文學界新人賞128at BUN
文學界新人賞128 - 暇つぶし2ch2:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 07:09:51.90
●枚数は400字詰原稿用紙100枚程度。
ワープ ロ原稿の場合、A4判の紙に印刷し400字詰換算の枚数を明記のこと。

【受賞作】 賞金50万円および記念品
【締切】 平成26年12月31日(当日消印有効)
【発表】 「文學界」 平成27年6月号
(同年5月号に予選の通過者と作品名を発表します)

【選考委員】
円城塔、川上未映子、松浦理英子、吉田修一、綿矢りさ

3:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 09:14:44.08
愉快愉快!

4:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 09:45:20.18
イトヤマアキコはなんで文學界出身なのに選考委員にしてもらえないのかね。
群像では選考委員やってたのに。

5:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 11:23:31.66
文學界出身なのに選考委員やってない人なんか絲山以外にもいくらでもいるだろ

6:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 11:30:25.58
好き嫌いが激しいタイプからじゃね? 
客観的評価は苦手そうだし、メンヘラ系キャラだし、
群像でもキレるほどの作品じゃないのに、ブチギレてたし・・・
好みが偏ってるからやらんほうが無難でしょ

7:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 11:43:23.26
たしかに小説家としては好きなタイプだけど
選考委員とかはカンベンやわ

8:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 11:50:31.29
芥川賞受賞した時に選考委員と喧嘩した事件あるし気性が激しい人なのかな

9:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 13:30:35.54
性格曲がってそうな顔してるよこいつ

10:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 14:23:26.24
躁鬱病を公表してるじゃん
躁の時期だと、やたら気が大きく、攻撃的になるんだろう

11:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 15:13:21.49
顔が物理的に大きい

12:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 16:01:48.13
太ったよね

13:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 17:10:33.26
小説家って太るんじゃない?運動やってますとか聞かないじゃん。

14:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 17:11:59.02
抗うつ剤の副作用でしょ

15:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 17:17:08.26
>>13
マラソン、ボクシング、空手とかが趣味の作家とかいるじゃん

16:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 17:58:41.69
このスレ読んでて呆れるのはネトウヨとヘイトスピーチなんかどうでも良さそうなところ
そんなやつが新人賞だって?わらわせんな
いやジャップの社会の惨状を見る限り、お前らみたいなのにお似合いかもな
なんたって出版界が総力を上げて韓国ヘイト書籍や愛国本だしまくってるからなあ
そんなところからデビューしたいんだろ?屑だな

17:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 18:00:09.72
出版社は売れればなんだっていいって考えらしいよ

18:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 18:17:35.92
>>16
消えろ

19:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 18:17:52.24
>>16
消えろ

20:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 18:18:11.89
>>16
消えろ

21:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 18:45:14.59
愉快愉快!

22:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 18:57:09.33
ネトウヨ必死すぎw
ジャップランドも終わりだわな、右翼の差別主義者のヘイト書籍を大手出版社が悪びれもせずに店前に置くんだもの

23:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 19:33:41.55
まったくだ

24:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 19:35:15.69
叩かれない面子選んだらああなったのかな。

25:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 19:36:34.42
若い人がほしいんじゃないの

26:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 19:42:34.47
芥川賞獲るような作品か

27:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 20:31:04.74
損して得取れやな

28:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 20:52:06.19
隈の人はもう文學界掲載はあきらめたみたいな感じだね。

29:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 21:31:21.29
前スレみたいに一人の糖質が何人も使い分けて「口論自演」するのはウザい。

30:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 21:36:09.83
おまえのレスよりもか?
ククク・・・

31:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 22:04:40.46
蒔かぬ種は生えぬだろ

32:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 22:07:42.76
権兵衛が種まきゃ烏がほじくる
ククク・・・

33:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 22:40:41.39
>>29
内部の人間?

34:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 23:20:45.00
炎上

35:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 23:49:31.09
角田光代は此処も降板、群像も降板で、年収100万円くらい減ったな。
降ろされたのか、自分から降りたのかどっちだろう?

36:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 23:52:22.32
>>35
群像の選考委員なんて元々やってないだろ

平然と嘘の情報書き込むやつって何考えてるの?

37:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 00:04:39.25
>>35
そのかわり、新しく別のとこ増やしてんじゃんw

38:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 00:22:39.51
ジャップの出版界の蒙昧ぶりに嫌気が差したんだろ、そのラノベ出身作家は

39:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 04:46:10.45
山田詠美は文學界選考委員に26歳か28歳ぐらいでなっていた

40:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 05:06:08.13
ツイッターで「選考委員変わって、応募数増えるぞー」って言ってる人間が結構いる

41:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 05:33:54.12
応募多すぎて冒頭5枚読みとかで捨てられてそう。

42:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 05:35:47.23
>>39
選考委員になったのは36歳だろ

43:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 06:00:26.75
26歳はデビューの年

44:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 06:04:09.89
朝日新聞文化くらし報道部デスク(文化担当部長)、be編集長、夕刊フィーチャー編集長。

YAMAGUCHI,Susumu 山口進 @yamaguchis21 ・ 7時間 7時間前
URLリンク(twitter.com)

今月の文芸誌は今年一番の豊作だったのではないかと思う。特に新人賞。
新潮の高橋弘希「指の骨」、文藝の李龍徳「死にたくなったら電話して」、
金子薫「アルタッドに捧ぐ」はそれぞれに凄みが。そしてすばる文学賞、
足立陽「島と人類」、上村亮平「みずうみのほうへ」も面白い。

45:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 06:12:42.52
>>44
なお文學界は

46:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 06:55:26.92
宣伝みたい

47:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 08:03:53.79
実際、応募数はかなり増えそうだね

48:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 08:20:07.75
オールみたいに応募券付きにすれば儲かるのに。

49:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 08:34:25.75
よそに応募します

50:イナ ◆/7jUdUKiSM
14/10/26 10:29:25.87
_人人_/_/人人_/_
(_^_)_/_(_(_)/_
(__)_/_(__)/_
( (^o)_/_( (`)/_
(__っ┓_(__っ┓_
◎゙┻υ◎゙◎゙┻υ◎゙/_/_キコキコ……/_キコキコ……_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ねぇ、最近なに書いてんの? 前>>前スレ。AA戦車。ええか、今日から俺ら乗ってんの戦車やからな。ほんまは自転車いうの内緒やで。ええな。

51:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 11:11:41.77
角田さんとか萬月さんとか、小説とか呼べないような異才のモノはばっさり切り捨てる感じだしね
文學界がもとめているのは新しい才能で、芥川賞ウケするような才能だから
小説としての完成度は求めていない

52:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 11:21:33.08
一発屋が増えそう。

53:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 11:32:43.64
文學界のオーダーは、求む一発屋 ※)芥川賞受賞できる方

54:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 11:46:24.81
どうせ受賞後書けないで消えるんだから、そっちのほうがまだマシってことか。

55:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 11:54:20.71
確かに受賞しては消え受賞しては消え・・だと思う。
この賞だけに限らないけど。
芥川賞でさえ、受賞後継続して作品を発表してる人て少ないんじゃない?
それはともかく、この選考委員の顔ぶれはないと思うんだよなあ・・

56:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 12:18:27.39
>芥川賞でさえ、受賞後継続して作品を発表してる人て少ないんじゃない?

これはねーよ
8割くらいの受賞者は消えずに書き続けてるが

57:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 12:20:51.36
>>35
>>39
>>55

なんで調べもせずに嘘書くのか

58:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 12:37:55.43
これは、本気で渋谷系J文学の復権をめざしてるな

59:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 12:42:59.71
J文学とか言ってた文藝は終わりかけてるけどな

60:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 12:51:31.78
小説を書こうとしないほうがいいかもね
この選考委員だと、アートな文学みたいな作品のが好まれるでしょう
そういう意味では角田とか萬月は邪魔だよね

61:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 13:05:49.43
>>60
吉田松浦綿矢はそうでもないでしょ
本人たちの作風だって普通の文体でわかりやすく書いてるタイプだし

円城川上は知らんがな……

62:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 13:06:13.98
>>60
アートな文学って例えば?

63:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 13:57:23.87
つ「山下澄人アートマン」

64:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 14:12:15.48
芥川賞に一番近い男

65:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 14:33:18.17
百枚程度ということは百枚こしてもいいわけですよね

66:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 14:33:46.30
少しくらいは少なくても多くてもいいよ

67:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 15:12:26.81
りさに萌え
かならずここに出す

68:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 16:20:51.31
まあ、受賞すれば、りさたんに会えるだろうからなw
イケメンに弱そうだから、きみがイケメンならチャンスもあるのかもしれない

69:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 16:28:59.87
気持ち悪い妄想

70:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 16:30:45.44
円城もイケメンに弱そうだけどなw

71:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 16:32:10.02
気持ちいい妄想w

72:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 16:39:32.02
>>58
ちょっとした思い違いや記憶違いを、嘘つくなとか、調べもせずとか小さい奴だな。
それは間違いだ。これが正しいと言えばいいだけのこと。
もっと大きな人間になれ。

73:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 16:41:35.60
せやせや

74:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 17:32:14.58
綿矢さんや円城さんはどんな作品を選ぶか想像つかないね。

75:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 17:48:18.58
>>58
ああそうなんだ。
自分が不勉強だったようで、失礼。
芥川賞とって、そのあとコンスタントに発表してる人って
そんなに思いつかなかったんだよね。
受賞のときは華々しく、その後が続かないというイメージがあったんだ。

76:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 17:51:26.25
>>72>>75

揃いも揃って安価間違えてるし、別人のフリしてもバレバレなんだよ

77:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 18:03:02.18
何スレか前にもいたよな
一人だけ安価ズレてて頭おかしい言動してるやつが

78:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 18:06:11.50
2ちゃんねるには思い込みと決めつけする奴が多いな。
そんな偏狭な奴でも作家になれるのかな?

79:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 18:12:24.98
思い込みとイメージだけで嘘情報書いてるやつが作家になれるのか?

80:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 18:14:44.69
小説を書けば誰でも作家だ。
ケンカするな。

81:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 18:15:41.36
作家志望者なんて、小説が書けるだけのことで
人間的にはお粗末な奴が大半だよ。

82:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 18:16:50.20
お前もな

83:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 18:20:04.95
小説が書けるだけでもたいしたもんだよ。
自分を卑下するな。自信をもて。

84:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 18:29:15.89
受賞しなきゃみんなおんなじ

85:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 18:29:36.08
そやね

86:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 18:37:02.85
受賞しても同じだよ。すぐに仕事はなくなる。
で、名前を変えて再び応募。最終に残るのはセミプロばっか。

87:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 18:47:13.21
生き残るのは大変なことなんだよ。

88:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 18:52:54.53
日本の出版業界が既得権化しているからだろ。
実に嘆かわしい。

89:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 19:15:07.57
>>75ですが、前の人が書かれているのを見て、確認しないでアンカーつけました。
別に自演ではないです。
重ねて失礼しました。

90:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 19:19:24.89
サイゾーウーマンの柚木麻子の記事ひどいね。文藝春秋大失態だな。

91:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 19:21:06.55
愉快愉快!

92:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 19:23:55.68
まだ愉快なのか
毎日楽しそうだなw

93:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 19:29:34.42
>>90
ググって記事見てきたけど
候補者なのに一人だけ連絡忘れられてたまま受賞者発表とか酷すぎだろww
怒って当然レベル

94:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 19:30:58.02
柚木さんかわいそう。文藝春秋は仕事できない人多そうですね。

95:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 19:37:07.14
候補者なんて五人程度なのに連絡忘れる意味がわからないんだが
どういう神経してるんだろうな

96:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 19:39:04.75
朝井くん超いい人そう。

97:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 19:41:22.32
謝罪の仕方が火に油を注ぐものだったと書かれてるけど
激怒してるってことはあまり誠意がなくてウザい謝罪だったんだろうな

98:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 19:45:11.83
なんで自分のところの作家大事にしないかね。

99:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 19:52:15.13
不思議やな

100:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 20:13:48.92
100

101:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 20:48:20.22
角川歴彦「2001年には、日本雑誌協会の理事長として、
書籍や雑誌の再販制維持を求めて公正取引委員会と交渉した。
再販制は勝ち得たもので、絶対の制度ではない。
だからこそ、再販制を柔軟に運用する必要がある。
ユーザーに理不尽を押しつけて知らんぷりすれば、
再販制反対運動が起こった時に世論を味方につけられない。
電子は自由価格にして、紙の再販制だけは絶対に絶対に絶対に守りたい!!!」

102:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 20:50:33.16
守っても結局それで買う人がいなくなるから、
電子化促進への効果しかないな。

103:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 20:57:23.59
出版文化がどうとかいうより、既得権益?を守りたいってだけ?

104:名無し物書き@推敲中?
14/10/26 20:59:51.80
通常のビジネスでやると独占禁止法で禁固刑だからな。
絶対に手放したくないくらい、そうとうおいしい特権なんだろ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch