Daz Studioスレッド Part10at CG
Daz Studioスレッド Part10 - 暇つぶし2ch631:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/26 01:47:49.59 2aXuRjgE
>>630
だーかーらー。

・不透明度をBlenderでどう設定するかとか

その辺は完全にBlenderだからBlenderスレにどうぞ。

「Blenderのサーフェスで不透明度、スペキュラ、拡散色を設定したいんだ
 DAZ Studioのどこを見ればその色やマップのファイル名が書いてあるんだ?」

とかなら答えられる人間はこのスレに大量にいる。
質問すればたぶんすぐ答えが来るし嫌がる奴もいない。

Genesisが関わってるからっていってDAZ Studioスレにきて、Blenderの質問するっていうのは荒らしだと思いますがいかが?

質問見ればBlenderのサーフェス設定が全然理解できてないのがもろ分かり。
マップについても、透過強度と拡散色を同時に設定できるRGBAタイプのpngなのか、それとも透過強度だけjpgで設定してるのか、とかいうあたりのファイル形式ごとの用途の理解もないようだし。
他のソフトのユーザーと情報交換する前に「Blenderのマテリアル設定」でググって、まず球体とかに思い通りの色、透過、スペキュラーが設定できるレベルまで勉強してきなさい。

ちなみにググったときに2.4系と2.6系で情報が錯綜するのがBlenderだから、そこは自分できちんと区別してください。

そのうえでBlenderの用語でいいから「これはDAZ Studioではどこに対応するんだ?」というような聞き方ができるようになったら戻ってくるといいよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch