【minolta】デジタルで使うロッコールレンズat DCAMERA
【minolta】デジタルで使うロッコールレンズ - 暇つぶし2ch2:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/14 NY:AN:NY.AN pFNEuZEt0
補足・特記事項、リンクなどありましたら、各自ご協力願います。

3:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/14 NY:AN:NY.AN myxpvRLwP
一応張っておこう
URLリンク(blog.monouri.net)

広告乙と言われそうだが、eBayで探せば170USDぐらいで出ていることも付け加える。
タオバオだともっと安いかも知れないけど、ちうごく語はチンプンカンプンなので見ていない。

4:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/16 NY:AN:NY.AN dDKzuepJP
連休最終日の暇つぶしに、ヤフオクで落としたジャンクの200mmF3.5のカビ取りをした
アルコールでもeeクリーナーでも取れなかったカビが、ツバ付けて拭いたら綺麗サッパリ消えてワロタ
酵素パワーって凄いな

5:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/16 NY:AN:NY.AN yKIFcQZv0
>>4
唾液で取れるタイプはオキシドールが効果的かと

6:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/16 NY:AN:NY.AN dkLDadN50
>>1
お疲れ様です。カメラ板の精神障害者共がスレ違いだと
喚きおってからに、わざわざ手間をかけさせて申し訳ない。

7:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/16 NY:AN:NY.AN DiDs3R0j0
つうか定期的にデジ板にロッコールスレが立つけど、毎回
長続きしないんだよね… というわけで精神異常者、頑張って!

8:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/16 NY:AN:NY.AN NcA4do2h0
LENS TURBO のSR/MD版使ってる人いる?

9:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/16 NY:AN:NY.AN dDKzuepJP
まだ使ってないけど、話のタネに注文してみようかと思っている

10:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/16 NY:AN:NY.AN 0CcsRxsp0
一応metabonesも予定してるんだっけ?
speed booster出たら買ってしまいそうだ

11:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/16 NY:AN:NY.AN NcA4do2h0
LENS TURBO も speed booster も出来れば両側、レンズ側だけでも交換可能にしてくれたら
色んなレンズ使いの俺には天国なんだが。

四種類とか買ったら幾らかかるのか

12:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/16 NY:AN:NY.AN NcA4do2h0
>>9

おっと、買ったら状況教えてね。
アマだったかな、ニコン用は2万切っていたね。

13:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/16 NY:AN:NY.AN dDKzuepJP
>>11
とりあえずCanon EF(EOS)用を買えば?
あとは各種マウントからCanon EF変換アダプタを買えばいい
URLリンク(mountadapter.yodobashi.com)

14:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/16 NY:AN:NY.AN XzfcRiox0
ちゃんとテンプレに基地外隔離スレだって書いとかないと健常者が被害受けるぞ

15:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/16 NY:AN:NY.AN ScfSmTRx0
>>14
カメラ板の汚物共が目障りだからわざわざ独立したんだろうが。

16:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/16 NY:AN:NY.AN XzfcRiox0
カメラ板までわざわざ出張って荒らしてまわったのはお前ら基地外のほうだろ

17:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/16 NY:AN:NY.AN ixDa2GAj0
>>13
オレはFD用LENS TURBOにアダプター重ね、M42とFマウント兼用にしてるよ
スピゴット式なので心配したガタもなくいい感じ、貧乏くさくてすまんw

LENS TURBOのSRマウント用はまだ届かない、待ち遠しい

18:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/16 NY:AN:NY.AN j9F/11ji0
>>16
排斥主義者・原理主義者は失せろ。

19:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/16 NY:AN:NY.AN 3MwpAbd/0
早速、隔離スレとしての役目を果たしているようでなによりw

20:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/17 NY:AN:NY.AN PQ9sYkVH0
結局カメラ板の方もこっちも見るんだろ

21:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/17 NY:AN:NY.AN 5zV5TuSjP
SR用は他のアダプターに着けるのは難しいから買うしかないよなあ
M42/SRアダプターで、Pマウントとは共用できるけど。

22:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/17 NY:AN:NY.AN uS4kRRIG0
>>19
殺されたくなければ大人しくしていろ。

23:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/17 NY:AN:NY.AN /u+GwrI00
幼稚だなぁ

24:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/17 NY:AN:NY.AN 8BWXDG4N0
>>16
ここまで来てやるな
どっちが荒らしだ

25:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/18 NY:AN:NY.AN zofp7hfk0
>>24
前スレの時もそうだったんだぜw

26:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/18 NY:AN:NY.AN EU3zNVFy0
レンズターボはもちろんフルサイズ相当で撮影できるってのがウリの目玉なんだけど、
普通のマウントアダプターより全長が短いのも、なにげに良いんだよね
フランジバックの短いミノルタSRと言えども、NEXに付けるとやっぱりちょっと長い

27:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/19 NY:AN:NY.AN 0sJgsDF10
>>23
幼稚ってのはいい歳しながらスレ違いだと
ぎゃあぎゃあ喚くカメラ板の連中のことを言うんだろ?

28:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/19 NY:AN:NY.AN Z+w3BTzF0
亀板用語するつもりはないけど、

郷ひろみのファンクラブに入って松田聖子の事をだらだらとしゃべってもなあ~
一寸古いか
AKBのコンサートで桃黒最高とか叫ぶような事をしても・・・・・・

29:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/19 NY:AN:NY.AN QQAHczuHP
25mmF2.5の黄変取りのため、後群ブロックを取り出したんだけど、
これを紫外線浴させる時、対物側から照射するのか、像面側から照射するのか
どっちの方がいいの?

30:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/19 NY:AN:NY.AN 2Et1z3xc0
ルールを守れないくせに開き直ってる糞野郎が集まってる糞スレ

31:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/19 NY:AN:NY.AN WCzaEByQ0
>>30
オマエの今やってる事は何だ?粘老害w
見事に向こうが過疎ってお望み通りだろ?

32:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/20 NY:AN:NY.AN hLXfNIc00
目糞鼻糞を笑うw

33:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/21 NY:AN:NY.AN g5G3/lJUP
いまごろ気付いたのだが、気に入ってるロッコールにはF3.5が多い
F4もハズレ無しだ
暗いレンズの方が性能を出しやすいってのもあるけど、
廉価版だからといって手抜きをしない企業方針だったんだろうか

34:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/21 NY:AN:NY.AN /DpBGXEB0
ロッコール100mmに外れ玉無し、今も昔も

35:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/21 NY:AN:NY.AN LIUJ4wd80
親父の防湿庫に眠ってた135mmF2.8と28mmF2.8で最近よく遊んでるけどおもしろいね。
なめらかでいいボケするわ。

36:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/22 NY:AN:NY.AN ckFSPuvJ0
>>33-34
ということは、俺のMC TELE-ROKKOR QE 100mmF3.5が最強ってことか。

37:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/22 NY:AN:NY.AN hrLP3ytQP
レンズターボ買おうかとも思ったが、
よく考えりゃ広角はあまり持ってないし、シグマの19ミリもあるんで、
別に無くてもいいかと思い始めた

38:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/22 NY:AN:NY.AN puGKSbN30
>>37
基本不便だし遊びの範疇だからね。
ピント甘めだしパーフリも出まくるけど、ちょくちょくおっ?てなる
絵が出てくるからおもしろい。

39:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/23 NY:AN:NY.AN /kfNkf7TP
APS-C撮像素子の見かけの大きさを凸レンズでフルサイズに拡大してやるってのは面白そう
買ってみようかな、レンズターボ

40:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/24 NY:AN:NY.AN rf5LVudF0
予想通り過疎化wwwwwwwwwwwwwww

41:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/24 NY:AN:NY.AN PW8JAtDv0
やっとガラスが綺麗なAUTO 58/1.4を手に入れたけどヘリコイドが糞重いw
一番柔らかいグリス切らしてるし、面倒だから、たまには業者に修理出すよ

42:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/24 NY:AN:NY.AN K9HxvXlhP
ヘリコ抜いたら手馴れた人でないと、三条ネジ戻すのは面倒臭いもんな
うちのオートロッコールもグリスが風邪引いてガチガチになっていたわ
金かけて修理するほどの品物でもないんで、隙間からベンヂンをちょぼっと垂らしてインチキ修理

43:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/26 NY:AN:NY.AN vAw576y4P
ゴム巻MCの28mmF3.5で、初期7枚玉と後期5枚玉の外観見分け方ってある?
フィルターサイズが違うとか

44:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/26 NY:AN:NY.AN /E01ptG+0
>>43
5枚玉ってMCにもあったんだ

45:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/26 NY:AN:NY.AN vAw576y4P
>>44
本当にあったかどうかは未確認なんだが、
少なくとも「あったという情報」は間違いなく実在している
URLリンク(www.massimoscottinelweb.com)

46:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/26 NY:AN:NY.AN TJQPQ4Ig0
>>45
MDと同じなら最短距離が30cmかもしれない、などと無責任な事言ってみるw

47:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/26 NY:AN:NY.AN vAw576y4P
それだ!
いやぁ、助かりました。

48:名無CCDさん@画素いっぱい
13/07/29 NY:AN:NY.AN X1vNhb5P0
>>41
MCしか持ってないんだけど、AUTOの8枚絞りってどうです?
個人的にF2.8-4位の描写が好きなんだけど、背景によっては
光の重なった所が煩く感じる事があるので…

49:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/05 NY:AN:NY.AN KDtHq4HhP
AutoRokkorの方の58mmは持っているけど、たしかにボケの「形」は丸いよ
でも、基本的な光学系はMCも同じらしいので、ボケの中の光の強度分布は
どちらも同じ、つまり後ボケにエッジが立つところは変わりないはず。

50:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/05 NY:AN:NY.AN nNe1YoLA0
W.ROKKOR-QE 35mmF4買った
小さくてもずっしり。
MF用のヘリコイドを回すってのはこういう事だったのね
AFレンズでMFするのとは全然違うわ

51:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/07 NY:AN:NY.AN y3TkMAQsP
いいの買ったな
次は明るいレンズも買ってみよう
28mmF2.5とか

52:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/07 NY:AN:NY.AN dbnd6H0T0
MD W.ROKKOR 24mm F2.8もお勧めします
月並みな表現だけど色がいいわ

53:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/07 NY:AN:NY.AN uBIGo+NK0
NMD24-50/4ってどうすか?

54:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/07 NY:AN:NY.AN y3TkMAQsP
高いと思う

55:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/08 NY:AN:NY.AN K+Ha39LJ0
28/2.5はデカ重
28なら3.5のがいいわ
両方持ってるけど2.5はマウントもげそうな気がして結局使ってない

56:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/11 NY:AN:NY.AN aRRVATiOP
MD35-70mmF3.5macroと、普通のマウントアダプタとレンズターボがあれば、
だいたいの物は撮れるような気がしてきた

57:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/11 NY:AN:NY.AN m2KWivJZ0
>>56
ターボはないけど最近それ付けっぱなし。NMDマクロの水色が効いててデザインもいいよな

58:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/11 NY:AN:NY.AN A/etM8hK0
しまい込んでいたロッコールでも復活させるかな。
MC24mm2.8
MC55mm1.7
MC 135mm 3.5
タムロンA27 19AH
こんなもんしか持ってないけど、
NEXとマイクロフォーサーズだとどちらが相性いいですかね?

59:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/11 NY:AN:NY.AN m2KWivJZ0
>>58
m4/3だと焦点距離が倍になる。個人的にマクロとかチューブ遊びはm4/3だと楽しい。
持ってらっしゃるレンズ群だとAPS-cミラーレスのがレンズの使い勝手は断トツかと。

60:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/12 NY:AN:NY.AN 8O+GKTzG0
安いアダプタ使って内面反射でハロ出過ぎの眠たい写真でも
楽しんでください、

61:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/12 NY:AN:NY.AN rNWxQF+jP
そんな黒ケンの切れ端とハサミがあれば、一分もかからず完璧に対策できるような事なのだが
何いってんの?

62:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/12 NY:AN:NY.AN /FstKE3r0
遊びのわからない奴に何か言ってもしょうがない
LT面白いよ、特に写りの悪いところが

63:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/12 NY:AN:NY.AN 0e8FL6Zy0
純正のてれ今だって、このレンズ専用とか、この焦点距離以上専用とか以下専用とか有るのに
高々2万円以下の品物に何期待してるんだか・・・・・

作例よろ

64:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/23 NY:AN:NY.AN vz8MRQkN0
フルサイズ機に装着して使ってるけど、解像感が無いのが気になるけど40年も前のレンズなら仕方ないかなぁ
ただ、周辺減光は特に気になるほどでも無い
まあ、レンズ遊びだから特に描写力は気にしないけどね

65:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/23 NY:AN:NY.AN j1vSrvfG0
何使ってるか教えてください
参考にしたい

66:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/23 NY:AN:NY.AN vz8MRQkN0
>>65
VG900にMC16mmF2.8つけて遊んでるよ。
条件によってはど真ん中にフレアがくっきりと出るのが難点・・・
今度、A99にも付けられたらやってみる

67:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/23 NY:AN:NY.AN bcX6g4PK0
結局アダプタはフレア発生装置

68:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/23 NY:AN:NY.AN 5uqymc1P0
今時補正レンズとかありえないでしょ

69:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/24 NY:AN:NY.AN VSnKmkZo0
>>66
MC/MDは改造しないとAには付けられんよ

70:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/25 NY:AN:NY.AN oY+7lj3B0
>>66
ありがとう

MC28/3.5(レンズ構成記号無)使ってるんだけど、パッとしないなぁ

71:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/25 NY:AN:NY.AN GLwS7nMA0
今後、フルサイズNEXが出る噂もあるし楽しみだな

72:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/26 NY:AN:NY.AN P8KoEgO80
X-1後継機(X-9)とか噂で消えた機種なんて山ほど…

73:名無CCDさん@画素いっぱい
13/08/26 NY:AN:NY.AN ItuLbqQU0
噂どころか試作品まで見せても製品にならなかった機種なんて山程に

74:名無CCDさん@画素いっぱい
13/09/27 21:32:37.97 Ko4cjFwa0
ロッコール

75:名無CCDさん@画素いっぱい
13/10/20 20:19:19.53 EoW+wrmR0
早くα7(R)でMDロッコールの50mmF1.2や50mmF1.4(55mm径)や
35mmF2.8(55mm径)やオートロッコール100mmF2を使いたい。

76:名無CCDさん@画素いっぱい
13/10/24 09:25:49.13 VThqrYUOP
俺はW.Rokkor.QE35mmF4とRokkor.TC135mmF4とAuto.Rokkor58mmF1.4だな。
あ、newMD24-35mmF3.5も

77:名無CCDさん@画素いっぱい
13/10/24 10:21:02.82 bi5r1vfH0
オールドは長玉も多いから今回のFFNEXはパスだなぁ。
手振れ補正が無いと200mmもちょっと怖いw
ロッコールはAUTO58mm/f1.4とMC28mm/f3.5、NewMD50mm/f2とバルサム切れの梅鉢しか持ってないけど。
梅鉢のバルサム切れを再接着してみたいが三枚張り合わせってのと、レンズホルダーからの外し方が分からなくて躊躇してるんだよなw

78:名無CCDさん@画素いっぱい
13/10/24 16:41:49.97 ctKlJBl+0
> あ、newMD24-35mmF3.5も
これは確かにフルで使ってこそ良さが光るレンズだと思う。
APS-Cで換算36~53mmなんて使い方ではありがたみがほとんど無い。

79:名無CCDさん@画素いっぱい
13/10/27 17:59:17.65 6BxRhcss0
ロッコールは50mm/3.5Macroだけ持ってて、M4/3で使ってるけど結構気に入ってる
1万以内で買えるレンズで、お勧めある?

100mm/2.5とか気になってるけど、ぐぐっても作例あんまりないよね
写りどうっすかね

80:名無CCDさん@画素いっぱい
13/10/27 18:47:48.40 6gaVxpTLP
MFTなら135の広角を付けても、オリやパナのキットズームにすら敵わないから
やや長めの焦点距離が面白いと思う
安い予算なら、MC135mmF2.8か、200mmF3.5あたりがいいかと
135は3枚玉のF4 Rokkor TCとかならジャンク値で転がっているが
これが意外に良い
長玉など要らぬ、というなら、MD28mmF3.5

81:名無CCDさん@画素いっぱい
13/10/27 20:15:04.78 hWwRzpOu0
>>79
ロッコール35mmF4
ロッコールTC100mmF4
オートロッコール55mmF1.8(絞り羽根8枚の前期型)
オートロッコール28mmF3.5
MCロッコール28mmF3.5(フィルター径67mmの最初期型)
MCロッコール200mmF3.5
MDロッコール35mmF2.8(フィルター径55mmの前期型)
MDロッコール45mmF2
MDロッコール50mmF1.4(フィルター径55mmの前期型)
MDロッコール50mmF1.4(フィルター径49mmの後期型)

この辺りかしら。100mmF2.5、135mmF2.8、
50mmマクロ、100mmマクロについてはよくわからない。

82:名無CCDさん@画素いっぱい
13/10/27 22:03:15.83 6BxRhcss0
>>80-81
レスどうも
やっぱり長い方がいいかな
ぐぐってみたけど、135mm/f4は作られた年代を考えると、すごいレンズだったんだね
探して見るわ

83:名無CCDさん@画素いっぱい
13/10/29 17:12:06.63 mA8+5t5EP
1類:製造年代は旧いがよく写ると評判のレンズ。激安
・28mmF3.5 Auto W Rokkor SG (フィルター径67mm)
・35mmF4.0 W Rokkor QE
・55mmF1.8 Auto Rokkor PF
・55mmF2.0 Auto Rokkor PF
・58mmF1.4 Auto(MC) Rokkor PF (良く写るというより癖玉)
・100mmF4.0 Tele Rokkor TC
・135mmF4.0 Tele Rokkor TC

2類:解像度重視時代の定評あるレンズ。安い
・24mmF2.8 MC(MD) W Rokkor
・28mmF3.5 MC(MD) W Rokkor (1974以降の5枚玉。最短0.3mのもの)
・35mmF2.8 MD W Rokko (1977以降の5枚玉。最短0.3mのもの)
・50mmF1.4 MD Rokkor (1977-79の初期型。フィルター径55mm)
・100mmF2.5 MC Tele Rokkor~MD (1972年以降)
・200mmF3.5 MC Tele Rokkor QF~MD (1972年以降。フィルター径55mm)
・400mmF5.6 MC(MD) Apo Tele Rokkor

3類:佳作ズーム。安い
・24-35mmF3.5 Minolta MD Zoom
・24-50mmF4 MD Zoom Rokkor
・35-70mmF3.5 Minolta MD Zoom

4類:変わり種や希少価値が認められているもの。かなり高価
・18mmF9.5 UW Rokkor PG
・21mmF4 W Rokkor QH
・21mmF4.5 W Rokkor PI
・24mmF2.8 MD VFC Rokkor
・25mmF2.5 Bellows Micro Rokkor
・35mmF.1.8 MC W Rokkor
・45mmF2.8 Rokkor TD

84:名無CCDさん@画素いっぱい
13/10/29 17:20:30.28 saIV8hSE0
135mm F2.0が入ってない時点でやり直し

85:名無CCDさん@画素いっぱい
13/10/29 18:21:39.58 A0b3kf390
AUTO55/1.8は2類でw
後期型しか持ってないけどシャープに写るよ

86:名無CCDさん@画素いっぱい
13/10/29 21:59:20.19 SOKmzzGW0
>>84
135/2.0 はRokkorではないぞ.

87:名無CCDさん@画素いっぱい
13/10/29 22:54:08.51 t2V7lEXc0
>>83の4類に該当しそうな物として、>>83にある45mmF2.8の他に
オートロッコール100mmF2とMDズームロッコール40-80mmF2.8を持っている。

88:名無CCDさん@画素いっぱい
13/10/29 23:08:38.38 mA8+5t5EP
行数制限があったのか、4類が途中で切れた。
・58mmF1.2
・85mmF1.7
・135mmF2.0
・40-80mmF2.8
・250mmF5.6RF

600APOも入れようかと思ったけど、超望遠はおしなべて珍品なので、
キリが無くなるので割愛。

異論は認める。

89:名無CCDさん@画素いっぱい
13/10/30 17:14:40.58 4dNSxSkB0
28mm/2.5も入れて欲しい。1類か2類か微妙だが。
大きい・重い・寄れないの3重苦+黄変が多いといったレンズだけど、
MC28/2.8の7枚玉より明らかに解像度は高い。NEXの背面液晶拡大表示でわかるぐらい違う。
黄変は日光浴で除去できるし、黄変を理由にジャンクワゴンに出ている物は拾うべし。

90:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/02 13:42:26.35 +Qhsv1sDP
ロッコールはズームも悪くないよな
24-35mm3.5/35-70mm3.5/75-200mm4.5があれば大体の物は撮れる

91:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/02 21:05:16.29 xTSRJ5kh0
いよいよメタボもMD用が出るね。

92:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/03 02:09:40.95 OqDePb5b0
高いよ、今更だし

93:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/03 10:43:11.60 rDXlrfvvP
ebayの9,300円のでいいんじゃない?

94:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/07 16:24:59.81 nJZiC+9p0
300mmf4.5をMFTにつけてみたけどマウントもげそうワロタ

95:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/07 17:33:02.43 WNG1/3d90
おいおい、ボディーじゃなくてレンズ持てよ、レンズ、さもないと

URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

こんな風になっても知らないぞ

96:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/07 21:32:32.53 qjC1wFNB0
グロ注意って言いたくなる位の悪夢のような画像だなw

97:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/07 23:12:42.35 jUduELHr0
>>95
えっ……えっ、これ、マジで?

98:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/08 12:24:03.28 4sUwoHqPP
MCの5枚玉28mmF3.5をget
5枚玉はMDになってからだと思ってあたが、MCにもあったんだ

99:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/08 13:21:12.43 gWQocVhH0
5枚玉は、金属リングからゴム巻きになった直後ぐらいに MC W.Rokkor-PEとして出ているよ。
むしろ珍しいのはゴム巻きの MC W.Rokkor-SG 7枚玉。
ただ、PEが出てもなぜか7枚玉のSGも無くなりはせず、海外向けに生産され続けていたみたい。
理由はわからんが、SGの方が前玉が大きくて立派に見えるからかもしれない。

100:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/09 09:07:15.73 xr9nckbp0
>95
もちろんレンズとボディ両方支えてるよ
脚使う時も3+1脚だよ
でももう怖いから使うのやめよ

101:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/09 10:23:41.59 /sENuakmP
>>100
ボディは支えない方がいい
それ、やってる人は多いが、あまり意味はない

102:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/12 09:17:41.69 CrCWZK3v0
28mmはついつい買ってしまうね。
俺はコレクター気質はあまりない方だと思うんだが、それでも28mmは
F2.5/F2.8/F3.5と半段刻みで3本持っているわ。

28mmが一本と素通しのマウントアダプターとSBがあれば、けっこう何でも撮れる。

103:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/15 19:22:51.95 6EHW8FfHP
素通しのマウントアダプターとSBがあれば、という前提なら
MD24-35mm/3.5があればいい

104:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/20 01:30:39.49 lxyw3c+80
100-200㎜/5.6を1,050円でジャンクワゴンから救出
純正フードまでついている
この「筒」感と、ズーミング時のスコスコ感がたまらんな

105:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/20 12:26:06.06 rz1H/ZpRP
>>104
「筒」感が気に入ったなら、次は TELE ROKKOR-QE200mmF5を探そう
そしていつかは、100-500mmF8だ

106:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/20 16:59:30.92 knZiet8t0
100-500/8は色乗りが濃い

107:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/20 23:04:25.85 8OdKi5gV0
MD 35mm f2.8の中古で状態良さそうなら12000円は買いですか?

108:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/20 23:14:43.17 IarkFcBSi
俺なら買わないなー

109:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/20 23:35:56.90 3DRam6hh0
>>107
それじゃあ高いかな。
良品~美品の中間以上でその3分の2の8000円までならいいかなと思う。

110:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/20 23:40:47.28 8OdKi5gV0
どもです
欲しいんですけどなかなか安くて状態良いのってなくて
もっと探してみます!

111:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/20 23:46:39.06 4/4raF0s0
>>110
個人的に35はあんまり使わん長さだから魅力感じないけど、使いたいのなら早く買って使ったほうが幸せになれるよ。

112:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/20 23:51:55.58 rz1H/ZpRP
とりあえず、W.ROKKOR-QE35mmF4を買うとかはどうよ

113:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/21 00:03:41.33 5s2QgRm30
>>107
φ55?
φ49?
φ49のNMDだったら楽天オークションで2k円で買ったけどな
傷ひとつないすごく綺麗な個体だったけど
そんなするのか

114:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/21 00:37:51.29 OeUh/C8R0
まさしく同じ49mmです
こちらはヤフオクですけど
2000円はかなり安いですね

明るいレンズが欲しいんです
35mmは一本で十分なのでとりあえず他の・・・よりは目当ての一本が欲しいって感じです

115:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/21 00:44:59.29 eFAe0hsg0
>>114
3ヶ月前に買ったんだけどね
ヤフオクを見つつ楽天も覗くといいよ
楽天の方が大体安いしいわゆる塾生もいない
もっとも、楽天は出品数も凄く少ないんだけどね

116:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/23 14:28:24.59 NJ90476CP
心なしかROKKORの値段が上がってきたような気がする。
珍品や極上品の値段ではなく、B級中古やジャンクの最下層の話ね。
昨年あたりまでは525円や1,050円で転がってたようなガラクタが、
3千円やら5千円になっているような気がするのだが…、
金額的には安いもんだが、値上がり率で考えると数百%なわけで、
これもα7効果なのかなぁ

117:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/28 20:23:05.59 UaTGGNKV0
α7RとLA-EA4買ってAレンズ物色してるのだけれど
めぼしい奴はこれまた結構高くて泣けるw

スレ違いすまぬ

118:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/29 23:03:42.98 eSg0mLkl0
ロッコール使いたいからα55売ってα7買うことにした。

と言いたいけど金ないからNEXにする・・・orz

119:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/29 23:57:37.37 lK1a7JuI0
>>118
知っているか?現在様々なお店で分割払いゼロ金利キャンペーンをやっているぞ。

120:名無CCDさん@画素いっぱい
13/11/30 18:56:40.91 daj5w/Av0
>>83
4類に属してる21mm Rokkorって
デジで使えるのか?見たことあるが
アダプターでもマウント改造でも
無理そうな後玉具合だったが

121:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/02 22:03:47.29 cb3fxhhg0
Auto 55/1.8が好き過ぎて、今日も会社帰り黒のSR-1付で購入
ガバナー不良のジャンクだけどね、気が付けば10本も集まってしまったw
「現代のコーテイングや内面反射防止技術を施したら…、そんなチューニングを
してくれる業者があればなぁ…」 なんて時々妄想してるアホですw
α7Rが届いたら、最初に付けようと思ってる

122:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/02 22:39:38.55 HuYtG5Gl0
レンズの再コーティングをしてる会社はあったと思うけどどこだったっけ?

123:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/02 22:46:40.79 ZoIuPrcaP
山崎光学写真レンズ研究所、でググれ

124:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/02 23:08:18.86 cb3fxhhg0
山崎さんの工房は再研磨の依頼に訪問した事あるけど
蒸着装置による単層膜(シングルコート)だよ

125:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/09 01:28:24.49 sTI+IBjFP
newMD24-35mmF3.5を買ってみたんだが、ちょっと驚いた。
しょせん昭和時代のズームと期待していなかったのだが、これがよく写る。
ズーム比を欲張らなければズームでも良いレンズになるんだなあ。

126:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/09 03:27:28.78 JaNw4vh40
GF5E-PM2

127:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/09 03:28:42.51 JaNw4vh40
まずった。
GF5とE-PM2だったら後者の方が相性いいかな?

128:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/09 07:49:12.71 43a79pAN0
各社35/2クラスをα7Rに付けて遊んだ所、MC35/1.8が意外なほど周辺まで良くて驚いた
デカくて重く絞りによる焦点移動が強めで扱い辛い印象だったけど見直したよ

129:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/09 09:06:35.84 sTI+IBjFP
LVで、ほぼ撮影像と同じものを拡大して見られるようになってからは
焦点移動するレンズを使うのにコツも練習も不要になったよね
58mmF1.4の開放なんかでもガンガン使えるようになったのは嬉しい

130:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/10 09:23:28.35 OuCXTHHv0
>>128
MD35/2.8は?

131:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/10 09:28:59.44 e0NO9HTX0
>>130
いいよね
それ

まったく、気を使わないで使える
画角的にも、煽っても歪もないし本当にオールマイティ

132:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/10 12:30:30.17 hn/lSIX60
FE35F28の代用として、MD35/2.8が使えないかなと

133:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/10 12:53:40.81 x4bGD4C50
MDロッコール35mmF2.8(フィルター径55mm)は某サイトで
「ミノルタの最高傑作」「世界最高のレンズ」「理想のレンズ 」
とまで大絶賛されているほどだからな。
実際、それとはまたべつのサイトによると、当時の天文系雑誌で
35mmF2.8のレンズとしてはトップの評価だったらしい。

フィルター径55mmのMDロッコールは、他にも50mmF1.4が
銘玉として名高いから、この2本はα7シリーズで試してみたい。
どっちも5000~10000万円以内で買える場合が多いし。

>>132
FE55mmの代用はマジキチ解像度で一部で有名な
オートロッコール55mmF1.8にして、

FE35mm→MDロッコール35mmF2.8
FE55mm→オートロッコール55mmF1.8

でいいんじゃないだろうか。

余談だけど、35mmF2.8の銘玉としてはヤシカの
ML35mmF2.8があるな。相場はMDより高めか?
ただ、ML35mmは前玉の裏側が曇る持病があるっぽい。

134:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/11 00:50:48.78 aAmqd5s/0
馬鹿丸出しだな

135:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/11 01:16:35.77 BohqxbXI0
>>134
どこが?

136:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/11 11:23:54.45 XwD9Ahyo0
こいつ研究室のオペラ馬鹿だろw

137:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/11 17:14:42.62 aF5fX/1hP
誰それ?
突然イタリア語で歌い始めたりする変人なのか?

138:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/11 18:11:43.96 aYtevy9O0
言ってることは、わからないでもないけど
あくまで個人的な考えとして、心の中にとどめておけばいいのに
現状、FEレンズがないのだからα7に至っては、そうであっても、このスレ的にはデジタルで使うロッコールなんだから、現行のFEいちいち比較しなくても、いいんだよ

139:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/11 18:43:33.50 MfPRXg4O0
画像はオペラに最適化されてるらしい
俺オペラ使ってないから確認はしてないw

自分で検証した結果>>133と言ってるなら、別にいいでしょ
ご本人の考えなんだし
サイト見ただけで、鵜呑みにしてる奴だとしたら滑稽だがw

140:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/14 23:37:53.08 ZdfH86VR0
おまえら的にはα3Nの評価はどうなの。
レンズキットでサンマソ切ってるので興味あるんだが。

141:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/15 08:22:53.54 7sDRfV8w0
α7出た時点で、nexはどーでもよくなった
Rokkorを使おうって趣旨なら
α7R一択じゃね?

142:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/15 15:10:54.48 snx3hDgMP
FFデジタルは、昔のレンズにはオーバースペックだし、
金まわりのいい人ならα7でいいだろうけど、もうちょっと普及価格になるまで様子見かなぁ
高い金払ってFFデジタルで撮影し、周辺の駄目さ加減を思い知るのは辛いかも
そんな重箱の隅を突つくような真似をするからだ、と言われればその通りなのだが、
見れてしまうものは見てしまうのが人情
まだ当分はNex5で遊ぶだろうなあ

143:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/15 21:30:22.41 K9IUP4jV0
忘年会のビンゴでm43機当たった。
MD用アダプタでオススメというか定評のあるものあるかい?

144:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/15 22:16:09.51 oamblJIpi
>>143
ただの筒で良いなら好きなの買っとけば?

145:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/15 22:43:35.58 snx3hDgMP
通販で、5~6USDぐらいのを買ったけど、特に不都合なく使えているわ

146:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/16 00:02:46.70 Hc46aTDQ0
α7買ったからちょっと気になってヤフオクみてんだけど、だんだん値上がりしてる気がする。
50mm狙ってんだけどね。ゴミみたいの、ばっかで素人は選べない

147:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/16 00:53:46.26 JgSd1ekT0
>>146
カメラ屋が行ける範囲でないのか?オクは色んな意味で終わってる。
値上がりっても1.7なら普通に使えるレベルが2~3000出しゃ手に入ると思うけどな。運が良ければジャンク扱いでワンコインもあるでしょ

148:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/16 07:37:06.32 aYBGM+xtP
α7買ってからオクを見出したというのに、「だんだん値上がりしている」って、
ちょっと短気すぎるのではないかね。
数週間程度の話だろ

149:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/17 01:09:10.56 xTCX6K7i0
>>146
素人ならゴミみたいので十分

150:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/17 02:59:19.65 OVGBGip70
確かにゴミみたいなのでも十分写っちゃうのがロッコール。状態がまずまずなら、どんな50mmでも楽しめるよ。

151:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/17 03:04:56.72 rZO1n87t0
玄人こそジャンクで十分、というか面白いけどな
修理の玄人だけどw

152:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/17 08:12:29.15 4CJcmv9u0
ただ、MCの頃のやMCのをそのまま流用した一部のMDのは
ソフトコーティングのもあるからうかつに手出しできないな。
ソフトコーティングの面にダメージがあったらお手上げ。

153:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/17 11:30:46.06 SqZdBFPI0
ゴミだからコーティングなんて剥がれてもいい。

154:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/17 11:41:59.97 3gzYA7WDP
なんか、アクロマチックコーティングは吹けば飛ぶように弱く、絶対手出し無用みたいに言われている事が多いけど、
布やペーパーで拭いたり、混合溶剤や3310をドバっとかけたり、勢いよく流水をブッかけたりすれば剥がれてしまうということであって、
そんな、前で屁もコけないほど気を使うものではないよ。
カビを落とすとなると剥がれてしまうけど、絶対に洗浄不可能というわけでもない。
まあ、剥げたら剥げたで、男らしく全部落としてしまえばいい。

155:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/17 13:11:44.71 hcF9qrsd0
W.ROKKORの21mm F4もしくはF4.5を
アダプター経由で使えるか組み合わせ
どなたか知ってる人いません?

試したら、アダプターより後玉飛び出て使えなかったよ(;д;)

156:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/17 13:43:57.89 3gzYA7WDP
アダプターから飛び出すから使えないわけじゃないわけじゃないでしょ。
FBの寸法がちゃんとしているアダプターなら、どこのを使っても同じようになるし、
仮に、あるアダプターを使えば飛び出さなくなるというのなら、そのアダプターは
無限遠の撮影ができないことになる。
21mm F4が使えるかどうかは、カメラのメカニカルシャッターがレンズに当たらずに
動作するかどうかで決まることなので、アダプターでどうにかする話ではないよ。

157:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/17 14:31:11.32 KgPIH+My0
撮像素子の周辺のでっぱりとかもあるしな。

158:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/17 15:37:47.17 rZO1n87t0
>>155
似たような構造のニッコール2.1cm f4はアダプターを小改造して
A7につけたら、レンズのガードが引っかかった
ガードはねじで簡単に外れるので、外したら使えるようになったよ
ただし、色被りが大きいのでモノクロでしか使えそうもない

シャッターが引っかかるとエラーが出るけど、電源再起動で復活する

159:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/17 19:08:32.88 WE90uGoj0
>>158
ああ、そうゆう話が聞きたかったのです
nexでは飛び出た部分が、内部の段差=レンズガードに
当たっていたもので

α7ならどうかと期待してましたが、
Contax-GのBiogon21やHologonと似た状況ですね
レンズガードが広がって中に収まったとしても、
シャッターに当たったり、そもそも広角過ぎて
実用にはならないという事ですか。

となるとMD21/2.8位かな、使えそうなのは

160:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/17 19:13:15.97 WE90uGoj0
自分の場合、ボディ側のレンズガード
という意味で使ってます。

フランジバックが合っていても
後ろに出ている場合、ボディとの内部干渉
更にシャッター切った時の幕の内部干渉
が有るんですよね。

それをクリアしてもテレセンの壁が待っているという

161:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/19 21:03:42.52 XCB+ieaH0
ついに仲間入り!
URLリンク(i.imgur.com)

162:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/20 00:12:32.73 sE1kzZW40
じゃぁ俺もw同じカメラだったので。
URLリンク(i.imgur.com)

163:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/20 12:57:20.25 ie3H6d6IP
楽しそうだな。
もっと増やそう!

164:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/22 16:15:16.70 3Pbv0nFbP
MD35mm2.8とMC55㎜1.7だね
MCは緑の前玉コーティングがいかにもロッコールで素敵

165:162
13/12/22 18:31:04.04 dBs2DJxy0
>>163-164
あーざーす。
未だに現役、父ちゃんの形見です。
URLリンク(i.imgur.com)

166:162
13/12/22 18:34:17.64 dBs2DJxy0
>>165
撮影はNEX-6+Jena Flektogon 2.8/35でした。

167:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/22 21:02:23.45 amcNm1rD0
では自分も・・w
フイルム機が隣に居ますが・・

URLリンク(i.imgur.com)

168:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/22 23:31:47.50 RpNNYLJp0
58/1.4って半逆光でも十分撮れるんだね
2000円のレンズと考えると、もう1本買っておこうかな
ツマンナイ作例貼りやす
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

169:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/22 23:42:53.85 3Pbv0nFbP
Auto ROKKOR PF 58mm1.4とMD50mm1.7は、もっと評価されてもいいレンズだと思う。

170:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/22 23:51:40.05 KsMYlk1A0
デジでロッコールで撮る良さってなに?
煽りとかじゃなく純粋に伺いたいんです理由や良さを

171:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/23 00:08:32.38 VZVrcQ+GP
>>168
もう一本買っておこう
今持ってるのがAUTOならMCを、MC持っているのならAUTOを買おう!

172:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/23 03:02:12.13 sYpCrtf80
>>169
MD 50mm F1.7はフイルム機でとってた時からすごく気に入ってたけど、デジタルでもシャープに写ってお気に入り。

173:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/23 03:02:20.15 G6Y0yFaQ0
>>170
自分の場合は、ただの懐古
58/1.4は小学生だったころの夏休みを思い出す

174:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/23 11:38:29.46 dzwEr9VD0
>>170
そんなのロッコールに限らずオールドレンズ全般に言えることだが。



楽しけりゃいいんだよ!以上!

175:168
13/12/23 13:08:48.16 Q7Ir8qq90
>>171
58/14はAutoですよ
MCは絞り6枚になってるからどうでしょう
前期タイプの方が手が込んでたりするよね。昔のレンズって

176:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/23 13:15:36.56 dzwEr9VD0
>>175
そりゃあコスト削減のためでしょう。

ペンタックスのスーパータクマー50mmF1.4と35mmF2も初期型が凄い。
50mmは6群8枚、35mmはフィルター径67mmのクソでかいレンズと金がかかっている。

177:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/23 15:55:56.59 ObHN9xBr0
>>173
何か思い出でもあるんですかね?
懐古はありますねえ。俺は祖父の形見でペトリを使ったりしてます

>>174
ライカでもなくペトリでもなくOMでもなくロッコールである理由を聞いてます
安いからでしょうか?でも安さだけじゃないですよね?きっと
そこに興味があるんです

178:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/23 15:56:58.65 ObHN9xBr0
>>174
改行されてる最後を見落としてました
換言します。

ロッコールは何が楽しいんですか?

179:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/23 16:16:12.40 7uyWZAug0
>>176
8枚玉タクマーはスゴいと思う反面もしバルサム剥がれが起きたら修理大変なんだろうなとは思うなぁ。
と梅鉢買ったらバルサム切れ起こしてて途方に暮れてる俺が言ってみる。
三枚合わせとか再接着する自信無い、というかボディから外れてもレンズホルダーから外れないからどうしろとw

180:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/23 16:48:22.87 VZVrcQ+GP
Auto Rokkorには当てはまらないけど、絞り羽根の数を減らすのは、開放測光に対応するための場合もあるね
機械的な連動で開放測光するには、1段絞り込む時のレバーの動く角度を一定に揃える必要があるので、
あまり多い羽根だと、そのあたりが難しい

181:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/23 18:53:55.83 dzwEr9VD0
>>178
ロッコールの写りがいいんじゃない?

182:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/24 07:23:53.71 Cmz4y60/P
たぶん今年最後のロッコールをオクで落札
運試しの「カビありジャンク」MD50mm1.7
年末休暇で分解掃除。お正月までに復活できたら、来年もロッコールざんまい

183:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/24 15:10:33.35 +h/X5gZr0
そんなゴミいらん。

184:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/24 18:42:20.74 XMhUAjaXi
>>183
おいハゲ、お前友達いないだろうw

185:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/25 02:19:39.25 NRhnUXma0
俺もカビレンズに金は払いたくないな。

186:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/25 07:05:46.36 8EyOHHceP
それが普通
だからジャンクが安く買える

187:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/25 15:14:43.22 NRhnUXma0
カビが無くても安く買えるんだが

188:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/25 18:33:39.20 4GfImQYN0
こんなカビレンズ要らねと見捨てられたものを
使えるように清掃修理することが楽しいし、嬉しいんだよ。
それが例え玉数の多い有り触れたレンズでもいいんだよ

189:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/25 18:39:51.51 8EyOHHceP
ていうか、カビなし美品の安いのを探して見つけるより、
汚いレンズ買ってきて掃除した方が手っ取り早かったりする

190:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/25 19:01:24.28 NRhnUXma0
で素人分解レンズの研究室が出来るってかw

191:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/25 19:09:21.33 y4aHdf7Ui
所詮マスターべーションなんだから好きにすればいいじゃないか。
一々ケチつけるカスとか可哀想でならんは。

192:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/25 19:31:59.36 ofX9/NeXi
>>189
レンズにもよるな。50/1.7なら安いの探すのが早いな。
てかカビ玉でも気にせず使ったら楽しい。カビなしで買ったやつにカビが生えるとテンションさがるけど

193:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/25 22:30:05.01 Z3hjU/DJ0
>>187
まあロッコールやFDレンズは安い方ではあるな。
FDでも55mmF1.2アスフェリカルとかぶち抜けてるのもあるが。
ロッコールだとそういうのはなんだろう。
40-80mmF2.8とかミラーレンズの1600mmF11とか?

194:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/26 01:55:43.27 GxhkgmBF0
>>83
45mmF2.8 Rokkor TDってそんなに希少価値高かったのかよ
フリーマーケットで500円で売ってたけど所詮パンケーキでしょって見向きもせずに帰っちゃったわ最悪

195:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/26 02:24:38.53 5+vHzM/U0
>>194
うん、高い。4~5万円くらいはするんでは。
俺もフリマでオートロッコール100mmF2っぽいのを見かけた
気がするんだが、目についた時には他の人が手にとって
買っていたのではっきりとは確認できなかった。

196:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/26 05:56:30.91 SFtkIwek0
カメラのフリマなんてあるの??

197:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/26 06:56:23.62 rQ765PXI0
150-500mmも中々高価だね
市場であんまり見かけないわ
トキナーやコシナのは結構見るんだけど

198:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/26 07:29:47.41 IBPfkDvNP
何十万円もするわけじゃないが、RFロッコール250mm5.6も、
程度が良ければ新品時の定価55,000円を超えた価格で中古販売されているね
レフレックスレンズは消耗品なので、カールツァイスミロターでさえ古くなれば値崩れするというのに、
逆にプレミアム価格になるのは珍しい。

199:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/26 23:47:35.56 fuIAA37W0
250mm5.6RFは俺が全世界で一番愛しているといってもいいレンズ
油絵で描いたような絵がとれる たまらねえ

200:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/27 23:00:51.95 HGd8YH2cP
ああ、3.5の135mmが欲しくなってきた。
年末に探してみようかな。

201:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/28 01:03:28.18 K43L8dXU0
30本近く持ってるから
山手線内まで来てくれたら3本ぐらいあげるよ

202:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/30 15:22:57.58 0aykWRtMP
今年はプリセットだとかAutoだとか、旧いのをよく使ったなぁ
新年からは、newMDとかも引っ張り出して使ってやろう

203:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/31 19:10:25.66 LCM0djeX0
そういや高一コースだか高一時代だかにRFロッコール250mmが毎月広告に載っていた。
XDとかXG-Sあたりと共にね。「高校生にはちょっと贅沢かもしれないが・・・」とかなんとか
ウロ覚えだが宣伝文句の一部を覚えている。まだ宮崎美子さんが登場前、別の女の子が出てた。

204:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/31 22:13:39.18 euxvM2eOP
お正月休みのひまつぶしに
URLリンク(minolta.eazypix.de)

205:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/31 22:40:25.98 DMNHV+gR0
>>204
RFロッコール 1000mm F6.3
長さ450mm 直径217mm 重量10.6kg


やだ、何これ……頭おかしすぎて素敵……

206:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/31 22:44:05.03 DMNHV+gR0
今、RFロッコール1000mmF6.3を検索してみたら、こんなページが見つかった。

URLリンク(www.minoltaflashback.com)

207:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/31 22:47:39.32 vCAqp6d10
>>206
持ち運び用の取手が笑える

208:名無CCDさん@画素いっぱい
13/12/31 23:36:55.18 euxvM2eOP
これもなかなかおバカ TELE ROKKOR-TD 600mm F6.3
URLリンク(farm7.static.flickr.com)
NEX-5(?)のストロボがむなしい

209:名無CCDさん@画素いっぱい
14/01/01 01:41:39.24 H4NlZexP0
>>208
家がおしゃれだな

210:名無CCDさん@画素いっぱい
14/01/02 09:54:00.41 59so7WOI0
MC W.ROKKOR SI 28/2.5 A7Rでも全然いけるのな、驚いたよ
黄変する事と重い事を除けば、ミノルタの28mmで一番お気に入りになったよ

211:!omikuji
14/01/02 10:09:23.24 IucIJejNP
最短がせめてあと10㎝寄れたら文句無いんだけどなあ
でも、いいレンズだね
解像度重視時代の設計だから、ある意味デジタル向き

212:名無CCDさん@画素いっぱい
14/01/02 11:48:36.68 P6j9PBn10
>>210
nex6でLTで使おうとすると
画像の中心6割くらいが黄色く被ったんだけど
α7で大丈夫になった

213:名無CCDさん@画素いっぱい
14/01/02 20:34:41.78 59so7WOI0
>>211
あー確かにもう少し寄れると、さらに使いかってが良くなりますよね

枚数も多くコーティングも古いので、逆光に強いとはとても言えないけれど
不思議と色は付いてくる不思議な印象もまた好きな所w

214:名無CCDさん@画素いっぱい
14/01/03 02:19:49.59 OFR+Ha3aP
28mm2.5の寄れなさと重さが気になりだして、結局5枚玉のMD28mm3.5を買い足してしまうんだよな

215:名無CCDさん@画素いっぱい
14/01/05 15:20:37.21 wdPAwu8MP
MD24-35mm3.5を使いだしたら、他の広角に交換するのが面倒くさくなり、これだけで済ますようになってしまった
ほんと良く出来たレンズだわ

216:名無CCDさん@画素いっぱい
14/01/08 15:21:48.09 O6oGdG230
ボケのやわい、雰囲気のあるレンズを教えて。

217:名無CCDさん@画素いっぱい
14/01/08 15:49:29.72 FtD4sFaqP
>>216
Varisoft Rokkor 85mmF2.8
MD Zoom 35-70mmF3.5のワイド端

218:名無CCDさん@画素いっぱい
14/01/08 23:25:41.63 O6oGdG230
>>217
オー、ちょうどどっちも持ってるわ
他にもplz

219:名無CCDさん@画素いっぱい
14/01/15 10:21:48.16 WR11Qp8GP
f=135mmのレンズを買おうかと思うのだが、お勧めは?
解像度重視で携帯性はあまり重視しない
F2.0は予算的に厳しいので除外で

220:名無CCDさん@画素いっぱい
14/01/18 22:17:55.40 4RFDo8HN0
a NEXシリーズが安くなってきたんでマウントと一緒に買って死蔵レンズを使おうかと思う。
昔は高校生には手が出せない高いレンズだった・・。

221:名無CCDさん@画素いっぱい
14/01/22 11:25:13.69 Tc+2x/xiP
SRマウントの中古って、24mm未満の超広角はめったに出てこないよね。
24mmにしても、他の焦点距離の中古と比べると、かなり割高な値段。
みんな24mm以下の超広角はどうしてる?

222:名無CCDさん@画素いっぱい
14/01/22 12:38:06.68 o4rskARa0
オールドレンズの超広角ってそもそも全部高いよね

223:名無CCDさん@画素いっぱい
14/01/23 16:16:02.02 zkT8UpdCP
高い安い以前に、ロッコール超広角はほとんど出回ってないからなあ
SRマウントにこだわるなら、手に入りやすいのはタムロン17mmSPぐらいか
あるいは、あまりぱっとしないがコシナ20mmF3.8

224:名無CCDさん@画素いっぱい
14/01/24 05:25:52.23 whLKNYqG0
昔は28mmでも超広角みたいな扱いだったもんな。
24だと21くらいになると特殊レンズレベル。

225:名無CCDさん@画素いっぱい
14/01/24 10:53:38.74 LHUZWybW0
昔は200mmでさえ超望遠の範疇だった
今は20mmでも超広角とは言わんし

そういうのは時代で変わるんだろうね

226:名無CCDさん@画素いっぱい
14/01/26 09:42:07.43 Rkzw2h+dP
MC300mm4.5なんて、超望遠らしい堂々とした風格ある立派なレンズだけど、
今じゃ300mmなんて、ダブルズームの長い方のテレ端だもんなあ

227:名無CCDさん@画素いっぱい
14/01/27 03:23:17.88 5Ye1JqIC0
いざという時は暴漢撃退に使えると考えると意外と悪くないかもねw

228:名無CCDさん@画素いっぱい
14/01/27 20:02:19.77 SwShR0kL0
>>224
オート&MC最初期の28mmF3.5も28mmF3.5というスペックで
フィルター径67mmという超広角のような面構えだしな。
そんな設計のためか歪みねぇという評価もあるし。
金属ボディに大型前玉カッコイイお( ^ω^)

229:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/01 11:23:48.97 olGV7xTAP
今日はお休みなので、ヘリコイドがカチカチになった55㎜1.8と58㎜1.4の修理でもしようかね。

230:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/03 13:02:28.78 1IptqaUqP
なぜか今まで縁がなかったMD35mmF2.8だが、やっと手ごろな中古をみつけ
取り置きしてもらった
楽しみだなぁ、世間の評判通り良く写るのかな?
手に入れたらLEICA R35mm2.8ELMARITと撮り比べしてみよう
あと、W.ROKKOR-QE35mmF4とも比べてみないとな

231:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/03 13:37:18.39 x5AWcFSF0
君が35mmスキーなのは良くわかったw

232:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/03 14:27:56.17 1IptqaUqP
なぜバレたんだろう?

233:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/03 18:44:53.08 Ox1g2Cm20
距離とか倍率問わずズームで評判いいロッコールてなんだろ。

234:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/03 19:31:28.38 1IptqaUqP
>>233
MD35-70

235:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/03 21:07:01.09 Ox1g2Cm20
>>234
マクロありとなしで違いは?

236:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/03 21:46:53.83 P+z9GgCk0
>>230
MDロッコール?それともニューMD?
ついでにMDロッコールと共に35mmF2.8の銘玉と
誉れ高いヤシカのML35mmF2.8もそろえようぜ。
前玉の裏側がくもり易い持病持ちだけど。

237:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/03 22:01:51.24 n+4MYuEr0
>>230
俺も49φのを2k円で入手したんだよな
55φのは、もっと写るのかな

238:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/03 22:58:32.06 1IptqaUqP
MDロッコールの初期型フィルター径55mmのやつだよ
フィルム時代に一番好きだった35は、一眼レフじゃなくてコニカヘキサーだったなあ
RFのMマウントじゃなく、レンズシャッターのやつ

R35エルマリートもかなり気に入ってるけど、MDロッコールがどこまで良いのか期待が膨らんでる

239:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/04 09:32:09.70 x0A174/lP
>>235
初期型MD ZOOM ROKKOR(1977~81)は、フードねじ込み式で、最小絞りロックが付いていない。
後期型MD ZOOM ROKKOR(1981~83)は、ピントリング先端のデザインが変わりスナップ式フードになる。
最終型MD ZOOM MACRO(1983~2005)は、1/4xマクロ機能が追加され、通常の最短も0.8mに短縮される。

カタログに載るレベルの光学系構成図は全モデル同一だが、たぶん細かな修正設計は行われている。
特に「初期型が良い」とか「最終型が良い」という話はあまり聞かない。
ちなみにX-370等の普及モデルとセット販売された MD ZOOM 35-70mm F3.5-4.8は、全くの別物。

240:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/08 13:47:16.58 1tvkgZeA0
>>239
後期型と最終型としているのは New MD ZOOM、もはやRokkorではない。

241:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/08 14:17:15.44 TTBb2GOBP
>>240
35-70はMD ZOOMになるまで製造されたけど、MD ZOOM ROKKORでも前期後期2種類あるよ
あと、MINOLTA MDはロッコールじゃない、なんてのは
個人的にはただのオタの屁理屈にしか聞こえない

242:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/08 22:29:33.33 cxwQH2zl0
>>241
>あと、MINOLTA MDはロッコールじゃない、なんてのは
>個人的にはただのオタの屁理屈にしか聞こえない
これこそ、個人的にはただのオタの屁理屈にしか聞こえない

243:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/09 18:37:29.67 MRTKR5hQ0
>>241
1981-83製造はNew MD

244:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/10 16:08:56.63 REBIhg3w0
割とどーでもいー

245:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/11 03:37:36.97 N+iqaLWW0
ミノルタ製SRマウントのレンズは全部ロッコール扱いでいいだろ(´・ω・`)

246:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/11 04:47:51.98 1hR1NQEV0
>>239
それ28-70 3.5-4.8じゃない?俺持ってるけど明らかにプラでちゃちくてロッコールぽくないんだよね。コシナのOEMかな?

247:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/11 10:27:09.24 zwl97GG4P
ニコンでも「シリーズEはニッコールじゃないっ!」とか言ってたするんだろうなぁ

248:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/11 10:51:53.04 GyI8EuYX0
まあ、実際にニコン自身がニッコールじゃないっ!って言ってるだけどね。w

249:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/11 11:30:31.19 ETyspBTw0
>>245
ロッコール付いてないんだからロッコールでなくてもいいだろ?
なんなんだろ…

250:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/11 19:04:25.65 zwl97GG4P
ロッコールスレとはいえ、newMDの話が出るたびに
「それはロッコールじゃない」とかつまらん事を言い出さないなら何でもいいよ

251:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/11 19:12:49.50 GyI8EuYX0
ようわからのですが、そういう人は、

【minolta】デジタルで使うロッコールレンズ【newMD 抜き】

でも立ててそっちでやって貰えば良いのでは。

もしくは次のタイトルは

【minolta】デジタルで使うロッコールレンズ【newMDもお仲間】

とかどうよ。

252:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/11 20:02:19.70 rUhmvh1Q0
廃れたメーカーで揉める必要もあるまいて。ロッコールだろうがそうでなかろうがこの黄昏を楽しもうや。

253:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/11 20:07:48.51 zUcbIyzW0
>>1 だけど一応ロッコールのスレなので、ごめんなさい

254:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/11 20:54:06.97 rUhmvh1Q0
>>1にはこうある。
>αではなく、ミノルタSR系マウント(Auto/MC/MD等)ロッコールレンズを、
マウントアダプにて使っている人向けのスレです。

255:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/11 20:55:25.37 GyI8EuYX0
>>253

>>1 さん、と言う事は、newMDはロッコールじゃないという事なんでしょうか。

【newMD 抜き】 なのか【newMDもお仲間】 なのかだけ教えてください。

256:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/11 20:57:02.88 GyI8EuYX0
>>254 では、newMDは書かれていないので、抜きが正解なんですね。

257:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/11 21:02:05.45 zUcbIyzW0
>>255
NMDはロッコールで無いと思っています、あえてROKKOR銘を外したメーカーの意思もありますし

258:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/11 21:24:39.35 N+7YcGoG0
>>257
お前が1なの?

> あえてROKKOR銘を外したメーカーの意思
それがどうした?
NMDの話をするなって言うのか?
別スレ建てる程細分化してもしょうがないと思うけど?

259:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/11 21:26:10.71 FkWyNxCH0
別スレかなんて知ったこっちゃねーよw

260:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/11 21:38:35.06 zUcbIyzW0
>>258
はい、明確にROKKORではありませんので、別スレ云々は私に言われても困りますw

261:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/11 21:46:44.61 N+7YcGoG0
あー、ROKKORて書いてありゃROKKORね
そりゃそうだʬʬʬʬʬ

262:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/11 21:47:20.19 N+7YcGoG0
ちっ

263:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/12 01:04:20.69 w+70gnAT0
このスレでは話題になっていないがスーパーロッコールだってあるんだぜ……

264:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/12 08:38:46.33 429t4sTA0
ここは、あくまでもロッコールスレ
スーパーが付いただけでもう違います・・・・・・・










とか、言い出すの?

265:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/12 09:01:06.80 CC4jeYfYP
「○○ロッコール」はロッコールじゃない、なんて言い出したら、SRマウントのレンズはほぼ全滅だな
残るのは45mmF2.8、100mmF4、135mmF4ぐらいか。35mmF4もW.ROKKORだし

266:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/12 09:49:23.10 AS/q3ElP0
TELE ROKKORは許されるんか?

267:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/12 11:00:44.03 nSJAlKCr0
本来ならスレ主の意向は尊重したい所だけど、
今更>>1ですって名乗り出られて仕切られてもなあ。
酉もついてないし本物かどうかもわからん。

そんなにNMDについて書いて欲しくないなら、
スレ立ての時点で書いておくべきだったんでは?

268:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/12 11:37:14.91 EAgIRx0+0
ま、NMDについて語る時は大抵ロッコール銘との比較だったりするから
スレチにはなかなかならんと思うがね
厳密にこだわる意味わからんよ

269:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/12 11:58:11.53 A2UcRvmX0
テプラでROKKORって貼るから
NMDも参加させておくれよ(´・ω・`)

270:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/12 12:19:11.64 429t4sTA0
テプラじゃだめ、時代的にダイモならOK









って、検索かけたらダイモってまだ売ってるんだね。

271:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/12 22:58:15.62 nSJAlKCr0
中古でカメラ買うとダイモで名前が張られてたりするね

272:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/12 23:44:30.99 429t4sTA0
アメ公なんか平気でリューターで名前彫っちゃうけど、日本人は機材に傷をつけたがらないから

273:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/13 01:48:05.25 X0r0MZ9f0
ひどいのだと保険番号か何かが刻印されてたりするよなw
あれは一体何のために刻印してるんだろうか……?
レンズに刻印するとか訳が分からん。

274:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/14 02:00:29.16 jMSbLYiu0
テプラで印字したものを更に接着剤つけて強力に貼るから許して・・・(´・ω・`)

275:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/14 09:42:29.35 iFRTDR2t0
>>273
れ、れ、れ、レンズに・・・・・・
鏡筒ならわかるが、まさかレンズのガラスにw

276:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/14 09:48:10.47 C9SF1kqrP
>>275
あんたは「交換レンズ」と聞いて、ガラスエレメントのことだと思うのかい?

277:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/14 12:02:27.42 iFRTDR2t0
>>276
そんなに生真面目に答えられても(´・ω・`)

278:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/14 17:20:30.73 HgR2yY+l0
>>277
そんなつまらないボケかまされてもな

279:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/15 12:52:31.59 PJHzKZCZ0
(´・ω・`)

280:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/15 19:11:01.91 ObYXG8+90
そもそも、後期型MD ZOOM ROKKORなどと記載する239の書き方がおかしいんだよ。モデルを区別するのにMD ROKKORなのかNew MDなのかが指摘されただけなのに何を騒いでる?

281:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/15 19:12:26.46 tFTeo62lP
しつけー

282:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/17 01:17:37.89 IL0z/L4S0
しばらくぶりに伸びてると思ってワクワクしてきたらこの有様ですよ

283:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/17 02:08:32.39 g5rtFawE0
じゃあそろそろ言っていい?

>ミノルタSR系マウント(Auto/MC/MD等)
「SR系マウント」で「等」と記載してある以上、NMDあっても何ら問題はない

284:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/17 06:16:58.34 59XrKeFk0
いつまでやってんだキチガイ

285:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/17 08:32:41.64 4C1lPbRbP
newMD28-70mm F3.5-4.8
newMD35-70mm F3.5-4.8
newMD70-210mm F4.5-5.6
newMD70-300mm F4.5-5.8
newMD100-300mm F5.6-6.7
こいつらに関してだけは「ロッコールじゃない」と言う見解に同意できなくはない。

286:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/18 04:39:43.91 JdiSf/mb0
>>285
よう、キチガイ

287:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/19 03:24:01.05 WxiH6Ucl0
>>285
あれ、プラ外装のNMDってそんなにあるんだ!
NMDファンとしては、即確保したいラインナップだわ。

288:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/19 14:13:38.72 2ZpH1Y8pP
あんたも好きねぇ

289:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/19 21:40:47.48 Pr0ecztT0
ジャンクで2000円って感じのズームだど
写りは悪くないんだよなあ。フィルムでは。

290:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/20 10:32:58.93 ChURNy9tP
写りの良し悪しなんて、結局は主観が決めるものだとは思うが、
X370のオマケについていたやつ(たぶん28-70)なんて、さすがにこれは
ちょっと厳しい写りだったぞ。
後で買ったMD24-35mmF3.5が、超高性能レンズに思えてしまうぐらい。

291:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/22 09:45:47.15 E9Y/xmVe0
状態の良いMDロッコール50mmF1.2になかなか巡り会えず、いよいよ4本目を買っちまったぬ・・・・・・

292:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/22 10:01:02.26 DAq3Dm3k0
>>291
よんこいちにしたら、、、ダメかw

うちは58mm1.4
みっつあるけど全部足してもジャンクだなー

293:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/22 12:50:44.60 t7QLmVxX0
この前MDロッコール50mm F1.7を1000円で買って来たけど、
かなりお気に。

294:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/22 14:15:56.29 3Lthz+qlP
いい買い物したな
そのクラスは、お値段と性能との相関関係が全然無いからなぁ

295:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/22 14:35:13.50 tvVnmAXf0
面白くないほど良く写るって奴だなw

296:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/22 14:44:25.74 3Lthz+qlP
変な写りのレンズで撮って
「俺の写真おもしれー、さすが俺」とかやってる人には面白くないかもね

297:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/22 15:56:51.99 GV4xy8e20
F1.7~2.0あたりの標準レンズはどのメーカーのでも総じて良く写るね。

MCロッコール55mmF1.7の写りがめちゃいい(・∀・)

298:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/22 22:04:01.23 GaF7MZdV0
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

何だこの金額!?と思ったらLマウント用か。
これレアもんなのか?

299:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/22 22:31:15.38 GaF7MZdV0
あと上の100mmで思い出したが、TC100mmF4とMDロッコール100mmF2.5を意外と見かけない。
少し前にフジヤのジャンク館でMDロッコール100mmF2.5を見かけた時に買っておけばよかった。

300:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/22 22:33:28.71 awHqNlsf0
>>297
そのレンズって良さげだと思うけど
恐ろしいくらいに語られないよなあ。
レンズ本見てもブログを見ても58か50に集中してるわ。
とりたてて特長がないからかね?

301:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/22 22:43:14.99 GV4xy8e20
>>300
あまりにもありふれてるからだろうなあ。
ゴミみたいな値段で売られてるし・・・
普通によく写りすぎて面白くないってのもあるかもw

302:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/22 22:48:01.36 GaF7MZdV0
タクマー55mmF1.8は比類無きありふれっぷりとM42マウントの
汎用性の高さでオールドレンズの入門のように語られるのにな。

303:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/23 01:50:13.07 5T/veTHIP
>>298
全く同じ構成のMC100mmF3.5は、その1/100ぐらいの値段なのにね

304:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/23 09:57:20.91 mqfiuRgu0
URLリンク(i.imgur.com)

僕の58mmは今日も光っています。

305:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/23 11:49:54.17 A2pgBu0A0
>>304
うおー
自分のSRT101はSSのとこ黒いんだけど

きれいだなー

306:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/23 21:39:03.98 5k1oJb+d0
>>304
塾生の写真に見えるw

>>305
SSダイヤルが黒いのは初期型だね。

307:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/24 00:48:59.65 lB1hfwgJ0
カビ玉ジャンクのMC50mmF1.7を清掃したんだが、安くていいレンズだね
URLリンク(i.imgur.com)

308:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/24 00:59:29.51 Y8Ly8yehP
MC55mmF1.7なのか、MD50mmF1.7なのか

309:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/24 01:06:04.37 iKgzzo1u0
>>308
MC50/1.7ってかいてるやん

310:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/24 01:06:13.69 lB1hfwgJ0
MC ROKKOR-PF 50mm 1:1.7だよ

311:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/26 13:50:55.96 hjKaIwMv0
>>310
55ミリと描写はどう違うんだろうな。

312:名無CCDさん@画素いっぱい
14/02/27 01:31:45.43 x5mSBmrfP
標準レンズで今気になっているのは、MD50mmのF2
国内販売しなかったので、あまり情報が無いが、スペック的には悪かろうはずもない…と思う

313:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/01 00:44:19.65 vtKb68yz0
オールドレンズの相場が上がっているとはいえ、マップカメラは
いくらなんでもMC58mmF1.2の値段をふっかけ過ぎだと思う。
美品でも4万円台がいいところだろうに。α7シリーズの影響か?

314:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/01 01:07:26.87 ekFJRiRS0
そういえば正月に神戸の高架下行った時MC58/1.2がXD付きで5800であったんだった。そん時は嫁と一緒だったから買えなかったんだがもうないだろうな。
ボロいニコマートFTNが2万とか相場関係ない感じで楽しかった

315:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/01 01:22:45.92 vtKb68yz0
>>314
何でその場で嫁を強引に言いくるめなかったんだ。
「これ相場の5分の1~6分の1くらいだぞ、こんな値段で買える機会はまず無い」って。
そうすれば嫁も後で何万も出されて買われるくらいなら……とOKしたかもしれないのに。

316:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/01 01:41:32.08 xb0yWa0i0
>>315
その言い方はまだ甘いなw

旦那「うおぉ、これの相場、25000円位やで(本当はもう少し高いけど)」
妻「ふ~ん、そうなん」
旦那「ほしいけど持ち合わせがないな」
旦那「ママ。ちょっとこれ出しといてくれへんか。相場分の2万分今度返すから」
妻「しゃ~ないな~、フフッ」

こう会話しとけば良かったんや

317:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/01 01:45:04.22 ekFJRiRS0
>>315
確かに強引にでも買っときゃよかった。年末の大掃除の時にカメラ関連が増えすぎて怒られたばっかりだったのさ。
とは言え、1.2の明るさは魅力的だけど結局絞れば一緒だしって自分に言い訳してます

318:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/01 03:00:25.34 CM/yaD580
>>313
ポッチ欠品が69800か。
そういえば前にヤシコン50/1.4が8万とか見たなぁ。

319:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/01 10:27:11.71 ZaZkJ0da0
うちの嫁なら
俺「これオクで売れば4倍くらの値段で売れるよ」
嫁「買え」

320:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/01 19:15:51.67 TaFN4aEF0
で、家にかえったら即
嫁「売れ」

321:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/02 03:09:37.05 5czd/Tr20
モトコーで売ってる中古は程度が微妙そうだなw
ゴミの中から宝を見つける楽しみもあるけどね。

322:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/02 03:39:01.66 mJQIF14P0
w可愛らしい奥様だな。

323:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/04 22:28:06.87 ITqMenT70
21世紀になってミノルタマウントの新品が買えるとは思わなんだw
中華製だけど。

324:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/04 22:29:28.62 ITqMenT70
あ、レンズじゃなくて本体のほうの話ね。

325:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/07 09:20:31.14 6D+ToKJQi
ジャンク箱から救出したMD50mmF1.7を持ち出し、
天気も良いから仕事の合間に
試し撮りしてくるよ。

(´・ω・`)

326:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/07 11:53:20.68 GQKOfNPx0
仕事もちゃんとしろよ!
でも、ウぷ待ってるよ!!

327:325
14/03/07 18:06:37.35 3NVyCwPN0
これ撮った後にトラブル発生で処理に追われこれのみ...orz
jpg撮って出し、会社なので50%に縮小のみw
さて、もうひと踏ん張りしますか!

開放
URLリンク(app.box.com)
F8
URLリンク(app.box.com)

328:325
14/03/07 18:08:22.56 3NVyCwPN0
ああ、もう一つ残念なことが...
MCでは何ともなかった中華eBayアダプタ。
始めてMDで使ったら、豪快に光漏れてた...orz

329:325
14/03/08 09:05:47.94 jcYQAFbb0
想像していた以上に観にくかったので
アップ先変更しました。

開放
URLリンク(i.imgur.com)
F8
URLリンク(i.imgur.com)

後玉にカビ生えてるのでどうかと思ったけど影響ないみたいで良かった。
55mmなんだけれど49mmとでは違うものなのですか?

330:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/08 11:24:12.54 qm8qDeWu0
>>329
55φと49φ俺の手持ちだと色味が違う。49φのが黄色が強かったはず。

331:325
14/03/08 17:21:52.70 L3cHaKKV0
>>330
色味が違うのか・・・食指が動くw

332:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/09 18:22:43.60 SQjO31ME0
全然作例のないスレだな

333:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/09 19:55:52.28 zFRxSTFc0
志村あ~!

三レス上~~~~~

334:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/12 18:43:11.43 Wg3z5O2G0
>>331
暇だったから50/1.7の49Φと55Φ撮り比べしてみたよ。まったく同じ条件で撮ると49Φの方が赤みが若干あるかな。55Φの方は緑のロッコールって感じだろうか。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

335:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/12 18:53:23.71 Wg3z5O2G0
ボディがm4/3の上にGF1と旧式なんであんまりアテにはならんかも。

オマケでチューブかましてマクロの性能も試してみた。
49Φ
URLリンク(i.imgur.com)
55Φ
URLリンク(i.imgur.com)
50/3.5マクロ
URLリンク(i.imgur.com)
50/3.5マクロ+等倍リング
URLリンク(i.imgur.com)

使い比べて今更ながら気づいたけど55Φと49Φで最短距離が違うんだな。

336:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/13 17:34:31.52 Zy+GFGwt0
MDより1世代前の異マウントのロッコールを数本買い込んでしまった。
アダプタも無かけんほんなこつ困った。活用法ば教えてくれんね?

337:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/13 18:23:36.94 /pnFejUm0
マウント交換、文鎮

338:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/18 01:42:29.09 tIaACy840
マクロロッコールQF50mmF3.5のL39マウント版入手。
改造無しまたは可逆改造でαで使える数少ないロッコールの1本が手に入ったぜ。

339:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/22 18:30:24.42 3ym1bRoW0
やっと程度の良いタマ入手できた、手持ちの奴より写りが良くて嬉しいっす
結構アタリ・ハズレのあるタマなのかな?

MC W.ROKKOR-HH 1:1.8 f=35mm A7R 18Mpix程度に縮小

  開放: URLリンク(ppl.ug)
  F3.5: URLリンク(ppl.ug)
  F4.0: URLリンク(ppl.ug)
  F5.6: URLリンク(ppl.ug)

340:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/23 01:11:39.75 McG9XDem0
28mm f2.5の分解してる画像があるサイトとか知らないですかね?
中玉が曇り出してお掃除したいけど、アクセスできず。

341:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/23 04:46:21.90 qk173QAT0
ウチにあって黄変取りでバラしたけど作業写真撮ってないや
そんなに難しくはないよ

342:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/23 04:57:19.23 qk173QAT0
どこが曇ってるのかわからないけど絞りより前玉側なら前玉側からバラさないとダメだよ
銘板外すと前玉ユニットが外せるからそこまでは楽
それよりも中なら必要工具が増えるからちょっとめんどい

343:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/23 23:21:04.34 McG9XDem0
>>342

>銘板外すと前玉ユニットが外せるからそこまでは楽
>それよりも中なら必要工具が増えるからちょっとめんどい
まさしくそこで、中からどうバラすんだろうと。
どんな工具と方法使ってます?

344:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/24 02:22:22.56 pubKMIr90
>>343
バラして写真撮って来たぞい

銘板と前玉ユニットは外せたって事でいいの?
その前提で話すと、前玉ユニットを外すと鏡筒内周に沿ってネジが6個あるからそのうちの切り欠きがない方の3つを外す
そうすると鏡筒内側の筒が外れる

工具だけど
俺はノギスの内径測る方の頭を削ったやつと両側が針みたいになってるコンパス使ってる
こんなやつ
URLリンク(i.imgur.com)
どっちもお世話になってる工場から貰った

あとは丸いクレーター状のところにコンパスっぽいのを使って緩めると中玉ユニットが外せる
URLリンク(i.imgur.com)
中玉ユニットを更にバラすならノギス使ってレンズ押さえを外すと取り出せるよ
URLリンク(i.imgur.com)
多分切り欠きがある方のネジ外すと中玉ユニットが着いてる筒ごと外せる気がするけど嫌な予感がしないでもない
また黄変ひどくなって来たなー

345:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/25 00:07:49.31 dFC8USXV0
>>344
まさか上げてくださるとは。ありがとうございました。

>銘板と前玉ユニットは外せたって事でいいの?
そうです。そこからの情報を頂けただけでも感謝です。

>多分切り欠きがある方のネジ外すと中玉ユニットが着いてる筒ごと外せる気がするけど嫌な予感がしないでもない
その通りですね・・・時間がたっぷりあるときに慎重に作業したいところ。
週末にでもまたチャレンジしてみます!

346:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/25 01:30:11.19 LgolWn5r0
ノギスをそんなことに使うなよ

347:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/25 01:41:22.28 D0qy+VjO0
もうノギスとしての役割終えてるみたいだからいいでしょ。
しかし28 2.5ってロッコールでは珍しい黄変玉だよね。

348:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/25 16:27:03.97 duY0+WbL0
MC ROKKOR PG 50mm f1.4のカビ玉を入手したのですが、このレンズにはソフトコーティングを施してる面はありますか?

拭くとドロドロらしいのでビビってます(..;)

349:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/25 22:03:51.92 noMNmw9w0
仮に正解だとしてもここで何枚目って情報を信じていいのか?カビ玉でも影響なさそうならそのまま、あまりにも酷いようならコーティング気にせず処理するだけの話

350:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/25 23:48:25.37 /4mljTyv0
>>348
MC50mmF1.4はわからないが、MCロッコールは前玉の裏側は気をつけた方がいいかもしれない。

351:名無CCDさん@画素いっぱい
14/03/26 07:50:13.48 x+QZTZJi0
気休めに過ぎないかも知れないけれど、ヤバそうなコーティング面にはエアブラシ使ってる

オキシドール → 放置 → 精製水 → EEクリーナー → 精製水 → エアブローで吹き飛ばし

てな手順、でもカビ跡は残るし「剥離上等!(泣)」でやっちゃっても、あまり差は無いかもw

352:名無CCDさん@画素いっぱい
14/04/04 21:12:51.70 3WpcrnsG0
35-70/3.5を100円で手に入れた。ぷらっと夜散歩に使ってみたけど使いやすくてお気に入りになりそう。

353:名無CCDさん@画素いっぱい
14/04/11 21:03:23.33 lQaHnyv50
MCは全てアクロマチックコーティング?そうなら、あれもこれも衝動買いてきないw

354:M42マウントのCARL ZEISS JENA T 50mmは凄い
14/04/23 12:17:38.47 knxgicUe0
ペンタコン!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 ペンタコン50ミリ!!!!!!!!!!!!!!!

 ペンタコン30ミリ!!!!!!!!!!!!!!

355:名無CCDさん@画素いっぱい
14/04/24 10:21:29.56 PGOakHZl0
>>344
なんの因果か、28 2.5のジャンク玉を入手したんだけど
銘板は、普通にゴムで回せば外れるのかな?
それとも、銘板の外周にある切り欠きをカニ目で回すのかな?

356:名無CCDさん@画素いっぱい
14/04/24 12:41:35.50 nNmmGtgq0
何のために切欠きがついているのか、
ゴムのあれは何のために使うのか考えればわかると思うけど

357:355
14/04/24 23:15:08.67 PGOakHZl0
>>356
ごめん、わかんない…

358:名無CCDさん@画素いっぱい
14/04/25 08:57:18.20 F/Ad1xfx0
切欠きがついているんだから、カニ目で回せよ。
でも、蟹目だと下手糞がやると引っ掻いたり工具痕がついたりするから
それが嫌なら ゴム つかえ。
でも固着してると ゴム では外れないから、そうなら蟹目使え。

こんな当たり前の事説明させる位なら、ジャンク修理なんか諦めて
素直にプロに任せろよw ツン

359:名無CCDさん@画素いっぱい
14/04/25 13:04:47.99 qhXk3LIY0
ちゃんとゴムつけろよ、まで読んだ

360:355
14/04/26 09:54:42.76 oB9sAB5b0
>>359
ありがとう!

361:名無CCDさん@画素いっぱい
14/04/26 11:10:45.39 FH81EDVT0
読んだ奴に礼いってるのかよw

362:355
14/04/26 12:27:12.72 lFSqdi0hi
>>360
誰だよお前?

363:355
14/04/26 14:15:18.85 SB1jc1Bi0
いや俺が本物なはず

364:名無CCDさん@画素いっぱい
14/05/12 22:57:43.05 +67eLsPK0
NEXかフジかどちらが相性いいかなあ。

365:名無CCDさん@画素いっぱい
14/05/12 23:49:25.07 3RxOL0q60
見た目の相性はフジか

366:デッケル、エギザクタ、M42はアダプターでデジに使えるぞ!
14/05/17 17:05:51.49 tAgGk/w70
千代光!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 ちよこ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 ろっこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーる

367:名無CCDさん@画素いっぱい
14/05/19 20:00:55.23 sWeuNva/0
MC ROKKOR 50mm f1.7を買ってロッコール沼に入ってきた初心者です
次の一手は何いいですかね。28mmか35mmを物色中

MC ROKKORはアトムレンズが有るので、それ以外でお願いします。

368:名無CCDさん@画素いっぱい
14/05/20 00:53:39.88 rQLwF8JP0
>>367
135/3.5、100マクロ。広角はズームの端で35-70、24-50買うか24-35で

369:名無CCDさん@画素いっぱい
14/05/20 17:17:58.37 H+FPglJ60
アトムレンズはダメって事?
詳しくないからどれかはわからないけど

とりあえず、フルサイズじゃないならレンズターボみたいなアダプタあります?
あれないと個人的には使いにくい

あるなら上の方が書いたレンズいいよ!

370:367
14/05/20 22:03:10.50 aEywFFTB0
>>368
お勧めありがとう。
MD 100mmF3.5 macroは良さそうなので探してみます。
MC 135 F3.5も安いので検討します。(NEX-5Rではちょっと長いかな)
24-50と35-70はミノルタのAF24-50とAF35-70があるので…

>>369
アトムレンズは黄変している個体も多いし、まあSB弄れば何とかなるけど、
ちょっと使いづらいのでね。

アドバイス、有り難うございます。

371:名無CCDさん@画素いっぱい
14/05/21 03:23:09.74 mi8WS6JM0
>>370
アトムの28mm2.5は一度モノクロで撮ってみるべき

372:名無CCDさん@画素いっぱい
14/05/21 08:43:43.55 jzLOLkHz0
>>370
MD 100/3.5 マクロ持っているけど、写真の印象よりデカくて重いよ、そして太いw
マクロとしてつかうならそこそこだけど、アダプターに三脚座が無いとNEX-5系は怖いかも
あと中望遠的な用途ではあまりパッとしないよ

373:名無CCDさん@画素いっぱい
14/05/21 19:28:22.42 9OpzLDxp0
アトムの黄変なんか3日も日干しすれば治るだろ

374:名無CCDさん@画素いっぱい
14/05/21 20:54:44.63 e2XGvXAYi
>>373
火事には気を付けろよw

375:367
14/05/21 21:30:47.23 CRdYtOtm0
今日中古カメラ屋でMC TELL ROKKOR-QG 135mm/3.5を捕獲
スリムな割にゴツい鏡胴がいいですね。
ウチにあるミノルタAF135F2.8とは違う風格があっていいね。

黄変したMC ROKKOR 28mmには手が伸びなかった

376:名無CCDさん@画素いっぱい
14/05/21 21:44:25.24 jrNOAczj0
>>375
店はどこよ?

俺がMC28F2.5買うわ

377:名無CCDさん@画素いっぱい
14/06/02 22:29:42.89 MdKxEmi7i
>>348
俺は今日、会社帰りに後玉が拭きたくなるPFを仕入れてきたw
その後どう?後玉がヤバイという話を何処かで見た記憶が…

378:名無CCDさん@画素いっぱい
14/06/06 01:10:40.74 9KEZP3z20
MC MACRO ROKKOR QF 50mm F3.5
というやつを買った。
レンズ本体はハーフマクロで専用の2倍接写リング付き。
初マクロだけどこれ楽しいw

379:名無CCDさん@画素いっぱい
14/06/06 02:18:26.95 RzYyE2xd0
>>378
マクロ撮影ならその等倍リングを50/1.7とかで使っても楽しいよ。

380:名無CCDさん@画素いっぱい
14/06/07 09:17:03.36 LGAIYcb+0
最近みてるとマクロ買うやつ多いなー

50mmなんて当時は評価低くて見向きもされなかったのに

381:名無CCDさん@画素いっぱい
14/06/07 10:00:10.93 fqmR082K0
>>379
一昨日の>>378です。
他のロッコールにも使えるんですね。

>>380
SONYのαミラーレス(APS-C)なんだけど、Eマウントで中望遠マクロというとツァイスのTouit/50mm(10万円)しかないのよ。
なので、多分ソニーEマウントのユーザーに需要があるんだと思う。

382:名無CCDさん@画素いっぱい
14/06/07 10:37:04.96 z0OQ3EiB0
>>381
SONYのαミラーレス(APS-C)使いのフルレンズマニアなら当たり前に考えるね。
実際に MACRO ROKKOR 50mm F3.5 も使ってる。
でも、他社の似たようなレンズも使いほうだいなので

MACRO ROKKOR 50mm F3.5 の描写は柔らかくて優しくて好みだけど。

383:名無CCDさん@画素いっぱい
14/06/07 22:41:25.54 7XCAb6Ms0
L39マウントのマクロロッコールQFはロッコールでは
珍しい無改造でαで使えるかなり貴重なロッコール。

>>377
レンズにもよるかもしれないが、オート~MC・一部MDでやばいのは
前玉の裏側かと。ここがソフトコーティングのレンズがある。

384:名無CCDさん@画素いっぱい
14/06/07 23:36:35.29 LPANxu9a0
>>377
MC-PF55mmf1.7かな?
後玉の中を拭きたければ、筒から外さずやさしく乾拭き。
外してレンズだけで拭けば、縁からコーティングがめくれるよ。

コーティング自体、拭きたくなるような感じの物なので、
我慢して拭かない方が吉。

385:名無CCDさん@画素いっぱい
14/06/08 07:40:33.55 oLpRBNWD0
MC100mmf2.5の前玉の裏はソフトだった。
カビが生えてると思ってやっちまった。

386:α7にアダプターでM42、エギザクタ、デッケル
14/06/08 13:21:06.76 fayR1ni30
ロッコール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 MD!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 MD!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

387:名無CCDさん@画素いっぱい
14/06/09 23:39:42.11 kwsanunx0
ロッコール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 MC!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 MC!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

388:名無CCDさん@画素いっぱい
14/06/12 00:36:09.53 XktQPsgu0
ロッコール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 不滅のSRマウント!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 不滅のSRマウント!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

389:名無CCDさん@画素いっぱい
14/06/15 18:26:09.56 ncSFVmVs0
殺伐としたスレに作例が!!

URLリンク(i.imgur.com)

何も考え無しでピントも狙うことなく撮ってみた。
NEX-6+MC ROKKOR - SG F3.5/28mm
もう一枚アップしようと思ったけどimgur調子悪い?

390:名無CCDさん@画素いっぱい
14/06/15 21:39:58.15 0ZyJEK6Y0
今度アルファ7が出るから月夜撮りたいのだけれど、MD500ミリつけようかな?って思ってるけれどどう?

391:名無CCDさん@画素いっぱい
14/06/15 22:37:16.80 pXrFlvkQ0
つければ良いのでは。
何か問題あるか?

392:名無CCDさん@画素いっぱい
14/06/16 01:34:20.11 NnbMPSQS0
>>390
つけないなら俺によこせ

393:名無CCDさん@画素いっぱい
14/06/22 14:43:46.20 4xvzbuyd0
QD135mm落札したったw
送料込み4000円ちょっと。
届くのが楽しみだぜ

394:名無CCDさん@画素いっぱい
14/06/23 12:55:06.91 JbTM0rP80
オメ

試写結果レポ頼む。
できれば最新望遠ズームとの比較でお願いします。
f2.8とか言わないから、ごく普通のズームでOKです。

395:名無CCDさん@画素いっぱい
14/06/23 15:59:30.86 4r/c/4410
>>394
最新望遠ズームなんてもってねーよ。自分で買え

396:名無CCDさん@画素いっぱい
14/06/23 21:28:38.90 we1fsb7O0
>>394
昨日の:398だけど今年の1月デビューな下手くそなんで正直レンズの良し悪しなんて大して分からん。
一応今QF50mmマクロがあるのでそれで撮ってみたのを何枚か出すよ。

レンズ:MC MACRO ROKKOR QF 50mm F3.5
カメラ:ミラーレスα
APS-C機なので画角は換算75mmになってる。

離れた場所から撮った紫陽花。
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)

接写リング無しのハーフマクロ状態で逆光。撮って出し相当(RAW撮りだがPCで補正しなかった)。
綿毛の下のあたりに見える赤いのはフレア。フレア隠すの大変だった。
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)

直径15cmくらいの紫陽花。撮って出し相当。
URLリンク(dl.dropboxusercontent.com)

JPEGでも1枚平均で10MB超えるので、URLはRAW画像。
拡張子を大文字で「.JPG」にすると無補正で現像した画像が見られる(1枚目だけ明るさちょっと+した)。

397:名無CCDさん@画素いっぱい
14/06/24 01:48:46.79 AQSEL64y0
これって放射能レンズなの?

398:名無CCDさん@画素いっぱい
14/06/24 10:16:15.03 V5hW63wh0
>>397
解放F3.5で放射能てことは無いんじゃないの?
F1.7みたいな半端なF値のが放射能レンズ率高いってきいてる。

399:名無CCDさん@画素いっぱい
14/07/04 07:06:53.02 nIT3F2iq0
ここレンズターボ率多いけどSpeed Boosterの方がいいんじゃないの?
URLリンク(hitoriphoto.sblo.jp)

400:名無CCDさん@画素いっぱい
14/08/08 01:10:19.48 GhhunExR0
不人気のMC28mmF3.5を買ってやったぜw

401:名無CCDさん@画素いっぱい
14/08/08 13:23:29.13 jGZJrASB0
>>399
カシオよりライカの方がいいんじゃないの?

って言われたらどう思う?
そこまで極端には違わないか。
最近のカシオはライカより良いとかはまあ別の話だけど。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch