【NET小説(二次中心)】ハーメルン作者のスレ10 [転載禁止]©2ch.net at BOOKALL
【NET小説(二次中心)】ハーメルン作者のスレ10 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch477:この名無しがすごい!
14/12/02 13:36:26.43 7Cn7mL6A
>>464
煽りとか抜きに晒して見たら?

478:この名無しがすごい!
14/12/02 14:33:46.69 638Z4HEY
気軽に晒してもいいんじゃよ

479:この名無しがすごい!
14/12/02 16:46:52.89 +38i+ymf
昨日の初感想が切っ掛けで応援の感想にそこまで執着無かったのに無性に欲しくてついついチラシ裏から通常に移動してしまった
検索から見てる人があれ?無いなって困るんじゃないかと妄想するだけで気分が悄気る
でも感想が欲しかった

480:この名無しがすごい!
14/12/02 17:44:25.28 EuVwNR7W
>>479
別に悪いことじゃなかろ感想はあったほうがモチベーションだって上がるし
ただ読んでくれてる人を楽しませることと自分も楽しむことさえ忘れなきゃええねんで

481:この名無しがすごい!
14/12/02 22:50:49.60 /3rggSmM
週間UAは100もあればじゅうぶんだよな?
だって、100人も見てくれたって事なんだからじゅうぶん過ぎるよ
冷静に考えると100人はとても多いよ
だから、それ以上は望まなくていいんだ……。それでいいんだ……

482:この名無しがすごい!
14/12/02 22:56:42.83 EDLrmgg/
>>481
まぁなんだ
気が向いたら、ここに晒してみれ
誰かよんでくれるだろ

483:この名無しがすごい!
14/12/03 01:16:34.55 6NCREFAn
今すごいこと思いついた。
御当地クロス。
僕らはみんな友だちが少ない可哀想な恋愛ラボ

うち二つは作者一緒だけれども

484:この名無しがすごい!
14/12/03 01:16:53.45 bqaeK5E1
最近は本編書くよりも、感想に返事するのに一番頭を使ってる気がする

485:この名無しがすごい!
14/12/03 01:36:04.18 iYQX+8Re
なにがすごいのかわからない

486:この名無しがすごい!
14/12/03 02:25:19.39 E777aiz3
原作が戦闘メインなら、そこを外したストーリーにすれば受ける
というか、原作で戦闘やってるなら二次でやる必要はないんだ
ということに気づいた。個人的な感覚だけど

487:この名無しがすごい!
14/12/03 07:34:14.17 9IavgoSE
新しく何か二次を書いてみようと思いつく

オリキャラやストーリーの設定を練ってみる

何かしっくりこないなと練り直す

これを何回も繰り返してる内に就寝時間に

結局しばらくお蔵入り


何かこんなことばっかり。

488:この名無しがすごい!
14/12/03 07:54:21.72 iYQX+8Re
>>487
おまおれ

489:この名無しがすごい!
14/12/03 08:11:27.37 AiZX3ny+
新しく何か二次を書いてみようと思いつく

オリキャラやストーリーの設定を練ってみる

何かしっくりこないけど、とりあえず書いてみる

以外と筆がノリ、書き進めて投下する

ある程度話が進むと、展開が行き詰まりエターナル


何かこんなことばっかり。

490:この名無しがすごい!
14/12/03 08:43:14.62 DqvRDNxq
>>489
おまだれ

491:この名無しがすごい!
14/12/03 08:51:44.75 UdOVeDAX
FateのSS書いてみようと思いつく

独善的な正義の味方っぽく演じさせてみた

ディスるなと炎上

士郎の性格を練り直し、調べ直し

やっぱり独善的な正義の……


何というか士郎の扱いは爆弾解体と似てる

492:この名無しがすごい!
14/12/03 09:00:34.67 NXR6u+3Q
異常な献身が独善的に見えるように書いたってこと?

493:この名無しがすごい!
14/12/03 09:11:19.85 UdOVeDAX
そういう事だった、んだろうとおもってる。
別視点を使ったのが致命的だった。

494:この名無しがすごい!
14/12/03 09:17:54.98 NXR6u+3Q
そういう荒れそうな話を書くときはそのフォローないし
それを通じて書きたかった話のテーマの回なり、次の話題に展開するなりの回まで書き溜めしておいて
連日または一気に更新してしまう方がいいのかもね

もやもやしたまま次回更新がいつか分からないってなると
溜まった鬱憤を感想欄で炸裂させたくなるんだろうし

495:この名無しがすごい!
14/12/03 10:14:55.46 RQ97cTNj
気が置けない友達ってさ、もう誤用の方が一般的だよな?

誤用と本来の正しい意味が、今は逆転している言葉を使うときはどうしてる?

496:この名無しがすごい!
14/12/03 10:33:17.31 CEyAcnXA
>>495
必要があれば普通に使う、
いちいち馬鹿のことまで考えない

497:この名無しがすごい!
14/12/03 11:01:25.89 8389bs7d
正しい意味で使えよ
間違った意味で使うときはキャラに誤用ネタを言わせるときだけだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch