14/03/18 04:12:58.52 rEtR2b610
お願いします。
【 予 算 】--- ~5万円まで
【 出 力 】--- 特に決まってない・滅多にプリントアウトはしないような・・・。PC上で見て満足することが多い
【 サ イ ズ 】--- 望遠型コンパクトまで (別名運動会カメラ:300~400g程度)・小さい方がいいけど性能がいいなら少々の大きめ可
【 用 途 】--- ・日常スナップ・旅行・風景全般・屋外スポーツ・屋内スポーツ・舞台 (演劇・コンサート等)・イベントレディやレースクイーン
【 ズ ー ム 】--- 13倍以上以上・まさに舞台や祭りなど、遠くを撮る目的が明確にある
【 電 池 】--- 種類はなんでもよい
【 ブレ対策 】--- 高感度と手ブレ補正の双方が強いタイプ
【 動 画 】--- 使えればよい
【 使 用 者 】--- 相談者本人・初級者(ハイテクグッズの扱いはそこそこ)・ カメラ歴3~5年
【 スタンス 】--- 写真自体を楽しんでいきたいと思っている
【重視項目・その他】---
1番重視:望遠(ズーム)
2番重視:高速なピント合わせ
3番重視:連写
4番重視:画質
舞台やイベントを撮りたいと思うけれど、プロ並みではなく自分の記念に、コンデジの範囲で気に入った写真が撮れたら良いな、と言う感じ。
望遠と高速なピント合わせ(先代=ちなみにRICOHが遅くてイライラ)が自分の中で必要条件。サイズについては、旅行にも持ち歩きたいので、
コンデジの中で大き目程度までを希望。
基本カメラメーカーを信頼しているのと、店頭で触った印象より、1、オリンパスSH-60、2、ニコンcoolpix S9700、
3、Canon SX700HS 辺りを選択肢にしているのですが、どうでしょうか。触った感じは、オリンパスのが一番馴染みました。