●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 93●©2ch.net at DCAMERA
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 93●©2ch.net - 暇つぶし2ch102:97
14/12/13 20:06:19.63 uVVTMYw+0
>>98-100
明快なお答えをありがとうございます
実は、今回の疑問は一般のデジカメではなくWebカメラについてでありました
主流のロジクール製品で外観も基本スペックもほぼ同等のC525とC615という機種が併売されていまして
両者の数少ない、しかし決定的な違いが最大解像度(フルHD対応か否か)と画角なんです
カタログではC525の画角は60°で、C615は74°だそうです

疑問の発端はネットに投稿されたレビュー動画を見たことに起因するのですが
C615及び画角が70°以上(モデルにより異なる)あるロジクールの中級~高級機種では
真ん中にいる場合でも人物が少しスリムに変形して写っているように感じるのです
また、力が掛かって顔が張った様にも感じます(極々僅かに樽型に湾曲している?)
比較しなければ違和感は少ないと思いますが、真ん中で捉えていても変形している気がする点で
私事ですが顔が細長いので、広角の機種ではどのように写るのか多少神経質になってしまいました

本来は求める画角と像の歪みはトレードオフの関係にあることは承知しています
大げさではあると思いましたがデジタル処理の考え方について納得した上で購入したかったので
専門的なお答えをいただけそうなこちらで質問させていただいた次第です。些細な悩みで恐縮します。

設置角度やカメラとの距離感によって如何様にも変化してしまうとは思いますが
以下、参考までに違いを比べやすいと感じた外国の方のYouTubeの比較動画です

C270=画角60°とC920=画角77°の比較。C920は途中からズームを使用
C920では顔がスリムに見える(人によってはイケメン効果がある模様)
URLリンク(www.youtube.com)

ロジクールのC920=画角77とマイクロソフトのLifecam Studio=画角75°の比較
像の歪みだけを評価すると、マイクロソフト製品も画角は広いがより自然に見える
パッと見ではわかり辛いが、C920では顔が外側へ張ったように感じる
URLリンク(www.youtube.com)

トリミングで処理すると考えたら、ズーム不使用で単に画面比率を変更する場合には同じ歪み方をするのでしょうね
>>101 興味深いお話で参考になります


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch