婚活パーティーで出会い交際中のカップル 4at EX
婚活パーティーで出会い交際中のカップル 4 - 暇つぶし2ch100:恋人は名無しさん
14/01/07 18:52:52.53 ME8whK14I
結婚がゴールだけど、あんまり焦ってもいいことは
ないのかもしれないなーと思いました。
みなさん、相手のことをよく見てますか?
私も半年くらいの時はまだプロポーズもないと
心配とか悲しくなってましたよ。

101:恋人は名無しさん
14/01/08 23:07:49.34 UyF3k0or0
期間決めて同棲したほういいよ。
離婚したおれが言うから間違いない
もう勢いで結婚できないわ

102:恋人は名無しさん
14/01/08 23:09:51.18 OmSC8c8t0
>>101

103:恋人は名無しさん
14/01/08 23:10:30.71 OmSC8c8t0
途中で送信しちゃいました。。。
>>101さんはどうして離婚したんですか?原因は?

104:恋人は名無しさん
14/01/08 23:32:27.30 iEseibY10
婚活パーティで成立したカップルって男の方が結婚に向けて先走りしすぎって印象だったけど、
最近は女性の方が結婚に向けての意識が強いみたいだね。書き込み見てると。

105:恋人は名無しさん
14/01/08 23:34:55.12 iDsgbMb50
>>104
どちらでもいいと思う
最低限度どちらかが先導して動かないと結婚できないのが今の世の中だから
結婚したいと思う人がリードしないと、途中で立ち消えることが多いキガス

106:恋人は名無しさん
14/01/09 22:09:56.40 Aa62uML60
婚活パーティーってぶっちゃけロクなもんじゃないんでしょ?
今の自分のいる身近な環境からゲットできないなんて、
ヤンキーよりいけてない連中だと思う。
男はオマンコやりたい奴とさびしい奴がほとんど。
性格に致命的な欠陥があるため日常生活では異性が寄ってこない
よって、良いとこどりの出会い系サイトやパーティーを利用するんだ。

107:恋人は名無しさん
14/01/09 23:22:40.02 gSF1RVFK0
>>106
お前も大変なんだな


もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ414

105 :恋人は名無しさん:2014/01/08(水) 06:57:22.71 ID:6LN/wbv30
付き合って二年近く同居してる彼女が
結婚したら彼女の発達障害の弟と三人で暮らそうとか言い出した...
いま高校三年だけど、どう考えても結婚したら自分達の子供もできるだろうに
自分からしたらほぼ他人を養うなんて無理なんだが

198 :恋人は名無しさん[]:2014/01/09(木) 04:20:51.97 ID:Aa62uML60
>>110
>>105だけど、普通にどうしていいかわからないんだよなー
会ったことあるんだけど、その弟君は小学4年で
うちの4歳の甥っ子と言語能力が余り変わらない感じで、学校でも教師に障害者手帳持つように勧められてるみたいなんだ
将来自分が彼女と結婚するなら自分の妻と、子と自分の母親の面倒を見ることになるし
言っちゃ悪いがそこにもう1人障害者を養わなきゃ行けないとなるとキツイと思う
でももし本当に彼女がその弟も一緒に住ますつもりなら別れた方がいいのか..

あと彼女の家庭って話を聞く限り母親が不倫してるみたいで、しかも何故かうつ病
20超えた兄がニート
ってな感じで家庭崩壊しかけてる

自分がどうするべきかもわからないまま2年も付き合ってしまったんだよね
俺が浮気されたこともあるし、彼女が知らぬ間に円光してた時もあったけど
それでも好きだったから付き合って
もちろんやめさせたけども、そろそろどうにかしないとって思って
長くなってすまん

108:恋人は名無しさん
14/01/10 00:46:02.06 /asAlbpx0
www

109:恋人は名無しさん
14/01/10 06:36:03.02 SlVmFj/60
>>106

ID:Aa62uML60が悲惨すぎて・・・

110:恋人は名無しさん
14/01/10 06:52:43.16 SlVmFj/60
自分の悲惨な境遇を、婚活カップルを蔑む事によって少しでも気を紛らわそうと
ID:Aa62uML60は>>106な発言をしたの?

誰か解説よろ
婚活を否定するやつは基本自分達の関係に問題があるから?
既婚者の人たちは普通に応援してくれるんだけどなぁ

111:恋人は名無しさん
14/01/10 08:14:56.53 ZnjK7nZ60
>>106の釈明会見はまだですか?

112:恋人は名無しさん
14/01/10 12:29:49.28 lpUpZC6P0
>>110
既婚者は応援してるんじゃなく傍観してるんじゃね?

わざわざ婚活しないと見つからないなんて可哀想とは思われるでしょ
だからみんな婚活で出会ったこと隠すんだろうし

113:恋人は名無しさん
14/01/10 17:40:57.23 G0tJehYY0
婚活隠す人は偏見持ちながらも出会いが欲しいと思ってる根暗系だよね

うちの周囲は公言して婚活してる人が多いし、着実に結果を出してるよ
ネット婚活で結婚したのはこの3年で4人いる

別に婚活を恥ずかしいことだとは思わないけどね

114:恋人は名無しさん
14/01/10 18:07:47.43 X4b4Rna90
婚活パーティーの常連で、めでたく3回目の結婚を果たした男を知ってる
4回目は多分2年後
もうわかってる

115:恋人は名無しさん
14/01/10 18:09:35.94 lpUpZC6P0
>>113
そうなんだね。
婚活してる人のブログとかだと、自分だってネットやオミパで男漁らないとどうしようもないくせに
大体「ろくな男がいない」って文句ばっかりだったり「ネットで出会ったとか周りに言えない」なんて言ってたりで
じゃあ頑張って普通に出会いなよって思うわ

116:恋人は名無しさん
14/01/10 18:23:29.85 +/2l9EDRO
そんな話は成立前のスレでも出来るじゃないか
スレリンク(sousai板)

117:恋人は名無しさん
14/01/10 19:10:05.53 rpIWokz00
>>115
婚活ブログなんて読むほど一生懸命なのね
でもあれ系統のブログは半分ネタだから鵜呑みにする人いないと思ってた

ろくな人がいない、って言う人は自分の姿が見えていないんだろうね
男であれ女であれ自分のスペックに見合う人と出会うようになってる気がするよ

118:恋人は名無しさん
14/01/10 19:32:35.82 lpUpZC6P0
>>117
一生懸命の意味がよくわからないけどw

自分はただ、110を見て「婚活」してる人ってしてない人からは下に見られてるよって言いたかっただけ
わざわざ口には出さないけどね
ほんと、出会いが婚活なんて堂々と言わないほうがいいよ

119:恋人は名無しさん
14/01/10 20:07:07.45 LDqkKIOa0
>>117
20代前半で婚活してた年収600万の後輩は、めっちゃかわいい子捕まえてた
つりあう子と出会うようになってるんだって

120:恋人は名無しさん
14/01/10 20:17:58.68 vghm09LW0
>>118
そもそも簡単に人を見下すような人って性格に問題がある気がする
そういう人って、婚活関係なく友達や同僚のことも平気で見下してそう・・

121:恋人は名無しさん
14/01/10 20:27:37.88 KGFziTiN0
不倫じゃあるまいし自分の結婚相手探してる人間を見下す人間のが程度低いし見下されてもどうてももよくね?

122:恋人は名無しさん
14/01/10 21:44:50.85 +X8ZuaH40
スレリンク(ex板:142番)
  ↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑

123:恋人は名無しさん
14/01/10 22:05:59.14 RFvInUKaP
>>121
どうでも良くはないな。
別に見下されてるってことはないけど。
僕自身も色んな出会いを試したけど婚活と名の付くものはずっと避けてた。
「婚活」ってのはつまり結婚を露骨に焦ってるわけでそれが何となく嫌だったので。
実際のところ焦らざるを得ない年になって婚活パーティに行ったわけだが。

124:恋人は名無しさん
14/01/10 22:12:22.06 b2hZ4/uL0
付き合って四ヶ月の彼と別れたい…
理由は彼が家族ぐるみで宗教をやっているのを最近知ったからなんだけど
気をつかわれてたのかそういった話は今まで全然なかった
でも宗教絡みで破局って相手にとっては失礼にあたるかもしれないから別れるうまい理由を探してる

125:恋人は名無しさん
14/01/10 22:31:03.05 vghm09LW0
どうしてそのままの自分を受け入れられないんだろう

結婚したいから婚活する、結婚する年齢だから婚活する
そういう「自分」の現状と向き合えている人は素直に活動できるけど
認められない人は変なところでプライドや見栄が邪魔して結婚できなそう

126:恋人は名無しさん
14/01/10 22:42:10.03 naAjDWYh0
今は恋愛結婚が多数派だから少数派の婚活組を見下す人がいるのかもしれないけど、
一昔前はお見合い結婚が多数派だったしそれって今の婚活と大差無いと思うんだけどな
自分の父母や祖父母も見下すのかな

そもそも何に対して見下してるの?
身近な狭い範囲で結婚相手を見つけられなかったから?

127:恋人は名無しさん
14/01/10 23:00:01.47 +/2l9EDRO
カップル板には、いとこはとこのスレもあるくらいだ!
それに比べりゃ婚活カップルくらい…

128:恋人は名無しさん
14/01/10 23:01:54.32 LDqkKIOa0
まじだ・・・

彼氏彼女がいとこ・はとこ
スレリンク(ex板)

129:恋人は名無しさん
14/01/10 23:36:32.30 X3GSvy3t0
生物って環境に適さない個体は淘汰されるじゃん
婚活って自然(現代だと恋愛からの結婚)じゃない行為だから、いびつに感じるんじゃない
もっと先の未来、恋愛と結婚が完全に分離して、結婚がもっとシステマチックになっていくかもね
昔の人は恋愛結婚してたんだって、なんて今の見合いの様に語られる日がくるかも?

130:恋人は名無しさん
14/01/10 23:59:01.23 vghm09LW0
考えすぎ

出会いが無いから同じ目的をもつ相手と出会える場所に行くだけ
出会うことが自然じゃない行為なら、親世代に多かったお見合い結婚なんて
一体どうなっちゃうの・・・w

ただ、こうやって考えすぎてしまう人ほど行動できずに時間を消費してしまうから
淘汰されてしまうというのは十分有り得る話ではある

131:恋人は名無しさん
14/01/11 00:19:23.26 jyblbPgt0
環境は変化していくでしょ。
お見合いで子孫を残していた世代は、それが自然で当たり前だった。
だから馬鹿にしたり・されたりがないんだよ。
まず出会いが無いと嘆き金を消費する状況に陥る時点で、子孫残すには不適応なんだよ。
金払って情報を得て、結婚相手を取捨選択するとか、恋愛結婚が一般的な社会ではいびつそのもの。

132:恋人は名無しさん
14/01/11 00:25:31.47 T1maYDsy0
なんかややこしく考えつるけど、とりあえず出会わなけらばはじまらん

133:恋人は名無しさん
14/01/11 01:48:42.12 GtsamGs+0
別に婚活で出逢い求める事は滑稽でもないよ。

成功する人も多々いるけど、自分のスペック顧みず
相手に好条件ならべて、痛い事言う人がワーワー騒ぐから目立つ。
お見合いだと、仲人側である程度条件の揃えるからね。

134:恋人は名無しさん
14/01/12 13:52:10.60 OhgVN7Iz0
こうして2ちゃんで文句言っては婚活を馬鹿にしてまた中傷を続ける人より
前向きな姿勢で出会いを求めるべく外出して婚活する人の方が結婚できる確率は高い

それは間違いない

135:恋人は名無しさん
14/01/12 20:29:06.24 iPCsP23AP
結婚するのは既定路線って感じで付き合っててもプロポーズってするよね?
来月から同棲する予定だし、ゆくゆくは家を建てたいから土地を二人で探してるくらいなんで
今さらプロポーズしたって驚きも何も無い気がするけどさ。

136:恋人は名無しさん
14/01/15 00:31:44.47 MdjWfOXf0
>>135
私はプロポーズして欲しいです
どんな言葉でもいいから言ってもらえたら凄く嬉しい!

137:恋人は名無しさん
14/01/15 04:45:43.30 zd0KxMGk0
よく考えたら俺、付き合ってはいるものの、彼女に好きですと言ったことがない
プロポーズ以前の問題だわ

138:恋人は名無しさん
14/01/16 09:48:40.43 qi+8RwV1I
週末挨拶にいってきました。
まずは親御さんも受け入れてくださった。
緊張したけどなんとか!!です。
次はご両家顔合わせ。

139:恋人は名無しさん
14/01/17 22:41:35.67 w8NRGyGt0
質問なんですが
ほとんどの人が正式なお付き合い前はその他の相手と並行ありと思ってますかね?
そして、どこからが正式なお付き合いと思いますか?

140:恋人は名無しさん
14/01/17 23:41:12.65 Q9P9h7gdP
僕の場合は「ちゃんとお付き合いしてくれる?」って聞いたよ。
いつから付き合ってたかわからんのでは
付き合い始めてから○か月記念とかやれないじゃんw

141:恋人は名無しさん
14/01/17 23:46:05.00 a3OaCQc20
>>139
互いの意思確認してからじゃないと正式なお付き合いは始まらないよ

告白や付き合おう、という確認ナシで付き合ったつもりになって
セフレややり捨てされる人少なくないけど、確認しない自業自得でもある

142:恋人は名無しさん
14/01/17 23:54:50.11 A9u1Z3Bv0
みんなが裏山。
9ヶ月になるのに踏み切れないわ。
彼女がどう思っているのか。デート誘えば必ず来てくれるけど
その気が無いような気もするし。

143:恋人は名無しさん
14/01/18 07:23:18.14 Ht6PtHA40
>>142
踏み切るって結婚をってこと?

まさか知り合って9ヶ月も経ってるのに付き合ってるかどうかも分からないってこと?もちろん肉体関係はあるんだよね?

144:恋人は名無しさん
14/01/18 07:44:40.65 dlWN222P0
>>143
最初の1行だけ必要で、後半なんで書いたし

お前は告白もされてないのに肉体関係あるタイプなのか

145:恋人は名無しさん
14/01/18 07:46:25.31 dlWN222P0
と思ったけど・・・え?
>>142-143は付き合う段階のこと言ってるの!?

146:恋人は名無しさん
14/01/18 08:09:24.72 NFVcj2/L0
>>139
私は「付き合って下さい」の一言があって始めて正式なお付き合い開始だと思ってる
付き合って~の前に「好きです」があればなお良し!

その前は単なるパーティで出会っただけの人だからお互い並行ありだと思っちゃうな
私は今までパーティで出会った人で2人お付き合いしたけど
2人とも出会って一ヶ月くらいで告白してくれたよ

147:恋人は名無しさん
14/01/18 13:34:23.10 9fL09Xzm0
婚活であってから2ヶ月くらいで完全に付き合ってる気分だったわ
やはりちゃんと言ったほうがいいんだね

148:恋人は名無しさん
14/01/18 14:12:21.68 V+3Zy60/0
>>147
婚活なんて平行上等だからね
この人でいきたいと思ったら明確にしておかないと

149:恋人は名無しさん
14/01/19 15:45:25.10 zNFQZlXh0
出会いサイトの90%は悪質なサイトが占めています。しかし、真面目に運営されているサイトを利用すれば素敵な出会いがあるのが事実です。下記サイトに限っては【悪質行為等は絶対にありません】のでもし興味のある方はこの機会にもう一度お試しになってみて下さい。

◆総合ランキング◆
【第1位】ミントC!Jメール URLリンク(mintcj.in.net)
☆登録無料☆
・会員数300万人
・業界No.1の人気と実績を誇る大型恋愛サイト
・恋人のみならずメル友や趣味友も探せる
・人妻専用コーナーがあり不倫相手探しが盛ん
・サクラなし、迷惑メールなし

【完全登録無料】で、日本最大級の安全な大手優良コミュニティですので、ぜひ試しに登録してお気に入りを探してみて下さいね。
※児童保護の為、18歳以上である【年齢確認】を行って下さい。
【年齢確認】を行わない場合、メール機能が利用できません。

150:恋人は名無しさん
14/01/19 23:02:11.64 iDBOPCOsP
2月9日に僕が彼女の部屋に引っ越して同棲することになった。
9月から付き合い始めたんだけど、あっという間だなぁ。

151:恋人は名無しさん
14/01/20 18:53:22.23 TYyRNHS80
婚活イベントで出会ってお付き合いしてる年下の彼。職場の集まりに呼んでくれたけど、出会いのきっかけを婚活イベントで~とは言ってなかった。
その気持ちは分かるけど、私は周りの人には本当の事を話してるからいつかボロが出ないかヒヤヒヤ。
彼のご両親には本当のこと話してもらいたいな。

152:恋人は名無しさん
14/01/20 21:12:50.52 O9xcuxGB0
嘘はよくないな、男も女も。
家事手伝いを正社員と偽ってた子の事思い出した。結局他でも嘘を付く。
俺みたいに大後悔する事にならないよう祈る。

153:恋人は名無しさん
14/01/20 22:22:53.54 ysro3r49O
一応人材派遣に登録だけしてて実質家事手伝いだが、フリーターと名乗ってる女も居る
仕事してないが会社に籍だけある幽霊社員も居るわけで

154:恋人は名無しさん
14/01/21 01:32:10.77 HNciy8Gx0
婚活パーティで知り合ったって言うの、
嫌がるのは女性の方だと思ってたわ。

155:恋人は名無しさん
14/01/21 21:09:59.67 RnL7ViWA0
私の場合ヘタに嘘ついてもバレちゃうから…
彼も三十路の私の気持ち考えて職場の人に嘘言ってたり?
職業の偽りも、嘘はいけないけど本当のこと言ったらそれで終わっちゃうって思って咄嗟に嘘ついちゃったのかも。
すぐに弁明しても、嘘は嘘でだめ?

156:恋人は名無しさん
14/01/21 21:56:50.26 2S4eSjZHP
本人が良けりゃ別にいいんじゃね?
自分は周りに本当のこと言っちゃってるけどそういうの嫌なのか聞いてみたら?

157:恋人は名無しさん
14/01/21 23:21:15.91 iNHH9Arn0
金しか見てない亡者

158:恋人は名無しさん
14/01/22 22:56:27.40 /icpco6Z0
婚活PTで知りあって、1年付き合ったところで
まさかの音信不通!!

一から出直します。

みなさんは頑張って!!!

159:恋人は名無しさん
14/01/22 23:23:02.68 rQfhP8D3P
まさか死んじゃったんじゃないだろうな。

160:恋人は名無しさん
14/01/22 23:48:47.65 p6gBi+CQ0
本当に付き合ってたの?
ただの飯友だったわけではなく?

161:恋人は名無しさん
14/01/23 02:39:10.99 3GbsHsoz0
さすがに音信不通は心配じゃない?

162:恋人は名無しさん
14/01/23 06:05:06.77 lz2DyXdj0
順番は前後しますが、レスさせてください。
>>160
確かに「付き合う」という言葉が出たことはありません。
ただ、ほぼ毎週、日曜日は一緒に過ごしていましたし
彼の家には彼が買ってくれたお揃いのものや
私のものがたくさん置いてあります。

163:恋人は名無しさん
14/01/23 06:14:08.29 lz2DyXdj0
>>159>>162
心配しました。
ずっと具合が悪いと言っていたこともあり
孤独死してるんじゃないかとも考えました。

年末、お休みになった31日から2日まで毎日会っていました。
31日は一度会えると言ってくれたものの、具合が悪いから無理かもと連絡が来ました。
ずっと具合が悪かったこと、数日前、はじめて彼自身から病院に行こうかなという言葉が出て
よほど悪いんだと思ったこと、救急しかやっていないこの時期に一人で病院に行くのは大変だと
思ったことで、私は半ば無理やり看病に行きました。

1日は私が止めたものの、初詣に行くと言うので一緒に行きました。
その日はまだ具合が悪そうだったので、早めに解散。

2日は会えると言ってくれたので、彼の家に行きました。
朝、なかなか連絡がつかなかった彼に「会いたい?」と聞いてしまい
会っても少しギクシャクしていました。
その後買い物に行き、彼から手をつないでくれ、楽しく過ごしました。
ですが、家に戻って夕飯を作り、一緒に食べた後から
またギクシャク。彼は私のそばに来ようとしませんでした。

長いので、一旦切ります。

164:恋人は名無しさん
14/01/23 06:36:18.72 lz2DyXdj0
名前入れ忘れました。
上の2つも158です。

そんな態度に私も辛くなり「帰るね。」とだけ言い帰り支度をしました。
玄関まで送りに出てこようとした彼の目の前で、「じゃあね。」と言いながら
部屋のドアを閉めてしまい、家を出ました。

外に出てから、このまま帰っちゃいけない、と思い再び彼の家へ。
「なんでいつもと違うの?」と言う私。「違わない。」という彼。
一応、仲直りのキスをして帰りました。

帰ってから、いつもしているようにLINEでお礼の言葉。

彼の休みを全部私が奪ってしまうのはかわいそうだと思い
3日は会わないことになっていたので、ゆっくり過ごしてねと送りました。
それを読んでくれたのが、3日の午後。

それっきりLINEを送っても既読にならず、一度送ったメールも
一度電話して残した留守電も反応なし。

元々激務な彼。年明けには更に忙しくなることは知っていました。
でもLINEも見れないほど忙しい、なんてあるのでしょうか?
音信不通になった相手が事故に遭っていたとか、病気だったなんて
めったにある話じゃないと思います。。

165:恋人は名無しさん
14/01/23 06:37:23.86 lz2DyXdj0
連絡が無くなって20日。

彼が音信不通にした理由は分かりません。

でも、けじめをつける価値さえない相手だと思われたことが
とても悲しいです。

166:恋人は名無しさん
14/01/23 06:55:19.71 0DRKZ7wF0
何度か電話してみたらどうかな?
いつも電源入ってる(=毎日充電してる)なら事故や病気の可能性は低いのでは…
家族が充電してたり、スマホが故障してる可能性もあるけど

音信不通になったら相手に事情があっても
こっちは理由が分からないんだし待つ必要ないと思う

167:恋人は名無しさん
14/01/23 09:28:56.13 hgZtUafG0
カップルおくれ

168:恋人は名無しさん
14/01/23 20:41:13.86 3GbsHsoz0
>>163
孤独死ってことは彼氏一人暮らしなの?
病院に行くから看病するになった流れがわかんないんだけど、
寝てれば治る病気じゃなかったら、悪化してるかもよ
誰か友達か同僚に連絡して入院してるのかも
たとえ喧嘩してる時だって、事故とかあるのに…


1年付き合って、何かあったことを心配してない、
相手がわざと無視してるって感じるってことは、
もうあなたの気持ちは離れてるかもしれないけどね

だって話聞いてるこっちでも心配なのにw

169:158
14/01/23 23:13:44.46 lz2DyXdj0
>>168
レス、ありがとうございます。
文章が分かり難くてすみません。

彼は一人暮らしです。
一緒に病院に行こうと言ったのですが、大丈夫だからと言い一日寝ていました。
その間、食事を作ったり、薬を買いに行ったりしました。

音信不通になってから、食事がのどを通らないほど心配しました。
この20日間で4キロ痩せました。

>相手がわざと無視してるって感じる
これには理由があります。
今まで彼の部屋で会っていて、触れてこなかったのは初めてです。
以前、風邪をひいたときにもハグしてくれていました。

次に続けます。

170:158
14/01/23 23:14:45.55 lz2DyXdj0
それから2日に買い物に行き、3日は来ないと告げた後から
彼は何度もトイレに行ったり、荷物を車に置いてくると言い
私から離れることが多かったんです。
今思うと、他に好きな人でもいて連絡を取っていたのかな。

2日に彼の家に戻ってから、そばに来て欲しくて呼んだ時に
チラッと私を見た冷たい目が忘れられません。
初めて彼のそんな目を見て、怖かった。

5日に電話した時はコール音との間ではなく、途中で留守電に切り替わってしまいました。
この時、私からの着信だと分かって、留守電に切り替えたのでは、と思いました。

彼が大好きで、忙しい彼を支えてあげたくて、やり過ぎかな?と思うようなこともしました。
それが年末に半ば無理やり看病に行ったことで、彼も我慢が出来なくなったのかな、と想像しています。
そうだとしたら、また勝手に心配をして訪ねて行ったりしてはいけないと思う。

正直、もうどうしていいか分かりません。

171:恋人は名無しさん
14/01/23 23:34:34.33 goBY+COo0
長々スレ占領してるけど、箇条書きして事実だけ確認してみたらどうだろう

・彼の家に彼がまだ住んでいる
→彼が死んでいたら遺族が賃貸契約解除してる(持ち家ならメーター確認)
・スマホが充電されてる
→彼が死んでいたら遺族が着信や受信履歴から折り返し連絡を寄越す可能性が高い
こんな風に、事実とそれに付随する現実的な考察を重ねてみるといい

彼と付き合ってたわけではなく、ただ一緒にいただけなんだよね
告白されたり将来の話をしたことはあるのか、彼友人や職場関係者に会ったことがあるのか
互いの年齢や出会ってからの時間、こういうことを一つ一つ事実確認してみましょう

どうしていいかわからない、というのは現実から目を背けたいということで
見たくない現実が何かありそこに気付かないふりをして考えることを放棄したい場合もある

事実確認したら、貴女だけにわかることが必ず出てくると思うから
認めたくなくても事実を事実として受け入れること、そして受け入れられたら
「来月14日に会いたいので連絡下さい、14日0時までは待ちます」とか
相手に選ばせるメールを出して、期限まで連絡が無ければそれが彼の答えと受け入れる
自分も期限を決めて結果が出れば、その結果によってきちんと決別できると思う

172:恋人は名無しさん
14/01/24 00:21:14.19 lvg06Gid0
>>158
大丈夫?
20日も音信不通だなんて心配だし辛いよね…
年末年始に彼の家に行ったのだって彼も同意の上だしそんなに貴方が悪いと思えないよ
いっぱい彼の事を心配した上で、
それでも彼が病気で倒れてるより貴方が振られた可能性が高いと思うんだよね
ずっと彼と一緒にいた貴方がそう思うのなら残念ながらその可能性が高いと思うよ

もう、貴方は十分頑張ったよ
突然音信不通だなんて物凄く酷い男だね
彼の家に置いてある貴方の荷物は大丈夫なの?
でも、もしかしたらって事もあるから最後に手紙でも書いたら?
「貴方の事が心配です。
別れるにしても、このままじゃ貴方が病気で倒れたんじゃないかずっと心配してしまうので一言でいいから連絡下さい。」とかさ
もし倒れてたらご家族の方が気づいてくれるかもしれないし

いっぱい頑張った貴方の事が心配だよ…
一年も一緒にいたんだから別れるにしてもちゃんと向き合って欲しいよね
20日で4キロも痩せちゃうなんて悩んで悲しくて辛かったよね
早く彼と連絡が取れて貴方がすっきり出来ますように
情の深い貴方の事だから次は貴方に似合う優しいいい人に出会えると思うよ!

173:恋人は名無しさん
14/01/24 01:27:32.67 jjL4Dsqp0
彼の家行って確かめるしかないんじゃないの?

174:158
14/01/24 06:24:07.46 vHY+6YV80
みなさん、ご心配ありがとうございます。

最初の1ヶ月ぐらいは、将来の話もしていました。
ただ、私の事情で少なくともあと3年は結婚できなくなり
彼もそれを承知してくれていたので、話さなかったのかも知れません。

一人暮らしで、ご実家は遠く、あまり連絡もとっていなかったようです。
またオートロックのマンションで、インターフォンで確認したかどうかさえ
訪問者には分からないのです。

激務で徹夜が当たり前でした。今取りかかっている仕事は3月に仕上げなければいけない仕事で
もし生きていて普通に仕事をしているとしたら、終了後の整理も含め、4月半ばぐらいまでは職場に泊まり込みです。
会社も仕事先も分かっていますが、そこまで踏み込んでは行けないと思っています。

まだ少しだけ、仕事が落ち着いたら連絡があるんじゃないかと思ってしまう時もあります。
彼の家に大事なものを置いてきてしまったので、仕事が落ち着いたころ
手紙を出してみようかな・・・。

どうするか、ゆっくり考えようと思います。

ご心配いただいて、本当に嬉しかった。
自分の体も大事なので、きちんと食事を摂れるように
少しずつでも元気にならなくちゃいけませんよね。

ありがとうございました。

175:恋人は名無しさん
14/01/24 09:35:23.48 jjL4Dsqp0
いやあんたつらつらと長文書いてるけど、
彼の行動についてはどれも「~だと思った」ばかりで、
実際に聞いたところがないじゃない。

推測だけで長く続けた関係終わらせるわけ?

176:恋人は名無しさん
14/01/24 10:01:43.54 TbG+ic9y0
婚活で出会って仲良くなった相手が3年は結婚する気がないと分かった場合
やっぱり、がっかりすることも多いんだろうか

177:恋人は名無しさん
14/01/24 10:08:04.84 4fFg56dv0
その3年間の中身による

178:恋人は名無しさん
14/01/24 12:04:26.71 4h/dtQf60
>>177
ちゃんとした話し合いの場でそう言われたんだったら辛いね
雑談だったら、2��3年以内にはしたいとか答えてしまいそうだけど

179:恋人は名無しさん
14/01/24 13:46:46.21 EWlmD5Ez0
何回読んでも死んでるんじゃ?としか思えない
それともわたしが経験ないだけで、男女間で音信不通って
結構あることなんだろうか

180:恋人は名無しさん
14/01/24 14:02:48.72 lvg06Gid0
>>175
彼女は終わらせる気ないけど彼が音信不通なんじゃん
何度電話しても出ない
メールしても返信なしでラインも既読にならない
オートロックのマンションで中にいるかいないかも訪問者には解らない

それでいいの?って彼女に言うけどさ、じゃあ具体的にどうすればいいのよ?

181:恋人は名無しさん
14/01/24 14:08:18.36 4fFg56dv0
バレンタインに書き留めでチョコ送れば分かる

182:恋人は名無しさん
14/01/24 15:17:44.08 QgPB0Au50
3年結婚できない事情。
お互いの年齢もあるけど、これはキツイ。

183:恋人は名無しさん
14/01/24 16:13:40.09 nUSBqbK+0
まだまだ間に合います。
サンドラッグ.comでお金を払わず500円分の商品をGETして下さい。

1.URLリンク(sundrug.dena-ec.com)
まずはこちらから、「新規登録/ログイン」をして下さい。

2.URLリンク(sundrug.dena-ec.com)
その後、↑こちらをを踏んで500ポイント獲得できます。

184:恋人は名無しさん
14/01/24 19:49:41.76 jjL4Dsqp0
>>180
オートロックがあるって話だけでその後実際に彼の家に行ってない。
行けばいい。

そもそも彼が入院してるかもとか、そんな可能性だってあるでしょ?
必要だったら会社に電話かけたっていい。

俺も一人暮らしで彼女と共通の知り合いとかいないから、
突然過労でぶっ倒れて意識不明で入院したり、
事故にあって集中治療室に入ったりしたら、
彼女と連絡とることできないわ。

会社の人とか、友人とか紹介したりされたりして、共通の知り合い作っておいた方がいいなと思った。

185:158
14/01/24 19:49:56.30 vHY+6YV80
皆さんにご意見いただけて嬉しいです。

説明下手で長々書き込んでしまいましたが
180さんのおっしゃる通り、手の打ちようがないと思っています。

初めは携帯の故障でデータまで消えてしまったのかとも考えました。
でも仕事でも使うので、すぐに手に入れるはずだと思い
普段使わないメールを送ってみたり、電話をかけてみたりしました。

それからもう20日経ちます。
推測することしかできないし、彼から何かの形で連絡が来ない以上
終わるしかないんです。

彼も私も、結婚したいというより、良い人がいたらお付き合いをしたいというスタンスで
そういうテーマのパーティーに参加し、良いお付き合いをしていました。

なので、3年間結婚できないことに関しては問題なかったのでは、と思っています。

186:恋人は名無しさん
14/01/24 19:52:59.30 jjL4Dsqp0
>>185
俺もしつこくて申し訳ないけど、
入院とかの可能性は考えないの?

普通連絡取れなくなったら「彼の身に何かあったのかしら?」ってならない?

187:恋人は名無しさん
14/01/24 20:33:24.48 vHY+6YV80
>>186
どんなご意見でも嬉しいです。

彼の身に・・・
もちろん考えました。

でも最後に会った日、彼がよそよそしく、私に触れようともしなかったのは
私から気持ちが離れて行っているからだと思えてなりません。

もし、その通りなら、突然彼の家に行ったり、会社に電話したりするのは迷惑でしかない。

こんな考え方、おかしいでしょうか・・・。

188:恋人は名無しさん
14/01/24 20:39:13.12 Y9lTNPB2O
>>187
あなたの身に何か起きたのではと心配なのであと1ヶ月連絡がなければ会社へ確認します

とかなんとかメールすればいいんじゃね?

189:恋人は名無しさん
14/01/24 20:41:54.78 EWlmD5Ez0
触れもしなかったから入院ではない、ということにはならないよって言ってるの
嫌いになってたかもしれないけど、それとは別に入院や死亡もあるよって

どうしてこんなに話が伝わらないんだろう?

190:恋人は名無しさん
14/01/24 20:54:23.95 oyJJEmq10
いい加減長文のデモデモダッテは鬱陶しい
一から出直しますと自分で書き込んでるけど?諦めるんでしょ?
期限を決めるメールをして、荷物を取りに部屋に行く。他に何がある
終わりにする相手に遠慮は無用だ。行動しろ
希望を持ちたいならそのままぐずぐずしてろ

191:158
14/01/24 20:57:04.64 vHY+6YV80
言っていただいていることは分かります。

でも、もし私が「距離を置こう」と思って音信不通にした相手が
会社にまで連絡して入院先に来たら、心配してくれたと喜ぶことはないと思うんです。

188さんのおっしゃることも嫌いな相手から言われたら、脅迫していると受け取れませんか?

192:158
14/01/24 20:59:29.42 vHY+6YV80
>>190

読まないうちに書き込んでしまいました。
スミマセン。
>終わりにする相手に遠慮は無用だ。
そうですよね。
すぐには勇気が出ませんが、先に進みたいと思っています。

193:恋人は名無しさん
14/01/24 21:03:51.34 M1I+gcOv0
自分も半年くらいでそれになった
実家暮らしで家の住所とかも知らなかったからどうしていいかわからず落ち込んだ
諦めかけた頃にいきなり仕事でトラブルがあって恋愛のこと考えたくなかったから~とメールきて関係修復した
無断で音信不通になったことに対する不信感はいまもしこりとして残ってるけど一応

194:恋人は名無しさん
14/01/24 22:03:10.62 1Rjvw08R0
>>193
よくそれで関係修復できるな
恋愛ならいいけど、そんな相手と結婚考える気にはならんわ

195:恋人は名無しさん
14/01/24 22:05:00.32 XzVZN6n10
もし嫌われていたとして
だからもう二度と会うつもりもないしどうでもいいやって思ってるならともかく
「大事なものが彼宅に置いてあるから取り返したい」んだよね?
何か月放置した後に取り返すのか

変な話、向こうは別れるつもりの音信不通だったら既に158の持ち物捨ててるかもしれないよ?
彼の安否もそうだけど、その状態でも「取り返したい」けど放置しようとしてる
大切なものがなんなのか気になる

196:恋人は名無しさん
14/01/24 22:46:16.85 V2Um58XBO
この話の彼女はしつこそうだから彼が音信不通にしちゃったパターンだと思う
別れ際って難しくて、音信不通って珍しくないよ。最低の行為だと思うけど、ごちゃごちゃ話さず別れられる
冷たい目を向けられて、気持ちが無くなった気がしてるんなら、その通りだよ
女の感は正しいよ
彼女はそれが分かった上でウダウダ言ってるんだよ
早く次に目を向けられますように・・・

197:恋人は名無しさん
14/01/24 23:31:56.91 QgPB0Au50
>>185
> 彼も私も、結婚したいというより、良い人がいたらお付き合いをしたいというスタンスで
> そういうテーマのパーティーに参加し、良いお付き合いをしていました。
>
この時点で婚活パーティーでもなんでもないじゃん
根本的にスレ違い

198:恋人は名無しさん
14/01/25 00:31:57.42 lFAV4Sr6P
>>197
そういう婚活パーティがあっても良いと思う。

199:恋人は名無しさん
14/01/25 01:39:08.45 s01W1u0l0
パーティーに参加してる層はそんなもんだろw
カップリングしただけでいちいち結婚まで意識されるようだと無理だわ
そんなにガチっぽいのがいいなら結婚相談所にいけばいいのに

200:恋人は名無しさん
14/01/25 15:09:21.53 KcEthnec0
いろんな人いるんだな
婚活パーティーといえばゆくゆく結婚を考える相手を探しに行くものだと思ってた
結婚意識しない婚活パーティーってただのカップリングパーティーとどう違うんだろ?

201:恋人は名無しさん
14/01/25 17:56:10.70 EZ0IJWJ2O
学生恋活パーティーとか存在するよ

202:恋人は名無しさん
14/01/25 18:46:17.84 6jFN/MUT0
あっていいよね

前行ったとこ「少子化にはどめをかけるためにみなさんぜひとも」みたいな、
つがえ!うめ!増えろ!ってなんかの会長の挨拶があってひいたw
カップルゼロw

203:恋人は名無しさん
14/01/25 18:49:23.74 tNg+vpM70
>>200
恋愛の採集形態が結婚だから、カップリングパーティも
異性との出会いを求めて集まるという目的があれば「婚活」のひとつだよね

ただ、より結婚が具体的になるかどうかは年齢によって違ってくる
学生や20代前半は恋活、20代後半からは婚活になる傾向が強いからこそ
出会いのパーティが年齢別になってるんだと思うよ

一般的に見て、40代で恋愛したいと言う人は結婚したいと言う人より少ない
こんな例外もあるだろうけど大抵はより需要がある層をターゲットにする

204:恋人は名無しさん
14/01/26 01:46:30.79 z5uI+W1Y0
>>202
増えろにワロタ

205:恋人は名無しさん
14/01/26 10:20:25.30 x0pWXv080
ハメハメしすぎてマンコただれてしまった(泣)
しばらく遊べない(;_:)
URLリンク(mbga.jp)

206:恋人は名無しさん
14/01/26 19:17:42.44 MmQJwTB30
みんなは周りの人たちに今の相手には婚活パーティーで出会ったって言ってる?
私は親しい友達数人にしか言ってない
世の中の婚活パーティーで出会って結婚する人たちって結婚式の時のなれ初めは
なんて紹介するのが普通?

207:恋人は名無しさん
14/01/26 22:11:01.62 WHczHSmRP
>>206
どうするのが普通か知らないけど
結婚式場の人に聞けば良いんじゃないかな。
婚活で出会った人も大勢挙式してるだろう。

208:恋人は名無しさん
14/01/26 23:50:57.23 2dLwjLt80
付き合ってもうすぐ1年。
別れたいような続けたいような微妙な気持ちが続いてる。

209:恋人は名無しさん
14/01/26 23:55:42.47 z5uI+W1Y0
>>206
式のときなら知人の紹介でいいだろ
別に洗いざらい吐かなきゃいけないわけでもない

210:恋人は名無しさん
14/01/27 01:27:01.61 7A30Kw340
自営業でシステム関連だから出会いなんて全くない。
婚活が公に恥ずかしい事だなんて思いもしなかったよ
みんな結構気にしてるの?

211:恋人は名無しさん
14/01/27 04:14:17.05 pz92WHCr0
婚活きにしてる人は、人目を気にするタイプに多い
自分に自信がある人は公でも婚活を口に出してるよ

お見合いサイトで結婚した友達は披露宴でその事実をきちんと発表してたし
今時珍しい話でもないから誰も何も言わなかった
うちのいとこも婚活ブームの前にネットの趣味の集まりで嫁と出会い
結婚式でそれを公表していた

犯罪でもないし、悪いことでもないから隠すことでもないんだけど
田舎の人や自分に自信が無い人、人目をやたら気にする人は隠したがるね

212:恋人は名無しさん
14/01/27 07:03:21.28 mLS4udAz0
25日のパーティーでカップルに。

一緒にお茶したんだけど、女慣れしてる匂いがプンプンして怖い。

一見派手に見える私ならヤレル、と思ったんだろうか。
実は喪女なんだが・・・。

213:恋人は名無しさん
14/01/27 07:26:22.81 CVWxZLN1O
>>212
私も内心そう思いながら付き合い続けて1年になったよ
今さらになって聞いたら、ヤれそうとはちょっと思ったけど付き合ってみたらおとなしそうと思ったとか言ってた

214:恋人は名無しさん
14/01/27 08:09:06.53 EzzoUtZZ0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

将来結婚して、一緒に住むために

マンションとか不動産の契約させられるから気をつけなよ

契約したとたん連絡取りづらくなったり音信不通になる

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

215:恋人は名無しさん
14/01/27 16:18:15.22 fDXVkS8r0
>>212
私もそう
見た目が華やかなタイプだから勘違いされやすいけど喪女

今の彼氏も女の扱い上手いタイプで連絡先交換してもあまり相手にしてなかった
でも月1の食事が2回に増え、話も価値観も合うし一緒にいて嫌じゃない
言動一致で信用出来るなと思ってたら半年たったあたりで告白されて交際してる

食事しても無闇に触れてこない、体調や終電を気にしてくれる人かどうか
何度か食事して確認してみるといいよ

216:恋人は名無しさん
14/01/27 17:46:35.18 mSw+Oya0O
>>212
交際中じゃない喪女はスレチ

217:恋人は名無しさん
14/01/31 00:14:35.72 1aWOl5xt0
マンション関連の結婚詐欺が多いとか言うニュースで
ちゃんとまじめに交際してるのにそういう話題出しにくくなってしまったw
アラサーだからもう早めに決めたいんだけど交際半年くらいでそういう話はやっぱり引いちゃうかね

218:恋人は名無しさん
14/01/31 01:11:05.79 sL4Qw1SL0
プロポーズが先なのにそんな話する方がおかしい

219:恋人は名無しさん
14/01/31 13:11:50.04 owyfvXMfO
パーティーで会って、付き合いはじめて1ヶ月
「今度会ったときに話したいことがある」と言われた
改まって言うなんて何の話だろう…
壺とか実は既婚者だとか宗教とかそういう話だったらどうしようと、悶々と考えてしまう…

220:恋人は名無しさん
14/01/31 16:00:38.97 ekwah97V0
こういうパーティーで出遭ったオトコにストーカーされても警察は取り合わない
だろうな。絶対いやなはずだから…
身から出たさびなのに税金使って処理する女って最低だと思う。

221:恋人は名無しさん
14/01/31 16:06:04.59 SiFeyZWW0
いや、出会う形は関係ないよストーカーは犯罪だからね
税金使われて困るのは汚職や無職ニートの生活保護

222:恋人は名無しさん
14/01/31 16:10:55.10 QwensQQ50
>>219
私も一か月くらいで、先日、自分の持病を告白した。
改まっての話って、この先長く付き合っていこうと思える相手に、
信頼関係を築いていこうと話すものだと思う。
きっと大事な話だと思うから、よく聞いてあげてください。

223:恋人は名無しさん
14/01/31 16:27:24.62 1aWOl5xt0
>>218
プロポーズ前に将来的に住みたい場所と物件とか
実家との距離の兼ね合いとか調べておくもんだと思ってたよ
愛だけじゃ結婚できないからね

224:恋人は名無しさん
14/01/31 17:01:35.71 SiFeyZWW0
>>223
交際半年なら、結婚できる相手かどうか見定めて
そろそろ答えを出せるかなという段階
やっぱり結婚できない、と相手が思ってるかもしれないのに
先走って結婚の話の前に住みたい場所や物件の話されたらドン引きする
プロポーズされたなら「結婚する」目的を目指した話し合いもできるが
結婚できるかどうか考えてる段階では、早い

愛だけじゃ結婚できないのは確かだけど、それ以前の問題で
自分が結婚焦ってるから相手の歩調も考慮せず事を進める自己中に見える

225:恋人は名無しさん
14/01/31 17:07:47.76 1aWOl5xt0
>>224
交際の深度(期間は関係ない)と個人の年齢にもよるだろうから何ともいえないよ
相手がどの程度考えてるか位はさすがに解る
問題は現実に結婚するかより結婚後まで考えが及んでいるかどうかだと思うんだけどね
結婚が目標になりすぎるタイプはきっと結婚までしか考えられないんだろうな

226:恋人は名無しさん
14/01/31 17:39:48.18 XNLtwqZR0
いや、男からしたら十分ひとりで先走ってる人は
ドン引きの対象になると思うけど・・

227:恋人は名無しさん
14/01/31 21:37:59.80 j8lcABZ6P
結婚時期についてのスタンスとか
それとなく確認しつつ進めれば一人で先走ってるなんて事態にはならないと思うよ。

228:恋人は名無しさん
14/02/01 03:19:02.34 w+4mnRpQ0
>>227
そもそも結婚の話をしていてお互いに意思や時期を確認してる関係なら
住居の前に婚約・結婚の時期をすでに話し合ってると思うけど・・

そういう深い関係を相手と築けていたら
>>217みたいに「マンション購入の結婚詐欺」とか心配しないでしょ
結婚考えてたら相手も自分も、既にお互いの友人知人や親兄弟にも紹介してるだろうし

229:恋人は名無しさん
14/02/02 02:13:23.55 emnF0uQR0
>>219 はどうなったの?

230:恋人は名無しさん
14/02/02 11:36:13.93 +eN3rt8P0
>>229
今度って言ってんだからもう少し待ってなさい

231:恋人は名無しさん
14/02/03 00:51:05.49 DJ6nuhWl0
今の彼は一緒にいてもあんまりドキドキしないけど凄く楽
優しくて私の事が好きなのが伝わってくるし、大事にしてくれる
いつも私の事を喜ばせようと考えてくれる人がいるのはとっても居心地がいい

結婚迷ってたけど、最近こういうのが幸せなんだなって思えてきた
婚活パーティにもいい人がいるもんだね

232:恋人は名無しさん
14/02/03 00:58:04.09 0IFa4a720
>>231
俺も彼女にそう思われてるといいなぁ。

233:恋人は名無しさん
14/02/04 23:46:28.35 xcfBwmsJ0
正式につきあってから2か月経つけど、
未だに彼女に好きだと言ってない
なんか照れくさくて言えない
けど、言わなきゃダメなんだよなきっと

234:恋人は名無しさん
14/02/05 05:52:21.40 swrGHvCJ0
>>231
羨ましいな~
私も初期は231みたいに感じてたな…。

けどなんか、半年付き合ってみて冷静になると私は全く彼のこと好きじゃないなって思ってしまう。
デートより趣味の合う友達と遊ぶ予定考える方が楽しい。彼氏には特に会いたいとも思わない。会いたいって言われるのもあまり、嬉しくない。
まあ会えば可愛いなーとか楽しいなーっていうのはあるけど。

年収は普通に良いし性格は極上のいいひとなんだが…。けど転勤あるし、気前良くないし、あまりリード上手くないし。
やはり結婚はできないかなーとか感じてきた今日この頃。

235:名無し
14/02/05 06:14:12.97 MoV+Nq2qO
婚活パーティー出てみたが、ヤリモクに引っ掛かり、一回目のデートでやられ、婚活する気力がなくなりました。
しかも、結婚の話したらしばらくする気ないし、子供はいらないとか。今年29になるのにヤバい。

236:恋人は名無しさん
14/02/05 06:24:48.21 swrGHvCJ0
>>235
一回目のデートでセックスするような股も頭も緩い女に見合う男はそんなもんってことでない?婚活で出会った場合のセックスは焦らしに焦らせばいいのに。

年上とは思えないわ。つか子ども欲しいなら自分の年、逆算して考えればいいのにな。

私が言えたことではないけど、あなたがこの板に書き込んでるのがもどかしいから言い過ぎた。きっと次はもっと相性合う人見つかるはずだから頑張れー。

237:恋人は名無しさん
14/02/05 08:50:20.29 Cg4ce2wM0
>>234
すごく共感できます
私も、彼はいい人だと思うけど好きかどうかと自問自答したら好きでないって答えが出てしまう
これといって嫌!ってところもないけど、婚活して相手の方の年収や条件とかも踏まえた上で
本当に好きになった人と付き合って結婚したいって事は贅沢な感覚なのかって罪悪感がある
小さい事は我慢しなくちゃって思ってるけど、今度ここ行こうねーって言われても
そこ前に行ったし…とか
友達と行った方が絶対楽しいってわかる
なんとなく行かないだろうなって思うのに気軽に行こう行こうって同意するのも悪い気がしてきて鬱々してます

238:恋人は名無しさん
14/02/05 13:09:28.06 De9uMKkq0
>>235
その日にする時点であなたも悪いと思う
相手批判もいいけど、反省しようよ

239:恋人は名無しさん
14/02/05 13:13:35.58 EC0t/utk0
>>237
一生結婚出来ないタイプに見えるが、、、

240:恋人は名無しさん
14/02/05 14:30:03.81 KJodeKS50
>>237
行ったことある場所でも「相手に付き合う」という気持ちが持てないなら
早く別れて他の人を探した方がいいよ
こういう小さな事で躊躇ってるのが思いのほか大きな時間の無駄になる

241:恋人は名無しさん
14/02/05 14:30:58.23 KJodeKS50
>>235は釣りだと思うよ

242:恋人は名無しさん
14/02/05 14:37:25.82 Ed8Ef9FRi
むしろ行ったことのあるところのほうが
相手を気遣いやすくて楽だと思うけどなあ。
相手が誰かとかあまり関係なく。

「さあ、私を楽しませて!」
っていう発想しかない地雷さんにしか見えない。

243:恋人は名無しさん
14/02/05 15:29:52.53 RocylPJ80
>>237
腹黒いし、下衆だなぁ だから結婚できないのか!
屑女過ぎて笑える(笑)

244:恋人は名無しさん
14/02/05 15:50:55.52 KJodeKS50
>>242
簡単に他人を地雷呼ばわりする>242も同じ地雷臭がするよ

多分237も、相手のことが好きならどこにだってついていくよ
一緒にいる事が楽しめるからね
それが出来ない、ということで好きじゃないと気付くこともある

245:恋人は名無しさん
14/02/05 16:25:59.26 cB4hv+XK0
>>244
俺も地雷に見えるよ。

婚活って場所を考えると、どちらもキャストでありゲストではない。
そして、当たり前だが「好きな感情はない」。

それなのに「好きかどうかと自問自答したら好きでないって答え」とか普通に言ってしまって、
尚且つ好きで付き合ってる友達とか比較する。

好きで付き合いたいのなら、婚活なんて行かないで恋愛するように探すべきだ。
でも、相手の職業や安定性には、捨てたくないんでしょ?
そりゃあ、普通の知能があれば下種人間に見えるって。

246:恋人は名無しさん
14/02/05 16:26:00.19 MoV+Nq2qO
235だけど、昼からワインひたすら飲まされ、その後場所変えて食べ物なしでワイン飲まされ、帰るのを拒否され部屋で飲もうと連れられ、酒に酔い過ぎて断れませんでした。

247:恋人は名無しさん
14/02/05 16:27:04.66 cB4hv+XK0
>>246
チョロすぎるw

それは置いといて、性病の検査した方がいいね。

248:恋人は名無しさん
14/02/05 16:35:36.40 sLUnRhf2O
>>235
あのー…スレタイ読めますか?

249:恋人は名無しさん
14/02/05 18:08:46.30 hHBA6gAa0
>>246
会って間もない人と許容量以上に飲むって、
会って間もない人とドライブ行く以上に気を付けるべき事じゃないの?
これ以上は飲めなさそうな時は断ればいいし、それで無理に飲ますような男性は無理物件でしょ
その男は悪い奴だと思うし気の毒だとは思う
次はいい人に出会えるといいねとも思うけど、
やっぱり自分も甘かったって反省は必要だよ
今度は気を付けてね

250:恋人は名無しさん
14/02/05 18:24:12.06 4OLdQz+o0
>>233
言ってあげて!
私も言って貰ってないし言えない
何か恥ずかしくて下の名前も呼べず敬語で話してる
言葉にするのも大事だよね。次会う時頑張ってみるかな

251:恋人は名無しさん
14/02/05 18:28:19.85 W3jDWSFT0
>>246
ビッチ乙といわざるを得ない

252:恋人は名無しさん
14/02/05 19:34:46.44 CDmzFPWY0
>>245
どちらもキャスト、と言いながら下種呼ばわりしてるのは
本人が既に下種だからですね、わかります

253:恋人は名無しさん
14/02/06 18:51:04.74 wrVdb0Gz0
これが下種のきわみというやつですか

254:恋人は名無しさん
14/02/07 02:52:55.90 +G57l/QS0
出会い方の問題じゃなく
どうしたらその人の良いところをみつけられ
どうしたら好きになれるかだろ

255:恋人は名無しさん
14/02/07 07:04:18.20 8/AzJHqy0
>>249
え~っ。
今度の日曜日、3回目に会うのに、どこ行きたいか聞かれて
ドライブ行きたいって言っちゃった。

結局、違うところになったんだけど
軽いと思われたかな・・・orz

256:恋人は名無しさん
14/02/07 07:30:35.31 74kgiZPO0
>>255
信用できる相手ならまったく問題ないと思うよ
注意喚起もわからなくはないけど、過敏な人だなあと感じる

257:恋人は名無しさん
14/02/07 11:03:55.42 dZ4gHGhO0
>>256
他の男にも同じ事言ってると思われているから、軽いと思われてるよ。

258:恋人は名無しさん
14/02/07 12:38:23.85 5QLzyWqwO
>>255
>>248

259:恋人は名無しさん
14/02/07 22:27:43.21 WrzTk2Nz0
明後日、彼女の部屋に引っ越して同棲始めるんだけど
隣人には何て言って挨拶すべきだろう?
大家さんには同棲ことは話してあるけど、隣人には別に言わなくても良いのか?あるいは黙っておくのは不自然か?
ちなみに近いうちにプロポーズ予定。入籍時期はまだ未定。来年度中には結婚したい。

260:恋人は名無しさん
14/02/08 01:53:52.87 c/kSO4gS0
>>237
こういうのって女の人は結構あると思うんだけど、逆に男の人はそう思うことあるのかな?
付き合っててもそう思われてたら嫌だなあ

261:恋人は名無しさん
14/02/08 09:50:33.70 8+0kHKOV0
昨日、正式にお付き合いすることに。
むちゃくちゃマメに連絡くれる人で、今朝も9時から電話くれた。

お付き合い2日目にして、安心すると同時に、ちょっとめんどくさいなー、と思ってしまった。
会えないと寂しいし、会ったらキュンとしちゃうのだが・・・。

どうなるかなー。

262:恋人は名無しさん
14/02/08 10:19:22.42 thHQbSpN0
>>261
おめー
朝の9時から電話とか、すごいな
迷惑かもと考えてしまって自分にはできないわ

263:261
14/02/08 10:34:16.90 8+0kHKOV0
>>262
ありがとう。

ん~、私も出来ない。

私も彼も4時起きだし、私が休みだってわかってるからだとは思うが
かなり突っ走り型の、ちょっと俺様っぽい臭いが・・・。

ちなみに彼45歳。
会ってるときは、とても落ち着いてて、色々話してくれるし
私の話もしっかり聞いてくれる。

264:恋人は名無しさん
14/02/08 17:34:10.40 Oo2BnStZ0
>>263
それがずっと続くならいいけど、だいたいは続かない
落ち着くと極端に連絡が減ったと感じてしまうから
そういう熱しやす無意識に暴走する人は大変そう

265:恋人は名無しさん
14/02/08 19:33:40.06 iWiJU1700
>>263
まだ付き合ったばかりでどうなるか解らないし
三ヶ月くらいは相手のいいとこ見つけながら恋愛楽しんだらいいんじゃないかな?

それにしても朝から電話って情熱的だねー
あなたと付き合えて凄く嬉しかったんだろうけど、ちょっと面倒臭いの解るわw

266:恋人は名無しさん
14/02/09 05:43:03.29 EoHHNx/40
実際結婚するとなったら興信所使わないと危ないよな?

267:恋人は名無しさん
14/02/09 23:05:10.02 LXrooJ0s0
>>266
別に?
興信所こそトラブルメーカー

268:恋人は名無しさん
14/02/10 01:59:04.98 coPRqsjF0
これリアルでイイ!
たまたま読んだらオモロかたww

URLリンク(estar.jp)

269:恋人は名無しさん
14/02/10 09:19:48.75 fl8JZ/Iw0
カナエも婚活だったよね
男は結構金持ってるやつ多いからだませるよ

270:恋人は名無しさん
14/02/10 09:26:43.84 fX/Zii6+I
45歳で朝一電話とか!
メールでいいよね。
朝は忙しいかもとか考えないところがちょっと。

271:恋人は名無しさん
14/02/10 18:45:42.35 /dY0S0yP0
>>266
東大医学部卒だけど敏腕弁護士で財閥の御曹司と言ってるお相手が、同棲のために
借りる高層マンションの頭金をすぐ返すから立て替えて欲しいと言ってきてるなら
調べてみたらいいと思うよ?w

272:恋人は名無しさん
14/02/12 00:09:04.14 nF0d4lxZ0
デートしてきた!!

本人には言わないけど、大好きだ。
一日幸せでした。

273:恋人は名無しさん
14/02/12 01:35:05.92 exX+4B7n0
>>272
付き合っててデート楽しかったなら言えばいいじゃん
言わなきゃ伝わらない事もあるよ

私は今日も好きって言ってきたw

274:恋人は名無しさん
14/02/12 06:52:47.01 nF0d4lxZ0
>>273
「楽しかった!ありがとう。」って言ってきたよ。
でも「大好き」は出し惜しみ。

しょっちゅう言ってたら、薄っぺらになるじゃん。

275:恋人は名無しさん
14/02/12 09:24:08.18 /Gk9ge6BP
>>274
そういう考え方も善し悪しだからね
何かにつけて気軽に好き好き言うのは確かに薄っぺらいけど
出し惜しみとか計算づくで言わないようにするのも馬鹿らしいよ
言いたい時に素直に言い表すのが一番
自己満足で相手を不安にさせないようにね

276:恋人は名無しさん
14/02/12 10:27:15.56 VRremGHr0
>>274
やっぱわざわざ婚活しないと相手が見つからない人って性格悪いんだね

277:恋人は名無しさん
14/02/12 12:32:37.67 e/uZdbxTO
>>276
性格悪い人だな

278:233
14/02/12 13:04:00.28 IeFwArUL0
思い切って「好きです」と言ったら笑われて「は、はい……」みたいな感じで返されて肩透かしを食ったような。

279:恋人は名無しさん
14/02/12 14:37:10.03 o9r5ckDx0
出し惜しみは性格悪いのか…自分は恥ずかしくて言えないのとあまり気軽に言いたくないのと二つあるな

280:恋人は名無しさん
14/02/13 00:57:52.67 dOhtJE0t0
>>278
急に言われてびっくりしたんじゃないのかな?
好きって言われたらその後何日も嬉しかったり、
時々思い出して幸せな気持ちになれたり
あとあと彼女の心に響いてくると思うよ

281:恋人は名無しさん
14/02/13 17:19:43.45 +arutXnX0
相手の素性・本性を確かめるのに興信所とか使わなくても
彼女が一人のときをわざとつくって、ICレコーダーかカメラを仕掛けてみる
という手もある。
実際何度かやったがまあ、すごいね。これマジか!?うそだろ~~ってのを
確認したよ。こんな顔して鬼女だったのか、それとも女はどれもそんな感じなのか、
今CMでやってる通りだ!聞かないほうがいいのだ。

282:恋人は名無しさん
14/02/13 17:54:14.90 A3SkcruA0
もう春休み入ったのか

283:278
14/02/14 08:55:48.02 xWD6Fpdl0
>>280
ありがとう。彼女の心に響いてるといいなぁ。
逆に好きだと言われたこともないのでいつか言われたいと思ってるよ。

284:恋人は名無しさん
14/02/15 22:39:40.43 Vk2NIYBD0
最近付き合い始めたんですが、婚活パーティーで出会った
カップルって破局する可能性高いですか?
もちろん結婚に至った人がいることは知ってますが、
出会って数回会っただけの関係の男女が付き合い始めて
長く続くのかなと思って心配です。
どうなんでしょうか?

285:恋人は名無しさん
14/02/15 23:23:16.91 Ny2y5QaC0
パーティーはきっかけでしかないから続くも続かないも結局は相性次第だよ
ちなみに自分は婚活パーティーで結婚までいきましたよ

自分自身の体験や周りの話聞いてると付き合うまでいかないことの方が多いかな
付き合うまでいったらトントン拍子に結婚まで進む気がする

286:恋人は名無しさん
14/02/15 23:33:34.56 wtMCEvBA0
>>284
他の婚活スレみてると、
カップル成立→すぐ交際→すぐ破局→パーティー参加→カップル成立
のループが多い気がする。
結婚に踏み切れないと判断した段階で引導を渡されるからかも。

直近の彼も婚活で交際したけど4ヶ月で終わったわ。
今の人とは1年続いてます。

287:恋人は名無しさん
14/02/16 00:54:37.42 2UVQkmgc0
私はやり捨てされました!!!

288:恋人は名無しさん
14/02/16 09:47:50.68 wfYyiDdxO
>>219だけど、肝心の「話」はできてない…
楽しい話だけして終わってしまったんだ
聞くのもなんだかなと思いつつメールしたら「おしゃべりが楽しくて忘れてしまった!」そうな
仕事で2週間くらい会えないし、もやもやする…

289:恋人は名無しさん
14/02/16 12:07:56.01 XXb1pYSv0
会うペースって2週に1回のカップルが多いのかな?
俺は毎週だって会いたいけど、
相手は2週に1回がいいみたいなんだ。

290:恋人は名無しさん
14/02/16 12:21:39.07 sr9Eew/R0
>>288
私もずっと気になってたよ!
あなたと一緒にもやもやするw

291:恋人は名無しさん
14/02/16 20:01:49.18 hWaWIp8/0
パーティーでカップルになって付き合い始めて2ヶ月くらい
最初はすごく優しくて気づかいもしてくれてすぐ好きになったんだけど、最近はイヤなところが目につきだした
ごちそうしてくれるのは嬉しいけど「俺より高級なの食べてるよ」とか言う
コンビニで好きなパン選んでって言われたからサンドイッチにしたのに自分がそれより安い菓子パンにしたからって文句言われたくない
カラオケで私に好きなもの注文して良いよとか言っといて「スーパーで買ったらもっと安いのに少ない量で高いよね」とか言う
こんなこと言われたらもう何も注文できない
後からグチグチ言われるくらいなら自分の分は自分で出したいけどそれは拒否される
そのくせ「次は俺の分も出してよ、お金がもったいないなら俺が出すけど」とか言うし
もう別れようかな

292:恋人は名無しさん
14/02/16 20:16:30.71 L/lzomb50
婚活はあなたみたいなこと気にする人には向かないと思う

婚活って、年齢、年収、学歴etc条件が合う人と「結婚が」したい人向けだと感じる
あなたの場合は自由恋愛で性格重視でゆっくり知り合った方がいいんじゃないかな

293:恋人は名無しさん
14/02/16 21:08:03.89 MZ2mjQ3Qi
291はただのドケチ

294:恋人は名無しさん
14/02/16 21:44:31.57 xzZ93DOt0
>>292
いくら婚活がスペック重視の活動とはいえ、>>291の相手は人として問題がありすぎでしょ…

295:恋人は名無しさん
14/02/16 21:46:36.22 2UVQkmgc0
>>292
あなたはスペックさえよければ、性格は気にしないの?

私は291の男性とこの先何十年も一緒に生活していける気がしない・・・。

296:恋人は名無しさん
14/02/16 22:15:02.51 1pdvUofs0
>>291
悪いこと言わないから、別れるなら傷が浅い今のうちに別れた方がいいと思うよ!
だって結婚したら食費とか、子供の塾代とか色んなことに文句言ってくるだろうし

297:恋人は名無しさん
14/02/17 00:15:52.26 r2twGZ9HO
>>291
皆も書いているけど早く別れたほうがいい
その相手ウザいしおかしいよ

298:恋人は名無しさん
14/02/17 00:56:15.43 4qVhrIzTO
>>291
これは、間違いなくDV男
実家が貧乏→成り上がり大企業勤務の奴に多い
モラハラ、パワハラ上等の思考力0の田舎者は死ねや
田舎の百姓には近代的な「人権」という概念が理解出来ないからね
田舎者とは関わらないに限るよ

299:恋人は名無しさん
14/02/17 12:50:32.19 TxocM6HS0
>>291
私もその彼無理だ
ぐちぐち言っとて自分の分を自分で出す事も拒否されるとか無いわ
早めに本性が解って良かったね

300:恋人は名無しさん
14/02/17 17:23:37.05 a7LY1syVO
付き合って一ヶ月くらいですが彼に「好き」と言われた事がありません
態度や言葉で大事にされてるとは感じるので、言葉にこだわる必要はないのでしょうか?
彼のいい所は沢山あるけど私は駄目な所だらけなので、
余計に彼は私でいいのかなと思ってしまいます

301:恋人は名無しさん
14/02/17 19:23:44.80 gAk8ZA+e0
>>291
一緒にご飯食べてもまずくなりそう
結婚する相手は、一緒に食事が楽しめる(難なく食事できる)くらいじゃないと
これから何十年も一緒にご飯食べる相手なんだから合わないと思う
自分は「値段に関係なく一緒に食事して美味しく食べられる人」が第一条件

婚活でであった自称年収600万の6歳上の男性も>291の相手と似たような人で
割り勘しない人だから、こちらも相手にご馳走するようにしてたんだけど
6回くらい食事して、実家が借金もちだという事実を聞いてしまいお断りした
貯金が無いのはまだ許せるけど借金は許せないから、最初に確認したんだけど
本人は借金無いから油断してた、長男だから実家の借金は他人事じゃない

302:恋人は名無しさん
14/02/17 19:58:25.94 KEL5tk1u0
>>291です
たくさんレスありがとうございます
まだまだたくさんあるけどお金以外だと、私が地元以外の県内の市町村の事についてあまり知らないと「女って皆そうだよね、近所の事しか知らないで良く恥ずかしげもなく生きてるよね」と言われた事が衝撃的だった
あとは恥ずかしいけどなかなか避妊をしてくれなくてやっとしてくれたら「さっきはちゃんと避妊したよ」と恩着せがましく言われたのも嫌だった
私がケチなのか、私の性格が歪んでいるから彼の言葉を変なふうに受け取るのか、と悩んでたけどそうでもないのかな
彼はバツイチで離婚理由が前の奥さんが鬱病になったからと言ってたけど鬱病の原因は彼なんじゃないかと最近思い始めてる
レスにもあったけどモラハラとか経済DVをされるんじゃないかとも思ってる
田舎者でプライドが高いのもそうです
別れる方向で考えます
また長文になってすいません
ありがとうございました

303:291
14/02/17 19:59:55.93 KEL5tk1u0
名前欄を間違えました
そしてageてしまいました
重ね重ねすいません

304:恋人は名無しさん
14/02/17 20:06:49.71 ld4zPXRR0
嫁が鬱になって捨てた男とよく少しでも付き合う気になったね
どの話もクズすぎる

305:恋人は名無しさん
14/02/17 20:26:43.10 gAk8ZA+e0
>>302
奥さんが鬱病になったから離婚するって理解不能だ
鬱病完治するまで見守ることもできない男と結婚したらどうなるか
少し考えればわかる気がするけど、きっとそれも彼から受けた精神的DV発言からくる
心理的効果の結果なのかもしれないよ、早く離れないと大変なことになるかもよ

DV受けてる人って、暴力ふるう相手ではなく暴力受ける自分に非があると
思い込んでしまって、なかなかDV環境から抜け出せなくなるケースが多いから
どうぞご無事で・・・!

306:恋人は名無しさん
14/02/17 21:01:20.07 zOrRvVQq0
>>302
あなたはケチでも歪んでもないですよ!相手が変なんです
上手く別れられるといいですね
この先いい出会いがありますように!

307:恋人は名無しさん
14/02/17 21:07:21.14 ld4zPXRR0
奥さんは鬱の治療の為に鬱の原因のDV男から逃げたんじゃね?
どっちにしてもクズすぎる男性だね

308:恋人は名無しさん
14/02/17 22:41:59.42 5qI45WcL0
リコンの原因を本人にきいても真実かどうかわからんよね
都合の悪いこというわけないし。。。

309:恋人は名無しさん
14/02/18 05:24:08.68 kB/P1vbeO
森よしきと言う馬鹿に気を付けて下さい 人を騙しては金を要求します。

310:恋人は名無しさん
14/02/21 00:38:49.44 FgKv3XRR0
バレンタインチョコ貰えなかった……
確かに14日前後は会えなくて
今日やっと会えた位だから仕方ないのかもしれないけど、
ちょっとは期待してたんだよなぁ……

311:恋人は名無しさん
14/02/21 06:54:22.41 TXMoRpVl0
お付き合い初めて20日ぐらい。

見た目が軽そうで、派手。
私、喪女なのに、ちょっと派手そうに見えてしまう顔。
ほんとに私で大丈夫かな?

彼が喪女臭に気付く前に終わらせた方がいいのかも。
あんまり好きになっちゃいかんなー。

312:恋人は名無しさん
14/02/21 10:36:09.74 w1uPOmj10
>>311
オレの彼女(婚活パーティーで出会った)もいつも「本当にこんな喪な私でいいのか」と自信なさげに言うんだけど、そんなとこもひっくるめて全部好きだからあんまり自分のこと卑下しないように。

313:恋人は名無しさん
14/02/21 10:59:20.11 +VQibV8R0
>>311
自分も目鼻立ちがはっきりしてて顔のつくりが派手
中身は喪女
でも相手はそのギャップも好きだと言ってるから
半年くらい時間をとって相手と向き合ってみるといいよ
付き合い始めたなら、付き合う前に考えて答えを出した自分を信じて
自分が選んだ環境から逃げないこと、これ大事!

自分も相手が派手(というかキャリア商社マン)で逃げたくなったけど
最近は海外旅行も一緒に楽しんで徐々に信用できるようになってきた
だめだったらだめでいいじゃない、縁が無かっただけなんだからさ
でもだめになる前なら、今は相手に誠実に向き合う期間だよ頑張ろうぜ

314:311
14/02/21 23:46:46.52 TXMoRpVl0
>>312
>>313
お二人とも、ありがとう!!

好きになっちゃってから、こんなに喪だと思わなかったとか何とかで
消えちゃうのが怖くて、引くことばっかり考えてしまってたんだ。
313のとこと同じで、商社だし役職着いてるから、他にもいるだろうと思ってしまって。

でも今は彼も自分も信じてみる。
一緒にいると大事にしてくれるし、会えない時も気遣ってくれるし。

長く一緒にいて、二人で幸せになれるように頑張ってみます。

315:恋人は名無しさん
14/02/22 00:52:19.39 bTWG5r4SO
パーティーで知り合って付き合ってるけど、相手が忙しすぎてつらい
毎日残業してるのに社会人サークル掛け持ちして、週末は毎週のように会合やってる
週末に夜まで一緒に過ごせるかと思っても「18時から会合」とかザラ
元喪らしいけどそんな風には見えない

こっちは定時で帰り特に趣味もなく、週末は読書やネサフで過ごす程度
向こうのバイタリティーがうらやましい反面、かまってもらえなくて不満だ

316:恋人は名無しさん
14/02/22 15:21:14.85 MX4nSzCV0
>>315 は女性?
こちらは男でオタク婚活で知り合った彼女がまさにそんな感じで、
週末はいろんなイベントやら即売会でなかなか遊べず、
平日はお互い夜遅くてなんとか週一だけでも都合つけて
夜に食事だけとかになってしまってるよ。

317:恋人は名無しさん
14/02/22 15:24:26.35 MX4nSzCV0
あ、途中で送信してしまった。

そんな訳でそのバイタリティの一部でも
俺に振り分けて欲しいって思ってる。

なかなかそんな事言えないけどね。

318:恋人は名無しさん
14/02/22 18:45:26.03 9Hn9KA340
>>315
そんな感じじゃ出会いがんがんありそうなのに なんで婚活パーティーとかでんだろうな
それはそれ これはこれってことなんか
これが逆だとヤキモチの嵐っぽいが

319:恋人は名無しさん
14/02/22 21:14:36.18 WYlsGHYS0
友達の付き合いで、彼に内緒で再度パーティーに行ってきた。

彼がすごく素敵な人だって再認識。

でも伝えられないのが悔しい・・・。

ごめんね、彼。もうお付き合いでも2度と行かないからね。

320:恋人は名無しさん
14/02/22 21:23:53.42 Vcr2BbFW0
会合って言葉…
アムウェ◯イ大丈夫だよね?

321:恋人は名無しさん
14/02/22 21:47:26.93 JD4Lwmw10
会合といえば学会でしょう

322:恋人は名無しさん
14/02/23 00:38:14.73 6+fy6tz5O
>>315だけど
市主催イベントからの派生サークルなんだと
会合っていうかミーティング?があるらしい
宗教やアム●ェイではなさそうなのがマシかな…
サークルの話もよく聞くけど、仲はいいがそういうのはないらしい

あと>>317に激しく同意する

323:恋人は名無しさん
14/02/23 11:21:11.48 eDMgz0hJ0
周りには婚活パーティーで知り合ったって言っている?
それは抵抗があるのだが、友人の紹介というのも無理があるし、どうしよう。

324:恋人は名無しさん
14/02/23 11:37:56.17 s9N5gq6X0
青年団体とかの例会だの会議だのだって会合っていうし普通だろ

325:恋人は名無しさん
14/02/23 11:49:34.33 0GCiDwax0
>>323
私の彼は街コンで会ったと言ってるらしい。
大して変りはないと思うのだが。

ん?
それとも街コンで付き合ってる他の彼女がいる?
あれ?

326:恋人は名無しさん
14/02/23 11:58:14.90 ud3r+SQ20
★書籍化決定★
ありがとう2ch
本当にありがとう!!!!
お前らサイコーだよ!!!

URLリンク(estar.jp)

327:恋人は名無しさん
14/02/26 06:35:16.05 x7cUzAoN0
お付き合いすることになってから1カ月足らずですが
お別れすることにしました。

理由は・・・色々なんだけど

避妊をちゃんとしなかったこと(早すぎると言われるのは覚悟してます)
トランキライザーを常用していること
自分の話しかしないこと

・・・こう並べても意味ないですね。
要するに合わなかったってこと。

次行きます。
皆さんは頑張って。

さようなら。

328:恋人は名無しさん
14/02/26 13:09:31.17 /r19pmDs0
付き合う前にもっと時間を掛けて相手を知ってから
交際するかどうか考えられる余裕を持ちましょう

329:恋人は名無しさん
14/02/26 17:28:47.47 cyCdT2WUO
>>324
例会は例会だし、会合は会合でしょ
何が普通なのか意味不明
街コンなんて単なる出会いの場所でしかない訳で
そういう場所を普通は会合とは言わないけど

330:恋人は名無しさん
14/02/26 22:22:35.76 qYx1782s0
人が集まることを会合というのだが

331:恋人は名無しさん
14/02/26 22:34:25.27 f0fiW0CG0
入籍したんで、ここを卒業するわ
皆もがんばれ~

332:恋人は名無しさん
14/02/26 22:59:41.86 UkcPd7Mx0
>>331
おめでとう!!

333:恋人は名無しさん
14/02/26 23:23:57.21 86vqO1YI0
>>331
おめでとう!
付き合ってどれくらいで結婚決まりました?

334:恋人は名無しさん
14/02/27 02:58:52.30 gdOavNCu0
俺もいつ彼女に愛想つかれるか心配でしょうがない
自信がないんだよね……

335:恋人は名無しさん
14/02/27 20:51:22.17 9DAFmGpk0
>>331
3か月で婚約、半年で入籍です。
お互いに転勤の内示が出たので、かなり急ぎ足です。
転勤がなかったら、倍以上かかってたと思う。

336:恋人は名無しさん
14/02/27 23:25:14.16 4xc2c5nOO
>>335
早っw
今は冠婚葬祭の新婚スレとかが相応しいな
その次は育児板かな

337:恋人は名無しさん
14/03/01 23:59:08.52 xbEw+TbK0
>>335
早すぎると結婚してからの歩み寄りが大変そう
相手のこと知らないで付き合うと破局するカップルも多いからね
結婚だとそう簡単に別れられない分、大変そう

338:ななし
14/03/02 13:59:21.20 UizmUnkJ0
まじで誰か紹介してください ハワイに移住してくれる人

339:恋人は名無しさん
14/03/02 14:28:27.48 01OwLXQ30
>>337
長く付き合っても結婚してすぐに別れるカップルもいるし、結婚してみないと解らない事も多いと思うよ
一昔前だったらお見合ですぐ結婚して死ぬまで添い遂げるとかよくある話だったし

私は婚活で知り合ったんだったら半年くらいで結婚ありかなしか判断して欲しいな

340:1
14/03/02 15:25:58.01 qncy3IdD0
皆さん交際は順調ですか?
自分は自分が原因で交際終了してしまいました。
なのでこのスレとはさよならです。

いつかまた、このスレに戻ってこれますように……

341:恋人は名無しさん
14/03/02 17:49:32.47 o2r5OoCM0
>>339
そもそも一昔前のお見合いは、女が仕事をしていないケースが多いから
結婚するにもそれ相応の覚悟があったから簡単に離婚しないんだよ

婚活で出会って付き合ったなら半年で結婚アリナシ判定するのは同意
半年以上かけると間違いなく婚期逃す

342:恋人は名無しさん
14/03/02 17:55:51.63 YsHi/39P0
>>340
お疲れさま。スレたてもありがとな
何故ダメだったのか、差し支えなければ後学のために是非。

343:恋人は名無しさん
14/03/02 22:02:07.04 aGeLLoAO0
パーティーで出会って5ヶ月経ったけど休日が全然合わないからやっと本格的に付き合うかってところだわ。
まだまだ先は長そう、

344:恋人は名無しさん
14/03/03 00:00:10.30 hikHpYqZ0
お互い最後の人にしようとは決めている
でも恋人関係の今が楽しくて楽しくて結婚の色々面倒なことを考えるのが少し憂鬱
結婚したくて出会ったし、その気持ちは今も変わらないんだけど
お互い恋愛経験少なかったからか予想外に燃えてしまって早半年
そろそろ現実を直視しないと…
婚活ってもっとドライだと思ってた…

345:恋人は名無しさん
14/03/03 00:54:40.62 Hmwu3cJ10
>>344
それはもう普通の恋愛でそ
出会いは婚活だったけど、今は普通に恋愛してる
そのまま流れにのればいいよ

346:恋人は名無しさん
14/03/03 06:18:26.72 qOyyHvSH0
悩んでる方でさえ羨ましい。

私は昨日カプった人と楽しくお茶したけど
メールの返信が来なかった・・・orz

スレチ、ごめんなさい。

347:恋人は名無しさん
14/03/03 10:25:32.60 Z5UDVOzx0
>>346
付き合ってないならスレチではなく板違い
冠婚葬祭に婚活スレなかったっけ

348:恋人は名無しさん
14/03/03 11:28:56.76 lN8zLcfv0
>>345
なんかそう言ってもらって凄く安心した…ありがとう
普通の恋愛として、良い結果になるように頑張る

349:恋人は名無しさん
14/03/04 09:57:21.80 yvdS42Qw0
別れようか悩んでるけど出会いが婚活パーティーくらいしかないから躊躇ってる

350:恋人は名無しさん
14/03/04 13:16:15.44 CX1m+5+P0
>>349
逆じゃないか
躊躇ってるうちにも時間は経過していくからこそ
決断はその都度、早めにしていかねばならないでしょ
躊躇いながら付き合っても結果として別れたらその時間無駄になる

351:恋人は名無しさん
14/03/04 19:08:40.39 szS5aoe7O
妥協も大事

352:恋人は名無しさん
14/03/05 01:20:13.12 IRzeoTl70
もしかして「どこが決め手か」ではなく「どこが妥協できるか」が正解なのかな
好きなところに夢中になるより嫌なところを我慢する方がストレス感じる気がする

353:恋人は名無しさん
14/03/05 05:29:37.61 w4YKDf160
>>352
たぶん違う。

好きなところが幾つかあった上で、ここのダメな点はまぁ良いかな、妥協できるかなって判断するんだと思う。

354:恋人は名無しさん
14/03/05 14:23:26.12 F+4YvLE70
>>352
正解

そこに気付くと結婚できるようになる
そこに気付かないと結婚はまだまだ無理

355:恋人は名無しさん
14/03/08 06:50:58.29 S9ajoAs/O
>>346-347
スレリンク(sousai板)
参加前から交際前まで対応してるパーティースレがある

356:恋人は名無しさん
14/03/10 01:02:02.08 KAmCQm0n0
もうすぐホワイトデーだ
今までの彼氏にはスルーされがちだったけど
今の彼氏は優しいから何か用意してくれそう!

357:恋人は名無しさん
14/03/12 22:03:38.65 q9MVpUHr0
ホワイトデーとかどうでもいいな
貰っても貰わなくても冷める。

358:恋人は名無しさん
14/03/13 00:40:08.72 2FEv2Bn90
>>357
歪んでるなあ。
じゃあどうすりゃいいんだよw

359:恋人は名無しさん
14/03/13 20:16:26.55 GwgXqdA30
>>358
そりゃ、高いものをプレゼントされりゃその分プラスかな。

あげたチョコよりやっすいもの返してきて、ドヤ顔でセックスに持ち込もうとするのは絶対いやだ。

360:恋人は名無しさん
14/03/14 01:16:06.83 D/Baw8f10
えー、覚えててくれて何かお菓子でも買ってくれたらそれだけで嬉しいけどな
まあ忘れられてたら拗ねるけどw

361:恋人は名無しさん
14/03/14 08:56:20.58 p2J1BYoc0
みんな冷めてるんだな・・・
何回も失敗して全力で手作り頑張ったけどキモいと思われそう
男の手作りって汚らしいかなあ

362:恋人は名無しさん
14/03/14 11:47:59.54 gZsevPnl0
>>359みたいな人もいれば>>360みたいな人もいる

自分は会えるだけで嬉しい
仕事あるから今日は会わない予定でいたけど
時間が少し遅くなってもいいならってことで会うことになったw
年度末の忙しさの中体調不良っぽいから何か買っていってあげよう
ホワイトデーとか関係なく、こうして時間作って会えるだけで嬉しい

363:恋人は名無しさん
14/03/15 00:29:34.47 69kppjEd0
>>361
何作ったの?
彼氏が自分のために頑張って作ってくれたなんて凄く嬉しい!
でも、自分より上手だったらちょっと凹むかもw

364:恋人は名無しさん
14/03/15 09:26:29.15 M/IemtZu0
告白されたから付き合ったけど好きになれない
一緒にいても楽しくないし会いたくない
いい歳だから別れられなくて辛い

365:恋人は名無しさん
14/03/15 09:31:23.54 fuiXo97t0
>>364
決断は早く。

もっと取り返しつかなくなるよ。

366:恋人は名無しさん
14/03/15 15:22:23.88 8n3+kCY7O
>>359
あなたはその程度の女だという事なんでしょう
相手どうこうじゃなくてあなたに問題があるんだよ
人のせいにしてないで、考えて行動して下さい
男は女に対してはそれなりの対応をする生き物ですよ

367:恋人は名無しさん
14/03/15 17:29:48.96 sIkxiTYX0
相手が年度末で忙しかったから、少しだけ駅で会う約束した
栄養のある美味しいものを買って渡して帰ろうと思ったら
仕事の合間にホワイトデーのプレゼントを買ってくれてたらしく
想定外にお返しを頂いてしまった

申し訳ない気持ちになりつつ、物々交換みたいになって
少しお茶して久々に手を繋げて幸せだった
忙しいのに気にかけてくれるだけで嬉しいんだけど、そういうの
相手にちゃんと伝えられなくてもどかしい

368:恋人は名無しさん
14/03/15 21:10:56.26 JGp4C3hO0
>>367
いい感じだねー!
お互いに思いあってる感じがする
手をつないで歩くのって幸せな事だなってあなたの書き込みで改めて思ったよ

369:恋人は名無しさん
14/03/16 18:22:50.32 X+JXTVze0
やり始めて2日だけど
2日で3人ゲットって凄くない???
体もたないよ・・・(笑)

URLリンク(party-boy.info)

<重要>
ただよく読まないとダメだよ。

370:恋人は名無しさん
14/03/17 22:29:58.12 UTD9M+DA0
気がないなら早めに断ってくれればいいものを、さんざん婉曲的な言い回しで
かわしたあげく、最期になって
「実はとても好きになった人ができまして。」
か。
別れさせ屋を向けて倍返しするか^^

371:恋人は名無しさん
14/03/18 20:59:39.20 AziabSP+0
婚活パーティーで出会い付き合って10ヶ月
いい人だけど結婚は考えられない
早く別れなきゃ

372:恋人は名無しさん
14/03/18 21:04:49.23 om6zn9ci0
>>371
なんという時間のムダ……
今すぐにでもしないとダメじゃね?

相手は結婚へ乗り気かもしれないよ!

373:恋人は名無しさん
14/03/18 21:22:35.96 AziabSP+0
最近特に価値観の違いが出てきてダメだと気付いた
結婚はしたいから別れます

374:恋人は名無しさん
14/03/18 21:56:45.24 cAlBMmQc0
>>373
いい人なのに結婚は出来ない価値観の違いってどういう感じなのかな?
もしよかったらエピソードを聞いてみたい

375:恋人は名無しさん
14/03/18 23:06:20.11 AziabSP+0
食の好みとか休日の過ごし方とかかな

376:恋人は名無しさん
14/03/19 00:59:12.55 seBlpbgh0
お金の価値観、他人とのコミュニケーションの価値観
趣味への価値観、食の好み、時間の使い方の価値観
いろいろあるよねー・・・

自分は相手の考え方には尊敬できるから付き合い始めたけど
一緒にいて楽しい面白いと感じないことに最近疑問を感じるようになってきた
似たタイプだと張り合っちゃうからこのくらい違うタイプの方がいいと思うんだけど
相手がハイレベルすぎて、今の自分で良いのかなとも思い始めている

100%合う人なんていないと思ってるから、半年は様子を見ることにしてる

377:恋人は名無しさん
14/03/19 16:53:43.77 EXmD/yQPI
なんで結婚無理なのに付き合ってんのさ?
無駄無駄!!性格もみてみないととかゆるい考え方!
時は一刻一刻と過ぎて行くのに…

378:恋人は名無しさん
14/03/19 17:00:01.22 EXmD/yQPI
制限やっと解除で書けます(泣)。

先々週ようやくお互いの家の挨拶おわりました!事情があり式や披露宴はしないけれど、両家の顔合わせ後入籍する予定です。
一年半かけてようやくここまで辿り着きました。きっと、婚活パーティーからなのに遅いな~と思われるでしょう。でもその分、きちんと信頼し合えて仲良しな状態での結婚で嬉しいです。

379:恋人は名無しさん
14/03/19 17:05:32.18 EXmD/yQPI
377と378で意見真逆じゃないかと思われるかもしれませんが、私は相手をかなり気に入っていたので初めから結婚ありきだったためです。でも、そうはいっても性格とか育ってきた環境があまりにも違って付き合いも考えることもありました。激しい喧嘩もありましたし。

ただ、初めから結婚ないなと思われるならば時間が勿体ないと思ったのです。補足まで。

380:恋人は名無しさん
14/03/19 20:25:23.26 Lpfp+ZmS0
>>378
おめでとうー!!仲良し状態での結婚って幸せだね!
1年半なら全然遅くないと思うよ。
自分なんか、付き合って振られて、その後復縁して、さらに遠距離恋愛になってしまった\(^o^)/結婚の話がイマイチ出ないので、>>378にあやかりたいw

381:恋人は名無しさん
14/03/22 03:51:37.57 /VDpDQQ9O
交際4ヶ月と10日。

付き合い始めて間もなくして、彼に私の行きつけの居酒屋(個人経営のお店)に連れて行ったら、彼がそのお店をかなり気に入って、もうそこではマスターや常連さんの間では仲良しカップルで有名w

居酒屋のマスター達ににいい報告ができるよう、頑張ります!!

382:恋人は名無しさん
14/03/23 14:09:19.35 yc6zVt/q0
>>381
行きつけのお店があるのも、彼がそこに馴染むのも凄く羨ましい!
良い報告が出来るよう、頑張ってね!

383:恋人は名無しさん
14/03/23 14:40:31.12 DUY2/MDuO
>>382
ありがとう。
マスターからは早く結婚したら? と言われるんだけどw

384:恋人は名無しさん
14/03/24 23:27:05.46 KCIzAdt1I
四ヶ月でスピード婚なほど、相手と合ってるの?
外堀から埋まるのもありだけど、相手をよく見てね。

385:381
14/03/24 23:37:02.25 mGuZClm6O
>>384
いや、今すぐ結婚する訳ではないんだけど。

386:恋人は名無しさん
14/03/25 00:08:46.50 czQBA02/0
>>384
こういう文章きちんと読めない世話焼きオバサンってなんなんだろ
既婚者?婚活してるひと?

387:恋人は名無しさん
14/03/25 14:39:33.56 pMZEIRNS0
うちも彼氏には行きつけのバーを教える
相手の行きつけにも連れて行ってもらってる

あそこのバーに行ってきたよ、とか今いるよ、っていうだけで
お互いの行動が軽く把握できるし、待ち合わせにも使えるから便利

388:恋人は名無しさん
14/03/25 22:40:27.29 inC8bGKI0
>>386
ただのせっかちさんだと思う
最後まで読んでない、もしくは関心ある文章以外目に入らないっていう・・

389:恋人は名無しさん
14/03/28 22:51:47.89 uTMhEtqp0
こういう出会いって、長続きするの?
嫌なところ目についたら、どっちかがまだ婚活始めて
天秤にかけてそう。

390:恋人は名無しさん
14/03/28 23:17:42.72 1HnenuwR0
>>389
それはそれでいいんじゃない?
結婚したい者同士なんだし、結婚するきはないけど友達でいましょう…って必要性ないし
長続きさせる意味がわからない。まぁ、べつに趣味があるから結婚しないけど
友達でいましょうでもべつに「二人が」同じ気持なら問題ないとおもうが。

391:恋人は名無しさん
14/03/31 13:36:09.80 sa8oZI5Q0
>>390
それはそうだけど、本交際中に内緒で婚活はじめて
天秤にかけるのは、いくら婚活とはいえやっちゃいけないよね?
でもやってる人が多そうで、普通の恋愛よりも苦労しそう。
他を探すならきちんと別れるか、相手に婚活始めるの伝えて
からだよね。

392:恋人は名無しさん
14/03/31 19:38:24.18 A45D4pRU0
やっちゃいけないって考えてるのは貴方の価値観でしかない。
あなたがやらないのは勝手だし、そういうやつをどう思おうが勝手ですのでご自由に。

393:恋人は名無しさん
14/03/31 22:07:23.40 4+CUq2IQ0
>>391
お付き合いしてるなら、相手と誠実に向き合うのが当たり前
でも出会いって、婚活に限らず無い時は無いけどある時はあるものだから
相手の出会いを制限する権利は例え恋人であっても無い

天秤に掛ける、というものがどんな具体的行動に当たるのかわからないけど
浮気にならなければ出会いは自分を成長させるから良いものだと思うけどね
>319は自分に自信が無いから相手(の行動)を束縛したいけど、束縛できず
ここで不満を書き込んでるように見える

キープされてると感じたなら、自分から別れればいいし
そういうのが嫌なら自分と同じ価値観だと確認してから相手と交際することだよ
確認もせず交際して、自分がこうだから相手もこうじゃないとダメだというのは
軽率に付き合った自分の判断こそ反省すべき点になる
他人を変えるより、自分を変える方が簡単だし自分のためにもなるからね

394:恋人は名無しさん
14/03/31 23:10:38.49 GPLabv+xO
質問です。結婚の意思が0の人が婚活パーティーして良いんですか?

395:恋人は名無しさん
14/03/31 23:14:21.35 A45D4pRU0
主催ってこと? ならいいんじゃない?
会費とって金稼ぐってことだろ。

396:恋人は名無しさん
14/03/31 23:15:44.78 tHH3IWPG0
偶然であった人に心惹かれて、とか
告白されて、とかならまだしも
能動的な行動起こすのは不誠実だと俺は思うけどね。

基本的に、婚活パーティってのは結婚を前提とした
おつきあいを求めるものであって
パーティに数回行っていいのを選びます、みたいなのはなぁ…

397:恋人は名無しさん
14/04/01 14:08:21.50 nS+05jNg0
>基本的に、婚活パーティってのは結婚を前提とした
>おつきあいを求めるものであって

こういう柔軟性の無い人が婚活してると、ビックリする
パーティで出会って数回食事なりデートして少し知り合って「お付き合いできるか」判断するものなのに
パーティで出会ったらいきなり「結婚前提で」は、結婚詐欺以外は警戒するもんだよ

398:恋人は名無しさん
14/04/02 07:24:26.75 BeqpFnJ20
>>397
流れから言って、本交際中に、相手になんの断りもなく
婚活開始することについてでしょ。
自分の身になってみ、結構ムカつくから。

399:恋人は名無しさん
14/04/02 12:38:12.57 o74t2SpT0
>>398
あれはかなりムカつく。
そっちの予定を最優先させて、こっちはないがしろに
された時とか殴ってやりたくなる。
しかも中途半端にキープされてたりするよ余計。
そういうのって何となくだけど分かるよね。

400:恋人は名無しさん
14/04/02 16:18:52.79 I5o1Wq330
>>398
流れから言って、本交際前の話でしょ
けっこう多いよ
ただ食事してるだけのお付き合い前の関係なのに
相手は数回食事してるってだけで既に付き合ってると勘違いして
>399みたいに感情的になる人

告白して、お付き合いしてるなら並行する人はそう多くない
告白もせず、お付き合いもしていないのに「並行された」と怒るような
思い込みの強い人が多いしそういう人は怖いよ、会ってみないとわからないだろうが

401:恋人は名無しさん
14/04/02 16:35:46.32 +ZMPAnfK0
付き合ってないなら平行じゃない。付き合うまでに感情が高まらないから付き合ってって言わないんだろうし

402:恋人は名無しさん
14/04/03 14:28:39.82 ER/ipSlA0
>>400
いやいや勝手に決めないで(笑)
ちゃんと正式に付き合ってたから。

403:恋人は名無しさん
14/04/03 18:07:54.81 97oeZM7I0
>>402正式に付き合うってことは 親に紹介し合う仲ってことよ

404:恋人は名無しさん
14/04/03 19:07:07.31 RWSTi7400
>>402
こういう出会い方で「正式にお付き合い」ってのは
結婚前提でお付き合いしましょう、というレベル

「正式にお付き合い」の感覚が相手と自分で違ってたんじゃないの
自分勝手に思い込んでたほど相手は思ってなかった、とか慣れてない男によくありそう

405:恋人は名無しさん
14/04/03 22:11:17.88 bnPlegkf0
>>402です。

>>403>>404
じゃあ私が言ってるのは本交際じゃないです。
親には紹介し合ってません。
それでも交際してる時点で掛け持ちって
違う気がするんだけど、婚活の世界ってそういうものなの?

406:恋人は名無しさん
14/04/03 22:17:52.40 lBm99e0T0
親に紹介してなくても、お互いの認識で結婚を前提にしてたら本交際じゃね?

407:恋人は名無しさん
14/04/03 22:27:08.62 1Kt7nlyy0
>>405
そうじゃなくて
「お互いの認識が違う相手を選ばない」のが大事ってことでしょ

自分はデートしてる相手がいる状態では他の人とはデートしない
そう思うなら、告白する時やその前に事前に相手にその価値観を伝えたり
相手の価値観はどういうものかを確認しあわないと
「自分はこうなのに、相手はこうしないなんて」という
自分の勝手な思い込み(自分と相手の価値観が同じだと思い込む)からの
すれ違いや誤解が生じてしまう
友人期間が長いとか、同僚やクラスメートだと日常生活からそういう価値観は探れるが
婚活で出会う場合はそういう機会が少ないから、事前確認しないといけない
それをしないで「交際してるから」という事実だけにひたすら甘えて
自分の価値観を相手にも当然のように押し付けるのは、婚活どころか交際は向いてない

408:恋人は名無しさん
14/04/04 12:51:44.48 rxqYEsbk0
うまく言い繕ってるけど
複数の異なる異性と並行で食事したり、遊びに行ったりしながら
どれが一番いいか比較検討して、一番いいの選びますってことだよなー。
そんな感覚だから、婚活パーティなんぞに
行かないといけない羽目になるんだよ。

409:恋人は名無しさん
14/04/04 13:07:47.36 Yy32V9PBO
スレタイ読めない奴らだらけ

410:恋人は名無しさん
14/04/04 16:46:44.13 GSqvl8170
>>408>>397にあるような地雷物件なのはわかった
食事しただけでお付き合いしてると勘違いする迷惑な人って
今まで社会に出て人とどういうコミュニケーションしてきたんだろう

411:恋人は名無しさん
14/04/04 17:45:12.78 +0R7HF0G0
頭が固い奴がいるなあ
こうでなければいけないと勝手に思い込むからすれ違いが起こる
一方で、ここからが(おつきあい)とか線引きするのもおかしいわけで
結婚を意識してるのはお互い様なのは了解済み、その上で食事に行く
これも(結婚を視野に入れた"付き合い")の範疇とも考えられる
空気読んでコミュニケーション出来ないと大変だねw

412:恋人は名無しさん
14/04/04 18:54:19.17 HcpAmMe/0
婚活なんてお互いに並行するのを前提に始めるものだと思ったから
この流れは興味深いな
並行が不誠実だと思うなら自分はしなければいい
相手が不誠実だと思うならはっきり伝えればいいのでは

413:恋人は名無しさん
14/04/04 19:02:53.97 t39fyOq10
婚活パーティって言っても色々あるからねぇ
合コンに毛が生えた程度のものから
結婚する意思のない方はお断りを明言してるガチ系まであるし
出会いの場を求めるだけ、って形式のところもあれば
その場でカップリングまで成立させるのもある
それによって最初の距離感って全く違うでしょ。

414:恋人は名無しさん
14/04/04 21:33:55.79 +0R7HF0G0
だから空気読んで臨機応変にやれよw

415:恋人は名無しさん
14/04/05 02:30:42.47 Jq0I2qKg0
空気読める男は婚活パーティで女見つけてこないよ
一定の社交能力があれば他の場所でも出会いは作れるからね
逆に空気読めないから婚活パーティに頼まないといけないし
食事する相手の並行が許せない

416:恋人は名無しさん
14/04/05 08:27:01.60 Z1WuVRbcO
出会い云々の前に結婚前提で付き合いたいから婚活行くんでしょ
普通の出会いで最初から結婚前提だよね?って聞いたりかもしだしたりするのは重すぎ
婚活なら最初からお互い言わずとも結婚願望あるんだなってわかるし
ゴチャゴチャ言う人間は自分の恋愛頑張ればいいだけなのに

417:恋人は名無しさん
14/04/05 17:39:20.43 tFgDFpn20
並行して比較してもらわないとこっちも重いから並行賛成だわ
結婚したあとで早まったと思われたら嫌だし
人によって違うんだね

418:恋人は名無しさん
14/04/05 23:12:26.64 Bz9xEF/80
やり始めて既に二ヶ月・・・
2日に1人以上の確立ですよ!!!

URLリンク(mt4-fx.com)

熟読者はウハウハ!!!

419:恋人は名無しさん
14/04/06 00:49:54.02 YnG8SGKr0
確かに最初から自分一人に絞ってガンガン来られるより、お互い並行して相性条件を
見極めあってからお互い選んだってなるほうが安心できるとこあるな

420:恋人は名無しさん
14/04/06 01:12:11.15 srNedNl20
日本人的に複数のひとと同時進行ってのがなんかこう後ろめたいんだろうね。

421:恋人は名無しさん
14/04/06 01:33:50.86 nlstGxJx0
>>416
ゴチャゴチャ言う人間は自分の恋愛頑張ればいいだけなのに

422:恋人は名無しさん
14/04/06 01:51:15.27 nlstGxJx0
>>420
日本人的に、とかではなく
「本交際」になったら誰でも並行はしない

そこに至る前(食事してお互い知り合ってる段階)に
すでに相手の行動を勝手に独占しようという余裕の無い思考回路が問題なだけ
「結婚前提で出会って食事してるのに並行するのは失礼」ではなく
お互いを知り合い、「前提だから当たり前だ」という思い込みではなく
琴田と行動で相手の意思をきちんと確認して本交際に至る努力をするのが大事

そもそも自分勝手に前提を定義して、思い込みだけで相手の行動まで制限しようとするのは
かなり異常行動だと思うよ、日本人とか欧米人とか関係なく 人 と し て 

423:恋人は名無しさん
14/04/06 01:56:54.72 srNedNl20
別におれは制限なんてしとりゃせんが?
頭大丈夫?人として。

424:恋人は名無しさん
14/04/06 02:24:58.76 W3YlLOsCO
>>421
何しに来てんの?

425:恋人は名無しさん
14/04/06 17:16:03.55 pxQpOctDO
>>422
???

426:恋人は名無しさん
14/04/06 22:10:29.06 9NEVoNga0
>>424
マジ切れしててカッコ悪いw

427:恋人は名無しさん
14/04/07 09:28:55.35 VizVzAj0O
>>426←スレタイも読めなくて真っ赤になってる人

428:恋人は名無しさん
14/04/07 12:31:40.04 lJiXeKLf0
>>427←良い年してスルースキルもなくて真っ赤になってる人

429:恋人は名無しさん
14/04/07 16:43:07.54 g943NxdM0
優しい大人の恋愛心理学
URLリンク(monkey.blog.jp)

430:恋人は名無しさん
14/04/08 00:14:07.64 SarV69i00
婚活パーティではなく、相談所とかで出会ってから
本交際に至った私も、このスレに入れてもらえますか?
他に該当スレがわからない。
仮交際6回目で、本交際の申し込みをされました。
1年ちょっとぶりの彼氏という存在に変に浮かれているw
うまくいけば年内にはちゃんと婚約できるかな。

431:恋人は名無しさん
14/04/08 00:37:48.57 tNrsWrp80
冠婚葬祭板の方がいいよ

432:恋人は名無しさん
14/04/08 02:00:03.60 e+aIT7vs0
パーティで出会って付き合って1年
最初の頃は結婚に関するお互いの気持ちとか話し合ってたのに最近は普通のカップルになってしまった
毎週末会って楽しくデートしてるけど結婚する気があるのかないのか

男性にお聞きしたいのですが、
彼女から私との将来をどう考えてるの?って聞かれるの嫌ですか?
自分から決断して話すまで待って欲しいとかあります?

433:恋人は名無しさん
14/04/08 02:09:56.48 AsiH3cfV0
>>432
何を気にして遠慮してるのか分からない

434:恋人は名無しさん
14/04/08 05:07:43.70 2pHQlmTz0
>>432
自分の将来、人生でしょう。

自分からも動こうよ。

435:恋人は名無しさん
14/04/08 11:33:55.58 e0kmioDL0
出会って一年なのか付き合って一年なのかによってだいぶ違う
付き合って一年なら、もう勢いのある時期を逃しちゃったかもね
結婚、無理だと思うよ

婚活で出会う場合、結婚することへの気持ちが互いに盛り上がってる状態を過ぎると
ただのカップルになってしまって、馴れ合いと惰性によって結婚が遠のいていく
婚活だから結婚への勢いをつけやすいという「メリット」があるのに
半年で結婚の話をお互いに詰められないと、それを生かせないまま時間を無駄に消費してしまう

婚活で相手を見つけた友達複数人は、交際半年で結婚話を詰めて、そこから半年以内に結婚してる
半年付き合って将来を考えられない相手とは、一年付き合っても将来は考えられない

436:恋人は名無しさん
14/04/09 00:08:28.69 TJzI0hh+O
>>428
早く結婚出来るといいね

437:恋人は名無しさん
14/04/13 21:44:13.86 TVPbMnXy0
>>432
せっかくご縁があって1年持って、
しかもそこそこ関係も良いようだし
お別れしてしまうのはもったいないよね。

1年経ったことだし…、とか
なんのかんのキリの良いタイミング作って
仕切り直しで結婚についての真剣な話
切り出してみても良いんじゃない?

438:恋人は名無しさん
14/04/13 23:07:29.53 mgfPNFKS0
>>432
それは遊ばれてるかもしれませんね
早いところ彼に真意を聞いた方がいいですよ
少し聞き辛いかもしれませんが聞くべきことはきちんと聞いて置いた方が良いですよ
私のようにならないように…

439:恋人は名無しさん
14/04/14 00:48:07.86 ojpf7Tki0
432です
答えて下さった方ありがとうございました

遊ばれてる事はないと思いたいのですが、正直待ち疲れて疲れきってしまいました…
彼は私の事を好きでいてくれるとは思うのですが、今の状態が居心地が良くて満足しているのかもしれないです
結婚にはタイミングが大事ですね
少し距離を置いて、どうしようか考えてみます


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch