14/12/05 16:00:29.49 +pMvNyL50
■購入相談テンプレート
・必須項目
【動機】場合によってはコンデジの方が用途に適する場合もあります
【予算】ボディのみやボディ+レンズ、中古か新品か、~万円までなど
【用途】主な被写体や撮影場所、時間帯など
【出力】主にL判印刷、A4まで印刷、PC鑑賞のみなど
・任意項目
【大きさ/重さ】どの程度まで許容できるか、特にない人は「特になし」で
【所有機材】コンデジ、フィルム一眼レフのレンズなど手持ちの機材があれば
【使用者】初心者、カメラ歴~年、年配者など
【重視機能】ライブビュー、ゴミ取り、手ブレ補正、動画撮影など
【その他】要望などあれば
2chに初めて書き込みする人は、レベルが足りないため数行ずつしか書き込みできません
その場合は何回かに分けて書き込んでください
■まずはこういう本を買って基本を学ぶこと
・初心者向け
URLリンク(ascii.asciimw.jp)
・撮影テクニック的なもの
URLリンク(www.impressjapan.jp)
URLリンク(www.sbcr.jp)
・金がもったいないという人は以下のURLを第1回から読むことを勧めます
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
・カメラのキタムラ写真教室
URLリンク(www.kitamura.jp)
・デジタル一眼レフカメラ入門初心者講座
URLリンク(diji1.ehoh.net)
3:名無CCDさん@画素いっぱい
14/12/05 16:01:41.81 +pMvNyL50
■基本的なカメラ用語の説明。ぜひ覚えましょう!
・AF(Auto Focus 自動焦点)
測距点の被写体に自動でピントを合わせてくれる機能です
速さについてはレンズの性能に大きく左右されます
ボディ側に要求される性能は、動体予測、AFポイントの数、ポイント間の連携、
暗所での動作など多種多様です
・MF(Manual Focus 手動焦点)
ピント位置を自分で好きなところに合わせる方法です
ファインダーの質が重要になります
また液晶画面での拡大、ピーキング機能も助けになります
・AE(Auto Exposure 自動露光)
シャッター速度や絞りの大きさなどを自動的に調節してくれる機能です
・Pモード(プログラムAE)
被写体の明るさに応じて、シャッター速度と絞りを自動的に設定してくれます
・Aモード、Avモード(絞り優先AE)
自分で絞りを設定すると、カメラがシャッター速度を自動的に設定してくれます
絞りを開けると背景をボカした撮影、絞ると奥までピントの合った撮影
・Sモード、Tvモード(シャッター優先AE)
自分でシャッター速度を設定すると、カメラが絞りを自動的に設定してくれます
シャッター速度を速くすると動きを止めたような撮影、遅くすると流動感のある撮影
・Mモード(マニュアル露出)
自分でシャッター速度と絞りの両方を設定します
・B(バルブ)
シャッターを押している間中、シャッターが開いたままになる設定です
4:名無CCDさん@画素いっぱい
14/12/05 16:02:58.32 +pMvNyL50
■ボディ、レンズ以外に買うべきもの
・記録メディア(SDXCメモリーカードなど、機種に適合したもの)
カード自体のトラブルがあるといけないので予備を購入すると安心
・ブロワー
塵やホコリを吹き飛ばす。手入れの基本はブロワーで
・レンズクリーニングペーパー
ブロアで塵を飛ばした後、レンズに指紋や脂がついていたら拭き取る
・クリーニングクロス
ボディやレンズのガラスでないところを拭く
・レンズフード
フードが付属していないキットを買ったときは必要
フレアやゴーストを防ぐほか、レンズ保護にも役立つ
5:名無CCDさん@画素いっぱい
14/12/05 16:04:02.37 +pMvNyL50
■取扱説明書ダウンロード一覧
・オリンパス(上:一眼レフおよびミラーレス、下:コンデジ)
URLリンク(www.olympus.co.jp)
URLリンク(www.olympus.co.jp)
・カシオ(総合)
URLリンク(support.casio.jp)
・キヤノン(上:一眼レフおよびミラーレス、下:コンデジ)
URLリンク(cweb.canon.jp)
URLリンク(cweb.canon.jp)
・シグマ(総合)
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)
・ソニー(上:Aマウント、中:Eマウント、下:コンデジ)
URLリンク(www.sony.jp)
URLリンク(www.sony.jp)
URLリンク(www.sony.jp)
・ニコン(総合)
URLリンク(www.nikon-image.com)
・パナソニック(総合)
URLリンク(panasonic.jp)
・富士フイルム(製品名を指定)
URLリンク(fujifilm.jp)
・ペンタックス・リコー(総合)
URLリンク(www.ricoh-imaging.co.jp)
・ライカ(製品名を指定)
URLリンク(jp.leica-camera.com)
6:名無CCDさん@画素いっぱい
14/12/05 16:05:41.35 +pMvNyL50
■レンズキットを買って次の1本を探している人へ
・オリンパス(上:m4/3マウント、下:レンズアドバイザー)
URLリンク(olympus-imaging.jp)
URLリンク(lensadvisor.olympus-imaging.com)
・キヤノン(上:EFマウント、下:レンズの基礎知識)
URLリンク(cweb.canon.jp)
URLリンク(cweb.canon.jp)
・シグマ(レンズの基礎知識)
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)
・ソニー(上:Aマウント、下:Eマウント)
URLリンク(www.sony.jp)
URLリンク(www.sony.jp)
・ニコン(上:Fマウント、中:ニコン1、下:レンズの基礎知識)
URLリンク(www.nikon-image.com)
URLリンク(www.nikon-image.com)
URLリンク(www.nikon-image.com)
・パナソニック(上:m4/3マウント、下:レンズの基礎知識)
URLリンク(panasonic.jp)
URLリンク(panasonic.jp)
・富士フイルム
(該当ページなし)
・ペンタックス・リコー(上:Kマウント、下:カメラの基礎知識)
URLリンク(www.ricoh-imaging.co.jp)
URLリンク(www.ricoh.co.jp)
7:名無CCDさん@画素いっぱい
14/12/05 16:06:56.65 +pMvNyL50
■海外のデジカメ評価サイト(アルファベット順)
英語が得意なら情報検索してみるといいかも
・Digital Photography Review
URLリンク(www.dpreview.com)
画質比較ページ(上:旧、下:新)
URLリンク(www.dpreview.com)
URLリンク(www.dpreview.com)
・DxOMark
URLリンク(www.dxomark.com)
性能一覧ページ(上:センサー性能、下:レンズ性能)
URLリンク(www.dxomark.com)
URLリンク(www.dxomark.com)
・ePHOTOzine
URLリンク(www.ephotozine.com)
・LensRentals
URLリンク(www.lensrentals.com)
・LensTip
URLリンク(www.lenstip.com)
・photozone
URLリンク(www.photozone.de)
・SLRgear
URLリンク(www.slrgear.com)
8:名無CCDさん@画素いっぱい
14/12/05 16:07:54.02 WlESeGEU0
908 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2014/12/04(木) 18:13:48.65 ID:qlcsXRJF0
>>903
機種候補が決まってるなら、キチガイと病的アンチのデイケア施設と化しているこのスレで聞くことはお勧めしない。該当機種スレで聞いたほうがいい。
それでもここで聞きたいなら『熱』と『もっこす』と『でぶ』はNG登録すること。
9:名無CCDさん@画素いっぱい
14/12/05 16:09:05.31 WlESeGEU0
146 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2014/11/24(月) 09:30:00.19 ID:xNNwgc920
IDコロコロのアンチソニーの正体
URLリンク(i.imgur.com)
【でぶP】荒らし警報&ヲチスレ3【実はSo-netユーザー】
スレリンク(dcamera板)
10:名無CCDさん@画素いっぱい
14/12/05 16:09:33.96 +pMvNyL50
>>7までがテンプレです
11:名無CCDさん@画素いっぱい
14/12/05 16:14:42.24 +pMvNyL50
そういや初めて書き込みする人云々の忍法帖って今でもあんのかな?
12:名無CCDさん@画素いっぱい
14/12/05 16:21:31.70 mQm/LMw+0
ソニー買う奴に忠告しとく
俺の買ったα7は熱暴走しまくり
オススメしない
13:名無CCDさん@画素いっぱい
14/12/05 16:51:24.24 D8/zLMIN0
皆様、これがこのスレの名物、でぶPでございます。
14:名無CCDさん@画素いっぱい
14/12/05 16:59:17.32 xJgSlKgf0
>>11
ちょっと試してみたらbeログインしないとどーたらと出て書き込みできんかった
15:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q
14/12/05 18:27:33.95 lT+bW+TE0
(´Д⊂ヽウェェェン
16:名無CCDさん@画素いっぱい
14/12/05 18:36:34.22 +pMvNyL50
>>14
なぬ、ログインとな?すると>>2は修正したほうがいいのかな
17:名無CCDさん@画素いっぱい
14/12/05 18:38:41.55 Qo5T37ed0
てす
18:名無CCDさん@画素いっぱい
14/12/05 18:39:50.11 Qo5T37ed0
ログインなしで書けたw
19:名無CCDさん@画素いっぱい
14/12/05 18:45:16.31 +pMvNyL50
じゃあそのままでいっか
テストどうもありがとう
20:名無CCDさん@画素いっぱい
14/12/05 21:42:03.30 8tcYnEF80
>>12
俺もα77で熱停止に苦しんだなあ
21:名無CCDさん@画素いっぱい
14/12/05 21:46:50.61 UVMUVM+d0
初めての一眼選びは、マウント選びでもあるからね
長く使っていけるマウントを選びたいよね
デジタルカメラ世界シェア
CSC/SLR DSC Total
1.Canon 44.6 20.6 24.9
2.Nikon 34.3 20.1 22.6
3.Sony 10.8 17.8 16.6
4.Samsung 1.5 12.3 10.4
5.Fujifilm 0.6 10.9 9.1
6.Panasonic 2.8 7.4 6.6
7.Olympus 3.7 6.9 6.3
8.Casio 0.0 3.0 2.4
9.Ricoh 1.6 1.4 1.1
CSC (Compact System Camera) = ミラーレス一眼
SLR (Single-lens Reflex Camera) = 一眼レフカメラ
DSC (Digital Still Camera) = コンパクトデジタルカメラ
22:名無CCDさん@画素いっぱい
14/12/06 00:11:57.23 A7F06F0c0
873 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2014/12/03(水) 23:59:06.84 ID:llRqADM/0 [2/2]
NEX7板でも書かせてもらったのですが、使用しているズームレンズのSEL18200のカメラ本体に近いほうのレンズの中央の
内側に目視でわかる程度の大きさのゴミが付着してしまいました。
気を付けて使用していましたが、おそらくズーム操作によって中にゴミが付着してしまったのだと思います
仕方なくゴミを除去してもらう為修理に出したのですが、メーカーからの回答は掃除不可能な場所にゴミが付着したので
レンズ交換になり、修理代が7万6千円とレンズ本体の値段より高い修理代の見積もりでした。
修理に出したカメラ屋さんの店員さんの見解では、ソニーでは、そういった修理をできる技術者がいないか、そういった
修理をする為の機材がないか、面倒だから等の理由でアッセンブリ交換という回答になっているのではないかとのことで
した。
店員さんの個人的見解とのことでしたが、本当ならもう怖くてソニー製のレンズは買えないなあと思いましたが、同じような
経験された方いますか?
874 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 00:08:02.08 ID:O8LyCY4x0 [1/2]
>>873
俺自身は経験無いが、長年使っていたらチリやホコリなんてのが入るのは日常茶飯事…らしい。
(レンズ チリ ホコリでググったらいくらでも事例が出てくる)
バラして除去は理屈上は可能だが、問題は元通り精度良く組み上げることが可能かどうか。
技術力云々を置いといても、人件費との兼ね合いで新品よりコストかかるってのは大いにあり得る話。
875 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 00:26:41.50 ID:jwbcUX/V0
>>873
レンズじゃないけどボディの自然故障でソニーに修理出したときに痛い目あった
ローパス全面に水玉模様の油が浮き上がってきてセンサークリーニングしても取れないから修理出したら
ローパス交換時にセンサーに傷付けられて戻ってきた
再度修理に出したら今度はメイン基板を壊されて戻ってきたためISOが変更出来なくなった
まぁソニーのサポートなんてこんなもんだと思ってる
23:名無CCDさん@画素いっぱい
14/12/06 08:43:42.80 i+XaIkvP0
【動機】子供の成長記録
【予算】レンズ込みで8万くらい
【用途】日常、運動会、発表会など幼稚園児の撮影
【出力】主にL判印刷、PC鑑賞
【大きさ/重さ】メインで使うのが妻なのでなるべく軽く持ち運びやすい大きさ
【所有機材】パナGF1
【使用者】カメラ歴3年
【重視機能】シャッター音が無音になるとべスト
【その他】NikonD3300かD5300を購入しようかと思っていますが、他におすすめがあったら教えてください