15/01/06 12:39:31.64
テレビや新聞は、やるあほうに見るあほうと言えなくもないな
73:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 12:51:53.36
では何から情報を得る?
74:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 13:01:57.73
悪いものにこだわることもない
75:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 13:25:31.45
俺は某商品を実売とネットで売る
自営業者だが、わずか数千円とかでも値切ってきたりするせこい客には
「お断り」する。「2度と頼んでくるな」とも言う事も。
しかし、実は通常こっそり実売価格より値引きして売っている。
つまり客から値引き要請されたり、せこい事言われると、頭に来て一切値引きしないが、
信頼して高い料金払うと言ってくれる客には逆に値引する、言わば「あまのじゃく」、だ。
こんな変態だから友達がいないんだろうな。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 14:01:15.42
実売って自分の店で?
77:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 14:27:47.81
脳内のお店です
78:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 14:37:00.45
>>76
そうだよ。 今は1年たったから確定申告の準備でしている。やよいの青
色申告で悪戦苦闘するつもりだ。
79:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 14:51:11.81
>>78
実は俺も物売りなんだが自分の店持つのはリスクが高いと感じる
ネットと比べて店の売上はどうですか?
80:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 15:00:39.49
今から出かけてくるけど、実店舗はネットとちがって料金にうるさくないの
が多い。ちょこっぷらっとに店入ってくる客が稀に上玉なんだよ。
その点ネットの客は違う。1円たりとも安く買おうとしているような客、
あちこちでいろいろ料金とか情報武装したような客が多い。はっきり言って値段だ
け聞いてきくる客はお断り、そういうスタンスでやっている。さぞかし対
応悪いと思うお客さんも多いだろうがまったく気にしない。態度が悪い客
には「失礼だけど人に頼むような言い方じゃないですね」と逆にこっちから
お断り。 店舗は更新料金が一般賃貸よりちょっと高いのが難点。
ヤフーとかのネットショップはもってない、何度も入らないか、等営業来た
事もあるが.
81:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 15:08:00.75
俺も孤独のグルメのように個人事業でまったり生きたい・・・
82:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 15:10:11.54
>>75>>80
何売ってる店なのかすごく気になる
83:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 15:11:57.74
ヤフーや楽天で知って、抜けたあとも買い物してる店あるよ。
ピンハネは広告費という考えもあるかな
84:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 15:19:20.10
このサイト(URLリンク(h5.ru))で
毎日くだらない日記を書くのが趣味なんだが
ここで知り合った26歳の子と先月から付き合ってる。
俺41歳。2年くらいただの日常会話程度の関係だったけど趣味が異常に合うから割と仲は良かったがまさかの展開。
オタクっぽい趣味があるけど、見た目はまぁ普通、オシャレに気を使ってる感じで
傍から見たらオタには見えないであろう外観で中身がオタって感じ。
結婚とかできればいいけどそこまで先のことは考えず週2回以上は会ってる。
自分は年齢が年齢だし焦ってきてはいるけど、彼女が将来どうしたいのか?正直わからない…。
85:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 15:23:48.16
なるほどね。俺は外国人と組んで商売やってるから日本人客の神様気取りの対応はよく分かる
ほんとはお互い様なのにな
けど、よっぽど魅力的な商品を扱ってるみたいだね
そこまで強気に出られるってことは
パチもんとか売ってると捕まるぞw
86:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 15:23:50.46
>>67
恵方巻がそんな酷い食い物だとは知らなかった。
女性が今までどんな思いで恵方巻を見ていたのか、全く考えもしなかった。
恥ずかしい限りだ。
87:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 15:44:51.20
合コンのポッキーゲームみたいなのを恵方巻きでやればいい
88:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 15:51:51.19
今日は一人アピタ
鍋が食いたかったんで一人用鍋セットを買うてきた。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 16:19:12.02
>>84業者乙
90:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 16:52:27.77
どんだけアピタ行くねん!
91:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 17:06:42.53
>>68
野田政権のときは9000円...
>>88
(´・ω・`)ワシはEdy払いokのショッピングモールでタコの酢の物とおでんの惣菜を買った。auウォレットもポイントがつくが、ポイントを現金化することができるのが月に1回だけというのはまずい。使い勝手がわるい。
(´・ω・`)EdyだとPontaだろうがティーポイントだろうが、ポイントはなんかいでもつかえる。
92:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 17:11:04.96
性格って変わるもん?替えれるもん?
今の状況打破するには性格を変えるしかない。