14/12/20 09:47:49.52
島田洋七「いっぱいウソつけ。人が喜ぶウソをついてたらお金は入ってくる」
URLリンク(news.livedoor.com)
51:無名草子さん
14/12/20 10:52:17.02
>>49
まあ結局のところテロを犯罪と考えるか戦争の一部と考えるかの問題なんだけどね
一般にリベラルな考えのジャーナリストは、テロは抵抗運動の延長線上にあるものと考えてるから、
テロは政治的行為であり戦争の手段を選ばない部分の一つでしかないという確固たる認識がある
まあ旧日本軍自体が堂々と暗殺テロとかやってたからそう考えるほうがあたりまえだわな
けど百田の理屈だと、サヨクは馬鹿で日本を故意に貶めようとしてる劣った連中だから、
卑劣な犯罪と正当な軍事作戦とを区別できていない、になってしまう
そして永遠の0の中で描かれてる特攻とテロの対比の理屈は本当にこれだけなんだ
どっちが馬鹿で劣ってるんだ?
52:無名草子さん
14/12/20 11:04:22.59
基本的に百田のような奴の発言を信じていたらお金も命も奪われるよ
53:無名草子さん
14/12/20 11:07:47.66
それ以前に「特攻は上官から強制される自殺だから許されない犯罪行為」という認識もある訳で
得にキリスト教徒などから非難されてるわけだが、そう言う認識も無いよね、このハゲには
54:無名草子さん
14/12/20 11:13:18.10
じつのところ、娘さんが「父親が闘病中と知らずにマンション購入費用の援助を申し込んだ」
っていう唯一のエピソードを一生懸命ふくらませて、
「もともと娘は銭ゲバ」ってイメージ戦略でいこうとするさくら未亡人と百田先生はすごいと思ってるよ。
「もともと娘は何度も無心していた、だからマンション買う金まで父親に頼った」
と主張するわりには、マンション購入以外に、娘さんがしつこく父親に金をせびったという
エピソードは今のところまったく提供できてないんだよね。
それこそ、「昔から、ことあるごとに」だったら、病床のたかじん氏から
ほかにも娘から金をせびられた話を聞いてるだろうし、
そうでなくてもたかじん氏と何十年もつきあいのある人達から、娘さんへの愚痴が聞けただろう。
こちらが知る限り、闘病以前は別に娘さんとは険悪な関係ではありませんでしたよね。
55:無名草子さん
14/12/20 11:21:21.04
>>53
ネトウヨ理論だとそれは内政干渉になると思う
彼らは他国から自国にとって不利な口出しされるのを極端に嫌う
そのくせ自国内での議論もちょっと不利になると「反日、売国」と呼んで嫌うんだけどな
56:無名草子さん
14/12/20 11:26:41.14
百田みたいな人と同じ日本人だと思いたくない
57:無名草子さん
14/12/20 12:40:04.77
144 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:04:04.02 ID:kjdjwYBy0
ふむふむ。百ちゃんはこれを参考にしたと。
50代からの恋愛の秘訣―花田紀凱
URLリンク(president.jp)
・渡したタクシー代のお釣りを返された(殉愛と一致)
・最初のデートは横並びになれるカウンター(殉愛と一致)
・交際を知った義父が「ヤケになるんじゃない!」と怒る(殉愛と一致)
偶然の一致ってあるよねー
58:無名草子さん
14/12/20 13:05:34.47
>>24
>>38
> 知ってるって答えた人間は誰もいなかった
知ってる人が少ないからパクったのか
リサーチだけはしっかりやってるぽいww
59:無名草子さん
14/12/20 13:33:02.23
付き合ってる奴が本を読まない馬鹿ばっかりなんだろ。
60:無名草子さん
14/12/20 13:38:42.01
鬼女でさくらが『妖怪ちんぽ吸い』とか酷く下品な呼び方されてるのちらほら見かけるけど
殉愛にそんな描写があるのですか?
61:無名草子さん
14/12/20 13:58:31.47
>>59
百田の本買ってるのは、そのあんまり本を読まない層だろ
検証しようかと図書館で百田の本調べたら、どれも予約待ちが100件以上あった
62:無名草子さん
14/12/21 00:52:47.49
百田本てコピペでページ数稼いでるのが嫌だ
63:無名草子さん
14/12/21 11:15:45.84
>>45
>>61
【永遠の0】を絶賛している★4~5個の尼コメは、
読んでる方が恥ずかしくなるほど痛いよな。
90年代前半以前なら、逆に、左翼本にコロッと騙されてた層だろうなw
64:無名草子さん
14/12/21 11:17:32.14
むしろコヴァに騙されてた層だろw
65:無名草子さん
14/12/21 13:02:40.37
>>18
百田尚樹がSMAPとの小説競作で完敗! スマスマ出演で赤っ恥
2014.07.06.
>「ノンフィクション作家は、うまいことウソ入れる。わたしも、ノンフィクション書くとき、平気でいっぱいウソ入れてます。ほんまにそのまま書いたら、おもろない」
この時点でたかじん・さくら騒動のフラグ立ってたのかよw
アンタも同罪だわw
66:無名草子さん
14/12/21 13:03:52.57
鬼女板に落ちてたんだけど、2ちゃん用語までパクってたのかw
2012-11.11 そこまで言って委員会
URLリンク(www.dailymotion.com)
9:50ぐらい
辛抱「こういう息吐くように嘘をつくみたいなコピーはあれですか、パって思いつくんですか?考えて作るんですか?」
百田「いやもう、天才ですよ、私は」
67:無名草子さん
14/12/21 14:37:26.91
290 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:18:02.60 ID:8Nmejok+0
百田の「プリズム」という小説の中で、
主人公が多重人格の相手の、最も好きな人格と さあこれからSEXしようという場面で 「体の芯がじゅんとした」みたいな描写があったんだけど
これって他の作家独特の表現だったんだね。
あ~、上手い表現だなと思いつつ、小説全体の中の言い回しとしては そこだけ浮いているような違和感を覚えた。
(前スレ?でその作家の名前を書いていた奥様が居たんだけど、
スレ進行が早すぎて見つけられなかった。)
312 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/21(日) 14:27:02.67 ID:FlBDeR2P0
>>290
宇能鴻一郎。
エロ小説で有名だけど芥川賞受賞作家。
百田とはレベルが違う。
68:無名草子さん
14/12/21 15:02:03.30
今度の文春の連載は時代小説で囲碁をテーマにしたものだそうだ。
変態ツイートで忙しいセンセが今度は何をパクるのか?
69:無名草子さん
14/12/21 15:11:12.72
>>68
立ち読みしてリアルタイムで予想したら面白そうw
70:無名草子さん
14/12/21 16:52:46.11
エロってすごく書くの難しいらいいね。野坂昭如がいってた。
卓越した文章力と表現力が要求されるらしい。
宇能はもとより、川上宗薫も純文学志望だったし、西村寿行もそう。
百田には到底真似できんわ。逆にそういうとこはパクるんだろうね。
71:無名草子さん
14/12/21 17:01:28.94
>>68
このハゲが書いてきた物がジャンルって全く一定してないよな
ミステリー、戦記、ノンフィクションを謳ったフィクション、今度は時代小説とか
どう見ても一人の作家がやってる仕事じゃ無いわ
やってるとすればパクリ以外あり得ない
72:無名草子さん
14/12/21 17:25:45.32
エロ描写は複数の人間の位置関係と動き、感情を描かなきゃならないから
格闘シーンの描写と必要スキルが同じだな
73:無名草子さん
14/12/21 17:31:22.21
宇能「体の芯がじゅんとした」
百田「心臓がドキドキした」
74:無名草子さん
14/12/21 17:51:28.61
文春の連載作品の元ネタはこれだと思います
犬飼六岐「囲碁小町嫁入り七番勝負」 江戸が舞台
日本橋本町の薬種商の娘、おりつは“囲碁小町”と異名を持つ。
彼女の腕前に惚れ込んだ元御典医のご隠居が総領孫との縁談を賭け、おりつに囲碁勝負を持ちかける。
名うての棋客との熱き盤上でうつろうのは勝機か、それともあのひとへの秘めた想いなのか。おりつが到達した境地とは。青春・囲碁小説の決定版。
75:無名草子さん
14/12/21 17:58:09.31
>>72
どこからパクるのか推理されないように、
2ちゃんのピンクの
オリキャラ板やスレH板あたりから引用してたら笑えるw
76:無名草子さん
14/12/21 21:28:56.76
>>74
マルチウザ
俺が鬼女板に貼ったリンク見てドヤァされてもな…
ちなみにこれな↓
囲碁・将棋の小説続々 「勝負」に焦点、悲喜照らす
URLリンク(www.asahi.com)
77:無名草子さん
14/12/21 21:39:39.08
自分は今から何作か読んで初掲載に備えとくわ
今までの傾向を見て一作のコピペではないのは明らかだからね
78:無名草子さん
14/12/21 21:55:09.55
>>76
なんで俺が既婚女性板に貼るの?
79:無名草子さん
14/12/21 21:55:55.34
佐村河内を擁護する百タコ
自分のこと擁護しているような言い草
“口の悪い放送作家”百田尚樹氏、佐村河内氏騒動に持論語る
2014.02.10
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
番組内でクラシックについてアツく語った百田氏は、
収録後、佐村河内守氏(50)のゴーストライター騒動について
「作品に対する評価について考えさせられた」とコメント。
「『(作品を聴いて)感動したのに、だまされた』という方がいるけど、その曲に感動したのなら作者は誰であっても関係ないと思う」
と持論を語った。
80:無名草子さん
14/12/21 22:12:09.94
>>78
あそこは元からヒゲが多数いる
81:無名草子さん
14/12/22 07:33:16.39
885: 12/22(月)00:51 ID:5q6yDlgF0
百田せんせいの来週からの連載に
他の作家先生からのパクリがないか、これでチェックできます
私はいつも使っています
本からの引用もネットからの引用も全部わかっちゃいます
剽窃チェッカー
URLリンク(plagiarism.strud.net)
百田先生が執筆活動に集中できるように
私たちも協力してさしあげましょう
82:無名草子さん
14/12/22 08:10:47.93
ボックス!→佐藤多佳子 一瞬の風になれ
83:無名草子さん
14/12/22 12:42:54.19
百田の本は台本がそのまま小説として出版されてると思っていい
もともと放送作家の百田は文章での表現力など持ち合わせてない
つまらない台本でも演出と編集でごまかせるのがテレビ
あえて評するならオマージュ(パクリ)と編集の達人
84:無名草子さん
14/12/22 15:12:07.74
>>74
>>81
鬼女板から来ました。
『天地明察』や、その主人公である渋川春海に関する参考文献も多数あるので、
チェック要注意です。
また江戸期を舞台に小説を書く場合、まともな作家なら、最低でも早稲田の古文書
データベースぐらいは当たらないといけないと思います。
まあ作家としての姿勢は今までもメチャクチャですが、今回『殉愛』騒動のため、
「クズ」wたちへの罵倒メールやらマスコミ対応やらで忙しくww、あれで資料読み込みや
時代考証ができたとしたらスーパーマンを超える超人です。
配下のスタッフがそこまでの力がないとすれば、センセイよりずっと優秀な担当
編集者が、心労でヘトヘトになりながら資料収集もしているという悲惨な状況
かもしれません。
『殉愛』は、結局イロモノのタレント本みたいな扱いで、内心馬鹿にしきった
他作家が問題にすることがありませんでした。これが実は、大先生を甘やかし、
増長させている原因です。
今回の主戦場は、腐っても鯛、芥川&直木賞の「文春」です。
こうるさい時代小説愛好家じじいたちの反論・検証に加えて、今まで、
「あんなのに関わったら自分の恥」とばかり、ええかっこして静観していた
他作家たちもまっとうな声をあげるように、希望します。
85:無名草子さん
14/12/22 16:36:02.97
>>84さん、
丈和、元美のエピソードが最も劇的です。
「吐血の局」なんてエピソードがあるし。。。
86:無名草子さん
14/12/22 17:22:38.32
柳田格之進(やなぎだかくのしん)を挙げていた方もいましたね
URLリンク(senjiyose.cocolog-nifty.com)
87:無名草子さん
14/12/22 17:25:34.43
>>86
浪人が囲碁盤を刀で真っ二つにして手打ちにするラスト
いかにも百蛸が好みそうですねw
88:無名草子さん
14/12/22 17:29:02.02
>>87
刀でではないと思うぞ
89:無名草子さん
14/12/22 18:03:55.99
829 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:49:42.54 ID:3pcX94wT0>>824
書いたのは、100人いる田尚樹の人格のうちの、
何番目かという可能性も捨てきれない
90:無名草子さん
14/12/22 18:48:22.49
>>84
百田が連載するのは週刊文春で文藝春秋とは読者層がまるで違うぞw
91:無名草子さん
14/12/22 20:51:44.07
百田尚樹氏が作家・盛田隆二氏の批判に「精神が低俗」と反撃
URLリンク(news.livedoor.com)