別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間149at EX
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間149 - 暇つぶし2ch2:恋人は名無しさん
14/07/19 09:49:37.47 XwOWEZqg0
このスレッドは頭の中お花畑なキチガイマンコとコミュ障ドリルチンポの提供でお送り致します

3:恋人は名無しさん
14/07/19 14:04:06.14 Lh6dwPSTI
彼氏が自分のことを「私」って言ってたのにイラっとした。社会人で癖が抜けない、とかならいい。でも大学生だからなんか違和感ありすぎで引いた。因みに指摘しても中々直してくれなかったところにも引いた。

4:恋人は名無しさん
14/07/19 14:05:47.62 Lh6dwPSTI
直してくれたから今は気にしないことにしているけど、前も色んなことがあったので、正直別れたい

5:恋人は名無しさん
14/07/19 14:52:07.46 RTbo0CoT0
>>4
恋人と別れたい人のスレ part32
スレリンク(ex板)

6:恋人は名無しさん
14/07/19 15:26:01.04 sqoXGgXK0
えっ…一人称わたしってまずいの…?

7:恋人は名無しさん
14/07/19 15:34:19.39 5vh/3aAQ0
>>6
触ったら負け

8:恋人は名無しさん
14/07/19 17:00:52.34 bTAM+g250
公用として大学生には必要な、私だが
しかし彼女の前では他人行儀に感じるだろ

9:恋人は名無しさん
14/07/19 17:23:39.66 fDbqUfHs0
他人行儀というか、私って一人称使ってる俺カコイイって思ってる感じが伝わって来る
ミサワみたいな

10:恋人は名無しさん
14/07/19 17:31:22.63 /DbVIp9Y0
>>1
乙ですありがとう!!!!

11:恋人は名無しさん
14/07/19 19:05:46.32 1EqlYzxq0
小さい事で、怒ってたりするとこ。

12:恋人は名無しさん
14/07/19 19:54:49.83 YPCJvcA60
大学生カップルです
彼が子供好きアピールでやたらめったら見ず知らずの子供に関わっていくのが嫌で仕方ない
道行く子供に話し掛けるのは日常茶飯事
親御さんからしたら見ず知らずの大の男が自分の子供に馴れ馴れしく話し掛けてたら気持ち悪いからやめなよって忠告しても聞く耳持たない
子供が好きなのは本当なんだろうけど、「子供から好かれる俺」っていう自分に酔ってる感じも否めないから腹が立つ
この間なんか某巨大ショッピングモールに行った時、迷子の男の子が居てよせばいいのに男の子の手を引いてお母さんを捜し始めた
下手すればお前が連れ去ったみたいに言われてもおかしくないんだから、係員に預けて後は任せようよと進言しても「お前は冷たい」と聞く耳を持たない
1時間以上歩き回って結局元居た場所に戻ったら母親が居て、その時は「ありがとうございました」と言ってくださったけど、係員の人に任せておけばもっと早く解決したかもしれないし、
この男の自己満に付き合わされてぐったり。そんで極めつけは別れ際男の子に「よかったね、もうお母さんから離れたら駄目だよ」と声をかけたらあの男が横から
「良く言うよw見捨てようとしたくせにw」と茶々を入れてきて胸くそ。係員に任せようは見捨てるってことなのか?
頭に来るやら疲れるやらでもう家に帰るわって言ったら「あれ?泊まっていかないの?」だって。誰がお前とセックスするかよボケ・・・というドン引きした話でした
長々とすみません

13:恋人は名無しさん
14/07/19 20:25:14.33 SKDOxoLu0
>>12
痛いくらいよくわかる
これからも付き合っていくならイライラするだろうね

14:恋人は名無しさん
14/07/19 20:32:13.83 5wLDyAWC0
>>12
それは係員さんに任せないと親御さんが困りますよね。
呼び出しやらなんやらしてくれるし親御さんも子供も不安だったと思います。
最近はどこも物騒だし・・・
彼氏は困ってる人を助ける俺かっこいい!かもだけど
彼女も他の人も困るかも・・・
ありがた迷惑ですね;;
乙でした。

15:恋人は名無しさん
14/07/19 20:41:06.48 vMeJy53a0
子煩悩な俺優しーw
俺と結婚したら安心だろ?みたいなw
大概こういう奴は子供にドン引きされるくらい空回りだわw

16:恋人は名無しさん
14/07/19 20:48:21.21 nqEuM4Vo0
>>12
やらない善意よりやる偽善
という言葉もあるよ。

17:恋人は名無しさん
14/07/19 20:52:55.92 ibYqMNc90
>>16
募金とかなら分かるけど、今回は係員に預けるっていうもっといい方法があったわけだし
なんかその言い回しは違う気がする

18:恋人は名無しさん
14/07/19 21:29:19.54 nqEuM4Vo0
>>17
それは 彼氏がいなくても 係員に預けるってこと? それすらしない人間が言えるのかね。

19:恋人は名無しさん
14/07/19 21:43:47.03 /mEit4fS0
>>16
ありがた迷惑じゃないか
迷子センターに連れて行けば放送かけてもっと早く親御さんが見つかった
下手したら誘拐だぜ?

20:恋人は名無しさん
14/07/19 21:45:39.29 ibYqMNc90
>>18
>>12が彼氏いなくても係員に預けたかってこと?
別に関わりたくない発言してるわけじゃないし、そんなの分からんだろ
それすらしてない人間がって、さも彼氏居なかったら何もしないって決めつけて話してるけど

21:恋人は名無しさん
14/07/19 21:50:47.93 U+qF1Dxb0
うわー

22:恋人は名無しさん
14/07/19 21:51:51.06 U+qF1Dxb0
すまん上のレスは>>18あて

23:恋人は名無しさん
14/07/19 21:55:59.45 nqEuM4Vo0
まぁ いいんでないの
迷子には駆け寄らない方が良い社会らしいからな

ただ問題を考えるに

迷子に駆け寄るかの判断があって係員に連れていくかの判断になることだけは理解しろよ

よせばいいのに

24:恋人は名無しさん
14/07/19 22:19:01.78 i1SSlHXii
>>23
問題を理解出来てない無駄改行バカ

25:恋人は名無しさん
14/07/19 22:28:58.92 09GOppOT0
迷子がいたら係員のとこに連れて行くんじゃなく、
係員を呼びに行ってその場に連れて来たらいいんじゃない?

26:恋人は名無しさん
14/07/19 22:56:37.32 nqEuM4Vo0
知らんよ >>12に言ってくれ

27:恋人は名無しさん
14/07/19 22:58:07.76 SruCahQC0
>>26
何言ってんの?お前は

28:恋人は名無しさん
14/07/19 23:27:11.59 U+qF1Dxb0
>>26
あんた大丈夫?

29:恋人は名無しさん
14/07/19 23:35:56.16 kZ1ziyC50
ID:nqEuM4Vo0 はなんで>>12は子供放置したかった、って思ってるんだ?
その前提で話してるのはお前だけだろう……

30:恋人は名無しさん
14/07/20 00:14:36.70 yC61nuBzI
遅くなりましたが>>5さん誘導ありがとうございます。行きます。

31:恋人は名無しさん
14/07/20 01:03:03.62 ULqZO/cTI
流れ豚切り失礼。
昨日彼氏に言われた軽いブラック発言にドン引き中。
相手はちょっとした軽い気持ちだったんだろうけど、私をゴミよばわり。

正確には、例えば私がミサキという名前とすれば「ごみさき」。

びっくりするくらいの怒りで涙が止まらなかった。
もちろん、本気でないのは重々承知。だけど、なんだろうこの裏切られた感じ。
結婚も決まってこの間両家顔合わせも終わったばかりなのになぁ。

私がねちっこいのか?いやもうびっくりするくらいひいた。

32:恋人は名無しさん
14/07/20 01:06:18.01 NBlfxHmJ0
それはちょっと・・・
二人の性格、その時の状況とかわからないからはっきりとは言えないけど
人にごみって付けられるひと、もし子供ができたら父親にはしたくないよ

33:恋人は名無しさん
14/07/20 01:17:05.47 iw7M59KZ0
>>31
それ別れようってほどのレベルだろ

34:恋人は名無しさん
14/07/20 03:23:37.26 ULqZO/cTI
>>32
>>33
やっぱり私がおかしいんじゃないんだ( ;´Д`)
やりとり的に悪意はないのは明らかなんだけど、それで私が不機嫌になったら向こうがムッとしたみたいでなんだかもう…。

普段は優しい人なだけにショックでかい。

でも、気持ちわかってくれて嬉しかった。ありがとう。

35:恋人は名無しさん
14/07/20 12:52:21.36 x81pK2BS0
え?それでさらにムっとするとか普段優しいって言うけど
それうわべだけじゃないの?結婚は当分見合わせておいたほうがいいよ。
本気じゃないとか悪気はないとかってタチ悪いから。自覚なしの無神経は
どうしようもない。

36:恋人は名無しさん
14/07/20 15:44:13.80 cGKcEOu80
普段は優しい人が本性見せたってことでね?w

37:恋人は名無しさん
14/07/20 15:55:02.15 OAQtyNEa0
それは優しくないと思うぞ
俺なら彼女を不愉快にさせたらすぐ謝る
何でムッとするのかわからん

38:恋人は名無しさん
14/07/20 20:45:40.01 ULqZO/cTI
レスが付いてる((((;゚Д゚)))))))>>31です。

そう、まさに…今までの事はなんだったのかとか、価値観の違いとか、自分は尊重されてなかったのか?とかが頭の中をぐるぐる回ってあまり眠れませんでした。

付き合いが10年近い事もあったのでなおさらショックというか…。

ただ、彼から連絡がきて色々話あった結果、結婚話は変更なくこのまま続行する事になりました。
話しの流れが長くなりそうだから割愛したけど、どうしようかな。

39:恋人は名無しさん
14/07/20 21:23:46.74 fXRD0/Cv0
>>38
スレチになるかも知れないけど、詳しく聞きたい気もするwww
結婚する方向で進んでて、本当に大丈夫?

40:恋人は名無しさん
14/07/20 21:27:56.22 7lRwK6Qe0
>>38
10年越しの付き合いというのが重過ぎて簡単に別れろとは言えないな

41:恋人は名無しさん
14/07/20 21:31:07.79 vWx5bU5j0
>>38
彼氏はちゃんと謝ってくれたのか?
今後もその調子の頭の悪い軽口に悩まされないよう気をつけて

42:恋人は名無しさん
14/07/20 22:17:03.52 ULqZO/cTI
>>31です

>>39
詳しく話すのも、時間かかっていいなら全然構わないんだけどたしかにスレチっぽい気が私もして( ;´Д`)


>>40
正確には最初に付き合った時から今までが10年くらいで、恋人期間の合計は7,8年くらいだけど

>>41
謝ってくれました。正直、謝られても(気持ち的には謝罪を受け入れて許したいけど)、なかなか納得できなかったので、冗談でもゴミ呼ばわりされてどんな気持ちだったのかをできるだけ丁寧に伝えた所、何度も何度も謝ってきました。

相手的には、「やーいゴミサキー」「もー!ゴミじゃない!」「hahaha!」みたいなやりとりのつもりだったから、そこまで傷付くとは思わなかったと。泣きたいくらいあほですね。・゜・(ノД`)・゜・。

43:恋人は名無しさん
14/07/20 22:33:37.12 xJhrFVXu0
>>42
反省してくれて良かったね。
7.8年って長いなあ

44:恋人は名無しさん
14/07/20 22:51:39.38 42t8TJYQ0
別れようってほどじゃないけど、
最近彼の薄毛の進行が早まっている気がする。
お風呂上がりだとかは特に頭皮が目立っていて、
頭頂部の髪のボリュームが少ない分、髪型も変な形になっている。
まだ20代後半なんだけど、結婚したらもっと進行さていくのかと考えるとちょっとだけ寂しくなる。

今もお風呂上がりの彼が目の前でテレビを見ているんだけど、
頭頂部のボリュームが無いので、髪のトップ部分が水平になっている姿を後ろから見ながら書き込んでいます…。

45:恋人は名無しさん
14/07/20 23:00:59.19 VRTUnk9L0
それは可哀想だろ
ハゲまで愛せよ

46:恋人は名無しさん
14/07/20 23:16:26.03 KnhyNZE/0
男が恋人のムダ毛見て引くわー言ってるのと同じでしょ
剛毛の女はそれが体質だからしょうがない!俺はワキ毛まで愛せるぜ!!!って人は少ないのでは
ムダ毛は処理できるしいいじゃんと思うかもしれんが薄毛だって植毛なり病院行くなりなんなりできるじゃん

もちろん恋人が剛毛でもハゲでも引かない人はいるけど、
引くなよマイナス要素まで愛せというのはそれこそ生理的に無理引くもんは引く

47:恋人は名無しさん
14/07/20 23:22:58.80 xJhrFVXu0
そりゃハゲは嫌か嫌じゃないかで言ったら嫌な方だろ
嫌と思うのは仕方ない、
他がどんなに良くてもハゲがマイナスな点であるのは変わらない
だからこそそれをカバーする他の面があるから愛せるんだろ
ハゲ自体を愛することなんか出来ない

48:恋人は名無しさん
14/07/20 23:28:05.25 VRTUnk9L0
植毛は金が莫大にかかる
しかもハゲを気にするとか女々しい行為だしな
脱毛なんかは精々数十万程度でしょう

49:恋人は名無しさん
14/07/20 23:30:32.55 zMctSpuN0
3連休の頭と終わりに予定入れられたこと
普通の土日と違って貴重な連休なんだから、
せめて事前に相談くらいしてほしかったわ
真ん中だけ予定空けられても少し迷惑だし

50:恋人は名無しさん
14/07/20 23:41:15.13 L1LpF5SHI
学生の頃付き合っていた元彼の話。

元彼の誕生日、元彼の家で手料理を振舞ってあげることにした。
当時実家暮らしで、恥ずかしながら料理が苦手だった私だが、母に作り方を教わって家でも練習して、当日も下手くそながらに頑張った。
しかし、お皿に盛り付けてさあ食べよう!って時に台所にGが現れ、私はパニック、彼もパニックになってスプレーを噴射しまくってた。
(元彼の家はかなりの汚部屋で、異臭がすると思ったら部屋の中で玉葱を腐らせてたこともあった…)
やっとGが死んだかな?と思ったのもつかの間、元彼がフライパンに残ってた料理を見て
「え?なんでアルミホイルかけとかないの?スプレー噴射しちゃったからもうそれ食べられないよ?捨てなきゃ笑」と。

確かに、すぐおかわりするだろうとアルミホイルかけとかなかったのは私のミスだし、元彼が言っていることも間違いではなかった。
でも一生懸命作ったのに、そんな言い方されたのが悔しくて、教えてくれた母にも申し訳なくてその場で泣いてしまった。
当時もモヤモヤしたけど、でも私が悪いんだし!と思って胸にしまっておいたが、今になって思い出しても多少モヤモヤしてしまう笑

51:恋人は名無しさん
14/07/21 00:03:57.80 HWCqDvkE0
>>48
ワキとかの一部分だけの脱毛なら数十万ですむけどいろんなところするなら何百万だよ
やり方によっちゃ痛いしね
別にハゲとかありえない!!!別れる!!!!って言ってるわけじゃないんだからいいじゃん

52:恋人は名無しさん
14/07/21 02:52:09.39 bhfsjH2K0
走り出してからシートベルトしめること。
駐車場から道路に出てシャーと片手でしめるアレね。
それとなく注意すると「あーごめんー」と言ってしばらくは直るけど、忘れたころに忘れたようにまた運転中にシートベルトをしめる。
これはなんなの?彼氏じゃなくてもたまにいるけど、シートベルトちゃんとするとかダサイって思ってんの?

53:恋人は名無しさん
14/07/21 03:14:32.95 Kuy0ElnGI
>>52
私もそれするわ
別にシートベルトがだるいという訳ではないけど、単なる習慣かな
ここに書き込むぐらい腹立つ人がいるのか…
気をつけよう

54:恋人は名無しさん
14/07/21 06:55:12.91 NZ1gnZU20
>>51
よくない。致命的にデリカシーがない
女が目尻のシワが増えただの肌の張りがなくなっただの言われたら嫌だろ。例えそれで別れるってわけじゃなくてもさ
禿と不能は安易にネタにすべきじゃないと思うよ
それが原因で別れるっていうくらい、重要視してる問題なら、書けば?って思うわ。別れるほどじゃないならネチネチ言うなって

55:恋人は名無しさん
14/07/21 07:02:28.90 wZAxOv480
>>52>>53
節子、それ道路交通法違反や。

56:恋人は名無しさん
14/07/21 07:08:36.00 HigSn/jq0
>>52
なにがそんなに嫌なのかさっぱりわからなかったんだけど、
>>55が言うように道路交通法違反だから嫌なの?

57:恋人は名無しさん
14/07/21 08:15:21.95 bhfsjH2K0
>>56
いやいやいやいや、常識じゃん
発進前にシートベルト締めるなんて頭で考えるまでもなく常識じゃん

58:恋人は名無しさん
14/07/21 09:11:49.94 HigSn/jq0
>>57
そうなんだ?
免許取ったことなくて、詳しい知識がなくてさ
タクシーはよく乗るんだけど、乗客にシートベルト締めてって言うのも走り出してからだから、
あまり気にしたことなかった

59:恋人は名無しさん
14/07/21 09:31:37.23 w61cPtSy0
>>58
乗ったら締めるのが常識なのに、走り出してもまだ締めてないから運転手に注意されてるだけ

60:恋人は名無しさん
14/07/21 09:34:39.54 HigSn/jq0
>>59
いや、タクシーはほとんどが自動アナウンスだよ、
運転手が言う場合もあるけど…

61:恋人は名無しさん
14/07/21 10:19:33.68 vcRpkDc5i
見たところ、>>55は助手席側の人っぽいけど、
運転してもらってるのに、そんな細かい事で苛つくのはどうなんだろう
(運転手だったら、走り出す前に注意するはずだしね)
あと、走り出してからシートベルトするっていうのも、
駐車場内だったら、私有地だから道路交通法は適用外
まあ、走り出す前にシートベルトした方がいいに決まってるんだけど、
助手席の人が常識常識ってグイグイ来られるとげんなりする

62:sage
14/07/21 10:40:26.22 3Yyg8Ze1I
豚切りすみません
シモ注意です

先日、彼と一緒に寝てたら、彼にいきなり下の穴に指つっこまれた。
でもたまたま生理がきてたみたいで、指を抜いたら血が…
濡れてるのと勘違いしたのか、「したくて濡れてるのかと思った」
と、うわぁ…みたいな表情で言われた

おまけに指についた生理の血のにおいをかいで、
「くさっ!」って言って、そのまま一人で寝てた

その直後に、私が大泣きしてリビングにいたら
30分後くらいに来て、「なんか傷つけちゃったみたいだから」
とか「寝ぼけてて記憶にない」とか言われ、
記憶ないからって、何言っても良いって訳じゃないよなぁ…
って思ってもやもやしてます。

63:恋人は名無しさん
14/07/21 10:43:58.28 3Yyg8Ze1I
ごめんなさい、sageミスりました

64:恋人は名無しさん
14/07/21 11:02:07.08 B5gqIrOU0
ちょっとワロタ

65:恋人は名無しさん
14/07/21 11:04:46.78 HigSn/jq0
>>62
記憶ないわけなくない?
私なら無理スレ!

66:恋人は名無しさん
14/07/21 11:08:07.24 +vu/Sa4YO
無理過ぎるでしょ・・・

67:恋人は名無しさん
14/07/21 11:41:48.12 hFBtPi7xI
>>62
これは無理だわ…

68:恋人は名無しさん
14/07/21 11:43:17.75 uEamaLd+0
いろんな人がいるんだなあって勉強になるな
>>52のケース自分もたまにやるし、駐車場の出口で料金清算する場合はベルトが邪魔になるからバー潜ってから着けたりね

69:恋人は名無しさん
14/07/21 11:52:27.89 hFBtPi7xI
流れ切ってごめんなさい。

昨日の話。仕事終わってmixi見たら彼氏が珍しく日記をあげていた。

内容が「Aさんが出産した時は無神経で鈍感な奴らが出産直後に病院に押しかけてAさんを困らせたけど、もうすぐ出産するBさんのときはみんなで見守りましょう」って内容。
前提として、Aさんの件があったからBさんはB旦那さんに「出産してすぐはお客様迎えるのはちょっと、ね?申し訳ないけど、ね?」と言ってるんだそうです。
そういう話があってるんだよー、と、私は彼に伝えていたのですが、これです。

まず、お前が言うことじゃないだろ、と。そういうのはB旦那さんやらが自分たちで対処することだから、親戚でもない部外者がそういうことmixiでズケズケ書くのってどーなのよ。と。

そう言っても「じゃあB旦那はそんなことするやつか?」と言って「俺が正しい」アピール。
いや、Bさんに言われてるんだからするでしょ…

言ってることは正しいけど、やってることはAさんの時に出産間も無く会いに行った人たちよりもデリカシーないかな、と。

他の女を立てる発言を見て嫉妬よりもドン引きした。
どっちが愚鈍で無神経なんだろう。

70:恋人は名無しさん
14/07/21 12:19:11.80 rmA36mgG0
なんだろ読みづらい

71:恋人は名無しさん
14/07/21 12:26:16.92 HigSn/jq0
>>69
どこが他の女立ててる発言なのかよくわからない

72:恋人は名無しさん
14/07/21 12:56:38.30 jYSj6onpi
>>54がこのスレを全否定している

73:恋人は名無しさん
14/07/21 13:08:09.22 i9pPeJAC0
>>69
「無神経で鈍感な奴らが」という書き方がいやだったの?
それとも、「無神経で鈍感な奴らが」という書き方でなくとも、
「Bさんのことはみんなで見守りましょう」と彼氏が書いたのが嫌だったの?

そういう内容はB旦那さん本人は言いづらい内容だから、
友人として彼氏が書いてるのが、そこまでおかしいことだとは思わないな
まあ「無神経で鈍感な奴らが」という書き方はしなくていいと思うけど

74:恋人は名無しさん
14/07/21 13:13:06.34 jv4NCb+O0
>>69
よく分かんない、指示語が何を指してるか明確にして欲しい

75:恋人は名無しさん
14/07/21 13:17:07.51 uEamaLd+0
>>72
思ったwww

76:恋人は名無しさん
14/07/21 13:38:34.61 ToNiCPCQ0
>>72>>75
外見どうこうっていう前提をすっ飛ばしてるだろおまえら

>>69
誰か訳してくれ

77:恋人は名無しさん
14/07/21 13:40:26.11 XcsIg+OT0
>>49
どんまい。
自分の相手は連休まるまる一人旅に出たわ。
自分といるのが一番楽しいと口では言いながらだからかなり落ち込んだ。

78:恋人は名無しさん
14/07/21 13:40:26.42 H7ISWgxD0
カップル数組で彼の後輩のお宅のお庭をお借りして、BBQをやった時に、アスファルトに落ちた肉を食べていたのでつっこんだところ、◯◯邸(後輩のお宅)の庭がそんなに汚いわけないじゃんっ!と、返答が来た時

冗談だろうし、お肉勿体無いのもわかるんだけもなんだか引いてしまった

私の心が狭いのか…

79:恋人は名無しさん
14/07/21 13:43:51.95 i9pPeJAC0
>>78
家の中なら3秒ルールがあるけど、庭のアスファルトかあ
ワイルドな彼氏だねえw

80:恋人は名無しさん
14/07/21 13:47:04.26 jv4NCb+O0
>>78
ワイルド過ぎて面白いww

81:恋人は名無しさん
14/07/21 13:49:51.56 H7ISWgxD0
>>79 、80
レスありがとうございます。そうなんです、どうしても外だから土埃がね…

ワイルドですかねwそのあと、後輩さんちのわんちゃんに、ほぅら!いい子だぁー!アハハ!的な、さながらネロとパトラッシュばりの絡み具合にもなかなかのものを感じましたが、良い部分沢山ある彼氏さんです^^

82:恋人は名無しさん
14/07/21 13:51:40.59 jv4NCb+O0
>>81
仲良さげでほっこりした

83:恋人は名無しさん
14/07/21 13:55:20.37 i9pPeJAC0
>>81
むしろムツゴロウさん的なものを読みとったw

84:恋人は名無しさん
14/07/21 14:00:07.36 H7ISWgxD0
>>82 引いた話からほっこりしてくださるなんて、ありがとうございます^^

>>83 なるほど!確かに、あのふれあい方はムツ的なものを秘めているかもしれない…w
今後は引かないで、むしろドキュメンタリーを見るような眼差しで見守ろうと思います^^

85:恋人は名無しさん
14/07/21 14:55:41.47 innvWLS30
>>62
なんで臭いをかぐんだろうな。

86:恋人は名無しさん
14/07/21 15:00:52.92 innvWLS30
>>78
動物だって食べるぜ。

87:恋人は名無しさん
14/07/21 16:01:53.75 LepjLJv+0
>>78
5秒以内だったら菌がつかないんだってヴぁ!

88:恋人は名無しさん
14/07/21 16:35:05.73 /KMjxnHMi
私の彼はわたしが真面目に話をしても真面目に聞いてくれない

いつもふざけた話ばかりなのだけど、私が本当に真面目に話している時も一人でふざけてる。ニヤニヤしながら話を聞いているので、なにか言いたいことがあるの?と聞くと私の真似をしてバカにしてくる。

私が真面目に考えていた話をした時は バカなのに真面目に考えちゃうんだもんね~このへんでしか考えられないのにね~と言いながら足で地面をこするような仕草をしながら言われた。

好きだけど本当に嫌だ。こんなことで気にしてる自分も嫌だしどうしたらいいのやら

89:恋人は名無しさん
14/07/21 16:38:49.51 uEamaLd+0
こんなことで…って完全に見下されてなめられてる関係でいいのか?

90:恋人は名無しさん
14/07/21 16:48:06.33 jv4NCb+O0
>>88
完全に傷付ける気満々じゃないか
むしろそれで傷付かないと思ってたらおかしい
私だったら別れる

91:恋人は名無しさん
14/07/21 17:05:20.92 199XJqw80
>>88
それをこんな事って思っちゃう自分が洗脳されてるって気づこうな?
精神的なDVに汚染されまくっている。

92:恋人は名無しさん
14/07/21 17:32:42.22 jYSj6onpi
>>76
なんでそんなに必死なの?ハゲなの?
別に本人にハゲとか引くwwwwって言ってるわけじゃないじゃん
はぁ、頭皮が薄くなってきたなぁと思うのもだめなのか

93:恋人は名無しさん
14/07/21 17:46:37.50 iGwsIjxn0
>>88
その彼のどこが好きなのかサッパリだけど
好きで別れる気がないなら、真面目な話は彼にはしないで
友人に話すようにすれば?

94:恋人は名無しさん
14/07/21 18:00:04.35 w2enMS7s0
>>88は付き合う相手も話を聞いてもらうべき相手も間違ってるね

95:恋人は名無しさん
14/07/21 19:16:01.15 h9XWsSZ10
初めて行く場所で彼が「多分こっち」って先に歩き出したからついて行ったら真逆だった。
で引き返すのも「こういう雰囲気の道路は近道になる抜け道がある」と言って変な方に歩いて結局抜け道なんてなくて元の場所に戻った。
でも一切謝らない。「最近運動不足だったからいい運動になったわー」て。笑いながらでもいいからゴメンって言って欲しかった。
嫌味で「雨降るって天気予報で言ってたけど降らなかっただけまだ良かったよね」って言ったけど「本当だねー」ってヘラヘラしてた

96:恋人は名無しさん
14/07/21 19:19:30.88 NZ1gnZU20
>>92
ここ「引いた」スレなんだけど頭悪いの?スレタイ読める?
薄毛に引いたから書いたんだろw言ってることコロコロ変えるなよ馬鹿が

97:恋人は名無しさん
14/07/21 19:27:14.08 HWCqDvkE0
>>96
分かったからどっか行ってハゲ

98:恋人は名無しさん
14/07/21 19:41:57.90 ToNiCPCQ0
>>88
無理スレ行くレベルだろそれw
全然そんなことじゃないよ

>>92
気持ち悪い

99:恋人は名無しさん
14/07/21 20:32:17.45 eRsHF8gzi
ハゲが発狂しててわろた

100:恋人は名無しさん
14/07/21 21:00:01.12 ToNiCPCQ0
何言ってんだこのバカ

101:恋人は名無しさん
14/07/21 21:41:36.74 2bbNJKrO0
>>100
ようハゲ見てて不快だから外出るなよ

102:恋人は名無しさん
14/07/21 21:44:18.36 ToNiCPCQ0
>>101
こんな奴にも恋人がいるのかね
かわいそうに

103:恋人は名無しさん
14/07/22 00:05:54.28 qmLEd2qII
「僕ウサギだから◯◯ちゃんいないとさみしくて死んじゃうよぉ」って電話中に言われた時はどう返答すればいいか分からなかったし心の底からドン引きした
結局我慢出来ずに気持ち悪いって言ってしまったが

104:62
14/07/22 05:27:40.11 ERcKUaDFI
>>62で書いた者です。

彼とは6年近く付き合っていて
結婚の話などは出てるくらいなのですが、
先日の事があって以来、私が少し避けつつあります。
彼はそれ以降、やたら甘えてきたり、声が聞きたいから
って電話をかけてきてはいるのですが、
私はあまり乗り気になれないです。

5月くらいから先日まで、私の実家に彼も同居してたのですが、
仕事が忙しいからという理由で
実家に帰してしまいました。

もやもやが消えず、一人で考えてるのですが、これってやっぱり無理スレなのでしょうか?

105:恋人は名無しさん
14/07/22 05:50:00.30 HnzDJ5Loi
>>104
くっさ
好きにしろよ

106:恋人は名無しさん
14/07/22 06:48:57.74 wuc9H1u30
>私の実家に彼も同居

いい大人がすることとは思えない。

107:恋人は名無しさん
14/07/22 07:11:18.01 JRmidJUc0
彼氏が33歳で月収20万だったこと
管理職だって言うから期待してたんだけどガッカリ
貯金もなさそうだし別れようかなっていうレベル

108:恋人は名無しさん
14/07/22 07:29:58.99 NJE+lBZQ0
彼氏の見たい所ばかりあちこち長時間付き合わされて
私の見たい所は却下か、ほんの短時間しか許してもらえず
私がだんだん疲れて不機嫌・無表情になってしまうと
「怒らないで。泣いちゃうよ」と宥めるか、キスや抱擁でごまかそうとする。
それで結局彼の計画は最後まで押し通そうとする。

彼が私を連れて、彼の世界に入り込んで、楽しく過ごす
そんな彼を眺めているのが、私の楽しみ
私が私の世界に入り込むのは、薄情者
…だそうだ。

普通の恋愛が、彼の言う通りのものだとしたら、私ははなから恋愛に向かないし
ちょっとでも嫌だと思う感情を殺して、彼が見せてくれるもの全て嬉しいと思える
いつも笑顔の人形に徹さなければいけないのか…
そう悩んでしまうことがある。

109:恋人は名無しさん
14/07/22 07:49:15.32 +yqgXO2s0
>>107
彼の収入しか見てないクズは別れればいい。

110:恋人は名無しさん
14/07/22 09:57:14.01 B6bDFJ7wO
>>108
愛されてないね・・
彼は自己愛の塊じゃん
会っていても楽しくないって致命的

111:恋人は名無しさん
14/07/22 12:03:20.93 9nIxYyFnO
>>108
正直なんでそんなやつとつきあってんの?レベル
そんなやつしか好きにならないなら恋愛にはむいてないだろうな

112:恋人は名無しさん
14/07/22 12:05:02.15 pDkuHrgfi
>>107
釣れますか
と言いたいがお金は大事だから一概にクソ女とも言えない
男側も低収入な自覚あるだろうから下手すりゃ結婚せずキープ状態のままズルズル続くだけになるし

113:恋人は名無しさん
14/07/22 12:11:27.15 WteneImh0
収入が低いってことは能力も低いってことじゃないの

114:恋人は名無しさん
14/07/22 12:20:31.59 XkF7w4LSi
結婚を考えるなら収入は大事でしょ、生活するんだから。
年収だけじゃなく貯蓄や生命保険も確認させてもらったよ。
彼がすすんで見せてくれた。
そういう人のほうが信頼できる。

借金や年収の額も知らずに結婚するわけにはいかない。
そんなギャンブルはできないなー。

115:恋人は名無しさん
14/07/22 12:43:54.37 SeMc3Ip/0
自分にまともな収入か将来性があれば、相手の収入なんてそこまで気にならないよ
そんなの気にしてる時点で自分の無能っぷりを晒してるようなもの

116:恋人は名無しさん
14/07/22 13:06:47.05 kRCAY0iU0
>>115
当然、自分の土台がどれだけしっかりしているかも大切だね

まぁ、借金がないとか相手の家族がマトモであるとかが分かれば
あとは職業と人間性だけで判断してもなんとかなったりはする

117:恋人は名無しさん
14/07/22 14:41:35.57 kwLDIHmLI
以前にも書き込ませていただいた者ですが再び失礼いたします。

元彼が嘘をつく人だった。虚言癖とかではなく、面白いと思って言う嘘。
元彼が帰省から戻って、おかえり~みたいな感じでLINEしていたときのこと。
元彼「あ、母親からメールきた!○○(私)のこと話したんだけど、ぜひお会いしたいから今度そちらに行くので3人でごはんでも食べましょう、だって!!」
と言うので、驚きながらも嬉しく思ってそれからひとしきり緊張するーとか、どんな服着て行こうかなとか、お母さんはどんな方かとかいう話題で盛り上がった。
すると、突然「まあ全部嘘なんだけどねwwwwwwww」と暴露され、えっ?と思って問い詰めると
そんな内容のメールは来ていないどころか、母親に私のことを話したというのも嘘だった。
恋人の親御さんに会うという経験がなかったため、かなりのビッグイベントかつ彼との仲を深めるチャンスだとも思って嬉しかっただけに、そんな嘘はまったく笑えないしショックだしで引いてしまった。

118:恋人は名無しさん
14/07/22 15:04:07.50 B6bDFJ7wO
自分にそれなりの収入がある人のほうが相手にも同等のレベルを求めるよ。
特に女性はね。

収入格差はなるべく避けたほうが価値観の相違も少なくて済む。
男性を養うなんて嫌だし、互いに自立した関係でいたいし。
借金なんて論外。

119:恋人は名無しさん
14/07/22 16:27:24.84 XkF7w4LSi
>>115はヒモみたいな男でも良いのかもしれないけど私は嫌だな。

最低限、自分と同等の年収は求めるよ。

120:恋人は名無しさん
14/07/22 16:50:23.62 HnzDJ5Loi
スレチだよバカ女

121:恋人は名無しさん
14/07/22 16:57:11.03 XkF7w4LSi
↑ろくなレスしてないニートが言うなw
はやく仕事探しなよw

122:恋人は名無しさん
14/07/22 17:26:04.28 HnzDJ5Loi
不幸だから誰彼構わず見下さなきゃ自分が保てないスレチバカ女

123:恋人は名無しさん
14/07/22 17:31:21.80 ZLZnCbl10
>>117
自分だったらそれは別れを意識し始めるきっかけになるかも

124:恋人は名無しさん
14/07/22 20:53:24.22 ur8Rk/U80
彼氏が自分で作ったご飯を自画自賛するから私も美味しいときはできるだけリアクションとるけど、私の作ったご飯には思ったより美味しいとか、なんなら感想もないときにスレタイ
どんだけ自分大好きなんだよ
外に食べに行ったら美味しいもんなんかなんぼでも食べれるよ
お金出したくないだけじゃん、ケチ

125:恋人は名無しさん
14/07/22 21:12:22.85 qR3U5FVI0
>>124
あなたも自分の料理を自画自賛すればいいじゃない

126:恋人は名無しさん
14/07/23 11:02:30.90 R2y66ZYx0
彼の収入に不満があると釣り呼ばわりするのなんなの
いい歳して稼げないやつは恋愛すんなよっていいたいわ

127:恋人は名無しさん
14/07/23 11:40:27.86 hsS8xGaM0
そもそも自分がいい年して稼げないから相手の収入が気になるんだろ
恋愛するなとは言わんがまずそこを自覚しろよ

128:恋人は名無しさん
14/07/23 13:08:36.79 8W5iDxN80
>>126
で、あなたの年収は?

129:恋人は名無しさん
14/07/23 13:14:11.26 qTgBBpOni
>>126
いい歳して稼げない奴に不満垂れ流しつつ付き合いを継続して、
稼げる奴と付き合えない低スペックな自分を棚に上げてる無能だから、釣りって言われるんじゃない?

130:恋人は名無しさん
14/07/23 13:18:29.40 dB25O0Umi
相手にハイスペック希望する婚活BBAを思い浮かべた

131:恋人は名無しさん
14/07/23 16:47:53.37 CtXDLVXe0
最初から収入高いマンと付き合って「やっぱ収入大事っしょ」って言ってればまだいい
収入低いマンと付き合ってるくせに文句言ってる奴が嫌

132:恋人は名無しさん
14/07/23 18:51:53.74 CIK9skVO0
そういう人は結婚相談所か見合いパーティーで相手見つけた方がいいね

133:恋人は名無しさん
14/07/23 19:21:12.26 p8kAO7dDi
別に重視するポイントは人それぞれなんだからいいじゃん

134:恋人は名無しさん
14/07/23 19:30:30.14 f6vjjX9Ei
重視するポイントなのに、そこが駄目な奴と自ら付き合っておいて
愚痴愚痴文句言わなければなんでもいいよ

135:恋人は名無しさん
14/07/23 19:43:10.37 Khus0P4q0
>>44
彼氏と居るのに2ちゃんのこんなスレに書き込んでる奴とか無理だわ

136:恋人は名無しさん
14/07/24 00:19:40.13 4XpbrMCr0
>>134
付き合う前に年収なんか分かるか?
この話題の発端の107だって知らずに付き合ってたみたいだし

137:恋人は名無しさん
14/07/24 00:33:32.98 xuavSoKt0
んー底辺か普通か富裕かの3レベル分けくらいは
わかるような気はするが。

もっとも俺は高収入帯だが値踏みしてくる女もわかるわ。
そういうのはやることやって、実は金ないんだーとかいうと勝手に消えてくれる。
>>107彼氏がそうだ、とは言わないがw

138:恋人は名無しさん
14/07/24 02:26:52.65 Fm+0Kr1Y0
体質だから仕方ないと思ってるけど、足の臭いが酷い。
女の子で気にしてるみたいだから、スルーしてたんだけど、付き合いも長くなってきて慣れてきたのか最近、出かけて帰ってきても疲れたからお風呂は明日にするってのが度々あって、そのままベットに入られるのがちょっと引く。

何とかお風呂に連れて行くんだけど、全身洗わされて(彼女は眠くて不機嫌状態)、ドライヤーで髪乾かすまでさせられる。
普段はいいんだけど、一緒に出かけた時は自分も疲れてるからサクッと風呂入って寝たい。

139:恋人は名無しさん
14/07/24 03:25:39.09 lAiSxiNv0
とにかく金の掛かる事ばかり言い出すから辛くなってきた。
こっちはお金ないのに、一緒にゲームしたいから私も新しいハードを買ってくれだのなんだの…
それでなくても毎週のデートだけでも毎回万単位でお金かかって辛いのに…こんなに私がお金使ってる事、真面目に考えてくれた事ないんだろうな。
毎月毎月何万も飛んでいく…。
…って話をしたとこで、1週間後そのゲームの話。引いた。てか疲れた。

140:恋人は名無しさん
14/07/24 04:17:08.53 NXqMuMsX0
>>138>>139もよく我慢してるなww
片方が疲弊する関係で何が楽しいんだろって不思議に思うわ他人事ながら

141:恋人は名無しさん
14/07/24 07:09:20.49 k1N9uAXA0
>>139
デート代は割り勘で、相手も同じく毎月何万も飛んでいっているということ?

142:恋人は名無しさん
14/07/24 07:23:44.98 s4Ccoask0
2人に大きな収入差があるなら、全部付き合わずに単独行動させればいいよ

143:恋人は名無しさん
14/07/24 12:37:48.25 4XpbrMCr0
>>138
優しいあなたに甘えきってるんだろうね…

144:恋人は名無しさん
14/07/24 12:44:23.34 s4jtZNvI0
>>143
勤めてる企業で大体分かるもんじゃないか?
だから、重要視してるくせにちゃんと確認せず付き合ってんのは矛盾じゃね

145:恋人は名無しさん
14/07/24 12:44:53.34 s4jtZNvI0
間違えた
>>136

146:恋人は名無しさん
14/07/24 13:49:32.13 Q1U2FTo6i
流石に30代で月収20万はな…最重要ポイントじゃなかったとしても不安になるだろ

147:恋人は名無しさん
14/07/24 15:12:34.58 nG4h08i40
高収入を得ている女性が彼氏に自分と同等の収入を求めるのなら
彼氏の勤めている企業のレベルくらいは把握しておいた方がいいかもね

148:恋人は名無しさん
14/07/24 15:39:16.82 m01eL+b00
>>139
彼氏のくせに買ってと要求するとか子供みたいでだらしないな。

149:恋人は名無しさん
14/07/24 15:44:46.97 4IVtKGWri
実際に、
高収入の女性が結婚せずに
婚活してるんだよね。
そんな女性を捕まえたんだけどね。

150:恋人は名無しさん
14/07/24 16:13:27.02 m01eL+b00
>>146
住んでるとこにもよるだろう。

151:恋人は名無しさん
14/07/24 18:32:30.28 zrjlrZrc0
>>141
割り勘を目指してるんだけど、結果的には私の方が多くなってしまう感じ。

外では私はお金使わなくていい、俺が出すって形にこだわる…例えば外食した時とかコンビニでジュース買う時とか。

ネットで買い物したい時は、俺は面倒くさいの嫌いだから代わりに買っておいて→私注文→彼宅宛に商品届く→届いた報告なし→お金払わない

外食は私達の場合2人で2千円もあればお釣りが来るとこしかいかない。
ネットの買い物は運が悪ければ万単位になる。
差が出てくる。こんな感じです。

152:恋人は名無しさん
14/07/24 18:42:54.67 34GiYCL50
>>151
「デートだけでも毎週万単位のお金が飛んでいく」という説明には
全くなってないみたいように見えるけど?
ネットの買い物のことを、普通「デート代」とは言わないよね

153:恋人は名無しさん
14/07/24 18:45:35.60 uKyyBXGR0
ただの財布やん

154:恋人は名無しさん
14/07/24 19:05:16.74 zrjlrZrc0
>>152
そうですね。すみません。

自宅が遠いのでデートの日は私が通っています。
まず交通費、彼の家にお邪魔しているのでお土産代、家用の食事の材料費(外食する時も毎回作り置きして彼の次の日の食事にしてもらってます)
家事用の洗剤やごみ袋などこまごました物の在庫補充、家でくつろぐ時用の酒代、デザート代、来る前にどこどこで買っておいてと頼まれた物の購入、外に出た時に対人でない支払い(駐車場代やネット予約済の映画館の無人発券機など)…こんな感じで使っています。

書いてて思ったけど、私は無料家政婦ですねw

155:恋人は名無しさん
14/07/24 19:12:26.21 kKIEjgX30
金の事ばかり、見てるだけでうんざり。

156:恋人は名無しさん
14/07/24 19:22:24.93 k3XmcQCo0
>>154
元から真面目な話し合いとかしないまま惰性で全部決めて不満を溜めてそうな2人だね

157:恋人は名無しさん
14/07/24 19:37:24.60 9l51k4aU0
>>146
手取りならいい方なんじゃないか

158:恋人は名無しさん
14/07/24 19:38:45.16 sLPxA2Eji
買ってくれって奢ってくれって話じゃなくて、ネットで代わりに頼んどいてってことか。
彼にとっちはいずれ結婚するんだからどっちの財布から出たとかどうでもいい、買える能力のある人が買ってるだけって認識なんじゃない?
結婚する気がないなら、結婚する気はないし当然い共用財産にする気はないから、お互いのものはお互いの金で買おうってピシャッと決めたら?
それこそ外食でもきっちり割り勘にするレベルで。
嫌がるなら別れるしかないね、そもそも結婚しないんだし、いつか来る別れの時期そが早まっただけだ。

159:恋人は名無しさん
14/07/24 19:58:28.79 ofnXO8oh0
>>157
高いとは思わないが
彼女が更に稼いでいる共働きならなんとかなる気はするけどね

彼女が産休育休のない企業なら少し厳しそうだけど

160:恋人は名無しさん
14/07/24 21:24:39.01 wsuv9LuU0
>>151
ネット通販は、彼宅に着払いで注文したらよいのでは?

161:恋人は名無しさん
14/07/24 21:57:16.14 2Bjodn5Ki
それはないだろ

162:恋人は名無しさん
14/07/24 22:00:36.19 0Ge0aSJQ0
おかしくないよ

163:恋人は名無しさん
14/07/25 02:38:55.56 rOkDLGOr0
いつもいつも代わりにネット通販するなら彼のクレカ番号控えるとか代引きで注文とか方法はいくらでもあるよ
言いくるめられてお財布になってるだけ

164:恋人は名無しさん
14/07/25 03:44:55.19 9PivQopF0
>>157
今の時代そうだよね
20万あればいい方

165:恋人は名無しさん
14/07/25 16:40:36.19 7Vjno2Ix0
彼氏の自分イケメンアピールがきつい。
「こんなイケメンと付き合えてよかったね。」「○○の友達に会いたい。俺見たら驚くよね。」等々、会話にちょこちょこはさんでくる。
顔はいいし身長は高いし外見はいうことないんだけど、こういうこと頻繁に言われると冷める。
いい人アピールも分かりやすすぎて嫌。自分をよく見せたいって気持ちが半端じゃないんだろうな。

166:恋人は名無しさん
14/07/25 17:53:31.71 +uQyLM4L0
>>165
自信がない人ほど、自分の素晴らしさを盛大に言うので裏を返せば自信のなさの表れです。
俺は外見しか魅力ないでーすって自己紹介しているようなもの。

167:恋人は名無しさん
14/07/25 18:20:54.30 bqXlJcCz0
> 「○○の友達に会いたい。俺見たら驚くよね。」

失礼だなww
お前どんだけブスなんだよw

168:恋人は名無しさん
14/07/25 18:27:55.84 YIbH5iJs0
>>165
それで別れようってほどじゃないのか
凄いな

169:恋人は名無しさん
14/07/25 18:32:34.63 eTtGp8yi0
カラオケ行って終わったら無言で金をあずけて店の外へ行かれた。

170:恋人は名無しさん
14/07/25 18:42:09.81 7Vjno2Ix0
>>166
そうなんですね。自分にものすごく自信ある!って感じなんですが、本当はそうなのかもしれないですね。

>>167
胸に刺さります・・・人生の中で顔で得したことは一度もない顔です。書いていてつらくなってきましたw

>>168
わたしは全然可愛くないのでほっといてもいつかフラれるだろうと思って放置してました。

みなさんレスありがとうございます。
なんだか書いている途中で、問題は彼氏のナルシスト発言云々よりも別にあるように思えてきました・・・。

171:恋人は名無しさん
14/07/25 21:47:38.95 Bbua2fse0
>>164
どんだけ底辺なんだ・・・よくないでしょ
下の下だよw

172:恋人は名無しさん
14/07/25 21:48:15.97 nqlEyV6i0
彼女と海鮮居酒屋に行ったら大きな巻貝を
殻ごと焼いたのが出て来た。
で、俺は食べ始めようとしたんだが
彼女が「なにー。これ、油(!?)取ってないじゃん~」
と言いながら貝を爪楊枝でぐちゃぐちゃほじくり始めた。
「駄目駄目、まだそれ食べちゃ駄目。油入ってるもん」
と俺の貝も取られてぐっちゃぐっちゃと……。

ダイエットなの? なんなの??
そんなに油分取りたくないの女って。
その癖タコの唐揚げはうまそうにバクバク食うから意味が分からない。

173:恋人は名無しさん
14/07/25 21:51:12.33 UqpxEmMyi
>>170
うん…なんていうか、自分を美人に見せる為にブサイクとばっかりつるむ、嫌われ役女子そのものだね
あなたは彼の自尊心を満たすにはとても都合の良いブサイクなんじゃない?

174:恋人は名無しさん
14/07/25 21:57:11.55 uoLi+yMx0
男性が自尊心を満たそうと思ったら、普通は美人を選ぶんじゃない?
彼はブス専でさ、彼女は彼好みではあると思うよ

なおかつ彼はSでそういう風に彼女をいじるのが好きか、
彼女に「彼氏君みたいなイケメンと付き合えて幸せ~♪」って言って欲しいか
どっちかじゃないかな

175:恋人は名無しさん
14/07/25 22:15:29.30 YIbH5iJs0
>>172
そういうのあるあるすぎてワロタ
米抜いて菓子パン食べたりな

176:恋人は名無しさん
14/07/25 22:27:43.13 vM4N5NvB0
>>174
美人には捨てられるからブスと付き合うんじゃないかな?
自尊心低いから。

177:恋人は名無しさん
14/07/25 22:43:44.02 epD8XFSv0
美人はそんな男とは付き合わないし、付き合ってもそんな発言するような男なら
すぐに別れるんだろうね。
その点、ブスだとそんな性格の男でも顔がいいから別れはしない。
「○○の彼氏はかっこいいね!」と言われると気持ちいい。
そうなると自動的にブスばかりと付き合うハメに…。

178:恋人は名無しさん
14/07/25 22:51:49.81 EDHH7Y5x0
>>165
外見だけで付き合ったからでしょ
愚痴るくらいなら別れればいいのに
それともイケメンと付き合うなんて二度と無いかもと思って放流するの惜しいのかな

179:恋人は名無しさん
14/07/25 23:11:42.46 rvZcziaZ0
>>177
美人だからって簡単に別れないよ
次から次に男が寄ってくるからって乗り換えてたらただのビッチだよ?

180:恋人は名無しさん
14/07/25 23:41:23.61 EDHH7Y5x0
>>179
言い寄られれば乗り換えるって意味じゃなくて、そんな愚痴る前に愛想尽かしてきっぱり別れるってことだろ

美人とブスが分かり易い表現だから使うけどさ、要は自分に自信持ってるやつが所謂美人の特徴で、逆に自身無くて二の足踏んでるやつは(例え顔が良くても)ブスの特徴なんだなと思う

181:恋人は名無しさん
14/07/26 00:26:20.52 fMBdtZIh0
>>172
螺貝の「アブラ」には弱い毒が含まれてるよ

182:恋人は名無しさん
14/07/26 05:00:03.60 Vjie9n8o0
>>172
>>181
ワロタwww
貝の知識もってるいい彼女じゃんwww

183:恋人は名無しさん
14/07/26 05:48:25.73 PR5kLTE80
彼の部屋にはじめて上がったんだけどその時に引いた話
部屋着かしてくれたんだけどそれが「歴代彼女着用」のものだった
「俺の選ぶ女はみんな同じスタイルなんだよな~(流石俺w)」とか言ってニヤついてたのをみて
無性に腹が立ちぶち切れて挟みで切り裂いて帰ってきた
あとで「デリカシーなさすぎたごめんなさい」って謝ってきたけどすぐにはゆるさん・・・

184:恋人は名無しさん
14/07/26 06:25:03.09 OHLQ7b2+i
>>181
勉強になったわ
>>172彼女に感謝しとけよ

185:恋人は名無しさん
14/07/26 06:29:38.65 4T/4aBTs0
>>183
デリカシーなさすぎは彼氏の方だろ…
よく謝れたね偉い

186:恋人は名無しさん
14/07/26 06:58:26.04 OHLQ7b2+i
えっ

187:恋人は名無しさん
14/07/26 06:58:33.37 9N7Izp0g0
謝ったのは彼の方じゃない?

188:恋人は名無しさん
14/07/26 07:12:27.90 6ieWLCggi
ハサミで切り裂くとかドン引き
物理的攻撃性のあるヒステリーほど怖いものはないよ
もうちょっと冷静に対象すれば良かったのに

189:恋人は名無しさん
14/07/26 08:49:31.22 ONWDh2XK0
殺意を感じる...

190:恋人は名無しさん
14/07/26 09:24:11.98 vFSZbGXH0
これは彼氏が逃げていい

191:恋人は名無しさん
14/07/26 11:20:23.38 wNASoXho0
>>185の読解力がやばい

192:恋人は名無しさん
14/07/26 12:10:22.36 UoMQdvOz0
読み返したら>>185と取れなくもない

193:恋人は名無しさん
14/07/26 12:27:22.78 wNASoXho0
えっ

194:恋人は名無しさん
14/07/26 12:46:47.10 QfA7krm40
・向こうから謝ってきた
・あとで自分が謝りに行った

どちらの意味にもとれるけど
まあ前者でしょうね

195:恋人は名無しさん
14/07/26 12:47:28.87 UoMQdvOz0
切り裂きジャック

196:恋人は名無しさん
14/07/26 12:47:49.04 IrcXMfz20
謝って”きた”のに>>185になるって読解力なさすぎだろ

197:恋人は名無しさん
14/07/26 12:51:49.34 IrcXMfz20
ああ、そっか読解力なさすぎとか言ったけど確かにどっちにも取れると言えば取れるな

198:恋人は名無しさん
14/07/26 12:52:17.83 jC55h41P0
無神経な男とメンヘラ女のカップルか
事件が起こりそうだな

199:恋人は名無しさん
14/07/26 12:55:54.63 UoMQdvOz0
まあ、謝ったのは男なんだろうね

200:恋人は名無しさん
14/07/26 13:35:33.53 DRbyndIg0
彼が謝ってきたから「すぐにはゆるさん」じゃないのか

201:恋人は名無しさん
14/07/26 14:14:51.89 wNASoXho0
>>200
最後のこれがあるから185にはならないわけで

202:恋人は名無しさん
14/07/26 14:45:44.73 F6DpSXiq0
表面上謝って心の中ではゆるさん状態とも

203:恋人は名無しさん
14/07/26 14:53:06.41 AWZxcOCj0
(ハサミで切ったのはやりすぎたと思って)「デリカシーなさすぎたごめん」と謝ってきたけど、(元カノの服を着せようとした行為そのものは)すぐには許さん
とも読めるってことだよね

204:恋人は名無しさん
14/07/26 15:45:30.88 qrXtX8eb0
みんなで謎解きみたいなこの流れたまに2chであるけど好きだわ

205:恋人は名無しさん
14/07/26 17:14:41.03 UoMQdvOz0
>>203
そうそう

まあでも男が謝ったんだろうね

206:恋人は名無しさん
14/07/26 17:26:39.22 3XyTgllI0
>>181
わろた

207:恋人は名無しさん
14/07/26 18:13:26.90 wJ2xKR/M0
歴代彼女着とかお前もこのコレクションの一部になるんだよって言ってるようなもんだな。

208:恋人は名無しさん
14/07/26 19:33:29.22 PR5kLTE80
収入がそこそこだから我慢はする

209:恋人は名無しさん
14/07/26 20:03:43.10 lARmchAo0
俺の選ぶ女って言い方もなんかゲスい

210:恋人は名無しさん
14/07/26 20:34:05.07 To2s/StP0
主に言い方がゲスい

211:恋人は名無しさん
14/07/27 10:22:37.89 f/IqTv+E0
問い合わせの電話をしていた彼。
相手が見当違いな回答を何回もしてくることにイライラしてきたようで、だんだん会話がエキサイト。
間違った事は言っていないけど、大声だしてクレーマーのよう。
後でお説教したけど、ちょっと引いた。

212:恋人は名無しさん
14/07/27 12:12:35.24 p36CnhUh0
ちょっと待ちあわせ時間に遅れただけで待機中飲んでたドリンク代と、待たせたんだからお昼奢ってと言われた。
昼食は持つつもりだったけど言い方にちょっと引いた。
事前連絡したんだし、向こうも家出るの遅くすればいいのにな

213:恋人は名無しさん
14/07/27 13:30:48.24 YVXnRvpX0
付き合って4ヶ月
Lineや電話も頻繁にくれるし、デートする度にすごく大切にされて愛されているなと感じるけれど、彼の知識のなさや躾?育ち?の違いに引いてしまう

例えば、
・地名や物や人の名前を知らなくて話が噛み合わない
・記憶力が悪いのか同じ小話や身の上話を何度もする
・箸の持ち方が変でスープ、スパゲッティ等をズルズル音をたてて食べる

聞いていないのに女性との過去を詳しく教えてくれる、私よりも低収入で高卒なのに自分は優良物件アピールもちょっと理解できない

214:恋人は名無しさん
14/07/27 13:55:09.35 g03Xtsoz0
>>213
IQがあまりにかけ離れた人とは付き合っててもつまらんよね
どこが良くて付き合い出したのかわからんけど

215:恋人は名無しさん
14/07/27 15:42:18.38 gGV/9+I40
>>212
遅れたあなたが悪いんだろ
何逆ギレしてんの

216:恋人は名無しさん
14/07/27 15:50:52.87 7/WaSNjv0
>>213
>私よりも低収入で高卒なのに

この時点で見下してるんだから付き合うのやめろよw

217:恋人は名無しさん
14/07/27 18:53:03.02 UQuruqfe0
女性でそこそこ稼いでる人は収入レベルは合わせた方が良いよ
低収入の男に偉そうにされると本当にムカツクしまず上手くいかない

218:恋人は名無しさん
14/07/27 19:00:15.82 KiNCRGG60
低収入の男は偉そうにしちゃいかんの?
卑屈になってないといけないの?

219:恋人は名無しさん
14/07/27 19:30:39.78 lv4U4Vh3I
>>212
確かに待たせたのは悪いし最後の一文は余計だけれど
飲み物代請求はちょっと引く・・・
文句は言えないけど、器が小さいなぁ・・・

220:恋人は名無しさん
14/07/27 19:33:35.55 UQuruqfe0
卑屈って言うか分をわきまえたほうが良いとは思うよ
「分をわきまえる」って言葉知ってる?
自分の地位や身の程をよく知り、出すぎたことをしないようにすること、だよ
これって別に卑屈になれってことじゃないんだよ
もう一度ちゃんと読んでね。「偉そうに」されるとムカツクって書いたんだよ
じゃあ聞くけど、なんで収入が劣る人間が収入が勝る人間に「偉そうに」できるのかな?
偉そうにはしない方がいいんじゃないかな?なんで稼げない人間が偉いの?上からものを言えるの?ムカツクのは当然でしょ
意見をするにしても言い方ってもんがあるよね?劣るんだから。弱かったら何もかも保護されるわけじゃないよ
弱い人間が「偉そうに」したらそれは弱者の暴力だよ
もう一度言うね。卑屈になるのと偉そうにしないことはイコールじゃないよ
稼ぐ力がある人と人脈を持てたのなら、それはその人の素晴らしい能力だと思うよ
だったら関係を良好に築く努力もしようよ?関係を持ったら対等?おかしくない?もっと上手に生きないと。だから稼げないんじゃないの?って言いたくなる

221:恋人は名無しさん
14/07/27 19:41:15.66 oBr9MgCz0
>>220
こんなキチガイが彼女じゃなくて良かったと思う

222:恋人は名無しさん
14/07/27 20:42:28.76 IJpXA6KU0
いやでも言ってることは正しいだろ
低収入が発狂してるのか?

223:恋人は名無しさん
14/07/27 20:57:22.08 IoWfMbqx0
何で女ってイライラしやすいんだろうね?
生理があるから?生理前後じゃなくてもイライラしてる
イライラをなだめたりご機嫌を取る男の気持ちにもなってみろよ

224:恋人は名無しさん
14/07/27 20:57:31.82 PMc0KhDE0
>>220
下から三行目だけは正しい
それ以外は>>221に同意

225:恋人は名無しさん
14/07/28 00:31:22.28 Su6FBqAjO
成人式用の振り袖を買わなきゃなーって話ししてたら、俺の母親の借りればいいよって言われた時にえ?となった
好意なのは分かるけどそんな高価なもの借りれるわけない、私も好きなの選びたいし

226:恋人は名無しさん
14/07/28 00:45:45.48 KenpLTnU0
彼氏がお金にルーズ過ぎ。
基本、割り勘なんだけど、食事から宿泊施設の流れで
いざ会計になったら「あ、手持ち少ない」でこっちが、宿泊費6~7割負担とか…
これが何回か続いてる。
彼氏に毎回デートで家まで送り迎えもして貰ってるし、請求するのもな~と
思うけど、手持ちの金くらい確認しとけやゴルァ!!って感じでイライラ

大喧嘩にならない形で話し合いたいんだけど
皆は彼氏との金銭感覚のズレってどうしてるのか知りたい。

227:恋人は名無しさん
14/07/28 00:50:50.52 YEmCoKIF0
>>226
自分も「あ、手持ち無い」をやってみるとか

今の彼は金銭感覚しっかりしてるけど元彼が人から借りて返さないおクズさんだったなー
完全に崩壊してたから怒れたけど、その程度だと怒っていいのか微妙だよね...

ちなみに怒っても直らなかったから別れたw

228:恋人は名無しさん
14/07/28 01:00:10.26 7vDY4dYw0
>>226
自分の彼女も学生だからかそういうこともたまにあるね
どうせ払うつもりだし、その後も返そうとしてくるからそんな気にしてない

ってかそんなことが続いて向こうから請求するまで何も言ってこない、ってのは金銭感覚以前の問題じゃね?

229:恋人は名無しさん
14/07/28 01:06:21.46 KenpLTnU0
>>227
ごめん、その元彼は完全なる塵ですな。別れて正解だと思うよーw

私の場合は根本的な所(手持ち金確認しろやー!)を直して欲しい。
それで怒っていいのか微妙だよねぇ…彼氏が年下だから甘やかし過ぎてんのかなぁ。

230:恋人は名無しさん
14/07/28 01:15:51.01 YEmCoKIF0
>>229
積み重なったら、自分ならプレゼントなり奢るなりで相手に還元しようと思うけどね...でも相手に「奢って!」って求めるのは筋違いだしね

出掛ける前に今日は財布にお金入ってる?って冗談ぽくとかどうでしょう

231:恋人は名無しさん
14/07/28 04:50:12.01 EEyLLmCAi
>>226
送り迎えの対価を何かで返してる?
返してないならわざと手持ちがないって言ってるのかもよ

232:恋人は名無しさん
14/07/28 09:02:28.88 uR4SO9x5O
>>231
送り迎えの対価かぁ…
遊びに行ったら、ジュースとか買ったり、彼氏の好きなお酒やお茶をプレゼントしてるけど
月4回の送り迎え(家まで車で10~15分)と、その他移動時のガソリン代には、やっぱ足りてないですよね;

彼氏は、送り迎えは気にしなくていい。って言ってたけど
自分の配慮が足りなくて、苦しい思いさせてたかも;

233:恋人は名無しさん
14/07/28 09:36:30.01 EEyLLmCAi
>>232
彼氏の金銭的なズレ以前に自分のズレ反省したら?
話し合いはそれからじゃない

234:恋人は名無しさん
14/07/28 09:58:56.83 oviXbU9g0
金銭面できついなら、送迎代を持ってもらうことは何も変じゃない
送迎は彼女の為にやってることなんだから

それを踏まえてわざと「手持ち無い」なんて言ってたらただの察してちゃんじゃん

235:恋人は名無しさん
14/07/28 12:07:19.45 BtGGzJb6i
気になるなら「送り迎えのお礼がしたい」と言ったらどう?

236:恋人は名無しさん
14/07/28 12:07:56.05 BtGGzJb6i
俺なら「キスして」って言う。

237:恋人は名無しさん
14/07/28 12:14:21.59 eZECEniI0
>>226
事前に互いの手持ちを確認してからその日のデート内容を決めればいいよ
とりあえず、彼氏と会ったらそのままATMに寄ってお金をおろしてきてもらうのでも可

238:恋人は名無しさん
14/07/28 12:57:35.17 xAmNeURcI
彼女じゃない人とHしたことある。3人も。っていうのを聞いて引いた。
お酒で酔った勢い、若気の至り。もう絶対しないってすごい謝られたけど、それ当然だよ
私はその人が初めて付き合う相手だからなんかな~って感じがしてモヤモヤ

239:恋人は名無しさん
14/07/28 13:11:49.69 rXsAHZe60
男なのにジャニーズが好きなこと

240:恋人は名無しさん
14/07/28 13:41:00.78 USTPKvKk0
元彼の話

水道代が勿体ないからガソリンスタンドの水道を借りて洗車してたこと
最初は家で洗車してたけど、ガソリンスタンドで借りたらタダなのに勿体ないだろ!と親御さんに言われて、ナイスアイデア(゚∀゚)ピコーン! とそうするようになったらしい
オイル交換とか何かのついでとかではなく、水道だけ借りる

スタンドに断られないならアリなのか? 私が知らないだけで普通? いやいやでも…?とモヤモヤしてたけど、やっぱりそこまでケチるのは恥ずかしいよね…?

241:恋人は名無しさん
14/07/28 13:44:17.61 FsG3DBWy0
>>240
水道だけ借りることってできるのか!知らなかったw

242:恋人は名無しさん
14/07/28 14:48:37.71 QZYCFV9i0
自傷の跡があった。

243:恋人は名無しさん
14/07/28 15:35:09.33 sxsK+49u0
全力で逃げろ。な?

244:恋人は名無しさん
14/07/28 15:45:24.79 wmg1xlhv0
>>238
別にそれほど珍しいことでもないが
そんな事を彼女にべらべらしゃべる知能の低さをむしろ気にした方がいい。
遠からずその頭の悪さの方に愛想がつくと思うぞ。

245:恋人は名無しさん
14/07/28 16:00:50.01 zm7ST9FV0
>>240
田舎っぽいなあ
あとで「うちで採れたイモです」って持ってくのか

246:恋人は名無しさん
14/07/28 19:24:57.49 e7O5FTyp0
元カノを中絶させた経験があるのに、生外出ししようとしてきたこと。
拒否したけど、外に出すから大丈夫って。なにそれ全然反省してないじゃない。
「大丈夫」って言葉を使うあたり、実際に妊娠しちゃった場合のことを何も考えてないんだろうなと。
あまりにも拒否したから何も言わなくてもゴムつけてくれるようになったけど、生でやれるチャンス狙ってるんだろうなあ。
しかも彼は私が知ってることを知らない。今度生でやろうとしたら、中絶させたことをどう思ってるのか聞いてやる。

247:恋人は名無しさん
14/07/28 20:03:47.45 QGgE9p880
>>246
よく別れないね…

248:恋人は名無しさん
14/07/28 20:05:15.04 fmG4+n+G0
>>247
それコピペだよ

249:恋人は名無しさん
14/07/28 20:12:22.05 QGgE9p880
>>248
そうだったのかwwお恥ずかしい

250:恋人は名無しさん
14/07/28 20:27:25.58 aDyR89CC0
ごめんコピペじゃないよw
中絶だけで無理物件みたいなレスみたけど、恋は盲目っていうかそれ以外で好きな部分があるからどうしても別れようとまでは思わない……。
ただ、中絶についての考えや答え次第では冷めそう。

251:恋人は名無しさん
14/07/28 22:45:35.47 Cdysx63SO
>>250
なにを聞く必要あるんだ?
大丈夫じゃなかった時に中絶したんだろ
おまえも出来たら中絶するだけのことだよ

252:恋人は名無しさん
14/07/29 02:29:29.96 /vDgogbP0
>>238
酒飲んだらそういう事があるわけだから飲む奴も飲む奴だな。

253:恋人は名無しさん
14/07/29 02:30:46.02 /vDgogbP0
中絶を経験した奴はトラウマだろうな。男は平気かもしれんが。

254:恋人は名無しさん
14/07/29 08:50:56.29 ZXDVIO+o0
浮気を少しだけ疑ってるような発言をしたら、怒り出した。
同棲前に浮気しようとしてたこと、私が知らないと思ってるんだなwウケるww
…はぁ。好きだから別れるなんて無理。私が本命だって分かるけど、他の子と遊ばないで…

255:恋人は名無しさん
14/07/29 09:34:10.98 D9UzwAns0
彼氏が几帳面すぎてイラッとする・・・
この間なんて旅行費用をこっそり電卓で計算して全部書き出して、「この旅行で○○(私)に多目に払ってもらってるから自分が出すよ」って食事をおごられた
母親に愚痴ったら、昔の父にそっくりと爆笑された
娘が結婚相手に選ぶ人は父親に似るっていうけど、ほんとなんだな

256:恋人は名無しさん
14/07/29 10:07:06.59 JZUNFEHK0
>>255
「旅行で俺が多目に払ってるから、ここは払って」と言われるよりいいじゃないw

257:恋人は名無しさん
14/07/29 10:13:02.28 +Sm0gjbq0
>>245
田舎ですね
農家の人は周りにいない程度の田舎なんで、お礼は持って行けない
イモ持ってけばアリなんだろうか…?

258:恋人は名無しさん
14/07/29 10:23:58.87 D9UzwAns0
>>256
たしかにねwwwそれ言われるとイラッでは済まないかも
それでもやっぱり男らしく振る舞ってほしいよ
図々しい女とか奢られ当然女にはなりたくないけど、6つ上の彼氏にチマチマ計算してどっちが多く払っただのなんだの考えてほしくない

259:恋人は名無しさん
14/07/29 10:53:59.11 Fe8dOIvs0
彼の思考だと借りを作りたくないってことだろうから
反対に>>255が借りを作ってたら返さないといけないってことだもんね。
自分が気付かないうちに借りを作って、なおかつ
借りを返さない女と思われる心配しながら付き合いたくない。

260:恋人は名無しさん
14/07/29 11:08:55.71 JZUNFEHK0
>>259
あなたが少なく払ってる場合に指摘されることがないなら、
ただ単に「6歳年上の自分が借りを作るわけにいかないな」ってことなんじゃないかな

チマチマ計算したとしても、チマチマ計算してるところはあなたに見せずに、
「こないだの旅行代、○○ちゃんの方が多く出してくれてない?
ここ、自分が出すね」だけならいいと思うんだけど、なかなかうまくいかないねw

お金に細かいというか、キッチリしている人の方が結婚のことを考えるといいのかもよ?

261:恋人は名無しさん
14/07/29 11:19:28.63 iSUtT7at0
でもこのタイプが結婚したとしたら
買い物のレシートいちいちチェックして
あっちのスーパーのが10円安い!
とか
こんな買い物は無駄だ!返品してこい!
ってなるのが容易に想像つく。

俺は旅行で結果だろうと女が多めに出してるってのがもう男として駄目すぎって感じる。
割り勘ね、といいつつも絶対俺が多くだすようにしてるわ。

262:恋人は名無しさん
14/07/29 11:20:26.14 xPtU1ATj0
自分の負担が多い分にはかまわないけど彼女の負担が多いのは嫌ってタイプなら大丈夫だろうけどね
だとしてもそれを電卓でキッチリ計算してるのはちょい引くが
お金にだらしないヤツよりは良いと思うよ…というか、だから「別れようってほどじゃない」んだろうし

263:恋人は名無しさん
14/07/29 11:23:35.64 dG7n/NfH0
> ってなるのが容易に想像つく。
そうだね!まったくそのとおり、すごい洞察力だ!

264:恋人は名無しさん
14/07/29 11:38:31.28 xlqrOV3s0
大雑把すぎてイラッと来るより平和そうな彼氏には見えるが
今回の旅行費以外の状況が分からないのでゲスパーでもしないと何とも言えない

265:恋人は名無しさん
14/07/29 12:01:13.01 xDs0IITWi
>>254
本命じゃなくて家政婦だよ。
デート嬢兼オナホは浮気相手だけど
美味しいとこだけ食べたい相手のどこがいいんだか
結婚しても貴方が年取って美味しいところ(魅力)が無くなったらそれこそ夜遊びで帰ってこなくなりそう

266:恋人は名無しさん
14/07/29 12:33:55.10 D9UzwAns0
>>264
手持ち花火しようってなった時、ゴミ袋やバケツの他に手元照らす用のLEDライト・花火用の使い捨てろうそく(3本セット)・着火用の異様にかっこいいバーナー・タオルや水道水入ったペットボトルを一式持ってきて全部自分で準備して全部自分で片付けてたり・・・
初デートどこに行くかごはんでもしながら決めようってなった時に候補地を写真付きの手作りレジュメで説明してくれたり・・・
夜景デートの最中クーラーボックスからショートケーキと皿とフォーク出して一緒に食べようって言ってきたり・・・

とにかく几帳面でマメなんだよね
こういう行動がスマートに見えたらかっこいいんだろうけど、私にはどうもやりすぎに思える

267:恋人は名無しさん
14/07/29 12:36:12.45 W3YCOfd20
>>266
花火の件は普通だと思うよ

268:恋人は名無しさん
14/07/29 12:44:29.51 D9UzwAns0
>>267
URLリンク(www.dotup.org)
こういうろうそくって花火セットの中に入ってたりするじゃない?
これを100均で探して買ってきてわざわざ用意するのよ
家にあるような普通のろうそくじゃなくて、花火用のろうそくをわざわざ用意するのよ
そのへんが几帳面すぎでしょって思う

269:恋人は名無しさん
14/07/29 12:50:48.77 W3YCOfd20
>>268
倒れないようにするためでしょ?
花火って自分の家の庭でやる時でも気をつけるけど、他所でやる場合はそれ以上に気をつけるものだよ。火を使うんだもん
どんなに水がある場所だろうと、花火に限っては準備するに越したことはないものだよ

270:恋人は名無しさん
14/07/29 13:14:38.35 xPtU1ATj0
>>268がここに書いたようなのだと計画性があってシッカリしてる好印象を受ける人がほとんどだと思うよ
ただ、
>夜景デートの最中~
の件はアレ?えっ?って思う
そういうアレ?が普段からちょこちょこあってここに書き込みたい気持ちになったのかなーとは思った

271:恋人は名無しさん
14/07/29 13:21:21.15 D9UzwAns0
>>269 >>270
なんだかそう言われると几帳面すぎってキーキー騒いでる私の価値観も間違ってる気がしてきた
几帳面さを咎めるんじゃなくてプラスに変換することが必要なんやね
自分語りの連レスごめんなさいでした

272:恋人は名無しさん
14/07/29 14:34:41.86 oJKSzlKm0
絵に和んだ

273:恋人は名無しさん
14/07/29 16:32:49.42 H7IWqZxz0
普通の人が火に対して慎重でも普通だけど、その彼の場合は「またかよコイツ…」ってなっちゃうわけかww
マメすぎるのも考えものだね、実際に接してるとちょっと疲れそう
ケーキやレジュメも相手は好意でやってるから責められないところがまた…

274:恋人は名無しさん
14/07/29 18:54:54.48 ThFrhD250
>>250
ピル飲めばいいのに馬鹿なの?

275:恋人は名無しさん
14/07/29 18:58:49.04 viGladSB0
>>274
あんたが馬鹿でしょ
女をなめんなよ

276:恋人は名無しさん
14/07/29 19:09:12.16 ThFrhD250
>>275
私女だし舐めてないよ
ピルはもともと生理不順の薬だし
生理が重いのも改善されるよ
何を舐めるの?馬鹿なの?

277:恋人は名無しさん
14/07/29 19:10:02.98 viGladSB0
>>276
あんたみたいなビッチと一緒にされちゃたまらんわ
あたしは好きな人としかしない

278:恋人は名無しさん
14/07/29 19:11:16.57 WtobtcZ0i
私ならケーキもレジュメも嬉しく感じるな~。相手がそういうのをイソイソと用意してる姿が、可愛い。
時間をさいてくれたのも嬉しい。
有難く、ありがとう~!嬉しい~!って受け取る。

279:恋人は名無しさん
14/07/29 19:13:05.09 It4pGrii0
私もピル飲んでるけど、他人には自分からオススメしたりしない
まだまだ偏見があるから

280:恋人は名無しさん
14/07/29 19:14:21.92 ThFrhD250
>>277
何でビッチなの?
誰が好きでもない人とHするって言った?
好きだったら歩み寄りも必要でしょって言いたいんだけど
頭おかしいの?

281:恋人は名無しさん
14/07/29 19:17:18.75 viGladSB0
>>280
必要ない。彼氏が大事にしてくれればいいだけ
あんた明らかビッチでしょ。ピル飲めばいいとか、まずは生でだしたりしなきゃいいだけ

282:恋人は名無しさん
14/07/29 19:23:04.86 H7IWqZxz0
大切にしてくれる彼氏なら不要かもしれんが、>>250はそうでないのに付き合い続けるからピルすすめてるんでしょ
ピル飲んでてもゴムつけるのが普通だし、ピル=ビッチってのはちょっと考え方が古臭いよ
女性なら尚更その偏見は改めた方がいい

283:恋人は名無しさん
14/07/29 19:26:31.66 viGladSB0
>>282
男の人は黙ってろ

284:恋人は名無しさん
14/07/29 19:27:23.66 AuVmUqky0
>>278
自分も嬉しく感じるわw
花火の事も気持ちよく楽しめるように色々考えてくれての事だろうし
自分ならその几帳面な所も魅力的に思えるけどなぁ~

まぁ、これで花火のロウソク代とかバケツ新調したからバケツ代とか
ケーキのお金とか請求してきたらちょっと…とは思うかもw

285:恋人は名無しさん
14/07/29 19:31:24.69 mlOvN50c0
確かに低容量でも人によっては副作用もあるし
容易にピルを薦めるのはあまり感心しないね

286:恋人は名無しさん
14/07/29 19:32:07.77 CRvQ6wwJ0
私なんて花火しよーってなって一緒に買いに行ったら「ごめん、車に財布忘れて来ちゃった。出しといて」だからねw

287:恋人は名無しさん
14/07/29 19:48:49.66 6XVbHYd00
ピルは100%安全だし生理痛軽減する最高の薬!飲まないとか損してる!と豪語する奴はバカだけど
ピル飲んでるとかビッチだ!!!と決めつけするのもバカっぽいよ

まぁ私は副作用出たら嫌だし飲みたくないけど

288:恋人は名無しさん
14/07/29 20:07:20.95 /HRHMmWS0
生でしたいならピル飲めば?っていうのはちょっとね…

289:恋人は名無しさん
14/07/29 20:08:23.26 VLZNMH/i0
>>288
ほんとそれ。女性のこと大事に考えてないよね
だからビッチなんだよ

290:恋人は名無しさん
14/07/29 20:08:33.85 w3yFJejei
なんにしろ男が勧めるものじゃないよねw

291:恋人は名無しさん
14/07/29 20:25:28.33 It4pGrii0
男側からピルすすめられたらドン引きするわ
女がパイプカットすすめるようなものw

292:恋人は名無しさん
14/07/29 20:49:22.01 A1OyQPAa0
>>266
うちは俺も彼女も大雑把だから
きめ細やかな演出を頑張れる彼氏が素敵な人に見えるw

293:恋人は名無しさん
14/07/29 21:02:50.20 H7IWqZxz0
生でしたいならピル飲めなんて誰も言ってなくない?生でしたがるような男と付き合うなら万が一のためにピル飲めって話だと思ってたけど

294:恋人は名無しさん
14/07/29 21:11:04.04 A1OyQPAa0
ピルの服用以前に、責任も考えず隙あらば生でしたがる男なら
正式に婚約するまではセックスとか許したらダメなんじゃないかな

295:恋人は名無しさん
14/07/29 21:14:05.16 S7a756OOi
>>250は生で求められてもしっかり断ってるんだからピルは必要ないじゃん
「好きだったら歩み寄りも必要」とも言ってるし、ピル飲んで生でさせてあげれば?みたいなニュアンスに聞こえたよ

296:恋人は名無しさん
14/07/29 21:21:58.78 H7IWqZxz0
>>295
あー、なるほど。わたしはそれでも男側が生でしたがってる限り、万が一こっそりゴム外されたり乱暴されたらって想定でピルすすめてるんだと思ってた。今だに生でするチャンス狙ってるぽいってレスにあるし
そんな男でも別れてないカップルにセックスするなって無理そうだしね
まあもう本人いないから話し合っても無意味だけど

297:恋人は名無しさん
14/07/30 00:16:16.51 9Wmi3i/p0
>>250です。まさかこんな流れになってるとは……。
ピルも一度は考えたのですが、副作用や金銭面での負担が多いことから諦めました。
だけどそんな彼と付き合っている以上、妊娠の不安は消えないですもんね……。
色んな意見を下さってありがとうございます。はやく私も夢から覚めなければいけないですね。

298:恋人は名無しさん
14/07/30 07:59:59.10 rWKW0IC40
>>276
ピル飲めばいいって考え方はどうかな。

299:恋人は名無しさん
14/07/30 08:03:02.87 rWKW0IC40
>>287
知り合いはピル飲んでても妊娠したよ。

300:恋人は名無しさん
14/07/30 08:09:20.64 hCksrU8P0
>>298
ほんとそれ
だからビッチだしそう言われるんだよな

301:恋人は名無しさん
14/07/30 08:31:20.98 HvsvI1T80
>>299
すごいねー
どんな飲み方してたんだろ

302:恋人は名無しさん
14/07/30 08:38:54.75 ErJgMR090
飲み忘れてたんじゃないの

303:恋人は名無しさん
14/07/30 08:40:28.46 rME8z2g80
ピル飲んでて妊娠ってあり得ないでしょ
ちゃんとした飲み方していたにも関わらず妊娠したならそのピル大問題だよ

304:恋人は名無しさん
14/07/30 08:51:17.22 rWKW0IC40
>>303
ピルは避妊確率を高く上げる
ものであって100%じゃないよ。

305:恋人は名無しさん
14/07/30 08:53:33.00 rWKW0IC40
>>301
正しく毎日ちゃんと服用してたよ。
確かに凄い確率。

306:恋人は名無しさん
14/07/30 08:54:40.15 rU4XSULb0
毎日定時に服用
服用後4時間以内に下痢嘔吐した場合の対処
飲み忘れたときの対処

このへんをきちんとできる人なら、妊娠確立0.01だっけ

307:恋人は名無しさん
14/07/30 09:06:59.22 yKFU8bS90
妊娠確立が高いのは誰にも当てはまるけど
その0.1っていう数値が誰にでも当てはまるわけ
じゃなかったはず。

308:恋人は名無しさん
14/07/30 09:09:48.98 rME8z2g80
>>305
”知り合い”のことなら”毎日定時に正しく服用”してたのなんてわからなくない?

309:恋人は名無しさん
14/07/30 09:32:51.24 o/lGXBth0
URLリンク(www015.upp.so-net.ne.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

310:恋人は名無しさん
14/07/30 09:36:32.98 yKFU8bS90
305の知り合いが正しく服用してたのか飲み忘れなのか
わからんが俺の会社の30代の女性にもピル一年以上服用してたけど
妊娠してたって人はいたね。

311:恋人は名無しさん
14/07/30 09:46:02.78 5rucJvk70
もうよくねこの話題

312:恋人は名無しさん
14/07/30 10:08:27.08 kC8W9JJE0
女がピル飲んでる女を見下すってのはよく理解したからもういい。

313:恋人は名無しさん
14/07/30 11:15:16.06 2oC3idNW0
かっこよくないのにナルシストなところに引く

314:恋人は名無しさん
14/07/30 12:22:43.44 hCksrU8P0
>>313
ナルシストはかっこいい人しかしないよ
ブサには出来ないでしょ

315:恋人は名無しさん
14/07/30 12:43:04.32 l529vQTo0
ノンスタイル井上

316:恋人は名無しさん
14/07/30 12:46:07.13 tOJ1+yQo0
元カレと連絡取られたら嫌な気持ちになるから取ってほしくないし俺も元カノと連絡取らないよって言ってたのに頻繁に自分から元カノに連絡してた

317:恋人は名無しさん
14/07/30 13:03:10.12 JHAWfT7+0
>>316
最後の元カノって元カレの間違い?

318:恋人は名無しさん
14/07/30 13:10:24.80 IvrC4QlR0
元カレと連絡取られたら(彼氏が)嫌な気持ちになるから(316には元カレと連絡を)取ってほしくないし俺も元カノと連絡取らないよって言ってたのに頻繁に自分から(=316の今の彼氏が)元カノに連絡してた

なぜこれがわからないのか

319:恋人は名無しさん
14/07/30 13:17:02.37 q141ZKDv0
発達障害なんだろ

320:恋人は名無しさん
14/07/30 13:18:42.43 JHAWfT7+0
なるほど、理解した
316が言ってたのにって話かと思ってた
ごめんな

321:恋人は名無しさん
14/07/30 13:20:48.93 5rucJvk70
自分も素で読み違えた

322:恋人は名無しさん
14/07/30 13:20:48.86 7UNpNODCi
316が女性
「元カレと連絡取られたら嫌な気持ちになるから取ってほしくないし、俺も元カノと連絡取らないよ」って言ってたのに、頻繁に自分から元カノに連絡してた

316が男性
元カレと連絡取られたら嫌な気持ちになるから取ってほしくないし、俺も「元カノと連絡取らないよ」って言ってたのに、頻繁に自分から元カレに連絡してた

317は316が男性だと思ったんだろう
句読点とカギ括弧の位置で全然違うね

323:恋人は名無しさん
14/07/30 13:26:40.12 JHAWfT7+0
>>322
分かりやすい、そうです

324:恋人は名無しさん
14/07/30 13:35:41.73 l529vQTo0
うちの母親も主語なしで喋るから、意味わかんないことがよくあるw

325:恋人は名無しさん
14/07/30 14:56:02.15 g1yvpL4/i
本当に小さなことなんだけど、北海道旅行で、道すがらゆでとうもろこしを買った時の話。
運転しながら片手で食べようとしてて、実の付いてない芯の所をちょこっと持ってものすごく食べづらそうにしてたから、
直接持ったほうが安定するんじゃないかと提案したのにスルーされたことにイラッとした…
回しにくいとか言われたけどどう考えても細くて短いあの部分の方が回しにくい(実際何回も落としかけてた)
そもそも食べにくいなら止まればいいのにそれも時間がもったいないからと拒否されるし
免許非携帯で運転代われなかった私も私だけど、もう少し考えればいいのにとこれに限らず思う事が多くて考えもの。

326:恋人は名無しさん
14/07/30 15:11:00.78 lCT8AjsE0
>>325
運転しながらだからしょうがないんだよ
運転変われないあなたに言う資格ない

327:恋人は名無しさん
14/07/30 15:24:11.95 a7M2S/Cj0
>>325
ちょっと分かる、その気持ち
自分の提案にのったほうが絶対効率よさそうなのに、負けず嫌いなのかがんこなのかすんなり受け入れられないことがある

328:恋人は名無しさん
14/07/30 15:24:56.40 qeNavBdSi
>>325
喧嘩になってでも停車して食わせろよ
もし事故った場合、お前らが死のうがどうなろうが自業自得で終わりだが、巻き込まれた人や物があったらどうすんだよ

329:恋人は名無しさん
14/07/30 15:29:08.37 +CLiPS6S0
乗せてもらってる奴があれこれ指図しない方がいいよ
本当イラっとするから

330:恋人は名無しさん
14/07/30 17:55:02.34 30l+Fs+j0
お前がもって回してやれよ
みんなみんなハッピーで終わるだろ

331:恋人は名無しさん
14/07/30 18:13:47.23 RKKhMnUYi
食べにくそうにしてるの見て、こうしたらって言うのも駄目なのか

>>325
いや運転しながらでも実のついた太いところは持てるでしょ
そっちの方が安定して結局運転に気が回せるだろうに、と思っただけだよ…

>>329>>328
食べてる間だけ代わろうかって言ってから免許非携帯に気がついたんだよ
5日間の旅行2日目で喧嘩は流石に勘弁してほしい
乗り込む前に食べるよう提案したらよかったし、私に非があるのはわかってる

>>330
その発想はなかった

332:恋人は名無しさん
14/07/30 18:19:49.01 V6CVURtt0
>>331
実のついたとこだと手汚くなってハンドル汚れるし滑るじゃん
運転しない人だとこういうこともわからないから勝手なこと言えるけどさ

333:恋人は名無しさん
14/07/30 18:24:11.20 RKKhMnUYi
>>332
なるほど、手が滑るのは思いつかなかった
結局手はふさがってるし食べ終わったら手を拭くしハンドルも拭けばいいとは思うけど
まあ止まって食べるが一番の正解だろうからもういいや

334:恋人は名無しさん
14/07/30 18:55:47.01 dlVeZiPJ0
とりあえずなんかいちいち口調がむかつくんだけどw

335:恋人は名無しさん
14/07/30 18:57:27.33 JHAWfT7+0
トウモロコシなんて食べづらいもの運転中に食べるって発想が無かった

336:恋人は名無しさん
14/07/30 19:34:27.84 kC8W9JJE0
>>325はそもそもとうもろこしを買おうって言い出したのが
どっちかでかなり変わるだろ。
彼氏が言い出して車も止めないなら先を考えられない大馬鹿者。

でも>>325が食べたいっつって買ってんなら
(゚Д゚)ハァ?
ってくらい我儘。

どっちだ?

337:恋人は名無しさん
14/07/30 19:48:30.07 JHAWfT7+0
>>336
それは違う気が...
彼も要らなかったら食べないだろうし。

338:恋人は名無しさん
14/07/30 22:06:15.95 X6abUGjo0
>>325
運転しながら片手で食う彼氏が悪いね。

339:恋人は名無しさん
14/07/30 22:29:23.87 ZpCGFBjui
10歳年上の30代の彼氏が吉野家の牛丼代も払えなくて引いた。
そりゃあ、自分の食べた分は払うけど。
「今手持ちないから○○の分払えないわ」にモヤモヤしてしまった。

340:恋人は名無しさん
14/07/30 22:37:27.91 QO3q7DDb0
>>339
金目的で付き合ってんだからさっさと他のATM探せばいいだろが
虚しい人生やね

341:恋人は名無しさん
14/07/30 22:42:47.14 6WkSJl2J0
「男性は女性に奢るべき」みたいな風潮ってなんなの
奢らないor奢れなかったら>>339のようなやつに「男のくせに」みたいなことをグチグチ言われる
これはセクハラじゃないの?

342:恋人は名無しさん
14/07/30 23:06:16.15 +CLiPS6S0
どう考えてもセクハラだね
まーでも今日日そういうこと言ってる女って、よっぽどズレてる奴か残念なオバハンくらいだと思う

343:恋人は名無しさん
14/07/30 23:06:17.55 pWQjzGHl0
>>339
払うつもりでいたのにわざわざ払えないと言われたのか、払わないつもりでいたら払えないと言われたのか気になる。

344:恋人は名無しさん
14/07/30 23:41:26.75 IPq/Bmf3i
女に論理性を求めるのはナンセンス

345:恋人は名無しさん
14/07/31 00:59:19.68 eR7IuKHt0
いやおごってもらえなくて怒ってるんじゃなくて、経済力のなさにがっかりしてるんでしょ
いい歳して1,000いくらも財布に入ってないなんて、恋人じゃなくても引く人はいるんじゃないの

346:恋人は名無しさん
14/07/31 01:05:29.52 KLdSXCev0
普段カードしか使わないと財布にいくら入ってるか確認しないって人は少なくないと思うけどね

347:恋人は名無しさん
14/07/31 05:04:32.20 foQGbhB60
吉野家もカード使えるじゃん

348:恋人は名無しさん
14/07/31 05:14:54.88 0hoON0Nhi
>>340
牛丼一杯で金目当てと判断されるのか今時は

349:恋人は名無しさん
14/07/31 05:35:16.14 ldGyOGFv0
俺も給料日前は財布の中に1000円しか入ってないとかよくある。

350:恋人は名無しさん
14/07/31 08:11:18.17 42TARC1o0
>>348
牛丼一杯とか言う前におごってもらって当然っていう考えがだろ
しかも牛丼一杯でとかそんなこと言えるなら毎回お前が全部出せよ

351:恋人は名無しさん
14/07/31 08:31:50.12 F03qhTDh0
>>347
そうなんだ。知らなかったわ

352:恋人は名無しさん
14/07/31 11:15:41.07 JnHIsMp20
○○の分払えないわってわざわざ言うところが
奢ろうとは思ってたけど…っていうチラ感見えていやらしく感じるけどな
それだったら個別でいい?って聞かれた方が潔いと思う

353:恋人は名無しさん
14/07/31 11:24:10.80 3mCKkw5F0
30代で女つれて吉野家も俺はいやだなあ。
同じ価格帯でもまだはなまるとかのがマシだろう。
財布に1000円もないってのも大丈夫かこいつって感じだし
>>352にも同意。
色々空気読んでない、考えなさすぎがつもって満貫な感じ。

それで無理スレじゃない>>339はむしろ懐深いと思う。

354:恋人は名無しさん
14/07/31 11:33:57.71 ba4NqfYq0
バカが男のフリして臭いこと書いてるな

355:恋人は名無しさん
14/07/31 12:06:20.11 lns66tjM0
結婚を考えてる同い年の彼(28歳)に引いた話です。交際歴は3年です
彼は素晴らしい人間です。たぶん他の人から見たら普通の人って感じだと思うんですけど、
言動もお金の使い方も性格も何も問題が無く、私はもうこの人と一生一緒に生きていくという気持ちになっていました
でも結婚を考えるなら一応素行調査お願いしてみたらと母が言うので、お願いすることに
どうせ何もないと構えていたら、なんとファミレスで女性と逢ってたことが判明。見た感じ30代後半?くらいの女性で子連れでした
不倫かもしれないと言われたので彼を問いつめたら、違うんだと、あの子供は自分の子だと言われました
学生時代、バイト先のパートさんと関係を持ってしまって子供ができてしまった
でも彼女は学生の自分の身分を考えて僕に責任がいかないように独りで育ててきてくれた
今の自分は社会人で収入もあるし、養育費くらいは受け取って貰おうと交渉していた、ということなんです
誰にでも過ちと言うものはあるものだしそういうのを乗り越えて今の素晴らしい人格があるならそれを咎めたり幻滅したりするのはよくないとは思うのですが
本当に品行方正と紳士を具現化したような男性だったので、隠し子が居たという事実には引いてしまいました

356:恋人は名無しさん
14/07/31 12:09:48.24 IAAotfxR0
>>355
ドラマみたいだなw

357:恋人は名無しさん
14/07/31 12:31:42.59 4adnR88w0
>>355
それでもいまの彼が好きならば許すべきではないかな。
過ちは誰にでもある。

358:恋人は名無しさん
14/07/31 12:35:14.84 QBR4faw30
>>355
まあどこも欠点が無い相手だったからこそ引いたっていうのはあるよね

359:恋人は名無しさん
14/07/31 12:39:46.25 pgEC/hEL0
>>355
母親がもし亡くなったら彼が子供引き取らなきゃいけないし、彼が亡くなったときには子供に遺産相続権あるし…
大変なことだと思う

360:恋人は名無しさん
14/07/31 12:47:22.53 wvT7dMbv0
そういう過ちがあったから今の彼になったんじゃないかな

361:恋人は名無しさん
14/07/31 13:26:08.78 ecnEHdP4i
>>350
男は奢るべきだって誰も言ってないし、
>>339は自分の分を奢ってくれなくて引いた、じゃくて
お前の分も払うつもりだっただけど手持ちが無くてさぁチラッチラッ
な態度といい年して給料日までのお金のペース配分もできないところに引いてるんだよ?

362:恋人は名無しさん
14/07/31 13:46:27.68 ba4NqfYq0
「(>>339の)牛丼代も払えないから引いた」って時点でおかしい
チラッチラッな態度が嫌ならそんな書き方しないよ

363:恋人は名無しさん
14/07/31 13:55:16.19 ecnEHdP4i
牛丼代も払えないほど財布にお金が入ってないってことに引いたんでしょ
どうしても「牛丼代も奢ってくれなくて引いた」に変換したいのかね男様は

364:恋人は名無しさん
14/07/31 14:01:44.00 QBR4faw30
>>362
下の2行は無視?

365:恋人は名無しさん
14/07/31 14:40:18.12 WaAc7m7V0
>>355
私だったらそれは無理だなあ。
どんなに今が良い人でも性に関してだらしないところは治らない気がしちゃう。
あと、そのパートの女性のこともある意味特別だし愛してるんじゃないのか?とか色々考えてしまうから嫌だ。

366:恋人は名無しさん
14/07/31 15:35:51.96 wLCoYpAT0
>>355
ええ!それは俺的には別れても不思議じゃないくらいびっくりな出来事だと思うんだけど。
普通はその彼氏がその女性と結婚して責任とるべきだよね。

367:恋人は名無しさん
14/07/31 15:38:13.97 wLCoYpAT0
学生って言っても大学生くらいなら
責任はとれる年齢だとは思うが。

368:恋人は名無しさん
14/07/31 15:56:18.40 vHl6bk6Ai
>>355
結婚して355に子供が生まれ、
歳をとって、ご主人が亡くなった時、
355は財産の半分を受け取れるが、
子供は残りの半分を折半することになる。
あなたが亡くなった時にも同様である。
残念ながら、
その時に、子供同士は争いになるんだよ。

369:恋人は名無しさん
14/07/31 16:32:41.32 ba4NqfYq0
隠し子を過去と割り切れるって凄いな

370:恋人は名無しさん
14/07/31 17:34:46.90 NNOf2E7J0
恋人でもなかったようなのになぜ女性は出産したの?
素晴らしい彼は責任をとれるようになったのになぜ彼女と結婚しなかったの?

371:恋人は名無しさん
14/07/31 17:52:18.25 4Wn+9NiN0
結婚すりゃ全て丸く収まるってもんでもないしなぁ
認知してるのかとか、今後のことはちゃんと聞いておくべきだな

372:恋人は名無しさん
14/07/31 17:54:38.56 wLCoYpAT0
何故出産したのかって子供に罪はないし、恋人じゃないからって堕ろすって選択は容易に決められないんじゃない?

373:恋人は名無しさん
14/07/31 18:00:03.85 u3D9OVqG0
養育費も後から請求可能でしょ。

374:恋人は名無しさん
14/07/31 20:40:12.02 PemApJmE0
3年も付き合って結婚も考えてた彼が子供がいることを知らせてくれてなかったら知らせてくれてなかったことに不信感覚えてもおかしくないがな

375:恋人は名無しさん
14/07/31 22:48:30.68 lns66tjM0
355です。
色々と意見を賜りましてありがとうございました。上のレスを投稿したときにはちょうど親と別れろ別れないでケンカして少し意固地になっていたので、
妙に「割り切った」書き方をしているのですが、頭を冷やしてみて、やはり別れる方に考えが傾いています。
スレ違いですのでこれ以上続けるのは申し訳ないのですが、疑問などをいただいていますので、それへの解答を最後に去ることにします。

まず「大学生でも取れる責任はあったのではないか」というようなレスについてですが、彼の責任については追及が無かったそうです。
というのも、妊娠が発覚したときに彼女の方から「私が全て何とかするから何も心配しなくて良い」と言われたそうです。
あなたは何もしなくていいから産ませてくれというようにも取れますね。堕ろすという選択肢はその女性の中には最初からなかったのでしょう。
彼からすれば「この世のどこかに隠し子が居る」ということだけ我慢すれば、親に言わなくてもいいしお金も払わなくていい。認知もしなくていい。
学生生活を今のまま続けられるのだから、堕ろす堕ろさないで揉めて波風立てて泥沼にする必要はないわけです。

今回の事はこちらから調べなければ発覚しなかった事案ですので、彼の口から先に聞けなかったことは遺憾に思いますが、
別にそれが考えが変わった理由ではないんです。事が事だけになかなか言い出せなかったという気持ちもわからないではないです。
もし立場が逆だったら。私に隠し子が居て、万事上手く言ってる恋人が居て。隠し事があるのはつらかっただろうなぁと思いますね。
ただ、自分から養育費払わせてくれって言いに行ったということがどうしても私の中でひっかかりましたね。
どうにかして精算したいって気持ちが出ていて。自分の中で落とし所が欲しいのかなって。

結局、彼を紳士とか言っておいて何ですが、やっぱり彼は自分が救われたいだけなのかなぁって。
こうやって皆様の考えに触れさせていただいて、ようやく自分の中でも考えが纏まってきたところがありまして、
私は彼について聖人視しすぎていたなぁと考えを改めました。「言い出しにくいことは言えない」程度の人間は、どんなにいい人でも紳士でも何でもないですね。
なんだかとりとめなく書き散らしてすみません。貴重なご意見ありがとうございました。

376:恋人は名無しさん
14/07/31 23:07:08.83 oCs2UUVpi
彼氏もそのパートも気持ち悪っ

377:恋人は名無しさん
14/07/31 23:29:14.99 Lj8YGX45i
>>375
過去の清算ではなくて、子供の未来を後押ししたいとも取れる。

認知してないとはいえ、実の子が将来学費等々で苦労しないために養育費だけでも支払いたいという気持は不思議じゃない。

それを過去の清算と捉えるのか、道徳的に正しいと思うのかは知らんけど

冷静に考えれば無理物件だけど^_^

378:恋人は名無しさん
14/08/01 00:52:07.56 IfrtvKy60
28だしそろそろ結婚も視野にいれるだろうにそういう大事な事は言いにくいにしても彼の口から話さなきゃダメだったよね。

379:恋人は名無しさん
14/08/01 01:02:10.14 l7cijWSLO
>>339
デートで吉野家?もうその時点で無理
さらに割り勘とか、一体なんのジョークかと思うわ・・

380:恋人は名無しさん
14/08/01 01:07:51.77 Oh5SL81c0
>>378
いや、それは結婚が視野に入ってる程度だからなんとも。
それこそ子供の話が片付いたら明日プロポーズしてその時全部話すつもりだったのかもしれんし。
>>377的な思考で、彼女と結婚って思い始めたからその前にすべてを片付けるつもりになったような気はする。

彼女にも黙ってるつもりならわざわざ養育費云々なんて蒸し返さないでしょ。
先にバレちゃったってだけの話だとは思うんだよね。
だから隠してたってのは割り引いて考えてあげていいとは思うんだけど
隠しだろうとなんだろうと、子供いる段階で無理でいいんじゃねえかな、ともw

381:恋人は名無しさん
14/08/01 01:12:46.10 l7cijWSLO
>>375
認知をしてないなら子供に遺産の相続権はないね

しかし3年のロスは大きいね
これからまた結婚相手を見付けなきゃならないなんて

382:恋人は名無しさん
14/08/01 01:40:36.38 zZ6pvsXy0
>>379
>>339とは関係ない論点だけど、今の彼氏と付き合って初めてご飯行ったのすき家なんだけど。
周りに他にたくさんファミレスがある中で。
なんで女性ってみんなデートでの牛丼屋そんな嫌悪してるの?
まだ二十代前半だから金銭感覚も普通の学生並で、もう少し大人になったら私もやっぱり牛丼屋はないわ、とかなるものなのかな。

383:恋人は名無しさん
14/08/01 01:44:12.48 kJ0hxBpM0
彼女の人間の醜さを描く物語ばかり好むところは引く
普通の恋愛ドラマとか観てると「吐き気がするからチャンネル変えて」と
言ってくる、某魔法少女のDVD貸した俺が一番悪いんだけどさ

384:恋人は名無しさん
14/08/01 01:47:46.26 0ZXFGT7j0
>>383
彼女自体がそれらとは無縁ってことだよ
もしそんなドロドロに関わってたら楽しく見れないよ

385:恋人は名無しさん
14/08/01 01:51:01.96 l7cijWSLO
>>382
ていうか吉野家だけでなくファミレスもないわ・・
デートの雰囲気ゼロじゃん・・
学生ならいざしらず、、

386:恋人は名無しさん
14/08/01 02:00:47.70 loIFKyjF0
>>382
お洒落してロマンチックなデートな時に牛丼屋の選択は無粋やなwって思うけど、デートの仕方、行った場所によってはアリじゃない?
むしろそういう気取らないデートも楽しめるふたりなら最高だと思うわ

387:恋人は名無しさん
14/08/01 02:05:02.69 YPqb2yO10
いつもデートで牛丼ならあれだけど
小腹がすいたときとかちょっとした外食にならいいと思うけどね
今まで行ったことないからむしろ二人で行ってみたい

388:恋人は名無しさん
14/08/01 02:06:40.85 0ZXFGT7j0
>>386
同意
気取らない感じ
絶賛こそしないけどそこまで拒否反応する程じゃない

389:恋人は名無しさん
14/08/01 02:16:14.84 EJ+mgJrS0
>>385
さっきから釣りか?
本気で言ってるならむちゃくちゃ理想の高いめんどくさそうな女だな
ファミレスもないわって毎回毎回フレンチレストランとか夜景が見えるホテルの窓際で食事してる金持ってるオトナな女性なんですね

390:恋人は名無しさん
14/08/01 02:23:14.08 WFu9xPl00
>>386
その時はバイト終わりで行ったご飯だった。
さすがに記念日とかでは行かないw
でも例え記念日でもそれはそれで笑い話になって楽しめると思うけど、こういうところはやっぱり学生の発想なのかなと思う。彼は学生じゃないけど。

気取らない、か。確かにお互い気取ってなくて楽です。ありがとう。
>>385は育ちが良いとかお金持ちならその感覚が普通なんだろうけど、庶民は庶民の感覚でいいよね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch