFtHuab0
2人で働いて頑張っていこうねっていう約束をしてた婚約者が
俺が給料のいいとこに転職決まった途端
イラストレーターになる夢を叶えるために働きたくないって言い出した

けっこうドン引き

825:恋人は名無しさん
14/08/14 17:53:09.31 dLLQG7U60
>>824
それ、専業主婦としても駄目になりそうなパターン

というか、自分の稼ぎを頼りに絵を描く気力もないならプロとか最初から目指しちゃいかん

826:恋人は名無しさん
14/08/14 17:56:43.78 0rq6smbl0
イラストレーターになれるまで結婚を先延ばしにして、
他に良い相手が居たら乗り換えればええ

827:恋人は名無しさん
14/08/14 17:58:38.99 pVFtHuab0
>>825
やはりそうか
そもそも彼女は実家暮らしでアルバイトしながらイラスト描いてたまにちょこちょこお金もらえてたみたいだけど
結婚したら本格的にやりたいと言い出した
俺がフリーターの時は2人で働いて頑張ろうって話だったんだけどなぁ
相手に余裕が出たんで甘えようってハラがミエミエでかなり幻滅してる

828:恋人は名無しさん
14/08/14 17:59:56.10 pVFtHuab0
>>826
もう彼女30すぎだから結婚待てないって言われてる

829:恋人は名無しさん
14/08/14 18:03:28.25 gfsDlJNa0
>>827
結婚する前の数ヶ月、
そのイラストを本格的にやらせて、どれだけ稼げるのか試したら?w
本当に稼げるならそれでいいし、
全然稼げないなら、ふざけるな!って言ってもいいんじゃない?

830:恋人は名無しさん
14/08/14 18:39:48.87 pVFtHuab0
>>829
そうだよねー
でもたぶん稼げなくても開き直ると思う
寄生先が実家から俺に変わるだけで

やっとこさフリーターから正社員になったのに稼ぎが増えた分まるまる嫁の夢のために浪費していくと思うと気が重くなる

831:恋人は名無しさん
14/08/14 18:40:18.84 0rq6smbl0
>>828
俺も夢を追ってフリーターになるわw
ってジャブっとけ。
どーせ結婚する意欲無くなったんだろ?

まだ結婚する気があるなら、家族交えて会議しろ

832:恋人は名無しさん
14/08/14 18:40:51.60 rBdkz/DJ0
>>787
あなたは頭悪いのかな?
相手を捨てるとかそういうこと言ってないし。もう一度言うね
「給料が低いのに上げる努力をしてない人は危機感がないんですか?このままで良いと思ってるんですか?」これが私の質問です
そうやって「嫌なら別れろよ」とか言って甲斐性のない自分を正当化するのは止めなよだからあんた低収入なんだよ

833:恋人は名無しさん
14/08/14 18:49:15.46 cn7J9aOE0
>>832
あんた達、お似合いのカップルだよ。
お幸せにな!

834:恋人は名無しさん
14/08/14 18:53:09.41 tCPwtcV/0
>>832
お前は給料上げる努力したの?

835:恋人は名無しさん
14/08/14 18:58:13.71 gb4Z5hCli
そんな寄生されるとか、そんなこと言ってる時点で好きでもないよね。
専業主婦の傍らでイラストをしたいんじゃない?共働きしてほしいなら言わないと分からないんじゃない?

836:恋人は名無しさん
14/08/14 18:59:31.65 O5emmSOuO
私の友達夫婦は旦那が800万以上稼いでいるけど共働きで小学生の子供が1人。
それでも生活がキツイと言ってたよ。
家のローンがあるからなのかな。

私も働いていて、今彼と結婚すると世帯年収は2000万以上になるけど、子供が欲しいと思うほど裕福ではない。
東京だからか?
地方だと安く生活できるから楽なんだろうね。

837:恋人は名無しさん
14/08/14 19:08:37.94 tCPwtcV/0
>>836
浪費癖があるか金を管理する能力に欠けるか
数10年前は貧乏でも平気でみんな子育てしてた
それが今は自分の生活を捨ててまで子供産みたくない
こういう自分勝手が増えた
それが少子化を招いてる
まあ自分が歳をとって老後になった時に後悔しな

838:恋人は名無しさん
14/08/14 19:12:15.23 cn7J9aOE0
>>836
家計簿付けてみたら?
まあ、今の生活で満足してるんなら必要無いけど

839:恋人は名無しさん
14/08/14 19:16:41.56 O5emmSOuO
>>837
昔のように経済が成長しないからね
今でも子供は親にパラサイトしてるのが多いけど、今後は特に老後子供の世話になるなんて有り得ない世の中になると思うよ
子供に頼るどころか、死ぬまで子供を養わなきゃならなくなる
少子化になるのは仕方ないよ
>>837は、自分の老後の為に子供を作るなんて考えは捨てるべき

840:恋人は名無しさん
14/08/14 19:20:55.89 O5emmSOuO
>>838
お互いにきちんと貯蓄はしてるよ
老後の備えとして

年金もどうなるかわからないし

まぁ世知辛い世の中だよね

841:恋人は名無しさん
14/08/14 19:21:33.58 3WS7padh0
頭悪そうw

842:恋人は名無しさん
14/08/14 19:34:31.01 S0sZxTGJ0
>>832
きちんと答えてあげるね!
スレ違いだから頭使って該当スレに移動してください
ここは質問スレではありません

843:恋人は名無しさん
14/08/14 19:40:55.18 N4OC50rc0
>>840
ちゃんと金銭管理する能力が二人とも欠如してるんだね
二人合計1000万でも普通の人は東京で貯蓄しながら子供育てていけるよ
2000万で回せる自信ないなら相当頭悪いってことだから、ちゃんと自覚して生活やお金の使い方見直してみた方がいいと思う

844:恋人は名無しさん
14/08/14 19:42:00.64 QMp4nATB0
>>832
その質問を彼に直接しない理由は?

今の2人の給料なら贅沢をしないこと前提で
子供1人くらいは普通に養えると考えてるかもしれないし
本気でその彼と結婚する気があるのなら
ちゃんと本音の本音まで引き出せるよう頑張ってね

845:恋人は名無しさん
14/08/14 19:45:42.49 pVFtHuab0
>>831
正直かなりなくなったよ
支え合うっていうよりも支えてもらうっていう意識のが強いみたい
まあ結婚したらちゃんと働くっていってた割には実家暮らしで自分のこずかい分くらいしかろくにバイトもしてなかったから、最初から寄生する気満々だったのかもしれないけどね

846:恋人は名無しさん
14/08/14 19:46:54.98 pVFtHuab0
>>835
最初は一緒に働くって言ってたんだけどね
まぁ結婚前にわかったからよかったかな

847:恋人は名無しさん
14/08/14 19:48:47.86 QMp4nATB0
>>843
世帯年収が2000万あっても家庭を支えるのに不安を覚えるような人は
高額な不動産に住みながら子供を私立の医学部にでも放り込みたいと考えているのかもしれないね

>>845
その彼女さん、残念ながら最初から家庭の為に何かを頑張る気概はなかったとしか…
まぁ、人付き合いスキルが高く炊事家事スキル全般が高いのなら専業主婦でもいいかもしれないけど
ちょっと博打の要素が高くなりそう

848:恋人は名無しさん
14/08/14 19:49:29.30 pVFtHuab0
>>832
横から悪いけどあなたの稼ぎが彼氏よりいいなら問い詰める資格あると思うけど
あなたは今彼氏より稼いでるの?

849:恋人は名無しさん
14/08/14 19:56:33.04 pVFtHuab0
>>847
そだよね…
フリーターで金銭面で結婚難しかった時はいつまで待たせんのよって結構なじられてた
そのくせ彼女はあまり働こうとしないのが疑問だった
結婚したらなんとかなる、結婚したらあたしもちゃんと働くって言ってたのも怪しかったのかな

ちなみに彼女に社会性はあまりないです
イラストレーターが夢という所からわかるかもしれませんがオタクの半ひきこもりです

850:恋人は名無しさん
14/08/14 19:59:28.12 cn7J9aOE0
>>849
最終的には、そんな女を愛せるかどーかだよ。
世間体とかは抜きにしてね

851:恋人は名無しさん
14/08/14 20:02:43.96 pVFtHuab0
>>850
うーん
共働き前提で婚約してたから
寄生する気満点になった今、彼女を完全に養ってまで結婚するほどの愛はないかな
家事も分担させる気でいるらしいし

852:恋人は名無しさん
14/08/14 20:07:03.44 pVFtHuab0
まあぶっちゃけ稼ぎよくなったから
そんな嫁わざわざもらう必要ないかなと思ってる

853:恋人は名無しさん
14/08/14 20:16:14.29 bdBLTpYOi
38度超えの発熱をした際に「きつい、しんどいよー」とラインを送ったら

大丈夫かー??
まぁお大事に( ^ω^ )

とだけ返ってきた
もっと心配してくれてもいいのに、とも思ったけどそれは人によって病気への感覚も違うからいい
実際彼が心配したところでどうにもならんし
ただ、別に悪気はないのかもしれないけど、顔文字のチョイスがなんとも蔑ろにされているような、馬鹿にされているような感じを受けて非常に悲しくなった

854:恋人は名無しさん
14/08/14 20:22:41.48 FYsABLTQ0
>>853
きつい、しんどいよーだけじゃどれくらい酷いのかわからない
何だ構ってメールか?と思われても仕方ない

855:恋人は名無しさん
14/08/14 20:32:50.12 bdBLTpYOi
>>854
熱が38度超えた
きついよー、しんどいよー

みたいな感じで体温は報告してたんだ
前に彼が38度超えたときにかなり苦しんでたから、勝手に苦しいのは伝わるかなーと思ってたよ

856:恋人は名無しさん
14/08/14 20:39:06.89 KSPTA3TT0
>実際彼が心配したところでどうにならんし

わかってんじゃん

857:恋人は名無しさん
14/08/14 20:39:18.27 hu57RD12i
彼氏の家の炊飯器開けたら七色に変色したご飯だったものと、蠢く大量の蛆虫が湧き出してきやがった
溺愛してたけど一気に引いた

858:恋人は名無しさん
14/08/14 20:41:01.69 qh4qW2YH0
おとなりでは38度を超えたら死ぬからな。
わりと大事だな。

859:恋人は名無しさん
14/08/14 20:47:09.88 /B34cRjV0
>>853
ウザいよそういうの

860:恋人は名無しさん
14/08/14 20:59:29.42 FYsABLTQ0
>>856
どうにもならんけど精神的楽になるんもんだよ
逆に人の痛みがわからないような彼氏と付き合ってたんだと思うと凹む

861:恋人は名無しさん
14/08/14 21:26:08.91 RKZY/MXu0
もっと構って欲しいなら言えよ
それが無理なら乗り換えろ

862:恋人は名無しさん
14/08/14 21:30:28.34 3k1F5sVF0
自分がしんどい時は相手も深刻にならないと我慢できないわけか
わがままかまってちゃんの典型だな

863:恋人は名無しさん
14/08/14 21:32:43.88 KSPTA3TT0
>>860
思わずあなたのひとつめのレス読み直したわ

864:853
14/08/14 21:34:54.92 bdBLTpYOi
すみません一応、彼が心配してくれない!と怒ったわけではないです

単純に私がその顔文字に対して煽りのような印象を受けたので、なんだか嫌だ~と感じただけです
私が勝手に曲解して嫌なふうに受け取ってるだけですね…すみません

865:恋人は名無しさん
14/08/14 21:51:28.32 3k1F5sVF0
しんどいアピールしても彼氏が真剣に悩まなかったのが思いやりがないとでもいいたげだけど
そもそも相手を心配させたくないっていう思いやりがなかったのかね
俺なら入院とかで実質的に会えなくなる期間ができない限りは、病気になっても相手に心配かけたくないから伝えないけど

866:恋人は名無しさん
14/08/14 21:54:55.06 cn7J9aOE0
>>864
ちなみに、どんな返信が嬉しいですか?
勉強の為に教えて下さい

867:恋人は名無しさん
14/08/14 21:59:04.30 I44djYXD0
>>853
気持ちはわからんでもない
なぜなら自分もそれ系の顔文字が好きじゃないからww

853はちょっと過剰反応してると思うけど、
>>俺なら入院とかで実質的に会えなくなる期間ができない限りは、病気になっても相手に心配かけたくないから伝えない
このへんは人によって価値観違うと思うよ
自分だったら相手が風邪ひいたり怪我してたら物理的にできるサポートもだし、精神的な支えになりたいと思うから
伝えてくれないと逆に嫌だ
相手も同じようなタイプだからお互いしんどいときは弱音吐いてるけど上手くいってるよ
>>どうにもならんけど精神的楽になるんもんだよ
これと同じ意見だな

868:853
14/08/14 22:10:40.61 bdBLTpYOi
>>855
確かにそういう行動も思いやりですよね
ただ前に彼が体を壊したときに助けてー、といった形で連絡がきて、私も差し入れを持って行ったり家事を手伝ったりしていたので何も言わない、という考えがなかったです
また以前風邪を引いた際に連絡しなかったら、後から言えよ!と怒られたのもあって連絡するのが普通だと思ってました

>>854
顔文字がむかついたので、顔文字とったら完璧です

869:恋人は名無しさん
14/08/14 22:18:47.31 O5emmSOuO
しかし>>852も結構な男だよね
稼ぎが良くなったからもっと条件の良い女に乗り換えるってか?
最初から愛なんて皆無だったんだろうね

870:恋人は名無しさん
14/08/14 22:23:05.22 C7rHoKeY0
>>869
やっぱりてめぇは女かよ
普通に考えて>>852が正しい
寄生虫のお前は死ねよ

871:恋人は名無しさん
14/08/14 22:23:08.79 pVFtHuab0
>>869
稼ぎがよくなったとたん態度を変えたのは向こうなんだが…

872:恋人は名無しさん
14/08/14 22:25:40.11 C7rHoKeY0
>>871
ほんとそれ
そいつ自分が女で寄生する気満々のクズだよ

873:恋人は名無しさん
14/08/14 22:26:25.13 pVFtHuab0
例えばもし逆に嫁が仕事で成功した途端に
俺は画家になるって言って仕事を辞めてきたら普通はどう思うかね

874:恋人は名無しさん
14/08/14 22:28:46.66 pVFtHuab0
>>872
ありがとう
せめて半分働きつつイラストレーターを目指すって言ってくれれば
稼ぎが少なかろうと全然許せたんだけどね

875:恋人は名無しさん
14/08/14 22:42:33.40 pEB8PvtH0
アニヲタでキモい
個人の趣味でやってる分には容認出来るけど、「興味ない」「アニメは嫌い」ってこのあるごとに言ってるのに「見れば面白いから」とか、音楽仕事にしている私に「このアニメソングのクオリティーの高さ凄いよ」と低レベル音楽を一流音楽として押し付けてくる
なんでヲタクなやつらって、人が嫌いってもんを俺は好きだからさーと押し付けてくるかな
こちらは相手の興味ないことは話題にもしないし、押し付けもしないのに

ヲタクは知的障害並みに空気や人の表情読めないやつらが多すぎてヘドが出る

多分明日別れてくる
小さな押し付けもイライラもつもり積もれば大きなストレス

876:恋人は名無しさん
14/08/14 22:56:39.87 RPxgOTQP0
>>779
ドンマイケル☆

877:恋人は名無しさん
14/08/14 22:57:53.19 RPxgOTQP0
>>857
ドンマイケル☆

878:恋人は名無しさん
14/08/14 23:11:29.85 R9R4guX/0
>>875
お前もアニソンは低レベルってレッテル貼りしてるあたり似たようなレベルじゃん
まぁそうだから付き合ったんだろうけど

879:恋人は名無しさん
14/08/14 23:42:17.80 lrDuOQJni
>>875
押し付けるタイプの人間とか
強要を求む人間はめんどくさい。

が、たかだか数人と関わっただけでオタクって…とか言っちゃう加減もめんどくさい。

この世の中にオタクが何人いると思ってるんだか。

数人関わったくらいで全てを悟った口ぶりはこれからの人生不利にしかならないぞ

とか真面目っぽいことを言ってみる

880:恋人は名無しさん
14/08/15 00:01:41.28 yZoqQ0yv0
>>874
最初から読んだけど、今まで実家暮らしでバイトしながらイラスト書いてたのを、結婚したら本格的にやりたい?
え?本格的にやりたいって何?って思ってしまったw
本格的にやったところで成功するかどうかもまだわからないんだよね?
そのイラストで生活できるくらい稼ぎがあるレベルならいいとは思うけど、まぁいざとなったら旦那の収入で何とかなるしテヘ☆みたいな考えが嫌だって事でしょ。
転職して収入がよくなったからコロッと態度変えられたのが何か本性見たって感じだよね。
今ならまだ間に合う。
結婚する前にわかってよかったと思うよ。

881:恋人は名無しさん
14/08/15 00:10:00.17 taPgRs/80
【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生に関するサイト】

悩み事や困った事があったら、京都の伏見に住む八意(やごころ)先生に相談してください。

お気に入りに追加することをお勧めします。ブログは毎日更新しています。
(※ は無料心霊写真鑑定)。
※ URLリンク(blog.goo.ne.jp)
※ URLリンク(blog.goo.ne.jp)
※ URLリンク(blog.goo.ne.jp)
※ URLリンク(blog.goo.ne.jp)
※ URLリンク(blog.goo.ne.jp)
※ URLリンク(blog.goo.ne.jp)
※ URLリンク(blog.goo.ne.jp)
※ URLリンク(blog.goo.ne.jp)

URLリンク(www.reinou.jp)
URLリンク(www.reinou.jp)
URLリンク(www.reinou.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp) ☆←お気に入りに追加お願いします。☆
URLリンク(www.reinou.jp) ☆←八意先生の携帯番号はここ。お気に入りに追加お願いします。☆

日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの21歳。
魔物が来ていることがわかる。他人の運気が良いか悪いかわかる。
魔物を潰せる(指ぱっちんだけで魔物が消滅する。)。神域を浄化できる。
東日本大震災は、霊的なものではなく日付遊びが好きな連中によって引き起こされたと言っている。

関東大震災は2016年6月11日または2016年9月11日に発生
(崔は2016年6月26日、ヒギ先生は2017年1月19日に発生すると予想している。)して、
死者が163万人、東京スカイツリーが倒壊すると予想している(日にちを出せば、
逆に神様はその日には地震を発生させないと言っているが、しっかり日にちを出している。)。
元落ち神で、2体の狐(狼)と1体の龍が憑いている。前世は流浪陰陽師。
まだまだ若造ですが、どうか相談してやってください。

882:恋人は名無しさん
14/08/15 00:50:53.83 w0kUa97d0
>>880
ありがとう
イラストの収入は年に数万で本当に趣味レベル
本格的にやりたいっていうのはイラスト描くのに集中していきたいって事だろうけど
彼女は実家暮らしで自分のこずかい分稼げばいい生活だったからバイトだって5~6時間のを週に2~3日って感じで後はイラスト描いてるのかと思えば習い事したりイラスト以外の趣味に打ち込んだりかなり時間に余裕のある生活してた
転職決まってお祝いしてた矢先「私夢を諦められないの…」とはじまってかなりドン引きしてた

自分の意見が通らないと激昂する子だから共働きしながらイラストレーター目指して欲しいって言ったら大泣きして怒るんだろうな…
はぁ…別れようかな

883:恋人は名無しさん
14/08/15 00:54:06.21 4Dnb1Lhk0
彼女甘すぎるし意見が通らないと激昂って子供だね。別れた方が良いと思う

884:恋人は名無しさん
14/08/15 00:57:29.50 w0kUa97d0
>>883
ありがとう
女は子供を産むから働けないのは仕方ないんだそうだ
これも転職決まってから言い出された事なんだけど

885:恋人は名無しさん
14/08/15 01:03:03.56 UpTRKN1z0
>>882
お互いそんなに若くないなら、尚更に早い段階で別れて次に向かった方がいいよ

886:恋人は名無しさん
14/08/15 01:10:42.10 w0kUa97d0
>>885
お互いもう30過ぎ
彼女は俺なんかじゃなくもっと金持ち見つけた方がいいね
友達にも昔と違って今の世の中よほど金持ちじゃなきゃ専業主婦かかえて生きていけないよって言われたし

887:恋人は名無しさん
14/08/15 01:17:53.90 UpTRKN1z0
>>886
どこに住んでるかにもよるけれど
パートもしない専業主婦を抱えて暮らすなら相当な余裕がないと厳しいだろうね

それに、もしも子供ができたら
乳児を抱えての生活なんてそれこそ寝る間を惜しんでになるんだから
子供がいない時から簡単に専業主婦を狙うような現実逃避タイプは今後更にお荷物になるんじゃないかな

>>886も、もっと堅実なあ 相手を探した方か幸せな人生を送れそうには見えるよ

888:恋人は名無しさん
14/08/15 01:27:19.21 w0kUa97d0
>>887
まぁ結婚後に言われなかっただけマシかも
ありがとね

889:恋人は名無しさん
14/08/15 02:28:07.29 AHb1Q9D0i
>>851-852 を見ると、どっちもどっちだな~
彼女もパラサイトでアウトだけど、どっちも似たもの同士
だから付き合えたんだろうけど

890:恋人は名無しさん
14/08/15 02:45:03.81 pXEIznc+0
依存寄生する気満々の相手を一方的に養うは難しいし
元から互いに支え合える関係を目指したいのなら冷めるのは寧ろ当然じゃないかな

どちらにせよ、すぐに無理スレに書かなかっただけでも良心的だ

891:恋人は名無しさん
14/08/15 02:58:56.09 aAS60/9M0
どっちもどっち厨が湧いてるな

892:恋人は名無しさん
14/08/15 03:01:58.73 PlX+6eUd0
>>889
どっちもどっちじゃねぇだろ
彼女の方が悪い。何がどっちもどっちだよ

893:恋人は名無しさん
14/08/15 04:34:15.01 tqjmQBi/i
終戦記念日を知らなかったこと。

先日TVを見ていて何となくその話になり、もうすぐだという事は辛うじて分かっていたようだけど、引いた…

年上で結構いい年なのに…大丈夫か日本。

894:恋人は名無しさん
14/08/15 04:38:08.05 sP4d83/30
彼女が自称イラストレーターの高給取り()さん、正社員になった途端フリーターを見下してる雰囲気の文面がすごく人間としてヤバそうだ

イラストレーターとか抜きに、バイトで自分の小遣いだけ稼いでる実家暮らしのアラサー彼女が好きだったんでしょ?
いつまでもグズグズグズグズ書き込んでるところとか本当お似合いだと思うよ
共感いっぱいもらえてよかったでちゅね~

895:恋人は名無しさん
14/08/15 06:15:48.54 ViFv0T9sO
自分は悪くない的な後押しが欲しかったんでしょ
元々愛情のないカップルがお金のことで別れることはよくあること

896:恋人は名無しさん
14/08/15 06:22:36.86 UF9X4dWwi
自分正社員で年収170万程度なんだけど…
茄子が一回七万しかないブラックだからか
今の恋人と結婚する気でいるけど、これじゃ無理だは

897:恋人は名無しさん
14/08/15 06:32:22.49 +e2C9h4M0
>>828
彼女は年齢30過ぎでイラストレーターを夢見るフリーターみたいだけどフリーターになるまえは何してたの?

898:恋人は名無しさん
14/08/15 06:35:25.55 +e2C9h4M0
>>896
年収170万ってどういう会社だ?

899:恋人は名無しさん
14/08/15 07:45:49.16 HgLJtpcz0
>>894も人を見下してるところは同じだね

900:恋人は名無しさん
14/08/15 11:31:39.55 w0kUa97d0
>>889
女性から見るとひどい男かもしれないね
ただまぁ俺が心変わりしそうなのは彼女の態度の急変に原因があるわけで

901:恋人は名無しさん
14/08/15 11:32:42.46 PlX+6eUd0
>>900
いやいや、あなたが正しいよ

902:恋人は名無しさん
14/08/15 11:33:43.89 w0kUa97d0
>>892
ありがとう
急に寄生する気満々になるっていうのはやっぱり引くよね
自分は働く気がないくせに「あなたのおこずかいは~円にしようと思うの」
って言って来た時もかなり引いた

903:恋人は名無しさん
14/08/15 11:36:38.68 Ts4SDfQ/0
いつまでやってんだよ…
十分後押しもらえただろグチグチ言ってないでさっさと別れてこいよ

904:恋人は名無しさん
14/08/15 11:39:50.46 w0kUa97d0
>>894
長いことフリーターで苦労してるから金の問題に敏感なのはあるかも
愛はあったのかなぁ…貧乏でも2人でがんばろうねって言ってた頃は愛があったと思うんだけど
見下すというより彼女が収入によって態度が変わったんだから
俺も変わってもいいのかもって感じ

905:恋人は名無しさん
14/08/15 11:40:57.22 w0kUa97d0
>>895
後押しは欲しかった
正直罪悪感と失望が戦ってたからね

906:恋人は名無しさん
14/08/15 11:42:04.73 w0kUa97d0
>>897
高卒後一年くらいはちゃんと働いてたけど辞めてあとはずっと今と同じ暮らし

907:恋人は名無しさん
14/08/15 11:56:46.26 jDX6WXq00
女でも、30前半なら婚活すれば楽勝だろ

908:恋人は名無しさん
14/08/15 11:58:35.09 PlX+6eUd0
>>907
30前半も若くてかなり貴重だからね

909:恋人は名無しさん
14/08/15 12:00:42.76 p8cV+vvR0
というわけで、彼女はギルティということで。
別れ話にいってらっしゃーい。

910:恋人は名無しさん
14/08/15 12:06:00.38 HqSZ1uf/0
いつまでデモデモダッテ言ってるだよ
女々しいな
愛してるならイラストレーターにしてやれ
でなきゃ別れろ

911:恋人は名無しさん
14/08/15 12:12:27.67 jDX6WXq00
そーだぞ、早く別れなよ。
彼女は俺が拾ううから。
兄弟になっちゃうなw

912:恋人は名無しさん
14/08/15 12:31:19.82 je20kttp0
婚活の場ってこういう自分で働きたくないけど養ってもらえる人も見つからずあぶれた女どもで溢れてるんだろうな
いないこともないだろうけど自分が十分稼いでて愛さえあれば相手はろくに働いてなくてもいいって女はまず皆無だよな
逆は婚活では当たり前の構図なのに

913:恋人は名無しさん
14/08/15 12:45:19.87 ViFv0T9sO
私は十分稼いでいるけど、婚活の場なら自分と同じ年収か、その上くらいから選ぶよ。
当たり前だけど、わざわざ年収低い人は選ばない。
たまたま愛した人が低スペックだったなら仕方ないけど、婚活は条件から入るんだから、わざわざ低スペックは選ばないよ。

914:恋人は名無しさん
14/08/15 12:48:20.96 p8cV+vvR0
あー、だからかー。

915:恋人は名無しさん
14/08/15 12:56:06.84 ntKjgnWf0
>>913
これだわ

916:恋人は名無しさん
14/08/15 13:00:33.83 Cj1r+yLC0
>>913
確かにそうだけど
好きでもない人と結婚できるって女は凄いよな

917:恋人は名無しさん
14/08/15 13:05:48.59 a0+NTdW10
>>913
たまたま愛した人とか言うがお前の場合は低スペックは愛すことはないんだろ
金持ちの高スペックじゃないと愛せないんだからな

918:恋人は名無しさん
14/08/15 13:07:11.74 ViFv0T9sO
>>916
それは違うよ
自分と同等のスペックの人達の中から、愛する人を選ぶんだから
わざわざ低スペックの中から選ぶ必要がないだけ

919:恋人は名無しさん
14/08/15 13:10:45.51 ViFv0T9sO
>>917
まず回りに低スペックがいないし、話も合わないとは思う。
なので、わざわざ自分から低スペックを探したりはしない。

920:恋人は名無しさん
14/08/15 13:12:22.64 Cj1r+yLC0
>>918
婚活で知り合った見ず知らずの人を愛せるんだろ?
それが凄いねってことだよ

921:恋人は名無しさん
14/08/15 13:15:13.06 a0+NTdW10
>>920
それは男も同じじゃないかw

922:恋人は名無しさん
14/08/15 13:16:02.75 je20kttp0
結局>>913が婚活女の本性だよ

例え一生独身の危機があろうとも婚活女だけは選んだらダメだな

923:恋人は名無しさん
14/08/15 13:16:16.42 ViFv0T9sO
>>920
婚活だろうとナンパだろうと友達の紹介だろうと、最初は皆見ず知らずの人だよね。
別に婚活が特別凄いとは思わない。

924:恋人は名無しさん
14/08/15 13:17:58.58 je20kttp0
相手のスペックとか言ってる時点でパラサイトする気が透けて見えるよな

925:恋人は名無しさん
14/08/15 13:18:31.29 y4ykt9/30
>>922
それな
>>923の人みたいな人が居るからな。お断りだわ

926:恋人は名無しさん
14/08/15 13:23:01.33 je20kttp0
>>923
婚活は条件から入るんだろ?
普通の恋愛は相手を好きになるかどうかから入る
それを最初に条件ありきでそれから相手を好きになろうとする女はやっぱりおぞましいよな

927:恋人は名無しさん
14/08/15 13:25:25.76 ViFv0T9sO
ていうか婚活の場では>>922みたいな人は絶対に選ばれないから大丈夫

婚活を必死に否定するところが低スペックだとバラしてしまってるよ
確かに婚活の場では低スペックは大変だよね

女性は申し込まれる側だから、どうしても最初は条件で選ばざるをえない
それを条件の悪い人から選べ!って言われても、やはり無理があるよ
それは男性でも同じだと思うよ
例えば、申し込まれた人の中で、わざわざ一番年上の女性から選ぶ男性は少ないと思う

928:恋人は名無しさん
14/08/15 13:25:47.45 a0+NTdW10
>>926
待て待て、婚活の場なら男も同じだろうが

929:恋人は名無しさん
14/08/15 13:25:53.01 Cj1r+yLC0
>>923
俺の付き合った彼女はナンパでホイホイついていくような女じゃなかったし
友達の紹介でも好きになれなくて結局断ったって言ってた
付き合った彼女はみんな好きになった人しか結婚は無理って言うから割り切れる女は凄いなと思って

930:恋人は名無しさん
14/08/15 13:25:54.96 Ts4SDfQ/0
スレチ

931:恋人は名無しさん
14/08/15 13:28:45.86 y4ykt9/30
>>929
ナンパでホイホイ付いていかない保証がどこにあるんだい
ナンパする人はかなり多いのに

932:恋人は名無しさん
14/08/15 13:29:02.19 je20kttp0
>>927
申し込まれる側だってさw
現実みた方がいいよ
URLリンク(makito.livedoor.biz)
君みたいにプライドだけ高いバカ女は底スペックにも選ばれないから

933:恋人は名無しさん
14/08/15 13:29:05.98 Cj1r+yLC0
実は俺も友達がどうしてもと言うから婚活パーティーに行ったことあるが
この中で一生の伴侶を選べと思ったらゾッとしたよ

934:恋人は名無しさん
14/08/15 13:30:27.48 a0+NTdW10
>>929
婚活の場にいるのは女だけじゃないぞ
婚活で条件並べて割り切って結婚しようとしているのは男も同じだわ

935:恋人は名無しさん
14/08/15 13:31:14.90 ViFv0T9sO
>>926
おぞましいと思うのは勝手だけど、お見合いなんてまさしくそうだよね。
お見合いが、おぞましいってことなら、それは変わってるとは思う。
でも普通の恋愛でも、女性は相手のスペックくらい確認してから付き合うものだよ。
合コンもそう。
婚活が特別なわけじゃない。

936:恋人は名無しさん
14/08/15 13:33:02.79 je20kttp0
>>928
男は偶然の出会いだろうと紹介だろうと婚活だろうと相手を好きかどうかから入って選ぶ
女は婚活の場ではスペックから入ってそれから好きになろうと努力する
まあ後者に相手への愛は生まれようもないよな

937:恋人は名無しさん
14/08/15 13:33:45.82 sUF+ECiMO
なんか>>935必死だなぁ…

938:恋人は名無しさん
14/08/15 13:35:09.13 je20kttp0
>>935
あんたが普通の恋愛ですら年収から入るおぞましい女というのは十分伝わったよ
ただそんな女ばかりじゃないからな
自分基準で世の中の女を貶めないでくれ

939:恋人は名無しさん
14/08/15 13:35:47.05 a0+NTdW10
>>936
ねーよwww偶然の出会いと紹介ならそうだが、婚活の場に行ったら絶対少なからずは条件つけるわ

940:恋人は名無しさん
14/08/15 13:46:54.91 ViFv0T9sO
私も今まで恋愛してきて複数の人からプロポーズされたけど断ってきた
今の彼とは婚約中です
彼のことは好きだし、結婚する予定

彼は院卒で年収も高いからスペックは良いとは思う
でもスペックだけなら、もっと高スペックな人は他にもいた
当然スペックだけが高けりゃ良いってものではないよ
大切なのは、本当に愛せるかどうかだから

彼には話してないけど、仮にもしも彼が働けなくなったりしても、私が養う覚悟はある
そこに愛があるからね

いい加減スレチだからこのへんで
ノシ

941:恋人は名無しさん
14/08/15 13:47:55.70 HgLJtpcz0
>>940
最後に負け惜しみの嘘自慢キターww

942:恋人は名無しさん
14/08/15 13:48:24.60 QPSriVoK0
自分の考えで相手を叩き潰すまでスレチも気にせず討論し続ける

943:恋人は名無しさん
14/08/15 13:49:05.54 je20kttp0
>>940
悲しい妄想お疲れ様
そんな恵まれた奴が青筋立てて婚活女を擁護するわけがない

944:恋人は名無しさん
14/08/15 13:53:23.98 CFZLHA/SO
>>939
だよねw
婚活した事ないバカが勘違いしたんだろうねw
互いのスペックを値踏みしあうのが婚活だから

945:恋人は名無しさん
14/08/15 13:54:28.49 ViFv0T9sO
私は恵まれてるのか・・
気付かせてくれて、ありがとうw

946:恋人は名無しさん
14/08/15 13:55:39.53 HgLJtpcz0
>>945
ノシとか言ったのにまだ来るとかよっぽど図星で悔しかったんだな
妄想ばれちゃったんだね

947:恋人は名無しさん
14/08/15 13:56:49.99 je20kttp0
院卒の妄想彼氏もいいけどさっさと自分の悲しい現実に戻れよ

948:恋人は名無しさん
14/08/15 13:56:58.79 p8cV+vvR0
>>922
だな。

949:恋人は名無しさん
14/08/15 14:00:22.18 PBvU/xoo0
院卒で年収高い彼と婚約中で恵まれてると思っていない意味がわからんわ

950:恋人は名無しさん
14/08/15 14:02:16.01 4Pcr0zlAi
幸せな人を叩くのは2chの常だけど
ここまでくると見苦しいわ

951:恋人は名無しさん
14/08/15 14:05:41.24 je20kttp0
本当にそんな彼氏がいるなら>>922の時点で言ってるよな
その後みんなにフルボッコ喰らって悔し紛れに嘘ついたのがわかりやすすぎる

952:恋人は名無しさん
14/08/15 14:06:10.97 CdbD0u3N0
>>940が婚活について語ってること自体は何もおかしくはないよな
ちゃんと尊敬できる男を選ぶのは女の権利なんだから

でも、だからと言って寄生虫彼女に愛想を尽かした男に食ってかかるのは間違ってる

953:恋人は名無しさん
14/08/15 14:11:08.40 vDJwOI4m0
>>950
次スレよろしくー

954:恋人は名無しさん
14/08/15 14:22:59.41 ViFv0T9sO
>>949
彼のほうが結婚に積極的だというのもあったし、年収は彼のほうが私より低いので、特に恵まれてるという感覚はなかったのです。
でも好きな人と婚約しているだけでも恵まれてると思うべきですね。
気付けて良かった。
ありがとう。

955:恋人は名無しさん
14/08/15 14:27:45.70 je20kttp0
いいかげんノシしろよ
院卒の彼氏の年収が高いと言ったり低いと言ったり妄想がゴチャゴチャになってるぞw

956:恋人は名無しさん
14/08/15 14:30:42.34 vDJwOI4m0
>>955
図星で悔しくしてノシ出来ないんでしょ
妄想激しすぎてね

957:恋人は名無しさん
14/08/15 14:31:24.85 CdbD0u3N0
ID:je20kttp0の必死さの方が謎だ

958:恋人は名無しさん
14/08/15 14:41:09.09 IG4toPVz0
>>957
同意

959:恋人は名無しさん
14/08/15 15:02:23.92 aAS60/9M0
ID:ViFv0T9sO
ID:je20kttp0

この人達が凄く気持ち悪いです

960:恋人は名無しさん
14/08/15 15:46:11.55 qiTr0aII0
>>906
ええ、そんな前からなんだ。
高卒後からイラストレーターになりたいって思ってずっとやってきたの?

961:恋人は名無しさん
14/08/15 19:15:40.34 yZoqQ0yv0
>>905
880です。
後押しが欲しいって言うのわかる気がする。
一度は結婚を考えた相手だもんね、ここですぐにスパッと別れる事ができる方がすごいと私は思う。
話詳しく聞いてたら彼女とってもワガママそうな気がするし、本当の理由言って別れ話したらすごい非難されそう…。
私も結婚考えた相手の本性が見えて、別れようと決心してから別れるまでに時間が掛かったけど、今は別れてよかったと思う。
罪悪感と失望の戦い、わかる。
過去の楽しかった思い出もあるだろうけど、彼女と結婚して後悔しないって言える?
こんなはずじゃなかった…って絶対に言わない自信があるなら結婚してもいいと思うけど、今の状態だと無理な気がする。
自分の人生なんだから、後悔がないようにね!
共感してしまったから思わず長文になってしまって申し訳ない。

962:恋人は名無しさん
14/08/15 19:24:00.66 yZoqQ0yv0
あ、追記。
女性は妊娠して出産する時に働けない期間があって、その時は旦那さんの稼ぎに頼るのは仕方ないと思う。
でも、逆の場合だったらどうするつもりなのかな?ってふと思ったよ。
あなたが万が一病気や怪我で働けなくなった時、どうする?
それこそ収入がないあなたを見て、彼女に離婚つきつけられて心底絶望する気がする。
極端だけど、このくらい彼女にも真剣に考えて欲しいなと思うよ。
私は専業主婦には憧れはあるけど、男の人に養ってもらうという感覚がどうも苦手なのと、このご時世旦那様のお給料だけで生活して趣味も満喫して…ってごく少数だと思うから、夢のような話だなと。
彼女の家庭環境など、価値観の違いだろうね。
失礼しました。

963:恋人は名無しさん
14/08/15 19:41:28.00 p8cV+vvR0
もういいじゃん、その寄生虫だかイラストレーターのたまごだかよくわからん女は
まさか、収入が増えたことによってパートナーがパラサイトに退化するとはな。

『アタシが念願の会社員に昇進したらフリーターだった彼氏がヒモになったでござるの巻』

の性別逆バージョンだよ。考えるまでもねーよ。

964:恋人は名無しさん
14/08/15 20:04:37.53 4rxRPt8M0
私の職業はいわゆるマッサージ師。
足ツボだったり体ほぐしができるんだけど、
彼に会いに行くたびに足を突き出してきて「ちょっと足ツボやって」と毎回言ってくるのでげんなりしてる。
付き合い始めのころは喜んでほしくて自分からもよくやってたんだけど、私が仕事帰りで疲れてても要求してきたり、ホント会うたび当たり前のように言ってくるからイライラする。
ちょっとだけって言ってるからちょっとやって終わらせると、「え~もう終わりなの?もっとやってよ、俺疲れてるんだよ」とか言われる始末。
せっかくプライベートで一緒に過ごしてるのに、仕事みたいな要求されてるのホントにイヤ。
彼の仕事は運送業、彼は仕事以外では車運転したくないとか言ってほとんど車乗せてくれないくせに私には仕事以外でも仕事しろって要求するのはいいのかという…
どうせ言ったって俺は疲れてるんだという言葉しか返ってこないからここで吐き出し

965:恋人は名無しさん
14/08/15 20:13:53.10 PBvU/xoo0
>>964
マッサージしてって言われたら金取れば良い

966:恋人は名無しさん
14/08/15 20:19:39.85 iRnp6Kik0
>>964
「あなただって仕事以外では運転したくないんでしょ
私だって仕事以外ではマッサージ嫌だ
私も疲れてる」って言った?

967:恋人は名無しさん
14/08/15 20:33:40.69 4rxRPt8M0
>>965
>>966

もう言うことは全部言いました。
お金もらってしまったらそれこそホントに仕事になってちゃんとやらないといけなくなるので、それは避けたいんです。
このことでケンカはしましたが「俺は申し訳ないと思ってる、ちょっとだけだって気遣って頼んでる、それの何が気に食わないんだ」って態度です。

もうどうしようもないです、諦めです。
こんな技術持ってるなんて言わなきゃよかった~やらなきゃよかった~。ハァ~。

968:恋人は名無しさん
14/08/15 20:36:43.74 a0+NTdW10
>>967
あなたに対する感謝が全くないね。やって貰って当然と思ってる。
他にいい人はいるからね。

969:恋人は名無しさん
14/08/15 20:36:44.41 vDJwOI4m0
>>967
結局やるからそのままなんだろ
何と言われようとやらなきゃいい
「疲れてるから、マッサージしなきゃいけないなら帰るわ」でいい

970:恋人は名無しさん
14/08/15 20:42:37.70 PBvU/xoo0
いや、金取るよって言えば彼もやってとは言わないんじゃないかと思ったんだが
勤務時間外だから割高だよって
それでもいいって言われたらマッサージする為に会ってるんじゃないって帰れば
結局彼の言いなりになってるのがダメ

971:恋人は名無しさん
14/08/15 20:44:53.20 vEkv/7HR0
>>950
>>970
どちらか次スレよろしく

972:恋人は名無しさん
14/08/15 20:52:31.24 aAS60/9M0
>>964
よくそんなのと付き合ってるな
奴隷じゃん

973:恋人は名無しさん
14/08/15 20:56:32.80 PBvU/xoo0
スレ立て依頼してきました

974:恋人は名無しさん
14/08/15 21:00:02.99 p8cV+vvR0
マッサージ受けてる時にマッサージ師ってプライペートで
>>964みたいなことになってるんかなー?とか想像しながら
受けてたんだが、実際居るんだな。

975:恋人は名無しさん
14/08/15 22:07:50.90 w0kUa97d0
>>961
共感してくれて本当にありがとう
確かに今のまま結婚しても後悔はしそうだよ。
結婚はお互い支え合ってのものだと思うし、専業主婦だって俺を精一杯支えようっていう気持ちが感じられれば考えなくもなかったんだけど。
ただ彼女の豹変ぶりは「しめた、働かなくていい」っていう感じしか受けなかったんだよね。
自分は夢を追いたいからというのを建前に、家事は分担、家計は自分が管理してこずかい制にするっていうのも急にいい始めてたし。
反論して彼女が激昂するのを恐れて今まで甘やかした責任もあるんだよね。
俺がフリーターの頃と比べて稼ぎは倍になったけどそれでも600万程度で専業主婦抱えたらかつかつだと思う。
正直自分を犠牲にして人一人の夢をずっと支援して行く気にはなれないよ。
そう思っちゃった以上彼女にはもっと稼ぎが良くて、心の広い人を探した方が幸せだと思う。
長文でグダグダごめんなさい。

976:恋人は名無しさん
14/08/15 22:16:12.38 w0kUa97d0
>>964
お互い働いているのにマッサージを強要するのは相手があなたをナメてるからそういう事が言えるんだろうね。
ウチもそうだけど一度どちらかに相手が自分を捨てる可能性はないと感じてカップルの関係に力格差が生まれるとそれは再現なく広がっていってしまうんだと思う。
たぶんあなたが相手を思いやってサービスした事が相手にとって自分の方が力関係が上という感情を与えてしまったんだと思う。
こうなってしまったら一度別れを切り出さない限りその力関係は永遠に続いていくと思う。
俺も週末ケリつけてくる。

977:恋人は名無しさん
14/08/15 22:16:50.87 sethYumzO
次スレ立つまで待てないの?

978:恋人は名無しさん
14/08/15 22:17:06.34 w0kUa97d0
もしこのスレが残ってたら週末別れを告げた後の事を報告するね

979:恋人は名無しさん
14/08/15 22:19:06.69 PlX+6eUd0
>>978
報告お願いします。次スレでもいいです
聞きたいしあなたには幸せになって欲しいから。

980:恋人は名無しさん
14/08/15 22:35:29.65 5TMFbbdI0
>>978
いらねーよいつまでもうざったいな

981:恋人は名無しさん
14/08/15 22:40:24.52 PlX+6eUd0
>>980
ならお前が消えろよ

982:恋人は名無しさん
14/08/15 22:41:43.34 PlX+6eUd0
報告いらねぇww

983:恋人は名無しさん
14/08/15 22:43:36.80 Ts4SDfQ/0
>>978
報告とか要らねえしここそういうスレじゃないから
空気も読まずだらだら自分カワイソウ話垂れ流してる女々しいお前は誰と付き合っても幸せになれないと思うよ

984:恋人は名無しさん
14/08/15 22:57:15.10 Mn0VokLw0
ほんと女々しいウザいわ

985:恋人は名無しさん
14/08/15 23:46:47.55 MlGMzb9Y0
>>982
これは擁護と荒らしの自演乙、なのか?

986:恋人は名無しさん
14/08/15 23:52:22.68 PlX+6eUd0
>>985
違います。報告して欲しいです

987:恋人は名無しさん
14/08/16 00:03:17.04 tlp+1SRW0
私物化するなよ。報告いらねぇわ

988:恋人は名無しさん
14/08/16 00:18:17.84 tlp+1SRW0
>>987
お前がいらねぇとか言って私物化するなよ

989:恋人は名無しさん
14/08/16 01:05:13.24 MqxNsKXE0
ここは恋人に対して無理だと思った瞬間を書き込むスレなんだが

990:恋人は名無しさん
14/08/16 01:05:41.10 MqxNsKXE0
引いた瞬間でした

991:恋人は名無しさん
14/08/16 01:29:50.10 HVw0wH9O0
無理スレは別だね

992:恋人は名無しさん
14/08/16 03:21:48.18 PSluwhto0
スレタイ読めない腐れまんこは帰れ

993:恋人は名無しさん
14/08/16 03:27:01.66 +bdVg3e40
>>975
せっかく収入も安定した事だし、色々切り替える良い機会なんじゃないかな?
何かスレチになってきてるから申し訳ないけど、どうなったかが気になるからまた話聞けるといいな。
あなたの幸せを願っています。

これだけではなんなので、私が恋人に引いた瞬間…
外面はめちゃくちゃいいけど、裏ではまわりの人を見下した発言をしていた事。
変なプライドならない方がいいと思った。
見栄っ張りと男気は違うよと。
私が外でさりげなく恋人を立てているなんて本人は気付きもせず、変な見栄張ってあたしをちょっとsageるような発言とか聞いたら何か引いた。

994:恋人は名無しさん
14/08/16 04:27:47.76 0h5rExDC0
次スレ立つまで減速

995:恋人は名無しさん
14/08/16 08:52:16.89 0nhqWeNq0
次スレです

別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間150
スレリンク(ex板)

996:恋人は名無しさん
14/08/16 09:04:10.86 y3og5VXNi
>>995
おつ!

997:恋人は名無しさん
14/08/16 10:15:20.74 um+7CFcT0
別れようってほどじゃないスレで別れた報告するね、とか頭おかしいにも程があるだろ

998:恋人は名無しさん
14/08/16 10:59:04.63 YRObKbGm0
>>995
ありがとうございます!
次スレ誘導を見るもずいぶん久しぶりな気が…

999:恋人は名無しさん
14/08/16 11:40:56.03 e5/S64Nz0
1000なら、みんな別れる

1000:恋人は名無しさん
14/08/16 12:03:37.01 rWCSYZ730
1000ならみんな円満

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch