★★喧嘩について★★ Part31at EX
★★喧嘩について★★ Part31 - 暇つぶし2ch197:恋人は名無しさん
14/09/21 17:09:24.33 /zf4KVsEi
そのまま別れろよそんなめんどくさい女

198:恋人は名無しさん
14/09/21 17:11:31.94 t7Js7rUC0
昨日
自分からコンタクトを取れる状況にないので共通の友達2名に相談
それぞれ本人に突撃したみたい
「友達越しでも連絡取ってくるな!」とお怒りの模様

向こうの言い分
・一片に言われていっぱいいっぱい
・体調悪いってお前のせい、みたいに聞こえる
・同じこと確認されるのが嫌だ
・スルーが嫌ならすぐ返事しないといけないの?自分の時間をください

こっちの言い分
・それもわかる
・ちゃんと器質的な病気だって説明している
・触れられなければ確認もするさ、そういう気分じゃないならそう言ってくれればいい
・既読スルーが嫌なんじゃなくて、聞きたい話を飛ばすのが嫌だ
返事するなら返事できるときに、ちゃんと触れてほしい

199:恋人は名無しさん
14/09/21 17:16:51.04 t7Js7rUC0
考える時間が欲しいらしい

・どうしたいか
時間を置いてもどうなるもんでもないと思う
相手がイヤイヤで聞く気がない以上待つしかできないけど、お互い改善できるなら改善する、無理なら無理
それを早めに話し合いたい
別れる気は今んところないけど、話し合い次第

200:恋人は名無しさん
14/09/21 17:33:27.23 1Aq7oYiTi
譲り合ってるようで、お互いに譲ってない。
報告者は体の不調もあるのかもしれないけど、自分のルールを押し付けてる気もする。
正直、体調不良がなければ大した喧嘩でもない気がするけど
体調不良の話題が問題をより過敏にしている気がする。

結論。体調が戻って、万全になってから話し合いなよ。
それで精神的にも余裕が生まれたら意見も変わるかも。

201:恋人は名無しさん
14/09/21 17:47:27.84 t7Js7rUC0
それはあるかもしれない
あ、覚えてないんだ、がなければここまでややこしくしなかったとは思う
後出しになっちゃうけど書きそびれ
入院した原因は急性胃炎
それと別で癌疑いの検査中、可能性は濃厚
だから忘れるはずないだろ、って勝手な期待はしていた

>ルールを押し付け
これは共通の友人二人にも言われた
返事は別に遅くてもいい、聞いた部分に触れてほしい、のところなのか
考える時間が必要なのがよくわからないところなのか

202:恋人は名無しさん
14/09/23 13:11:08.20 KcXuul5+0
ようは心配されて、私も好きだよって言って欲しかったんでしょ
それが思い通りにならなかったから、ここで愚痴ってるわけでしょ
今までもこういうことあったんじゃない?
期待するだけ無駄だって、知っててやってない?
私も経験あるけど、そういう相手だって割り切るしかない

203:名無し
14/09/29 22:18:56.54 hodH4oxCi
初の書き込み失礼します。
昨日バイトの休憩室で彼女が他の男スタッフいるのに着替えていて、その事に自分が怒ってしまい喧嘩中です。
一応男の方は見えない位置にいましたが、少し移動したら丸見えですし、あまりに無防備過ぎると思い注意したのですが、彼女は謝ってはきたもののあまり気にしてないみたいでそれに腹がたってしまいバイト中ずっと冷たくしてしまいました。
バイトが終わってから「なんか怒ってる?」とメールが来たのですが、それも無視している状態です。
彼女は結構だらしない所があって、前にも他の事で喧嘩した事があります。今回は自分が一方的に怒ってメール無視してしまい、話辛い状態になってしまっているのですが、自分から謝るのもなんだかしっくりせずどうしていいか分かりません。
このような経験された方、この状態から話会って彼女にだらしない部分を直して貰うにはどうすればいいか教えてください><
恋愛経験少なく、悩んでいます。

204:恋人は名無しさん
14/09/29 22:46:12.60 nfY1bnCK0
着替えって全裸?Tシャツとかきてるならなんか別にイイんじゃない…と思ってしまう
というか彼女の立場になってみれば、別に見てないだろうしいちいち移動して自意識過剰と思われるのもイヤだし

205:恋人は名無しさん
14/09/30 06:09:51.48 g5cxqESi0
それアフィだからほっときな

206:恋人は名無しさん
14/10/14 01:45:14.23 jqpyTYXJ0
あまりに喧嘩多いし論点ずれまくるから、喧嘩になりそうになったら会話やめてメールに切り替えることにした…
どうなることやら

207:恋人は名無しさん
14/10/20 22:42:47.04 bcxtV8120
>>198の話に思い当たる節があって、正直胸が痛い

208:恋人は名無しさん
14/10/30 10:08:54.84 eSpqiIVJ0
仕事が忙しくて寝る時間もない状態が2ヶ月は続いてる彼にイライラしてしまう
同棲で養ってもらってるから本当は文句言えない立場なのに家のことやペットのことも気にかけてくれない態度にイライラして怒鳴ったりしちゃう
自分のことしか考えてねえなって言われたけどそっちがじゃないの?こんなんじゃ結婚なんて無理だわイライラする

209:恋人は名無しさん
14/10/30 11:19:37.16 dfLK9+6w0
>>208
そっちがって、自分のことしか考えてないのは多分あなたでしょ。
養ってもらってるって仕事してないの?なら、忙しい彼が少しくらい適当な態度とったって優しくしてあげなよ。
相手を思いやる気持ちを持てば、彼氏だってそれに気づいてあなたの事イライラさせないように気をつけるだろうし。
結婚とか無理って相手に思われてるでしょうね。。

210:恋人は名無しさん
14/10/30 12:45:30.33 TMhS28a+0
>>208
つ....釣りじゃないよね?

211:恋人は名無しさん
14/10/30 22:42:04.70 h+GFHLqF0
>>208
多分暇だから色んな細かい事がいちいち気になるんじゃない?
バイトでもしたほうが気分転換にもなるよ~

212:恋人は名無しさん
14/10/31 01:19:30.32 a7x+7Fh00
208ですが釣りじゃないですよー
まぁ働かないで家にいてほしいって言われてたので家のことは一通りやってますけど帰ってきてまともに話もできない生活が続けばこっちもストレス溜まりますわw
>>211さんのアドバイス通りバイトでもしようかなーありがとう

213:恋人は名無しさん
14/10/31 01:29:58.20 r1IUgsFV0
>>212
寝る時間もないほど仕事が忙しい状態で気に掛けてくれというのも難しいのでは
一度同棲解消してみたら

214:恋人は名無しさん
14/10/31 12:55:53.38 2gdV49I70
喧嘩?中だけど、うまいもん食べたり楽しいことしてる時は「あー一緒に食べたいなー」「一緒にやりたいなー」って思う

なんなのもう

215:恋人は名無しさん
14/10/31 18:46:45.18 1ISWsIfz0
わかるよー
むかつくけどねー結局好きよね

216:恋人は名無しさん
14/11/02 03:53:02.05 I6d91vzN0
口論になった時に、
例えば家事のことだとするなら
もっとこうしてよ!とか、
これはやめてよ!という話であれば
少々言い方が強かろうが
和解しようが意見が違おうが
その話の中で解決または収束することなのでいいんです。
意見の違いは不満は残っても面倒だなとか仕方ないなってだけで別に傷付くことではないし。

彼は口論になると、論点の範囲を超えた非難をするのが嫌です。
おまえはこう(育ちとか)だからこうなんじゃないかとか、
そんなのまるで◯◯かよ(小学生かよとか)のような
そういう批判、否定、侮辱のような攻撃で責められると
諍いの内容よりその言葉がずっと後を引いてしまいます。
正直今までのケンカの内容はいくらか忘れててもそういうのは全部忘れず覚えてると思う。

そういうのやめてよ、私だってそこまで言わないでしょ?とは苦言呈してるんですが、
本人にも自覚がいまいちないのかカッとなると感情的にそういうこと言うので
割と積もってきてしんどいです。
謝られたりもするけど、意見の違いぶつかりとかと違って
謝られて解決しても言われた履歴は残り続けてどこか影を落としてるというか…積もるんです。
良いところもあるし好きだけどこのままではなぁという気持ちがあります。
私も感情任せにもう嫌!と別れかけたこともありました。
その時は謝られたけど、今はまたなんだかなぁで。
上手な対応はあるでしょうか?

217:恋人は名無しさん
14/11/02 04:59:40.83 U/wWNx5y0
>>216
モラハラとは違うの?
モラルハラスメント8
スレリンク(ex板)
テンプレ&チェックシートは スレリンク(ex板:11-12番)

上手い対応というか別れるのが無理なら少し距離をおいてみたら?
良いところもあるし好きだけどなんてDV被害者も言ってること


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch