初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 78 [転載禁止]©2ch.net at DCAMERA
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 78 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch2:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/26 00:44:05.32 hNNHGJ2A0
■購入相談テンプレート
・必須項目
 【動機】場合によってはコンデジの方が用途に適する場合もあります
 【予算】ボディのみやボディ+レンズ、中古か新品か、~万円までなど
 【用途】主な被写体や撮影場所、時間帯など
 【出力】主にL判印刷、A4まで印刷、PC鑑賞のみなど
・任意項目
 【大きさ/重さ】どの程度まで許容できるか、特にない人は「特になし」で
 【所有機材】コンデジ、フィルム一眼レフのレンズなど手持ちの機材があれば
 【使用者】初心者、カメラ歴~年、年配者など
 【重視機能】ライブビュー、ゴミ取り、手ブレ補正、動画撮影など
 【その他】要望などあれば

2chに初めて書き込みする人は、レベルが足りないため数行ずつしか書き込みできません
その場合は何回かに分けて書き込んでください

■まずはこういう本を買って基本を学ぶこと
・初心者向け
  URLリンク(ascii.asciimw.jp)
・撮影テクニック的なもの
  URLリンク(www.impressjapan.jp)
  URLリンク(www.sbcr.jp)
・金がもったいないという人は以下のURLを第1回から読むことを勧めます
  URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
・カメラのキタムラ写真教室
  URLリンク(www.kitamura.jp)
・デジタル一眼レフカメラ入門初心者講座
  URLリンク(diji1.ehoh.net)

3:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/26 00:44:34.90 hNNHGJ2A0
■基本的なカメラ用語の説明。ぜひ覚えましょう!
・AF(Auto Focus 自動焦点)
  測距点の被写体に自動でピントを合わせてくれる機能です
  速さについてはレンズの性能に大きく左右されます
  ボディ側に要求される性能は、動体予測、AFポイントの数、ポイント間の連携、
  暗所での動作など多種多様です
・MF(Manual Focus 手動焦点)
  ピント位置を自分で好きなところに合わせる方法です
  ファインダーの質が重要になります
  また液晶画面での拡大、ピーキング機能も助けになります
・AE(Auto Exposure 自動露光)
  シャッター速度や絞りの大きさなどを自動的に調節してくれる機能です
・Pモード(プログラムAE)
  被写体の明るさに応じて、シャッター速度と絞りを自動的に設定してくれます
・Aモード、Avモード(絞り優先AE)
  自分で絞りを設定すると、カメラがシャッター速度を自動的に設定してくれます
  絞りを開けると背景をボカした撮影、絞ると奥までピントの合った撮影
・Sモード、Tvモード(シャッター優先AE)
  自分でシャッター速度を設定すると、カメラが絞りを自動的に設定してくれます
  シャッター速度を速くすると動きを止めたような撮影、遅くすると流動感のある撮影
・Mモード(マニュアル露出)
  自分でシャッター速度と絞りの両方を設定します
・B(バルブ)
  シャッターを押している間中、シャッターが開いたままになる設定です

4:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/26 00:45:07.36 hNNHGJ2A0
■ボディ、レンズ以外に買うべきもの
・記録メディア(SDXCメモリーカードなど、機種に適合したもの)
  カード自体のトラブルがあるといけないので予備を購入すると安心
・ブロワー
  塵やホコリを吹き飛ばす。手入れの基本はブロワーで
・レンズクリーニングペーパー
  ブロアで塵を飛ばした後、レンズに指紋や脂がついていたら拭き取る
・クリーニングクロス
  ボディやレンズのガラスでないところを拭く
・レンズフード
  フードが付属していないキットを買ったときは必要
  フレアやゴーストを防ぐほか、レンズ保護にも役立つ

5:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/26 00:45:51.63 hNNHGJ2A0
■取扱説明書ダウンロード一覧
・オリンパス(上:一眼レフおよびミラーレス、下:コンデジ)
  URLリンク(www.olympus.co.jp)
  URLリンク(www.olympus.co.jp)
・カシオ(総合)
  URLリンク(support.casio.jp)
・キヤノン(上:一眼レフおよびミラーレス、下:コンデジ)
  URLリンク(cweb.canon.jp)
  URLリンク(cweb.canon.jp)
・シグマ(総合)
  URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)
・ソニー(上:Aマウント、中:Eマウント、下:コンデジ)
  URLリンク(www.sony.jp)
  URLリンク(www.sony.jp)
  URLリンク(www.sony.jp)
・ニコン(総合)
  URLリンク(www.nikon-image.com)
・パナソニック(総合)
  URLリンク(panasonic.jp)
・富士フイルム(製品名を指定)
  URLリンク(fujifilm.jp)
・ペンタックス・リコー(総合)
  URLリンク(www.ricoh-imaging.co.jp)
・ライカ(製品名を指定)
  URLリンク(jp.leica-camera.com)

6:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/26 00:46:27.07 hNNHGJ2A0
■レンズキットを買って次の1本を探している人へ
・オリンパス(上:m4/3マウント、下:レンズアドバイザー)
  URLリンク(olympus-imaging.jp)
  URLリンク(lensadvisor.olympus-imaging.com)
・キヤノン(上:EFマウント、下:レンズの基礎知識)
  URLリンク(cweb.canon.jp)
  URLリンク(cweb.canon.jp)
・シグマ(レンズの基礎知識)
  URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)
・ソニー(上:Aマウント、下:Eマウント)
  URLリンク(www.sony.jp)
  URLリンク(www.sony.jp)
・ニコン(上:Fマウント、中:ニコン1、下:レンズの基礎知識)
  URLリンク(www.nikon-image.com)
  URLリンク(www.nikon-image.com)
  URLリンク(www.nikon-image.com)
・パナソニック(上:m4/3マウント、下:レンズの基礎知識)
  URLリンク(panasonic.jp)
  URLリンク(panasonic.jp)
・富士フイルム
  (該当ページなし)
・ペンタックス・リコー(上:Kマウント、下:カメラの基礎知識)
  URLリンク(www.ricoh-imaging.co.jp)
  URLリンク(www.ricoh.co.jp)

7:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/26 00:47:03.49 hNNHGJ2A0
■海外のデジカメ評価サイト(アルファベット順)
英語が得意なら情報検索してみるといいかも
・Digital Photography Review
  URLリンク(www.dpreview.com)
  画質比較ページ(上:旧、下:新)
  URLリンク(www.dpreview.com)
  URLリンク(www.dpreview.com)
・DxOMark
  URLリンク(www.dxomark.com)
  性能一覧ページ(上:センサー性能、下:レンズ性能)
  URLリンク(www.dxomark.com)
  URLリンク(www.dxomark.com)
・ePHOTOzine
  URLリンク(www.ephotozine.com)
・LensRentals
  URLリンク(www.lensrentals.com)
・LensTip
  URLリンク(www.lenstip.com)
・photozone
  URLリンク(www.photozone.de)
・SLRgear
  URLリンク(www.slrgear.com)

8:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/26 00:48:11.19 GsW4kyNC0
熱暴走はソニーだけの伝統芸!
まったく使いものにならない!!!

スレ主774流さん
2013年2月5日 21:38 [15722407] 最初の投稿
RX100にて動画(AVCHD 60p 28M)を三脚にて撮影していたところ7~8分で停止して電源が落ちていました。メモリもバッテリーも�


9:[分過ぎるほど残っていたのですが、これは熱による故障防止の為の仕様でしょうか? 返信 ナイス! 1点 k-コウタロウさん 2013年2月11日 6:50 [15747711] 返信5件目 RX100は動画撮影の場合、夏場の炎天下であれば間違い無く落ちる可能性が高いです。 自分のRX100は去年の7月の屋外で5分で落ちました。 小型ボデーとセンサーの大きさから熱によるシャットダウンと想像したのですが 電池がかなり熱くなっていたので、電池の不良かとも考えソニーに問い合わせました。 回答は小型と言う事も有りセンサー自体と裏側に基盤がありそれも熱を持ち易いので センサー保護の為一定温度以上になれば電源を切るとの事でした。 小型化と引き換えに放熱が充分では無いのでしょう。 返信 ナイス! 0点 http://s.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=15722407/



10:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/26 00:58:15.12 ogpluDVU0
このスレを「熱暴走」で検索してみれば
1人の精神異常者がIDを変えながら狂ったように頑張っているのがわかるだろう
特にα6000は彼にとって脅威的な存在らしいw

11:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/26 00:59:39.41 ogpluDVU0
このスレで証拠画像なしに「持ってる」「使ってる」「ユーザー」レスは大抵アンチのガセです
初心者の皆さんは信じないようにしましょう

12:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/26 01:04:58.90 maXvEMBC0
初心者の皆さん
もっこすはレンズ交換式デジタル一眼持ってないので注意な
最近知った機種を並べてるだけで知識もないので相手するだけ無駄

13:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/26 01:27:40.33 G8BlQhBi0
>>9
それ熱暴走する欠陥カメラじゃん?

14:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/26 02:31:48.97 GbM/DORL0
お願いします
・必須項目
 【動機】カメラレンズの故障、幼稚園児の子供と飛行機撮影で手持ちのカメラの貧弱さと感じたため
 【予算】新品で全て込みで25万
 【用途】飛行機、子供、旅行の風景撮影
 【出力】L判、PC鑑賞
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】KissX2(付属レンズ故障)、iVIS HF G10(ビデオカメラ)、スマホカメラw
 【使用者】成人男性(私)、カメラ歴10年、ビデオカメラ撮影がメイン
 【重視機能】望遠ズームレンズ、広角or標準ズームレンズ購入予定。動画はビデオカメラがあるので不要。
 【その他】
 近いうちに仕事用にキャノンかニコンのAPS-Cのボディーが必要になるので今回購入予定。
 趣味用のボディは今回購入したAPS-Cを使ってみて、フルサイズが必要か判断。
 KissX2は撒き餌レンズ買って嫁用に流用予定。
 ボディは店頭で確認して、持った感触やシャッター音はニコンに惹かれましたが、撒き餌レンズの豊富さなどレンズ的にはキャノンかな?と迷ってます。
 当初は中古のD7100+AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIを考えてましたが、仕事では片手持ち撮影になるので重さ的に厳しく、レンズも自分のスキルで扱えるかなと疑問。
 D5300のレンズセット+AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VRの組み合わせはいかがなものかご教授願います。

15:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/26 02:32:31.56 LBvrXqn40
【動機】EOS kiss x6i+EF70-200mmF4L+テレコン1.4で限界を感じてきた
【予算】30万前後(ボディ+レンズ)
【用途】サーフィンのみ(距離100M~最大250Mくらい)
【出力】L判、PC
【大きさ/重さ】特になし
【所有機材】kiss x6i+EF70-200mm F4L IS USM+テレコン1.4x
【使用者】カメラ歴 COOLPIX950から転々と
【重視機能】連写、AF、望遠
【その他】限界を感じているのは連写と望遠。
サーフィンで技を入れるトップアクション時のスプレー(波しぶき)が
最大になる瞬間を綺麗におさめたい。現在の連写5コマ/秒では足らない感じ。
今の望遠だと被写体距離が近くて高台の条件じゃないと中々良い絵が取れない。
メーカーこだわりありません。

16:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/26 08:07:44.56 m4ZFuMSj0
初めての一眼選びは、マウント選びでもあるからね
長く使っていけるマウントを選びたいよね

デジタルカメラ世界シェア

       CSC/SLR  DSC   Total
1.Canon    44.6     20.6   24.9
2.Nikon     34.3    20.1   22.6
3.Sony     10.8    17.8   16.6
4.Samsung   1.5     12.3   10.4
5.Fujifilm     0.6    10.9   9.1
6.Panasonic   2.8     7.4    6.6
7.Olympus    3.7     6.9    6.3
8.Casio     0.0     3.0    2.4
9.Ricoh     1.6     1.4    1.1

CSC (Compact System Camera) = ミ�


17:堰[レス一眼 SLR (Single-lens Reflex Camera) = 一眼レフカメラ DSC (Digital Still Camera) = コンパクトデジタルカメラ



18:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/26 09:21:30.05 hNNHGJ2A0
>>14
ボディとレンズの予算が30万だとx6i+70-200f/4+x1.4から差を感じるランクアップは難しくないですか?
まずは7D2、お金貯まったら長玉、と段階が必要な気がします。

19:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/26 09:31:05.11 GUrn7bcr0
>>13
重量を気にしているなら、ボディは400g前後のkiss x7かD3300で
望遠レンズって言ってもキットレンズ程度ならいいけど、それ以上は重いよ?
望遠200mm(換算300mm)で足りるなら、今度ニコンから出る55-200VRは300g
その次っていうと、キヤノンの55-250ISⅡやSTMでも400g弱はする
ニコンの55-300VRでさえ530gなので、D5300のダブルズームセットは1kg前後
定番のタムロン70-300(A005)ですら765g、キヤノンの70-200F4とほぼ同じ
ニコンの70-200F4は更に850g、これ以上になるとレンズで1kgを超える

20:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/26 16:18:55.48 eAj3MGFI0
ニコンの35mmF1.8(新品)が届いて、早速家の中をパシャパシャ撮ったんだけど
ちょっと気になることがある。

開放で撮ると当然羽が動かないからカシャっと音がするだけで撮れる
でも絞って撮影した場合、シャッター押したら羽が動くんだけど
その羽が動く動作音がビービーと聞こえるくらい音が大きい
これはこういう物なの?

21:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/26 16:30:43.74 GUrn7bcr0
>>18
FXにAF-S50mmf1.8、DXにDX35mmf1.8を使ってるが
絞ろうが開放だろうがそんな音はしないぞ
単に俺が鈍くて聞き取れないって事か?www
AF動作時のモーター音ですら「スッ…ススー」と鳴ってると感じるのに
そこまでビービーと音が鳴っているなら、真っ先に気付いてもいいと思うが…

まあ明らかに変なので購入店にクレーム、行ける場所なら直接凸ってみれ
行くならレンズとボディ、レンズ保証書と購入時レシート持参でな

22:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/26 16:46:05.42 eAj3MGFI0
>>19
後だし情報で申し訳ない
ボディはD750(新品)

ファインダーから覗いて撮影する時は羽もすぐ動いて綺麗にカシャっと鳴るだけなんだけど
液晶に表示させながら絞って撮影すると、羽が動いた時に音が鳴るんだ
やっぱおかしいのか・・・?

23:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/26 16:54:20.22 8hiFfpcg0
>>20
それLVで撮った話?
コントラストAFってのはそういうもんだし、位相差とはピント合わせ方法がそもそも違うよ

24:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/26 16:57:20.93 vN7L80i20
ミラーの音も幕の音も絞りの音も聞き分けられないらしい

25:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/26 17:10:25.93 LGwnIJDy0
初心者と貧乏人はまず、10万程度しか出せず、そんな経済状況を作り出す糞みたいな会社にしか就けない己の能力を呪い、

巷で噂のワロス(eos)-カス(kiss)-ダメダメ(x)シリーズ

で、安かろう悪かろう恥ずかしかろうの三病死を味わい、蔑まれた視線を感じながら

他人の持つ高級機を横目に我慢汁を垂らしながら地団駄踏んどけw

26:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/26 18:51:52.51 URP5cyFh0
>>20
D750は絞り専用のモーターを持ってる
パワー絞りってやつ

その影響だと思うよ
心配ならscに持って行って見てもらうといい

27:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/26 21:09:51.87 GbM/DORL0
>>17
13です。ありがとうございます。
仕事では、今回購入予定のボディと、特殊レンズを使用するので、ボディは400~500gあたりを希望です。
今回購入を考えているレンズは趣味用として持つので、重量はいくらあっても大丈夫です。
ニコンの70-200F4あたりで十分なのか、今後のことを考えるともっといいのを買ったほうがいいか迷っています。

28:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/26 21:45:50.46 XMPlF0Pr0
70-200はf2.8を買っておかないといつまでも気になってくるぞ

29:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/26 22:02:25.88 URP5cyFh0
>>13
飛行機なら200は短い
70ー300mmにしたほうがいいぞ

30:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/26 22:28:14.17 XMPlF0Pr0
そんな事言うんなら、シグマの50-500にした方がいいぞ

31:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/26 23:24:27.35 uRTGlcWk0
まあ、でも、重いじゃん?
そういや、新型サンヨンはどうなんだろうか

32:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/27 00:06:14.90 3VbfwhqM0
>>25
仕事の時のボディは軽いに越した事は無く、趣味の時のレンズは重量を気にしない
それなら、仕事と趣味で2台のカメラを使い分けた方が上手くいく希ガス

仕事用に、キヤノンkiss x7ボディのみ1台、4万ちょっとで買う
自分の趣味用で、ペンタックスK-3ボディを8万ちょっとで買う
レンズはタムロン70-200f2.8手ブレ補正無し(A001ペンタ用)を6万ちょっとで買う
ペンタックス機は手ブレ補正がボディ内なので、レンズ側に手ブレ補正は要らない
合計で20万しない

33:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/27 00:20:15.69 VZ+OAtPt0
sigmaのsd1mってフィルム経験有デジタル初めてってやつでも使いこなせるかな?

34:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/27 00:42:10.40 vWFGpXcO0
Lightroomに興味あるんだけど
これって月額で払えば常に最新版が、
DVD版で買ってしまえば、じきに最新版じゃなくなるけど毎月払う必要はない
この認識でいいのかな?

ほとんど自分しか見ないしDVD版を買ってずっと使っていこうと思うんだが
個人の使用で月額課金版を使うメリットってあるの?

35:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/27 01:25:31.67 2hqgnzaT0
>>16
返信有難うございました。
やはりそうですよね。。

理想は7D2+100-400 2型ですが予算的には後一歩足らず。。

今の機材を売って70D+シグマ150-600辺りを視野に検討してみます!

36:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q
15/01/27 01:38:12.05 FOwJBBNc0
実は、Windowばかりが現像出来るんではない。
Linuxでも盛んだよ。
むしろLinuxのプログラムの方がいいかもしれない。
プログラマーに写真マニアが多いためか映像音響関係のプログラムは充実している。
10年前まで使っていて、最近見なおしてる。

37:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/27 03:32:49.72 eMynjSZC0
>>26-30
13です。
30さんのK-3+タムロン70-200f2がコスパものすごくいいですね。
シグマ50-500も惹かれます。ただ重量と500の高ズームが扱えるかが不安です。
飛行機にしろ子供撮影にしろ手持ち撮影がメインになってくると思いますが、手持ちなら70-200のほうがいいでしょうか?
(当方30歳のガタい男なのである程度の重量には耐えらますが)

一緒に撮影する機会がありそうな知人が70-200f2.8を持っているので、26さんのおっしゃるようにニコンやキャノン純正でなくても↑のを買ったほうがよさそうですね。

さらに質問で恐縮ですが、もしK-3+タムロン70-200orシグマ50-500を選定した場合、室内や風景撮影にはどのレンズがいいでしょうか?
シグマの17-50を考えていますが、室内用と風景用でさらに分けて考えたほうがいいでしょうか?

38:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/27 04:15:10.12 YUmAbc/O0
>>32
Lightroom mobileの機能は月額版でしか使えないです。かなり便利です。
あと、月額版だとLightroomだけでなくフル機能のPhotoshopも使えますよ。

39:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/27 08:29:07.42 3VbfwhqM0
>>35
室内撮影では何より明るいレンズを推奨、十分な明るさを確保できない事もあるので
4万程度のシグマ30mmF1.4の単焦点なら、換算45mmになる使いやすい画角だし
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)
似た画角でペンタ純正35mmF2.4は、尼でも17,800円という安さで写りがいいレンズ
URLリンク(www.ricoh-imaging.co.jp)
シグマの17-50F2.8もいいが在庫要確認、広角端の歪み多目、今年あたり後継品出るかも?
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)
風景だと広角側のレンズが欲しい気もするが、風景そのものを撮影する頻度次第でもあるし
むりやり広角で全部入りってより、人間の視野に近い画角で撮る方がより自然という気がする

しかし、主に撮る空港はどんな規模になるんだろうか?
滑走路の間際まで近付ける小規模空港で、離陸着陸の前後なら200mmでも十分だ
(大規模空港や離陸後の数秒間なら500mmもいいだろうけど)
この先望遠方向に手を出したいなら、シグマ50-500もあるけどそれより安価な150-500もある
50-500が12~13万に対して150-500は8万程度、自分なら後者でいい

これらのレンズとタムロン70-200があればとりあえず子供・風景・飛行機までは撮れるが
70-200の明るいレンズにこだわるのは知人がこのレンズを使ってるせいだろうか?
飛行機撮影なら晴れか曇った日の屋外で、雨降ってる日に撮る事はあまり無いだろう
その状況で明るいF2.8レンズを使うって事は、1/2000秒とかの高速


40:シャッターを切り 動いている被写体がビシッ!と止まった写真を撮りたいんだろうと想像するが 飛行機を流し撮りはしないんだろうか?手ブレ補正OFFで1/20秒とかの遅いシャッターにして 飛行機はキッチリ止まり背景が流れる方が、スピード感もあり見た目も格好良いんだがな… そんな撮り方なら1万円台と安価なシグマ70-300で十分(だが同種のタムロンは良くない) しかもペンタなら、レンズに手ブレ補正なくてもボディ側でON/OFFが状況に応じて出来る つまり他社だと手ブレ補正の無いレンズは補正できないが、ペンタならONできる(これは大きい)



41:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/27 13:10:50.58 SAMfk2pH0
タムロンの16-300高倍率ズームでとったRawとキャノンダブルズームキットでとったrawとで違いがわからなかった。そんな俺は高倍率ズーム付けっ放しでいいんですよね?

42:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/27 14:51:31.14 AfuMWV/G0
初心者は室内用!とか、屋外用!とか決めないほうがいいぜ、明るいレンズでも初心者がそんな薄い被写界深度を使いこなせるわけないしな。
室内なら安めのレンズで十分、ストロボ買え。

43:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/27 15:00:06.49 1CO3xnb50
いいレンズは等倍で見ると流石に安物とは違うけど、そんなのに拘ってたらまるでオーディオのカルト教団のようになっていくぞ。(すぐ近くに高圧電線がある所為でノイズが入るから引っ越すぞ!!ノイズが無ければもっと音は良くなるはずだ)←ただの気のせい、勝手にやってろ

44:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/27 15:10:29.59 HbTwHFcY0
ただ、原子力で発電した電気で撮影すると力強い描写になるんだな

45:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/27 15:47:47.50 2+BSG8lw0
初心者の室内撮りにストロボすすめずに明るい単焦点だけすすめる奴は間違いなくメーカーの人間

46:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/27 16:29:47.12 4b0mByBl0
初心者と貧乏人はメカやレンズで写りが決まると思ってる。一番大事なのが光だと分からない。ゆえに初心者なのだが

47:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/27 16:44:21.97 Qet22oPP0
基礎があれば白紙である程度のライティングできるんだけどな

48:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/27 17:16:07.75 I+ODlxnz0
>>42-43
どんなに高感度耐性強くたって暗めの屋内で撮るときは必ずバウンスで撮る。
ブライダルで多少天井が高めのホール(5~6mぐらい)でもかなりしっかり光廻るし。
逆に言えばストロボあってからの機材、だよな。室内の場合は。
屋外でも光の廻し方次第でクソ機材でも高級機材よりいい写真撮れるよね。センス次第だけどw

49:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/27 19:03:28.14 3XWRxiiR0
一番とか二番とかww全部バランス良くできないのかよww

50:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/27 19:19:05.89 lU42Cqyc0
>>45
天井が真っ黒とか無いとかだったらどうするの?

51:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/27 19:29:45.98 4b0mByBl0
↑必ずこういう奴が出てくる。お前の


52:運の無さを呪えよ



53:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/27 22:51:10.25 OjwGBouv0
ワロタw

54:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/28 03:21:20.61 fNkSqcHg0
>>37
13です。丁寧なご回答ありがとうございます。

シグマ30mmF1.4かペンタ35mmF2.4で検討してみます。
とりあえずペンタ35mmF2.4買ってみて、満足いかなかったら明るいレンズや広角レンズに手を出すのもいいかもしれませんね。

撮影空港は居住地の地方空港(基地祭あり)メインです。
ビデオカメラでの撮影をメインにしており、大規模空港でも千里川みたいなできるだけ近距離での撮影が多いです。
高速シャッターか流し撮りどちらかというと、今の段階では離着陸する飛行機周囲の風景も綺麗に撮りたいので高速シャッターでの撮影を考えています。
ご指摘を受けて↑に似た撮影している人のサイトやブログをいろいろ見たところ、200mmでも十分綺麗に撮れており、500は「あってもいいかな」という感じのような気がしました。
「何を撮りたいか」だけでなく「どう撮りたいか」というのも重要ですね。K-3+タムロン70-200第一候補で検討してみます。

55:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/28 05:46:29.37 Wuy1RU420
>>50
f2.4と1.4は明るさが3倍ぐらい違うよ
最初からシグマにしたほうがいい

56:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/28 11:19:21.71 FwqUvrY50
>>47
ディフューザーつかえや低脳

57:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/28 13:41:29.48 0Vi4fxGr0
・必須項目
 【動機】 現在使用のKISS X2からのステップアップ
 【予算】 24-100前後くらいの標準レンズ付けて30万以内
 【用途】 1,小学生の子供の学校行事(運動会、文化祭、スキー大会、等々室内から室外まで)
       2,旅行含め、風景とか建物撮影
 【出力】主にL判印刷、たまにA4まで印刷、PC鑑賞
・任意項目
 【大きさ/重さ】 特に無し
 【所有機材】 KISS X2, CANON18-55,タムロン70-300(A005),LX3
 【使用者】 初心者
 【重視機能】 暗所でのAF性能
 【その他】 
カメラマンって雑誌で、色んなカメラでランキング作ってたけど
雑誌って参考になりますか?
その雑誌みて、ニコンのD750が良いかなって思いました。
キャノンの5D3が欲しいと思ってた所にD750出たのでD750の評価等を見ながら
迷い中でした。

レンズ資産も無いので、マウント変更も問題ありません。
300で望遠足りる?ってよく言われますが、そこは足でカバーも考えるので特別関係してません。

よろしくおねがいします。

58:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/28 14:52:00.81 l+CVqO/X0
>>53
まあボディはD750だな
5万安いからってD610だと必ず後悔するから迷わずD750逝っとけ
キヤノン6D?…買ったら買ったで5D3欲しいよ病に必ず見舞われる

レンズは便利さなら高倍率だが、6万払ってタムロン28-300とか買ってもなぁ…
普段使いで圧倒的に満足出来るのは、24-120セットの27万前半だ
レンズ単体で11万近くする代物が、セットなら3~4万安くなるってお得過ぎる
24-85セットもあるけど、このセットに23万出すならもう4万出しても24-120だな
ズームに頼らず足で稼ぐ気があるなら、2万の50mmf1.8で安くあげるって手もある
望遠レンズは、用途1の学校行事でどのくらいの使用頻度があるか次第で考える
今持ってるタムロンA005のニコンFマウント用を買い直すか、純正70-300VRって所だ

手持ちのkiss x2と18-55、タムロンA005(EFマウント用だろうか)はどうするのか?
状態にもよるが、x2と18-55はまとめて5000円~よくて1万程度にしかならないので
カミさんが使うとかなら残してもいい(D750を持ち出すまでも無い時ってのもアリだな)
今持ってるというA005は1.5万前後で売れるので、D750買ったらまず要らなくなる
ちなみにLX3はパナのコンデジだろうけど、これ手放しても3~4000円、持ってるべきwww
この先コンデジで明るいレンズの載った機種は、3~4万以上の高付加価値モデルだけ
コンデジは一度買ったらブッ壊れるまで使ってやる方がいい(査定で値段付かないので)

59:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/28 15:45:42.70 9X4jtBbS0
>>53
その質問だとD750を買うと決めてるようなので、
背中を押して欲しいだけで自分の中では他の選択肢は
無いのだと思うけど、
D750はショールームとかで触って試し撮りしました?
KISS X2から5D3なら問題無いけど
ニコンとキヤノンは操作性も画作りもぜんぜん違うので
買ってからこんなはずじゃなかったと思わないように
ぜったい使い比べたほうがいいよ。

60:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/28 15:47:40.96 oEfE7d2B0
>>47
屋内、って言ってるんだけどな。天井なかったら屋内じゃないでしょ。
色付きの天井はある。なら白っぽい壁にバウンスさせるよ、その時々でストロボの
角度調節するのは当然なのは知ってるよな?もしまっ黒な天井、壁しかなかったら?
とりあえずバウンスしてみる。RAWで撮ってるし色味は後から何とでもなる。
ただ光の廻し方、ノイズの乗り方、ピンの置場は後からどうにもできないんだよな、
特にチャンスが少ない場面だと。
常識を打ち破る、なんて人は常識を熟知してる人だからできるんだよ。

61:53
15/01/28 16:17:12.58 0Vi4fxGr0
>>54
ありがとうございます。
やはり、D750ですかね。X2は最悪、望遠専用とかでも良いのかな~なんて思ってます。
LX3も家族で買い物とか行くときにスナップ用に腰にぶら下げてます。

>>55
ありがとうございます。
正直、良いな~とは思ってます。
実際に、D750が出たばかりの時に店で触らせてもらった事があります。
その時は、5D3の方が気持ち強かったので余り印象に残ってないのが本音です。

別の店で5D3を触ってまして、その時の映りが良かったんです。
2機種とも、レンズが何が付いてたか忘れてしまったので近いうちに触りに行こうかと思ってます。


D750 24-120レンズキット
5D3 24-105レンズキット

で迷ってます。
値段的に、価格.COMで28万と33万。5D3の方が古いのに高い。
レンズ的にも使いやすいレンジのD750に惹かれてます。

自分だけでは決めかねてたので質問させていただきました。

62:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/28 16:33:18.29 qclC5mCu0
X2使ってるんだしキヤノンがいいと思うけどな

63:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/28 16:56:40.36 9X4jtBbS0
>>57
D750を選ぶ理由はこうだと思う。

1.D750のほうが新しくて一部のスペックでは上なのに
 5D3より安い。

2.もうすぐ5D4が発売される。

この気持ちは分かる。自分もそうだったから。
でもボディは日進月歩でこれからどんどん進化するけど
レンズは新しいレンズは発売されてもラインナップが丸ごと
変わることはないので現状のラインナップを見てニコンで
問題無いと思えばD750で良いと思う。

今はキットレンズくらいしか持ってないので
気軽に乗り替えられても次はそうはいかないので
ボディではなくレンズで選ぶべき。

64:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/28 17:02:33.32 Do08zHJc0
>>57
カメラのランク的にはその値段差ぐらいになりますよ。
D750は5D3と6Dの間ぐらいの機種になります。

レンズの写り的にはキヤノンの5D3+24-105/4Lの方が良いですけど、ポートレートを撮らないならそんなに差は出ないです。
チルト液晶とWi-Fiがボディの大きな差になると思うので、これに魅力を感じるならD750で良いと思います。

D750+24-120/4+VR70-300で、5D3+24-105/4Lと同じぐらいの価格になりますね。

65:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/28 17:21:31.86 noapQjIP0
レンズを中古で買おうかと思ってるんですけど、完全な初心者なんですけど説明書って付いてるものの方が良いですか?

66:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/28 17:31:20.00 9X4jtBbS0
>>61
実物を見て善し悪しを判断できない完全な初心者が
中古レンズなんかに手を出しても安物買いの銭失い。
ちなみに説明書は無くてもいい。見ないから。

67:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/28 18:27:16.01 ELpYefmN0
このスレの大前提
★初心者=貧乏人★

初心者(貧乏人)の限界=ストロボ買う金があればボディ、レンズに回したい(機材さえ良ければいい写真が撮れると思っているがその肝心の資金が無い。ぷっ)

脱初心者=やっぱ写りはライティング次第だわ

68:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/28 19:34:56.98 Wuy1RU420
>>61
ほとんどのレンズの説明書はダウンロードできるよ
安いレンズなら買っちゃえ

69:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/28 19:47:46.27 noapQjIP0
>>64
それは知りませんでした。ありがとうございます。検索してみます。

70:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/28 19:48:59.67 dMo63EiS0
>>61
レンズに取説なんてあったか?
フードの付け方とAF-MFと手ぶれ補正のスイッチがある場合はあったか。

71:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/28 19:51:58.27 a2sXOxYe0
ボディもレンズも大抵は>>5から辿れる

72:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/28 21:37:43.48 o4PjPjRk0
これ使ってる人いますか?
URLリンク(www.nikon-image.com)

道中はカメラをバイクのバッグに放り込んで、現地での活動時にこれを使う
みたいな運用を考えてるんだけど、使ってる人がいれば感想を教えて欲しい

73:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/28 21:56:05.24 q2KKAkWo0
>>68
スレリンク(dcamera板)

74:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/28 21:58:26.74 fNkSqcHg0
>>51
13です。
今日、たまたま近くのカメラ屋に撒き餌EF50mm f1.8が中古で7000円ちょっとで売っていたので衝動買いしちゃいましたw
まだ室内で子供の顔撮影しかしていませんが、故障した標準レンズのEF-S 18-55mm F3.5-5.6 ISと比べて、非常に明るく鮮明に子供の表情を撮る事ができました。
f2.4と1.4だったら1.4のほうがいいと納得いきます。画角も今までの18mm撮影に慣れていたのもあり、風景を撮るのも30mmのほうがいい気がしました。

75:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/28 21:59:17.42 o4PjPjRk0
>>69
ありがと

76:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/28 22:22:51.57 cfMAbeBv0
 【動機】
ずっとNikonのD40を使っていたが、
持ち歩きの際に大きさ重さが辛くなってきて、
小さくて軽いミラーレスに惹かれ始めたため
 【予算】
ボディ+レンズで7~8万
 【用途】
旅行の時に風景+人物
日常では料理など
 【出力】
ほとんどPC鑑賞のみ
 【大きさ/重さ】
軽さ、コンパクトさ重視
 【所有機材】
NikonD40
AF-S DX Zoom-NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G ED Ⅱ
AF-S DC NIKKOR 35mm f/1.8G

 【使用者】
女性 手が小さい
何年か一眼レフを使ってはいるものの、知識は初心者レベル
背景のボケた、パッと見いい感じに見える写真が撮れれば満足

 【その他】
ファインダーを覗いて撮るタイプ希望

店頭で見て回った中では、OLYMPUSのOM-D E-M10がいいなぁと思いました。(見た目が好み)
他にオススメがあったら教えていただきたいです。

77:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/28 22:56:29.49 vbP/uqTO0
>>72
マイクロフォーサーズで問題ないならGM1かGM1Sあたりがいいのでは
12-32mmのキットレンズと20mmパンケーキレンズ追加で今とほぼ同じ
使い方ができるし小さく軽いよ

78:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/28 23:01:20.49 vbP/uqTO0
あ、ごめんファインダー必須か
>>73はスルーして

79:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/28 23:12:56.91 I5186Bi10
α6000、GX7、GM5、E-M5、E-M10あたりだな。
GM5は予算オーバーだけど。

80:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/28 23:50:41.65 kjZ+PO8M0
D750 左上フレアー(ダークバンド)問題完全に解決してないのに、
よく勧めるなぁ…

81:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/28 23:57:28.14 o4PjPjRk0
D750のダークバンド問題ってやっぱ大きな問題なの?
発生するのってごくごく限られた状況みたいだし
素人目には、あまり叩く要素がないから必要以上に叩いてるように見えるんだけど・・・

82:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 00:10:58.66 48rXHix+0
まんこに突っ込んでもまん汁でレンズやボディが壊れないものを教えてください

83:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 00:44:29.61 EsPRsX2r0
E-M10気に入ったならそれでいいと思う
所有機材に合わせてレンズキット+単一本
だと8万越えてしまうが

84:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 01:19:31.36 fPkAH0IL0
>>76 メーカーがきちんと対策したにも関わらず、完全に解決していないとは何を根拠に? 具体的な根拠を出せないなら風説の流布だな。通報通報っとw



86:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 01:25:21.28 w9un2y+S0
D200の時は俺もそんなんブチ当たったけど、
結局騒ぎたいヤツが騒いでるような感じになっちゃってるんだよな。
D750の方が修理沙汰になったから症状が重いんだろうけど、一応メーカが対応してる
ってことは事実は認めて仕様じゃないって事にしたんだから、推移を見守るべきだよ。

87:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 07:05:33.47 e2ML/3YQ0
>>80
まだ対策したやつは戻ってきた訳じゃないから
まだ解決という訳じゃないだろ
もどったらAFの精度がわるくなったとかの可能性もあるし

88:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 07:24:09.73 N6sdC7gc0
>>82
調整から帰ってきたって報告はD750スレに複数上がってるぞ。

URLリンク(www.nikon-image.com)
>なお、この修理、調整を行ってもオートフォーカスの精度、及びその他のカメラ性能に影響はございません。

わざわざメーカーがこういう風に注釈つけてるのにAF精度が悪くなるって根拠は?
示せないなら風説の流布で通報されてもしょうがない。

89:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 08:39:44.21 62MttY6H0
>>75
α6000は熱暴走するからダメだぞ

90:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 08:57:35.95 N+/UC0Xr0
このスレを「熱暴走」で検索してみれば
1人の精神異常者がIDを変えながら狂ったように頑張っているのがわかるだろう
特にα6000は彼にとって脅威的な存在らしいw

91:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 09:23:10.39 7chokbu30
消耗品の価格やオーバーホール、修理などを含めて、みなさんが考えるコスパの良いメーカーはどこですか?

92:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 09:57:15.70 62MttY6H0
>>85
実際に熱暴走するだろ。
初心者に欠陥カメラを押し付けるなよ。

はい、ソース。熱暴走はソニーだけの伝統芸!
まったく使いものにならない!!!

スレ主774流さん
2013年2月5日 21:38 [15722407] 最初の投稿
RX100にて動画(AVCHD 60p 28M)を三脚にて撮影していたところ7~8分で停止して電源が落ちていました。メモリもバッテリーも充分過ぎるほど残っていたのですが、これは熱による故障防止の為の仕様でしょうか?
返信 ナイス! 1点

k-コウタロウさん
2013年2月11日 6:50 [15747711] 返信5件目
RX100は動画撮影の場合、夏場の炎天下であれば間違い無く落ちる可能性が高いです。

自分のRX100は去年の7月の屋外で5分で落ちました。

小型ボデーとセンサーの大きさから熱によるシャットダウンと想像したのですが
電池がかなり熱くなっていたので、電池の不良かとも考えソニーに問い合わせました。

回答は小型と言う事も有りセンサー自体と裏側に基盤がありそれも熱を持ち易いので
センサー保護の為一定温度以上になれば電源を切るとの事でした。

小型化と引き換えに放熱が充分では無いのでしょう。

返信 ナイス! 0点

URLリンク(s.kakaku.com)

93:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 09:57:41.58 9ILDdZEA0
>>77
ダークバンドの検証結果

D800 > D750 > 1DX

ダークバンド番長は1DXでしたw


URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)



キヤノン信者、アッボーンwwww

94:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 11:32:32.74 ZpxRlS9y0
ソニーのカメラが熱暴走するのは有名な話

95:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 13:00:56.56 GlI5/Cus0
α6000と7


96:D mark2って良い組み合わせだよね。 別名でぶホイホイって言うんですけどねw



97:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 13:02:19.35 GlI5/Cus0
α6000と7D mark2って良い組み合わせだよね。




別名でぶホイホイって言うんですけどねw

98:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 13:04:48.33 4zim1EBG0
α6000と7D mark2って良い組み合わせだよね。




別名でぶホイホイって言うんですけどねw

99:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 13:12:51.34 S+1Eunx30
大事なことなので3回言いましたよ?

100:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 15:02:24.47 xqOWdlRS0
>α6000、7D2
それぞれ良い製品であるとは思うけど
細かい所で残念に思う点もある、そんなカメラでもある

101:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 15:21:35.68 E0b+4BQQ0
α6000は熱暴走酷いからな
ソニーのミラーレスカメラを実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)


待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

102:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 16:35:32.77 w9un2y+S0
>>86
はっきり言って、カメラは趣味の世界なんだからそういうことは考えないで写りの好みで決めたほうがいい。
「コスパ」なんて言ってるならカメラやめた方がいいよ。

103:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 17:08:22.71 BW+ageaL0
>>96はあくまでこの人個人の考え方であって正解ではないから誤解のなきように。

104:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 17:12:23.60 9t0pCzxh0
このスレの大前提
★初心者=貧乏人★

初心者(貧乏人)の限界=ストロボ買う金があればボディ、レンズに回したい(機材さえ良ければいい写真が撮れると思っているがその肝心の資金が無い。ぷっ)

脱初心者=やっぱ写りはライティング次第だわ

105:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 18:00:50.89 fFaQRxUx0
>>96
カメラは実用品ですが

106:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 18:04:58.90 8b0XHaVe0
実力するのに一番ベストなのは何処でしょうか?
それとも市販のインクジェットでも変わんないの


107:しょうか?



108:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 18:18:21.71 xqOWdlRS0
>>100
日本語でOK

109:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 18:30:11.18 A+UmCLdk0
実害がないα7Rもボコボコに叩かれていたしなぁ・・・

110:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 18:49:36.04 E0b+4BQQ0
>>102
α7rを持っているが
冬でも熱暴走するぜ

111:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 18:56:21.09 VJ4uvw9M0
このスレの大前提
★初心者=貧乏人★

初心者(貧乏人)の限界=ストロボ買う金があればボディ、レンズに回したい(機材さえ良ければいい写真が撮れると思っているがその肝心の資金が無い。ぷっ)

脱初心者=やっぱ写りはライティング次第だわ


結論

初心者と貧乏人はまず、10万程度しか出せず、そんな経済状況を作り出す糞みたいな会社にしか就けない己の能力を呪い、

巷で噂のワロス(eos)-カス(kiss)-ダメダメ(x)シリーズ

で、安かろう悪かろう恥ずかしかろうの三病死を味わい、蔑まれた視線を感じながら

他人の持つ高級機を横目に我慢汁を垂らしながら地団駄踏んどけw

112:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 19:14:29.45 1hYG5y+F0
>>103
だよな。
SONYだけはマジで辞めとけ。

夏場の航空祭や自衛隊の演習などで
SONY一眼アルファーが何台も熱暴走でハングアップしていったのを
リアルで目撃したことがある。

肝心の場面で何故かアルファー使いがコンデジを使いだして、
「??」状態だったが、EVFの熱暴走で使えなくなってたんだね。

本当にSONYだけは真剣に辞めておけ。

113:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 20:33:15.27 7W2pqkEt0
知り合いにカメラ買う相談されて、最初はRX100進めてたんだが、話聞くと10万くらいまで予算あるって言われて、
RX100は見た目もアレだってことでなしになって、最終的にα6000とD5500が候補になり、
レンズ買い足すのはしないって感じらしいので、その予算でレンズ増やさないならK-3いいんじゃないの?俺ならK-3欲しいって
勧めたんだけど、俺自身5D2とGXRとGRをデジで使ってる感じでペンタ事情全くわからんのだが、
最悪レンズ欲しくなっても10万以下くらいのレンズならそれなりにラインナップ揃ってるしいいかなって思ってるんだけど、実際どうなんだろう。
本人はあと自分で考えて決めるだろうけど、
・予算10万くらい、・カメラ初心者、・これ一台でできれば済ませたい、・バイクで持ってく、キャリアバッグに入れる
この条件だったら何勧めます??後学のためにご教授お願いします。

114:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 20:36:21.48 4zim1EBG0
このスレで証拠画像なしに「持ってる」「使ってる」「ユーザー」レスは大抵アンチのガセです
初心者の皆さんは信じないようにしましょう

115:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 20:42:00.92 5IxwSti50
先釣宣言しても>>95,>>103,>>105と釣られるでぶは流石だわ
そんなにソニーが怖いのか

116:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 20:47:03.41 N+/UC0Xr0
まぁキチがどんなに頑張っても現実はこうだしな、、、

ソニー、年末商戦でミラーレスを追加投入 一眼レフ陣営を引き離し
URLリンク(jp.reuters.com)

117:72
15/01/29 20:58:57.09 82fOFmb/0
>>73
>>75
>>79
ありがとうございます。
>>75さんに挙げていただいた機種の中で、やっぱりE-M10が一番好みなので
少し予算オーバーになりますが、レンズキット+単焦点1つで揃えてみたいと思います。

118:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 21:08:21.68 WR8E2DOd0
>>110
良いと思う
長く使うなら見た目も重要な検討材料だよ

119:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 21:18:59.99 WR8E2DOd0
>>106
なぜ事情がわからんメーカーを勧めるのか今一つ理解できんが、
レンズ交換しないなら高級コンデジのほうが出っ張りも少なく持ち運びが楽で良いんじゃないか
D5500は発表されたばかりで中級機のD7100と値段変わらずコスパは悪い
何か重視する要因(重さ・バリアングル・新しい物好きなど)でもない限り候補の上位にはならんような

120:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 22:09:20.91 oZUgjyoz0
>>106
ソニー以外のカメラだな。
ソニーは熱暴走が酷い。

121:86
15/01/29 22:10:53.34 7chokbu30
あんまり情報が出てこないので、Kiss X7かα6000にします、スレ汚しすんませんでした。

122:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 22:11:52.23 H19OUyim0
>>114
α6000は熱暴走酷いからやめとけ

123:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/29 22:49:24.54 OlNHdRq90
他の馬鹿の真似してるんだと思うけど、ご教授とか使ってる奴は出直せ。




ご教示な

124:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 00:00:41.35 bCwGspeb0
>>114
α6000はソニータイマーが心配。
nasneでも信じられないHDDの問題起こしてるんでソニー信用できない。

X70はセンサークリーニングがないから論外。
Kiss X7がコスパは良さそうだけど、撮影するものによってはX7iの方がいい。

125:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 07:23:38.40 Frvoc/aV0
最近のソニーアンチはソニータイマーの意味も知らないバカが多いな

126:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 10:35:13.87 pGmj5sZb0
初心者がカメラの質問・購入相談をするスレが
初心者が回答する質問・購入相談スレと化しているからな

127:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 11:28:58.12 dxhWXyzR0
>>118
バカはお前だ。
ソニーなら少し壊れただけで(ソニータイマーが動いただけで)修理不能だからな。
しかも、熱暴走が酷い。

128:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 11:55:43.88 74Ip7t9u0
AFの位相差検出方式について教えてください。
カタログ見るとき微妙に表現が異なるのが多いのですが、やっぱり性能が違うのですか?

以下例

・D5300 TTL位相差検出方式
・Canon EOS Kiss X7i TTL二次結像位相差検出方式
・Nikon1 ハイブリッドAF(位相差AF/コントラストAF)
・α7II ファストハイブリッドAF(位相差検出方式/コントラスト検出方式)
・α6000 ファストハイブリッドAF(位相差検出方式/コントラスト検出方式)

これだけでも、「TTL位相差検出方式」、「TTL二次結像位相差検出方式」、「位相差検出方式」、「位相差AF」と4種類ある。
どれとどれが同じものだろうかと。

129:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 12:07:50.05 VGK4f6DV0
このスレを「熱暴走」で検索してみれば
1人の精神異常者がIDを変えながら狂ったように頑張っているのがわかるだろう
特にα6000は彼にとって脅威的な存在らしいw

130:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 12:19:54.54 96Ywb5ti0
寒波の影響をものともせず、いつものように脳内熱暴走を起こした篠田でぶPが見られるスレはここですか?

131:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 12:20:36.44 8mCn8yFr0
このスレの大前提
★初心者=貧乏人★

初心者(貧乏人)の限界=ストロボ買う金があればボディ、レンズに回したい(機材さえ良ければいい写真が撮れると思っているがその肝心の資金が無い。ぷっ)

脱初心者=やっぱ写りはライティング次第だわ


結論

初心者と貧乏人はまず、10万程度しか出せず、そんな経済状況を作り出す糞みたいな会社にしか就けない己の能力を呪い、

巷で噂のワロス(eos)-カス(kiss)-ダメダメ(x)シリーズ

で、安かろう悪かろう恥ずかしかろうの三病死を味わい、蔑まれた視線を感じながら

他人の持つ高級機を横目に我慢汁を垂らしながら地団駄踏んどけw

132:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 13:18:21.66 dxhWXyzR0
>>121
うん。ソニーだけ性能が低いよ。
ソニーのミラーレスカメラを実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)


待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

133:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 14:44:29.86 85umFtQt0
上のほうで、5D3とD750で迷ってる人への回答で
5D3とD750の値段差があるのは、クラス的に合ってるような事書かれてますが
D750って5D3対抗馬じゃないのかな?

AFポイントとかスペック的には対抗馬に見えるんだけど、5D3の下なの??

134:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 15:21:49.93 DnWY3y010
5DS
URLリンク(digicame-info.com)

135:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 15:44:49.95 B3ncNUG+0
>>126
Nikon⇔CANONで対抗機種を考えるなら
D4S⇔1Dx
D810⇔5D3
D750⇔6D

じゃないか、

>>127
50MPは使い所を相当選ぶだろうね。
D800を使ってるけど、ISO1600でもノイズ
が気になる。

136:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 15:49:52.59 LyUAY4SI0
>>128
D4S⇔1Dx
D810⇔5D3
D750
D610⇔6D

137:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 16:17:42.16 pGmj5sZb0
>>129
Nikon⇔Canon
D4S⇔1Dx
D810⇔5D3
D750⇔
D610⇔6D
Df⇔

138:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 16:17:57.24 MR2rCerU0
>>126
上の方で5D3とD750のランクについて書いた>>60です。
D750はD610に一部D810の機能を入れた感じの機種なので、>>129がだいたいランク的には合ってる図になりますね。

139:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 17:00:55.65 85umFtQt0
126です。

D4S⇔1Dx
D810
D750⇔5D3
D610⇔6D

だとばかり思ってました。
実際、発売時期違うかた完全に比較は出来ないでしょうが
最新のD750と数年前の5D3が同じくらいのスペックってのを考慮すると
D750が中間になるんですね。

ちなみに、みなさんがレンズ資産も無い状態で買うとしたら
どのフルサイズ機種を買いますか?
D4と1Dシリーズは抜きで。

用途は、
ピーカンの外での人物撮影(海岸、雪山の様な回りからの反射あり)
薄暗い結婚式場での撮影(雰囲気出すためにストロボ無し含め)
最期に、風景撮影。

参考に教えてください。

140:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 17:09:06.54 LyUAY4SI0
>>132
> 用途は、
> ピーカンの外での人物撮影(海岸、雪山の様な回りからの反射あり)
> 薄暗い結婚式場での撮影(雰囲気出すためにストロボ無し含め)
高画素機以外ならなんでも

> 最期に、風景撮影。
晴天だけならD810、妥協して高画素機以外

141:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 17:32:40.92 T/iGkLdc0
最新情報
EOS 5DS、EOS 5DS Rが間もなく発表!
50メガピクセルのフルサイズセンサー搭載、ローパス付きの5DSとローパスレスの5DS Rの二機種。

142:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 19:16:25.39 8mCn8yFr0
実力で言ったらどれとライバル?w

143:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 20:16:15.09 6/url+eh0
α7RIIが50MPxとの噂
ひょっとして「CMOSはキヤノン」もギブアップでソニーセンサー?

144:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 20:25:19.46 cx/N3MO/0
デジカメinfoによるとソニーとキャノンが特許交換して出来たものって噂が出てる。
ソニーはセンサー技術(またはセンサーそのもの)を供給する代わりにデュアルピクセルCMOS AFをもらったとか。
ただデュアルピクセルて像面位相差未満のイメージがあるからちょっと嘘くさいね。

それにキャノンはフルサイズで30MP超えるセンサーを出したことが一度もない。
自力単独でいきなり画素数倍増なんてことはあり得ないと思う

145:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 20:28:18.52 8hc1WSUn0
>>136
r2も熱暴走酷いよ

146:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 20:46:14.39 6BcrGvUv0
 【動機】動画撮影が主な目的。これまでビデオカメラで撮影してきたが表現の幅を広げようと思って一眼レフ購入検討
 【予算】レンズキットで10万円前後まで
 【用途】主に人物撮影 撮影場所はビーチや室内、夜景等オールラウンド
 【出力】ほぼPC観賞のみ
・任意項目
 【大きさ/重さ】特に無し
 【所有機材】スチールの機材は無し。照明灯は一通り所有
 【使用者】業務用ビデオカメラでの撮影歴は10年ほど
 【重視機能】必須機能は1080p(もしくは1080i)の動画撮影。長回し出来る事。動画撮影時でもAFが速いと嬉しい
 【その他】動画は出来ればmov等macで扱いやすい形式だと助かります。

147:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 20:48:43.95 Jwi4o5JR0
>>134
ただし実力を発揮するためにはシグマのレンズ使って、というオチじゃ。

148:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 21:06:04.96 1IDEO8fv0
>>139
長回しって何分?
30分以上は「デジカメ」は出来ない(「ビデオカメラ」扱いになって関税が云々)って聞いたけど

149:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 21:13:32.08 Q2auFgIp0
GHとかなら余裕

150:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 21:14:09.95 hwwX/+bX0
さすが熱暴走カメラとは違うな

151:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 21:22:03.69 nErzOo590
>>139
撮影歴ってのは撮影してただけなのかな?
1080pと1080iじゃ全然違うのに1080iでもいいの?

ハンディカムだったのかな?
ご所望カメラにリグ組む予定?それとも素のまま構えてカメラ本体のモニタ見ながらってこと?

なにを求めてスチルカメラでムービー撮りたくなったのかはわからないけれど、一応Blackmagic pocket cinemaを上げておくね。
ビデオカメラに属するから60分までいけるよ。1080p対応。
センサーサイズ小さいマイクロフォーサーズだけど、このマウントにはムービー用途を考えたレンズがあったりいいんじゃないかな?
RAW動画で撮影できるしリグも組める。

なんにせよお金が足りない

152:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 21:33:31.17 6/url+eh0
>>139
業務用カムコーダってそんな値段じゃまず買えないよね?何でそんなに予算が少ないの?
用途と予算が全然つりあっていないよ

153:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 21:56:48.30 pu6HBsh90
動画ならGHか70Dあたりじゃね。ローリングシャッターどれくらい気にするかにもよるけど

154:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 21:58:39.84 6BcrGvUv0
>>144
撮影してただけってのはよう分からんが・・・
どうせ地上波に乗せるときに必ず1080iに変換されるから
本当は1080iで十分だけど1080iまでの機種ってある�


155:フ? だから念のため1080pと書いた リグは組む Blackmagic pocket cinemaだとアクセシビリティ低すぎて仕事に使えない 映画撮る訳じゃないから撮影しながら絞りすら弄れないとどうにもならん >>145 所詮ディレクターカメラだから アクセント程度にビデオじゃ難しい絵を撮りたいんだ だから、ちゃんとした機材必要な場合はENGや撮影チェーン発注するから高い機材要らない・・・



156:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 22:15:10.76 4C/+5ewF0
>>135
Nikon
D4S⇔ソニーとかペンタとかフジとかオリとかの高性能機
D810⇔ソニーとかペンタとかフジとかオリとかの高性能機
D750⇔ソニーとかペンタとかフジとかオリとかの高性能機
D610⇔ソニーとかペンタとかフジとかオリとかの高性能機
Df⇔ソニーとかペンタとかフジとかオリとかの高性能機

Canon
1Dx⇔その辺のコンデジ
5D3⇔その辺のコンデジ
6D ⇔その辺のコンデジ

157:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 22:16:42.19 4C/+5ewF0
ソース

DxOMark Sensor Overall Score

URLリンク(www.dxomark.com)
97
URLリンク(www.dxomark.com)
96
URLリンク(www.dxomark.com)
94
URLリンク(www.dxomark.com)
93
URLリンク(www.dxomark.com)
83
URLリンク(www.dxomark.com)
83
URLリンク(www.dxomark.com)
82

URLリンク(www.dxomark.com)
82
URLリンク(www.dxomark.com)
81
URLリンク(www.dxomark.com)
80
URLリンク(www.dxomark.com)
71
URLリンク(www.dxomark.com)
70

158:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 22:53:24.19 6/url+eh0
>>147
最低でもNEX-VGクラスが必要なように見えるけど予算が全然足りないな
オートが強力でマニュアルも一通り弄れて長時間録れてとなると最低ラインがその辺のような
そもそもカムコーダじゃないんだから何かしら不足があるのは当然くらい開き直らないとスチル機の
動画は活かせないのでは

159:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 23:03:04.28 nErzOo590
>>147
職業カメラマンなわけ?しかも仕事用に探してるんだ…?
言葉足りなさすぎだろww
>>139からはそんなん伝わらんぞwww
同業に話せる人いないからここきたの??

blackmagicのにコシナのf/0.95とか楽しそうじゃない?AF捨てることになるけど絞り無段階で変えられるよ。あわせて18万かな。
これ以上はわからないので答えられません。なけなしの知識総動員で回答しようと思ってたけどプロ相手ならお手上げだ。すまない。

160:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 23:05:57.47 6BcrGvUv0
>>146
GHは正直ノーマークだったけどGH4は良いかも
70Dは30pまでだから残念ながら対象にならないかな
ありがとう

>>150
NEX-VGは検討した事あるけど
Eマウントってどうなのよ?ってとこでいつも躊躇する

161:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 23:09:01.81 6BcrGvUv0
>>151
職業カメラマンではないんだ
あくまで本業はディレクターでカメラに関しては素人

で、素人だから下手にプロのカメラマンに相談しにくい
しかも仕事上、素人なのに偉そうにカメラマンに絵作りとか指示しなきゃならん立場だしね
>139は微妙な立場だからあえてボカして書いたんだスマン

162:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 23:20:34.45 nrcb3RP70
すいません、レンズの相談はこちらでよろしいのでしょうか?
機種はニコンです。

163:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 23:30:03.21 6/url+eh0
URLリンク(s.yimg.jp)
それは一眼レフじゃない・・・けどキヤノンでもニコンでも無いところが時流かね

>>152
少なくともEFマウントやFマウントあたりよりEマウントははるかに動画向きだと思うけど?
というか業務用にもEマウントのカムコーダはラインナップされているよね
操作性もスチル機よりかなりいいし

164:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/30 23:53:42.18 RoXgxFaR0
2014年のミラーレス国内販売シェア(BCN)。
2014年1月以降、ソニーが12ヶ月連続一位。
URLリンク(s3-ap-northeast-1.amazonaws.com)

165:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 00:09:32.03 +NOjUTv+0
最終的に放送できるような動画が必要なら最低でもEOS C100とかが要るんじゃないの?

166:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 00:24:12.26 3AbL3cpv0
APS-Cからフルサイズに乗り換えたら何撮ったらいいか分からなくなった
汚い自宅の写真ばかりが増えていくんだが(´・ω・`)

167:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 00:28:59.85 2MfYwbcn0
>>158
沼とか湖とか山とか行けば良いじゃない

168:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 00:33:26.14 C+Cgt+V10
>>154
いいと思います

169:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 00:33:40.87 Ne5ljr8o0
>>158
そもそも何がしたくてAPS-Cからフルサイズに変更したんだ?

170:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 00:34:58.32 d+j3O8oJ0
レンズ沼と万湖と高見山か

171:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 00:44:03.98 u7paIEcA0
>>156
来年にはオ


172:リンパスとソニーが逆転しそうなチャートだな



173:154
15/01/31 00:55:23.91 i2AAp4xr0
・必須項目
 【動機】子供写真を撮りたい
 【予算】4万以内に抑えたい
 【用途】室内や夕方に使える明るめレンズ
 【出力】PCたまに印刷
・任意項目
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】D5300
 【使用者】ミラーレス暦1年、一眼暦3ヶ月
 【重視機能】明るさと予算、子供相手なのでできればAFが速め
 
D5300スレでも質問済みなのですが、ズームレンズキットの後の1本に迷っています。
風景を含めた子供写真を撮りたいので広域にも強めのものがほしいかな…と思っていますが、なにせ予算が…。

候補としては
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
Nikon 単焦点レンズ Ai AF Nikkor 24mm f/2.8 フルサイズ対応
SIGMA 単焦点標準レンズ Art 30mm F1.4 DC HSM ニコン用
TAMRON 大口径標準ズームレンズ SP AF17-50mm F2.8 XR DiII VC ニコン用 APS-C専用 B005NII
SIGMA 標準ズームレンズ 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM ニコン用 APS-C専用
を考えておりますが、素人なりの考えですのでどう踏み出せば良いのかわかりません。

キットレンズとかぶってしまいますが、今はシグマの17-50/2.8にひかれています。
もしくは一番リーゾナブルな35/1.8にするか…。

キットレンズがあれば2.8通しのズームレンズは要らない、単焦点は画角が狭い等、アドバイスお願いします。

174:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 01:15:45.63 +DpRxMLD0
子供写真ってことだけど年齢何歳くらい?AFの速さが欲しいってことは幼稚園以降?
まだ幼いならマクロもあり。
幼稚園以降だと運動会とかで中望遠くらいは欲しくなると思うからシグマやタムの24-70くらいのズームも候補に入れていいかもしれない。

175:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 01:24:05.44 8oAYJNMN0
>>156
ソニーは熱暴走するからなあ

176:154
15/01/31 01:24:25.51 i2AAp4xr0
子供は小1です。
キットレンズが18-55と55-300なので、
屋外の運動会は何とかなるかな…と思っていました。
普段使いで、ダブルズームプラス単焦点、
もしくは18-55を明るめの物に変えてプラスキットの望遠
のどちらかのパターンにするかを迷っている状態ですが、
何せカメラ歴が浅いので、こう考えるのが正しいのかすらわからなくなってきました。

177:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 01:32:28.40 +DpRxMLD0
ああ、ダブルズームキットか18-55だけかと思ってた。

それなら単焦点は有りだと思う。
Nikonの35mmが候補だけどsigmaのartラインの35mmも悪くないから調べてみて。

個人的にはsigmaの17-50mmも好きだけど、被りとか考えると、単焦点でいいんじゃないかな。何より単焦点使って自分の足で画角調整することに慣れとくのはこれからステップアップする上で必要だと思うよ。

178:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 01:35:14.84 9CjuBWMN0
35mm F1.8Gはキットレンズをちょっと良くした感じ
CP的には50mm F1.8Gなんだけど画角的には扱いが難しいかな

179:154
15/01/31 01:43:49.07 i2AAp4xr0
>>168
ありがとうございます、シグマのartライン、今から調べてみます!

>>169
なるほど、50の方が映りはいいんですね。
実はソニーのミラーレスで50/1.8の単焦点持ってるんですが、
室内だと画角が狭くて難しいんです。
なので35かな…と思ったのですが。
キットレンズとどのくらい映りが違うのか調べてみます。

180:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 01:58:46.91 uPSfSHGG0
>>170
安くても単焦点の方が写りはいいと思うよ。35mmF1.8は使ったこと無いけど。
AFの速度にもよるけど、小1で学校行事撮るならその二本のキットレンズで焦点距離的には十分だよ。
プラスしてそこからレンズを加えたいっていうんなら35mmF1.8はなかなかいいチョイスだと思う。
俺も最初買ったキットレンズに加えたのは35mmF2だった。そん時はD200だったから画角てきには同じだな。

そっから先に進みたかったら予算4万とかいうレベルの話じゃなくなるから。

181:169
15/01/31 02:05:07.69 Zv8xdfx00
5018Gの方が写りは良いけど
3518Gは寄れるのがいいね

182:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 02:40:58.82 rsfeMaRJ0
>>121
名称の違いは各社の用語みたいなもので余り大きな意味はない。
性能差もメーカーや機種間の違いが大きいので一概に『こういう名前の方式だから性能が…』と言えるものじゃない。
特に動体AF性能なんかは予測や追跡に関するアルゴリズムがキモだから、名称だけでは一概には語れない。

あと一眼レフとミラーレスでは同じ位相差AFと謳っていてもセンサーの場所が違う。
ミラーレスと一部の一眼レフは撮像素子そのものにAFセンサー仕込み、全ての一眼レフは撮像素子と別にAFセンサーを持っている。どちらの方式が…てのも一概には(ry

183:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 02:46:27.11 rsfeMaRJ0
>>121
あ、どれが同じかとなるとD5300とX7iが専用のAFセンサーを持つ方式、Nikon1とαが撮像素子にAF センサーを組み込む方式。
X7iは両方持ってるが、撮像素子のAFセンサーはライブビュー時にしか使われない。

184:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 02:52:50.86 k+RaXN4j0
αはオートフォーカス合わないから注意

やはりダメなものはダメですね・・・

時間のムダってやつで、電車や飛行機などの時刻表通りに運行するような、暇潰しで撮影できる
つまらない被写体でしか、試す気もなくなりました。
カワセミは人間の予定に合わせてくれませんし、明日でも明後日でも撮れる被写体ぐらいにしか
使う気が起きません。

7D+シゴロ買ったばかりの頃の同様の飛び出し写真見たら、あまりの差に卒倒すると思うので
貼るのはやめておきますので、是非ともこの写真を上回る写真を撮れる方がいれば
どうぞご披露下さいませm(__)m

これ以上ないような晴天の絶好の条件下でこんな写真しか出てこない機種は、ホントまずいですよ・・・
URLリンク(s.kakaku.com)

185:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 03:26:38.76 k28/073g0
ニコンはゴミなのでまず除外した方がいい
  
一般人・初心者から熟練者まで
全部をカバー出来るキヤノンがまず当たりだね
   
キヤノンって言っても沢山種類があるけど、じゃあどれがいい?ってなる
  
X7:低予算、軽いほうがいいな、でも抜群の写り!!初めての一眼の決定版だね
70D:動画も撮りたいって人にオススメ!!
7D 7D2:もっと本気でやりたいって人にオススメ!!多くのプロも愛用している機種
-------------------------壁---------------------------
5D3:上の機種と比べて値が少し張る。画質もあがる。
    しかし大きく重くなるし、ここまでの画質は必要ない無駄、
1DX:連写・高感度に強いプロ機だが、
    勘違いした多くのアマチュアが使ってセンスのない写真を量産する。
  
X7・70D・7D・7D2が正解

186:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 03:58:06.95 OS+/i3y/0
【EOS 7D MarkⅡ 月刊カメラマン誌AFテスト問題 ここまでのまとめ】
月刊カメラマン2014年11月号特集「マイ・ベスト ハイクラスAPS-C」のAF&連写テストにて、ピント合焦率54%と、ニコンD7100の86%に対しあまりにも低すぎる結果が問題に!
  ↓
「初代7Dの結果も同じ54%だしカメラマン誌のミスプリントに決まってる!」と信者が騒ぐ
  ↓
カメラマン誌「ご指摘の通りミスプリントです。正しいデータは44%でしたサーセン」wwwww
 URLリンク(www.digi-came.com)
  ↓
「今回テストはベータ機だ!そんな結果あてになるもんか!」と信者が擁護w
  ↓
発売後、製品版でも7D2のAFってイマイチなのでは?と感じるユーザーが多数出現、再度問題にw
 ■オートフォーカスの性能(鉄道編)  EOS 7D Mark II ○の確率30%  EOS 7D ○の確率29%
 URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
 (悪)AFの合焦精度に疑問
 URLリンク(bbs.kakaku.com)
 7D Mark II 皆が処分する理由がわかった!!
 URLリンク(a1000s.blog60.fc2.com) 
 見ないで下さい。独り言です。 (7D2のピントが...)
 URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
  ↓
「ロクに使いこなせもしないシロウトの感想じゃないか!」とシロウト信者の集まりがまたまた擁護ww
  ↓
月刊カメラマン2015年2月号特集「天下一カメラ最終決定戦!」で、またまた7D2のAF合焦率は68%とニコンD7100の93%に対しボロ負けしたどころか、自社で格下のEOS 70Dの71%にも敗北www
  ↓
「テストのセッティングが悪いに決まってる!!」とまたまたシロウト信者の集まりが懲りずに擁護w
  ↓
「キヤノンはAIサーボの領域拡大、ニコンはAF-Cのダイナミック9点」 テストはちゃんとしたセッティングだったことが判明w
  ↓
「7D2は追従性パラメーターのセッティングが重要なんだ!!!」シロウト信者赤っ恥で火病るwww
  ↓
今回テストの直線的に動く大きな被写体に追従性パラメーターは関係ねーじゃんwwwバカジャネーノwwwww  ←【今ココ】

187:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 04:00:27.72 pt9SaHpZ0
でも何週も遅れた技術レベルの、コンデジレベルの性能のキャノン製じゃねぇw

188:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 04:56:51.67 JSvIEwh60
まあ、どちらも熱暴走ソニーよりはマシw

189:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 05:34:19.60 64RWjuD40
このスレを「熱暴走」で検索してみれば
1人の精神異常者がIDを変えながら狂ったように頑張っているのがわかるだろう
特にα6000は彼にとって脅威的な存在らしいw

190:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 05:39:36.29 9SNv77PI0
>>164
自分は年末にD5300ダブルズーム買って、単焦点35mmF1.8を追加した。
明るいので室内撮りは問題なし。
フォーカスもバッチリ決まる。
最初の追加レンズとしては良いと思うよ。

191:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 07:04:56.95 JSvIEwh60
>>180
はい、論破w
熱暴走はソニーだけの伝統芸!
まったく使いものにならない!!!

スレ主774流さん
2013年2月5日 21:38 [15722407] 最初の投稿
RX100にて動画(AVCHD 60p 28M)を三脚にて撮影していたところ7~8分で停止して電源が落ちていました。メモリもバッテリーも充分過ぎるほど残っていたのですが、これは熱による故障防止の為の仕様でしょうか?
返信 ナイス! 1点

k-コウタロウさん
2013年2月11日 6:50 [15747711] 返信5件目
RX100は動画撮影の場合、夏場の炎天下であれば間違い無く落ちる可能性が高いです。

自分のRX100は去年の7月の屋外で5分で落ちました。

小型ボデーとセンサーの大きさから熱によるシャットダウンと想像したのですが
電池がかなり熱くなっていたので、電池の不良かとも考えソニーに問い合わせました。

回答は小型と言う事も有りセンサー自体と裏側に基盤がありそれも熱を持ち易いので
センサー保護の為一定温度以上になれば電源を切るとの事でした。

小型化と引き換えに放熱が充分では無いのでしょう。

返信 ナイス! 0点

URLリンク(s.kakaku.com)

192:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 07:22:12.07 kbEZWoCe0
誰も読まないコピペ乙

193:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 07:27:27.53 yPqhvfBs0
ソニーの熱暴走は有名だよなあ

194:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 07:59:40.82 87bDfBxM0
うわ言のように熱暴走熱暴走と繰り返してる人は一体何なのw

195:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 08:02:32.28 yPqhvfBs0
>>185
ほれほれ
SONYだけはマジで辞めとけ。

夏場の航空祭や自衛隊の演習などで
SONY一眼アルファーが何台も熱暴走でハングアップしていったのを
リアルで目撃したことがある。

肝心の場面で何故かアルファー使いがコンデジを使いだして、
「??」状態だったが、EVFの熱暴走で使えなくなってたんだね。

本当にSONYだけは真剣に辞めておけ。

196:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 08:05:34.94 87bDfBxM0
α買えって事?w

197:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 08:12:51.60 QHep4SK30
>>187
すごいバカw

198:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 08:20:40.25 87bDfBxM0
褒められちったw

199:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 08:21:28.17 QHep4SK30
真性だな

200:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 08:22:17.58 87bDfBxM0
今度は自己紹介か。しょうがねぇなw

201:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 08:27:12.65 QHep4SK30
相変わらず頭が悪い

202:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 08:37:20.70 qCBgztTl0
ソニーの熱暴走カメラを買うなんてどんな罰ゲームだよ

203:154
15/01/31 08:41:06.17 i2AAp4xr0
>>171
>>181
35ミリ単焦点、背中押されました。
とりあえず第一候補で考えます!

他の方も含め、ご相談に乗っていただいてありがとうございました。
悔いのない買い物ができそうで良かったです!

204:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 08:57:09.02 WN/sLR+80
まぁキチがどんなに頑張っても現実はこうだしな、、、

ソニー、年末商戦でミラーレスを追加投入 一眼レフ陣営を引き離し
URLリンク(jp.reuters.com)

205:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 08:59:00.22 hwUfW5he0
ソニーの一眼レフシェアは0.1%な
バーカ


【ステマ】 ソニー、またステルスマーケティングが発覚し摘発される
スレリンク(news板)

206:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 09:09:09.66 MLpHpyDw0
ソニーはオワコン
ゲーム機もスマホもダメだよな

207:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 09:16:16.72 Ne5ljr8o0
>>164
まずは標準ズームを使い、自分が多用する焦点距離を理解する
それが分かれば、どのレンズを選ぶかの目安になる
あとD3000/5000シリーズは、ニコン純正Ai AFレンズはAF効かない
D7000シリーズ以上のAFモーター内蔵機でAF効く

候補の各レンズについて言えば
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G ⇒ この焦点距離を多用するなら第一候補
Ai AF Nikkor 24mm f/2.8 フルサイズ対応 ⇒ D5300には着くがAF効かない
シグマ 30mm F1.4 DC HSM ニコン用 ⇒ D5300ではシグマ問題を要確認
タムロン17-50mm F2.8 B005NII ⇒ 使うならF4以上、AFモーター音がうるさい
シグマ17-50mm F2.8 ニコン用 ⇒ 使うならF4以上17~30mm主体、それ以上は……

広角域で明るいレンズを使いたいなら、APS-C全般で厳しいが選択肢としては
今度出るトキナー11-20NAF ⇒ F2.8通しだが8万 手ブレ補正無し
既に出てるトキナー11-16F2.8 ⇒ 5万ちょっと 手ブレ補正無しだが良いレンズ
上にあるシグマ17-50mm F2.8 ⇒ 手ブレ補正有るが広角側になるほど歪曲多め
シグマ18-35mm F1.8 ⇒ 最も明るいが800gと重い、お値段7.5万、手ブレ補正無し

208:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 09:39:52.35 ux8UQl850
APS-C持ってないから感覚がわからないんだけど、広角攻めたいっていう人に35mm(換算52.5mm)を進めるのは正しいの?
広角じゃないよ?ってのはフルサイズの感覚なのかな…?

どうやらレンズ購買欲が勝って目が眩んでるみたいだしどれでも良かったのかな。
使用率の高い焦点域もあっちのスレでも答えてなかったし。

209:154
15/01/31 12:11:35.69 i2AAp4xr0
>>198
詳しくレスありがとうございます。
知らない情報がゾクゾクと…。
とりあえず標準ズームで自分のほしい焦点距離を調べようと思います。
広域カバーするなら、今ガマンして10万くらいまで予算を上げる方がいいのですね…。
そちらも合わせて熟考します。

>>199
自分がよく使う焦点距離、昨日から撮った写真を見返して色々考えてるんですが、そのレンズそのレンズで撮れる写真を撮っているようで、ミラーレスの55-210で撮っている写真が多く感じます。
子供二人と、少し背景が入る感じです。
今回は望遠を考えていないので、あまり使っていなかった標準ズームをもう少し使い倒して、自分のほしい焦点距離を調べます。
確かに購買欲が買ってしまっていて目が眩んでいたのかもしれません。
今一度色々考えたいと思います。

素人に根気良く付き合って頂いて本当に感謝です。

210:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 14:01:17.26 08vCCcLb0
ニ�


211:bコールFX用18-35がコスパいいぜ。今はDX用の標準ズームとしてつけっぱだが。



212:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 14:38:29.38 itl8gIhT0
そのレンズ今になって品薄のようですね。
人気が出てきたんでしょうか。

213:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 15:19:52.54 y9gj/Dbu0
普通に在庫が無くなってきただけです

214:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 15:22:45.23 HH92zm4a0
18-35は普通に好評価だぞ

215:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 15:27:05.80 fVL8Ky+c0
18-35を持ってはいるが
DXなら純正10-24mmがいいぞ

広角だからw
ただ、デカイな

216:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 15:30:25.29 tGxxzNlw0
>>205
FX用は両方で使えるのが魅力じゃない

217:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 15:34:07.13 ik35+Lnj0
俺もカメラ始めるときはDXから入ったからレンズを迷いに迷ったが、今思えば先を見越してFX用のレンズで統一しておいて良かったと思った。

218:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 15:44:54.00 Jec65rfr0
>>206
まあ、ね
でも、18mmだとキットレンズと同じ焦点距離だよ

219:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 15:52:27.60 64khYIsQ0
漢カワサキはボディだけの購入でFA

220:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 15:59:36.29 Gcbgdrw90
1/8000のシャッタースピードが必要な場面ってどんな時ですか?

新しい機種でたりすると揚げ足とりみたいに、1/8000あればな~なんて書き込みみるんで気になってます。

221:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 16:12:09.22 Jec65rfr0
>>210
晴天で単焦点レンズ開放でポートレートを撮るとき

まあ、4000でもNDフィルタ使えばいーんだけどね
ただ、ソニーだと熱暴走するからダメ

222:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 16:15:55.45 PTtUvT4l0
1/8000が必要な場合は割と限られるけど、1/4000より短いSSは普通に使う

223:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 16:28:09.10 qoJXUCLI0
>>211
ピーカンバリ順でポートレート?

224:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 16:38:52.09 og5iHNQ+0
撮らざるを得ないときもあるのさ

225:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 16:53:17.00 jMI0uVD/0
白い雪が溶け出す頃、君は街角で手書きのポスター眺めていた、不思議さ見つけていた
止まることなく巡る季節ふたたび春が来る

226:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 19:21:20.95 I2jFLLEm0
白い肌が溶け出す君は、街角で手書きのポスター眺めていた、不思議さ見つけていた
戻ることなく巡る季節ふたたび春は来ぬ

227:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 19:25:10.42 tAb1yvNT0
俺様の名は、キャロル・マツダ

228:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 19:53:00.15 pJ9XDYPU0
今年から相続税は引き上げられる。金持ちから恵んでもらえるぞ
でもほとんどは仲介する公務員に持っていかれるぞ

229:名無CCDさん@画素いっぱい
15/01/31 22:21:18.88 lfXQyb3p0
1/8000は余り重視しなくても良いってことかな。
D810みたいな機種で、ISO64?みたいな時に使うって感じかな?

今まで普通にスポーツとか撮影してても、1/2000でも足りるくらいだしな。

230:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 06:37:12.75 XtZQy0zB0
子供撮り用にミラーレスじゃAF貧弱で役不足
ピンボケ量産ってコメ良く見るが
昭和のお父さんはみんなマニュアルフォーカスに
現像するまでどんな写真か分からないフィルムだった
ようは腕不足ってことでしょ

231:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 07:18:53.34 UQpUy3/A0
>>220
でもL版がほとんどだろうから

232:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 08:17:42.62 md497s600
自分や自分の子が小さいときの写真をシビアに見ると、かなりの割合でピンぼけだったりホワイトバランスも露出も合ってないな
でもその写真から受ける感情にはそれほどマイナスに作用しないんだよね
L版プリントやデジタルフォトスタンドで見る事が多いから気にならないってのもある
そりゃ上手に撮れた写真の方がいいに決まってるけど、家族写真ならどういう思いで写真に残したかの方がずっと大切なんだなって最近思う

でもついモニターで拡大してピントがー!露出がー!ってなるんだよな

233:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 08:26:00.58 lDELnYo80
>>220
でも、ソニーのミラーレスはマニュアルフォーカスより遅いぜ?
ソニーのミラーレスカメラを実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範


234:囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。 したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101109_405573.html 待望のAレンズのAF化 これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW



235:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 08:32:47.94 hWs6DSDF0
このスレの半分は1人の悪質アンチソニーのレスでできています。

236:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 08:32:50.72 xDtCcVLw0
現在の話をしているのに昔はMFだったとかピンボケ発言してるアホがいるな。
だったら昔は写真なんか無かったんだからそもそもカメラは必要ないということになる。
現時点で他にAF性能に差があるのに優秀なカメラを使わずにわざわざ劣ったカメラを使って
ピンぼけ写真を撮る奴はこういうアホなんだろうな。

237:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 08:52:48.09 OxbcXXDE0
>>224
でも、ソニーのカメラのオートフォーカス性能が低いのは事実だぜ?

やはりダメなものはダメですね・・・

時間のムダってやつで、電車や飛行機などの時刻表通りに運行するような、暇潰しで撮影できる
つまらない被写体でしか、試す気もなくなりました。
カワセミは人間の予定に合わせてくれませんし、明日でも明後日でも撮れる被写体ぐらいにしか
使う気が起きません。

7D+シゴロ買ったばかりの頃の同様の飛び出し写真見たら、あまりの差に卒倒すると思うので
貼るのはやめておきますので、是非ともこの写真を上回る写真を撮れる方がいれば
どうぞご披露下さいませm(__)m

これ以上ないような晴天の絶好の条件下でこんな写真しか出てこない機種は、ホントまずいですよ・・・
URLリンク(s.kakaku.com)

238:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 10:08:33.51 cXbyUN+k0
>>226
2011年発売の機種・・・

239:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 10:29:55.42 0qmnWV4C0
α6000を持っているが
歩いてる人にすらフォーカス合わないよ
ソニーのオートフォーカスに期待するのは間違いだよ

240:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 10:52:48.93 d+uHSZvY0
このスレで証拠画像なしに「持ってる」「使ってる」「ユーザー」レスは大抵アンチのガセです
初心者の皆さんは信じないようにしましょう

241:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 11:25:56.55 43PNJq5J0
まぁ所有云々以前に、ソニーアンチな時点で犯人1人しかいないからねw

242:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 11:44:27.46 1g13XOK90
何処にでもおかしい奴はいるからな。
キャノ爺の連中なんか次の機種がソニーセンサーの50MPになる可能性が高いとして、手のひらを返したかのごとく、あれだけ叩いていたソニーセンサーを擁護しだしたからなw

243:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 12:38:11.07 NwviMnJY0
シグマやタムロンみたいなサードパーティって、純正に比べて何か強みがあったりするの?(値段以外で)
それともレンズに関してはメーカーで括らずに、個々の商品の良し悪しで考えても問題ない?

244:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 12:51:26.42 d2tjOh1W0
>>232
弱みならあるけどね。
何か問題があった時に、ニコンやキヤノンなどのボディのメーカーのSCだけで解決できない。

245:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 12:57:47.35 hMp+hVHj0
>>232
強みといえば純正にはないレンズがあること
シグマの18-35mm F1.8、タムロンの24-70mm F2.8 VCなど
それと突出した性能のレンズを作れるところかな
URLリンク(digicame-info.com)

246:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 14:05:23.05 Dx8SbVYS0
>>230>>231
おかしい奴、だなw

247:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 14:10:32.58 pO5JLnUr0
ソニー信者がたまに湧いてすぐ論破されてるのな
いまどきソニータイマーを知らない馬鹿はいねーよ

248:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 14:14:38.71 BiNP+vtS0
>>236
ソニータイマーについて3行で説明せよ

249:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 14:23:59.42 5x4UMMNc0
あ、知らない馬鹿w
じゃなくて、知りたくないキチガイ信者かwww

250:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 14:24:03.55 hrB21swL0
保障期限後に壊れて新製品を購入させるためのタイマー

一行で終わるな。というか最近の家電製品はソニー以外もまじで持たなくて萎える

251:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q
15/02/01 14:28:04.27 2wPz5/bW0
サンヨーの冷蔵庫なんだが、30年動いたよ。
新製品買いたかったのに。

252:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 14:37:15.60 PZo45XXx0
昨年のメーカー別flickr投稿数(ミラーレス機)
URLリンク(www.flickr.com)

2013年初頭にはオリ+パナで過半数だったのが今ではソニー+富士で過半数。
国内販売シェアでは富士目立ってないが、世界規模の利用者数でみるとミラーレスはソニーと富士フイルムの二強になりつつある。
これからミラーレス買うならこの二社が良いだろうね

253:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 14:43:24.95 v0sJQbfW0
ソニータイマーとは保証期間終了直後に故障率が上昇する現象
かつてのソニー製品でそのような現象がささやかれソニータイマーと呼ばれるようになった
昔のAV機器やプレステ1などが有名。最近のソニー製品ではほとんど確認されていない

254:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 14:49:00.09 lcJn25e/0
サムスンとニコワンとEOS Mがゼロという時点で、真面目に集計していない欠陥データであることは明らか。(なぜかペンタックスQはカウントされているようだが)

255:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 14:54:19.00 aQNg4v+f0
NikonのD3200かD3300かD5200かD5300だとどれがオススメですか?
当方初一眼レフです。風景や動物を撮りたいです

256:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 15:17:43.51 Hjlc88am0
・必須項目
 【動機】コンデジからのステップUP
 【予算】初期費用として8万円
 【用途】コスプレの撮影 近直ではワンダーフェスティバル
 【出力】PCでの鑑賞
・任意項目
 【大きさ/重さ】成人男子、力は有る方なので大きくても大丈夫です
 【所有機材】RICOH GXR S10
 【使用者】初心者、写真を撮るのは好きですが拘った事は無いです。
 【重視機能】ファインダーを覗いての撮影に憧れています。
 【その他】コンデジの背面液晶を覗いての撮影は、中途半端に腕が伸びる為
      撮影しづらいので、きちんとファインダーを覗いての撮影に憧れています 。
      ブランドとしてはNIKONかCANONが有名の様ですが、コストパフォーマンス的には
      PENTAXが優れているとの情報も聞きました、しかし初心者の為どう優れているのかが
      実感出来ていません。
      今年は5年に一回のコミケSPも開催されるので、是非この機会に一眼レフデビューを
      果たしたいです。

      アドバイス宜しくお願い致します。

257:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 15:19:05.70 Nuy6ix5d0
>>244
D7100

258:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 15:20:30.68 tqb7vtxn0
>>245
いくら腕力のある脳筋でも財力が無いようなのでステップアップしないでください。

259:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 15:33:34.09 f8QmZvzQ0
>>245
顔のアップが撮りたいなら、Canon EOS Kiss X7i EF-S18-135 IS STM レンズキット
顔のアップが不要なら、EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMに変更
本当はもう1ランク上げたほうがいいんだが、予算的に無理

Nikonはハイスピードシンクロで問題あり、肌の色調を調整するのがCanonより手間がかかる。
で、止めといたほうが無難。
だけど、背景もボカさないし全部RAW現像するつもりなら検討してもいいかもしれない。

PENTAXは何年も使ってるコテハンを見てると、大変そうなイメージがある。
具体的には、よう分からんが。

260:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 15:34:12.84 bHYR2YOm0
たかだか10万前後の予算で聞くほど選択肢があるとは思えんのだが、自分で調べるのがめんどくさいから安易に聞いてるだけにしか思えんな。

261:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 15:39:32.20 gNb4lQ4H0
まーたキャノ爺かキャノキッス(キスしか買えない貧乏人)の一点張りが始まったw

現実

5D4、5DSではセンサー性能85くらいいくかなw
価格は40万円オーバーだろうねw

DxOMark Sensor Overall Scoreとボディ実売価格
URLリンク(www.dxomark.com)
97 35万円
URLリンク(www.dxomark.com)
94 16万円
URLリンク(www.dxomark.com)
93 23万円
URLリンク(www.dxomark.com)
83 9万円
URLリンク(www.dxomark.com)
83 6万円
URLリンク(www.dxomark.com)
82 4万円

URLリンク(www.dxomark.com)
82 61万円
URLリンク(www.dxomark.com)
82 17万円
URLリンク(www.dxomark.com)
81 34万円
URLリンク(www.dxomark.com)
79 16万円
URLリンク(www.dxomark.com)
71 20万円

262:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 15:55:05.04 R9Of3cht0
なんかキャノンは5Ds(フルサイズ53mp)なるものを用意しているらしいが、街の声は散々だ。

街の声

高精細なもやもやなんて誰得だよwwwwwwwww


仮にキャノンのAFが超絶に良かったとする。だが写りがモヤモヤの現状ではピンボケしてるのと同じ。

263:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 16:18:14.20 sP8cE8rc0
>>242
アホか
α77でざんざん騒がれてるだろ
しかも、キヤノンやニコンなら簡単に直せる故障ですら直せない

264:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 16:22:27.74 AVx8DTJc0
せめて熱暴走を直してもらえないと
夏、つらいっす

265:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 16:33:13.01 jtQluW3L0
でぶPの熱暴走をなおす方が先だねっ!
ソニーは当分安泰だ

ソニー、年末商戦でミラーレスを追加投入 一眼レフ陣営を引き離し
URLリンク(jp.reuters.com)

266:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 17:10:41.95 2Zh3Db8P0
>>254
熱暴走はソニーだけの伝統芸!
まったく使いものにならない!!!

スレ主774流さん
2013年2月5日 21:38 [15722407] 最初の投稿
RX100にて動画(AVCHD 60p 28M)を三脚にて撮影していたところ7~8分で停止して電源が落ちていました。メモリもバッテリーも充分過ぎるほど残っていたのですが、これは熱による故障防止の為の仕様でしょうか?
返信 ナイス! 1点

k-コウタロウさん
2013年2月11日 6:50 [15747711] 返信5件目
RX100は動画撮影の場合、夏場の炎天下であれば間違い無く落ちる可能性が高いです。

自分のRX100は去年の7月の屋外で5分で落ちました。

小型ボデーとセンサーの大きさから熱によるシャットダウンと想像したのですが
電池がかなり熱くなっていたので、電池の不良かとも考えソニーに問い合わせました。

回答は小型と言う事も有りセンサー自体と裏側に基盤がありそれも熱を持ち易いので
センサー保護の為一定温度以上になれば電源を切るとの事でした。

小型化と引き換えに放熱が充分では無いのでしょう。

返信 ナイス! 0点

URLリンク(s.kakaku.com)

267:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 17:20:39.74 NpeZajnc0
>>252
えっどこで?

268:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 17:36:31.93 u4/6eszD0
単なる馬鹿?
それともキチガイ信者なのかな

269:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 17:42:47.25 jtQluW3L0
そんな自己紹介しなくてもw

270:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 17:44:03.28 NH6L68dL0
そういや、この前、70-200mmに埃が入ったんで
分解清掃を頼もうとしたら14万も請求されてワロタ
ソニーはクソだわ

271:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 17:46:54.66 LWq5qAH80
ソニー信者は相変わらずフルボッコにされてるなあ

272:名無CCDさん@画素いっぱい
15/02/01 17:55:46.49 3OyR6S0p0
>>239
実際に買ったんならハズレに当たったんだな。ご愁傷さまです。
保障期限後に壊れてもないし、買ってすらいないなら・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch